デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラに求めること

2013/11/05 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ

薄くて、軽くて、レスポンスがよくて高画質。これを求めています。バリアングルモニター、Wi-Fi、防塵防滴だとなおよいですね。
高いカメラ=いいカメラ
なのではないことに最近、やっとこさ気がつきました。
なぜ各社メーカーはそういったことにチャレンジしようとはしないのでしょうか。そのような条件のカメラがあったら、自分はどんなに高くても買うのですが…。

高画質だけど遅い、重い。軽いけど低画質。
何なんでしょうね、ほんと…。

書込番号:16796514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/11/05 01:18(1年以上前)

スマホ。(笑)

書込番号:16796594

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/05 02:20(1年以上前)

写ルンです。(笑)

書込番号:16796738

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2013/11/05 04:28(1年以上前)

高画質だから遅い、重い。

書込番号:16796836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/11/05 06:23(1年以上前)

高画質/低画質、重い/軽いは主観ですから、評価は自由ですが

>そのような条件のカメラがあったら、自分はどんなに高くても買うのですが…。

嘘はいけません……。


書込番号:16796928

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/05 07:22(1年以上前)

焦らずに、じっくり選んでください。

書込番号:16797013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/05 07:31(1年以上前)

それは目と脳。

撮らなくても、観て記憶すればいいです。

書込番号:16797033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/11/05 08:55(1年以上前)

高画質と言われるデジ一眼が大きく重いのは何故かを考えれば答えが出るような… (^^ゞ

書込番号:16797214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/05 11:19(1年以上前)

にんにくらんおーさん
バリアングル
今んところ構造上

書込番号:16797490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/05 22:04(1年以上前)

使っているうちに不満が出てくることはよくあることです。
あなたがカメラに詳しくなりはじめたということですね。

高画質と携帯性、高速レスポンスって今の技術じゃなかなか両立難しいようですね。
デジカメ出た頃と比べれば随分と高画質で高速レスポンスなんですけどね。

お若い方のようでしたら是非あなたがメーカーに入社して開発して頂けませんか。
レンズ一体型でしたらRX10の12万円を超えないようにお願いしますね。

書込番号:16799834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/08 15:27(1年以上前)

スイート 一人90万円位、3泊4日

バルーン

懐かしい会社

中古でフイルムカメラのニコンF6か、キャノン1V

これがカメラだ、今ではほんとに安いと思いますよ。

こんでじは、次々発売されますので、
かっこいいと思われたらそれでいいのでは?
性能は国産でどれもいいですよ。

何を写すか、ファッションで持つか、若い方白黒、写してみたい
自分で現像してみたい、いろいろいってきますが、すぐに飽きて
やめてあります。

高いと思うのは人によって考え違いますよ。
ななつぼし乗れる人は、こんでじでしょうね。

書込番号:16810312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

標準

写真をよく撮る国 世界番付

2013/10/26 05:12(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:134件

日本は 最下位 でした。
日本人は写真を撮ることより カメラ自体への興味のが大きいんでしょうね。
その証拠に数世代前 高級機種のデジカメが新品コンディションで中古販売店で多数並んで
いるのが その象徴ではないか?

ここで新機種がどうの F値がどうのと 新機種の話題ばかりしている書き込みの常連達も
買い替えはよくしても ひとつのカメラで写真を撮る平均数は相当少ないのではないか? 
と感じる次第!?
写真をよく撮る国の タイとかメキシコなんて 高級機種のシェアーは少なく、おそらくは
エントリークラスのコンデジやスマホでやたらと撮りまくっているんじゃないでしょうか?

書込番号:16755441

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に6件の返信があります。


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/10/26 07:51(1年以上前)

私もこの番組は見ていました。
日本が最下位で一週間平均4.6枚(携帯電話含む)は少なすぎると思います。
若者たちは街角で携帯やスマホでバンバン撮っているし、観光地ではお年寄りも重いデジ一眼を首からぶら下げて頑張っていますよ。

>写真を撮ることより カメラ自体への興味のが大きいんでしょうね

この文章はドキッっといました。
確かに私は写真よりもメカとしてのカメラ本体が好きだったり、音楽を聞くよりメカとしてのオーディオ機器の方が好きだったりします。
本当は写真を撮ったり、音楽を聞くための道具なんですけどね〜 (^^ゞ

書込番号:16755692

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/26 08:02(1年以上前)

>日本人は写真を撮ることより カメラ自体への興味のが大きいんでしょうね。

そういうのを十把一絡げというのです。

書込番号:16755729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2013/10/26 08:12(1年以上前)

オーディオ機器然り、デジカメ然り、高性能オートバイ然りその機械が持つポテシャルをイメージして
それを持ちさえすれば、いい写真が撮れる、凄い音楽が聴ける、凄いライディングができる 等 
イメージばかりが先行して それらを購入し、購入した時点でほぼ満足してしまう・・
それが大方の実情であり、買ってそれらを壊れるまで耐久寿命使い倒す場合は精々購入者の1〜2割では
ないかと踏んでます。

写真を撮るよりも新製品で騒いでる時のが楽しいですもんね。

書込番号:16755770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/26 08:29(1年以上前)

携帯の比率が多いのでは。

私は携帯・スマートフォンでは撮影をほとんどしません。

書込番号:16755823

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/10/26 08:31(1年以上前)

>調査方法が >>東京の街角で外国人に聞いた なんてどこで情報を仕入れたんでしょうか?
違うとおもいますが・・・


 一例として挙げただけです。「のだったら」というのはそういう意味です。ざっと見ただけなのでソースについては知りません。
 テレビ番組や週刊誌は人目を引いた方が売り上げ向上につながるので、その気になればいくらでも偏向した調査結果を出せます。

書込番号:16755833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/10/26 08:56(1年以上前)

いや
冷静に考えると、この数字自体は間違ってないが、
スレ主の予想が間違ってるんだと思いますよ。
×「カメラ自体への興味のが大きい」
○「そもそもカメラを持ってない年寄りが多い + 高齢化社会 = 割り算すると1人あたり総数が少なくなる」
 
もはやカメラはデジタルガジェットで、昔のように簡単操作じゃないですから。
掲示の画像の書いてある
「年配の方が特別なときにしか写真を撮らない」の意味は、
イコールそもそも自己所有のカメラがない、って意味では(特別な時だけ孫に借りるとか)。
 
うちの親もカメラ持ってませんね。

書込番号:16755926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2013/10/26 08:59(1年以上前)

それは確か ウチの親もカメラ持ってない

書込番号:16755944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/26 09:14(1年以上前)

日本人には写真なんかより楽しいことが
たくさんある、幸せなお国だからでは?

書込番号:16755999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/26 09:19(1年以上前)

惜しい!もうちょっとでブービー賞だったのに・・・

http://convenience.typepad.jp/naze/2011/11/%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%92%E6%92%AE%E3%82%8B%E5%9B%BD.html

書込番号:16756023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/26 09:43(1年以上前)

バラエティ的に面白いネタ(ランキングが)毎週毎週1時間もの枠で放送できるほどあるとは思えないですし、
やらせや、恣意的な調査に基づいたものなど、当然のごとく混じっているのではないでしょうか?

話半分に聞いて、適当に楽しむのがいいと思いますよ。

そんな、ランキング適当に考察したところで時間の無駄でしょ(笑)

書込番号:16756122

ナイスクチコミ!3


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2013/10/26 10:45(1年以上前)

ネタとしては面白いですね。
逆に、上位の国でよく写真を撮るのはなぜか?と考えると、新興国はカメラプームがあるのか、とか。サウジはわかりませんが、タイはNikonの一眼レフ工場があったり、TOYOTA、HONDA工場もあるわけで、カメラの盛んな国なんでしょう。
日本は家族の写真を部屋に飾っておく習慣もなく、文化の違いもありそうです。(プリクラ、スマホ、SNSはどうなんだと言われそう。)

書込番号:16756387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/26 16:55(1年以上前)

新興国が上位の感じですから、今まで気軽に撮れなかった写真がスマートフォンで気軽に撮れてみられるので、
一気に広がっただけではないでしょうか? 写真文化的にやっと始まりだした時期なのかもしれません。

日本はカメラ・写真文化が古いですし、写真体験も豊富ですから日常の感覚なのだと思いますし、
日本語が言語なのもあり年輩の人は人気のSNSで写真をアップしてシェアするとかの習慣も少ないのだと思います。
沢山撮るという事は、他人のプライバシーも撮って沢山の人に見せる事にもなりますから、
日本人はそのあたりのモラルが強いものありそうです…

書込番号:16757647

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2013/10/26 17:52(1年以上前)

最下位って、全世界で最下位なの(。´・ω・)?

サンプルとった10か国で最下位とか。。


タイ人は確かに写真に写るの好きですけど、
田舎いったらカメラ持ってない人多いです(;´・ω・)

王様に聞いたのかな。。
プミポンさんはカメラ大好きです(;^ω^)

サウジってどうなの。。
http://www.hoteltravel.com/jp/saudi_arabia/guides/travel_tips.htm

書込番号:16757856

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2013/10/26 18:05(1年以上前)

>高級機種のシェアーは少なく、おそらくはエントリークラスの
コンデジやスマホでやたらと撮りまくっているんじゃないでしょうか?

あるメーカーの海外営業さんから聞いた話ですが、
タイの見本市に、エントリーモデルだけ出品したら
反応が薄かったそうです。

ある年、試しに高級機出したら、飛ぶように売れた
と言ってました。

一般ピープルと、富裕層が乖離してる国も多いかと
思いますよ(;´・ω・)

撮影数稼いでるのは、一般のスマホや携帯だとは
思いますけど(;^ω^)

書込番号:16757889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/26 18:12(1年以上前)

まずは、”テビレ”のやることです。
恣意的で、杜撰で、そんなもの真に受けてどうするんですか、と思いますが。


一般論としては、よく撮る国は、ケイタイでバシャバシャ撮るんでしょ。
どこに国にしろ、観光地じゃないところで日頃からカメラを携えているひとはあんまりいません。
一方、海外(わたしに知るかぎりでは、とくに東南アジア〜南アジア)では、ふだんからケイタイでバシャバシャ撮ってる光景をいたるところ(観光地じゃないです)で目にします。
たぶん、その多くのひとが、これまでカメラなど持ったことがなく、物珍しく、おもしろくて填まってるんでしょう。
彼らにすれば、生まれて初めて手にした個人所有のハイテク機器なわけです。そりゃ、弄り倒したいでしょう・

ただし、そうやって撮った画像は、せいぜい、知人に送ればいいほうで、ほとんど撮ったまま。ときどき、ケイタイの中で見るだけで、ケイタイを買い換えたときにファイルを引っ越しするのはごく少数じゃないですかね。だから悪いとかいう問題じゃありませんが、この掲示板の参加者が撮ろうとしている高画質の写真とは、同じ土俵で比較するようなものじゃないでしょう。

書込番号:16757917

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/10/26 18:43(1年以上前)

 久しぶりにエロネタです。


 買い物に行ってきたのですが、レジに並んでいた時前の若い女性がケータイを取り出しました。待ち受け画面に何とヌード写真。しかも、本人の物でした。落として他人に見られたらどうするのかと思いましたが、こういう人もいるみたいです。

書込番号:16758039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2013/10/26 21:38(1年以上前)

で スレ主は1年間にどれくらい写真撮ってるの?
100ショットくらい?
1000ショットくらい?

テレビで放映している内容をそのまま信じ込んでいる「ないーぶな人」だということは判ったけど。

書込番号:16758821

ナイスクチコミ!0


安主さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/27 14:49(1年以上前)

まぁテレビのことですから話題ということで、、、。
僕の感覚では、こんな感じです。
中国人・・・圧倒的「よいカメラチャンピオン」フルサイズ+大口径率が猛烈に多い。女性はミラーレス多し。女性に自分を取らせる男多し。
ドイツ人・・・結構良いの持ってます。
フランス人・・・物持ち良く、古いネオ一眼率多い。制服、コスプレがいると必ずカメラを向ける。
アメリカ人・・・一部が凄い機材で超絶連射。残りは写真を撮らず、手にはアイスかコーラ。
韓国人・・・男がナル。中国人以上に女の子に自分を撮らせる男多し。
日本人・・・小型、新型のコンデジが多い。カメラは首からではなく、ポケット。
全世界、年配の写真が趣味の方は一定の割合で存在。
もっとも白人は、何人が特定するのは難しいですが、、、

書込番号:16761406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/10/29 22:03(1年以上前)

林家ぺー・パー子が入っていないのでしょう。

数打ちゃ当たる偶然の1枚より、狙い済ました1撃必撮の方が達成感が上です。

書込番号:16771250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/10/30 11:06(1年以上前)

すいません、誤字でした。

×狙い済ました
○狙い澄ました

あと、一撃必撮よりも一劇必撮の方が相応しかったですね。

書込番号:16773018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

讃えよ!マイナーコンデジ!

2013/10/23 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

売り場で偶然目に付いた“FinePix Z2000EXR”
http://kakaku.com/item/K0000463953/
デザインがかなり良くなっている。
シリーズから一歩垢抜けた。なによりカバーの“N”が光らなくなったのがイイ。
写りも作例を見る限り結構いけてる。
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+Z2000EXR
少なくとも超小型化したソニーの屈曲光学系よりは、ずっといい。
画像エンジンも更新され、鈍重さを克服。サクサク撮れる。
屈曲光学系は防水対衝撃をうたっていなくても、かなりタフなので、どこにでも持って行けて、
しかも割りときれいな絵がサクサク撮れるのが素晴らしい。
惜しむべくはモニターが横長画面タッチパネルでは無くなったこと。
しかし、
今年の3月発売なのに、クチコミ件数9件。
そのうち1件は私が間違って書き込んだもの。

なんで、ぜんぜん注目されていないのだろう?
たぶん、ぜんぜん宣伝していないから。

そこで、カメラ好きな少しヒマがある皆さまに提案。
埋もれている好きな名機をピックアップしてみてください。
何がどう良いのか、カメラを買おうと思っている人にわかるように。
条件は、クチコミ件数50未満。発売前、発売直後の機種は除外します。
では、よろしく。

