デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:99件

2024/1/26
質問です:
・件のズミルックス f1.7/28mm ASPH.の手振れ補正機構とレンズの製造はパナソニックが担当と巷で聞いたり違っていたりで、正しくはどうなのでしょうか。
・同上、開放F値が1.7という、ライカにはなかった値なのですが、どうしてこの値を採用したのですか。パナソニックのレンズにはF1.7がたくさんあるため、益々わからないでおります。

よろしくお願いします。

---------------------
2024/1/27
お問い合わせありがとうございます。

F値1.7の採用に関しましては開発者の意図までは共有されておらずお答えいたしかねます。

また、Qシリーズ含むライカカメラ社のコンパクトカメラはライカ社製品でございます。
各パーツの詳細は恐れながらお答えいたしかねますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

ライカカメラジャパン株式会社
Leica Camera Japan. Co., Ltd
E-Mail info@leica-camera.co.jp
LEICA CAMERA | LEICA CAMERA FACEBOOK

書込番号:25603100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2024/01/30 09:34(1年以上前)

素っ気なw
まあしゃあないかな

書込番号:25603128

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:873件

2024/01/30 12:18(1年以上前)

>鈴木エイティさん
レンズの製造は生産国である程度はわかっても、メイドインジャパンだからと言って山形か会津か小布施かはわからないでしょうね。
L2テクノロジーで協業してますので、本体はパナソニックです。

書込番号:25603310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3888件Goodアンサー獲得:277件

2024/01/30 12:42(1年以上前)

そんな内容答えんでしょw
Made in Germanyなので少なくとも最終組み立てはドイツなんでは?

書込番号:25603356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:125件

2024/01/30 17:36(1年以上前)

ライカとパナ

ご存知かもだけれど、一応、貼っておきます。

これぞ理想形 ライカQ導入編
https://panoramahead.blog.fc2.com/blog-entry-980.html

Update : Leica Q は、パナソニック製の模様
https://dclife.jp/camera_news/article/leica/2015/0729_01.html

ライカの中身は一部日本製であるという噂を検証
https://leicaism.jp/uwasa/leica-made-in-japan.html

書込番号:25603703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:125件

2024/01/30 17:42(1年以上前)

なぜF1.7にしたかの理由

レンズの口径(すなわちレンズの大きさ)=焦点距離÷F値

だから、F値を小さく(明るく)するほどに口径(すなわちレンズの大きさ)が大きくなる。

コンパクトなカメラとして収めるためには、F1.4ではレンズが大きくなってしまい、「不格好」と判断したのだと思います。

書込番号:25603710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3888件Goodアンサー獲得:277件

2024/01/30 22:27(1年以上前)

Leica Q系のレンズ構成って出てないですよね。ディスタゴンかな。ビオゴンかな。
RX1のレンズ構成はどこかに出てたけど、後玉がセンサーに激突するギリギリのところまであったので、Leia
ca Qもコンデジ特有のあんなおもしろ設計なのかなあ?

レンジファインダー用だと最近の設計のDistagon 1.4/35 ZMとかも結構デカいし、まあいい塩梅なんでしょうF1.7くらいが

書込番号:25604099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1574

返信193

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール・写真作例編 其の百四

2024/01/15 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12927件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百三」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百四」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百三」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25557527/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25585634

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に173件の返信があります。


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/11 11:24(1年以上前)

ランチふ肉の万世♪

書込番号:25618155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/02/11 14:15(1年以上前)

今日のランチはバジル肉南蛮蕎麦です。

書込番号:25618317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/11 23:26(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

今日は嫁さんが千葉県内に住む娘と都内へ
小生は一人でスーパーの麻婆豆腐丼をランチでした。

先日の降雪写真と本日の成田空港/さくらの山をアップさせせていただきます。

書込番号:25618974

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:68件

2024/02/12 05:50(1年以上前)

ラルゴさん
みなさまおはようございます。

小野小町さんに逢いに山科の随心院へ行って来ました。
(*^?^*)

書込番号:25619106

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 09:23(1年以上前)

今日も来た!

書込番号:25619268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2024/02/12 09:37(1年以上前)

ぶっかけうどんをいただきました。

書込番号:25619290

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 11:19(1年以上前)

今日も同業者多し。

書込番号:25619411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 11:26(1年以上前)

腹が減ったので撤収!

書込番号:25619421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2024/02/12 12:05(1年以上前)

裏の畑にはツグミくんが

ラルゴ13さん、こんにちは。

家でゴロゴロしていたら・・物干しざおにヒヨドリくんが止まってました。

雪で山に餌が無いのか?我が家の南天の実を食べに来たようです。

書込番号:25619473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 12:25(1年以上前)

ランチは、とり重・唐揚げ定食♪

書込番号:25619497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 15:40(1年以上前)

今日も赤城おろしが身に染みる〜!

>CNTココさん

桜と飛行機が撮れる有名な場所ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25585634/ImageID=3899214/

>まろは田舎もんさん

天井からもお花が! 粋な演出ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25585634/ImageID=3899241/

>RC丸ちゃんさん

家にいながら鳥さんが撮影できるとは羨ましい〜!

書込番号:25619755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/12 18:06(1年以上前)

>ラルゴ13さん


こ無沙汰でーす!



突然で申し訳ございません?!

これは、、、
『 ひよどり 』さん
でしょうか?!

書込番号:25619955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/12 18:11(1年以上前)

>ラルゴ13さん

凄いヒトですね。レンジャクよりヒトの方が多かったりして...

書込番号:25619960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 19:25(1年以上前)

>ニコングレーさん

顔がよく見えないのですが、多分ヒヨドリではないかと?

>hukurou爺さん

間違いなくヒレンジャクよりもカメラマンの方が多かったです。(笑)

書込番号:25620057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/12 19:35(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ありがとうございました!



トトロ かと、
( ほんの一瞬、、、)
思いました!?!

書込番号:25620080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/12 20:16(1年以上前)

さてと、、、


白梅です。

書込番号:25620117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 20:29(1年以上前)

それではそろそろ・・・

書込番号:25620140

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/12 20:29(1年以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

来週から成田山の梅まつりとの情報が嫁さんからあり、本日は暖かそうでしたので、混雑前に一緒に往ってまいりました。
梅はまだまだこれからでしたが、ゆっくり堪能できました。

境内の苔もなかなか風情がありました。

参道にも立ち寄りましたが、ネット上人気の鰻屋さんは長蛇の列で、待ち時間三時間半と表示されていました(笑)
本日は正月の初詣かと錯覚する程 参道は混雑でした。

書込番号:25620142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12927件

2024/02/12 20:34(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25620146/#tab

書込番号:25620150

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/02/13 05:18(1年以上前)

京都で梅と言えば、北野天満宮の梅苑、10年ほど前に行きました、広い梅苑でお茶券付きでした。
受験シーズンは避けて3月下旬に行きましたが、今年は2週間ほど早いので、3月では遅いかも

神社入り口道路の反対側にある豊受茶屋(豆腐料理、販売)は凄く並んでました、京都の豆腐は水とにがりが違うので全く違います。

上七軒にある和菓子の老舗老松も行きました。

書込番号:25620527

ナイスクチコミ!5


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1607

返信193

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール・写真作例編 其の百三

2023/12/23 19:05(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12927件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百三」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25520681/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25557527

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に173件の返信があります。


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/01/13 00:25(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

大井町といえば光学通り。
朝の散歩にニコン詣ではいかがでしょう。

書込番号:25581809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/13 08:46(1年以上前)

koothさん、おはようございます。

朝6時ころ一度目が覚めたのですが、また眠ってしまいました(^_^;)

9時にはホテルを出たいので、急ぎ投稿文書を書いてます。

今朝の夜明けを28階から撮りました。

書込番号:25582005

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/13 11:37(1年以上前)

ランチはバイキング♪

書込番号:25582200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22258件Goodアンサー獲得:186件

2024/01/13 12:39(1年以上前)

今日のランチは、パスタスープ

書込番号:25582257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/13 19:39(1年以上前)

@

A

B

C

>ラルゴ13さん 皆さん

本日休息日のため運動不足が心配…
運動不足というか歩数が
今年も@7000歩以上を目標にします。

午前に散歩してみました。

@線路は続くよ♬
  ソーラーパネルも続いています。

A枯れたメタセコイア並木です。

B歩行者・自転車の道⇒《緑道》にあるトンネルですす。
  トンネルの上は車道です。

C緑道の梅が開花していました。


17時過ぎには初雪が降ってきました。
明朝は除雪が大変かもしれませんね

書込番号:25582758

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/01/13 20:00(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

三毳山公園でシロハラ(たぶん)、とルリビタキ♂。ISO7200と露出補正はミス。
雷電神社横の公園にカワセミを撮りに行きましたが、見ただけで終わりました。

こちら、夕方雪が降り芝生の上に少し積もりました。道路には積もっていません。

書込番号:25582786

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/13 20:33(1年以上前)

午前はポカポカ陽気でしたが、午後から荒れた天気になりました。

〇RC丸ちゃんさん

おらが町には高い建物が無いので、こういう景色に憧れがあります。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25557527/ImageID=3890797/

〇まろは田舎もんさん

立派な盆栽ばかり! 梅の香りが画面から漂ってきそうです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25557527/ImageID=3890572/

〇CNTココさん

そちらは積もるほどの雪でしたか。
こちらは雨で、今はもう止んでいます。

〇sumu01さん

アタシも多々良にカワセミを撮りに行きましたが空振りでした。
せめてメジロが撮れたのが救いです。(笑)

書込番号:25582828

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:68件

2024/01/13 22:05(1年以上前)

ラルゴさんみなさまこんばんは
ラルゴさん写真をみて頂きコメントありがとうございます。
此方も少し薄っすら雪が積もりました。
びわ湖の水位もマイナス77cmで水不足です、みずの森の噴水も止められていました。
少しでも雪や雨が欲しいです。

水の森へ行って来ました。
今年の正月飾りは、ドラゴンボールとランの花でした。

書込番号:25582985

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/13 23:46(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

お昼はプレナ幕張にあるお寿司屋さん「海鮮三崎港」に初訪問。
時間がなかったので、なるべく並んでない店を選択しました(^_^;)
回転寿司なら早いですしね!

夕方の新宿も少し雪が舞っておりました。

書込番号:25583101

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/14 08:28(1年以上前)

三毳山公園なう。
まさかの雪景色!

書込番号:25583341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/14 08:38(1年以上前)

寒い!

書込番号:25583354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/14 11:15(1年以上前)

ランチは館林の一升や。
肉汁合盛り♪

書込番号:25583546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/14 11:34(1年以上前)

北アルプス方面を

ラルゴ13さん、こんにちは。

けっこう雪降りましたね(^_^;)
こちらの朝は-10℃と、今年一番寒かったですが、山はとても奇麗に見えました。

書込番号:25583566

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:68件

2024/01/14 18:21(1年以上前)

二郎系ラーメン風に撮ってみた!

お昼は、王将で味噌ラーメンと小ライスと餃子を食べました。

大量のモヤシが入っているので、写真で、二郎系ラーメン風に撮ってみた!
今週は、このセットを3回食べました。
お気に入り(^o^)
今日は守山の王将で、守山の第1なぎさ公園で雪の比良山とアレを撮りに行った帰りです。



書込番号:25584042

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/14 21:57(1年以上前)

@

A

B

C

>ラルゴ13さん 皆さん

千葉北総地域は、朝 薄っすらの雪化粧でした。

本日は、一日7000歩以上に嫁さんも付き合ってくれました。
房総の村までドライブし 園内を散歩しました。
雪解けの影響もあり 土の道は少々ドロドロでした。

@園内にある舞台に和太鼓が置いてありました。
  子供たちが楽しく叩いておりました。

A園内で採取された綿を乾燥させせていました。
  なかなか珍しく凝視してしまいました。

B茅葺の農家が残されていますが、この中を覗いてみました。
  昔々 幼少時代の田舎の農家を思いだしました。

C色々な行事に使ったものでしょうか??


なかなか風情のある散歩でした。
本日はお陰様で一万歩を超過することができました。

書込番号:25584398

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/15 11:11(1年以上前)

ランチは醤油ラーメン大盛り&もつ煮♪

書込番号:25584924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:881件

2024/01/15 17:47(1年以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25557527/ImageID=3891152/
一昨日は北関東では積雪があったのですね
確かに寒そうです

少し前ですが、千葉県小江戸・佐原を散策しました。

書込番号:25585349

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/15 21:19(1年以上前)

>Digital rhythmさん

アタシの地元は雨だったのですが、佐野の辺りは雪景色が広がっていました。
三毳山に駐車していたクルマの中には、5センチくらい雪を乗せたクルマもありました。

書込番号:25585623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/15 21:20(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:25585628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12927件

2024/01/15 21:26(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25585634/#tab

書込番号:25585637

ナイスクチコミ!4


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

なにそれ
ーーと言わんばかりの注目がね〜(笑)

年季入りすぎでしょーーでしょうがないのでX30に交換
皆様も納得 かないまへん (^^;

カメラおやじ達がどんな顔するか見たかっただけなのよ(笑)
写りはいまいちでございました。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25548318

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に2件の返信があります。


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14955件Goodアンサー獲得:1430件

2023/12/16 17:25(1年以上前)

懐かしいー!
会社備品のC-4040のレンズを、現場で鉄筋に引っ掛けて壊した思い出(^_^;)

書込番号:25548421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/16 17:47(1年以上前)

ヘイ 同志それは残念な事しましたね。ご愁傷様です∠(^_^)

書込番号:25548453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11841件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2023/12/16 22:12(1年以上前)

入ったままのSDにデジカメの写真が入ってた。

2002年製みたい

オリエントブルーさん、こんばんは

このスレ見て古いデジカメ引っ張り出してみた…
1年前後は新しいみたいですけど…
似たような?200万画素

なんかバッテリーが死んでいるかも。
とりあえず一晩差しっぱなしにしてみるかな…
流石にこれの為にバッテリ買う気にはなれないしダメならサヨナラかな?

写真のオリンパス(中)とライカ(右)は逝ってもういません・・・(-_-;)

書込番号:25548832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2023/12/16 23:14(1年以上前)

このL型に惚れました。

全ての伝説はココから

液晶ちっちゃ!純正の液晶カバー付き。

ムック本も当時物です。

レトロデジカメ品評会会場はこちらですか?


E-1で撮影した画像を載せたかったのですが、うちに現在CFカードリーダーが無いことに気づきました。

書込番号:25548924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/17 00:07(1年以上前)

こんばんワン! お2方

情報もサンクス∠(^_^)
こいつで撮ったらこういう感じでありました(画像)

書込番号:25548971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/17 00:22(1年以上前)

最後にこいつに可愛いケース探してやりました (^_^) ハイ

書込番号:25548985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/12/17 04:03(1年以上前)

>オリエントブルーさん
えらい懐かしいデジカメをお持ちですね。
私も昔持ってましたしC5050も持ってました(^^)

書込番号:25549083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/17 07:14(1年以上前)

お掃除点検ストロボのテストもしときました。Good!

書込番号:25549140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4131件Goodアンサー獲得:76件

2023/12/17 07:15(1年以上前)

こんなん

あんなん

僕もね、こんなんとか、あんなんとかをまだ使ってるんですわ。持ちだす頻度は少ないけれど、とってもスローで面白いです。あんなんなんて一枚撮るのに一分はかかる。

書込番号:25549141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11841件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2023/12/17 08:38(1年以上前)

FZ1で適当に撮ってみた。

SonyのZV1の場合

朝まで充電放置のバッテリーでも、
フラッシュ炊かなくても、FZ1は10枚撮れずに電池切れです。
やはりだめになっているかも。

まだぜんぜん見れると感じます。

書込番号:25549208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2023/12/17 11:15(1年以上前)

この板ではXZ1は最新鋭かΣ(゚Д゚)

書込番号:25549386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2023/12/17 15:51(1年以上前)

>松永弾正さん

うちのXZ-1はAFが効かなくなっちゃいました。それでGRIII買ったようなものです。

並べるとサイズ感、ほぼ同じなんですよね〜。ボディの厚みがGRですが、レンズを繰り出すとXZ-1のほうが厚いですかね〜。

書込番号:25549709

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2023/12/17 16:41(1年以上前)

C-2020Z

C-2020Zで撮ってみた

DSC-F828です

F828で紫陽花を

オリエントブルーさん、こんばんは。

私が今年撮っていて一番注目されたのはコレ(DSC-F828)です(^-^;
ビデオカメラと間違えられました。

オリのC-2020Zも乾電池で今でも生き返ります(^_^)v

書込番号:25549797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/17 19:53(1年以上前)

こんがんワン!   皆様方

いや〜皆様もいろいろお持ちでございますな〜
情報もサンクス∠(^_^) 大事にしてやって下さいませ。

書込番号:25550070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2023/12/17 20:38(1年以上前)

デザイン懐かしい…!
薄いスマートメディアでMB単位でしたねー
QuickTimeで動画撮れた懐かしい思い出が(^^

書込番号:25550135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/18 19:36(1年以上前)

動画もバッチリ撮れましたね。

書込番号:25551284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/19 16:21(1年以上前)

再生するちょい荒い

製品紹介・使用例
ちょい荒い

動画はちょい荒いかな(笑)

書込番号:25552330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/19 17:01(1年以上前)

ま〜物に凝ったりしないので
カメラもある程度マスターしたら終わりです。

ーーおっとPCだけは別でありますよ(笑)ハイ

書込番号:25552369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/20 20:46(1年以上前)

これレビュし直しておきました∠(^_^)

書込番号:25553971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28925件

2023/12/21 01:23(1年以上前)

なぜかアイコンが30代に不思議

書込番号:25554227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ228

返信67

お気に入りに追加

標準

年末年始を花で飾りましょう

2023/12/10 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:120件

百日紅

ドウダンツツジ

花が好き、花の撮影が好きな皆さん、こんにちは。
私は花を育て、眺めそして撮影するのが大好きなアマチュアカメラマンです。

今年も激動の年でした。そんな年の師走と新年の初めくらい
好きな花を眺め、撮影して楽しく過ごしたいと思いスレ立てしました。

ご賛同の皆さん、参加していただければ嬉しいです。
ルールは簡単。

・花の写真最低1枚を投稿してください。EXIF付。コメントのみの投稿は厳禁。
 紅葉、新緑等葉や木の写真もOK。
・貼り逃げOK。過去、既出の写真もOKです。
・価格コムのルール順守。SNSのマナーは守りましょう。

ということで始めます。
まずは今撮り続けている近所の紅葉です。

楽しいスレにしたいと思います。皆さんよろしくお願いいたします。

書込番号:25540963

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に47件の返信があります。


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2023/12/27 03:25(1年以上前)

昨日は、奈良県の石光寺の
寒ボタンを見に行ってきました。

寒ボタンは自然の状態で冬(見ごろは1月上旬まで)
に開花するように変異したものです。
https://sekkouji.or.jp/flower/kanbotan/

1時間20分散策したが他に来客はなかった。

書込番号:25561781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2023/12/27 20:34(1年以上前)

>まる・えつ 2さん、こんにちは。

400mmで撮られた水滴のついた花菖蒲見事です。
花、水滴へのこういうアプローチというかセンスは私にはないです。
レンズの可能性というか、表現への拘りを強く感じました。勉強になります。

私の花撮りレンズは60mmマクロと70-200mmf2.8。
以前Z24-70mmf4を花撮りに使いましたが、今は稼働してないです(笑)

来年はバラをたらふく撮ろう!っていう気持ちでバラを載せます。

書込番号:25562820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2023/12/27 21:16(1年以上前)

2022年最後のモミジ撮影 12/15

2021年最後の近所のモミジ撮影12/10

>masa2009kh5さん、こんにちは。

寒ボタン初めて知りました。冬に咲くための寒ボタンの生きざまが
力強くそして奥深い色の花弁に現れている気がします。奇麗です。

本日60mmマクロで撮影したモミジを。

書込番号:25562897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2023/12/28 00:38(1年以上前)

花が好き、花を撮影するのが大好きな皆さんこんにちは。

ここ数年景勝地や花フェスで撮らなくなった大好きな花等があります。
バラもそうですが、桜、チューリップ、紅葉がそうです。

桜、紅葉は近所でもたくさん見れますし、撮影できるので良いのですが、
バラ、チューリップはそうは咲いてません。

来年は是非ともチューリップもたらふく撮影したいと思ってます(笑)

2019年は花フェスに数多く通った年であり、チューリップが大好きに
なった年でもあります。2019年のチューリップを。

書込番号:25563129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22258件Goodアンサー獲得:186件

2023/12/28 09:38(1年以上前)

野生?のチューリップ

タンポポとのツーショット

こんなところにも

群植の威力

>ぶんきんさん

こんにちは。

> バラ、チューリップはそうは咲いてません。

チューリップは、案外、生命力が強いらしく、花壇から「脱走」して野生化した奴を、あちこちで、見かけます。そういうのを見つけて撮るのも面白いと思います。

でも、絵的にきれいなのは、アップされたような群植されたものですね。

早咲きのチューリップが咲き始めるまで、あと、一ヶ月と少し。

書込番号:25563368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2023/12/28 19:31(1年以上前)

2021年の花フェス

>あれこれどれさん、こんにちは。

調べたら種からでも時間がかかるようですが咲くようですね。

チューリップ祭りで初めて群植見たときには壮観で驚きました。
どう撮っていいか???2019年は多分2度目か3度目で少し
自分らしさが出てきたのかなって思った時期でした。

群植も好きですけど、もっと好きなのはコーディネーターがいて
多種多彩な花々がデザインされた花フェスが好きです。

今回の写真はTVにも良く出ているフラワーコーディネーターが
監修した花フェスのチューリップです。

書込番号:25564030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2023/12/29 07:56(1年以上前)

ぶんきんさん ご参加の皆さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
チューリップも群生していると迫力がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25540963/ImageID=3885828/

早いもので、うちの近所ではすでに蝋梅が咲いていました。
9月、10月からはキスゲと彼岸花です。

書込番号:25564543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22258件Goodアンサー獲得:186件

2023/12/29 17:17(1年以上前)

R6の試し撮りの一枚

やっぱり、雑草

>ぶんきんさん

> 調べたら種からでも時間がかかるようですが咲くようですね。

なぜか、野生のチューリップは黄色系が多いようです。

> チューリップ祭りで初めて群植見たときには壮観で驚きました。

群植はかなり特殊な植え方だと思います。個人的には、花への敬意が薄いように感じてあまり好きではありません。
ということで、群植というと、それに群がる人を撮ることが多いようです。または、一つの花だけに注目するか。

私は、花でも、雑草の花、根性系の花、を撮ることが多いようです。

書込番号:25565111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nakato932さん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/29 19:57(1年以上前)

ヤブツバキの花。

2月もヤブツバキの花。

独特な芳香が香るヒサカキの花。

春の訪れは梅の花。

ぶんきんさん、ご参加の皆様こんばんわ。
2023年もいよいよ終盤、今年初めに撮った写真を振り返ってみます。

書込番号:25565271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2023/12/29 21:17(1年以上前)

本日のモミジ

今では花弁が落ちてます

>まる・えつ 2さん、こんにちは。

蝋梅ですか。かなり前に一度だけ撮影したことがあります。

近所ではモミジの紅葉がまだ見れます。常時日陰で北側の一部だけですけど。
撮影していた椿は花弁が落ちてます。2m間隔の隣の2本がもうすぐ開花。
近いのに開花時期が随分と違うんだな、と思いました。

例年12月と1月はほとんど花撮影はしてませんでした。春が待ち遠しいです。






書込番号:25565355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2023/12/29 22:04(1年以上前)

春の花フェス

>あれこれどれさん、こんにちは。

花フェスは知らない花がたくさん見れるのが楽しいです。
群植より多種多彩な花がある方が個人的には好きですけど。

あと一時期ガーデニングに興味があって少しだけかじり、
フラワーコーディネーターという職業に憧れがあります(笑)
植木職人にも。

余談ですが、
花を7種、15株ほど育ててますけど、毎年綺麗な花をつけて
くれるのは嬉しいです。

病害虫対策で育てるのが難しいバラ、ビデンスを毎年咲かせ
株を増やすのが今の目標です。

書込番号:25565410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2023/12/29 23:10(1年以上前)

散歩道入口の梅

小川沿いの山桜並木

体育館裏のボケ

公園のサクラ

>nakato932さん、こんにちは。

ヤブツバキ初めて知りました。日本固有種だそうですね。
ヒサカキはもしかしたら見たことがあるかな?可愛い花ですね。

>今年初めに撮った写真を振り返ってみます。

私は2019年まで振り返ってます(笑)
コロナ下で撮影すべてから遠ざかってましたが、昨年の秋、
近所の紅葉撮影から少し気持ちが盛り返し今に至ってます。

コロナ前までは春になるとよく出かけた散歩道(片道2Km)
の花を振り返ってみます。

書込番号:25565505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22258件Goodアンサー獲得:186件

2023/12/30 17:35(1年以上前)

今年最後の紅葉

サザンカはあちこちに

候補地 その1

>ぶんきんさん

> 花フェスは知らない花がたくさん見れるのが楽しいです。
> 群植より多種多彩な花がある方が個人的には好きですけど。

同じくです。
ただ、私の写力では、図鑑風になりそうで、背景に悩みそうです。^_^;

きょう、来年の春のサクラ撮影予定地の一つの下見(別名、お散歩)をしてきました。
なんと、まだ、紅葉が…。^_^;

書込番号:25566275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nakato932さん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/30 20:35(1年以上前)

田植え前に咲くレンゲ。

春が進んで…コバノミツバツツジの花。

薄暗い谷地に咲くクリンソウ。

谷地に咲くカキラン。

ぶんきんさん、ご参加の皆様こんばんわ。
今年撮った花の続き、3月末から6月に掛けて。

>ぶんきんさん
ヤブツバキは山地では珍しくなく、例年1月から4月頃まで咲いています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25540963/ImageID=3886510/
ボケの花は鮮やかなのですが渋い印象で、背景が暗いと露出も意外に難しくなりますね。

書込番号:25566446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2023/12/31 12:03(1年以上前)

昨日のモミジ

散歩道1/3地点のサクラ

>あれこれどれさん、こんにちは。

まだ紅葉いけます(笑)
私の場合、背景はボケ一択。白飛び黒つぶれピンアマなんのその、
自分のための写真なので。私が奇麗と思う瞬間を。

>撮影予定地の一つの下見(別名、お散歩)。。。

ありがとうございます。良い事を聞きました。>nakato932さんの『振り返る』という言葉にも。

私の片道2kmの散歩道(別名花撮り街道)。2,019年からはその1/3までしか行ってません。
1時間半の時間制限で行けるとこまでです。

その先がサクラが一杯なんですよね。新年は何とか時間を捻出しなければ。

書込番号:25567165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2023/12/31 14:23(1年以上前)

2,019年(2020年はありませんでした)

2021年

2023年

2023年

>nakato932さん、こんにちは。

山野草がお好きなんでしょうか?知らない花ばかりです。勉強になります。

山へは5年前までは野鳥撮影のため、夏、冬はかなり行ってました。
山藤が奇麗だったのを覚えてます。

ボケは散歩道の暗がりでひっそり咲いているの見かけ虜に。
脇道を探すとひっそりと、でも奔放に咲いているのを見かけます。
三枚目の大きなボケを見つけたときは嬉しかったです。

来年はどう咲ているのか。楽しみになってきました。
振り返るって大事ですね。

書込番号:25567328

ナイスクチコミ!4


nakato932さん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/31 17:31(1年以上前)

京都の今宮神社門前にて…御餅屋さんの行列に並んでいる途中に新緑を愉しみます。

琵琶湖岸に咲くハマヒルガオ。

京都智積院を訪ね紫陽花を愉しみました。

やや暗い谷筋に咲くイワタバコ…暗くてiso高くなりノイズ多いです。

ぶんきんさん、ご参加の皆様こんばんわ。
改めて今年を振り返ると真夏は猛暑で写真撮影自体が少な目でして。
5月から7月に掛けて撮った花など。

>ぶんきんさん
写真撮影より前から山登りも趣味でして。
一時期休止するも運動不足解消から再開して今は月に3度程歩いています。

書込番号:25567489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2023/12/31 20:59(1年以上前)

>nakato932さん、こんばんは。

新緑写真良いですね。新緑は大好きですし、このアングル、枝ぶりが最高。
紫陽花のアングル参考にさせてください。試してみます。

思い出しました。
2019年まで毎年初夏に高原に野鳥撮影に行ってました。
高原の森の新緑、降り注ぐ緑の陽射しの素晴らしさ。懐かしい。

野鳥と新緑の絡みは上手く撮れないのですが、それらしい雰囲気の写真を
紹介します。

野鳥(小鳥渡り鳥)撮影はこの年が最後となりました。
写真はすべてトリミングしてます。レンズは500mmf5.6です。

番外ですけどご容赦願います。

書込番号:25567743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2024/01/01 09:22(1年以上前)

メジロが飛来

番外編ではないが
2013年3月15日に近所の梅の木で撮影。
このコンデジ、今も現役。

書込番号:25568130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2024/01/03 12:33(1年以上前)

当スレに参加していただいたみなさまへ。

新年早々能登半島地震が発生し、翌日羽田空港旅客機炎上と痛ましい災害、
事故が発生しました。

羽田の事故は海上保安庁の地震の支援物質を送るための飛行機と旅客機
との衝突事故と聞き言葉を失いました。

亡くなれた方々のご冥福をお祈りするとともに被災された方々の心が早く癒され、
被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。

当スレは年末から新年までとする予定でしたが、上記の事を考慮し、
このレスにて終了いたします。

皆様沢山の素敵な写真、コメントありがとうございました。
今後の再会を楽しみにしてます。

書込番号:25570522

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1705

返信193

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐

2023/11/25 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12927件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百壱」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百壱」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25485170/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25520681

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に173件の返信があります。


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2023/12/20 08:36(1年以上前)

>ラルゴ13さん、おはようございます。

私の今年の景気刺激浪費はアマウントレンズ3本とZ8、

ドナドナはEマウント関係をほぼ全部。

書込番号:25553096

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/20 11:45(1年以上前)

今日のランチ♪

書込番号:25553289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2023/12/20 15:00(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

年間ランキングに興味はありませんが、、
今年の散財は購入予定が全く無かった中古のX Varioです。
臨時収入があったから買えたのですけど、散財だったかなぁ〜と・・(^-^;

今日は社食ではなく、外で塩野菜ラーメン(¥850)でした。

書込番号:25553537

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2023/12/20 18:35(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

渡良瀬遊水地でハイイロチュウヒ♂。今日は暗くなる前に現れたのでラッキー。
1枚目は♂の後方に♀(羽がもう少し上なら良かった)。また1・2枚目は
白飛びあり(マイナス補正をしてなかった)。
トリミング、レタッチあり。

書込番号:25553788

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/21 11:25(1年以上前)

ランチは串カツ定食♪

書込番号:25554493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2023/12/21 17:45(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

今日のお昼は社食だったので、昨夜の食事を・・(^-^;

「すき家」の看板を見て、TVCMで食べたいと思っていた炭火焼ほろほろチキンカレーにした♪

確かに!スプーンで“ほろほろ”とほぐれ、カレーもスパイシーで美味かった。

書込番号:25554879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/21 20:57(1年以上前)

>haghogさん

>私の今年の景気刺激浪費はアマウントレンズ3本とZ8、

アマウント? Zマウントかな?(笑)
Eマウントはかなりの金額になったのでは?

>RC丸ちゃんさん

アタシもテレビコマーシャルを見て、食べたいと思ってました!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25520681/ImageID=3884030/

書込番号:25555121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/21 21:08(1年以上前)

今年最後の散財と言うことで、アレをポチってしまった!

書込番号:25555144

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/21 23:32(1年以上前)

スタッドレス

>ラルゴ13さん
やっちまったなー!!! なんとかポコ。
絵がなくってすいません。

  さてと、、
って直ぐですね?

失礼致しました、、、、

書込番号:25555346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/22 11:13(1年以上前)

ランチはラーメンセット♪

書込番号:25555774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/22 21:20(1年以上前)

空き家になっている、同居人の実家(義母は施設に入居)の、エアコンの室外機が盗まれた!

おまけに、物置に保管していたタイヤも2セット(8本)盗まれた。腹立つわ〜!

また盗まれないように、自宅に物置を購入することにしました。

買ったばかりの、アタシのスタッドレスタイヤは、自分の実家に保管しているので無事でした。

明日は、ホームセンター巡り!

書込番号:25556433

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/23 01:35(1年以上前)

>ラルゴ13さん
おはようございます???

災難でしたね。
犯人はタイヤは売りに行くかもです、、
けど、、エアコンの室外機は買受する
所は無いと思います。
その訳は
1 家電リサイクルの対象品。
2 冷媒ガスの回収証明書が必要。

買取業者が以前、逮捕されてます。
見せしめの為だったかもしれませんが
温暖化対策の為、冷媒(フロンガス)は回収、
及び破壊処理が法律で定められております。
最近の室外機にはその旨のコーションシールが貼り付けて有ります。
よって、買取業者は引き取らないのが当たり前。
持って行った犯人はさぞかし困ったいるでしょうねー。
粗大ゴミにも出せないし、、、

空調設備に携わっている者の独り言でした。
またまた写真が無い  汗

書込番号:25556636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/12/23 06:33(1年以上前)

おはようございます。

雪のため、電車の真の行先は除雪次第らしい。
どこまで行くのかな。

書込番号:25556700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/12/23 06:49(1年以上前)

一駅先で除雪待ち。少し先までは行けそうな雰囲気。

>ラルゴ13さん

年末に災難でしたね。


書込番号:25556704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2023/12/23 13:37(1年以上前)

今日のランチはラーメン。

ステンレス断熱どんぶりに背脂チャッチャ。

書込番号:25557127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/23 13:47(1年以上前)

ランチは味噌ラーメン&チャーシュー丼♪

書込番号:25557139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7818件Goodアンサー獲得:184件

2023/12/23 14:11(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

年末にきて災難でしたね。

エアコン室外機の盗難は増えているようですよ!
金属の買い取り価格が高値になっていて、銅やアルミニウムが多く使われているので、金属廃材の売買市場に流れているようです。
日に1万円以上稼ぐ?人もいるとか・・(+_+)

知り合いのアパート(マンション?)では、1階の室外機だけが全て盗まれたことがありました。
盗むのに時間がかかりそうな固定にするとかで、防止するしかないかもしれませんね。

ランチは40年以上のお付き合いの喫茶店です。
開店当時から変わらないナポリタンが最高(^_^)v

書込番号:25557167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22258件Goodアンサー獲得:186件

2023/12/23 14:37(1年以上前)

今日のランチは、鶏ラーメン。製法は秘密です。^^;

>RC丸ちゃんさん

ホワイトアスパラが豪快ですね。

書込番号:25557192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/23 19:02(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:25557521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12927件

2023/12/23 19:07(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25557527/#tab

書込番号:25557530

ナイスクチコミ!2


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング