
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年7月25日 04:28 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月20日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月18日 15:55 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月12日 17:15 |
![]() |
0 | 6 | 2000年7月13日 10:41 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月12日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




フラッシュメモリリーダーの話題はこの掲示板でよいのでしょうか?
私のマシンは自作のため5インチベイが5つあまっていたので、なんとか
内蔵型を探していたのですが、アキバのラオックスのザ・コンピュータ館
でメルコのMCR-SFBを見つけ購入しました。
スカジー接続で、PCカード(スマートメディアアダプタ)付です。
3.5インチも5インチも両方対応可能でで、税込み12000円くらい
でした。
みなさんはどういった接続方法が多いのですかね。
0点









以前アメリカで発表されたものを日本でも売るそうです。http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200007/00-0712/
0点





つい先日までIXYデジタルを常時携帯用として使用していましたが最初から納
得はして購入してつもりでしたが(好みの問題もあると思いますが)あの暗い
画像にはどうしても馴染めませんでした。(IXYユ−ザ−の方ごめんなさい)
それと決定的だったのはもう一台のQV3000-EX(以下QV)と同じ青空を撮影し
てその場で実際の空の色と比較をしたところQVはほぼ同じ色を再現していたの
にIXYは紫がかった色でした。設定を変えて何枚か撮ってみましたがだめでし
た。私はデジカメ初心者で専門的なことはわからないのですが色の違いははっ
きり分かりました。これを見て手放す決心をしたわけです。大きさ、質感はと
ても気に入っていただけに後ろ髪を引かれる思いで手放しました。IXYは相変
わらず売れていますがCANONにこうしたユ−ザの声は届いているのでしょう
か?もしこのサイズだから仕方ないのだから黙って使ってろというのであれば
(まさかそんな事はないと思うが)いづれユ−ザ−は離れてしまい、やがて某N
自動車のようになってしまうのではないでしょうか。(私はその関連に勤めて
いるので大きな声では言えませんが)私は次期IXYに賭けてみたいと思うので
すが。
そこで代わりのもの(携帯性が良く自然な発色の機種)を探す事になりこの掲
示板で大評判のDSC-550SXにするかXV-3にするか迷ったあげくA4にプリントす
る事もあるのと雑誌等の評判、QVでの実績、それとカシオのまじめさにかけて
みる事にしました。というのもカシオにはQVNET(ユ−ザ−登録が必要)なる
ものがありそこには掲示板等諸々あります。アンケ−トもありユ−ザ−登録し
てあればアンケ−トに参加できます。アンケ−トの結果がそのままメ−カ−に
採用されるかどうかはわかりませんがとにかくユ−ザ−の声を聞こうとする姿
勢には好感が持てます。他のメ−カ−にはこういったユ−ザ−の意見や感想と
か言える場所(HP上で)はないのではないかと思います。お客様相談室に電話
するのも気が引けますしね。メ−カ−が一方的に押し付けるのではなくユ−ザ
−と一緒に良いものを安く作っていただければいいんですけどね。
前置きが長くなりましたがXV−3ですがまだそんなに撮っていないのですが発
色は自然に感じました。大きさもIXY比べると一周りくらい大きいですが何と
かポケットにも入りました。いろいろマニアル的にも使えそうだし期待してい
ます。これでズ−ムがあれば最高なんですが欲張りですね。
0点


2000/07/12 17:33(1年以上前)
前からデジカメの画像や発色で問題発言が出るたびに感じていたのですが、
みなさんはデジカメで撮った画像の修正はしないのでしょうか?
デジカメといえばパソコンに画像が簡単に取り込めて、
好きな様に修正できるのが強みだと思ってましたが、
みなさんの「発色が悪いから使い物にならない」というような意見をみると、
果たしてデジカメの画像は何に使っているのだろう? と感じてしまいます.
確かに再現性がよければそれに越したことはありませんが、
モニターが変われば(同じ画像でも)色の見え方も変わるように、
デジカメの液晶モニターで見た画像が、そのままPC上のモニターに現れるわけでもないし、
プリンターで印刷したときも、またしかりだと思います.
いつも同じような傾向で実際の見た目とデジカメの画像の色がずれるのなら、
修正ソフトの方である程度テンプレートみたいな形で修正するのは簡単なことではないのでしょうか?
それともあくまでも自然な色合いを大事にしたいので、
補正や修正はしたくない、というのが大半の方の意見なのでしょうか?
書込番号:23260
0点


2000/07/12 17:40(1年以上前)
>みなさんはデジカメで撮った画像の修正はしないのでしょうか?
私の場合、銀塩カメラと違い、デジカメの場合、大量に撮ってプリントするので、ほぼそのままでプリンタから出しています。面倒なので、レタッチはほとんどやっていません。
なので、デジカメ側である程度良い色合いになっている方が、便利なので、デジカメの色合いはやはり気になります。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:23262
0点


2000/07/12 21:18(1年以上前)
私も「めんどくさい」が理由でほとんどレタッチはしません
ホームページに使おうと思ったものなどはガンマ補正程度は
やったりしますが。
とにかくものぐさな性格ですので現像が面倒という理由で
今まで全く銀塩カメラに無縁だった人間ですので
デジカメの最大の魅力は手軽さにあると思っています
書込番号:23297
0点



2000/07/12 22:37(1年以上前)
>みなさんはデジカメで撮った画像の修正はしないのでしょうか?
私も何度か修正は試みましたがそこは初心者の悲しさでソフトを使いこなせないでいます。ソフトはデジカメニンジャを使っていますがIXYの場合一発補正とかありますがそれを使ってもあまり代り映えしなかったように思います。まあ駆使すれば何とかなるとはとは思うのですが一枚一枚だといやになりませんか。それに大幅に修正すると全体のバランスが崩れるような気がするのですが。
>デジカメの最大の魅力は手軽さにあると思っています
まさしく同感です。デジカメを買う人がすべてカメラの達人ではないのですからもう少し初心者にも手軽にありのままを撮れ、撮ることの楽しめる(レタッチで悪戦苦闘するのではなく)カメラを作ってほしいなと思います。メ−カ−も高画素だけを追い求めるのではなくどうしたらもっと自然な写真が撮れるのかを研究してもらいたいものです。現在の姿はかつて自動車メ−カ−がユ−ザ−不在の馬力合戦をしていた姿に思えて仕方ないのですが。(カシオのアンケ−トでもユ−ザ−が求めているのは高画素より高画質でしたよ)
書込番号:23327
0点


2000/07/13 03:30(1年以上前)
私も一般的な条件での画質がいいのは当たり前、
露出、ホワイトバランス、色処理にとって厳しい条件でも
いい画像を取れるのがいいデジカメだと思います。
その場の光の感じや空気感、雰囲気まで描写できれば最高ですね。
カシオ機は画像はいいのですが合焦速度が遅いのが弱みですね。
雑誌などでよく言わていますが。
あそこまで遅いとシャッターチャンスを逃してしまいます。
これさえ早くなればいいのですが…
というわけで私は東芝のM70を使っています。
大きさは大きいですが操作性と画質は良好です。
夕焼けの色も比較的いい感じででていました。
何で雑誌やこの掲示板に話題があまり出ないのでしょう?
CANONは銀塩ではユーザーの声をNIKONなどよりも
早く取り入れているのですが… <常時MF可能の超音波モータとか
このモータ搭載のレンズでNIKONのシェアを奪ったくらいですから。
後継機では銀塩での評価を裏切らないことを期待します。
書込番号:23413
0点


2000/07/13 10:41(1年以上前)
みなさん、ご意見どうもありがとうございます.
こうやって書き込みを拝見すると、マニュアルできれいに取れることが
かなり重要みたいですね.
これだけ画質にこだわるファンが多ければ、自ずと自然淘汰されていくものでしょう.
現在デジカメのモデルチェンジは画素数の増加が優先ですが、
IXYデジタルの登場で画素数よりも他の所にポイントを絞ったデジカメがいろいろ登場しそうですね.
現在は一昔前の機種をHP(オークション)掲載用で利用していて
発色に関してはほとんど気にしておりませんが、
印刷する機会が増えて次に買い換える時はみなさんの生の情報を参考にしたいと思っておりますので、
これからも様々な情報を掲載していただければ幸いです.
書込番号:23471
0点





モリリンマンさん、しのゴンさん 早速のご回答ありがとうございました。
無駄な買い物をしなくて済みました。
今回初めてデジカメを購入するものですから、いろいろ分からないことも沢山
出てくることと思います。これからもアドバイスよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





