
このページのスレッド一覧(全1682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年3月16日 11:18 |
![]() |
0 | 6 | 2001年3月16日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月12日 22:01 |
![]() |
0 | 8 | 2001年3月9日 09:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月4日 01:57 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月27日 06:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ついに新IXYが発表されましたね!光学3倍、動画撮影機能。縦横厚み共に微妙に大きくなっているところはちょっと×。常に持ち歩くとすればボーダーの200gを越えたのはいただけません。動画撮影の必要性を感じない私としては旧IXYが安くなるのを期待したいところ。キャノンとしては併売するみたいなんでそんなに安くはならないよね。皆さんなら新旧どっちにします?
0点



プロカメラマン山田久美夫のキヤノン「IXY DIGITAL 300」実写画像
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010315/yamada.htm
0点


2001/03/16 01:11(1年以上前)
ネットの世界に生きてなく
仕事ある人は忙しいからいちいちチェック出来ない
ひどいの以外は返信せずそのまま見過ごすのがいい
息抜きで来てるのじゃないの
書込番号:124358
0点


2001/03/16 01:29(1年以上前)
IXY DIGITAL 300で検索すると[123933]のスレッドがすぐ出ます。せっかく情報を書き込んでも2番煎じではつまらないので,簡単なチェックはした方が書き込む本人のためにも良いと思います。
書込番号:124372
0点


2001/03/16 02:28(1年以上前)
彩さんが書いてたんですか?!
ごめんごめん
でも権利あるのは山田
書込番号:124417
0点


2001/03/16 02:29(1年以上前)
久美夫さんじゃないのかいな
発言切れちゃった
こういうこともあるよ
書込番号:124420
0点


2001/03/16 17:04(1年以上前)
そか・・
ごめん彩さん
ところでキャノンの動画機能はどんなものでしょうか?
sx560使ってるのですがキャノンの動画は
おまけのような感じでしょうか?
実写映像は色鮮やかになったけれど
作られた色というかそういう感じしました。
書込番号:124676
0点

掲示板はその内容と共に,題目にも大きな価値があります。
「発売」の中のレスよりも,あえてアップすることをしました。記事の内容がより明確になり,IXYファンには注目を集めたと思います。失礼しました。
書込番号:124853
0点





あなたの書き込みを拝見し同じ物を購入しました、
(OLYMPUS)D-460ZOOM ですが田舎ですので充電器及びPCカード等
付属品一式含み・・税込み35000円程度でした、
今日は株(日ばかり)で少しやられたので・・・39800円のが
いい感じでしたがなんかしりませんが付属品別売で壱萬円(定価)と
言うのであきらめました、
でもあなたの書き込みが非常に参考になり有難く思っています、
おひまのとき・・http://inakada.com/・・まで遊びに来て下さい。
0点



今月24日に発売予定のオリンパスのデジカメです。
最近、デジカメがほしくなってきたので物色中でしたが、
今回発表のあったこの製品が気になるんです
使いやすそうでおしゃれでいいかな?と思っています
画素数は、131万画素で単焦点レンズカメラです
D−460かC−960を考えてたのですが、あの外観と
接続キットがシリアルなところで・・・踏みとどまってました
今回、PCの接続がUSBになったので買いかな?とおもうのですけど。
私の使用用途は、イベントに行ったときのスナップ写真を撮るくらいだし
それを後で、メール添付で送る事ですのでこのクラスのデジカメを探してました。
皆さんはどう思われますか?
オリンパスの記事
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C1/c1.html
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010306/olympus.htm
http://www.digitalcamera.gr.jp/
0点


2001/03/07 17:08(1年以上前)
丁寧な書込だなあと思っていたら大麦さんでしたか!最近なんだかいまいちな書込が多い中でほっとしますね。
HP見てみましたけどなかなかよさげですね。いろいろ遊べそうです。でも100万画素クラスを使います?もし液晶画面がいらないのならLV10とかコダックの新機種(あれコニカだたかな?)のような1万円以下クラスでもいい気はしますが・・・・あとはeggyとか・・・・
でも液晶があったほうが便利は便利ですよねー
書込番号:118420
0点

>100万画素クラスを使います?もし液晶画面がいらないのならLV10とかコダックの新機種(あれコニカだたかな?)のような1万円以下クラスでもいい気はしますが・・・・あとはeggyとか・・・・
カシオのLV10より、日立マクセルのWS‐30を候補に入れてましたが
以前、ここでLV10について質問してた方にも返信しましたが
持ってみて、凄く軽い事とかなり小さい事が判り、私の手だと手ブレしそうで
やめました。画質的には、OKだと思ったんですけどね。
あとは、富士フィルムさんのFP1300もいいかな?とおもったんですけど、いざ買うとなると・・カメラメーカーの方が
デジカメも良い物を作っているのかな?と思って・・・
それに、液晶画面はやはりほしいです、(笑)
余談ですけど
>最近なんだかいまいちな書込が多い中でほっとしますね。
これは、言いすぎだと思いますよ。(^_^;)
みなさん、それぞれ思って書いてることだと思うし
書込番号:119089
0点


2001/03/08 20:21(1年以上前)
こんにちは大麦さん!
>これは、言いすぎだと思いますよ。(^_^;)
いや私は言い過ぎではないと思います。いまいちな書き込みがおおいなあと思っているのは私だけではないようです。ところで私のいういまいちな書き込みとは客観的に物事をみようという(結果は別として)意志が感じる事が薄い書き込みのことです。例えばなにもわからないかたがうっかりマルチスレッドをしたとしてもいまいちとは思いませんよ!
実を言うと私の言ういまいちな書き込みとはひたっちくんの書き込みも入っているんです・・・(苦笑)相手に意志が伝わらないんじゃいけませんね・・・多いわけですよ自分がいまいちを増やしているんですから・・・(苦笑)
<いまいちひたっちくんより>
書込番号:119359
0点


2001/03/08 20:23(1年以上前)
ところで予算の方は?3万円くらいならいいのですか?今ならオリンパスの光学3倍ズーム機が3万以下でありますが・・・・別に光学ズームはいらないっすか?
書込番号:119362
0点

先月メモリを買ってそのついでにウィンドウショッピングをしてたら
デジカメをみていて店員につかまり、C−960をカードリーダー込みで
29、800円と言われて、チョット心が動きましたね
でも、そのときはお金が・・今もないけどさ!!
それから、D−460を買った方から画像を見せてもらって
オリンパスが良いかな?と思った次第です
書込番号:119391
0点

ここの書き込みだったカナ?
D−460か、C−960について
性能は満足しているのだけど、もう少しデザインに気を配ってほしいな
とか。やはり、シリアルよりはUSBで接続出来たらナ・・
という、ものを見ました。
それから、カシオのデジカメXV3もいいかな?
とおもうんですけどね・・(笑)安くなってきたし
FP1300てF値が気になるところですね
光学ズームは魅力的ですけど、まーーいいかな?(笑)
書込番号:119702
0点


2001/03/09 07:32(1年以上前)
>最近なんだかいまいちな書込が多い中でほっとしますね。
どうも、自分がいまいちだと言う事には、気付かないようですね。(笑)
書込番号:119716
0点


2001/03/09 09:54(1年以上前)
そうでした!XV3もありましたね3万以内で買えるし・・・やはりシリアル転送はデーター量が多くなるとストレスたまるみたいですね。300万画素機単焦点も珍しいですよね。あとひとつおもいついたんですが、QV2300なんかもありました!回転レンズはいろいろ遊べるかも?でも画質はオリンパスが無難みたい・・・F値も100万画素マシンとしてはかなり明るいですしね。室内での使用が多いならやはりオリンパスかなあ
>からっきし! さん
良い書込めざして頑張ってくださいね!
書込番号:119741
0点





カタログ、色々なHP、掲示板等を参考に検討した結果
CP880あるいは、C−3000Zあたりを購入しようか
と思い、先週とりあえず、価格、持ちやすさ等を調べに
日本橋に行ってきたんですが、色々、実際に触ってみて
CP880が手になじむかなと感じ、何店か回って、価格を
聞いてみると、パワフルセットが69800円という店
が多く、そこから値引きは1000円程度という感じでした。
ここの過去ログから、ネット通販で55800円というのが
書いてあったので、店頭では、59800円ぐらいで買えんか
と思ったんですが・・・。(甘かったかなぁ)
どなたか、関西でCP880を安く売っている店をご存知
ないでしょか?(パワフルセット60000円ぐらいで)
0点





特価情報じゃないですが、
栃木Nikonのテレスコマイクロ8×20Dにカメラ本体と同じブラックボディ仕様が1000台限定で3月1日出荷開始されます。今までの白と同じ¥19800です。
お馬さん撮りに行きたいけど、日程的に中京記念は間に合わないかな・・
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





