デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エプソンCP−800をお譲りください!

2001/07/29 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 せっきぃ750さん

 先日もカキコした者ですが・・・どなたか、エプソンCP−800を持っていて、買い替えなど考えている方、いらっしゃいませんでしょうか?ちょっと古い機種のため、なかなか店頭にありません。ちゃんと使えれば中古でもかまいませんので、20000円くらいでお譲りいただけないでしょうか?下取りや買取に出されるより、ずっと高くで買い取らせていただきます。よろしくご検討いただけますよう、お願いいたします!
 なお、旅行に出ますので、8月3日位までに連絡いただけたらうれしいのですが・・・重ねてお願い申し上げます!

書込番号:236622

ナイスクチコミ!0


返信する
サルの剥製さん

2001/07/29 23:56(1年以上前)

ヤフーのオークションに3点ほどでていましたキキ。
ご存知でしたら失礼いたしまさる。
ヤフーオークションで、検索にCP−800で3点ほどヒットしまさる。

書込番号:236814

ナイスクチコミ!0


スレ主 せっきぃ750さん

2001/07/31 01:29(1年以上前)

じょうほうありがとうございます!さっき見てみたのですが・・・2件ほど出ていました。気長に探してみます!ありがとうございました!

書込番号:238029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

P1冠水!

2001/07/24 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 なんで!さん

あ〜あ。
P1を冠水してしまいました。かばんの中でペットボトルの水のキャップが外れてしまったためです。1回しか使ってないのに。。。
ソニーの故障窓口にもっていきましたが、「冠水による腐食が激しく修理不能」とのことでした。腐食?????ですが、やっぱりなおらないのでしょうかねぇ。同様のご経験のある方の修理情報を求めます。よろしくお願いします。

書込番号:232319

ナイスクチコミ!0


返信する
QQさん

2001/07/24 23:49(1年以上前)

ソニーがだめっていってるんだから、いくら情報集めてもだめなんじゃないの?

書込番号:232324

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで!さん

2001/07/24 23:52(1年以上前)

冠水なんてアホな失態はなかなかないでしょうか・・・・?

書込番号:232329

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/07/24 23:53(1年以上前)

電池の端子まで冠水したならば電流が流れて腐食する可能性があります。また場合によっては電池が加熱・破裂する危険性もあります。むしろデジカメだけで済んでよかったのかもしれません。QQさんもおっしゃっていますがメーカーが無理というものは多分無理だと思います。

書込番号:232331

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで!さん

2001/07/24 23:55(1年以上前)

とほほ。。。です。別の窓口から修理依頼してみます。工場の受け付け窓口やエンジニアも変わるかもしれませんし。。。

書込番号:232335

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/07/25 00:03(1年以上前)

ニコン神話で、水没したFが復活したというようなものがあるが、最新の高度な電子機器では水につけたら
アウトでしょう。修理できたとしても非常に高額になるような気がしますが。まーだめ元で一回チャレンジしてみてください。

書込番号:232349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/07/25 00:13(1年以上前)

>修理できたとしても非常に高額になるような気がしますが。

水没したノートPCを修理する場合の話ですが、およそ定価の6倍くらいの費用がかかります。
水没直後に純水で洗って、よく乾かせば出来なくは無いですが。
動産保険や火災保険のオプションなどで補償されますので、ご契約の保険のチェックをお勧めします。

書込番号:232360

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2001/07/25 00:27(1年以上前)

話は変わりますが。
私は、車のキーレスエントリーを
持ったまま、海水浴をして、
その時間4時間位でした。
帰るときに気が付いて、
もう駄目だろうと思いながら、
家に帰ってから分解してみると、
青錆でぐちゃぐちゃでした。
真水と、歯ブラシで、ゴシゴシして、
完全乾燥して、新品の電池で、
元に戻りました。
それから、2年位使ってます。
デジカメは、厳しいでしょう。

書込番号:232380

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/07/25 06:08(1年以上前)

レンズやCCDあたりが完遂していないのなら助かるかも??
ただし基盤パターンがちゃんと残っていると言うことで。

私は水没携帯ぐらいならほぼ簡単に真水で洗えば直ると思いますが
何台も直しているので。
液晶ハンディカムの水没はさすがに大変で、電源が入るところまでしか
修理できてません。同じカメラですが、やはり難しいかもしれません、
私が直せるのは4割あればいい方かな。
ジュースなんて不純物が多いし。
塗れたときに即電池はずしていないなら腐食の度合いもひどくなり
復活しにくくなります。

書込番号:232507

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで!さん

2001/07/28 12:26(1年以上前)

みなさまレスありがとうございました。結論的には修理不可でした。こぼした液体はペットボトルの純水に近い水です。すぐに修理に出しましたが腐食は逃れられなかったようです。ある程度直せるような気もしますが、きっと修理後の保証ができないのでしょうね。。。数枚撮影しただけなのに昇天してしまいました。せっかく生産されたのに可哀相に...。

書込番号:235284

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんで!さん

2001/07/30 23:30(1年以上前)

これで最後にします。
冠水したP1を受け取りに行きました。係のおねえさんはなにもコメントなでした。帰る途中でブリスターパックに包まれた真新しいP1に電池を入れ撮影してみると、なんと!!!撮影できるではありませんか。動作不安定で撮れても真っ黒い画で、電源切っても、レンズがひっこまかったのに。ソニーとしては修理保証できないので修理不能という一点張りだったのだと思いますが、どうやら一応の処置を施してくれようです。単純に水分が抜けたとかいうことではなさそうです。いや〜ありがたいです。故障は多いしサポート窓口は無愛想な部類だけど、こういうところがやっぱ好きなんだよなぁ〜。皆様いろいろコメントありがとうございました。m(__)m

書込番号:237876

ナイスクチコミ!0


あるふぉんすさん

2001/07/30 23:36(1年以上前)

それ、ヤフオクに出してみたら?結構高く売れるかもね

書込番号:237886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメを購入予定ですが。。

2001/07/24 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 たかびさん

当初はPENTAX オプティオ330を購入する予定でしたがAFが合わないという情報が多く断念しようと思っています。次の候補が京セラFinecamS3を考えていますがこの機種はAFは問題ないのですか?また、良い点、悪い点を知っている方がいましたら教えてください。これ以外の手軽なデジカメにてお勧めがあれば教えてください。

書込番号:231789

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ14台使ってきましたさん

2001/07/24 23:04(1年以上前)

あの、S3のことでなくて申し訳ないんですが、
先日オプティを買って使っておりますが、私のは
とても快適に動いています(もちろん、AFも)
自分以外のは使っていないので知らないですが、
思うに、必要以上に悪く言われているようで、
自分の愛機だけに少し寂しいです。
S3は私も検討しましたが、CFでもSMでもないという点から
コスト的なことと、将来性が少し不安だったので、
私はオプティにしました。

書込番号:232256

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/07/25 00:46(1年以上前)

 僕は持っていないけど今でも欲しい人なのですがAFへの不満続出にやはり踏み込めません。たかびさんには失礼ながら、デジカメ14台さんに質問です。うす暗い所での人の顔に合いにくいのが問題で、それ以外はそれほどひどくもないと言うことですがどうでしょうか?
 スレッドにそぐわない質問で大変失礼ですがたかびさんも興味がないわけではないと思いますのでご容赦下さい。

書込番号:232400

ナイスクチコミ!0


横横さん

2001/07/25 14:39(1年以上前)

横からすみません。
私も330を使っていますが、AFについて大きな不都合は
感じていません。
暗所で合いづらいことがあるかということについては
そう言う場合もある、ということです。
ただ、赤外線方式でピントを合わせるもの意外の
カメラは、基本的に暗所やコントラストの少ない被写体では
ピントがあいにくいです。
ただ、それ以前に手ぶれや被写体ぶれについて
ぴんぼけと勘違いされている方がほとんどでないですか?

書込番号:232746

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/07/26 22:03(1年以上前)

 それはありそうな話ですが、、、
 他の掲示板を見ると、暗いところで人を撮ろうとするとフラッシュの有無にかかわらずピントが合わない、合っていないにもかかわらず合焦ランプがつく、と言うことです。三脚使って撮っても同じと言うことなので手ぶれは考えにくいかと思います。
 いずれにせよレスありがとう。
 

書込番号:233976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い換え?買い増し?やめる?

2001/07/20 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ

現在、QV8000SXを所有。4月にIXY300を買い増し。でも、最近C−2100UZが安くなってきているので、欲しいなあと思っています。買い増ししようかなあ。でも、ぞんなに画角が変わらないからいらないかなあ。QV8000SXは、手放したくないし。
うーん悩む。
来週のビックカメラのオープンでうんと安く売っていたら(49800とか)手が出るかも。まあ、そんな価格にはならないと思うけど。

書込番号:227907

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/07/20 16:01(1年以上前)

買って下さい。
買って下さい。

お金持ってる人がどんどん使ってくれるのが、一番、景気回復につながります。

書込番号:227972

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/07/20 18:55(1年以上前)

北海道は景気が悪いのさ。
当然そこにすむ自分も同じだから、悩んでいるのです。

は〜あ。

書込番号:228126

ナイスクチコミ!0


NCCさん

2001/07/20 19:24(1年以上前)

確かに8倍と10倍ではそれほどは変わらないと思います。でも手ブレ補正のある無しはだいぶ違うと思います。8000のテレ端で手ブレはどうですか?
2100の手ブレ補正はやhり絶大な効果があります。
色も補色系CCDながら色ヌケは良いですよ。8000の原色系の発色の良さと比
べると少し地味かも知れませんが。白飛びが少々出やすい8000に比べると
2100はその傾向は少ないです。
手ブレと色傾向で使い分けても良いのではと思います。

書込番号:228143

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/07/20 21:29(1年以上前)

手ぶれは若干ありますが、下手な鉄砲数打ちゃ当たるで何とかしています。
白飛びが少ないって言うのはいいなあ。
NCCさんありがとう。

成型屋さんの考え方もわからなくはないですよ。
お金は市場に回ってなんぼのものでしょうから。
ただ、個人消費家のちょっぴりのお金じゃああんまり変わらないって言うのも現実ですが。

書込番号:228219

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/07/21 10:38(1年以上前)

そりゃ〜ちゃいます。
『ちりも積もれば山となる』

書込番号:228779

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/07/22 22:05(1年以上前)

わはは、確かに。<ちりも積もれば山となる

でも、ちりほどしかない財布の中身が無くなるのはイタイ。

成型屋さんなら、買います?

私は、今回はやめることにしました。
そのぶん、IXYの防水ケースを買います(結局は浪費するじゃん)。

書込番号:230350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オリンパス C700

2001/07/20 06:17(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ミキオ20さん

オリンパス C700を買おうと思うのですが使用中の方アドバイスください。

書込番号:227620

ナイスクチコミ!0


返信する
アウキャウさん

2001/07/20 07:27(1年以上前)

私の主観ですが、良いカメラだと思います。
ノイズが多いという評価も多々ありますが、素人の私には
あまり気になりませんし、手ブレも殆どありませんよ。
ただ10倍ズームは、「こんなものか?」という程度で過剰に期待すると
(デジタルズームと併用すると確かに凄いですが・・・(笑))
店頭で確認してから購入した方が良いかもしれませんね。

書込番号:227644

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/20 09:01(1年以上前)

私もよい買い物をしたと思います。
銀塩カメラ派だったので、初めての購入だったのですが、程よい大きさで
ホールドしやすいし、手ぶれもあまり気になりません。
シャッター下りるタイムラグは最初気になったのですが、慣れてきました。
この値段で10倍ズームは、コストパフォーマンスたかいと思います。

デジタルズーム2.7倍は、テレ側で10倍になった後絵を切り出している感じなので、わたしはデジタルズーム効かないように設定して、テレコンレンズで
対応してます。もちろん三脚を使用してです。

書込番号:227677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お詫び

2001/07/09 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 お詫びです…観音男!さん

…観音男です。くノ一、さん・八甲田さん・はいんりっひさん・けん10さん・皆さん、すいませんでした。 初めてのデジカメで浮かれてたのと、ハイペースで質問があるので、つい書き込みを…。以後、注意致します。…C−1系、人気ないんですね…やめたほうが、いいんでしょうか…

書込番号:216807

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/07/09 21:38(1年以上前)

また・・・(T-T)
一生懸命なのが、うらめないところですが・・・

書込番号:216813

ナイスクチコミ!0


どうして?さん

2001/07/09 21:39(1年以上前)

でも、返信でしましょうね。

書込番号:216815

ナイスクチコミ!0


…観音男 さん

2001/07/09 23:04(1年以上前)

…他の方の質問・感想のデジカメを見ると、私は‥場違いですね。デジカメに書き込まないようにします…

書込番号:216911

ナイスクチコミ!0


くノ一さん

2001/07/09 23:11(1年以上前)

そういうことではないと思いますが・・・>[216911]…観音男 ? さん

書込番号:216924

ナイスクチコミ!0


さん

2001/07/10 00:00(1年以上前)

書込番号:217000

ナイスクチコミ!0


…‥さん

2001/07/10 10:14(1年以上前)

安物・不人気の物は、ここでは相手にもされず欝陶しいだけ‥

書込番号:217319

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/10 13:22(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング