
このページのスレッド一覧(全1682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年2月2日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月31日 23:39 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月1日 00:51 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月28日 09:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月17日 14:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月10日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロカメラマン山田久美夫の
富士写真フイルム「FinePix6800Z」実写画像
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010201/yamada.htm
0点


2001/02/02 23:20(1年以上前)
今日実機見てきました。
撮影間隔がフラッシュを使わないと約1秒でとても早かったです。
あと、クレードルもやはり便利で置くだけで充電、クレードルの電源ボタンを入れるとパソコンの転送用ソフトが立ち上がり読み込みまで出来てしまうので
使いやすそうでした。あと同じのを2台持ってるとテレビ電話みたいなことも出来るので友達同士でそろえると楽しめます。
あと、ボイスレコーダーとかいろいろ出来てとてもほしくなりました。
画質はきれいになったとは言ってますが4700Zとその場で比べたわけじゃないので比較できないですが綺麗になってるのでしょう?
書込番号:97696
0点





内容は題名のままなんですけど、コダックのDC4800ZOOMのファームウェアが国内でもバージョンアップできるようになってますね。
やりかたも、PC接続キット経由かコンパクトフラッシュ経由のどちらかでOKなので、
わざわざPC接続キットを購入する必要はないですね。
さぁ、これでお手持ちのDC4800ZOOMをパワーアップしちゃいましょう。
http://www.kodak.co.jp/digital/cameras/dc4800/userFarm.shtml
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
0点




2001/01/31 23:53(1年以上前)
Ixyまだ品薄で何処も予約と言ってた頃、銀座2丁目の伊東屋で発見。即買いました。デザインも質感も気に入ってて常時持ち歩いてました。ボディが熱くなるのと電池パック2つも買うことになったのが欠点だったかな。これが先週、何処かに消えてしまって出てきません。それでもう一度同じモノ買うのは悔しいと思ってたので、3M3倍ならすぐ買いたい。電池がもつようになってるとより嬉しい・・・
書込番号:96545
0点


2001/02/01 00:51(1年以上前)
NRAさん。はじめまして。
どうか、情報の出所を教えて下さいませ。
書込番号:96609
0点




2001/01/28 09:54(1年以上前)
『↓』などと記述せず、返信ボタンを押して返信でしましょう。
その方が貴殿へ対しての好感度もUPします。好感度がUPすれば
有効なレスもくっつきやすくなるでしょう。
いやまあ、もう↓にレス付いているんですけれどね(笑)。
書込番号:94145
0点





URAさん、ビギナーさん、 早速のレス有難うございました。
感覚的に過ぎるのですが、お二人に報告いただいた時間より短いようです。撮
影条件は厳寒の北京で耳が千切れるそうで、雪まで降っていましたので、極力
電池部分を手で暖めるようころがけました。一度定量的な観察をしてみないと
だめですね。l
いずれご報告できるとおもいます。
中村
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





