デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1425

返信196

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12929件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十三」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十四」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十三」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25230920/#25230920

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25257496

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に176件の返信があります。


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2023/06/02 14:25(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。

育てているトマト、30株です。昨日3個だけ初収穫しました。美味しかったです。
これは差し木苗として育てられ、頂いたものです。だから、お代はビール6本。
このトマトでさらに挿し木苗を作り、定植し(20株弱)、40cmくらいに育っています。

明日は、親戚の孫たちがジャガイモの収穫に来ます。雨で無理かも知れません。
お土産は、レタス、ズッキーニ、カブ、キュウリ、大根、インゲン、ニンニク、ニンジン。

書込番号:25284307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/02 20:20(1年以上前)

今週は風邪をひいて、毎日定時退社、8時には就寝という生活を送っていました。

やっと今日、体調が回復した!


>sumu01さん

>お土産は、レタス、ズッキーニ、カブ、キュウリ、大根、インゲン、ニンニク、ニンジン。

自宅で直売所を開いて、ひと儲けしましょう。(笑)

書込番号:25284749

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:881件

2023/06/02 22:30(1年以上前)

潮来の伊太郎〜♪

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

ぶり返さないようにお大事にしてください。

日曜日に潮来に花菖蒲を見に行きました。
見頃で良かったです。

書込番号:25284905

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4718件Goodアンサー獲得:349件

2023/06/03 06:32(1年以上前)

ラルゴ13さん
皆さん
おはようございます。

書込番号:25285175

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2023/06/03 07:32(1年以上前)

>ラルゴ13さん、おはようございます。

皆さんおはようございます。

書込番号:25285222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/03 11:15(1年以上前)

AFPなう,

書込番号:25285537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/03 12:01(1年以上前)

暑い!

書込番号:25285583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/03 13:10(1年以上前)

ランチは館林の、かなで商店。
味噌ラーメン&唐揚げセット♪

書込番号:25285685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/03 13:59(1年以上前)

館林菖蒲園なう。

書込番号:25285724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2023/06/03 21:27(1年以上前)

お昼は自宅で

一応起動

庭の花を

ラルゴ13さん、こんばんは。

大雨通過の晴天でしたが、朝から畑の草刈りをし、お昼は自宅で「つけ麺」を・・

倉庫から出土したカメラは25年くらい前の130万画素デジカメ。

当時はこんな画質だったかなぁ〜(-_-;)

書込番号:25286345

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/03 22:31(1年以上前)

>ラルゴ13さん

NIKON Z8
出発進行!?!

JR東日本 東京駅



書込番号:25286453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4718件Goodアンサー獲得:349件

2023/06/04 08:13(1年以上前)

ラルゴ13さん
皆さん
こんにちは。

Z30 + Ai Nikkor ED 400mm F3.5S(IF)

書込番号:25286780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 08:52(1年以上前)

今日も来た!

書込番号:25286827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 08:58(1年以上前)

今日はX&Z

書込番号:25286834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/04 09:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

ここのところPCの調子が芳しくなく、写真の貼り付けに多大な影響が出ていました。
3年程度の使用でしたが、購入先ケーズデンキに持ち込み相談し買い替えることにしました(苦笑)

カメラソフト・ファイルが上手く移転されたかをチェックすべく、投稿させていたただきます。
先週の北海道の宿泊先
■オーベルジュ エルバステラ……中富良野/ファーム富田の近く
から2枚アップさせていただきます。

そして、今朝の散歩・撮影での紫陽花と栗の花も

書込番号:25286860

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 12:11(1年以上前)

ランチは足利の麺や つるる。
冷やしもずくそば大盛り♪

書込番号:25287099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 13:35(1年以上前)

能護寺 偵察なう。

書込番号:25287179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 14:02(1年以上前)

まだ咲き始め

書込番号:25287212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 17:07(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:25287443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12929件

2023/06/04 17:12(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25287448/#tab

書込番号:25287451

ナイスクチコミ!4


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ご参考「Canon PowerShot V10」について

2023/05/11 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:5525件

(1)
以下は、CineDのJohnnie Behiriさんが行った、Canon EuropeのDavid Parryさんへのインタビュー動画です。
・Canon PowerShot V10 Pocket Size 4K Vlogging Camera - Everything you need to Know (CineD、2023/05/11)
[後日、CineD Japanから日本語字幕版がアップされると思います]
https://youtu.be/XmglaU4XtKc

この動画を観てから、キヤノン各国(Europe、USA、Asia及び日本)のサイトで、PowerShot V10の仕様を見較べたのですが、一番詳しいのは、Canon Europeでした。更に、(中国の)SmallRigとのコラボレーションによる(ウィンドジャマー、ケージ等の)専用アクセサリーキットが、ヨーロッパと中国のみで販売されるとの事。

キヤノンは、所謂、ニューコンセプトカメラを市場投入して来ましたが、旗振り役は、以下のようになっていると推察しています。

・IVY REC (日本名称:iNSPiC REC): Canon USA
・PowerShot PICK、PowerShot ZOOM: キヤノンINC
・PowerShot V10:Canon Europe

PowerShot V10の売れ行きと顧客層次第ですが、ヨーロッパと中国以外の(日本を含む)国では、SmallRigの正規販売ルートから、専用アクセサリーが発売されると思われます。

David Parryさんのお話で、気になった箇所を挙げておきますね。

・イメージセンサーは、G7X2/G7X3と同一(→ G5X2、G7X2を含め、全て同じソニー製)。
・(電子式でなく)光学式NDフィルター(3 stops)を内蔵。
・AFモードの切替はなく、自動的に顔検出を行い、もしモノをカメラの前にかざしたら、モノにピントが合い、どけると顔にピントが戻る。モニター画面のタッチによるピント合わせも可能。
・カメラを90度回転させると(所謂、縦位置にすると)、カメラの向きがメタデータに記録され、vertical videoと認識される。
・録画可能時間等は、動画でDavid Parryさんがご説明なさった内容が、 Canon Europeの仕様にはキチンと記載されており、Canon USAもほぼ同様の記載内容となっています。

Movie Length (Canon Europe)
Max movie continuous recording time available 1 hour.
Smooth Skin Movie mode (4K): max 5 min.
(If the camera's internal temperature becomes too high the recording time may reduce. Shooting 4K UHD 29.97p for Approx. 20 minutes without heat limit is possible if starting from +23°C. In other modes (apart from Smooth skin Movie recording in 4K that is limited to 5min.) there is no limit due to heat.)

Battery Life (Canon Europe)
4K Movie shooting time: Approx. 55 min.
Full HD Movie shooting time: Approx. 1 hr. 20 min.
4K Playback time: Approx. 2 hr. 40 min.

動作可能時間 (キヤノン 日本)
4K30P:約55分、フルHD60P:約1時間20分
(バッテリーフル充電時。撮影環境や条件によって動作可能時間は異なります)

(注)
キヤノンは、Dual Pixel搭載1型イメージセンサーを自社開発/製造していますが、搭載機種は、現在まで、以下のような業務用に限られています。
XF405/XF400(2017/11)、‥‥、XF605(2021/10)、XA75/XA70(2022/10)、CR-N500(2021/05)、CR-N700(2022/12)


(2)
以下は、 Gordon Laingさんによるレビューで、閲覧した中では、最も実用に沿った内容だと思いました。
・Canon PowerShot V10 REVIEW: move over G7X! (Gordon Laingさん、2023/05/11)
https://youtu.be/a2RAfaTzDz0


【おまけ】
以下は、「Inter BEE 2022」でのキヤノンのYouTube LIVE配信のチャット欄に書き込んだ内容です。その後、発表/発売されたR8、(M50の後継!)R50でも、「EVF/バリアングル」搭載が継続されており、キヤノンのvlog等への捉え方が、他社と一線を画している事が良く分かると思います。

「昨今、カメラ業界は、スマートフォンのカメラ性能向上により、厳しい状況に置かれているとの論調が目立ちます。確かに、思い出を記録するような(vlogを含む)用途では、スマートフォンが支配的になるのは間違いありません。

しかし、photographer/videographerの方々なら、スマートフォンでも素敵な作品を制作出来るでしょうが、スマートフォンでの撮影経験しかない方には、まず無理な話です。R10/R7は、静止画/動画の作品性を高めたい方が、まず手に取るような機種に当たると思っています。作品性を意識する切っ掛けとして触れるのは、静止画より動画の方が、比重が高まって行くと思われます。

例えば、「鬼滅の刃・無限列車編TV版」OPの冒頭に、転車台のタイムラプス(3秒半)が挿入されています。タイムラプスとしても、1枚1枚の画としても、とても素晴らしいと思います。「リコリス・リコイル」OPの私服姿では、ジンバルによる旋回?撮影のようなカメラワークが使われています。MV等に関しては、言うまでもありません。

「EOS R」シリーズの良さは、静止画/動画のどちらを入口にしても、photographer/videographerへの道を切り開けて行ける所だと思います。両方のスキルが要求されるウェデイングのプロが、R7から出発出来たりするはずです。「EOS R」は、キヤノンらしいハイブリッドとして、全機種に、EVF/バリアングルを搭載して頂きたいと願っています。」

書込番号:25256355

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ93

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/8p8UCtrYDJ4コロナ規制緩和で、マスクをしない人も増えて来ています。さらに、数年ぶりに遠出できる事で、外国人観光客の方々も大勢来日されるとか。ニュースを見ると楽観視されている人が非常に多く、私も人混みを避けるなど気を付けたいと思っています。

書込番号:25242724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/01 03:50(1年以上前)

>ポポーノキさん
大変ですね。
私も人混みを避ける様にします。
所で根拠は?
マスクが無いと感染しやすいとか、具体的な理由を教えて頂けませんか?
もしかして、マスコミの報道内容を鵜呑みにしているのでしょうか?

書込番号:25242799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/01 05:14(1年以上前)

>ポポーノキさま

えーっと、ポポーノキさまは おじいちゃんなので
⊂□⊃ヽ(・д`・。) マスクどぞ。

昨日、お隣の韓国では、マスク解除でインフル増加のニュースやってました。
私はくるくるぱーなので、風邪すらひきませんが、ポポーノキさまはくれぐれもご注意くださいませ!

良いGWを(*´-`)

書込番号:25242815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/05/01 06:21(1年以上前)

私は、去年の夏からマスクしていません。
元々、風邪・インフルエンザ、罹った事ないですし。
そもそも日本だけですよ?
メディアに騙されて、マスクしているのって?

書込番号:25242838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2023/05/01 08:42(1年以上前)

このスレは価格.comのスレでしょうか?

書込番号:25242920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/05/01 10:53(1年以上前)

>ポポーノキさん

そうですね、私もいい歳ですので繁華街などはなるべく避けるようにしています。

おまけに50過ぎてから認知能力が低下していて
近頃は所有していない機材を持っている、過去所有していたような気がすることがありますので
社会に迷惑をかけないように家の片隅でひっそりと生きて行くことを心掛けております。

そういえば、ポポーノキさんはS5M2やGH6等LUMIX機を数多くお持ちと推察しますが
被写体によって機材を変えることができて羨ましく思っております。

書込番号:25243081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10748件Goodアンサー獲得:1289件

2023/05/01 17:54(1年以上前)

わざわざスレ立てるほどの内容じゃないと思うけど。

ネタ切れだからって何でもスレ立てれば良い訳じゃないと思うけどね。

書込番号:25243632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2023/05/01 21:21(1年以上前)

言い方は柔らかいですが、自粛警察の一派ですね。
sage.

書込番号:25243891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/02 06:22(1年以上前)

>ポポーノキさま

空気読んでせっかくフォローのレス入れたのに・・

過去と違って完全に廃れちゃったけど、
ちゃんと価格コム側が用意してくれてますので
縁側でどうぞ!

https://engawa.kakaku.com/

書込番号:25244253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/05/02 16:36(1年以上前)

これから、密になる撮影増えてきますので、ポポーノキさんの言わんとしている事も分かりますので、こう言うスレも大事とは思います。

まあ賛同出来るかは別問題ですが…(--;)

書込番号:25244970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2023/05/05 05:14(1年以上前)

それにしてもコロナの扱いが5種だかなんかになると、感染状況などが把握しにくくなるというかわからなくなる。

まぁ、他所に感化されてただ引っ張ってくるだけってのはともかく、それに対して自分はこうだという意見か主張があれば活きてくるんだけど、やってることはミラーサイトと同じ。縁側のほうがいいかもしれない。

ただ、縁側でどうぞの縁側、確かに過疎ってますし、勢いある紹介文書いてる縁側主自身が何もやってないのが実情。オモテでは偉くて立派な常連さんもチラホラとw

そんな縁側なのに未だランキングに拘ってるとこがあるのには驚いた。
順位が落ちそうになると、次から次へとどうでもいいスレ立てて、トップ10に入ると「祝〇位」なんてやってましたが。
それで、そこの縁側に来た人と話してれば、縁側主がないがしろにされたと怒り出す始末。アレじゃ誰も寄り付きませんわなと。

ということで、ブログやったほうがいいんぢゃないかと。
にほんブログ村に登録しときゃ、伝って賛同したいのが集まってくるでしょw

書込番号:25248062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/05 07:58(1年以上前)

>Hinami4さま

>そこの縁側に来た人と話してれば、縁側主がないがしろにされたと怒り出す始末。アレじゃ誰も寄り付きませんわなと。

縁側はそれがあるので大変ですよね。
あっちにも、こっちにも参加すると毎日撮影行くか、かなりの写真ストックがないと継続出来ないですし笑
でもほんと4姉妹さん息長いですね。お元気かな。

書込番号:25248147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2023/05/05 08:54(1年以上前)

まさか手入れに時間取られるとは予想外でしたw

リカちゃん人形のような玩具ではないのがドール。撮影以外でも半定期的な手入れが必要

タキステルクリカワさん

4姉妹さんとこ、今は書き込みが無いことが多いですけど元気な様子を伺い知ることができます。
ライフスタイルが変わってきたというのが主な理由だと思います。

とにかく、何もかもコロナでガラッと変わったといっていいですね。
カメラはスマホメインになってたようですが、自転車の趣味を始められてたようなので、携行していくにはスマホのほうが良いでしょうね。撮ってすぐあげられますし。

懇意にはしてませんが、えんとつやさんとこも、こないだやり取りがありました。

確かに撮ったものの在庫が多くないと厳しいし、あまり古い(?)もの使い回しは苦しいです。
しかし、今は撮ってるゆとりも無いというのが正直なところです。
それもデジタルカメラ市場をシュリンクさせていった要因のひとつかなといえば大袈裟ですが、撮る手間より他のことやってるほうがになってしまってます。
4姉妹さんとこも似たような理由から段々とライフスタイルが変わっていったのかなと思います。

殺風景だけど、別室作ろうかと思ってた湯呑み掲示板がブログ台頭の影響でサービス終了など掲示板を取り巻く環境も厳しいのが実情ですが、なんとか縁側は残って欲しいです

書込番号:25248213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ321

返信200

お気に入りに追加

標準

オールドデジカメ作品募集

2023/04/26 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

S5Pro+タムロン90oマクロ(272E)

手軽に手頃な価格で購入できるのがオールドデジカメの良いところではと思います。

もちろんレンズ交換式はレンズ代も必要になりますが一眼レフ用だと手軽なのも並んでるので楽しみやすいのではないでしょうか。

オールドデジカメの一番の心配は故障、バッテリーやメディアになるかと思いますが意外と使えるものも多く並んでます。

新しいカメラも良いですが若者世代でも人気になってるなんて聞くオールドデジカメで撮影した写真を貼ってください。

カメラ、レンズ名がわかるようにEXIFは残してください。
被写体は自由ですが個人が特定されるようなものは自己責任でお願いします。

書込番号:25236966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/09 11:02(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは

この頃はキヤノンG2とかデザインは似たカメラがあったのかなと思ってます。

ライカレンズ搭載カメラが格安で買えるのが魅力だったと思います。

色味に関しては2002年後半から搭載されたヴィーナスエンジンが採用されてから統一されてきなのかなと思います。

今のカメラには無いゴツいのがデザインが良いですね、丈夫そうで。

書込番号:25294098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/09 11:14(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは

サングラスかけて気合いの入った番犬ですね。

紫陽花、いいですね。
わが家の紫陽花は大きくならず、今年は葉は出てきましたが花は咲かなそうです。

α7はフルサイズミラーレスとしての大役を務めたカメラでマウント強度の不安とかはありましたが、名機と言えるカメラだと思います。

マウントアダプターとEVFにより古いMFレンズが復活したとも言えますし。

自分は長くキヤノンを使ってますが、各社それぞれの良さがあると思いますし、完全電子マウントのEFは今のキヤノンでも活かされてると思います。

デジタル時代を予想してたかはわかりませんが、EFレンズへのシフトはキヤノンに取っては大きかったと思います。

書込番号:25294109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/06/09 16:09(1年以上前)

α-7デジタルで撮影

α-7デジタルで撮影

α-7デジタルで撮影

α-7デジタルで撮影

>with Photoさん
こんにちはです
今日も投稿させていただきます
夜勤明けにまた地元の大村公園に
紫陽花を撮影に行きました
梅雨の中休みの強い陽射しで
少し元気が無いように見えました。
今回はα-7デジタルにミノルタAF70-210mmF4という
オールドレンズとのコンビで撮影しました
順光で撮れば古いレンズ特有のフレアや色収差も余り目立たなく
良い味の写りをします、低画素機のα-7デジタルとは
相性が良いのではないかと思っています。

書込番号:25294486

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/09 16:24(1年以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは
夜勤明け、お疲れ様です。

AF70-210of4、茶筒と言われてるレンズですね。
古いレンズですが描写は評判良かったと思います。

ボディとのデザインもあると思いますが、個人的にはNewになってからのデザインが好きなのですが、初期のミノルタは無骨さが良かったのかもとは思います。

CCDと良い光が紫陽花を一層綺麗に描写してるのではないでしょうか。

書込番号:25294498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:277件

2023/06/10 02:29(1年以上前)

Nikon D3, AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

Nikon D3, AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

Nikon D3, AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

茶筒は興味はあったけど見つけられないままα900がドナドナされてしまったので縁がありませんでした
α-7Dはまだあるので何かαレンズちょっと探したいかも

写真は昨日撮ってきたものです
Nikon D3, AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
90年代のAFニッコールだけど2015年までは売ってたので息は長かったものです。最新のニッコールZも使いますが、それら含めても三本指に入るくらいには好きなレンズです

書込番号:25295086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4131件Goodアンサー獲得:76件

2023/06/10 06:13(1年以上前)

>neo-zeroさん

F4トリオですね。フィルムのα7000から今でも愛用しています。ミノルタレンズは優秀で、最新ソフトの助けもあって現行レンズに負けない描写をします。沢山のミノルタレンズを持っていますが、500ミラーだけは未だに買おうか買うまいか迷い中。(笑)

>seaflankerさん
D3ニコンは良いカメラですね。僕はD5を購入後、低画素のフルサイズの魅力に取りつかれ、一昨年に5000ショット行かない個体を買いました。お決まりの液晶曇りはありますが、元々設定ぐらいにしか使わないので問題ありません。低画素機の自然な諧調と、立体感のある写真に満足しています。

書込番号:25295140

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/10 07:44(1年以上前)

>seaflankerさん

おはようございます。

AI AF85of1.4Dは銘玉だと思います。

発売期間も長かったのはレンズとしての完成度が高かったのと超えるレンズを作るのが大変だったからではと思います。

今年の梅雨は例年よりも長いとも言われてるのでジメジメした季節には風鈴が涼しげで良いですね。

Aマウントは50oマクロNewとか手頃で遊べるのではと思います。

書込番号:25295199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/10 07:53(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

レフレックス500oは球数が減ってるように思いますので良い個体に巡り合わせたら買うのが良いのかなと思います。

レフレックスとかソフトとかのレンズは銀塩時代からありますが、最近はブラックミストなどのフィルターが増えてきてますね。

IBIS搭載ボディだとレフレックスは手持ちでも撮影できると思いますし、デジタルになってからの方がソフトレンズは相性が良い気がしてます。

個性ある機材が減ってるので欲しいものが見つかったときに即決できるかが重要かも知れませんね。

書込番号:25295207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2023/06/10 16:53(1年以上前)

このサイズになると持ってくのに勇気がいる?

こんにちは。

スレが伸びるのはいいことですが、読み込みに時間がかかるのが辛い。
以前のように20件表示にもどすべきです。

近頃、成り行き上からTwitterやるようになったので、更に撮る時間が取れません。
いつも在庫というわけにはいきませんので。

ようやく今日1カットだけですが、ドールを連れて撮ってきました。
EOS Kiss Digital X使用。
オートライティングオプティマイザーが欲しいとこですが、あれはX2からのようです。
わかっててXで行きましたがw

書込番号:25295863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/10 17:44(1年以上前)

>Hinami4さん

こんにちは

確かに200だと読むのに時間がかかりますね。
スレ乱立防止なのか、もう少し減らしても良いように思います。

撮影するにも天気の関係もあったりしますから、忙しい時はストックでも大丈夫ですし、見に来てくださるだけでも十分です。

大きそうなドールですね。
機材も含めると大荷物になりそうなのでKissを選択するのはベターに思います。

この背景だとオートライティングオプティマイザーがあると撮影は楽になるかも知れませんね。

書込番号:25295945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/10 20:45(1年以上前)

>with Photoさん。こんばんは

私の場合ですが、見ているものを収めたい欲求が平凡過ぎまして。。

20年前のコンデジだと緑が潰れない。自然のままに感じられるリコーです。

Caplio GX のTiff → Jpeg

書込番号:25296216

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2023/06/11 09:00(1年以上前)

真っ赤な薔薇を

東芝M70とCANON G1

うしろ姿

緑の中へ

with Photoさん、こんにちは。

こちらは朝から雨です(>_<)

2001年と言えば思い出すカメラはFinePix 6800Zかなぁ〜。

でも、一番売れていたのはSONYのP1で、会社でも数人が所持しておりました。

P1は借用したことがありますが、ExifにSONYとは表示されるも、型式は出なかったと思います。

LC5はPanaとLEICAの協業第一弾製品だったから購入したのかなぁ〜?と思いますが、デザインも好みだったのだと思います。

CANONのGは、G2からだんだんグリップ部がブサイクになって・・G6までデザインが好きになれませんでした(>_<)

むしろS40とかの方が好みでした。

書込番号:25296731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/11 11:03(1年以上前)

オリンパスE-1

オリンパスE-300

オリンパスE-1

オリンパスE-1

>with Photoさん

良くCCDは色のりが良いと言われますが、私が古いCCD機を使う一番の要因は明るい描写です。
日差しがわかる晴天番長でしょうか。暗いシーンは出動しないし。。

書込番号:25296912

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/11 16:41(1年以上前)

>低感度フォトさん

こんにちは

川など流れを撮影するとなると一眼カメラかなと思ったりしますが、コンデジでも上手く表現できてますし緑も自然な感じで良いですね。

E-1、さすがの描写ですね。
ブルーも良い感じですが、猿の毛もシャープ過ぎず自然な感じで良い仕上がりだと思います。

晴天のCCDはクリアで色濃い感じの描写でCMOSとは違うなと思います。
晴天番長と言って良いと思います。

書込番号:25297396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/11 16:46(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは

キヤノンのGシリーズは昔から高級コンデジって感じですよね。
ソニーP1は購入しようか迷った1台ではありますが、結果としてキヤノンのS40を買いました。

真っ赤はバラ良いですね。
赤いバラは難しい被写体の1つだと思います。

色を上手く出すのも難しいとは思いますが、構図なんかも工夫が必要だなと昔から思っていて避けてる被写体ですね、自分は。

パナライカ、ライカレンズを手軽に楽しめるカメラだと思いますが安くはないですよね。

書込番号:25297408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/12 00:16(1年以上前)

写真を貼ってくださった皆さん、ありがとうございました。

おかげさまで書き込み数もほぼ満タンになりました。

第二弾を立てましたのでよろしければ、また懲りずに貼ってください。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298165/

書込番号:25298169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2023/06/12 00:22(1年以上前)

DSC-R1でLC5を

with Photoさん、こんばんは。

キヤノンのGシリーズは高級コンデジ路線だったとは思いますが、マジにいいなぁ〜と思ったのはG10以降です。

パナライカ・・DIGILUX 1は「赤バッジだけの値段」とか言われていたのを思いだします。
買えなかったけど、買う気も無かった(^-^;

DMC-LC5は独特の発色が気に入って購入したのか?手元には2台有りますが、1台はSDカードスロットの爪がヘタってカードの固定が出来ません。

現在はバッテリーが互換品も含めて入手困難なのが辛いところではあります。

書込番号:25298176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4131件Goodアンサー獲得:76件

2023/06/12 06:24(1年以上前)

ファインピクスS1。所謂ネオ一眼と言われるカメラやけど、本当に良く写る。ずーとお蔵入りやったので久々に持ち出して改めてそう思いました。

書込番号:25298266

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/12 12:48(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは

G10はジャンク棚から発掘して子どもが使ってます。
特に物動作に問題は無く、元気に動いてます。

そんなことは無いんでしょうけど、パナとライカで価格が違うのでライカの赤バッジを付けるだけで価格もプラスなんだろなと勝手に思ってます。

動作に問題ないオールドデジカメの一番の問題ですね、バッテリーの存在は。
動くのに使えないのは本当に残念ですから。

書込番号:25298635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10748件

2023/06/12 12:54(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは

ネオ一眼、なんとなく懐かしい気がします。

手軽に広角から望遠まで撮影できて良いと思いますが、ソニーRX10M4やニコンP1000なんかは価格も安くないですね。

使ってないと不具合が確認できなかったりしますから適度に使ってあげてください。

書込番号:25298645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ835

返信200

お気に入りに追加

標準

愛機で愛機を撮ってます♪

2023/04/23 14:32(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4395件

40D+トキナー11-20にて

TVSデジタルにて

撮影機材不明です(..)

159+テッサーパンケーキにて

皆様こんにちは(^^)

きっかけは。。。車を買い替えた後、先代の愛機のレビューを投稿して、
後にレビュー参考票?のお知らせが来るようになり、古い車なのに気になって他の方のレビューを見てみたのです。
思ったより多くの愛情ある写真が、載っていました。

そして自分も、愛機を愛機で撮ってるなぁ(^^)そんなスレを立てたくなりました♪
まず写真おじゃまさせてもらいます(..)先代愛機デミオーの、ドナドナ前最後のドライブ、
初代愛機のAXも一枚、自転車の愛機で夕日のビアンキ、です(^^ゞ

ルール決めというほど固くはないのですが、今の愛機でも手放してしまった愛機の写真でも、
どちらでもお気に入りの写真を見せてもらえたら、嬉しいです(^^)写真の説明は有っても無くても大丈夫です(^^)
もし写真投稿してもらえましたら、一つ心配がよぎりますのは、近年の自動車盗難の悪化です。
特に車の写真は、ナンバーや自宅の近くなどの、特定されないように注意してもらえたらと思います。

良かったらご参加くださいませ(^^)宜しくお願い致します(..)

書込番号:25233144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この間に180件の返信があります。


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/01/18 13:53(1年以上前)

昨年末のプチ忘年会

揚げたて三昧

>食べ物はこちらで(^^)

はい! 畏まりました。
愛機で愛食を撮ってます♪
(出禁になるかな・・)

書込番号:25588329

ナイスクチコミ!3


matu85さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:11件

2024/01/19 05:21(1年以上前)

丸く撮る

魚眼て撮ったら、撮り直せと、

浜の一コマ

>Tio Platoさん

タッチは及びませんが続きを行ってみました。

書込番号:25589038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4395件

2024/01/19 12:27(1年以上前)

S95にて

皆様こんにちは(^^)

一年以上寝かせてしまった愛機、キヤノンズです(..ゞ時々空シャッターは切っていましたが、動いてくれてホッとしました。
はずかしながら、NFD28mmf2は見事なコバ落ち(>_<)T90には電池漏れの跡(>_<)

この後に個々の返信を書きたかったのですが、週末雪予報のためにトゥインゴーにスタッドレス履かせに行ってきます。
スレ主返信遅くて、すみません(..)

書込番号:25589367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4395件

2024/01/23 12:08(1年以上前)

S95にて

皆様こんにちは(^^)

写真も一枚おじゃまします(^^)キヤノンズと愛用カメラバッグです♪このバッグ、もちろん汎用に仕切りを入れてカメラ用にしています。
主に二台持ちの時にこちらを使用しています。思い出し話なのですが、1D4にタムロンA034にも使っていました。
が、あまりにもボディレンズ1セットには効率悪くて、バッグを更新しました(^^)
その話はまた後日(^^ゞ


個々の返信が遅くなってしまいました(..)

>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

スマホカメラの使い方、わざわざすみません(..)
おそらくシャッターがタッチなのと、使う頻度が少なくて慣れない理由だと思います。最近使った時にはシャッター切れました(^^ゞ
教えていただいた画面を見ると、マニュアルでの撮影も出来るのでしょうか。色々なことが出来るのだろうなと思ってはいましたが、奥が深そうです。
スマホカメラにしては画素数控えめですので、メモなどには気軽に使おうと思います♪

日産ミュージアムのような場所があるのですね。速い車はカッコイイ(^^)ファインダー越しも楽しかったでしょうね(^^♪
構図も良くはまっているのと、K-70のセンサーの良さも感じます。

いつ、
>食べ物はこちらで(^^)
と書き込んだかわからなくなってしまいました(^^ゞ愛食。。。(笑)なんとなく、
人様の愛機や、愛機で撮った愛機以外の写真も、含まれるようになりました(^^)


>RC丸ちゃんさん
こんにちは(^^)

さすがにX VARIOに回転ずしは似合わない、と思いましたが、不思議な空間?になってますね(^^)

ギンギラギンにさりげなく♪オートサロン、賑わっているのですね。長いこと行って無く。。。行きたくなります。
ハチロクの吸気口についているのは、ファンネルとかそんな呼び名だったでしょうか?見せたくなるエンジンルームもいいですよね(^^♪

SSDも教えていただいてありがとうございました(..)
私の使い方も、写真などのデータをパソコン外への保存の為ですので、今あるHDD二台でしばらく使ってみようと思います。


>matu85さん
こんにちは(^^)

日産の博物館は、場所近いんでしょうか?
魚眼で撮ったら撮り直せ。。。、想像してしまいました(^^)

書込番号:25594471

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/01/24 01:14(1年以上前)

JR横浜駅の構内を歩いていたら車が目に留まりました。その先には・・

GLOBAL

90th

こんばんは。


matu85さん

>タッチは及びませんが続きを行ってみました。


2つとも良く分かりません。

1.タッチは及びませんが ← レタッチしてないよ。
2.続きを行ってみました。← ?



金魚おじさんさん

バッグもストラップもオシャレですね。

書込番号:25595311

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/24 10:07(1年以上前)

Myガラホのバッテリー交換

S95で古い愛機を

当時憧れの930系

メッシュネット付きエアファンネル

金魚おじさんさん、こんにちは。

A-1のストラップとカメラバックの組み合わせ・・とてもマッチしてます(^_^)v
レンズは残念ながら盛大な「コバはげ」ですが、手放さないでしょうし、写りに違いは出ないと思いますから・・

S95の写りは、現在でも十分ですね♪


この日は何処のお店も行列で、一番回転率が良さそうな回転寿司にしました(^-^;
後はX VarioからRX10m4にカメラを換えて撮影でしたが、最近はミニバン系が増えてしまって、あまり面白くないです。

AE86は若い頃乗っていたので、気になってしまいますが、新しいGR86は排気量が上がって86×86では無くなってしまったので、興味薄なのです。

書込番号:25595538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4395件

2024/01/28 13:11(1年以上前)

S95にて、DPP処理

DxOフォトラボ処理

皆様こんにちは(^^)

ネタに窮してしまいまして、同じ写真を再度おじゃまします(..)
私の愛機は車を除いて古いモノばかり(^^ゞカメラは古くても無茶苦茶気に入っていますが、高感度性能だけは新しい機種をうらやましく思うこともありました。
そして新しいソフトを導入♪パソコンが苦手なので不安はありましたが、決心した甲斐はありました(^^)
サンプルとしてはわかりづらくてすみません(..)S95だと、ISO1600でも使えるようになりました。


>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

日産のイベントは期間限定だったのですね。横浜でしたか♪
100周年にも期待します(^^)

>バッグもストラップも
てへぺろです(^^ゞストラップは、つい好きな物を着けてしまいますね(^^)


>RC丸ちゃんさん
こんにちは(^^)

ガラホのバッテリーは私も悩みどころです。無くなる前に買っておくか、どうしよう???

私はポルシェ信者ではないですが、かっこいいものはカッコイイ(^^)
カーボンボディも凄いですね♪個人的にサイドミラーが欲しい。。。(^^)

ファンネルで合ってましたか(^^ゞ魅せるエンジンルームにも憧れます。
トゥインゴーがルパンのフィアットのように後ろがガバっと開いて。。。、妄想失礼しました(..ゞ

書込番号:25600868

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/28 22:17(1年以上前)

空気入れ&インパクトレンチ

ZENT CERUMO SC430

CALSONIC IMPUL GT-R

金魚おじさんさん、こんばんは。

DxOフォトラボ7は、かなり強力なノイズ除去機能をもっているようですね。
最近は面倒くさく、基本的にJPEGオンリーで画像処理ソフトは使っていません(^_^;)

ガラホのバッテリーは、2日間程度で電源が落ちたり、50%くらい残っていたりと、バラツキが激しくなったのでヤバイかな?と、オンラインショップで買いました。

ポルシェは、16歳の時に見た「930ターボ」が大好きです。


長距離運転の時に車に積んでいく電動工具です。
バッテリーが草刈り機と一緒なのが便利なのです。

書込番号:25601586

ナイスクチコミ!2


matu85さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:11件

2024/01/29 19:24(1年以上前)

テナーサックス

>Tio Platoさん

赤座布の語学、度々ご迷惑かけます。

タッチ
その場面をどう捕らえるか、表現力・・・・・ のつもりでした。
日産自動車の本社の画像を続けてみました。


>金魚おじさんさん

>日産ミュージアム
>日産の博物館は、場所近いんでしょうか?  此れは差別か 配慮か???。

横浜駅の近くです、日産自動車の本社です。

横浜駅からみなとみらい地区へ徒歩で行く時、此処を通過します、逆でも。
年、2-3回程度通過します。

ルーミー広くて使いかって良さそうですが、後ろ3人、真ん中は地獄です。
USB-Cと空気入れ標準装備ですが、スペヤータイヤ無いです。


今日は、本年初ライブ ピアノ、サックスのジャズ、満足しての帰宅です。


書込番号:25602524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4395件

2024/01/29 23:01(1年以上前)

GR1vにて

皆様こんばんは(^^)

たびたび、一度使った写真を再度、おじゃまします(..ゞ
1D4に望遠を着けて収まるバッグ、
https://kakaku.com/item/K0000714774/?lid=shop_itemview_history_3_image_1052
計ったか?!というくらいジャストでした(^^)
一つ良い想定外で、AX+プラナー135mmf2とGR1vが少し余裕を持って収まってくれました。


>RC丸ちゃんさん
こんばんは(^^)

返信を一つ忘れてしまっていました(..)NFD28mmf2、見事なほどにコバ落ちの状態がわかるのを見たのは初めてでした(笑)
中古で購入後に、ちょうど整備に出したいと思っていたタムロン63Bと共に、小さな修理屋に出しまして、
コバ落ちは手の施しようがありませんでしたが激安でレンズ内清掃してもらって帰ってきました(^^♪
もちろんレンズも安く購入しましたし、フードもジャンク箱から見つけたり(笑)小さな偶然続きで手放せないレンズになりました。

バッテリーが弱くなってきて購入されたのですね。問題なく正常なら、買うのを躊躇しますかね。。。
欲しい時に無くなってしまうかもしれませんが、予備は買わないでおきます。
デジカメと違って、携帯のバッテリーの予備を使った試しがないのです(>_<)

電動工具といえばマキタっ。
私も、愛機で工具を撮りたくなりました。次のネタに♪

私はパソコンが苦手なくせに、カメラの為ならパソコンもいじります(^^ゞ


>matu85さん
こんばんは(^^)

楽器は愛機と思える、カッコ良さですよね。。。
私は自分でも何故かわからないのですが楽器には縁が無くて、でもかっこいいものはカッコイイと思います(^^)

日産の博物館を知らなかったので、差別も配慮もありません(^^)お二方が写真撮られていたので近くかな、と思っただけです。
最近はスペアタイヤの無い車が多いですね。トゥインゴもそうでして、ロードサービスあっても心配に感じることはあります。

書込番号:25602788

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2024/02/02 09:19(1年以上前)

ストラップ新調

メモリ増設しようと裏蓋開けて・・

オンボードと気付いた(-_-;)

昨年2月の大雪

金魚おじさんさん、こんにちは。

ガラホとスマホは運転中ブルートゥースでハンズフリーにしています。
スマホは常にONですが、ガラホは都度ON/OFFしないとバッテリー消費が速い(-_-;)
ストラップが切れた事もあり、ストラップ新調とバッテリーも新調しました。
まだ2年くらいは使いたいので・・

私の現在のカメラバックはコレ↓です。
https://lemonspeco.com/archives/1334
「TARION RB-02」は、B5ノートPCと下着&靴下なども入るので、1泊旅行はコレだけで行きます。

持ち歩きのノートPCはDELLの5320で、パナのLet's noteから替えました。
USB充電できるので、専用ACアダプタを持ち歩かなくてよく、荷物が減らせました。

あっという間に2月ですね。
来週5〜6日にかけて、「南岸低気圧」による雪予報となってます。
昨年は11日に大雪が降ったので、通勤の心配をしています。

書込番号:25606798

ナイスクチコミ!2


matu85さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:11件

2024/02/02 12:04(1年以上前)

改造基盤アンプ

此れと電池で怖いもの無し

使い込んだインパクトレンチ

>金魚おじさんさん
  皆さま、

前のテナーサックス、 長野次郎さんサックスです。
https://naganojiroh.com/

>電動工具といえばマキタっ。

仕事で沢山使っていますよ。
変わった使い方を数種、

@ Dクラスアンプ、電源等色々試し、これが最高、実験で3本付けていますが、1本でも変わらない。
A 14,4Vとで5分位、18Vでエンジンかかります。
B 色違いを組み合わせツートンカラーに、  此れは俺のだ!!!

書込番号:25606936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4395件

2024/02/06 00:37(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

ネタ撮りに、雪の愛機がいいなと(^^ゞ
この後もっと積もったのですが、愛機TVSデジタル、雪降りにさらしたくなくて(>_<)
それと、サイドブレーキを皮仕様にしました。皮の感触は良く、むしろグリップだけでもよかったかも。
せっかくなのでカバー付きです(^^)

何故定規な写真、自分への奈良土産に四神のアルミスケールです(^^)気に入っちゃいました♪


>RC丸ちゃんさん
こんばんは(^^)

ストラップはこだわりポイントですよね(^^)
スマホにはストラップはつけられない?ガラケー、ガラホはストラップつけられるのもいいところ(^^♪

カメラバッグ、私は知らないメーカーさんですが、良さげですね。
そういえば、泊まり用のカメラバッグにはパソコンスペースあります。たしかに便利ですね(^^)

去年も降りましたね。。。さいたまは去年より今年の方が多そうです。
トゥインゴは意外なことに、雪上も走り良いです(^^)通勤も出掛けるつもりです。マンション駐車場なので、勝手に雪かき出来ないのが不安(>_<)


>matu85さん
こんばんは(^^)

インパクトレンチ、愛を感じます♪ニコイチ?!でツートンカラーカッコいい。。。(^^)
昔に工具にこだわっていた頃を思い出すと、良い工具は手になじむ形が考えられているんですよね。
改造していたのは内装剥がしくらいでした(^^)

書込番号:25611628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7006件 FB 

2024/02/06 04:23(1年以上前)

RX-100M2にて

初めまして・・

愛機a7VをRX-100M2にて撮影。
こんな感じで良いですかね?^^

書込番号:25611697

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2024/02/06 10:10(1年以上前)

今年も峠越え

いちおう道はわかる・・

でも、、引き返しました(^-^;

金魚おじさんさん、こんにちは。

愛車を少しずつドレスアップするのも楽しみのひとつですね♪

信州の真ん中は予報通りの積雪(約30p)となりました。

昨日は、中央道と長野道が早々に止まり、国道20号も止まってしまったため、お昼すぎに会社から帰宅指示が出まして・・
昨年と同じ峠を越えましたが、この時点では昨年より少なかったです。

ガラホはポケットから取り出す時にストラップ必須ですが、スマホはそもそもポケットから食み出すので私は付けてません。

今回RX100M7で撮りましたが、雪でけっこう濡れました。
すぐに拭いてはいるのですが、M6の時みたいに数か月後にEVF基板腐食にならなければ良いと思っています・・(^-^;

書込番号:25611897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4395件

2024/02/07 22:48(1年以上前)

S95にて

皆様こんばんは(^^)

AX自作縦位置グリップ、製作途中です(^^ゞ仮あての位置は良い感じでした。
あとは、角を削ってレリーズスイッチの取り付けに試行錯誤して(笑)漆を塗ったら完成です(^^)


>ちゃーずる良さん
こんばんは(^^)はじめまして(..)

写真ありがとうございます♪こんな感じです(^^♪
ケースもおしゃれですね。愛機らしさ、感じます(^^)

お名前に見覚えがあったような気がしまして、プロフィール拝見しましたら、古レンズスレだったのですね(^^)
あちらにも偶におじゃましています。
当スレはもう最後の方ですが、また縁ありましたら宜しくお願いします(^^)


>RC丸ちゃんさん
こんばんは(^^)

どわーー。。。高速と20号が通行止めで雪の峠回りなんて、走行困難な道しか想像出来ません(>_<)
愛車が引き返した感じする写真、ユーモア?を感じました(..ゞ

濡れて故障、苦い経験があったのですね(*_*)
気をつけていても、私もやってしまう時はやってしまってます。普段は大事大事しているのですが。。。

愛車も愛機もちょこっと弄ってしまいたくなります。脳内お子様仕様かな(笑)
流用している物が多く、ホイールやシートは前世紀から使っているのもお気に入りです(^^)

書込番号:25613995

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2024/02/09 13:30(1年以上前)

けっこう綺麗(^_^)v

¥12,800の格安PC

両側の枯草で道筋はわかる・・

翌日は国道20号を

金魚おじさんさん、こんにちは。

自作中のタテグリは漆フィニッシュとなるのですね♪完成写真を楽しみにしております。


昨年末から家でのチョットした事務用に15型の安いノートPCを探していましたが・・
¥18,800ノートPC(東芝)は友人が欲しいというので譲り、次は¥12,800の格安PC(富士通)を買ってみました。

CPUはi3ですが第7世代ですし、メモリ8GB、内臓SSDは128GBと容量は少ないですが、1.5万円程度であれば「壊れたら買い替え」くらいの気持ちでした。

届いてみると、外観はとても綺麗でかなり良いのに驚きました。
何よりOfficeソフトが互換ではなく、MS-Office2019H/Bが付属だったのは嬉しかったです。

この¥12,800ノートPC(富士通)も、友人の口利きで行き先が決まってしまいまして、、
次は約3万円の8th Genの16GBメモリのを購入しております。

雪の峠越えは、昨年より積雪が少なく、途中でスタックしている車は1台でした。
昨年は登り坂で2台を押し、下りではガードレールに2台が突っ込んでいました。
不思議なもので、普通に上るFF車と滑ってしまうFF車の違いは何処なのだろうと思ったりします。

書込番号:25615679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4395件

2024/02/11 08:52(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

スレ埋まりきってしまわないうちに、ラスト前ですがシメの挨拶させてくださいませ(..)
カメラが趣味で愛機を撮ることが多いことで、スレ立てたいと始めましたが、
人様の愛機写真、思った以上にたくさん見ることが出来まして、やって良かったです♪
参加いただいた皆様、ありがとうございました(^^)

愛機トゥインゴーの写真と、いつも撮る側が多い愛機S95の写真(^^ゞ
愛自転車、尾道お土産をつけていますが、ブチ走れません(笑)


>RC丸ちゃんさん
こんにちは(^^)

漆フィニッシュ目指してます(^^♪
漆を塗る作業は、季節的には夏が良いようで、それまでに下地を間に合わせたく頑張ってます(^^)

>両側の枯草で道筋はわかる・・
道筋がわかっても恐い。。。(>_<)

見ているとパソコン欲しくなります(^^)私はネットと画像処理ソフトを使うくらいで、パソコンに疎くて(*_*)
パソコンを自分で選んで買える、凄いなと思うのです(^^ゞ

書込番号:25617959

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2024/02/11 10:22(1年以上前)

Canon PowerShot S95

S95 で撮影

Nikon機 フォルムLOVE

Nikon D40 レンズキット

 
 
>金魚おじさんさん、皆さま

皆さまの素晴らしい愛機をお見せいただき、ありがとうございました。

2010年 8月26日 発売の「Canon PowerShot S95 」
https://kakaku.com/item/K0000139455/?lid=myp_favprd_itemview

2006年12月 1日 発売の「 Nikon D40 レンズキット 」
https://kakaku.com/item/00490711069/

お互い同士で撮影しました。

楽しい企画をありがとうございました!

書込番号:25618090

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2024/02/11 20:12(1年以上前)

X VarioでS95を

S95でPROBOOKを

メモリ増設

中古¥30,500

金魚おじさんさん、皆さま、こんばんは。

埋まってしまう前にと、スレ主様よりシメのご挨拶がありましたので、私が埋めさせていただきます!
私も、皆さまの様々な愛機を見させていただき、とても楽しかったです。

最後にS95で撮影した写真と、S95(X_Varioで撮影)を載せさせていただきます。

いちおう事務用の愛機に決まったノートPCは中古で¥30,500のPROBOOK 450 G5です。
OfficeはMS-Office2019H/Bが付属で、Wordはほとんど使いませんが、ExcelとPowerPoはよく使うので嬉しい内容でした。

裏蓋を開けると、メモリスロットが1つ空いていたので、同じメモリを追加して32GBにしました。
私は画像処理はしませんが、簡単な動画編集はするので、少し速くなるかな・・(^_^;)

皆さま、またどこかでお会いできることを楽しみにしております。

スレ主さま、お疲れさまでした。大変ありがとうございました。

書込番号:25618702

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1549

返信191

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12929件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十二」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十三」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十二」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25205085/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25230920

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に171件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:7823件Goodアンサー獲得:184件

2023/05/10 22:27(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

Z8良さそうですね♪いよいよZマウント完全移行ですか。
私は2013年に5D2を手放して以降、レンズ交換式カメラは買わないと決めて今に至るので・・(^-^;

\2,800の定食と考えれば安いですよ!
ステーキ食べれば\5,000以上ですし、すき焼きとなれば\7,700〜ですから・・

櫛田神社前に4月13日にオープンしたばかりのホテルに宿泊。

書込番号:25255186

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3511件Goodアンサー獲得:153件

2023/05/11 00:20(1年以上前)

サクランボでも

>ラルゴ13さん

>レンズと併せて百数十万!?

車も合わせたら3百でも足りないでしょうね…

Nikon Z 8 Product Tour
https://www.youtube.com/watch?v=AHtWcLFv8pM

書込番号:25255300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/11 05:35(1年以上前)

>Digital rhythmさん

風情のある藤花を
ありがとうございます!

「 連休中は沢山写真を撮りましたが、現像する時間がなくて
現像が終わった順に貼らさせていただきます 」

これは、これは!

カナリ 「 走り出した 」感じですね!
どうか、このスレッドで発表してくださいね!お待ちしております!

カクイウ グレーも、
また、「 走りだす!」つもりです!

さて、ご覧の皆様も?!
「 走り出して 」
いるでしょうか?!

グレーは、東海道新幹線 を
追ってみてますが、、、
なんでも結構ですよ!

貴方テン貴方が「 走りだした 」
ものをお貼り下さい!
貼り逃げ〜大歓迎でーすー?!!



書込番号:25255367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/11 05:47(1年以上前)

>ニコングレーさん

ご自身のスレと間違えて投稿?(笑)

書込番号:25255372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/11 05:56(1年以上前)

>ラルゴ13さん

早朝の地震で、、、
寝ぼけていた、、、
みたいじゃ、、、。

書込番号:25255377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/11 06:31(1年以上前)

>ラルゴ13様

削除を以来中でございます、、

シッレイいたしました。


書込番号:25255392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/11 07:09(1年以上前)

>ニコングレーさん

ドンマイ!

書込番号:25255414

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/05/11 07:29(1年以上前)

>ニコングレーさん
どんまいです。

今朝の地震の時はちょうどお湯を沸かしていたので、
慌てて火を消して安全な位置に家庭内避難しました。

書込番号:25255429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/11 10:26(1年以上前)

只今、量販店で、Z8の価格を調査中。

書込番号:25255552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/11 10:32(1年以上前)

56万
ポイント10%

書込番号:25255556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/11 12:53(1年以上前)

マップカメラもニコンダイレクトもまだ値段が出ない!

ちなみに「新製品が安い」と宣伝しているお店は、54万をちょっと切る価格で、これ以上は本部の指示で無理とのことでした。

看板倒れか?(笑)

書込番号:25255692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/11 14:04(1年以上前)

本体税込み 484,000円で手を打ちました。

書込番号:25255782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 09:55(1年以上前)

10時の開店を待って、機材の手配と入金。

書込番号:25256771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 10:10(1年以上前)

マップカメラのサイトが繋がらない!

書込番号:25256789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 10:13(1年以上前)

マップカメラより5万円近く安く買えた。
安心した。(笑)

書込番号:25256791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 10:16(1年以上前)

発売日にゲット出来そうです♪

書込番号:25256799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 11:28(1年以上前)

ランチは竜田揚げ定食♪

書込番号:25256862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 19:51(1年以上前)

今週はクルマとカメラを買って、散財しまくりー!

たまたま時期が重なっただけです。

書込番号:25257404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 20:53(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:25257489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12929件

2023/05/12 21:00(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25257496/#tab

書込番号:25257500

ナイスクチコミ!5


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング