
このページのスレッド一覧(全1682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月11日 11:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月2日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月28日 21:48 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月27日 21:55 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月27日 22:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月25日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






今日、CD−Rで有名なザッツ(太陽誘電)の工場見学してきました。
そしたら、自社ブランドのほかにソニーとTDKのCD−Rも
たくさん作ってました。
これがOEM生産って言うのかな?
今度サンヨーの工場見学に行きたいな。
そこにはきっとソニーやニコン、オリンパスなどの
デジカメがたくさんあるんでしょうね。(^ヘ^)v
0点


2002/07/02 21:12(1年以上前)
太陽誘電がソニーやマクセルのCD−Rメディアを作っているのは、昔から有名でしたのう。
書込番号:807743
0点

個人でも見学させてもらえるのかなー、見てみたい。
工場の場所は高崎ですか?
書込番号:807841
0点

ちょっとちがうけど銀塩だと長野県のコシナというメーカーがありとあらゆるメーカーの一眼レフのボディをOEMで提供してるのも有名なはなしですよね。(レンズも)このメーカー技術力すごいからデジカメも案外コシナ製かもよ。
書込番号:808077
0点





デジカメの起動時間や記録時間を計るストップウォッチ機能とシャッターのタイムラグを計測するためのソフトを作ってみました。
自分が必要で今日作ってみたのですが、使ってみたい方は
http://apc.dip.jp/mj/software/sw/index.html
からダウンロードしてお使い下さい。
※フリーですが、そのかわり無補償です。
0点



既出かな?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200206/02-0627/
EXILIMと競合するんでしょうか?
接写は強そうですけど、それ以外はどうですかね?
0点




面白いカメラですね!でも個人的にデザインがいまいち・・・
せっかく“P−2の半分サイズ”を売りにするなら
レンズ側のRは、完全に半円にして欲しかったです。
そうすればPシリーズのミニチュアみたいで、かわいいのに。
でもこれでブラックが出たら、欲しいかも(笑)
書込番号:796749
0点


2002/06/27 18:29(1年以上前)
真っ赤で ¥9980なら 即買い!
書込番号:796803
0点

実際はナンボになるのか早くしりたい!何方か御存知の方教えて!(^_^)v
書込番号:797260
0点

サイバーショットU1→サイバーショットU10の間違いです!(^^ゞ
書込番号:797265
0点





スマメ、CFのリーダーを別々に持っていたのと、そろそろSDが気になっていたので、6種類対応のリーダーを買いました
付属ソフトに「デジカメ、PDAなどで使用できなくなったメモリーカードを、工場出荷時の状態に戻すことが出来る、画期的なフォーマットソフト」というのがついています
私は壊れた事はありませんが、掲示板でよく読みこみできなくなったと聞きますので、お得かもしれません?
http://www.imation.co.jp/info/news/2002year/05_mon.html
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