書込番号:16746105

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/10/24 01:45(1年以上前)

面白そうなんで、のっけさせて下さい(笑)

これをコンデジ、というのはちょっとあれかも、ですが、インターバル撮影専用機「キングジム レコロ」です。

http://kakaku.com/item/K0000282603/?lid=ksearch_kakakuitem_image

文字通り、自分の好きな感覚でシャッターを切るように設定しておいておけば、勝手に撮ってくれて、しかもコマ送り風の動画にしてくれます。さらに簡単なフィルター付きです(笑)

もちろん、写りはあれなんですが、この値段で一応防雨使用、ミニ三脚もついてますので、お遊びの定点観測に使って楽しめそうな感じです。

まあ、それ以外の用途には全く使えませんが、これ見つけた時、正直ちょっと欲しくなりました。

遊び心のある方、ぜひどうぞ〜♪

書込番号:16746850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/24 12:42(1年以上前)

>なんで、ぜんぜん注目されていないのだろう?

Zは以前から渋谷系などの若い女性向けにアピールしていましたが、
若い女性はスマートフォンがメインになり、必要性が少なくなったのではないでしょうか?
スリム、スマートという事もそれほど売りにならないのだと思います。
それに、リンク先の写真を見た印象では、写り的にはいいでしょうが、
女性の肌色がフラッシュだとやや青みがでてるので、そのあたりは富士らしくない色合いかもしれません。
一番はF3.9という数字が大きいと思いますが。

他に注目されてない機種とすれば、オリンパスSZ-16はCMOSでCCD機よりピント合わせが早い24倍ズームで
テレマクロもいい機種ですから、価格的にもお買い得かもしれません…

書込番号:16748054

ナイスクチコミ!3


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/10/25 08:59(1年以上前)

いつもけいじんさん、
ありがとうございます。
コレロ。発売当時はポメラの次のヒットを狙うのかと話題になりましたね。
http://www.kingjim.co.jp/sp/recolo_ir5/


ねねここさん、
ありがとうございます。
SZ-16 のクチコミ件数は現在4件のみ。見事なマイナーぶりです。


みなさま、引き続き、愛するマイナー機のご紹介、よろしくお願いします。
たとえば、X600 とか。
http://kakaku.com/item/J0000003738/
写りは上々。EVF装備。レビュー件数0。日本人が作った米国資本のカメラ。
http://photozou.jp/photo/camera?model=X600

書込番号:16751576

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/10/25 18:22(1年以上前)

補足:
ねねここさんは Z2000 の F3.9 をネガティブな要素にとらえていますが、
それはレンズが暗いのではなく、撮像素子が大きいから。
撮像素子に届く光量という意味では、ソニーの屈曲光学系機とほとんど変わりません。
Fuji 3.9*2.0= 7.8
Sony 3.5*2.3= 8.05
しかも、ズームしたときに暗くなりにくいのも屈曲光学系の特徴。
売り場でも、その辺はきちんと説明されていないのでしょうね。

あと、フォト蔵の作例でストロボ光が青みがかっているのは、
環境光の色温度が低いからではないでしょうか。
曇天の屋外で撮られたサンプルに関しては、
写っている人にもよるけれど、あまり青くなっていないです。
参考まで。

書込番号:16753287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/26 01:57(1年以上前)

>F3.9 をネガティブな要素にとらえていますが、

SONYと比べてもそれほど変わらないでしょうし、Z2000EXRは最低感度ISO100ですが、
SONYの機種では最低感度ISO80がありますから、余計変わらないと思いますが、
最近はレンズが明るいのが流行りなので、数字だけで判断する方も多そうというだけです(^^;

作例では照明の種類も関係してるかもしれませんね。
ZシリーズはレンズF値が暗めのお陰で画像が締まったり、解像が落ちつく感じを以前から受けていましたので、
悪い印象は特別ないですが、女性向けなら自分撮りや2ショットをもっと強くして、
裏の液晶が前面にも動かせると良かった気がします。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/12/08/599.html
こんな感じで…

書込番号:16755217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/26 17:44(1年以上前)

いつもよりZがペカーッと光っております(嘘です

konno_3.6さん、みなさん、こんにちは。

本来であればマイナーな愛機F820EXRを紹介したかったのですが
残念(笑)ながら口コミ件数が50件超えてますのでF820EXRと
同じ立ち位置的(汗)なNikon COOLPIX S9400をご紹介します。
http://kakaku.com/item/J0000005947/

GPS・Wi-Fiが無く光学も18倍と地味な存在ですが、自分が使っている
旧型のS8200と同じく派手さは無いものの質実剛健な作りで
「撮る」事に関してはS9500や他社の同クラスに引けはとらないと思います。


ちなみにZシリーズのお話が出てますが僕もZ950EXR
(Zが光ります(笑))を使っているのでちょっと感想を。

>なんで、ぜんぜん注目されていないのだろう?

スマホの台頭もですが「撮って使う」側の考え方が色々と
変わってきた事も一因かもしれません。
例えば土俵は違いますがCOOLPIX S01はスペック的にはZ2000EXRに
とてもかないませんがそこそこの人気があります。
つまり使う側が画質より小ささと軽さを重視した訳です。
性能も大事ですがこれからは商品コンセプトで使う側の心理を
くすぐり、商品に目を向けさせる事も重要かもしれませんね。

書込番号:16757825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/26 19:50(1年以上前)

すいません、追記を。
何がどう良いか肝心な事を書き忘れてました。

S9xxxとS8xxxシリーズはボディのデザインとサイズの為か
厚めのグリップが無くても意外としっかりホールドできます。
手振れ防止機構の効果は他社と比べて何とも(多分、普通?)
言えませんが、フラッシュ無し+遅いシャッタースピードでも
手振れが少ない撮影がしやすいと思います。
(Z950EXRの画像はS8200にて撮影。フラッシュ発光禁止。)

あとNikonは出す画が自然で色合いも撮影現場で自分の目で
見ている色合いに近い気がします。
ただ、他社(特にパナソニックや今の富士)の画像を
見慣れている人にとっては逆に薄味に見えて
画像編集・加工ソフトで修正したくなるかもしれませんね。

書込番号:16758269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2013/10/27 00:57(1年以上前)

Canon Gシリーズの異端児、Canon G1Xなんかも、通常のGシリーズと異なり結構マイナーですが、only oneの一品かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339868/
マクロが弱い、AFが遅い、デカい、重いなど欠点は多いですが、
All in Oneのズーム可能なコンデジとしては唯一といっていい4/3を超える大型の素子を積み、
その大型素子に支えられた高画質、及びISO1600が常用可能な高感度特性は唯一無二の存在と言ってよいでしょう。
万能ではないが、人によってはベストなチョイスとなることでしょう。
価格もこなれた今は買い時だと思います。
後継機の噂もあるようですが、私は、今の販売状況ではこの機種はこれで終わりと思ってます。
正確には、似た機種は出るかも知れませんが、少し路線が万能路線に変わり、純然たる後継機種ではなくなるであろうと。
その時は、G1Xが再度脚光を浴びるかも知れません。

書込番号:16759761

ナイスクチコミ!2


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/10/27 10:26(1年以上前)

ねねここさん,
ありがとうございます。おもしろい機種を御存じですね。
i:robe IR-500 も9年でクチコミ65件。これもマイナー。
http://kakaku.com/item/00501810748/spec/
バリアングルをフタにするという発想は面白いですが、厚みが増してしまうので、アイデア倒れだったか...


うたたね猫さん、
ありがとうございます。
クチコミ件数50未満にしたのは条件がきつすぎたかもしれませんね。
よろしければ、F820EXRの良さも熱く語ってください。
この機種に関して私は“戦車色”を出してくれたことを高く評価しています。

S9400 のクチコミ件数は現在18件。みごとにマイナーです。
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+S9400

Z950 は買おうかどうかとても悩んだ機種です。フジカラーの色使いが魅力。
しかし燦然と輝く“Z”が、撮影していることを周囲にアピールしてしまうので、
風景撮影のジャマになると判断し、断念しました。
否応無しにフレームに入り込んでしまう通り掛かりの人にカメラを意識されては困るので。
テープを貼るという考えもあるのですが。

屈曲光学系もまだまだ発展の余地があると思います。
たとえば、光学系を横向きに配置して、レンズの向きを上向き45°とし、
ゲームのコントローラーの様に斜めに持てるようにするとか。(構えでヒジを脇に付つけやすくなる)
屈曲させなくていいから、昔の110カメラのような形状にして、モニターをバリアングルにするとか。
私は 1/1.7型センサーの屈曲光学系機を作って欲しいです。しかしデカくなるのでマイナー入り決定。


まっmackyさん、
G1X は人知れず消えて行く名機というよりは、知られているけど使い手を選ぶ名機のような...
ともかく、ご紹介ありがとうございます。
被写体の質感を重視した自然な描写がとても魅力だと思います。
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+G1+X
できれば、縦横比 3:2 をデフォルトにして欲しかった。

大きなセンサーといえば、キヤノンにはGR,X100S,Aの対抗馬になる機種をGRの半値以下で作れる力があると思います。
[EOS M + M22] をベースにチョチョイとダイエットすればすぐできるはず。レンズが引っ込まなくてもいいから。
APS-C(もちろん3:2),22mm,F2.0,質量300g以下。動画はどうでもいいので、Digic 5 で。
http://kakaku.com/item/J0000001579/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000502110_K0000453301_K0000227250_J0000006292_K0000349521_K0000349522

本題とは関係無いけど、キヤノンは「EOS ⇔ Powershot ⇔ IXY」相互の関係がまるで別会社みたい。
それぞれのセクションで発案された良いところはどんどん融通して欲しいのにもったいないです。
APS-C コンデジの企画は、あえて IXY のチームにやってもらいたいです。
「キヤノン IXY 史上、最高画質、完成。」 IXY 33S!

書込番号:16760666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/31 18:59(1年以上前)

ちょこっとだけ参加させてください!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005947/SortID=16346049/#tab

これ、よかったです。
個人的にこの後ミラーレスとか将来的に買う予定ですけど
それまでのつなぎとしては、まずまずの性能。

やっぱ女性向け、ママ向けに売れないのはスマフォの影響が大きいのでしょうね!?

書込番号:16778318

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/11/02 07:59(1年以上前)

まじょうらさん、
ありがとうございます。
うたたね猫さんに引き続き、S9400推しですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000158_J0000005947

WX300,F900EXR,SX280 の影に埋もれて目立たないけど、
作例を観察する限り、他社機に引けを取らない画質だと思います。
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+S9300
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+S9400
コストカットのためなのか、ニコンのコンデジにはズームレンズと画像エンジン(※1)にハンデがあり、
解像度の低さを超解像処理でごまかしている(※2)機種がよく見られますが、
このS9300,S9400はそういうズルをした感じの絵でもない。
熟成されたレンズを使っているからでしょうか。
ステマに頼らずに勝負できる実力を十分に備えた機種だと思いますが、知られていないのが惜しいです。
クッキリ感満点な絵作りが好きな人に特にお勧めしたいです。


※1 富士通の機能相乗り集積回路。 http://en.wikipedia.org/wiki/EXPEED
※2 それで解像度という表現を避けて“解像感”という業界用語が使われるようになった。

書込番号:16783942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

なんか変?

2013/10/17 20:56(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

質問でもない、独り言をここに書くのは好ましくないのでしょうが、あえて書かせてください。
今年の夏以降のデジタルカメラの新製品発表。なんか変だと思いませんか?
発表されるのは、一眼レフ、ミラーレス、高級コンパクトばかり。
例年だと、この時期は秋冬モデルの新製品コンパクトデジタルカメラも
秋の行楽シーズン向けに各社から発表、発売されていたと思うのですが、
今年は、ほぼ皆無と言ってもいいような状態です。
確かに、コンパクトデジカメは採算が取れないとか、スマホに押されて
苦戦しているとは聞いていました。パナソニックのように、採算の取れない
分野からは撤退して、ミラーレスや高級機のような旨みのある製品に
ウエイトを移して行くと発表したメーカもあります。
各社とも同じような状況だとは思うのですが、この秋のコンパクトデジカメ
の不作の理由がそうだとすれば、なんか唐突すぎて戸惑っています。
別に、コンパクトデジカメの新製品が出なくても困っているわけではないのですが。。。

書込番号:16719243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/17 21:08(1年以上前)

ユーザー的にも、そろそろ腰をすえてほしい。
デザイン変更程度のマイナーチェンジは…あんまりありがたくない。

書込番号:16719314

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2013/10/17 21:32(1年以上前)

気にし過ぎじゃないですか(・・?)

書込番号:16719424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/10/17 22:15(1年以上前)

D0316さんこんばんは。

言われてみると確かにそんな感じですね。
クリスマス前に発表して新発売のご祝儀価格で沢山売りたい…とか?

ここらでイッパツ画素数抑えて高感度画質が超キレイなカメラや広角スタートで超広く写るカメラとか発表してズーム倍率以外でスマホと差をつけて欲しいですね。

書込番号:16719659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/17 22:16(1年以上前)

うーん、小手先の『変化』はアキアキなんですよね。
本当の『進化』ならモデルチェンジ大歓迎!

書込番号:16719664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/17 23:42(1年以上前)


 私もD0316さんと同じ違和感を持っています。
 私の場合は今年に入ってから雰囲気がガラリと変わった印象を持っていますね。
 理由は良く分かりません。

 私の年代が持つ個人的な考えとしては…
 ・CONTAX事業が終了した
 ・HasselbladがVシリーズをディスコンにした
 ・Kodakが連邦破産法の申立てを行った
 ・Zeissが暖簾貸しのような商売しかしなくなった

 今まで我々世代のカメラ業界の夢を牽引し続けてきたこれらメーカー(モデル)が倒れた(或は振るわなくなった)ということは、私達の目には今の業界に殆ど何も残っていないという印象を与えている訳です。

 まぁ、SONYさんが遅れてやって来るのはオーディオの時と同じですが…

 デジカメとしてのブームは峠を過ぎ、大きな技術革新も見られない。市場も飽和状態にある。おまけに携帯デジカメで充分と考える世代も増えているので、兼ねてから予期していたことですが、確実に斜陽産業に近づきつつあるように感じています。

書込番号:16720168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/17 23:53(1年以上前)

一人10個以上買わなきゃいけない
法律 作ればまた売れる。

あダメだ、もう10個あるわ。

書込番号:16720204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/10/18 00:24(1年以上前)

3-4年前のコンデジと比べて、昨今のコンデジ何か変わっておりますでしょうか?
そうです、小手先のモデルチェンジばかりしても、もう何年か前に技術的にいきつき、そしてスマートフォンの影響
大きく、市場が3割以上激減しているのです。

現状コンデジメーカは10数社世界にありますが、正直、独立採算可能なのはトップからソニー・キヤノン・サムスン・
ニコンの4大メーカとあと2-3社でしょう。パナソニック・GEですら苦戦しており、オリンパス・リコー&ペンタックス
なども事業の見直し、OEM関係などを模索しています。

これからどうなるかはと思いますが、スマホとの連携が進んで、カメラ単体で無いと出来ないこと、スマホには積めな
いような大口径レンズ、大型センサー、カメラ好きに訴求するような数よりも、単価と利幅の大きい商品そこにスイッ
チしつつあります。ミラーレス一眼が3-4万円下限となり、高画質・高品質デジカメであるオリンパスZXシリーズや富士
のXシリーズ、キヤノンのPowerShotG・Xシリーズなど今後はこの辺が主戦場になるでしょう。

1万円台のデジカメを買うぐらいなら、XperiaやAquosなどのスマートフォンのほうが使い勝手ふくめて数段上だと思います。

書込番号:16720341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/18 06:56(1年以上前)

各社、安いコンデジを作らない戦略に
変えたからではありませんか。

書込番号:16720828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/10/18 08:49(1年以上前)

今までが種類が多すぎの感じだと思います。
それも、各社横並びで同じような性能のカメラ。
メーカーによって機種を絞って行くのもアリだと思います。
それに、一年周期に新型を出せば大して性能の差がない旧機種を
底値狙いで買う人ばかりになります。
クチコミでもしょうでしょう?
旨味のある製品を売るのは当たり前です。
何時からカメラは使い捨てになったの?というような物ばかりじゃあ・・

書込番号:16721033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/18 10:30(1年以上前)

コンデジは価格競争であまり儲からないようですし。高級機にシフトしているのではないでしょうか。

書込番号:16721253

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/10/18 12:04(1年以上前)

元々、年次的に繰り返されるあまり意味を感じないモデルチェンジは会社の都合だったのでしょう。
ですから、モデルチェンジしないのも会社の都合。

書込番号:16721476

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/20 15:53(1年以上前)

たぶん、クリティカルなタイムラインが来年4月にあるから。
コンデジ部門撤退を表明したメーカーは別として、
その他各社は増税前駆け込みセールとプチ好景気に勝負をかけるつもりなのではないでしょうか。

書込番号:16731625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/21 18:32(1年以上前)

 高級コンパクトへのシフトはRX100以来の現象ですね・・・しかし、Raw撮りが出
来ないけれど、高画質のコンパクト機が欲しいとなったら、それなりの価格にこそに
なるがSONYのHX-30、50、300などは素晴らしと思います。

 メーカーは利潤を追求しなければならないわけですから、市場の動向に左右される
でしょう。

 しかし、価格が廉い携帯型は小型過ぎて,使い難いと感じたことはありませんか?
もし、それならば生産完了となった製品群の中から、ほどほどの大きさのカメラを探
せば言い訳です。

 中古ならば何千円というコンパクトでも、結構、良く写ります。

 カメラファンは現在手持ちのカメラを凌ぐようなSmartPhoneの出現が気に入らな
いんですよね・・・ただ、それだけの話です。

 出版社だって、いくら文庫が売れたところでたいした利益にはならないように、
Sonyが本格的にデジカメ業界に乗り出してからは、カメラ価格の価格破壊が本格化、
しかも、より高機能になっています。これまでのカメラは高価過ぎたと言うことで
しょう。

 SmartPhoneがこれからどれだけ斬新な高機能機になるか予測は付きませんが、
どうやってみてもSmartPhoneが携帯型デジタルカメラを凌ぐことは無いと思います。

 むしろ、一寸、価格が上がったとしても、デジタルカメラだって(特にコンパクト
機)外側だけ変わって中味は変わらないと言うような変更だけで、新製品面されなく
なる、つまり発売期間の長いカメラとなって、使う私たちには大変いい傾向なんじゃ
ないんじゃないですか。
 別に新製品がなくて困っているわけではないようですから、私たちユーザーはメー
カーのことまで心配しなくてもいいような気がしないでもありませんが・・・・。

 




書込番号:16736421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1140

返信156

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 AREA884さん
クチコミ投稿数:386件 SecretBaseAREA884 

あちらこちらでいい香り!

D5200 SIGMA50-500

謎の植物

写真作例 色いろいろ128 秋はどこへ?みんなで探そう!スタートします!

このスレは、ご参加の皆さんのお使いになっている、色んなカメラで撮った写真を貼っていただき、進行していくものとなっております。
前スレはこちら
『写真作例 色いろいろ 127〜食欲の秋?いや写欲の秋で♪〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16659789/#16679038
スレ主は、grgLさんでした。
ありがとうございました。


貼っていただく写真なのですが、ご使用になられたカメラの種類はなぁんでも構いません♪どんなモノでも気兼ねなくペタペタ貼っていただきたいと思っています。
そこには、鮮やかな色・深みのある色・澄んだ色・濁った色etc.〜まさに色とりどりの写真がある事でしょう。
是非にそれらを見せていただきたいのであります(^^)
ついでに腕も不問ですよ。
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんで(^▽^;)

と、言うわけで・・・毎度お馴染みの方も、嬉し恥ずかし初めての方も、こぞってご参加くださいね!


なお、投稿の際は可能な限りExif情報を載せていただいたり、製品名の記載をしていただきたいと考えております。
心惹かれる写真があれば、何をどーして撮ったモノか、そこにも興味は及ぶものでしょう。
ご覧になった方が、その製品を思わず購入したくなっちゃうかもしれません。
なればこその作例スレ♪
楽しみながらも、価格コムさんに役にたつスレをめざしております。



以下お知らせ。

*** 新規スレ主さん募集 !! ***
本スレッドでは、ご参加の皆さんが持ち回りでスレ主さんをやっております。
なもんで、スレの進行と同時に次回のスレ主さんも常時募集しちゃいます。
希望される方は「私がやるよ(o゚◇゚)ノ!!」という意思表示をおねがいします。。
原則的には、早い者勝ちで次スレッドのスレ主をお願したく考えています。

残暑ですが秋の気配もちらほらと・・・みなさんの秋を探してください!←こだわわなくても大丈夫ですよ!自由に♪

書込番号:16688037

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に136件の返信があります。


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/10/16 06:56(1年以上前)

ぴかぴか

この部屋が2名で150万円くらい

さよなら

もうすぐ紅葉

おはようございます、
関東の方は今日は自然に逆らわずゆっくり休んでください。
外に出るといろんなものとんできますよ。

被害少ないこと祈ります。
なんで現地から中継するのかわかりませんね、あぶなかよ。
 雨のひどい台風みたい、隣の立派な頑丈な家に避難されてください。

七つ星は、雨に合わず宮崎あたりで寝台で寝てあるでしょう
にほんねこさま、九州にはいろんな楽しい列車いっぱいあるので車窓は一緒です
源さんくらいの浮遊層(富裕層)は、あわてない古くなった頃乗りますよ。
貯金箱作るとこから始めます。
 400Rさんへ、吊り橋、風がおさまってからわたりましょう。

書込番号:16712396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/16 08:45(1年以上前)

7D+EF70-200F4L+1.4xV

AREA884さん

おはようございまーす
スレもラストスパートですね(^^

皆さん強風にご注意してくださいね〜!

おっと、お仕事行かねば(^^;


書込番号:16712605

ナイスクチコミ!3


スレ主 AREA884さん
クチコミ投稿数:386件 SecretBaseAREA884 

2013/10/16 09:03(1年以上前)

NIKOND5200 MicroNIKKOR40mm

ドッジボール大会の合間に

皆さまおはようございます!台風大丈夫でしょうか?

ポジ源蔵さん 本当に鏡みたいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701276/

ga-sa-reさん 蝶々はひらひら飛んで撮りずらい、とまってもカメラ向けるとまた飛んで難しいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701287/

狐屋コンコンさん チアは技術も見所ですが、表情もいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701324/

isoworldさん すばらしい紅葉ですね!秋らしい1枚です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701395/

にほんねこさん sumuさんが手を挙げてくれました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701426/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701776/

ちさごさん すごいボケ方ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701432/

皆さんよろしくさん 無機質な感じだすのも素敵です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701453/

たっぴょんさん 24年前に研修旅行で行ったような?記憶があります!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701466/
これおもしろい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701809/

sumu0011さん 次期スレ主よろしくおねがいします!野鳥の鳴き声は聞こえるけど、見つけることができません(涙)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701629/

毎朝納豆さん 後ろ向きも優雅ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701673/

スイートさん ナイスな瞬間!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701685/

グリーンダンスさん 横浜も30年前は湿原があったんですけど、最近行ったらまるで違う景観になってしまいました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701703/

BMW6688さん 是非自分のカメラで撮りたいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701729/

かばくんさん 栗どら焼きは食べたことあるんですが、栗大福もうまそうです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701791/

夢見る旅人さん !!!すごいとこにいますね!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701734/

浮雲787さん なかなか撮れないですよね?すごい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701865/


書込番号:16712644

ナイスクチコミ!3


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/16 09:18(1年以上前)

良く見ると、2匹ですよー

2人で食事中なんだから邪魔しないでねー

砂場に丸まってキャワイイ

後ろ頭も可愛い♪

みなさん おはようございまーす

風が強いので電車が動いていません。


◎AREA884さん
コメント有難うございます。
いつかは、こういうシーンのジャンボ機を撮りたいです。
実は、夜も狙っていたのですが、見事に避けるように月の上か下かをかすめて行くんですよね。
こうなるともう、意地になります(笑)
花、綺麗ですね。一枚目の花、とても好きです。

◎今回は、にほんねこさんに対抗して? 
飛行機撮る合間に撮った猫ちゃんです。

書込番号:16712683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/16 10:26(1年以上前)

AREA884さん皆さんこんにちは。

台風の風が強いですが皆さん大丈夫ですか?


次のスレヌシさんは決まりました?
決まってなければ僕が立候補します。

13日に行った前橋まつりからです♪

書込番号:16712873

ナイスクチコミ!5


スレ主 AREA884さん
クチコミ投稿数:386件 SecretBaseAREA884 

2013/10/16 13:32(1年以上前)

皆さまこんにちは! 成田空港 ユナイテッド航空 B777 NIKON D5200 SIGMA50-500

400Rさん 星を撮りたく、スカイライン側の五合目まで行きましたが、途中濃霧、五合目薄雲で残念な結果に・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701917/

狐屋コンコンさん 若者が夢や希望を持てる社会を作ってもらいたいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701928/

LazyBirdさん 昔、バリバリ伝説というオートバイの漫画がありまして、同じチームのライダーが主人公のバイクの
速さに疑いを持ちバイクを取り替えて乗ったはいいが、あまりの乗りずらさに転倒してしまい、チームのひとに
あいつは速いバイクに乗ってるんじゃない、バイクを速く走らせているんだ!なんてシーンがありましたねぇ!
話が脱線して、すいません!いい、悪いも人の感性、同じカメラで、同じもの撮っても撮影者の持ち味がちがってたり、
思いがこもった写真は、見てる人にも伝わると思いますよ!いろスレは全国いろんな人の思いが見れるいいところです!
まっかだな〜まっかだな〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701933/

良い月さん うーん力強い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701932/

ポジ源蔵さん 今朝のニュースで見ました!通過する駅、5分停車する駅、JR九州だけでなく、九州全体で景気良くなると
いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701983/

にほんねこさん ひかりがいい感じに当たってきれい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702039/

浮雲787さん 10秒ぐらい探してしまいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702065/

ダイシ900aさん 次スレはsumu0011さんがやってくれます。 熱い男達のお祭りですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702091/

書込番号:16713453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2013/10/16 18:45(1年以上前)

AREA884さんこんばんわ。
チアーの表情は良いですね。全体的に参加者の表情は皆さん輝いていました。学生さん以外にも奥様グループなども出ておられましたが、表情からすると、家庭の表情じゃないですね。最近は肖像権の問題で、あまり表立って出せない写真が多くて、困るのですが、、。そんじょそこらのモデル撮影会より、美人で表情豊かな方が多く、撮影のし甲斐があるかと思っています。

若者に限らず、希望の持てる社会になれば良いですね。

書込番号:16714511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/16 19:30(1年以上前)



AREA884さん、皆さん、今晩は



皆さん、台風の方はどうっだでしょうか、こちらはお陰様で無事です
何事も無ければ良いのですが・・・

□AREA884さん
コメント、有り難う御座います!

色取り々で「カラフル」な花ですね、初めて見ました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702054/

で、今回は、之にて終了させて頂きます、有り難う御座いました
また、機会があれば宜しくお願いしますm(__)m



では、簡単ですが、この辺で失礼します

書込番号:16714716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/10/16 20:18(1年以上前)

FA77

AREA884さん

スレヌシご苦労様でした。

スムさん

次スレ宜しくお願いします。

最後はアンパンマンの作者であるやなせたかしさんへの追悼の一枚です。

書込番号:16714921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/16 20:29(1年以上前)

ん〜(^^

AREA884さん
お疲れです!
今スレありがとうございました〜(^^
>sumuさんが手を挙げてくれました!
ですね〜〜!
僕も成田デビューしたいっすね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702183/

かばくん。さん
これは美味しそうですね〜〜!
生ビをく〜っと(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701792/

たっぴょんさん
超広角だとスケール感が凄いですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701808/

夢見る旅人さん
ありがとうございまーす!
早くも雪渓〜寒そうです〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701734/

浮雲787さん
うへへ〜これはたまりませーん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702067/


ではでは、皆さん次スレにて〜!

書込番号:16714972

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/10/16 20:37(1年以上前)

炎のように燃える秋。



こんばんわ、AREA884さん

今スレも最後の追い込みになりましたね。改めてPart128スレ主
お疲れ様でした。

作例はα57+タムロン70-300o(A005)


○Laskey775さん
飛んでる飛行機だけでなくこういった切り取り方はいいですね。目の付けどころ
が流石ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1700776/

○ga-sa-reさん
この時期、まだアザミが咲いてるんですね。パナ機の発色は自然で好感が
持てます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701284/

○isoworldさん
いつも素晴らしい作例をありがとうございます。二度と撮れない瞬間ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701396/

○夢見る旅人さん
峰々はもうすっかり冬景色ですね。K-7防塵防滴なので安心して撮影できますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701734/

○400Rさん
こういった場所で夕陽を撮るのもまた格別でしょうね。人物の陰とか入れると
もっと良くなると思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701917/

○LazyBirdさん
相変わらず、素晴らしい紅葉を撮られてますね。ピクチャーモードはフラットに
したことで色飽和が少しは和らいだようで何よりです。ただ、若干色のメリハリ
弱くなった気がします。まぁ何処まで許容するかですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701930/

○良い月さん
逆光に輝くススキ、ウ〜ン見応えありますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701932/

○にほんねこさん
ラストはやっぱ、ねこさんですね。EF70-200F4Lテレコン付けてもシャープな
写りですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702034/

○AREA884さん
自分も先日、この花を見かけました。小さい花が集まり色もカラフルですよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702054/


それでは今夜はこの辺で〜。 次スレでまた会いましょう。
コメント下さった方々、ありがとうございました。



書込番号:16715020

ナイスクチコミ!5


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/16 20:49(1年以上前)

D3 F4 500mm

D3 F4 500mm

D3 F4 500mm

D3 F4 500mm

AREA884さん、もう少しですね。お疲れ様でした。

皆さん、こんばんは。

今週末は 浜松エアフェスタ&明野航空祭ですが…私は 予行浜松 本番 明野にしようかと思案中です。

いずれにせよ ピーカンでちょっと雲があると絵になるのですが・・・

こればかりは 天任せですね。

4枚共 ピーカンで撮れた明野の画像です。二枚目のT4は浜松からオープニング飛行でやってきます。


☆かばくん。さん  いよいよバーダーさんですね。。。

☆AREA884さん 成田もテリトリーですねぇ。。

☆狐屋コンコンさん お久しぶりです。 一昨日 鎌ケ岳へおにぎり食べにちょっくら行きました。。。。

☆BMW 6688さん  またまた中国お疲れ様です。











書込番号:16715076

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2013/10/16 20:54(1年以上前)

>AREA884さん
>皆様

こんばんは。

拙作ご覧いただきありがとうございます。

またナイス、コメントいただいた方々ありがとうございました。

-------------------------------

以下コメントいただいた方のみで恐縮ですが返レスさせていただきます。


>grgLさん

温かいコメントありがとうございます。
キレイなボケの写真を撮りたいのですが、自分がボケているので露出間違い、ピンボケ多数です(笑)。


>Laskey775さん

コメントありがとうございます。翡翠の姿美しいですね。
ちなみに私の鳥と月はホントのマグレショットです。


>AREA884さん

コメント及びスレ運営ありがとうございます。
HNに沿って飛行機撮影ですね。↓フラップが降りている姿いいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701116/


-------------------
撮影機材:Nikon D800 + AF-S Nikkor 80-400mm/f4.5-5.6G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、手持ち、1.5クロップ(2枚目のみ)
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:なし 

書込番号:16715102

ナイスクチコミ!4


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/16 21:05(1年以上前)

LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

残念なピン・・・(*´Д`)=3   LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

こんばんは〜(^o^)/

おぉぉ・・・終わってしまう^_^;



AREA884さん
スレ主お疲れ様でした&ありがとうございました。

みなさん
お疲れ様でした。


スムさん
次スレは、よろしくお願いします。



それでは(´∀`*)ノシ

書込番号:16715171

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2013/10/16 23:43(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

あたらしいスレ、立ち上げました。

あれあれ、リンクが貼れません。デジタル一眼レフカメラのところです。

AREA884さん、お疲れ様でした。

AFP D800E AF-S300F4

書込番号:16716088

ナイスクチコミ!5


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/16 23:47(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

AREA884さん、皆さん、こんばんは〜♪

「α700+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
間に合ったかな?


>AREA884さん
お疲れ様でございますm(__)m
楽しいスレをホントありがとうございました^^

>BMW 6688さん
少しづつ色づいてくる葉っぱが楽しみです^^

>クマウラ-サードさん
はじめまして!よろしくお願いします^^

>かばくん。さん
お神輿!!熱い季節がやってきましたね^^

>魔武屋さん
ずっと待ってたレンズですよ〜^^ 売りませ〜ん(笑)

>毎朝納豆さん
あはは♪オイラの出番なくなります(笑)

>grgLさん
葉っぱの人の季節ですね〜♪ もうずっと葉っぱの人です^^

>LazyBirdさん
むむ鋭い!ほっといていただいたら、たぶん一日中一人で遊んでます(笑)


最後、返信のみで失礼しますm(__)m

sumuさん、次スレよろしくお願いします!


では皆さん、ありがとございました!!

また〜♪

書込番号:16716107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/16 23:50(1年以上前)

前によりすぎ

前輪接地直前

こちらももう終盤ですね。頂いたコメントに追いつけておらず、申し訳ありません。


BMW 6688さん
>今全国で秋祭りの開催中ですね。子供たちにとってお祭りは楽しい行事ですね。
古くからの地元の祭りと言うのは、良いものですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1700299/
これは綺麗な構図ですね。背景と赤い花びらのコントラストもばっちりですね。


TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1700551/
理屈ぬきでこういう写真が好きです。心が落ち着く写真です。


あれこれどれさん
>すごいじゃスピンですね。
ピントについては、選りすぐりの一枚ですね。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1700597/
これは面白い色合いと背景のコントラストですね。


grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1700610/
あー たまにこれをハチドリと誤解する人がいる奴ですね。


LazyBirdさん
>ミサゴ。脚の力が相当強いんですね。カワセミと大違いだ。@@
おそらくとんびみたいに、仲間内の喧嘩には使えないかと。
可憐なカワセミに出会いたいものです。
>おいしそうです。枝豆が美味しいところは、結局味噌醤油が美味しくて、はてはそば、ラーメン
>も旨いことになります。うらやましい限りです。
言われて見れはそうですね。ちょっと離れていますが、こちらでは龍野の醤油が有名です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701933/
この幾何学的な葉っぱは、面白いですね。


AREA884さん
>おーうまそー!ビール用意しときます!
これ、酒飲みにはたまらないと思いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701114/
おーUNITEDの777ですか。こっちでは見かけません。いても737か747
です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701235/
関空で、一度だけ駐機場で見かけました。A330でしたけど。
>やっぱり可愛い!一見黒目ですけど、ちゃんと真ん中に瞳があるんですね!
ですよね。可愛いですよ。鳴き声も。
>栗どら焼きは食べたことあるんですが、栗大福もうまそうです!
これがまた、柔らかいのと粒暗に刻んだ栗が入っていて、至福の食感です。



ga-sa-reさん
>大迫力ですね!
このお肉、無料配布するみたいですが、その行列たるや、、、

にほんねこさん
>オスのモズ君ですね、小さいけど猛禽のクチバシがカワイイです(^^
まじめに撮影したのはこれがほぼ初めてです。可愛いですよね。
>おお!これはスーパーショットですね(@@ 羨ましい〜〜!
これは自分でもかなりのラッキーショットだと受け止めております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701431/
アートですけれど、ちょっとコミカルな表情ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701780/
これはスーパーショットですね。

sweet-dさん
>最近は、ほんまもんの鳥撮り...ほんまもんは、動きが予測不能なので難しいですね。
確かに。予測が難しいと言う点では、空自の戦闘機と相通ずるものがあるのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701674/
滑走路のペイントが機体に写りこんで面白い瞬間ですね。

夢見る旅人さん
>狩りに成功したみさごさんは凄いですね。かばくん。さんの腕も凄いです。
偶然、ミサゴのねぐらと思われる森を見つけました。これからもっとこの
系統の写真を撮影したいものです。とりあえず、数撃ち方式ですが。

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1701859/
おー、パンダがかっこよく見えてしまいます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、先日の羽田、ANA747の着陸シーンから。

書込番号:16716121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12841件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/17 06:11(1年以上前)

Part129は、こちらです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16716037/#tab

書込番号:16716710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2013/10/17 06:52(1年以上前)

チアーの2組目。2段目、3段目。
1段目は左下に指先が、、。撮影角度が悪いですね。正面位置には、多数のかめじいが、、。



kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702429/

こんばんわ。この台風で涼しくなりましたね。
鎌ヶ岳、良いですね。スカイラインの頂上トンネルを滋賀県側に抜けた所から登れば、
30分程で鎌ヶ岳頂上ですから、お弁当を食べるには最適かも?
紅葉には、もう暫く間があるかと思います。
京都に行った折に、たまたま壬生寺近くで、伝統的な染め物業をやっているという方と、知り合い、
その方もカメラ好きとの事で、色々、面白い話を聞きました。紅葉の隠れ、お勧めスポットが
在るとの事で、時期を選んで行ってみようと思っていますが、実は風景撮影は大の苦手です。

書込番号:16716771

ナイスクチコミ!2


スレ主 AREA884さん
クチコミ投稿数:386件 SecretBaseAREA884 

2013/10/17 08:31(1年以上前)

ありがとうございました。

皆さまおはようございます。写真作例 色いろいろ128 秋はどこへ?みんなで探そう! 閉店の時間です!
皆さまが秋を探してくれたおかげで、無事に秋になりました。ありがとうございました!

狐屋コンコンさん 笑顔が光ってますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702334/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702804/

皆さんよろしくさん ランプなんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702381/

ちさごさん うちの3人の子供達もお世話になりました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702431/

にほんねこさん ホバリング チュッチュッ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702447/

毎朝納豆さん 秋らしくなってきましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702453/

Kurodamaさん ふわーって大気に乗っかっているような感じですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702430/

レトロとデジタルさん 育ちがよさそうな鳥さんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702467/

grgLさん 季節が変わるときってなんだか寂しいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702484/

スムさん 次スレよろしくおねがいします!あれっ?129が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702672/

TRIMOONさん 豹柄みたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702687/

かばくんさん やっぱりジャンボはかっこいいなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702697/

ラルゴさん リンクありがとうございます!ぐんまちゃん娘がなにこれ?かわいいって言ってましたよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16688037/ImageID=1702792/

書込番号:16716997

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと発売ですね。

2013/10/09 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ

ついに発売されるんですね?「Bigshot」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131009_618537.html

電気の無いところに住んでいる子どもたちでも使えるように
充電機能がある、組み立て式のカメラです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/24/news006.html

ステレオ写真は、当初と違いアナグリフになっていますね。

恵まれない環境にある子どもたちのためのカメラ
随分時間がかかったけど、良かった(^^)

元々の記事は、こちらかな?
http://makezine.com/2009/11/10/bigshot-digital-camera-kit-for-kids/

書込番号:16685485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/09 21:16(1年以上前)

>恵まれない環境にある子どもたちのための…

お言葉を返すようですが、そのような境遇の子供が、コレを持っていれば、周りの大人が取り上げて売ってしまうのが普通です。

開発理念は立派ですが、先進国におけるおもちゃ(教育ツール?)としか感じられない私は、心が汚れてるんでしょうか…。

書込番号:16685707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/10/09 21:30(1年以上前)

その子供達が撮った画像をどうするのか?という思いもありますが・・
(パソコンとか無いでしょうからね)
充電機能があるってことは
先の震災時に電源の無い場所では、家電が無用の長物となった事を考えると
良い商品だと思います。

書込番号:16685778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件

2013/10/09 21:44(1年以上前)

>つるピカードさん

そうなんですか?
ほんの小さな夢も見られないなんて、悲しいですね。

>右からきたものさん

たぶんですけど、その限られた120枚で
自分なりに楽しむんじゃないですかね。

書込番号:16685860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/09 23:20(1年以上前)

日本円で9,450円ということは、地域的には5万〜10万円近い価値があるでしょうから、
学校に置いて体験させる感じではないでしょうか?
物作りに興味を持ってその方向に進む子供はいるかもしれませんね。

ただ、手回し発電はいい体験になると思いますが、フィルムと違い基盤や出来あがった部品ですから、
カメラの仕組みを覚えるまでにはいかない気がしますので、
手回しとソーラーがついたバッテリー内蔵発電機と英語の先進国でいらなくなったカメラ付き携帯電話の中古を
個人個人にあげて生徒みんなで使うのもいい体験になるような気もします。
言語も通信方式も使えなければ大人もとりあげないでしょうから(^^;…

書込番号:16686387

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/10 10:12(1年以上前)

こう言うおもちゃもあっていいと思います。大人でも楽しめるかも?

書込番号:16687616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件

2013/10/10 18:02(1年以上前)

あ〜確かに、ブラックボックスを組み立てるので
中身がどうなってるかまでは、分からないでしょうね。

携帯電話だと、レアメタル目当ての人が出てきそうですが(^_^;)

もちろん、大人が買っても楽しめると思います。

書込番号:16688882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング