デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1456

返信191

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十

2025/01/09 20:20(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12767件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26030516

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に171件の返信があります。


クチコミ投稿数:12767件

2025/02/02 19:17(7ヶ月以上前)

>最近はA03さん

>ワサワサする手前の枝もなんのその。「α6700 」は被写体を逃がしません。

素晴らしい!アタシのカメラだと手前の枝に引っ張られそう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008461/

>まろは田舎もんさん

次はアンパンを割って、中身を見せて下さい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008469/

>CNTココさん

>火曜日から金曜日まで4連続宴席を入れてしまいました。

完全復活どころか、前にもましてパワーアップされましたね。(笑)

>RC丸ちゃんさん

雪の形が人の顔のようで面白いです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008586/

>歯欠く.comさん

>生花?催事?ですか。

アタシのホームグラウンドの花手水です。夜になると光ります。

https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php

もうすぐ春ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008650/


書込番号:26059863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/02/02 20:50(7ヶ月以上前)

まず、入口にひものが並んています。

私は、シマホッケ定食1050円

家内は、キンキ定食1650円

ホワホワクリクリのシマホッケの身です。

ラルゴさん
みなさま
今晩は

本日は、ひもの食堂鈴鹿店へいつて来ました。

私は「シマホッケ定食1050円」
家内は「キンキ定食1650円」

こちらは、最初ひものを選び受け付けにもってゆくと+400円(ごはん+小鉢+八丁味噌のみそ汁)焼き代は最初のひものの値付けに含まれています。
なので、持帰りも容器代50円出せば、焼いた物が持帰り出来ます。

ひもの食堂には、ひものの工場があり理想的なひものを提供してくれます。
塩あじは控えめです。
そして強力な火力で焼くので、ホワホワクリクリにそして脂がのってジューシーに焼けます。

そして、食べる時に、「自社開発の旨だれ」をドバドバとかけて頂きます。
なので、それがためにわざわざひもの食堂まで食べに行きます。
日曜日は、朝8時よりあいています。


ラルゴさんコメントありがとうございます。
了解しました。
あんぱんの中味ですね、今度行った時にやって見ます。

書込番号:26059968

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/02/02 21:19(7ヶ月以上前)

>ラルゴ13さ、今晩は。

昨年はこの日にニアミスしました(^_^)。

書込番号:26060001

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2025/02/03 16:55(7ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

先週の日曜日に二宮町の吾妻山公園に富士山と菜の花を見てきました

眺望もよく、晴天のため多くの方が来ていましたよ

書込番号:26060858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2025/02/03 18:11(7ヶ月以上前)

琵琶湖のほとり

>ラルゴ13さん
あの有名なあしかがフラワーパークですか。

季節の花めぐり 大藤や
有名観光スポット常連

の景勝地がホームグランドときましたか。

なんとなく納得です。

https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2024/jp/?utm_source=yahooseach&utm_medium=seach&utm_campaign=irumi2024_branded&yclid=YSS.1001164714.EAIaIQobChMI6ZWE65KniwMVbw57Bx1VDSIqEAAYBCAAEgIOHvD_BwE

確かに光ってます。

書込番号:26060941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/02/03 20:31(7ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

う〜っマジで食べたい! 

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008719/

>haghogさん

週末にまた偵察に行くので、ご期待ください(笑)

>Digital rhythmさん

いい眺めですね。これで桜が咲いていたら言う事無しですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008908/

>歯欠く.comさん

昨年はあしかがフラワーパークで大藤が咲く時期に、テレビ出演も果たしました!(笑)

書込番号:26061109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:112件

2025/02/03 20:44(7ヶ月以上前)

降ってる降ってる(笑)

庭木はこんな感じ

同じくこんな感じ

同じく





・・・・・2月2日の日曜日、朝起きたら雪でした(笑)


・・・・・お昼ころには「あっという間」に消えて無くなってしまいましたが、久しぶりに見た雪でした。



書込番号:26061133

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/02/04 05:20(7ヶ月以上前)

お福餅と赤福。

創業年を比較すると、赤福の方が早かった。

伊勢神宮のおはらい町通りの本店で食べた事あります、一人前3個でした。

今食べたいのは、りくろーおじさんのチーズケーキです、オンラインショップで購入するとケーキ表面がしわまみれです。

住之江店で焼きたてを食べた事ありますが、違います(チーズケーキにありがちな濃厚さはなく軽い生地です)。

新大阪駅の駅マルシェではどちらも買えます、551の豚まんはすごい行列です。

書込番号:26061389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/02/04 10:00(7ヶ月以上前)

あけおめことよろ

鹿児島も今日は雪です、たぶん明日も残雪でしょうね 今日一日雪の予報

書込番号:26061558

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/02/04 11:32(7ヶ月以上前)

ランチは小島家の生姜焼き定食♪

書込番号:26061640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/02/04 13:47(7ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

「笹りんどう」さんと「小島家」さんの生姜焼き対決の軍配は?・・(^_^;)

長野県と新潟県にしかないイタリアンレストラン「ピッツェリア」で休日ランチしました。

書込番号:26061780

ナイスクチコミ!6


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/02/04 18:07(7ヶ月以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

今日は、モネ展、根津美術館へ行ってきました。モネ展は10:00に入場券売り場に並び、
時間制限のため入館できたのは11:00過ぎ。良かったけど、混んでいました。

いつものフィールドで。トリミング。

Hさんの動画(ハイイロチュウヒ)はこちら。

https://youtu.be/IJ7d4c79thA

書込番号:26062020

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2025/02/04 19:26(7ヶ月以上前)

大塚国際も遠いです。

https://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2024monet.html

>ラルゴ13さん
>sumu01さん
都会ってイベントが充実してて
うらやましいです。

モネ展大阪中の島での開催忙しくてミニ池図でした。
https://www.museum.or.jp/news/113981

書込番号:26062107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/02/04 20:50(7ヶ月以上前)

>最近はA03さん

アタシも雪景色を期待しましたが、残念ながらこちらは雨でした。

>RBNSXさん

アタシは赤福は知ってるけど、お福餅は知りませんでした。

>つぼろじんさん

明けましておめでとうでごわす。
随分、積もりましたね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4009129/

>RC丸ちゃんさん

>「笹りんどう」さんと「小島家」さんの生姜焼き対決の軍配は?・・(^_^;)

甲乙つけがたい程、どちらも美味しいです!
笹りんどうはロース、小島家はバラ肉の違いがありますが、どちらもジューシーで柔らかいです。

書込番号:26062208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/02/04 21:30(7ヶ月以上前)

鹿児島空港も雪かきで、着陸便が3機上空で旋回待機して、
1機は1時間半以上離陸できず空港で止まったままです 
大丈夫ですかねえ・・心配ですねえ  全国ダイヤ乱れていると思いますが

書込番号:26062250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/02/04 21:31(7ヶ月以上前)

今離陸便 神戸空港行きが飛び立ちました

書込番号:26062252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/02/04 21:49(7ヶ月以上前)

除雪終わったみたいで 上空の3機も着陸態勢に入るようです

書込番号:26062284

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/02/04 22:18(7ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

生姜焼き対決は・・「どちらも美味しい!」でしたかぁ〜(^_^)v
肉としてはロースが好きですが、どちらも食してみたいです。


玄関で咲いているクリスマスローズです。
庭に植えられているのには、まだ蕾もありません。

書込番号:26062314

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2025/02/05 20:11(7ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26063398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12767件

2025/02/05 20:15(7ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26063402/#tab

書込番号:26063406

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1347

返信191

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九

2024/12/22 08:11(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12767件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26008807

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に171件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/05 18:05(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

> アタシの職場では、70歳で受け取る人が多いかな?

そうなのですね。
70歳まで働いて、給料だけで暮らせたら嬉しいなぁ〜
年金全部いただいても月収50万円には程遠いから減額されることはないので貰っちゃおうかなぁ〜
悩むなぁ〜


お昼は、凍ったままで調理できるCO・OPのカレーうどんにしました(^_^;)
鍋に入れて煮込むだけの超簡単でとても美味い。

昨年は元日から外食してたのに、今年の新年は外食一切なしで過ごしてしまった。

書込番号:26025807

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2025/01/05 18:05(8ヶ月以上前)

1000円

2000円

3000円

4000円

ラルゴ13さん
みなさま

こんばんは(^^)/

カワちゃんがお年玉をくれました^^

・・ニコンD40にて・・

書込番号:26025808

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/05 18:37(8ヶ月以上前)

>モモンガ1さん

人が近くに来ても逃げないって、そちらでは普通なのですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4000599/

>RC丸ちゃんさん

>鍋に入れて煮込むだけの超簡単でとても美味い。

こんな便利なものがあるのですね〜。アタシはカレーうどん好きなので食べてみたい!

>day40さん

D40でこれを撮ってしまうとは、まさに神業! 素晴らしい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4000618/

書込番号:26025847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/01/06 00:47(8ヶ月以上前)

一昔前は地味な場所でした

今日の昼頃には、北海道から帰宅する俺が通りますよ。
っと言う事で、貼り逃した創成川公園のイルミネーション('A`)ベタナバショダケドネ


来月2月は雪祭りですね('A`)y-゜゜゜

書込番号:26026237

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/06 05:31(8ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
〉人が近くに来ても逃げないって、そちらでは普通なのですか?

今まで色んなキツネさん見て来ましたが、大抵痩せているのに、この漁港にいた
キツネさんは丸々肥っていました(笑)

2枚目はしゃがんで撮っていたら餌を貰えるとばかりに、近づいてきました。

多分釣り人や漁師達から餌貰ってますね!

キタキツネさんは野生動物としては逃げないのが多いけど
エキノコックスという恐ろしい病気持ってるので絶対近付きたくありません。

書込番号:26026302

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/06 11:32(8ヶ月以上前)

ランチは担々麺&麻婆豆腐飯♪

書込番号:26026531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2025/01/06 19:53(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

今日から仕事始めで、普段会社のパソコンで仕事の合間に写真の閲覧と現像をするので、正月休みに撮り溜めた写真をようやく現像しましたw

書込番号:26027091

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/06 20:38(8ヶ月以上前)

>ガリ狩り君さん

雪まつりの写真も是非!

>モモンガ1さん

>エキノコックスという恐ろしい病気持ってるので絶対近付きたくありません。

はい、エキノコックスは漫画、ブラックジャックで読んで知っています。

>Digital rhythmさん

年末年始も精力的にお出かけされていますね。
アタシはガソリン代をケチって、近場しか行きませんでした。(笑)

書込番号:26027154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/06 20:47(8ヶ月以上前)

キャベツは場所によっては、まだ高いところがあるのですね〜。

昨日、近所のスーパーで298円だったので、値段は落ち着いたのかと思っていた。

書込番号:26027165

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/07 09:37(8ヶ月以上前)

コニカミノルタ

現場監督DG-5Wで

ラルゴ13さん、おはようございます。

3日にもつ鍋をしてキャベツを使ってしまったので5日に買い物に出かけたら、、一玉¥598でした。
とりあえず小さな¥250のを買って帰りました(>_<)

年が明けたら、諏訪湖にコハクチョウの姿は見えなくなりました。

書込番号:26027600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/07 11:36(8ヶ月以上前)

ランチは、ひじり製麺。

コロッケ&唐揚げ定食 もりうどん(並)付♪

書込番号:26027705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/07 19:51(8ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

「現場監督」なんてカメラがあったのですね〜!
初めて知りました。
写りもいいですね。

書込番号:26028234

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/07 21:59(8ヶ月以上前)

コニカミノルタ

現場監督DG-5W

DG-5Wで諏訪湖を

KARCHER貰った

ラルゴ13さん、こんばんは。

400万画素CCDに屈曲光学系2.8倍ズームを備えた工事写真撮影用?です(^_^;)
今で言えば「CALSモード」なのですが「提出」と漢字で書かれている。

おじさん宅へ洗浄機を貰いに出かけ、ついでに頂いてきました♪

広角端画質はそこそこですが、テレ端画質は・・(-_-;)

書込番号:26028405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/08 11:29(8ヶ月以上前)

ランチは小島家の竜田揚げ定食♪

書込番号:26028879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:859件

2025/01/08 19:40(8ヶ月以上前)

ルリビタキ♂

アオゲラ

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>アタシはガソリン代をケチって、近場しか行きませんでした。(笑)

近場でもカワセミがバッチリ撮れているので、いいと思います

私も野鳥を撮ってきました

書込番号:26029316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/08 19:57(8ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

年季が入っていますね〜!
さすが現場監督!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4001257/

>Digital rhythmさん

ここは、アタシが行こうかどうか迷って、結局、行かなかった、とちぎ花センターですね。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4001443/

書込番号:26029338

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/09 15:09(8ヶ月以上前)

現場監督で諏訪湖を

自動でフラッシュ発光

私の現場監督

ほとんど使っていない(^_^;)

ラルゴ13さん、こんにちは。

新しい高圧洗浄機を買ったので、古いKARCHERを頂けることになり、貰いに行きました。 

過酷な状況で使用できて、汚れたら水洗いできる防水(防塵)や耐衝撃ボディの工事写真撮影用デジタルカメラですから、
汚れや傷が有ったほうがそれらしくて良いなぁ〜と・・頂いてきました。

これでもけっこう入念に洗ったのですが、けっこう汚れている・・(^_^;)

ほとんど使わなかったのを一式(元箱あり)持っているので、充電器やバッテリーはあります。

撮影出来たらラッキーといったところでしたが、手持ちのバッテリーで難なく起動しました(^_^)v

書込番号:26030112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/09 20:14(8ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

同じカメラをお持ちだったのですね。

アタシはてっきり、貰った傷だらけのカメラをピカピカに磨いたのかと思いました。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4001622/

書込番号:26030505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/09 20:15(8ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26030508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12767件

2025/01/09 20:22(8ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/#tab

書込番号:26030520

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1351

返信190

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八

2024/12/01 06:52(9ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12767件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25961239/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25980896

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に170件の返信があります。


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2024/12/18 21:05(8ヶ月以上前)

14年前の上海

外灘

朝の通勤風景

モモンガ1さん

> こいつは撮る側のスキルが要求されるされますね!

D40は、2009年12月発売だったと思いますが、発売翌月に地元家電量販店で49800円で買いました。
つまりエントリー機だったんですよ。
15年前のカメラなので、今のカメラに比べたら、癖があるのかもしれませんね。
D40の使いこなしは、Day40さんがスペシャリストかな。

ちなみに、それまでのニコン機(D100、D70、D50)は、ボディ内AFモータ内臓でしたが、D40はボディ内モータが省略されて、発売当初はかなり不評でした。
それが、いつの間にか人気機種になって、ニコン機スレの中ではD40スレが投稿数が一番多いはずです。
Day40さんの貢献が大きいですけど。(^^;;

アップした画像の使用レンズは、キットレンズの18-55mmです。

書込番号:26004899

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2024/12/18 23:21(8ヶ月以上前)

EOS10D

EOS40D

EOS5 D

>ラルゴ13さん

皆様

ごめんなさい、前回と同じツマラナイテスト撮影用のお人形さんです。

問題?は古いカメラの生存証明と言う事で、今しがたの撮影です。

因みにEOS10Dはコンデジを含め初めてのデジカメでした。2番目にこき使ったカメラです。

(一番はEOS1DmkUN←可哀そう)

EOS5D(初代)は初めてのフルサイズ機。

EOS40Dは周回遅れを新品で買ったのですが、余り使いませんでした。

この間にEOS30Dがかつてあり、バックアップ機として5Dや1DmkUNの現場での故障時に大活躍してくれましたが、知人にロハで譲渡して久しいです。

比較作例では無いので条件は適当です。

書込番号:26005069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/19 11:31(8ヶ月以上前)

ランチは小島家の竜田揚丼♪

書込番号:26005486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/19 12:30(8ヶ月以上前)

再生するせめてシャープネスかけられれば...

作例
せめてシャープネスかけられれば...

60m

静止画

>ラルゴ13さん

こういうシチュエーション撮りたいですが難しい
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/ImageID=3993465/

今日のカワちゃん...60m先(>_<) 遠いのでMFで追い込んでもこんなもの

せめてカメラのモニターで拡大確認するぐらい解像感があればいいのですが

書込番号:26005543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2024/12/19 17:14(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/ImageID=3993879/

男体山?と白鳥のコラボがいいですね

私もそろそろ白鳥を撮りに行かねば

>sumu01さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/ImageID=3993812/

ルリビタキいいですね、若い個体かな?

私も日曜日にルリビタキを撮りに行きましたが、遠いし暗いしでとても投稿できる写真ではないです。。。

貼付写真はとちぎ花センターのポインセチア展です

書込番号:26005789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/19 21:03(8ヶ月以上前)

>キツタヌさん

>発売翌月に地元家電量販店で49800円で買いました。

今のコンデジ並みの価格で買えたのですね、凄い!

>6084さん

カメラも人形も増える一方で、保管場所の確保が大変そうです。(笑)

>hukurou爺さん

60mは、かなりの距離ですね。アタシのは30mくらいかな?

>Digital rhythmさん

>男体山?と白鳥のコラボがいいですね

はい、男体山です。いい所を飛んでくれるまで、暫く粘りました。

書込番号:26006038

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/12/19 21:46(8ヶ月以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

〇Digital rhythmさん
 >私も日曜日にルリビタキを撮りに行きましたが…
 私は餌付けをされている方に便乗させてもらいました。
 なお、ハイイロチュウヒ♂は、ここのところ1勝4敗2引き分けで、ここのところ明るいうちに
 戻ってきません。
 とちぎ花センターのポインセチア、露出補正がいいです。

今日の暗くて遠いハイオス。トリミング。

書込番号:26006080

ナイスクチコミ!8


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2024/12/20 01:31(8ヶ月以上前)

傷だらけの10D

Mg合金は塗装の傷から腐食する様です。

>ラルゴ13さん

>カメラも人形も増える一方で・・・

お金無いので打ち止めです。

やはり「モノよりコト」ですねwww

書込番号:26006208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/20 04:59(8ヶ月以上前)

>ラルゴ13さんおはようございます♪

癒しのエゾリス!

書込番号:26006269

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/20 20:09(8ヶ月以上前)

仕事帰り、自宅に近づくと、いつもと様子が違うので、何だろうと思ったら、自宅の向かい側にジュースの自販機が2台も設置されていた!
よく見たら、おでんも売っている!

書込番号:26007052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2024/12/20 21:00(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

自宅向かいに自販機ですかぁ〜(^_^;)
風呂上がりに毎日ジュース買いそうです。


すき家で牛すき鍋定食を・・

書込番号:26007103

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/20 22:06(8ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

今の時期、おしるこや甘酒の誘惑に負けそうです。(笑)

書込番号:26007170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/21 11:56(8ヶ月以上前)

今日も阿吽。

つけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

サツマイモの天ぷらとご飯はサービス。

書込番号:26007685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/21 17:29(8ヶ月以上前)

帰宅してから、2台洗車。疲れた〜!

>6084さん

酷使しましたね〜!(笑)
撮影枚数は数十万枚?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/ImageID=3994883/

>モモンガ1さん

可愛い顔をして、爪は鋭いのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/ImageID=3994897/

書込番号:26008066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2024/12/21 23:51(8ヶ月以上前)

再生する2回目の挑戦

その他
2回目の挑戦

 きょうは20年ぶりかでクレーンゲームを
やってみました。
取れそうで取れない。2回目もダメだった。
200円だけ使ってやめた。

書込番号:26008560

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2024/12/21 23:52(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

寒い日は「おしるこ」飲んだなぁ〜(^_^;)
昔は小さなお餅が入っていたような気が・・


ところで写真の花をいただいたのですが、名前を知っていますか?

書込番号:26008562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2024/12/22 00:35(8ヶ月以上前)

実物を見たことないが
食べなければ問題ない?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082123.html

書込番号:26008600

ナイスクチコミ!3


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/12/22 07:42(8ヶ月以上前)

フジサンとオジサン出た〜

カワちゃん出た〜

秋から冬へ

ラルゴ13さん
みなさま

おはようございます(^^)/

昨日は午前中に義理母の買物のアッシーを頼まれていたので
迎えに行くまでの時間を近所の川で過ごしました。

>モモンガ1さん

Z50U&D40購入、おめでとうございます^^
私はZ40待ちですが、永遠に出なさそう・・・

>キツタヌさん

「ひなちゃん」の存在あってのD40板ですよ〜


・・パチリはD40&(VRが壊れたままの)AF-S70-300VRUにて・・

書込番号:26008778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/22 08:08(8ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26008804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/22 08:12(8ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/#tab

書込番号:26008810

ナイスクチコミ!3


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1415

返信192

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七

2024/11/14 20:30(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12767件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十六」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25940713/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25961239

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に172件の返信があります。


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 09:29(9ヶ月以上前)

SRKなう。

書込番号:25979621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 10:27(9ヶ月以上前)

新兵器炸裂!

書込番号:25979684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 12:30(9ヶ月以上前)

帰るでごわす。

書込番号:25979823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/30 12:36(9ヶ月以上前)

紅葉見Nightの2日目です。この頃はまだ暖かかったです。

>ラルゴ13さん
寒い中、お疲れ様です。
かえで園も、だいぶ色付きましたね。
ライトアップを撮るなら、そろそろ家をでないとPが確保出来ないのですが、何せ手術後が痛くて痛くて。

書込番号:25979831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 12:53(9ヶ月以上前)

>天の川太郎Uさん

今のところ駐車場は余裕があります。

書込番号:25979853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sioramiさん
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/30 13:30(9ヶ月以上前)

光が湧きあがるきれいな時間が少しだけありました。

海では”並み”ですが、びわ湖では”波が高い”になります

寒いーーと思いつつ、写していました

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

今朝の琵琶湖風景を貼らせていただきます。
気温は約5℃、かなり風が有り、
(湖にしては)波が立ち、寒かった〜〜 です。

-----
Nikon1 J5

書込番号:25979901

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 13:47(9ヶ月以上前)

ランチは、とり重・唐揚げ定食♪

書込番号:25979924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/30 17:06(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
>Digital rhythmさん
>モモンガ1さん

コメントありがとうございます。

なかなか痛みが消えず 今朝も嫁さんに靴下を履かせてもらいました。
12月中旬までに右脚の痛みが消え、手術回避に僅かな望みを持っていますが…

嫁さんの定期健診で車での送迎をし その医院の庭が整備されており 薔薇などが咲いていました。
※運転も少々痛みますが、短い時間は何とか

モモンガさんの積丹/ロウソク岩 懐かしいです。
嫁さんと学生時代に札幌から電車で往った思い出が…

今 大変世話になっている嫁さんですが 最後のアップは嫁さんの詩集/作品です。
※本人の了解なし

書込番号:25980201

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/30 17:17(9ヶ月以上前)

琵琶湖は湖だから風が吹かないと思っていると、比叡おろしが吹き荒れます。

急げば回れの諺になってます、船で渡るより瀬田を回ったほうが安全。

湖西線も強風で運行見合わせによくなります。

書込番号:25980216

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/30 19:18(9ヶ月以上前)

皆様

嫁さんの
×詩集
〇刺繍
てした。

書込番号:25980363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 19:35(9ヶ月以上前)

う〜疲れた!

書込番号:25980383

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12767件

2024/11/30 19:44(9ヶ月以上前)

>CNTココさん

詩集(本)かと思いました。(笑)

それにしても、お店で売っているようなクオリティの高さにビックリです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25961239/ImageID=3988258/

書込番号:25980413

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/30 20:48(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

詩集であれば 何を書かれるか不安です(笑)

10mmkの世界 素晴らしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25961239/ImageID=3988346/

書込番号:25980506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/30 22:17(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

花ーっ!

書込番号:25980646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/30 22:37(9ヶ月以上前)

>CNTココさん

コメントありがとうございます♪

今日朝起きたら雪が積もっていました(涙)なので春の花です。

お気に入りのこのレンズ盗まれてしまいました(涙)

書込番号:25980669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/01 06:48(9ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:25980894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/01 06:53(9ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/#tab

書込番号:25980897

ナイスクチコミ!3


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/12/01 07:07(9ヶ月以上前)

でん!

最寄り駅なう


書込番号:25980905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/10 13:38(9ヶ月以上前)

サテと、、、



銀杏 でした。

書込番号:25993779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12767件

2024/12/14 09:10(9ヶ月以上前)

GBNなう。

赤城おろしが吹き荒れて寒い!

書込番号:25998434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

パナソニックこそ全方位

2024/11/12 06:18(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:523件

最近のパナソニックはLUMIX DC-FZ85D-K やHC-VX3などカメラ難民を救う受け皿的カメラを生産していて、なかなかよろしい

「キヤノンこそが全方位型」なんてことはない。
キヤノンは2021年から「プロ・ハイアマ向けのラインナップ拡充」を宣言していて、エントリー層の優先度下げてるから。ニコンも同じ。

ソニーはエントリー層をVlogcamシリーズに誘導しようとしているけどうまくいってないね。

書込番号:25958078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/12 08:37(10ヶ月以上前)

ナショナル時代から全方位戦略していると思われるので伝統だと思います。

書込番号:25958188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/12 09:10(10ヶ月以上前)

DMC-FH10あたりの廉価コンデジも出してくれたら言うことない。

書込番号:25958220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件

2024/11/12 09:16(10ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
>廉価コンデジ

既にケンコーやコダックが出してるからね

書込番号:25958229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4253件Goodアンサー獲得:636件

2024/11/12 09:26(10ヶ月以上前)

本業が危ういから(良くなったり(V字回復もありました)悪くなったりの繰り返し)サポートの継続が心配ではありますが…

カメラからの(再度?の)撤退は?

市場ができたら後から製品の大量生産で市場に参入は減ったのかもしれないけれど、事業から撤収の判断が遅いだけなのかもしれません

キャノン、ソニーやリコーとは違うし
ニコン、OMソリューションズや富士フイルムとも違う

消費者としては選択肢が残って良いことだと思います

書込番号:25958239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2024/11/12 09:59(10ヶ月以上前)

プロやハイアマ向けの高級ミラーレス路線はあくまで一部のマニアや推し活向け。

子供の成長記録撮影用の10万円以下の望遠ズームデジカメやビデオカメラはまだまだ必要。
望遠レンズ搭載のPROの名のつくスマホは年々高くなるしね。

白物や美容もそうだけど、やはりパナソニックは家電製品の開発が上手だな。

書込番号:25958261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2024/11/12 11:31(10ヶ月以上前)

コンデジ、ビデオカメラはスマホの進化で開発が進まず一部の特徴あるコンデジと継続販売されてるビデオカメラだけで事業としては厳しい立ち位置にあると思う。

キヤノンも高倍率コンデジは残してると思うけど、スマホで足りると思われてる分野は投資せずフルサイズミラーレスを中心に展開してる感じ。
シグマがRF-S出したことでAPS分野の開発も進めるようには思う。

パナソニックが製造してることはユーザーにとって良いんだろうけど、先行きを見据えての継続なら良いと思うけど、遅すぎたフルサイズ参入やフルサイズ中心でマイクロフォーサーズが滞ってるような現状でカメラ事業を維持できるのか心配。

書込番号:25958363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11627件Goodアンサー獲得:864件

2024/11/12 12:16(10ヶ月以上前)

LUMIX DC-FZ85D-K やHC-VX3はどちらかというと、町の電気屋さん対応が大きいですかね。
パナソニックの場合はナショナル坊やの時代から白物家電含めての全方位ですから、量販店より町の電気屋さんで売ってもらえる商品、一眼カメラよりコンデジ、ビデオが大事だそうです

書込番号:25958406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2024/11/12 12:17(10ヶ月以上前)

>カメラ事業を維持できるのか心配。

確かにね。
ただ市場の将来は誰にも分からないし、仮に予測できる情報を持っている人が居たとしてもここには書かないだろうし。

コンデジやビデオカメラが今後ニッチな市場になったとしたら、パナソニックがそのニッチ市場を独占する可能性もあるし。

書込番号:25958408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2024/11/13 14:43(10ヶ月以上前)

ちなみにケンコーも廉価版コンデジ出したね。
パナソニックもケンコーもその調子で頑張れー

書込番号:25959698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件

2024/12/24 17:16(8ヶ月以上前)

パナソニックの全方位ラインナップ
(値段はキタムラ価格)

高倍率コンデジ
LUMIX DC-TZ99 \64,350
LUMIX DC-FZ85D-K \64,350

マイクロフォーサーズミラーレス
LUMIX DC-G100DW ダブルズームレンズキット \106,920
LUMIX DC-G99M2 \99,000
LUMIX DC-GH5M2 \145,530
LUMIX DC-G9M2 \230,670
LUMIX DC-GH7 \274,230

フルサイズミラーレス
LUMIX DC-S9 \207,900
LUMIX DC-S5M2 \247,500

ビデオカメラ
HC-V900-K \76,230
HC-VX3 \108,900

書込番号:26011752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/12/24 17:33(8ヶ月以上前)

こんなふうにトヨタみたいにやらなきゃ生き残れないよね。

書込番号:26011782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

標記機種画像をあらためて見る機会があり、懐かしさのあまり少し遊んでみました。

 ちゃーずる良さん主宰スレッド「SONY機で綴る季節の風景(12月)」(書込番号:25933150)にレスをアップしたのがきっかけですが、あれこれ逸脱ぎみの画像をお送りするのは失礼かと考え、自分責任のスレッドを立てたところです。

1)ソニーコンデジはRXシリーズになってからの昨今価格高騰が続くなかHXシリーズ機も色あせず活躍しています。自分のHX9Vも2011年以来じつにありがたい存在となっています。

 過去の画像フォルダーを開いているおり阿蘇南外輪山でのショットに目が行き、パノラマ風に撮っているものがありましたのでマイクロソフト社「ICE」でつないでみました。


書込番号:25942730

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 16:12(10ヶ月以上前)

2)高森町から上った高森峠には阿蘇南外輪山を稜線伝いに縦走できる自然歩道があります。環境省策定の九州自然歩道です。

 普通に「高森峠」と言っている箇所が二か所あるように見受けられます。アップしました国土地理院地図で見ますと、高千穂からの旧国道325号線が尾根をトンネルで抜けた箇所と、もう一つ、馬見原からの旧国道265号が越える峠、これです。二本のうちの後者、いまも通行できる高森町と馬見原とをつなぐ後者は、これ、十分に「高森峠」と呼んでもおかしくはありません。

3)さて、その高森峠まで車でのぼり、稜線づたいに西に進み、阿蘇外輪山のなだらかな南斜面一帯の景色を見ようと尾根道を歩き始めます。歩道といっても「自然」歩道です。牧草地のきわを稜線に沿い、凹凸のはげしい道です。中坂峠まで行きたかったのですが、アップダウンがきつそうで、カメラに収めることで断念します(緑のフラッグが撮影地点です)。


書込番号:25942746

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 22:00(10ヶ月以上前)

4)行けなかったは今となってはとても残念で、何とかして行ってみる方法はないかものかと考え、そこで、いつもお世話になっている電子地図ソフト「カシミール3D」組込みの「カシバード」をドローンに似せ、清水峠(青フラッグ)あたりまで飛ばせてみました。動画1がモノラル、動画2は3D(交差法です)で記録しています。

 ひょっとして「グーグルアース」であればもっとリアルな映像になるのかもしれません。でもこちらの「カシバード」では等高線表示という強味があり、好きです。


書込番号:25943139

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 22:03(10ヶ月以上前)

5)HX9Vを、違った視点から、数値面から見てみました。

 しばらく前、暇に任せて、デジタルカメラの画像を収めている全フォルダーを対象に、使用カメラとそのショット数を、x軸に機種、y軸にフォルダー名(年月をベースに、大きなインシデントがあれば別建て)としてショット数を調べてグラフに作成したものがあります。exifのカメラモデル名カウントにはフリーソフト「PhotoStagePro」と「LibreOffice Calc」を使用です。

 記録に残る2001年1月のFUJIFILM FinePixA201から最近のOLYMPUS TG6までです。ショット数があるセルを紫色で塗りつぶしています(画像1)。行の機種別数は55です。ステレオ撮影用の同一機種二台も一台とカウントです。列はフォルダーを時系列に、月をベースに作成、もし特出した撮影、たとえば登山や旅行があれば別にフォルダーを立てています。年月とともにカメラ数が増えてきていますが、いくつかを除き多くの機種ほぼ一様に持ち出して使っています。

 棒グラフにしてみましたがあまり理解の助けになりそうにはありません(画像2)。そこで機種ごとのショット数計を出してみます。もっともショット数が多かったのは双眼鏡デジカメDB200、ついでTZ1、LX3、「HDRアート」専用にしているZR100、つぎにソニーHX9Vが来ます(画像3)。

 ちなみに、どの機会にどの機種のシャッターボタンをもっとも多く押したかを見ますと、最多はTZ60で、山に出かけたとき、ついでTZ1で、こちらは国内旅行です。TZ60はパノラマ撮影でのショットがダントツに多く、これは望遠焦点域と組み込みファインダーのためだと自分では考えています。後者についても理由が分かります。平べったいため胸ポケットに納まり、インナーズームのため鏡筒の繰り出しがありません。(そう言えば、両機ともカメラ終活にもかかわらずまだ手元に残っています。HX9Vも、そうです。)


書込番号:25943143

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 22:08(10ヶ月以上前)

6)HX9Vのパノラマから出発しましたが、このカメラ組み込みの「スイングパノラマ」について一言。この機構が先発のWX5(2010年8月)のものと同一であればHX9Vについても同じことが言えそうなのですが、アップ画像下段のとおりです。上段はスイングステレオMPOファイル片方の画像です。画像合成で縦長い短冊状の画像をつないでいるように思われる映像です。

 幸いマイクロソフト社「ICE」というありがたいフリーのスティッチソフトがあり、助かっています。画像2、3、4。(HX9Vの「スウィング3D」ですが、これは専用のテレビが必須のようです。)

 最後に。HX9Vは使っているうち次第に馴染んできて、楽しい使い方が出来るようになり、自分には思い入れある一台となっています。


書込番号:25943150

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/07 14:25(10ヶ月以上前)

DB200

再度、最後に。忘れ物。トップページに「阿蘇外輪山のなだらかな南斜面一帯の景色を見ようと」と書いています。尾根から撮影したショットです。(画像2下段だけ別カメラです。)

 いつものようにパチパチとやったのですが、望遠域の画像ではもっと焦点をしっかり合わせてゆっくりと撮るべきだったようです。ふたたびこの撮影地を訪れることは出来なさそうです。でも、もし行けるとすればぜひ三脚携帯で、センサーサイズの大きいカメラ、4K、あるいはドローンカメラ使用などなど、きっと楽しい撮影行になりましょう。



書込番号:25952728

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/08 19:35(10ヶ月以上前)

もう一つ、最後に。パノラマ画像から動画を作成してみました。

 これは、

  ア)YouTube動画「静止画からパノラマ動画を簡単に作成する方法」
   サイト:https://www.youtube.com/watch?v=-j_XPXmZGx0

  イ)フリーソフト「JPEG(.jpg)又はBMP(.bmp)からMPEG(.mpg)動画ファイルを作成、変換する無料フリーソフトウェア」
   サイト:https://mam-mam.net/download/mpeg.html#google_vignette

に教わっています。(やっと制作までこぎ着けましたが、理解がまったく不十分。なめらかな動きにするなどには猛勉強が必要のようです。)


書込番号:25954302

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/09 00:28(10ヶ月以上前)

学習のために作成した動画です。

 このサイトにアップできる動画最大容量の100MBを一応の基準としたとき、元となるパノラマ画像に合うコマ数、秒数、画面サイズなどを見つけるのが課題です。


書込番号:25954574

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/13 16:05(10ヶ月以上前)

複数枚のショットからパノラマ画像を作成して鑑賞するのは楽しいことです。そこに、そのパノラマ画像から動画が作れるとなるといっそう喜びが増します。スレッドの域を踏み外し、HX9V以外のコンデジでのパノラマ画像でも試してみます。上記フリーソフトで動画を仕上げるのに上手く行ったり行かなかったりで、まったくの試行錯誤の連続です。

 そのうちの一本をもとに(カメラ:双眼鏡デジカメDB200)、基本操作理解はすっ飛ばし、文字入れをやってみました。(こうなるといよいよ、そのフリーソフト「NicoVisualEffect」の習熟が第一の課題です。

 被写体は阿蘇くじゅう国立公園の南端、高森町あたりの外輪山です。


書込番号:25959787

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/16 23:27(10ヶ月以上前)

再生するTZ7(赤外改造)

その他
TZ7(赤外改造)

前ページでは静止(パノラマ)画像かの動画にキャプションを入れています。広がりのある被写体を説明するときはまことに好都合です。

 ここでは画像中の一点を指し示す方法として元画への文字入れを試してみます。ピンポイントに指示するには有効のようです。もっとも、文字入れをするとその後の修正、あるいは訂正をしたいときどうするのでしょう。文字入れから作り直すというのも大変なテマです。


書込番号:25963772

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/17 00:06(9ヶ月以上前)

再生する

その他

HX9V

このページの動画はおおよそ180度を写しており、キャプションや文字入れいずれの方法にしても、尾根や土地の説明が欲しいところです。電子地図「カシミール3D」で作成した画像のように山名や土地名の情報は鑑賞には有益です。結論を急げば、このような動画作成の目的に行き着くのでしょう。


書込番号:25963806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件 FB 

2024/11/21 03:34(9ヶ月以上前)

動画拝見しました。
かなりハイレベルなご趣味ですね!

視点が非常に新鮮です^^

書込番号:25968535

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/23 09:26(9ヶ月以上前)

HX9V

ちゃーずる良さん、ありがとうございます。「SONY機で綴る季節の風景(13月)」にはたびたびお邪魔をし、申し訳ありません。氏がアップなさるZV-1Fでの画像をいつもうれしく拝見しています。

 静止画からの動画作成というのは、実は、カメラの処分にあたりどの機を残そうかというあれこれの思案から出てきたものです。自分の好みは(超)広角、パノラマ、3Dのこの3分野ですが、出来ることならこれらを一台で済ませるデジカメとしてはどの機がいいか、はっきりすればそれが自分の趣味の記念碑として「残すべき一台」だという考えです。そんな中、ネットでパノラマ画像から動画を作成する方法を教えてくれるサイトが見つかりました。一分以内の短い動画はこれまで撮ってきたパノラマ画像を引き立ててくれるだろうと、このように取り組んでいるところです。


書込番号:25970970

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/27 12:43(9ヶ月以上前)

上記YouTube動画で静止画から動画作成方法を学んでからはパノラマ画像を見ては直ぐにでも動画を作りたくなってしまっています。以下、YouTube動画とそこからの文字起こしテキストと首っ引きで覚えた手順のなか、ここが自分には間違えやすかったといういくつかの操作のメモです。

1)プロジェクト設定が終わって画像を読み込む前にタイムライン全表示をしておく。
   タイムライン全体が表示されているかどうか、右端の数字を確かめる。もしタイムラインが一部しか表示されていなければ、タイムラインペイン最下のバースライダー右にあるΛに似たボタンをタイムライン全体が表示されるまでクリックする。(あとの段階でも操作はできるが、YouTube動画どおりにやるのが操作が煩雑にならず、間違いが起こりません。)

2)つぎのこれ、位置の設定。位置とは描画フィニッシュのx値。
   マテリアルを展開、つぎにアンカーポイントの設定、さらに位置の設定を済ませます。つぎ、ここが最難解箇所。タイムラインの最右端のマスにマウスを置いてクリックするとマテリアルにタイムラインがコピーされ、次いで、その最右端のマスにマウスを置き「ダブルクリック」します。
   次ぎ、マウスをマテリアルの左端のx値入力ボックスに置き、そこに引き算の計算値を入力、確定します。この入力で、1コマずつ進んできた動画描画がストップするx位置が決まります。

3)YouTube動画では、作成できたかどうかの一部再生チェックがされていますが、私はこの操作は割愛し、すぐに連番画像書き出しに移ります。さらに、拡張子は、解説とは異なりbmpとしています。

4)このあとは所有のPCでの動画関係ソフト使用環境により自由です。自分は、得られた一連のbmp画像をフリーソフト「AVIメーカー」でつないでavi動画を作成、それをPC同梱の「Windows Movie Maker」で再生、このソフト上でMovieの保存、mp4動画へ進みます。

 以上です。自分にとってのボトルネックポイントは2)でした。

5)NicoVisualEffectの解説サイトが用意されています。

 アドレス:http://nive.jp/NiVE1/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B2%F2%C0%E2%A5%DA%A1%BC%A5%B8


書込番号:25976010

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/28 20:02(9ヶ月以上前)

HX9Vのパノラマ画像を入れたフォルダーには他機種で撮ったパノラマも見つかります。上手く写ってない場合に備えて念のためと撮ることもありますが、HX9Vとは違った色調での、また、HX9Vには無いアートフィルターでの写りにも期待します。ですが一番の理由は、1機で撮っただけでは写し足りない気がして、あの機でもこの機でもと、そこを立ち去りがたい風景の素晴らしさのためです。


書込番号:25977723

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/30 21:49(9ヶ月以上前)

画像1:撮影に立っていた場所の周辺です。記録と記念にカメラに収めます。
画像2:少し先に進むと峠に隧道がありました。
画像3:麓の集落からの眺めです。最奥の鞍部のところが峠です。


書込番号:25980601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング