デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY買いました

2000/05/27 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 KAZさん

つい先ほど池袋東口のさくらやでIXYを買いました。

お客さんはそれほど多くなかったのですが、
私が購入の手続をする間(ポイントカード入会手続等で
10分くらいかかった)に4台売れていきました!

奥の棚には10台くらいしか残ってなかったので、もしかすると
今日中に売り切れかも...
ちなみにビックカメラでも聞きましたが、(13時頃)
「まだ在庫はある」と言ってましたよ。

書込番号:11013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメか、ビデオカメラか

2000/05/24 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ

現在、デジカメもビデオカメラも持っていなくて、
夏のボーナスで買おうかと思っています。

少し前までは、「C-2020ZOOM」と思っていましたけれども、
「IXY DIGITAL」が発表され、デジカメならばこれにすると思います。

しかしながら、最近のDVカメラだと、動画も取れて、最低限の静止画も
取れるので、「DCR-TRV10」も良いかなと思っています。
(やろうと思えば学習リモコンとタイマーソフトを連動させてTVも録画できますし)

使用する環境は、夏は登山、冬はスキーで、静止画はHPと年賀状につかいます。
デジカメは軽いので登山向きですが、DVカメラだとスキーのとき
楽しめそうですから迷っています。

皆さんでしたらどちらを購入しますか?

書込番号:10161

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/05/24 21:01(1年以上前)

さすがにスキーで滑っている最中に私はデジカメを持ち歩いていません。
こけたら大惨事になりそうで・・・・・・(スキーの腕だよ・・・と言われた
ら言い返す言葉無し・・・)
オリンパスの2020使ってますが、動画ははっきり言ってお遊び程度にしか
使わないです。静止画ですらあとの編集とか整理大変ですから。
ですのであまり機能を欲張っても実際に使いこなすのは大変ですよぉ、ととり
あえずご忠告。ガンバって悩んでください〜。

書込番号:10214

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_RAさん

2000/05/25 02:05(1年以上前)

ごめんなさい、二重投稿になってしまいました。

別スレッドに投稿して頂いた、[utsuno]さん、[が・ぜ・ぼ]さん
[Bamboo]さん、[ともぞう]さんありがとうございます。
うーん、やはりデジカメが使い勝手が良いですか。
独身ですので、十分に悩み決めたいと思います。
現在は6.5割でデジカメに気持ちが動いています。

書込番号:10360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメか、ビデオカメラか

2000/05/24 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ

現在、デジカメもビデオカメラも持っていなくて、
夏のボーナスで買おうかと思っています。

少し前までは、「C-2020ZOOM」と思っていましたけれども、
「IXY DIGITAL」が発表され、デジカメならばこれにすると思います。

しかしながら、最近のDVカメラだと、動画も取れて、最低限の静止画も
取れるので、「DCR-TRV10」も良いかなと思っています。
(やろうと思えば学習リモコンとタイマーソフトを連動させてTVも録画できますし)

使用する環境は、夏は登山、冬はスキーで、静止画はHPと年賀状につかいます。
デジカメは軽いので登山向きですが、DVカメラだとスキーのとき
楽しめそうですから迷っています。

皆さんでしたらどちらを購入しますか?

書込番号:10160

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/05/24 17:40(1年以上前)

これは、誰でも悩む問題だと思います。私の周りでは、ビデオカメラ:8対デジカメ:2の割合でビデオの方が優勢です。

私の場合は、ビデオを先に買いましたが、撮ったビデオって意外に見ないもんなので、静止画が撮れて、それをみんなに焼き増し(プリンタで)出来るデジカメばかり使うようになりました。

動画を見直すことが多いのなら、ビデオも良いでしょう。

書込番号:10162

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/24 21:28(1年以上前)

>どちらを購入

 実際の使用頻度を考えてデジカメで決まりでしょ。(笑)
ビデオも持っていたことがありますけど二度と見ない(笑)
本気で取り組まないとビデオの活用は難しいと思います。
たとえ、友人と出かけた風景を撮影してプレゼントしても
喜ばれないこと請け合いです。(T_T)

書込番号:10226

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/05/25 11:17(1年以上前)

>使用する環境は、夏は登山、冬はスキーで、静止画はHPと年賀状>につかいます。
>デジカメは軽いので登山向きですが、DVカメラだとスキーのとき
>楽しめそうですから迷っています。

>皆さんでしたらどちらを購入しますか?

私ならば(予算が許せば)ビデオムービーです。
しか〜し、間をとって三洋SX550はいかがでしょう?

デジカメの中で唯一「動画」が撮れるカメラと言ってもいいでしょう。(SX550の動画を見てしまうと、他のデジカメの動画は動画ではありません!きっぱり!)
液晶はかなり明るいので、日中でも見えますし。ただしスキー場では未経験なのでどうかなぁ?でも現存するデジカメの中では一番液晶が明るいのでは無いかなぁ?(明るすぎて、画像が実際よりも白く見えるかも)

私はDVも持っていますが、毎日携帯する気にはなりません。
常にSX550はカバンに入れて持ち歩いていますので、いざという時のシャッターチャンスを逃しません。 

よって、両方持つのがベストですね(^^)

書込番号:10444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いデジカメないですか?

2000/05/23 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 INTEGRAさん

お尋ね致しますが、300万画素以上のデジカメで5万円ぐらいで販売しているお
店とか知りませんか? もしあったら情報を教えて下さい。(贅沢でしょう
か?)

書込番号:9982

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/05/24 01:14(1年以上前)

CASIOのやつなら5万円台があちらこちらにあります。

書込番号:10020

ナイスクチコミ!0


Dopさん

2000/05/24 23:11(1年以上前)

 失礼ながら、300万画素という数字に拘るのは愚かです。現在、販売されている300万画素機の中におすすめできるものはありません。買えば後悔することを保証します。
 買うならオリンパスかニコンの200万画素。否、もっとコストパフォーマンスの高いオリンパスかフジのメガピクセル機が賢明な選択というものです。

書込番号:10264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C−2020Z買いました。

2000/05/23 14:43(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 初心者おっちゃんさん

やっと、皆さんのかきこを参考に、
C−2020Z+64Mスマメ+PCカードアダプタを
¥89250(税込み)で、購入しました。
購入方法は、反則だと思うのですが、会社に出入りしている
電気屋さんに、上記の値段でならと言うことで、お願いしました。

使用感等は、後日、報告させていただきます。

書込番号:9846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FUJIのBC100で東芝も充電

2000/05/17 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 M40さん

本来の使い方では無いのですが、FUJIのBC-100で東芝のM40,M4用電池を
充電して使用しています。非常用のご参考です。HPにその内容を書いていま
す。

書込番号:8203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング