デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

液体レンズが実用化

2021/04/02 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 晴歩雨描 

液体レンズが本当に実用化されたんですね。

シャオミ、リキッドレンズカメラを採用するフォルダブルスマホ「MIX FOLD」発表 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1315470.html

----(記事抜粋委)----
 実は、MIX FOLDの800万画素カメラは、1つでマクロ撮影と望遠撮影をサポートする。この背景として、スマートフォンとしては世界で初めて「リキッドレンズ(液体レンズ)」を採用したことが挙げられる。ピント合わせを司るレンズで、フィルムで包んだような液体材料を用いており、その部材をモーターで上下させるように動かし、曲面をコントロールして焦点を変える。これにより3倍光学ズーム、最大30倍の望遠、最小焦点3cmを実現したという。
--------

デジカメに採用される日も来るのか?

書込番号:24056740

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 晴歩雨描 

2021/04/02 16:30(1年以上前)

些細な訂正。

(記事抜粋委)→(記事抜粋)

書込番号:24056747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2021/04/02 18:22(1年以上前)

逆にこれで、デジカメはトドメになってしまうんじゃない・・・。
生産台数が、4桁5桁違うだろうから、採算合わない気がするよ。

書込番号:24056948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/04/02 19:28(1年以上前)

将来は

「度数が変わっても、買い換えなくて良い眼鏡」が
発売されるのか???

書込番号:24057057

ナイスクチコミ!1


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 晴歩雨描 

2021/04/02 21:53(1年以上前)

> 「度数が変わっても、買い換えなくて良い眼鏡」

究極の遠近両用メガネ、センサーで見ている先の距離を判定して、眼鏡の度数を変えてくれる眼鏡が欲しい。

そんな眼鏡が出来るころまでは生きていないと思うけど。

書込番号:24057373

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2021/04/02 22:44(1年以上前)

>2ndartさん

遠近瞬時切り替えは販売中。
https://www.touchfocus.com/

地域により、大丸内や そごう内や 高島屋内などの店舗あり。
(神戸阪急にも 。コロナ禍以降は神戸阪急に行っていないですけど(^^;)

さて、AF眼鏡は・・・
まだ販売には至っていないようで・・・
https://www.elcyo.com/services

ちょっと注意
>特許取得済:第6414998号、W2018/016390 A1

特許登録 第6414998号の【特許権者】は、国立大学法人大阪大学。

W2018/016390 A1

これは国際公開番号なので、特許権そのものではありませんし、「O」の脱字で正しくは「WO 2018/016390 A1」です。
(A1 は無くても)
https://worldwide.espacenet.com/publicationDetails/biblio?II=0&ND=3&adjacent=true&locale=jp_EP&FT=D&date=20180125&CC=WO&NR=2018016390A1&KC=A1

パテントファミリー
https://worldwide.espacenet.com/publicationDetails/inpadocPatentFamily?CC=WO&NR=2018016390A1&KC=A1&FT=D&ND=3&date=20180125&DB=&locale=jp_EP

現在表示の特許登録は、いずれも昨年。
日本 JP6714282 (B2) ※2020-06-24
米国 US10761245 (B2) ※2020-09-01
韓国 KR102141374 (B1) ※2020-08-05

ほか、審査中は欧州(EP)と中国(CN)と米国(この米国分はたぶん上記の分割出願※出願内容は見てません(^^;)

書込番号:24057477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2021/04/02 22:49(1年以上前)

https://www.taiyomegane.com/group/megane/1236/

手動ですが、液体レンズで度数可変可能とか(^^;
・・・2012年付けですけど(^^;

書込番号:24057489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 晴歩雨描 

2021/04/03 07:15(1年以上前)

ありがとう、世界さん

> 遠近瞬時切り替えは販売中。

エイプリルフールネタかと思わせるような近未来的な商品が存在するとは知りませんでした。

> 神戸阪急

いまだに、「そごう」と呼んでいます。

書込番号:24057913

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2021/04/03 11:57(1年以上前)

>いまだに、「そごう」と呼んでいます。

同じく、
「旧そごう」とかも言っていたり(^^;

ハーバーランドからの撤退のイメージが大きいですし、
神戸近辺では、「大丸」「そごう」「他の百貨店(デパート)」の意識が、まだ強いかも?
(若年層は別として・・・そもそも殆ど行かない?)


さて、先に紹介のリンク先は、いずれも液晶レンズを使っています。

なお、他に下記もありますが、ヒットしたHPの日付は 2年前から10年前などで・・・立ち消え?

・世界初 オートフォーカスメガネ emPower!
https://www.glafas.com/news/flame_news/110107empower.html

書込番号:24058293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ499

返信200

お気に入りに追加

標準

Zマウントで楽しもう

2021/03/31 16:02(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

満開の小田原城

カスミがかかってましたが後ろに山並みが

桜に浮かぶ天守閣

小田原城ベストポジションとか




Z7が発売されて2年以上が経ち、Z6からZ5までAPS-Cを加え6機種と、レンズもコンバーターを含め18本になりました。

Z9の開発発表もあり、益々Zマウントは充実してくると思います。

皆様が今迄Zで撮りためた写真をアップして楽しみましょう。




春本番

小田原城で撮って来ました。

書込番号:24053227

ナイスクチコミ!9


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/07 09:43(1年以上前)

今は陽が落ちてからがお出かけタイム

>shuu2さん おはようございます

ニコンが2022年3月期 第1四半期 決算 (2021年4月〜6月) 発表を行いしました。
なんと映像事業は前年同期比で増収増益で年間見通しも上方修正。
まぁ去年最悪だったので当たり前だといえば当たり前だし、だからどうした?と言ってしまえば
それまでですが、とにかく良かった(^0^)。

https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2021/0805_01.html

書込番号:24276240

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/07 20:30(1年以上前)

お台場で ガンダム行きまーす 頑張れNikon

>hukurou爺さん こんばんは


オリンピックもいよいよ明日閉会ですね。

スカイツリーのオリンピックカラーを撮りに行こうかなと思ってましたが、撮りに行けないでいます。

これだけコロナの人数が多くなって来ては出掛けづらいです。

hukurou爺さんは夕日が落ちてからお出掛けのようですが、そんな気持になれないでいます。

Nikonも頑張っているんだから行ってみょうかな!(さんな大げさなことではないですが)

業績がアップしてくれば研究費も使えるので、今後のNikonに期待したいですね。

ここに話している人達は何となくNikonが揮わない企業とのイメージがあるようですが、そんなことは無いと思ってます。

カメラに関してはまじめに取り組んでいる会社かと思ってます。

これからもNikonを応援していきますよ。


昼と違って夕景はドラマチックになりますね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3582721/




書込番号:24277312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/09 15:34(1年以上前)

夕景は一期一会

星はまた観られる

条件が良いので人が多そう?

>shuu2さん

3連休の息子に手伝ってもらい休耕田の草刈りが終わりました。田畑は耕作しなくても管理はしなければなりません(>_<)。
でもこれでやっと心置きなく流星を観に行けるのですが天気が心配です。


>>オリンピックもいよいよ明日閉会ですね。
私は全く見てないですがコロナ感染者の大幅増と大きな負の遺産を残してやっと終わりましたね。
まだパラが残ってます。こんなことをしていて人流なんて抑えられるわけがないです。

>>hukurou爺さんは夕日が落ちてからお出掛けのようですが、そんな気持になれないでいます
東京は感染が酷いですね。こちらも感染が着々と増えています。県外からの方も多いし、日中は暑いし、人も多い
さすがに普段は夜中のあんな場所には人気がないので夜出かけるようにしています。

そういう意味では流星を観に行くのもどうかなと考えてます。イベント=人流増。私がよく観に行く場所も毎年結構な
方が観にきているので、ある程度の密は避けられない。人(密)を避けて星観に良い場所はないか再検討中です。

書込番号:24280466

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/09 16:20(1年以上前)

105mm マイクロで

70mm-200mm+2倍コンバーター使用




>hukurou爺さん こんにちは


>でもこれでやっと心置きなく流星を観に行けるのですが天気が心配です。

やる事やっておかないと何となく出掛けづらい事もありますね。(分かりますその気持ち)

オリンピック見なかったんですか。見ればよかったのに。いっぱいメダル取りましたよ。

>東京は感染が酷いですね。こちらも感染が着々と増えています

勿論増えていますが、自分がチョット注意して行動すればそんなにかかるとは思いませんが、こんだけ多いと心配が増えますね。

出掛ける時も同じ様に人気が少ない時間、感染するような場所には立ち寄らないで帰って来てます。

明日あたり向日葵でも撮ってこようかなと思ってますが、そろそろ終わりのようです。

>私がよく観に行く場所も毎年結構な方が観にきているので、ある程度の密は避けられない。

楽しいイベントが少しの気のゆるみでつまらなくならないよう気を付けて下さいね。

庭にトンボが来たので105mmと70mm-200mm+2倍コンバーターで撮ってみました。


書込番号:24280559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/10 18:59(1年以上前)

朝焼

夕虹

>shuu2さん こんばんは

>>庭にトンボが来たので105mmと70mm-200mm+2倍コンバーターで撮ってみました

凄くシャープに撮れてます。都心でトンボ!!東京は皇居や明治神宮などもあって意外に自然が豊かなんですね。

オリンピックや東京の感染爆発については別の国の出来事のように感じはじめています。
一部の人なんでしょうがやってる事がオカシイ!!国立競技場周辺や繁華街の混雑を見ていると「さもありなん」と
思います。東京じゃダメだけど田舎ならなにやっても良いと思って来てる輩もいますよ。
以前は全く思わなかったけれど最近は「東京をそのまま持ち込むなら来るな!!」という気持ちになりますね。

あ〜あ、ついに書き込んじゃった(>_<)。もう二度と書きませんよ(笑々)。

書込番号:24282568

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/10 20:07(1年以上前)

昭和記念公園のヒマワリ

盛りは過ぎました

サギソウ




>hukurou爺さん こんばんは


私も同じ様な場所に行ってますが、人が少ない時間帯に行って撮ったら直ぐに帰って来てしまいます。

きっちり守っている人もいれば、いい加減な人もいますのである程度は仕方ない事かと思います。

痛い目に合うのはその人なので、そうならないと分からないんでしょうね。

夕虹? ほんの一瞬の出来事なんですか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3583842/

Zfcの試し撮りを兼ねて今日は昭和記念公園でヒマワリを撮って来ましたが、危ない暑さだったですね。

ヒマワリは盛りを過ぎていてうつむきかげんでした。

カメラ3台とレンズ6本は結構重たかったです。




書込番号:24282693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/10 21:22(1年以上前)

こんなのが撮れるとウレシイです

>shuu2さん

>>夕虹? ほんの一瞬の出来事なんですか

朝陽や夕陽を背にして反対側で雨が降っている時によく見られます。時間は太陽の高度次第で数分から十数分ぐらいです。

夏から秋にかけて雨が局地的に降る季節は初めから狙って行きますがもちろん空振りもあります。

本当は半円の虹が撮りたかったのですがこの時は虹の下だけ雨が降っていたのだと思います。

彩雲を撮って見たいのですが出現条件が今一つ分かっていません。

書込番号:24282831

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/11 08:22(1年以上前)




>hukurou爺さん おはようございます


こんな時に出くわすと幸せな気分になりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3583906/

雨が上がり太陽が出てくると虹が出る時がありますが、カメラに中々おさめることが出来ないです。

>彩雲を撮って見たいのですが出現条件が今一つ分かっていません。

どんな雲かなと思いWebで調べたら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cbe5b4c697e5de7df85d398b1ee6455615bc2a1

「彩雲(さいうん)とは、太陽の近くを通りかかった雲が赤や緑など様々な色に彩られる現象のことをいい、雲が虹のように鮮やかな色をまといます。」

「晴れた日で、うろこ雲のような薄雲が太陽の近くにあるとき、雲の端が虹のように光って見えるのが彩雲です。雲の流れに従って見え方は変化し、あっという間に消えてしまうことも。」

「虹色に光る神々しい印象などから、彩雲は古くから縁起がいい雲とされてきました。瑞雲(ずいうん)、慶雲、紫雲(しうん)などの別名もあります。仏教でも良いことが起きる前触れ現象の「瑞祥(ずいしょう)」とされ、また、スピリチュアルな世界では、天からのメッセージとも言われているそうです。」

直ぐに消えてしまうようですね。

書込番号:24283434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/12 12:45(1年以上前)

本番は無理でしたが

充分楽しめました(^0^)。

>shuu2さん

今夜が極大日なんですがお天気は最悪ですね(>_<)。まぁこんなもんです(^0^)。
しかしよりによって秋霖で今夜だけならまだしもこれから一週間ダメなのは参ります。

まぁ趣味の星撮りはともかくとして...
梅雨があんなだったのと我が家の辺り以外は中々好天が安定しないので秋霖は早いと思って
ましたが案の定と言うか予想していた以上に早くきました。
私的にはやっと毎日の水やりから開放されるのでありがたいですが、あまり長引いたり大雨は
許して欲しいですね。休耕田の草刈りを終わらせておいたのは大正解でした(^0^)。

特に今年は春の桜の頃から急に歯車が狂ったようにおかしい気候です。去年は一つも上陸
していませんが、出だしがこれだと秋の台風がとても配です。

一昨日の流れ星です。これでこの夏の星撮りは一応オシマイです。

書込番号:24285471

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/12 18:01(1年以上前)

ダリア

8mm-15mmで 残念ながら遅かったです

ハスなども咲いていました

ひょうたん等も




>hukurou爺さん こんばんは


>一昨日の流れ星です。これでこの夏の星撮りは一応オシマイです。

もうこれからは天の川撮れないんですか?

昼間はいいアクセントになる時がありますが、星空には雲が邪魔ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3584401/

撮っている時間は3時間位ですか。楽しいことをやっている時は時間は直ぐに過ぎてしまうでしょうね。

>特に今年は春の桜の頃から急に歯車が狂ったようにおかしい気候です。

そんな感じですね。

ヒマワリもまだ咲いてませんと言ってから1週間もしないうちに咲き終わりの感じでした。

>あまり長引いたり大雨は許して欲しいですね。

TVの予報で行ってましたが寒気と暖気の隙間に前線が出来、動かないので雨が降りやすいようですよ。

台風もそのせいらしいです。




書込番号:24285892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/13 13:13(1年以上前)

迎え盆なので禊萩を...

>shuu2さん こんにちは

暇人にお付き合いいただきありがとうございます。満スレまであとわずか、もう少しだけお付き合いくださいm(_ _)m。

>>もうこれからは天の川撮れないんですか?
これから少しずつ見られる時間が短くなってきます。11月中旬ぐらいまでは見えると思います。

条件が良い夜はこれからも出かけるつもりではいますがペルセウス座流星群も終わり季節はもう秋。
この雨は一週間ほど続くらしいし、満月を挟んで10日間は見えにくくなるので今月はもうオシマイです。

>>撮っている時間は3時間位ですか
この夜は10:00頃セットして4:00頃まで撮影していたのでNHKラジオの深夜便を聴きながら約6時間ぐらいです。

暗い流星は結構写ってますが明るいものが写っているのはこの2枚だけでした。目視だと1時間あたり10個程は
流れていましたが14mmだと全天をカバーできないのでこんなものだと思います。

F値が明るい(f/2.8ぐらい)対角魚眼や円周魚眼が欲しいです。16mm f/2.8Dだと周辺の収差が気になります。
8-15mm f/3.5-4.5EはF値が少し暗いです。Z 12mm f/2.8の噂があるので期待しています。

>>ヒマワリもまだ咲いてませんと言ってから1週間もしないうちに咲き終わりの感じでした
桜は意外にも長く楽しめましたが以降の花はあっという間に咲いて散っていった気がします。
もう少しで紅葉の季節ですね。今年の秋はどうなるか?標高の高い場所は少し早くなる予感がしてます。

書込番号:24287181

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/16 07:35(1年以上前)

夏もそろそろ終わりですね

何に使うんでしょうか



>hukurou爺さん おはようございます


そちらの方は被害はありませんでしたか。

中々撮りに行く機会が無く、夏も終わろうとしてます。

秋は紅葉の季節、絵になる風景がいっぱいありますね。

そろそろZ9も出て来そうな気配がしますが、購入は無理ですね。

星撮りは6時間位かかるのですか、殆ど夜寝ないで撮るんだったら昼間ぐっすりですか。

楽しい時は眠気など来ないかと思いますが、風邪などひかないように気を付けて下さい。


書込番号:24292287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/17 18:58(1年以上前)

咲き残り...

実りの秋...

庭のハナトラノオ

ツキミソウ

>shuu2さん こんばんは

よく降りましたね。まだ降るみたいですが...

>>そちらの方は被害はありませんでしたか
おかげさまで水道が少し濁ったぐらいで済みましたが所々で小規模な土砂くずれがあるようです。

緊急事態宣言はさらに拡大延長になりますね。こちらは明らかに「人災」です(以下自粛)。

出歩けないので密を避けて、朝焼けと夕焼け、星が撮れなければ夜景でも撮るしかないですね。

あとは近所の散歩写真ぐらいでしょうか。とりあえず曇りでよいので雨が止んで欲しいです。



書込番号:24294861

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/19 14:50(1年以上前)

Rawで撮ってWBを変えてます

同じに

Jpeg撮って出し



>hukurou爺さん こんにちは


被害が無かったようで何よりでした。

>出歩けないので密を避けて、朝焼けと夕焼け、星が撮れなければ夜景でも撮るしかないですね。

昨日は孫が突然やって来て食事後、送って行ったついでにスカイツリーの夜景を撮って来ました。

今度パラリンピックが始まるとオリンピックカラーになるのでその時も撮ってみょうかと思ってます。

中々出るのがおっくうになっています。(年ですねー)



書込番号:24297666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/21 13:00(1年以上前)

>shuu2さん

こういう夜景だと撮りに行こうという気になりますね。田舎の夜景は月か星でもないとイマイチです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3586751/

この夏の星撮りは思わぬ長雨であっさり終わってしまったのでコレというものはないけれど

今日を含めてしばらくは夕立がありそうなので雨上がりに西陽が射せば虹が観られそうです。

あと明日は満月(Sturgeon Moon/チョウザメの月)で、月の出が日没に近いので好条件です。

でもいずれもお天気任せです(笑々)。




書込番号:24300718

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/22 16:34(1年以上前)

突然後ろから現れました

真上の上空

アーと言う間に飛び去ってしまいました

本当はここを飛んで欲しかった



>hukurou爺さん こんにちは


24日からパラリンピックが始まりますが、本番前にブルーインパルスが試験飛行を今日実施しました。

東京タワーと増上寺を入れて撮ろうと思い待機してましたが、思わぬコースを飛んでいきコラボは撮れませんでした。

本番にはコースが分かったのでタワーを入れて撮れるかもしれません。

今日は白い煙だったのですが、本番はカラースモークを出す予定なのでカラフルなインパルスが撮れるかな。


書込番号:24303016

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/24 16:12(1年以上前)

カラーを調整してます

ブルーインパルス 加工してます

飛んでくるのを確認

本当の空はこんな感じ 人がいっぱい



>hukurou爺さん こんにちは


ブルーインパルス、今日は東京タワーを入れて撮れました。

曇り空だったので鮮やかには撮れませんでしたが、少しカラーを調整しています。

東京タワーのベストポジションには結構人は来てましたね。




書込番号:24306074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/24 19:38(1年以上前)

>shuu2さん

私にはどこをどう考えてもこの状況で開催する理由が分かりません。そして開催するべきではないと思います。

入院したくてもできない方がこんなにいるのに国民の命を守るなんて詭弁にしか聞こえませんね。

>>東京タワーのベストポジションには結構人は来てましたね

こうやって人が集まるのに直接的原因にはならないとは思えません...。

shuu2さんを含め観に行く方を責めるつもりはありません。開催すれば観に行くのは当然です!!

あとオリパラやってるんだから何でもアリじゃんという輩がいます。だから開催すべきではないのです(>_<)。

でも良い感じに撮れてますね(^0^)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3588592/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3588593/

さて私は気軽に出歩けないし、天気もいまひとつで撮りたいけれど撮れません(>_<)。

書込番号:24306330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/26 16:20(1年以上前)

あまり珍しくは

ないですが

今日はハロが

見えました(^0^)

>shuu2さん

いよいよ大詰めですね(笑)。

今日は夏が戻ってきて暑いです。この時間でも31℃!!この夏一番の暑さか?

しばらくは毎日空を見上げて過ごすしかなさそうです。

ブルーインパルスは飛びませんが、毎日見上げていれば何か変わったモノが撮れるかもしれません。

訳が分からない世ですがコロナに気をつけながら楽しみましょう!!ではまた(^_^)/~

書込番号:24308890

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/26 22:42(1年以上前)

聖火台

レインボーブリッジ

東京タワー

>hukurou爺さん こんばんは



>今日は夏が戻ってきて暑いです。この時間でも31℃!!この夏一番の暑さか?

本当に暑かったですね、汗だくで撮って来ました。

今日は夜景を撮りにお台場迄行って来ました。

聖火台を撮ってからレインボーブリッジにより、ついでに東京タワーも撮って来ました。

三脚を持って行ったのですが使用禁止でした。

>しばらくは毎日空を見上げて過ごすしかなさそうです。

私には珍しいですが、何ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3589104/

星空にはロマンがあっていいですね。

まだ星まで撮る余裕がありませんがその内チャレンジしてみます。

このスレも200なので、長いことお付き合いいただいて有難うございました。

また機会があったらスレを立てますのでその時は宜しくお願いします。

書込番号:24309434

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1218

返信194

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12788件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十三」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十四」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十三」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24007944/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24044134

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に174件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:7686件Goodアンサー獲得:183件

2021/04/04 23:44(1年以上前)

ラルゴ13さん、あれこれどれさん、こんばんわ。

このそば屋へは家族で行くことが多いです。
この日は二段重ねを息子が、かき揚は妻と私が食べました。

こちらの桜は今、こんな感じ(^-^;

書込番号:24061783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2021/04/05 21:48(1年以上前)

>haghogさん

千本桜はイマイチだったので、わたらせ渓谷鉄道に行って正解だったかもしれません。

>RC丸ちゃんさん

やはり桜には青空が似合いますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24044134/ImageID=3531437/

書込番号:24063551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2021/04/05 22:06(1年以上前)

本日、あしかがフラワーパークの大藤が開花しました!

史上最速だそうです。

見頃は今月中旬か?

書込番号:24063601

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7686件Goodアンサー獲得:183件

2021/04/05 23:17(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

日曜日が雨予報だったので・・土曜日に撮りまわっていました。
桜には青空が似合いますよね(^_^)v

藤の大棚の満開時は見事でしょうね。
楽しみにしています。

書込番号:24063762

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2021/04/05 23:24(1年以上前)

みなさんこんばんわ、

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24044134/ImageID=3531827/

いつ見ても素晴らしい剪定技術ですね。
こちらでは見かけないです。

>koothさん

>Qシリーズの持病が、日時保持キャパシタ劣化での日時リセット

そうだったんですね。
短時間でバッテリー入れ替えだとオケとか。
普段使わないときは、バッテリーを外しているのでしょうか。
あたしは不精なので入れっぱなしです。
といってもデジイチは2台なのでソコソコ管理できます。

最近使わなくなったコンデジはバッテリー入れっぱなしなので放電していることがあります。
日付は仕方ないとして、バッテリーを外しておいたほうが良いでしょうね。
キャパシタは充電するのに結構時間がかかる気もしますが。

>あれこれどれさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24044134/ImageID=3531211/

昭和レトロを感じる団地ですね。
最近少なくなっていると思います。
反対側を少し行くと、行き止まりで駅だったような(笑)
ところで、昭和記念公園が今日から空いたようです。
三脚禁止ですが。

書込番号:24063776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/06 19:23(1年以上前)

一番かっこよかったガレージデライトさん

S660

先の雨の日曜日、友人の某レーシングドライバー様よりお誘いがありまして、久しぶりにサーキットに行って来ました!
軽Carの耐久レースでしたが、堪能できました。
戦闘機の爆音浴もいいですが、サーキットも落ち着きます!


鬱金(ウコンザクラ)は、オオシマザクラ系のサトザクラ。
八重桜のくくりに入るので、今から咲きます。
うちの鬱金、蕾がかなり膨らんできました!

書込番号:24065201

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/06 19:39(1年以上前)

古写真です。

>turionさん

> ところで、昭和記念公園が今日から空いたようです。

みたいですね。行ってみようと思っています。

> 三脚禁止ですが。

エッ!?
いつからですか?

書込番号:24065218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2021/04/06 20:18(1年以上前)

野川


>> 三脚禁止ですが。
>
> エッ!?
> いつからですか?

トップページに「花畑等での使用禁止」が表示されますね。
ご利用案内の園内での注意事項には書いてありません。
まぁ、花畑の通路での三脚使用は「常識的にまずいでしょ」ってことじゃないですかね。

書込番号:24065283

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2021/04/06 21:58(1年以上前)

こんばんわ、

>コードネーム仙人さん

>鬱金(ウコンザクラ)は、オオシマザクラ系のサトザクラ。

教えていただきありがとうございます。
あれこれさんのPictureThisは優秀ですね。

>あれこれどれさん

>行ってみようと思っています

いまからだと何が咲いているか分かりませんが、レポよろしくお願いいたします
因みに神代植物園は閉鎖の模様です。
しかし、駐車場はなぜか営業再開になりました。
なんか、こんなところも都と国はチグハグ感があります。

>キツタヌさん

まずは、レビュー10件コンプリートお疲れ様でした(^^)/

書込番号:24065504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/06 22:14(1年以上前)

チューリップを見ると…(・・;)

ついつい、クパァを撮りたくなる。

>turionさん

> いまからだと何が咲いているか分かりませんが、レポよろしくお願いいたします

はい。(^^)v
ちなみに、
書込番号:24065302
に、こんなのがありました。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3532132_f.jpg

チューリップ畑です。
私は、…、チューリップというと^_^;

Picture This
有料だけのことはあると思います。

>キツタヌさん

> まぁ、花畑の通路での三脚使用は「常識的にまずいでしょ」ってことじゃないですかね。

確かに。σ^_^;

書込番号:24065546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/06 22:31(1年以上前)

>ラルゴ13さん、今晩は。

わたらせ渓谷鉄道水沼駅です。

この渓谷は写真スポットだらけですね。

今日は撮り鉄風写真をアップします。

Z6iiにSIGMA28-70mmDGcontemporaryです。

書込番号:24065582

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2021/04/07 07:42(1年以上前)

おはようございます。
昨日は残業で疲れてバタンキューだった。(笑)

>haghogさん

わたらせ渓谷鉄道は電車に乗って移動されたのですか?

書込番号:24065970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/04/07 16:27(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんにちは。
まだまだ忙しく、なかなか落ち着かない日々です^^;


>あれこれどれさん
遅いレスで申し訳ありません、コメントありがとうございます!

>山の中に所々見えるのはヤマザクラでしょうか?
>実は、私は、こういう、自然な遠景の中に点在する桜が、一番、好きだったりします。目の保養になりました。

すみません、桜の種類まではよくわかりません。
ダムから眺めたんですが、春の里山の雰囲気が感じられて好みの景色です。
集落の方々が町おこし等の思い出植えたのかなぁとか、色々と想像を巡らせて眺めて楽しんでいます。

良い季節になってきたので、コロナの事を気にしつつ、
各地の里山の風景を楽しみに出かけたいなぁと思う今日この頃です。
(忙しさからの現実逃避)

書込番号:24066771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/07 16:56(1年以上前)

チューリップ

桜のある風景

>でそでそさん

どうもです。
沿道の桜もですが、山の中腹が、ところどころ、ピンクになっている風景が、私は、なんといっても好きです。確か、「山笑う」と表現したような?

> 各地の里山の風景を楽しみに出かけたいなぁと思う今日この頃です。

同じくです。
都市部の公園の桜や花は、私は、いまいち、素直に撮る気になれません。f^_^;

画像のEXIFはいじってあります。^ ^
水平が出ていないのは、キヤノンのせいということにしておきます。

書込番号:24066809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/07 18:55(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

・・・ツツジ・・・

書込番号:24067004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2021/04/07 20:51(1年以上前)

あしかがフラワーパークの「ふじのはな物語」の開催期間が早まりました!

http://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=568

書込番号:24067266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2021/04/07 22:03(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:24067441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12788件

2021/04/07 22:10(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/#tab

書込番号:24067460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/04/07 22:13(1年以上前)

思いっきり狙ってしまいました…!!

ラルゴ13さん、皆さん、次スレでもよろしくお願い致します。

書込番号:24067468

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/10 12:40(1年以上前)

じゃーこのスレの〆にウチのF-501でも。


皮肉にも今のミラーレスカメラに似ている・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:24071954

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ351

返信159

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1821件

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

ひょんなことからニコンのHPの『花の撮り方レシピ』というページに行きつきました。
ニコン使いですが初めての経験です(笑) こういうのほとんど見てませんでした。

ニコン板でこの情報を伝えたところ、私が憧れている価格の友が『ニコンの作例
良くないね』のコメント(笑)

ニコン使いとしてはこのコメントはスルーしましたが、やっぱり、な(笑)
そこで他社で同様のものがあるのか検索してみました。紹介します。

 ニコン:https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/recipe/special.html?cid=JJZMI001621
 キヤノン:https://ptl.imagegateway.net/contents/original/phototech/sense-up/flower_sight/index.html
 ソニー:https://www.sony.jp/feature/contents/a/flower_01_lp/
 フジ:https://fujifilm.jp/support/information/sakura/index.html
 オリンパス:https://fotopus.com/hana/magazine/01/4.html

面白いですね。HPデザインも色々ですが、作例も色々。
最初に目が行くのは作例。上手い下手は?ですが、好き嫌いははっきりしてます。
こんな写真撮りたいって思うかどうか。

この中でそう思わせてくれた作例が多かったのがキヤノン。その他は。。。。。

こんな写真撮りたいと思いつつ、そうではない写真を目指す。見なきゃよかったと
少し後悔してます。万年素人の戯言(笑)







書込番号:24008688

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に139件の返信があります。


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2021/04/10 21:16(1年以上前)

去年より大きく育ってるね

サアラ達は初めて見るのかな?

こっちにもあるよと麻衣が誘い

柚葉についてるゴミをと、その時アリサが見つけたものは?

こんばんは、ノンユー1000さん。

盆栽はわかりませんが、ガーデニングは工夫次第で合うと思います。
植えて成長を見守り花が咲いたときに嬉しくとか、ストーリーの組み方次第で合うということです。

ただドールそのものも手入れが必要なので、ものぐさには向かないといっていいですね。
これは普段、ケースに飾る形でしまっておいても時々は必要といっていいですね。
関節部分も繰り返し曲げ伸ばししてると緩くなってくるので、緩い度合いをネットなどで調べていってメンテナンスしてやることが出てきます。

ウイッグ(髪)の手入れに専用のオイルミストと専用コーム(大まかには歯ブラシで充分)、衣服を整えるのに先が尖っていないピンセット等、他にも必要な道具がでてきたりします。
まぁ、おもちゃの着せ替え人形と同じように考えてたら、とんでもない目に合いました。

プラモデルでミニ四駆は買ったことはありませんが、実寸四駆を買ったとき、同じ車種のプラモデルが出てたので買って組み立てたことはあります。
実車持ってると図面の説明だけでは不充分だなということがわかりましたね。


今回は桜の後、同じ場所にクローバーが伸びてくるので、再びサアラズ・ア・ラ・モードの5体とキャラクタードールの桜島麻衣を連れ出してみました。
勿論、撮った後の手入れが欠かせないのは言うまでもありませんが。

書込番号:24072880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7741件Goodアンサー獲得:366件

2021/04/10 22:08(1年以上前)

真夏のヒマワリを情熱的に(花弁がレンズに接触するまで接近)

虫の目レンズの装着でもっと接近(花の写真と言えるかどうか)

夜明けのコスモス畑を印象的に

カメラを地面に置いて真上を見上げると

 
 
 花の写真は苦手です。クローズアップしたり、思いっきりぼかしたり、ハイキートーンで撮ったり、花にスポットライトが当たったようにしたり…どう撮っても誰かが撮った写真の二番煎じになってしまうようで…。

 なので花の写真は滅多に撮りません(撮れないんです)。ホントに気が向いたときくらい。ですから貼った写真はすべてアーカイブファイルから引っ張り出してきたものです。幾度か貼ったことがあるので、再掲になります。

 こうやって見ると、焦点距離が短いレンズのものが多いなぁ。


書込番号:24073003

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7741件Goodアンサー獲得:366件

2021/04/11 15:04(1年以上前)

曼珠沙華(彼岸花ともいう)

紫陽花

シクラメン(撮影中にLEDで文字を描いています)

ハイビスカス(アゲハチョウとコラボで)

 
 
 もっと花らしい花の写真はないかと過去10数年分の写真アーカイブを繰ってみました。探し出せたのはやっとこれだけです(....でもないけれど…)。

書込番号:24074325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/11 19:04(1年以上前)

>Hinami4さん、こんにちは。

盆栽、ガーデニングもやったことないのにいい加減なこと言って済みません。
ただHinami4さんの花写真、ドール写真見てると合いそうな気がしました。
ストーリーって聞くとなおさら合うのかなって。

私のプラモ(過去形)は作ったらケースに入れておしまいでした。
時折眺めて『にんまり』するぐらい。写真と一緒で(撮るまで・作るまでの)プロセス
が楽しかったのかもしれません。

ドール趣味って花と一緒で育てて、植え替えて、見て撮って楽しむっていう異なる
楽しみがあるのが似てますね。

世話が大変というのも同じようです。
今はマーガレットの花柄摘みとミニバラの病、害虫対策が大変です。

>実車持ってると図面の説明だけでは不充分だなということがわかりましたね。

プロは実車みてカスタマイズするようです。戦闘機等、実物がない場合は写真を。

ただかなり以前に見たタミヤの記事では戦車を設計するためにアメリカの博物館
まで行って許可を得て実物に乗り込だり、底とか見えないところを徹底的に観察
したようでした。

何事も突き詰めるということは相当の覚悟が必要なんだなっとその時思いました。

書込番号:24074819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/11 19:44(1年以上前)

>isoworldさん、こんにちは

素敵な花写真ありがとうございます。苦手なんてとてもとても。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3533926/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3534333/
参考になります。

私自身は花に限らず自分らしい写真を撮りたいと思ってます。
が、自分らしいってのが中々見つからない(笑)

他の方の写真を見るのは、ブログ友とこの掲示板くらいです、プロは
今回相当久しぶりに見ました。

似てる似てないはほとんど気にしません。気にするのはやはり自分らしさ。
いつそれが見つかるのか。10年たっても同じことに直面しているかも(笑)

でも花は育て、見て、撮る楽しみがあるんで多分これからも楽しい付き合い
になると思います。それで十分かなって。




書込番号:24074877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2021/04/12 23:55(1年以上前)

たんぽぽ〜春の光

どこにでも咲いてるタンポポ、
RAW、フォトレタッチ、トリミング後50%縮小(約190万画素)、EXIF編集あり

ノンユー1000さん、[書込番号:24071745]「一房」ありがとうございます。
Web検索したところ、「花や枝を数える単位」みたいで、「球状の花の集まり」とは少し違う気もします。
わかったら報告しましょう。

書込番号:24077308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/13 11:38(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

タンポポも咲いてきましたね。
こちらでは新緑も奇麗になってきました。

バラも咲き始めてくるし。私の花カレンダーでは春は
バラで締めくくります。ただ昨年は庭のミニバラだけ。
今年は病害虫が酷くてそれも無理っぽいかも。

ワクチンが打てれば良いのですが、早くて年内でしょうか。
お互いコロナに気を付けて撮影楽しみましょう。

書込番号:24077911

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2021/04/13 22:57(1年以上前)

ミスって高感度・・・

花華はなぁ!

書込番号:24079210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2021/04/14 19:07(1年以上前)

1)ムラサキカタバミ

2)シロツメグサ

3)タンポポの綿毛

こんばんは。またおじゃま・・・

初心にかえって、素直っぽくRAW現像してみました。
1/2.3型イメージセンサーならピクセル等倍表示もこんなんで許せる、かな。
3枚ともマニュアル露出、縮小リサイズなし、EXIF編集あり。

1)ムラサキカタバミ
換算95mm
名前に反して紫色には見えない。

2)シロツメグサ
撮影時換算364mm
1600万画素からちょっとトリミング(1300万画素弱)。
紫色の花の名前は不明、調査中。
ん、思った、「デジカメは紫色の花が青く・・・、なってないじゃん」。

3)タンポポの綿毛
撮影時換算420mm
横構図(1600万画素)から縦構図へトリミング(約900万画素)。
みんな撮ってるコレ、毛が輝けばO.K.

書込番号:24080688

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7741件Goodアンサー獲得:366件

2021/04/14 21:23(1年以上前)

タンポポの綿毛は意外に撮りにくい

どうしても私の頭を連想してしまいます

なるべくアップで撮ってみました(どの写真もノートリです)

庭の中をランデブー(…って古い言葉だなぁ^^;)

 
 
 タンポポの綿毛の写真が出てきましたね。それで思い出しました。花は滅多に撮らないのですが、タンポポの綿毛は昨年撮りました。当地ではちょうど今ごろなんです。

 近所とか自宅の庭で。この時期だから遠くまで行かなくて済みます。今年もタンポポの綿毛を見るようになりましたので、ヒマ潰しにまた撮ろうかな、なんて思っています。

 貼ったのは昨年の写真です。

書込番号:24081056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/14 21:53(1年以上前)

たんぽぽの種!
素直に、すごい、と思いました。
私は、スマホで何気なく撮っていました。

書込番号:24081126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/14 23:20(1年以上前)

思い出しました(笑) 無性に会いたくなってきました。

>WIND2さん

>花華はなぁ!

WIND2さんのは華。
最近ちょっと気合が入りません。なんでかな?

>スッ転コロリンさん

カタバミ大好きです。黄色も良いですよね。
シロツメグサで思い出しました。ワンコです(笑)3カ月あってません。
紫の花はムラサキケマンではないでしょうか?間違っていたら済みません。

>isoworldさん

流石!isoworldさんらしいです。

>あれこれどれさん

タンポポはまだ見てません。
綿毛はちょっと苦手かな(笑)思うように撮れません。

書込番号:24081288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/15 00:25(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

もう少し花撮りに精を出さないと。とは思っているのですが、
どうも力が入りません。花撮りのみならずワンコ撮りも。昨年
以上にコロナの影響が出ているような気がします。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

Hinami4さんのレスでストーリーって言葉が出てきて、おっ!
と思ったことがありました。自分の写真にストーリーはあるのか?

手乗り文鳥の動画作成(ユーチューブ)を始めて4ヶ月。この
動画作成には一応ストーリーがあります(笑)

ストーリーがあってそれに合う動画3本前後を編集して一つの
動画を作成します。そこで重要なのがサムネイル。メディア関係
の仕事をしている息子からきつく言われました(笑)

作者のストーリーを1枚の写真に盛り込めているのか?

アオバト、ワンコの写真には多少あるのかなって気もしているの
ですが(笑) 花にはどうもそれがあるのか、ないのか???

つまらない話ですみません。スルーしてください(笑)

書込番号:24081400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/04/15 14:31(1年以上前)

>ノンユー1000さん

> 自分の写真にストーリーはあるのか?

私は、一応、(テーマがあって、)ストーリーありき、ということにしています。
ただし、写力が足りなすぎて、まともに表現できていないので、仕方なく、写真一般の勉強をしています。^_^;

貼った写真のテーマは、なぜここにこいつらが?、です。

書込番号:24082192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/16 10:58(1年以上前)

>あれこれどれさん、レスありがとうございます。

あれこれどれさんやっぱり面白いですね。

昨年から動画を始めて少しですがそんなことを考え始めました。
ちょっと面白い記事を。
https://monosai.com/main/3-theme-toha

これからどれだけのことができるのか???ですが、
写真、動画、株。意欲、リターンがあるうちは突き詰めようかと(笑)

書込番号:24083624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2021/04/17 17:28(1年以上前)

1)シロツメクサ 換算180mm

2)子バッタ 換算180mm

3)水滴アヤメ 換算920mm

またまたおじゃま。

まずは2枚、ちょっとひねったシロツメクサ。
枯れた花は見なかったことに。

続く2枚は、ほとんど思いつき、我ながら消化不良・・・。
アヤメ、水滴は霧吹きです。青っぽくなったソレは紫っぽく仕上げてます。

4枚ともRAW、50%縮小リサイズ(約400万画素)、ピクセル等倍鑑賞に耐えるようには仕上げられなかったので。
EXIF編集あり。

<余談>
[24080688][24081288]
「紫の花はムラサキケマン」
候補のひとつにはなったのですが、

シロツメクサと比べる背の丈、
花が片側(右側)だけに咲いている、
歯が丸っこく小さ目、
花と葉が同じ所、
茎が角ばってる、
歯や茎の角が赤っぽい、
茎の先端がツルじゃない、豆なら巻ツル、
これらを満たすものはいまだ見つけられてません。


書込番号:24086239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/18 10:28(1年以上前)

>スッ転コロリンさんこんにちは。

シロツメクサをこんな風に見たことありませんでした。
ちょっと驚き。奇麗です。

>花が片側(右側)だけに咲いている

確かに。
一時期野の花に嵌って花の名前を調べたんですが、
調べきれませんでした。

書込番号:24087586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2021/04/27 02:20(1年以上前)

RAWでキラキラ

カメラJPEG

またまたまたお邪魔

いつもとは逆、ピクセル等倍の拡大表示で観て欲しい一枚。

たまたま[Auto]で撮ったら最低感度の ISO-100 じゃなく ISO-200 になってて、RAW現像したら、
どうなっちゃったんだろう、花びらがキラキラ色鮮やかに輝きだしちゃった。

「彩度」はかなり上げてはいるけど、
花以外、葉っぱや背景を見てもらうと、ノイズ除去は効いていて、「ノイズが目立って」とは呼べないみたい。
カメラJPEGにはこんな感じは全くないのも不思議。
まったく別の写真になったみたい。

RAW現像に伴う「偽色」ってやつかもしれないけど、そうならたまには役にも立つんだ。

換算340mm、Autoモード、EXIF編集あり。

<補足>

このデジカメ Canon PoweShot SX60HS は、普通は[Auto]ではRAW撮影はできません、JPEGだけです。
CHDK と呼ぶ裏技ファームウェアで [Auto]でもDNG形式のRAWファイルを得ることができます。
無料ダウンロードソフトのRawtherapeeでRAW現像。

書込番号:24103303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/27 18:58(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

最初に気が付いたのは葉の繊毛みたいな毛に見える輝点でした。
細かな水滴が光っているのかなと。

本当の所は私には?ですが、トリミングして拡大したら面白い写真
になる気がします。




書込番号:24104290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2021/04/28 02:09(1年以上前)

紫蘭の花

またまたまたまたお邪魔

RAW現像したら、ちよっとイイかもって、濃いピンクと右下の白いベロベロ。
構図は気にせんように。

換算250mm、AUTOモード、RAW、EXIF編集あり。

書込番号:24104984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1254

返信193

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12788件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十二」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十三」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十二」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23978712/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24007944

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に173件の返信があります。


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/24 23:45(1年以上前)

>ラルゴ13さん

とりあえず、古河総合公園の分だけ貼り付けます。
ラルゴさんのご指示通り、早朝(私にとっては)に行ったので、かしきりじょうたいでした。
これだけでもラルゴさんに感謝します。

書込番号:24040740

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2021/03/25 18:08(1年以上前)


武蔵村山の菜の花ガーデン行ってきました。
https://www.city.musashimurayama.lg.jp/kankou/spots/1008138/index.html

ところで、価格.comの「3月限定!レビュー投稿でKCポイント5000円分プレゼント!」、どうされてます。

書込番号:24041877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/25 21:09(1年以上前)

こんばんは〜。

〇turionさん

マップカメラは、下取りに出すと、10%ポイントアップします。
キタムラよりも査定が高くなるケースが多いです。
下取りに出す時も、無償で発送用の箱を送ってくれます。

〇akagi333さん

お役に立ててよかったです。
ピンクのカーペット、いいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24007944/ImageID=3525749/

〇キツタヌさん

>ところで、価格.comの「3月限定!レビュー投稿でKCポイント5000円分プレゼント!」、どうされてます。

えっ、そんなキャンペーンやっているのですか?
知らなかった〜!

ひなちゃん、可愛すぎる〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24007944/ImageID=3526029/

書込番号:24042210

ナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2021/03/25 22:01(1年以上前)

みなさんこんばんわ、

>ラルゴ13さん

>マップカメラは、下取りに出すと、10%ポイントアップ

査定がアップで、新しいものを買うわけですね。
なる〜。

>キツタヌさん

>ところで、価格.comの「3月限定!レビュー投稿でKCポイント5000円分プレゼント!

限定20名となっていますが、
kcポイントは2か月連続で新製品レビューで300ポイントが確実です。
ただラルゴさんのフジの70-300はもうレビューが入っていますね。

書込番号:24042317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2021/03/25 22:19(1年以上前)

最近 。。。

知り合いになった 。。。

ワンワン撮影隊


>turionさん

> 【3月限定】必ずもらえるKCポイント5,000円分!おかえりなさいキャンペーンのお知らせ
> 本リンクが表示された方、メールが届いた方限定のレビューキャンペーンを開催中です。
> レビュー1件あたりKCポイント500円分をプレゼント!製品レビュー投稿で自動エントリーとなります。
> この機会に是非レビュー投稿お待ちしております。

これって、もしかして、ラッキーなのかしら???
メールが届いた方限定 。。。 メール、届いたんですよ。
よく確認してなくて2回目のメールが来て、汗汗です。
レビューしてない機材が5、6点あるので、この際、レビューしてポイント稼いでみようかな。

書込番号:24042368

ナイスクチコミ!5


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/25 22:28(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

大したことはやってないのですが、やっと現像が終わりました。
今夜は三毳山の分の絵貼り付けます。

やっぱり、カタクリの撮影は峯公園ですね。
少し遅くなりますが、来週後半に行ってみます。

書込番号:24042391

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2021/03/26 00:39(1年以上前)

>キツタヌさん

> 【3月限定】必ずもらえるKCポイント5,000円分!おかえりなさいキャンペーンのお知らせ

>これって、もしかして、ラッキーなのかしら???

むちゃくちゃラッキーですね(*^-^*)
最近レビューを投稿していない人で過去にレビューしていた人とか、
価格コムでオーダーしているとかなんかあるんでしょうね。
ぜひ稼いでください。
あたしはそういう良いことはないです。

1000ポイント単位でアマゾンギフト券に替えられますね。
端数はダメなんです。

書込番号:24042629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/03/26 10:49(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
新兵器おめでとうございます
今日は仕事もなく埼玉秩父宝登山に
来てます〜( ̄0 ̄)

書込番号:24043098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:15件

2021/03/26 11:34(1年以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

里山も、春爛漫です。

書込番号:24043184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/26 12:09(1年以上前)

長柄神社

多々良沼

いい天気ですね〜!

書込番号:24043256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/03/26 13:07(1年以上前)

ラルゴさんどもです〜〜
秩父を満喫してます〜〜( ̄0 ̄)

書込番号:24043366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7686件Goodアンサー獲得:183件

2021/03/26 16:49(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

皆さん「桜」を綺麗に撮影されていて悔しいので・・
昨日1時間車を走らせて甲府市まで撮影に行ってきました。

桜の種類は分かりませんが(^▽^;)

書込番号:24043705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/03/26 17:19(1年以上前)

これはサトザクラ?

桜吹雪は…( ´△`)

>RC丸ちゃんさん

> 桜の種類は分かりませんが(^▽^;)

PictureThisの意見では、エゾヤマザクラ、です。
早咲きタイプのようです。

書込番号:24043748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/03/26 17:57(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

○ラルゴさん
 >今年は、館林の鯉のぼりは中止になったのね。残念!
私は鯉のぼりがないほうがいいな(個人の意見です)。鯉のぼりは中止でも屋台はOKとのこと。

〇にほんねこさん
 お久しぶりです。
 向こうに見えるのは武甲山?
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24007944/ImageID=3526318/

書込番号:24043804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/26 20:23(1年以上前)

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

アタシは早朝から桜を撮りに出かけてしまうので、今日のうちにお花を。

書込番号:24044087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/03/26 20:28(1年以上前)

私もお花を

書込番号:24044097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/03/26 20:33(1年以上前)

ラルゴさんこんばんは!
sumuさん
お久しぶりです〜( ̄0 ̄)
仰るとおり武甲山です
宝登山はぎりぎり蝋梅、梅、桜の共演
でした〜〜

書込番号:24044107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/26 20:40(1年以上前)

去年は3月に雪が降った!

明日は、さきたま古墳公園、華蔵寺公園、大室公園、岩宿の里、AFP、冠稲荷神社・・・

全部廻れるか〜?(笑)

書込番号:24044121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/26 20:41(1年以上前)

>にほんねこさん

いい眺めですね!


さてと・・・

書込番号:24044124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/26 20:47(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24044134/#tab

書込番号:24044138

ナイスクチコミ!4


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1816

返信195

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12788件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十一」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十二」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十一」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23938831/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:23978712

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に175件の返信があります。


CNTココさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/06 14:42(1年以上前)

散歩を兼ね八千代市の新川まで往ってきました。
『新川 千本桜の会』という市民団体があるようです。

河の両岸に数種類の桜が植樹されているようで、今は河津桜が五分咲程度でした。
片方の岸には釣り客が都内からもいらっしゃっておりました。

親子連れで小さなお嬢さんも竿を巧みに操っていました。(撮影の許可をいただきました。)

書込番号:24005370

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/06 15:18(1年以上前)

♪ほら春咲小紅 ミニミニ見に来てね

♪わたしのココロ ふわふわ舞い上がる

https://www.youtube.com/watch?v=t6lP3F6xTnw

ちばらぎ市の自宅周辺、ハクモクレンとかヒメオドリコソウとかその他
名前分かんない色んなお花が咲き始めました!

書込番号:24005419

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7686件Goodアンサー獲得:183件

2021/03/06 15:18(1年以上前)

皆さま、こんにちは。

雲が厚く寒い一日になっています。

やっと梅が咲く始めたところです(-_-;)

書込番号:24005421

ナイスクチコミ!10


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/03/06 17:23(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。

春らしくなってきました。
春菊、ニンジン、チンゲンサイ、大根、カブ、キュウリ、ピーマン、さやえんどう、レタス、ジャガイモを
種まき(自家用)。
トマト、ブロッコリを定植(直売所出荷用)。

館林市善長寺のスイセンと自宅の梅

書込番号:24005656

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/06 17:35(1年以上前)

あしかがフラワーパーク

Wカワちゃん出現!

出ると分かっていたら、P1000を持って行ったのに〜!(笑)

書込番号:24005686

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/06 21:16(1年以上前)

>ラルゴ13さん

浦和 玉蔵院の
御守りネコちゃん

です。


書込番号:24006125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/07 08:39(1年以上前)

おはようございます。

>turionさん

お腹の輪切りはやっていません。
以前、足の甲を骨折した時に、やったことがあります。(笑)

>haghogさん

今、伊勢崎は危険な場所なので、来なくて正解です。(笑)

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210304/1000061189.html

ちなみに、撃たれたのは、アタシの地元のやっちゃんです。





書込番号:24006817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/03/07 08:43(1年以上前)

これです。

フランスパンにも

>turionさん

> 何をお使いでしょうか。

パプリカパウダーです。
ゆで卵にかけるのは、割と定番だと思います。
私は、色々なものにかけています。

書込番号:24006824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/07 08:44(1年以上前)

今日もWカワちゃんを期待して、P1000と500mmレンズを持ってAFPへ。

でも、望遠を持っていくときに限って、カワちゃんが出ないんだよな〜!(笑)

あっ、AFPは28日まで、入園無料券を発券中です!

http://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=499

書込番号:24006825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22106件Goodアンサー獲得:182件

2021/03/07 12:37(1年以上前)

この花は?

いよいよ、河津桜は最終段階?
代わって、色々な花が。

書込番号:24007288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/07 13:30(1年以上前)

で〜〜〜〜んっ!!! 今日のランチです。

◇超超超大盛GIGAMAX 諸元

営業係数: ×4 (PCI EXPLESS3.0 ×4 相当)
戻し湯量: 1300cc
出来上がり重量: 1kg
生産地:グンマー

【備考】赤いきつねと緑のたぬきは千葉県長柄町産だが、GIGAMAXはグンマー産。

書込番号:24007392

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/03/07 15:18(1年以上前)

ラルゴさんお疲れです〜( ̄0 ̄)
カワちゃん美しいなぁ?
今日はミスドでお茶っす?

書込番号:24007609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/07 15:27(1年以上前)

花桃も咲いてました!!

>ラルゴ13さん

AFP 「 春の花まつり 」、
「 メール会員 」になると、、、無料券
が!!!
情報ありがとうございます!

相変わらず、、
ご近所 ささやかな徘徊 ?!
の ご報告を?!!

「 彼岸桜 」

書込番号:24007625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/07 15:49(1年以上前)

@

A

B

C

印旛沼の甚兵衛橋周辺まで往き、ウォーキングしてみました。

@成田のロータリーが寄贈した梅林です。
 まだ5分咲程度です。寒いのでしょう。

A印旛沼のカヌーの会です。
 平均年齢が65歳前後とのことで、65歳以上の初心者もいらっしゃるとのこと。
 最後に進水した方は本日のリーダーのようで、66歳とのことでした。
 小生が入会しても親切に教えていただけそうでした。

B鰻街道の『い志ばし』へIN! ※トリミングしてます
 以前『キタナシュラン』で放映されたことがあるそうです。
 いつもより空いていたので、すぐ入店できました。
 向かいの『かどかわ』が混んでいました。
 6000歩程のウォーキングでしたが、自分へのご褒美?
 明日からのランチはこれまで通りダイエット!!

C帰り道をドライブしていたら、道路沿いに菜の花畑があり、満開でした。

書込番号:24007675

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2021/03/07 17:02(1年以上前)


生越梅林です。
そろそろ新スレですね。


書込番号:24007833

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/07 17:49(1年以上前)

>キツタヌさん

春らしい、いいショットですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23978712/ImageID=3518100/

書込番号:24007936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/07 17:51(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:24007940

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7686件Goodアンサー獲得:183件

2021/03/07 17:54(1年以上前)

節分草

FDA16号機で

節分草が咲き始めてます。

久し振りに信州松本空港へ・・富士山周遊遊覧飛行の日です。

書込番号:24007945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12788件

2021/03/07 17:55(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24007944/#tab

書込番号:24007947

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2021/03/08 00:17(1年以上前)

>あれこれどれさん

>パプリカパウダーです。
>ゆで卵にかけるのは、割と定番

ですよね〜
サラダとかにも良くかけてありますね。
さっそく今日買ってきました(笑)
ありがとうございました。

書込番号:24008744

ナイスクチコミ!1


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング