
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月4日 08:20 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月4日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月2日 19:22 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月2日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月28日 14:21 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月1日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C40にします。C40とS40のどちらにするか検討を重ねてきました。
画質はどちらも同等。
操作性はS40が良い。しかし、暗いところでは合焦しにくい。
起動性もS40が良い。
しかし、キャッシュバックキャンペーン期間中なのでC40も良い。価格はC40が安い。重量はC40が軽い。質感はS40が良い。充電池が使えるのでC40が良い。色々悩みはありました。しかし、決定的な点は、リモコン有り無しです。C40には、リモコンが付属します。これを使って、手ぶれなく秘かな撮影も出来ます。従って、C40を選択しました。
0点

C40にするんですか。
>操作性はS40が良い。しかし、暗いところでは合焦しにくい。
一応、AF補助光付いてるんですけどね。本当に暗いところで合焦し難いのだろうか。C-40にはAF補助光ついてないみたいだし。
>充電池が使えるのでC40が良い。
S40のバッテリーもNB-2Lというリチウムイオン充電池で、もちろん充電器を使って充電します。
>リモコン有り無しです。C40には、リモコンが付属します。
確かにS40にはリモコンは付属しません。ですが、セルフタイマー約2秒、約10秒後に撮影、PCに接続して、PCで制御しての撮影ができます。
まあ、5000円キャッシュバックは大きいな。
ところで、秘かな撮影ってどんな撮影?
書込番号:572995
0点


2002/03/04 08:21(1年以上前)
秘かな撮影・・・・ 俺と一緒かも(笑)
だとしたら リモコンは必需品だね。
書込番号:573347
0点





どーも kuraba です
いつも言われていることではありますが安易な書き込みが多く、素人ながら
の迷子的状況ならいいのですが 明らかに人にものを聞く言動では無い書込
みが多いように思われます。
ここは善意に頼る場所なので 「お礼をしろ」 などとの強要は筋違いであ
ると同時に、人にモノを尋ねるときはそれなりの態度・言動をわきまえた方
がいいのではないだろうか と感じます。
「あほ×3」さん のレスも必要悪(?)なのですかね (鋭すぎますが‥‥)
0点


2002/03/03 11:08(1年以上前)
http://www.ipcs.chuo-u.ac.jp/~hagizawa/WWW/oshietekun.html
こういうのもありますが、どういうあしらいを
したのでしょうね、、、
基本的には自分で何もしない奴にものを教える気は
さらさらありませんが(笑)
書込番号:571427
0点


2002/03/03 13:18(1年以上前)
(早口で)私はですね,「お礼」は大好きな訳ですよ!しかしですね,私の所に来る「お礼」は大小色々ある訳ですよ!お礼は,人それぞれで,いいんではないでしょうか〜。以上で答弁を終わる訳ですよ!…ちわ〜先輩,一曲歌わせてもらいますよ。♪何もない,こ〜とがぁ〜♪
書込番号:571612
0点


2002/03/03 15:56(1年以上前)
まぁバカはほっとけの精神でいきましょう(^^
書込番号:571860
0点


2002/03/04 22:58(1年以上前)
愚痴らせて
DVDコピー方法聞いた奴しつこいんじゃー
終
書込番号:574573
0点






2002/03/01 21:11(1年以上前)
ぱっとんさん はじめまして。
いつも楽しみにこの掲示板を拝見していますがぱっとんさんのレスは
冷静かつ的確で大変参考になります。
ちなみに私もE−100RS/C2100UZのユーザーです。
前置きが長くなりましたが私もこの情報は去年の暮れ頃に雑誌等で知っていましたがニコン,キャノン、ミノルタ等の老舗のカメラメーカーが参加していないのが気になりますね。これはお互いに昔からの競合メーカーだから、おいそれとは同じ規格に乗れないのでしょうか?
まあ前のビデオ規格や現在のDVD規格のようにはなって
ほしくはないですが。
書込番号:568419
0点



2002/03/01 21:43(1年以上前)
こんばんわ、sansinさん。
まだまだ自分も未熟者で、掲示板を読みつつ勉強しています。
自分もキャノンやニコン、ミノルタ等が入っていないのが気がかりです。
やはり、それぞれのメーカーに思惑があるのでしょうか…。
書込番号:568495
0点


2002/03/02 19:19(1年以上前)
前から言われている4/3インチCCD搭載の
デジ眼レフのことですね。銀塩の時代
再来と言う感じの戦いが始まるかも
しれませんね。マウントの互換性は私たちには
メリットが大きいかもしれませんが、
一眼レフ或いはレンズのシェアを持っている
キヤノン、ニコン、ミノルタがすんなりOKというわけは
ない、ということでしょう。
書込番号:570132
0点





CanonIXY並みのサイズ・メタルボディ、発売が楽しみ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0227/pma02.htm
の●米コニカ、メモリースティック/SDメモリーカード両対応の
超小型400万画素3倍ズーム機「Digital Revio KD-400Z」
0点







2002/02/28 11:26(1年以上前)
「僕ちん、もっとおゼゼをくれないと働かないも〜ん」とか?
ストかな?
書込番号:565686
0点


2002/02/28 12:21(1年以上前)
日本から赴任した社員が「傲慢・エロエロ・賃金ケチり」などやりたい放題で遂に人民キレたあるネ!…って何でやねん!Σ\(≧∇≦)
書込番号:565752
0点



2002/02/28 12:34(1年以上前)
追加>
停電の件には触れていませんでしたが、
情報のソースは、今朝のテレビからです。
書込番号:565772
0点


2002/02/28 13:42(1年以上前)
仕事でよく中国行きますけど、割と多いです、こんな話。
個人はいい人も多いんだけど、労働者として見た場合、非常に扇動に弱い面があるみたい。元はすごくくだらない些細なことだったり、とか。
でもこんなのは中国に限ったことではないかも知れませんが。
書込番号:565863
0点

28日の日経朝刊には理由が載ってますよ。
会社提案の新しい給与・退職金制度への反発(事実上のスト)と。
詳しくは新聞よんでください。結構細かく書かれてます。
書込番号:567216
0点


2002/03/01 15:41(1年以上前)
色々と大変なんですね…。
書込番号:567925
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





