
このページのスレッド一覧(全1682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月10日 09:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月8日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月10日 09:29 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月9日 02:41 |
![]() |
1 | 6 | 2002年5月6日 16:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月1日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヤフーオークションで5万円でP−9を販売していた人。やっぱりおかしいと思います。(まだオークションが終了してないので何とも言えないのですが。)注釈にカードでもって書いてあったので信用してたのですが、メールがきてとにかく入札ではなく、直接取引をすすめるし、3度もメール交換してこちらの情報は聞きたがるのに先方の情報はなにもなし。(氏名も)カードで支払いたいというと発送まで時間がかかるとか、しゅんしゅんさんのメールをみてもしやと思い代引を申し入れると「対応してません」の一行で断られました。今にして思えばオークションに画像がないのもへんですよね。とにかく代金を支払う前でよかったです。しゅんしゅんさん本当にどうもありがとうございました。他の方にも状況を知っておいていただきたいのでメールしました。
0点





C-720Zっていう型番で、5/25に発売になるみたい。300万画素/3M/光学×8で店頭価格は\59,800。あとC-300Zっていうのも6/1発売で、300万画素/2.4M/光学×3で店頭価格\39,800。ちなみに今回から原色フィルターになるらしいですよ・・・
0点




JUNKBOYさん、こんにちは。
色のチョイスが、ホンダのフィッツや日産Newマーチのような、売れ線小型乗用車みたいですね。車とおそろい狙いかな?
書込番号:701137
0点

なんか4スレッドもありますねこれ
皆さん興味ありありですね
書込番号:704332
0点







2002/05/08 05:56(1年以上前)
あんたは、ようかんの食い過ぎ!
で何台持ってるの?
今までの書き込みは、ウソンコかなあ?
G2とE10は、どうしたの?
書込番号:700598
0点


2002/05/08 14:14(1年以上前)
4050って・・・・もう発表されたのですか?
早く見たいですね。
書込番号:701083
0点


2002/05/08 20:40(1年以上前)
おだまり!
書込番号:701556
0点



2002/05/09 00:21(1年以上前)
ちゃちゃいれないでぇ
書込番号:702038
0点


2002/05/09 02:41(1年以上前)
C-4050ですか〜!!楽しみですね(^_^)!
何が良くなってるんでしょうね?続報があったら教えてください!
(レンズが更に明るく・・・そんな訳無いか・・(^^ゞ)
書込番号:702273
0点



キヤノンは出来た当時からカメラを作ってるからカメラじゃないでしょうかね?少しプリンターが大きくなってきてる気がするが・・・
書込番号:696740
0点

とりあえず、会社的にはカメラ部門が一番小さな事業部門だったはずです。
数年前の時点で8%だったかな?
それだけの売り上げだと、本来は単独の事業部門にならないそうですが、
会社創立事業ということで、考慮されているとか何とか。
キヤノンも半導体装置で有名ですね。
もちろんコピーやプリンターもでかい。
書込番号:696816
0点

あ、「キヤノンはなに?」に対する記述です、はい。
あと、とりあえず、日本のメジャーカメラメーカーって、カメラ部門の全体に占める割合は低いですよ。
皆さん、他の部門が主力になっちゃってます。
書込番号:696822
0点

キヤノン今からの主力製品がIT関係の製品とか言ってるのを聞いたことありますね・・・ すべての製品にIPアドレスをもたすとか・・・
書込番号:696858
0点


2002/05/06 16:02(1年以上前)
主力商品は「ようかん」でしょ!(笑)
書込番号:697333
0点





C2100UZを存分に楽しんでいます^^
以前からPLフィルターを装着し、いろいろな被写体にもチャレンジ
していたのですが、特に青空の色合いに今ひとつ不満でした。
が、最近感じるのですが、2100UZの場合露出補正をー0.3かけると
グッと画像の深みが出るようになりました。ほとんどの撮影の時でも少し
マイナス補正をかけてます。個人的に普通に撮影すれば若干オーバー気味の
気がしますが・・・・・・
けど、楽しいカメラですね!!この先こんなカメラは出ないような気がします
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





