デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1456

返信191

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十

2025/01/09 20:20(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12772件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26030516

ナイスクチコミ!13


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7671件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/09 20:23(8ヶ月以上前)

RX10M4で

ラルゴ13さん、こんばんは。

その百二十ありがとうございます。

久しぶりに信州松本空港公園へ歩きに行き、離着陸時間を見計らいながら撮影しました。

書込番号:26030525

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/01/09 20:23(8ヶ月以上前)

でん

四日市方面に向かって走ったら、コンビナートの煙突が見えこれは撮りに行かねばと思い、地上90mの四日市港ポートビルの14階へ向かいました。14階の展望展示室「うみてらす14」入場料は300円でした。

書込番号:26030527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/09 20:26(8ヶ月以上前)

上を見れば 虫っこ

中を見れば 綿っこ

下を見れば 雪っこ

>ラルゴ13さん
でん!

書込番号:26030535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2025/01/09 20:32(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

スレ立て、ありがとうございます!

書込番号:26030549

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:859件

2025/01/09 20:38(8ヶ月以上前)

でん

書込番号:26030560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/01/09 20:40(8ヶ月以上前)

でん!

書込番号:26030562

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12772件

2025/01/09 20:50(8ヶ月以上前)

RC丸ちゃんさん、一番。金!!

まろは田舎もんさん、二番。銀!

U"けんしんさん、三番。銅。

まる・えつ 2さん、四番。アルミ。

Digital rhythmさん、五番。鉄。

koothさん、六番。ニッケル。





書込番号:26030575

ナイスクチコミ!11


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2025/01/09 21:01(8ヶ月以上前)

電!

でん!

でん!

書込番号:26030585

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9635件Goodアンサー獲得:81件

2025/01/09 21:17(8ヶ月以上前)

庭の梅の木に メジロやウグイスでなく シジュウカラが

ラルゴ13さん

  まだ でん! は間に合いますか?

  でん!

書込番号:26030610

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/01/09 21:35(8ヶ月以上前)

でん。

書込番号:26030635

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:20件

2025/01/09 21:59(8ヶ月以上前)

今年に大阪万博が開催されますが、行く人います?

隣りの兵庫県ですが行きません、入場料が高すぎる、パビリオンの予約など面倒。

一回目の大阪万博は2回行きました。

書込番号:26030660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/01/10 01:14(8ヶ月以上前)

超ピンボケ画像w

既に黒い噂しかないグダグダなイベント・・・行く気にはなりませんね。
それに金落とすよりも、てくてくきっぷの阪堺電車も使い、散策した方がマシ。
恵比寿周辺からスタートして、昼酒した状態から今池や住吉周辺と我孫子道等に向けて、食べ歩きした方が有意義な気がします('A`)イマドキバンパクナンテモウリョウタチシカオンケイウケナイ


電車待ちしている時はドレミも利用したけど、住吉大社の周りには喫茶店やカフェも有るし、あびこ道(我孫子道)商店街の喫茶店も行ってましたよ。
堺の方は古墳が点在しているのだから、それを巡るのも面白いと思う('A`)y-゜゜゜

書込番号:26030787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/10 10:05(8ヶ月以上前)

中のメダカが心配

泉区の農地から

>ラルゴ13さん
皆様おはようございます!
銅いただきました。

今シーズン最強の寒波、、
間違いなさげです。
横浜も初氷。
中のメダカさん大丈夫かなあー?
おかげで快晴。
富士山が良く見えてます。
左下はキャベツ畑。
早く育ってーーっと!!

書込番号:26031008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件

2025/01/10 11:11(8ヶ月以上前)

ランチは、もちの木。

ポークケチャップ定食ごはん大盛り♪

書込番号:26031079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7671件Goodアンサー獲得:183件

2025/01/10 11:16(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、皆さま、こんにちは。

他スレに書き込みした直後でしたが、今回は一番書き込みとなりました。

今朝は-6℃でしたが、こちらは快晴です(^_^)v
この3連休は-8℃の予報ですが。

お昼ご飯、早過ぎませんか・・(^_^;)

書込番号:26031087

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/10 12:39(8ヶ月以上前)

でん

書込番号:26031144

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9635件Goodアンサー獲得:81件

2025/01/10 16:22(8ヶ月以上前)

hukurou爺さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4001898/
超ナイス!
 
 シャッター速度 1/8000" も ISO 3200も真似できませんので(^0^) 枚数で でん、でん、でん!

書込番号:26031357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2025/01/10 18:03(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

五番。鉄。ありがとうございます

とちぎ花センターの新春企画展は1/13(月)までですよ

>hukurou爺さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4001898/

Z6VはISO3200でも低ノイズでいいですね、素晴らしい

この日は房総半島を旅行した一コマです
1枚目:野島埼灯台 朝日と夕日の見えるベンチ
2枚目:道の駅ローズマリー公園
3枚目:鴨川松島
4枚目:大山千枚田イルミネーション

書込番号:26031449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12772件

2025/01/10 20:34(8ヶ月以上前)

day40さん、七番。マンガン。

新シロチョウザメが好きさん、八番。バリウム。

sumu01さん、九番。亜鉛。

ガリ狩り君さん、十番。カルシウム。

hukurou爺さん、十一番。リチウム。






書込番号:26031593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12772件

2025/01/10 20:42(8ヶ月以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

枝が折れないか心配してしまいます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4001928/

>Digital rhythmさん

早朝から夕方まで撮影三昧! 素晴らしい気力と体力です。アタシには真似できない。(笑)

書込番号:26031601

ナイスクチコミ!6


この後に171件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1347

返信191

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九

2024/12/22 08:11(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12772件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26008807

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2024/12/22 08:29(8ヶ月以上前)

でん
日野川ダム湖です。
メタセコイアが色付いて来ました。
寒くなり空気の透明感で空の青さが綺麗です。

書込番号:26008825

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2024/12/22 08:35(8ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立て、ありがとうございます!

書込番号:26008830

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2024/12/22 08:36(8ヶ月以上前)

ワン!

東京ミッドタウンです。

書込番号:26008833

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/22 08:50(8ヶ月以上前)

8mmフィッシュアイレンズでのフィッシュアイ補正機能での11mm相当(35mm換算)です。

本当の11mmの画角を見たことないのでわかりませんが、やはり端のほうは湾曲しちゃいますね。

とにかく寒くてパッと撮影しただけです。

書込番号:26008850

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:859件

2024/12/22 09:02(8ヶ月以上前)

でん

書込番号:26008860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/12/22 09:09(8ヶ月以上前)

電!

でん!

書込番号:26008871

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/22 09:09(8ヶ月以上前)

ORMなう。

書込番号:26008872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/22 09:13(8ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

スレ立てありがとうございます♪

書込番号:26008878

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/22 09:49(8ヶ月以上前)

でん

書込番号:26008908

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/22 10:22(8ヶ月以上前)

Digital rhythmさんにお会いしましたー!

書込番号:26008944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:859件

2024/12/22 10:32(8ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

先程はどうもでした

書込番号:26008953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/22 11:02(8ヶ月以上前)

風が強くて仕事にならないー!

書込番号:26008988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/12/22 11:11(8ヶ月以上前)

でん。

書込番号:26008996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/22 11:57(8ヶ月以上前)

日高屋に行ったら満車で駐車出来ず!

急遽、とり弁鶏に変更。

チキン南蛮定食ごはん大盛り♪

書込番号:26009043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/22 14:34(8ヶ月以上前)

まろは田舎もんさん、一番。金!!

まる・えつ 2さん、二番。銀!

キツタヌさん、三番。銅。

KIMONOSTEREOさん、四番。アルミ。

Digital rhythmさん、五番。鉄。

day40さん、六番。ニッケル。

モモンガ1さん、七番。マンガン。

hukurou爺さん、八番。バリウム。

sumu01さん、九番。亜鉛。









書込番号:26009200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/22 15:20(8ヶ月以上前)

まろは田舎もんさんへ おめでとうございます!

★★★ それではここで ☆ルナコンボール・写真作例編 2024・年間アワード 上位5名の発表! ★★★


第1位  まろは田舎もんさん 金6個、銀3個 銅2個(26ポイント)


第2位  まる・えつ 2さん 金2個、銀4個、銅2個 (16ポイント) 
         
  
第3位  CNTココ さん 金2個、銀1個、銅2個 (10ポイント)


第4位  koothさん 金1個、銀1個、銅3個(8ポイント)


第5位  hukurou爺さん 金2個(6ポイント)


去年に続き今年も、まろは田舎もんさんが1位でした〜!

おめでとうございます!

まろは田舎もんさんには7個集めると夢が叶うと言われる、ルナコンボールを贈呈します!

皆さん、来年も上位入賞目指して頑張ってください!

書込番号:26009251

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/12/22 16:19(8ヶ月以上前)

すぐに貼れるネタがラーメンしかない!

新スレッドおめでとうございます。

書込番号:26009312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2024/12/22 18:52(8ヶ月以上前)

α6700+50mmF1.4

α6700+50mmF1.4

α6700+50mmF1.4

α6700+50mmF1.4



・・・・・少し趣向を変えて、「単焦点 50mmF1.4」で「野鳥撮り」

・・・・・まあ、「野鳥」とは言っても「ガタイのデカいカモ類」ですけど(さすがに50mmじゃあ小鳥は無理なので(笑))



書込番号:26009487

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/22 18:57(8ヶ月以上前)

日本一高い?

入り口付近

>ラルゴ13さん
でん!
新スレありがとうございます。
宮ヶ瀬イルミネーション
さぶーーい!

書込番号:26009491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2024/12/22 21:20(8ヶ月以上前)

ラルゴさん
金メダルありがとうございます。

〉まろは田舎もんさんには7個集めると夢が叶うと言われる、ルナコンボールを贈呈します!
そしてルナコンボールありがとうございますm(__)m

来年の3月終わりに、少しお金に余裕ができてルナコンボールを戴いたご利益で、タムキュー買える事を初夢で見たいです。

本日夕方から、2024ライティングベル能登川へいつて来ました。
朝は雪が降っていました、午後から冷たい雨になりました、さぶ〜かったです。
でも、今日が最終日なので頑張って撮りにいつて来ました。
冬の写真は気合いですね。\(^o^)/

書込番号:26009702

ナイスクチコミ!9


この後に171件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1351

返信190

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八

2024/12/01 06:52(9ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12772件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25961239/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25980896

ナイスクチコミ!12


返信する
day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/12/01 07:10(9ヶ月以上前)

でん!

KKKなう

書込番号:25980908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2024/12/01 07:16(9ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立て、ありがとうございます!

書込番号:25980914

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2024/12/01 07:29(9ヶ月以上前)

ツァイス16-70mmF4

ツァイス16-70mmF4

100mmF2.8マクロ

100mmF2.8マクロ





>ラルゴ13さん


・・・・「ツァイス! デビュー!」

・・・・と、いうことで、「E 16-70mmF4 ZA(ツァイス)」の初撮りです。ツァイスです(笑) APS-C専用、F4と そこそこの口径、広角側 16mm、旅行に最適です。

・・・・「ボケ」は期待できないので、「F1.4 単焦点」や「単焦点マクロ」などと組み合わせると良いかもしれません。



・・・・吉永小百合さんのCM(2018年頃)で有名になった、松尾芭蕉が1週間以上も逗留したという「雲巌寺」です。




書込番号:25980921

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2024/12/01 07:39(9ヶ月以上前)

でん
今日から、ブルーメの丘ライトアップ始まりました。
今年から初めてのライトアップです。
なのでコレからもっと規模が大きくなっていくと思います。
でも、だいぶ寒かったです。

書込番号:25980928

ナイスクチコミ!11


koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/12/01 08:29(9ヶ月以上前)

でん!

書込番号:25980978

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/01 09:11(9ヶ月以上前)

TMEなう。
一番乗り(笑)

書込番号:25981031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/01 09:28(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

書込番号:25981042

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/01 10:03(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

あたたたたーっ

書込番号:25981081

ナイスクチコミ!10


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/12/01 11:27(9ヶ月以上前)

でん。

書込番号:25981193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:859件

2024/12/01 12:27(9ヶ月以上前)

でん

書込番号:25981295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/01 13:16(9ヶ月以上前)

ランチは乞和家。
もつ煮定食ごはん大盛り♪

書込番号:25981374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2024/12/01 14:19(9ヶ月以上前)

デン!!

書込番号:25981487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/01 16:22(9ヶ月以上前)

でん

書込番号:25981669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12772件

2024/12/01 16:55(9ヶ月以上前)

day40さん、一番。金!!

まる・えつ 2さん、二番。銀!

最近はA03さん、三番。銅。

まろは田舎もんさん、四番。アルミ。

koothさん、五番。鉄。

CNTココさん、六番。ニッケル。

モモンガ1さん、七番。マンガン。

sumu01さん、八番。バリウム。

Digital rhythmさん、九番。亜鉛。

haghogさん、十番。カルシウム。

hukurou爺さんさん、十一番。リチウム。









書込番号:25981703

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7671件Goodアンサー獲得:183件

2024/12/01 17:48(9ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

其の百十八ありがとうございます。

ガス乾燥機を買おうか迷いましたが、、結局新しい洗濯機を買いました(^_^;)

書込番号:25981751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2024/12/01 17:48(9ヶ月以上前)

「電」!!


>ラルゴ13さん
乙です。


再開発で小池知事が伐採してしまうのではという懸念もありましたが、無事でしたε-(´∀`*)ホッ

書込番号:25981753

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:20件

2024/12/01 17:53(9ヶ月以上前)

隣県の直売所(農マル演芸 あかいわ農園)岡山県赤磐市に行ってきました、高速道使って約1時間。

キャベツ一個250円でした(ずしりと重い)、シャインマスカット(もう終わり?)、トマトが売ってないんだよねぇ。

コメ・ミルキークイーン2Kg1300円って安い?玄米の30Kgは15000円でした。

帰路途中にNHKの72時間ドキュメントで放送されていた24時間営業の大阪屋食堂に行って来ました13時過ぎでした5組待って席に座ってすぐ満席と言ってました。(あいにく画像無)

場所は備前市香登、赤穂線香登駅の近所です(R2沿いの南側、R2北側は新幹線)

書込番号:25981761

ナイスクチコミ!6


sioramiさん
クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/01 17:57(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
新スレッドの開設ありがとうございます。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。

やっと、当地(滋賀県大津市)の紅葉が
見ごろになりましたので、
貼らせていただきます。

撮影地は、比叡山延暦寺の山ろく、
日吉大社の周辺です。

書込番号:25981767

ナイスクチコミ!10


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/12/01 18:14(9ヶ月以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

〇ラルゴさん
 >TMEなう。
 3・4日で伊香保温泉へ行きます。徳明園の紅葉はどうでしょうか? ↓を見ると、
 見頃を過ぎて、葉が落ちているようにも見えます。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/ImageID=3988742/
 太田市立新田荘歴史資料館・塚廻り4号墳(埴輪が目的)も候補です。3日の9:30
 に出発し、4日の正午には帰宅する急ぎ旅です。

書込番号:25981786

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/01 18:35(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

Ni/ニッケルありがとうございました。

午後出勤が多くなると思いますが、明日からの通勤定期を買いに往ってきました。
※夕刻は痛みが軽くなります

千葉ニュータウン中央駅周辺では昨日からイルミネーションが

奇麗な美女二人が二人で撮るところがありますが、アップいたしません。
残念です


書込番号:25981805

ナイスクチコミ!10


この後に170件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1415

返信192

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七

2024/11/14 20:30(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12772件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十七」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十六」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25940713/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:25961239

ナイスクチコミ!15


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/11/14 20:31(10ヶ月以上前)

でん!

書込番号:25961241

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2024/11/14 20:35(10ヶ月以上前)



>ラルゴ13さん


お初です。この前行った、日光周辺の庭園です。


書込番号:25961251

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:7671件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/14 20:36(10ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

其の百十七ありがとうございます。

古いカメラとレンズで秋の薔薇を・・(^_^;)

書込番号:25961252

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:346件

2024/11/14 20:36(10ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

スレ立て、ありがとうございます♪

書込番号:25961253

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2024/11/14 20:44(10ヶ月以上前)

でん
百済寺の紅葉ライトアップ始まりました。\(-o-)/ 

書込番号:25961260

ナイスクチコミ!13


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/11/14 20:46(10ヶ月以上前)

電!

でん!

書込番号:25961264

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12772件

2024/11/14 20:52(10ヶ月以上前)

koothさん、一番。金!!

最近はA03さん、ようこそいらっしゃいませ。二番。銀!

RC丸ちゃんさん、三番。銅。

まる・えつ 2さん、四番。アルミ。

まろは田舎もんさん、五番。鉄。

day40さん、六番。ニッケル。





書込番号:25961277

ナイスクチコミ!14


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/14 20:59(10ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。
脊柱管狭窄症と闘っています。

書込番号:25961287

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12772件

2024/11/14 21:07(10ヶ月以上前)

CNTココさん、七番。マンガン。

その後、体調は如何ですか?

書込番号:25961305

ナイスクチコミ!12


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/11/14 21:57(10ヶ月以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

でん。

〇最近はA03さん
 同じ場所ですね。SS2秒でお見事。

書込番号:25961356

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/15 07:22(10ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
足利フラワーパーク私は行けて無いんです。

書込番号:25961621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/15 07:35(10ヶ月以上前)

でん!

書込番号:25961631

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:859件

2024/11/15 08:27(10ヶ月以上前)

でん

書込番号:25961677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2024/11/15 14:56(10ヶ月以上前)

でん!!!

書込番号:25962006

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12772件

2024/11/15 20:21(10ヶ月以上前)

sumu01さん、八番。バリウム。

鈍器報手さん、はじめまして? 九番。亜鉛。

hukurou爺さん、十番。カルシウム。

Digital rhythmさん、十一番。リチウム。

haghogさん、十二番。ナトリウム。




書込番号:25962404

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12772件

2024/11/15 20:32(10ヶ月以上前)

赤城自然園の紅葉が見頃を迎えました。

https://akagishizenen.jp/blog/20241016-1-0-0-0

書込番号:25962410

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/15 20:41(10ヶ月以上前)

ピンクフロイド、、、

>ラルゴ13さん
伝!
投稿する絵が、、無い!

まねーを、、、

書込番号:25962417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2024/11/15 21:18(10ヶ月以上前)

にゃ〜ん(^o^)

書込番号:25962446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2024/11/15 21:35(10ヶ月以上前)

ラルゴさん鉄ありがとうございます。
今日は、鉄を恩に感じ撮り鉄に行かねばと思い
新幹線とススキ
を米原へ行って撮って来ました。
次いでに近くなので寄った
三島池と伊吹山もアップさせて下さいm(__)m

今日は、あいにくの天気で小雨まじりの空模様でした。

書込番号:25962469

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/15 21:58(10ヶ月以上前)

鼻からの内視鏡は受けたことありますが、鼻腔に麻酔スプレー噴射、まったく痛みはなかったですねぇ、前日20時からの絶食がつらい。

それより大腸内視鏡のほうが大変です、20時以降絶食、当日検査数時間前までに2リッターに薄めた下剤を30分以内に飲み切らないといけない。

クルマで行くと痛み止めの注射ができないので、曲った箇所通過時に痛みが来ます。

書込番号:25962492

ナイスクチコミ!3


この後に172件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

パナソニックこそ全方位

2024/11/12 06:18(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:523件

最近のパナソニックはLUMIX DC-FZ85D-K やHC-VX3などカメラ難民を救う受け皿的カメラを生産していて、なかなかよろしい

「キヤノンこそが全方位型」なんてことはない。
キヤノンは2021年から「プロ・ハイアマ向けのラインナップ拡充」を宣言していて、エントリー層の優先度下げてるから。ニコンも同じ。

ソニーはエントリー層をVlogcamシリーズに誘導しようとしているけどうまくいってないね。

書込番号:25958078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/12 08:37(10ヶ月以上前)

ナショナル時代から全方位戦略していると思われるので伝統だと思います。

書込番号:25958188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/12 09:10(10ヶ月以上前)

DMC-FH10あたりの廉価コンデジも出してくれたら言うことない。

書込番号:25958220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件

2024/11/12 09:16(10ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
>廉価コンデジ

既にケンコーやコダックが出してるからね

書込番号:25958229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/11/12 09:26(10ヶ月以上前)

本業が危ういから(良くなったり(V字回復もありました)悪くなったりの繰り返し)サポートの継続が心配ではありますが…

カメラからの(再度?の)撤退は?

市場ができたら後から製品の大量生産で市場に参入は減ったのかもしれないけれど、事業から撤収の判断が遅いだけなのかもしれません

キャノン、ソニーやリコーとは違うし
ニコン、OMソリューションズや富士フイルムとも違う

消費者としては選択肢が残って良いことだと思います

書込番号:25958239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2024/11/12 09:59(10ヶ月以上前)

プロやハイアマ向けの高級ミラーレス路線はあくまで一部のマニアや推し活向け。

子供の成長記録撮影用の10万円以下の望遠ズームデジカメやビデオカメラはまだまだ必要。
望遠レンズ搭載のPROの名のつくスマホは年々高くなるしね。

白物や美容もそうだけど、やはりパナソニックは家電製品の開発が上手だな。

書込番号:25958261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1273件

2024/11/12 11:31(10ヶ月以上前)

コンデジ、ビデオカメラはスマホの進化で開発が進まず一部の特徴あるコンデジと継続販売されてるビデオカメラだけで事業としては厳しい立ち位置にあると思う。

キヤノンも高倍率コンデジは残してると思うけど、スマホで足りると思われてる分野は投資せずフルサイズミラーレスを中心に展開してる感じ。
シグマがRF-S出したことでAPS分野の開発も進めるようには思う。

パナソニックが製造してることはユーザーにとって良いんだろうけど、先行きを見据えての継続なら良いと思うけど、遅すぎたフルサイズ参入やフルサイズ中心でマイクロフォーサーズが滞ってるような現状でカメラ事業を維持できるのか心配。

書込番号:25958363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2024/11/12 12:16(10ヶ月以上前)

LUMIX DC-FZ85D-K やHC-VX3はどちらかというと、町の電気屋さん対応が大きいですかね。
パナソニックの場合はナショナル坊やの時代から白物家電含めての全方位ですから、量販店より町の電気屋さんで売ってもらえる商品、一眼カメラよりコンデジ、ビデオが大事だそうです

書込番号:25958406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2024/11/12 12:17(10ヶ月以上前)

>カメラ事業を維持できるのか心配。

確かにね。
ただ市場の将来は誰にも分からないし、仮に予測できる情報を持っている人が居たとしてもここには書かないだろうし。

コンデジやビデオカメラが今後ニッチな市場になったとしたら、パナソニックがそのニッチ市場を独占する可能性もあるし。

書込番号:25958408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2024/11/13 14:43(10ヶ月以上前)

ちなみにケンコーも廉価版コンデジ出したね。
パナソニックもケンコーもその調子で頑張れー

書込番号:25959698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件

2024/12/24 17:16(8ヶ月以上前)

パナソニックの全方位ラインナップ
(値段はキタムラ価格)

高倍率コンデジ
LUMIX DC-TZ99 \64,350
LUMIX DC-FZ85D-K \64,350

マイクロフォーサーズミラーレス
LUMIX DC-G100DW ダブルズームレンズキット \106,920
LUMIX DC-G99M2 \99,000
LUMIX DC-GH5M2 \145,530
LUMIX DC-G9M2 \230,670
LUMIX DC-GH7 \274,230

フルサイズミラーレス
LUMIX DC-S9 \207,900
LUMIX DC-S5M2 \247,500

ビデオカメラ
HC-V900-K \76,230
HC-VX3 \108,900

書込番号:26011752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/12/24 17:33(8ヶ月以上前)

こんなふうにトヨタみたいにやらなきゃ生き残れないよね。

書込番号:26011782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

標記機種画像をあらためて見る機会があり、懐かしさのあまり少し遊んでみました。

 ちゃーずる良さん主宰スレッド「SONY機で綴る季節の風景(12月)」(書込番号:25933150)にレスをアップしたのがきっかけですが、あれこれ逸脱ぎみの画像をお送りするのは失礼かと考え、自分責任のスレッドを立てたところです。

1)ソニーコンデジはRXシリーズになってからの昨今価格高騰が続くなかHXシリーズ機も色あせず活躍しています。自分のHX9Vも2011年以来じつにありがたい存在となっています。

 過去の画像フォルダーを開いているおり阿蘇南外輪山でのショットに目が行き、パノラマ風に撮っているものがありましたのでマイクロソフト社「ICE」でつないでみました。


書込番号:25942730

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 16:12(10ヶ月以上前)

2)高森町から上った高森峠には阿蘇南外輪山を稜線伝いに縦走できる自然歩道があります。環境省策定の九州自然歩道です。

 普通に「高森峠」と言っている箇所が二か所あるように見受けられます。アップしました国土地理院地図で見ますと、高千穂からの旧国道325号線が尾根をトンネルで抜けた箇所と、もう一つ、馬見原からの旧国道265号が越える峠、これです。二本のうちの後者、いまも通行できる高森町と馬見原とをつなぐ後者は、これ、十分に「高森峠」と呼んでもおかしくはありません。

3)さて、その高森峠まで車でのぼり、稜線づたいに西に進み、阿蘇外輪山のなだらかな南斜面一帯の景色を見ようと尾根道を歩き始めます。歩道といっても「自然」歩道です。牧草地のきわを稜線に沿い、凹凸のはげしい道です。中坂峠まで行きたかったのですが、アップダウンがきつそうで、カメラに収めることで断念します(緑のフラッグが撮影地点です)。


書込番号:25942746

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 22:00(10ヶ月以上前)

4)行けなかったは今となってはとても残念で、何とかして行ってみる方法はないかものかと考え、そこで、いつもお世話になっている電子地図ソフト「カシミール3D」組込みの「カシバード」をドローンに似せ、清水峠(青フラッグ)あたりまで飛ばせてみました。動画1がモノラル、動画2は3D(交差法です)で記録しています。

 ひょっとして「グーグルアース」であればもっとリアルな映像になるのかもしれません。でもこちらの「カシバード」では等高線表示という強味があり、好きです。


書込番号:25943139

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 22:03(10ヶ月以上前)

5)HX9Vを、違った視点から、数値面から見てみました。

 しばらく前、暇に任せて、デジタルカメラの画像を収めている全フォルダーを対象に、使用カメラとそのショット数を、x軸に機種、y軸にフォルダー名(年月をベースに、大きなインシデントがあれば別建て)としてショット数を調べてグラフに作成したものがあります。exifのカメラモデル名カウントにはフリーソフト「PhotoStagePro」と「LibreOffice Calc」を使用です。

 記録に残る2001年1月のFUJIFILM FinePixA201から最近のOLYMPUS TG6までです。ショット数があるセルを紫色で塗りつぶしています(画像1)。行の機種別数は55です。ステレオ撮影用の同一機種二台も一台とカウントです。列はフォルダーを時系列に、月をベースに作成、もし特出した撮影、たとえば登山や旅行があれば別にフォルダーを立てています。年月とともにカメラ数が増えてきていますが、いくつかを除き多くの機種ほぼ一様に持ち出して使っています。

 棒グラフにしてみましたがあまり理解の助けになりそうにはありません(画像2)。そこで機種ごとのショット数計を出してみます。もっともショット数が多かったのは双眼鏡デジカメDB200、ついでTZ1、LX3、「HDRアート」専用にしているZR100、つぎにソニーHX9Vが来ます(画像3)。

 ちなみに、どの機会にどの機種のシャッターボタンをもっとも多く押したかを見ますと、最多はTZ60で、山に出かけたとき、ついでTZ1で、こちらは国内旅行です。TZ60はパノラマ撮影でのショットがダントツに多く、これは望遠焦点域と組み込みファインダーのためだと自分では考えています。後者についても理由が分かります。平べったいため胸ポケットに納まり、インナーズームのため鏡筒の繰り出しがありません。(そう言えば、両機ともカメラ終活にもかかわらずまだ手元に残っています。HX9Vも、そうです。)


書込番号:25943143

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/10/29 22:08(10ヶ月以上前)

6)HX9Vのパノラマから出発しましたが、このカメラ組み込みの「スイングパノラマ」について一言。この機構が先発のWX5(2010年8月)のものと同一であればHX9Vについても同じことが言えそうなのですが、アップ画像下段のとおりです。上段はスイングステレオMPOファイル片方の画像です。画像合成で縦長い短冊状の画像をつないでいるように思われる映像です。

 幸いマイクロソフト社「ICE」というありがたいフリーのスティッチソフトがあり、助かっています。画像2、3、4。(HX9Vの「スウィング3D」ですが、これは専用のテレビが必須のようです。)

 最後に。HX9Vは使っているうち次第に馴染んできて、楽しい使い方が出来るようになり、自分には思い入れある一台となっています。


書込番号:25943150

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/07 14:25(10ヶ月以上前)

DB200

再度、最後に。忘れ物。トップページに「阿蘇外輪山のなだらかな南斜面一帯の景色を見ようと」と書いています。尾根から撮影したショットです。(画像2下段だけ別カメラです。)

 いつものようにパチパチとやったのですが、望遠域の画像ではもっと焦点をしっかり合わせてゆっくりと撮るべきだったようです。ふたたびこの撮影地を訪れることは出来なさそうです。でも、もし行けるとすればぜひ三脚携帯で、センサーサイズの大きいカメラ、4K、あるいはドローンカメラ使用などなど、きっと楽しい撮影行になりましょう。



書込番号:25952728

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/08 19:35(10ヶ月以上前)

もう一つ、最後に。パノラマ画像から動画を作成してみました。

 これは、

  ア)YouTube動画「静止画からパノラマ動画を簡単に作成する方法」
   サイト:https://www.youtube.com/watch?v=-j_XPXmZGx0

  イ)フリーソフト「JPEG(.jpg)又はBMP(.bmp)からMPEG(.mpg)動画ファイルを作成、変換する無料フリーソフトウェア」
   サイト:https://mam-mam.net/download/mpeg.html#google_vignette

に教わっています。(やっと制作までこぎ着けましたが、理解がまったく不十分。なめらかな動きにするなどには猛勉強が必要のようです。)


書込番号:25954302

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/09 00:28(10ヶ月以上前)

学習のために作成した動画です。

 このサイトにアップできる動画最大容量の100MBを一応の基準としたとき、元となるパノラマ画像に合うコマ数、秒数、画面サイズなどを見つけるのが課題です。


書込番号:25954574

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/13 16:05(10ヶ月以上前)

複数枚のショットからパノラマ画像を作成して鑑賞するのは楽しいことです。そこに、そのパノラマ画像から動画が作れるとなるといっそう喜びが増します。スレッドの域を踏み外し、HX9V以外のコンデジでのパノラマ画像でも試してみます。上記フリーソフトで動画を仕上げるのに上手く行ったり行かなかったりで、まったくの試行錯誤の連続です。

 そのうちの一本をもとに(カメラ:双眼鏡デジカメDB200)、基本操作理解はすっ飛ばし、文字入れをやってみました。(こうなるといよいよ、そのフリーソフト「NicoVisualEffect」の習熟が第一の課題です。

 被写体は阿蘇くじゅう国立公園の南端、高森町あたりの外輪山です。


書込番号:25959787

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/16 23:27(10ヶ月以上前)

再生するTZ7(赤外改造)

その他
TZ7(赤外改造)

前ページでは静止(パノラマ)画像かの動画にキャプションを入れています。広がりのある被写体を説明するときはまことに好都合です。

 ここでは画像中の一点を指し示す方法として元画への文字入れを試してみます。ピンポイントに指示するには有効のようです。もっとも、文字入れをするとその後の修正、あるいは訂正をしたいときどうするのでしょう。文字入れから作り直すというのも大変なテマです。


書込番号:25963772

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/17 00:06(10ヶ月以上前)

再生する

その他

HX9V

このページの動画はおおよそ180度を写しており、キャプションや文字入れいずれの方法にしても、尾根や土地の説明が欲しいところです。電子地図「カシミール3D」で作成した画像のように山名や土地名の情報は鑑賞には有益です。結論を急げば、このような動画作成の目的に行き着くのでしょう。


書込番号:25963806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6562件 FB 

2024/11/21 03:34(9ヶ月以上前)

動画拝見しました。
かなりハイレベルなご趣味ですね!

視点が非常に新鮮です^^

書込番号:25968535

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/23 09:26(9ヶ月以上前)

HX9V

ちゃーずる良さん、ありがとうございます。「SONY機で綴る季節の風景(13月)」にはたびたびお邪魔をし、申し訳ありません。氏がアップなさるZV-1Fでの画像をいつもうれしく拝見しています。

 静止画からの動画作成というのは、実は、カメラの処分にあたりどの機を残そうかというあれこれの思案から出てきたものです。自分の好みは(超)広角、パノラマ、3Dのこの3分野ですが、出来ることならこれらを一台で済ませるデジカメとしてはどの機がいいか、はっきりすればそれが自分の趣味の記念碑として「残すべき一台」だという考えです。そんな中、ネットでパノラマ画像から動画を作成する方法を教えてくれるサイトが見つかりました。一分以内の短い動画はこれまで撮ってきたパノラマ画像を引き立ててくれるだろうと、このように取り組んでいるところです。


書込番号:25970970

ナイスクチコミ!1


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/27 12:43(9ヶ月以上前)

上記YouTube動画で静止画から動画作成方法を学んでからはパノラマ画像を見ては直ぐにでも動画を作りたくなってしまっています。以下、YouTube動画とそこからの文字起こしテキストと首っ引きで覚えた手順のなか、ここが自分には間違えやすかったといういくつかの操作のメモです。

1)プロジェクト設定が終わって画像を読み込む前にタイムライン全表示をしておく。
   タイムライン全体が表示されているかどうか、右端の数字を確かめる。もしタイムラインが一部しか表示されていなければ、タイムラインペイン最下のバースライダー右にあるΛに似たボタンをタイムライン全体が表示されるまでクリックする。(あとの段階でも操作はできるが、YouTube動画どおりにやるのが操作が煩雑にならず、間違いが起こりません。)

2)つぎのこれ、位置の設定。位置とは描画フィニッシュのx値。
   マテリアルを展開、つぎにアンカーポイントの設定、さらに位置の設定を済ませます。つぎ、ここが最難解箇所。タイムラインの最右端のマスにマウスを置いてクリックするとマテリアルにタイムラインがコピーされ、次いで、その最右端のマスにマウスを置き「ダブルクリック」します。
   次ぎ、マウスをマテリアルの左端のx値入力ボックスに置き、そこに引き算の計算値を入力、確定します。この入力で、1コマずつ進んできた動画描画がストップするx位置が決まります。

3)YouTube動画では、作成できたかどうかの一部再生チェックがされていますが、私はこの操作は割愛し、すぐに連番画像書き出しに移ります。さらに、拡張子は、解説とは異なりbmpとしています。

4)このあとは所有のPCでの動画関係ソフト使用環境により自由です。自分は、得られた一連のbmp画像をフリーソフト「AVIメーカー」でつないでavi動画を作成、それをPC同梱の「Windows Movie Maker」で再生、このソフト上でMovieの保存、mp4動画へ進みます。

 以上です。自分にとってのボトルネックポイントは2)でした。

5)NicoVisualEffectの解説サイトが用意されています。

 アドレス:http://nive.jp/NiVE1/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B2%F2%C0%E2%A5%DA%A1%BC%A5%B8


書込番号:25976010

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/28 20:02(9ヶ月以上前)

HX9Vのパノラマ画像を入れたフォルダーには他機種で撮ったパノラマも見つかります。上手く写ってない場合に備えて念のためと撮ることもありますが、HX9Vとは違った色調での、また、HX9Vには無いアートフィルターでの写りにも期待します。ですが一番の理由は、1機で撮っただけでは写し足りない気がして、あの機でもこの機でもと、そこを立ち去りがたい風景の素晴らしさのためです。


書込番号:25977723

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2024/11/30 21:49(9ヶ月以上前)

画像1:撮影に立っていた場所の周辺です。記録と記念にカメラに収めます。
画像2:少し先に進むと峠に隧道がありました。
画像3:麓の集落からの眺めです。最奥の鞍部のところが峠です。


書込番号:25980601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング