デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ型デジカメのカテゴリーは?

2013/09/05 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_613886.html

これってデジカメ扱いでいいんですかね?それともレンズ、スマホのアクセサリ扱い?

あと国内でも販売するんですかね?

書込番号:16547539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/05 14:11(1年以上前)

モードダイヤル付きの専用スマホケースが出たら…スマホデビューを考えます(^皿^)

書込番号:16547624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/05 14:12(1年以上前)

レンズ型デジカメって書いてありました。

人類全員がスマホを持ってるわけもなく、
そのうち専用のモニター付きボディーが出たりして。
或いは、丁度レンズ筒体と同じ大きさで小型モニター付きで
上むきに可動するアクセサリーが出たり・・

書込番号:16547626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/09/05 15:13(1年以上前)

サイバーショットっていうネームなので
デジカメでしょうね^^

フルサイズセンサーなら考えたかも・・・

書込番号:16547782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/05 16:39(1年以上前)

メーカーに聞いてみるとか・・・

書込番号:16547986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/09/05 19:15(1年以上前)

デジカメじゃなく、カメラモジュールでしょ。単体じゃ機能しませんから○○カメラは???
要するに光学レンズの付いたイメージセンサモジュールです。

書込番号:16548482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/06 07:04(1年以上前)

goproはモニターが付いていませんが、ビデオの板なので
この機種もコンデジの板と思います。

書込番号:16550371

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/09/07 23:31(1年以上前)

一応スタンドアロンでも動くので、デジカメ扱いで良いと思いますよ

書込番号:16557189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1020

返信154

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:6553件

HX5V

SL1000

S100

価格コムさんと皆さんのご協力で『写真作例 色いろいろ』もPart123となりました〜!
ありがとうございまーす!

皆さんのデジタルカメラで撮ったお写真を貼ってくださーい! 
テーマは「この夏、何を撮りました?」です(一応ですが)

投稿の際はExifを残したり、機材の特徴など記載するなど、ご協力お願いします!

お写真を見た方が使用された機材を購入したくなるような、また、購入の検討材料になるような、ご覧の皆さんや価格コムさんの「お役にたつスレ」を目指しています(^^

前スレのPart121はちらです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/#tab

おとぎさん、たいへんご丁寧なスレッドお疲れさまでした!
ありがとうございました、またよろしくお願いしまーす(^^

☆本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますので
ご了承ください。

☆本スレはスレ主随時募集中です。
新しい皆さんも気楽にやってみてくださいね!

☆オキナワのおばちゃん元気かな(^^;

ではでは、よろしくお願いしま〜す

書込番号:16533710

ナイスクチコミ!17


返信する
AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2013/09/01 20:15(1年以上前)

NIKON D5200 SIGMA50-500

いっちばーん♪にほんねこさんよろしくお願いします。
おとぎさんおつかれさまでした!
厚木基地盛り上がってきました!あさのラッシュです!

書込番号:16533767

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/01 20:17(1年以上前)

(くる禁)




にほんねこさん、Part123スレ立て、ありがとうございます。

『この夏、何を撮りました?-』
ん〜、猛暑と土日の雨で正直、あんまり撮れてないんですねぇ。(^^
貼れるのはヒマワリの作例が少々。

ご挨拶としまして何枚か作例をどうぞ〜。
一枚目、タムロン70-200oF2.8(A001)RAW撮り、フォトショップエレメンツ11
で現像。
二枚目、同上、JPEG撮り、フォトショップエレメンツ11でカラーカーブ補正。
三枚目、タムロン90oマクロ(272E)JPEG撮り、トリミング有、フォトショップ
エレメンツ11で彩度、コントラスト補正。

書込番号:16533771

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2013/09/01 20:17(1年以上前)

にほんねこさん

新スレ有難うございます。


この夏は、暑さでほとんど撮っていません…
少ない中での、カットしたてのわんこ達です。
D7100+35mmF1.8G

書込番号:16533774

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2013/09/01 20:23(1年以上前)

ディズニーシー

ディズニーランド

にほんねこさん 皆さん こんばんは

この夏は、ディスニーに2日間行った時の水しぶきが印象に残りましたので、コンデジ写真ですがUPします。

たまに来ますので、宜しくお願いします^^

書込番号:16533795

ナイスクチコミ!9


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/01 20:34(1年以上前)

ボートより望む

くる禁:EF24-105ではこの程度が限界でした

ロープウェイであがった先です

にほんねこ様、新スレおめでとうございます。

夏の締めくくり(?)として、昨日榛名湖に行きましたので、EOS 5DMark2の作例です。

本体:CANON EOS 5D Mark2
レンズ:CANON EF24-105 F4L IS USM

普段、スナップ用にE-P1かEOS Mをぶら下げていくんですが、なんとリビングに置き忘れてて・・・
おかげで、5D2は24-105固定でずっと使ってました(^^;

書込番号:16533851

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/01 20:54(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

音伽夜茶花さん、Part122スレヌシお疲れ様でした。有難うございます。
にほんねこさん、スレ立て有難うございます。

今日はキタムラで戦力補強してきました。
新戦力は28mmf1.8Gです。午後からは生憎の天気で、あまり撮影は出来なかったので、今週末が楽しみです。

前スレでレスをいただいた皆様、有難うございます。
本スレも宜しくお願いします。

☆レンズ 1枚目 タムロン90mmf2.8 2,3枚目 ニコン70-200f2.8VRU 4枚目 ニコン28mmf1.8
 現像ソフト SILKYPIX Pro5

書込番号:16533929

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/01 21:00(1年以上前)

にほんねこさん みなさん こんばんは

 色いろいろ Part 123 新装開店のお祝いに旬の花の写真です。

  カメラ D800

  レンズ 1,2,4 AF-S 16−35f/4G ED VR

          3 AF−S300f/4 IF−ED

   MF ノートリ  WB 太陽光  色空間 Adobe RGB

   RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5



書込番号:16533948

ナイスクチコミ!9


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4869件Goodアンサー獲得:337件

2013/09/01 21:01(1年以上前)

にほんねこさん、新スレ立てありがとうございます。

おとぎひめー、前スレ主おつかれさまでしたー☆

では、早速、本日撮りたて新鮮在庫から...

D5200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OD HSM > ALL

○AREA884さん
一番乗りおめでとうございます。
厚木ーこっちでは見られない機体ばっかしぃ...
D5200の「この製品で撮影された画像」を見たら、 AREA884さんと、クララちゃんと、あたしのばっかりでした。(笑)

○らるごさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/662/1662786_s.jpg
↑ニコン28mmf1.8 新兵器購入おめでとーございますっ☆

ではでは〜♪

書込番号:16533956

ナイスクチコミ!8


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/01 21:07(1年以上前)

パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5

パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5

送電鉄塔   パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5

帰巣   パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5

にほんねこさん、みなさん、こんばんは。

新スレだ!ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ ありがとうございます。


みなさん、今スレもよろしくお願いします。



久方ぶりに魚眼で遊んでます♪

書込番号:16533985

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:82件

2013/09/01 21:10(1年以上前)

>にほんねこさん

新スレ立ち上げありがとうございます。

>音伽夜茶花さん

前スレ運営ありがとうございました。


今回もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

まずは雨上がりの楓で参加させていただきます。

----------------------------
以下前レスで返信が漏れており申し訳ありません。
この場にて返レスさせていただきます。

>にほんねこさん

>いい発色ですね〜〜モデルのにゃんこもカワイイ!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16510349/ImageID=1658980/

コメントありがとうございます。
発色については現像時にフィルム調にしています。
なので少しレトロチックかも知れません。

>音伽夜茶花さん

>大きいカメラ・小さいカメラ、どちらもいいですよね^^

コメントありがとうございます。
はい。その日の被写体で決めてます。

------------------------

書込番号:16534001

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:82件

2013/09/01 21:15(1年以上前)

すみません。

↑と当投稿分の撮影情報を記載しておりませんでした。

機材:Nikon D800 + AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW撮り、手持ち
現像ソフト:SILJYPIX PRO5
トリミング:無し

書込番号:16534024

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/09/01 21:24(1年以上前)

ロケ地は、鴨川 大山千枚田です

タイガーマスクの案山子

フナッシーの案山子

SONYの色は出てると思いますw

皆さん、こんばんは!


ねこさん、スレ立てありがとうございます!

数年ぶりにαユーザーに復帰しました。このEVFで動体を撮る、ちさごんさん、凄いと思いますw。ただ、レンズ2本付きでもRX-100より安かったので、デジイチを買った感覚がありません。


取説26Pまでしか読んでいませんがw、試写しましたので、アップします。ロケ地は、鴨川の大山千枚田です。東京から一番近い棚田だそうです。キットレンズですべて撮影しました。


書込番号:16534060

ナイスクチコミ!7


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/01 21:32(1年以上前)

D4 F4 500mm

D4 F2.8 70-200mm

D4 F2.8 70-200mm x1.7

D4 F2.8 70-200mm x1.7

にほんねこさん、ありがうございます。

音伽夜茶花さん、お疲れ様でした。

この夏撮れた 拙い写真ですがよろしくお願いします。

☆ 一枚目 岐阜基地夜間訓練 F2

☆ 二枚目 琵琶湖花火大会

☆ 三枚目 89式装甲戦闘車

☆ 四枚目 失敗作・・・90戦車砲…前の人の頭がなければ・・・

書込番号:16534096

ナイスクチコミ!11


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/01 21:33(1年以上前)

D7000+タムロンA005(^^)ヘビクイワシのダッシュです(^^)

D3000+タムロンA005(^^)もうすぐ収穫かな(^^)

D3000+タムロンA005(^^)磐田市西貝塚にて(^^)

COOLPIX S9300です(^^)たまにはコンデジも(^^)

にほんねこさんスレ立てありがとうございます。

音伽夜茶花さんお疲れ様でした。

この夏はほとんど撮れずじまいですが
なけなしの画像でなんとか・・・(^^;

書込番号:16534101

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/01 21:33(1年以上前)

キノコ? 等倍

ノゲイトウ

ノゲイトウ 雨がポツリ

「くる禁」 歳取ると雨粒はじかなくなる(涙)

にほんねこさん「この夏、何を撮りました?」を有難うございます。
音伽夜茶花さん、お疲れ様でした。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様方有難うございました。

7,8月ほとんど毎日クソ暑い中、出かけて良かったと思えるのは
国蝶のオオムラサキやハグロトンボに出会えたことです。
前、前々スレにペッタンしました。

いやー今年の夏は暑かった、今でも暑いですが。
今日の雨、なんと気持ち良いこと。

これから年々気温が上がって40℃越えなんて珍しくなくなる、なんと恐ろしい。
温暖化防止に励みましょう。冬の1℃アップは夏の2℃アップにつながると思うことにしました。

今スレも貼り逃げ、宜しくお願いします。

ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。

書込番号:16534102

ナイスクチコミ!8


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2013/09/01 22:20(1年以上前)

ノーテンキな感じなんです。(^_^;)

獲物を探して一時間(^_^;)

根負けした人は撮れない(^_^;)

レンズ支える左手が震える(^_^;)

にほんねこさん。新スレ立てありがとうございます。

おとぎさん。前スレでは丁寧なコメントを有難うございました。
前スレでレス頂いたみなさん、有難うございました。

ブログにも書いたのですが、フィールドのカワセミも世代交代して
キャラクターが前の鳥とは変わりました。
今の主は、「置物1号君」と言うありがたくないアダナをカメラ仲間
から拝命するくらい芸の無いカワセミで、お気に入りの枝に今日は朝8時
から15時まで7時間の滞在記録を作りました。(^_^;)

途中暑いのと、お腹が減ってランチして戻ったら、まだそのまま居ました。(^_^;)

コッチが干上がりそうでした。夕方にやっと一発、飛び込んでくれただけ。
狩りは上手みたいなんだけど・・・

そういう訳で楽しい写真がなかなか撮れないので、ゆっくり参加します。(^_^;)
よろしくお願い致します。

全てD4+SIGMA120-300 f2.8VR

書込番号:16534316

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/01 22:20(1年以上前)

栗がたくさん実っていました。

たまには遠景も。

こんなのがあるとつい撮っちゃいます。

部分的に色づいていますね。

色スレの皆さん、こんばんは。

にほんねこさん、新スレ開設おめでとうございます。&宜しくです。

前スレ主の音伽夜茶花さん、お疲れ様でした&有難うございました。

明日から関東方面へ久しぶりの出張です。よって三日間ほどお休みです。

SCから思いもかけず早く我が家に帰ってきた、456と50Lを少しだけテストしました。

ほいじゃ、またぁ。

書込番号:16534319

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/09/01 22:37(1年以上前)

朝露

ミズスマシ

土田牧場のジョン

絶賛左手かじられ中

にほんねこさん 新スレ主ありがとうございます。おとぎさんお疲れ様でした。

夏に何撮ったかなぁ? ペルセウス座流星群撮ろうとしてレンズ真っ白になって、花火撮って、夏山撮って、牧場行って...あ〜綺麗な青空の写真がありません(泣)晴れた日が何日あったろう?

早朝冷え込むようになりました、もうすぐ秋ですね。ではでは。

書込番号:16534397

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件

2013/09/01 22:47(1年以上前)

 50D+EF28-80

皆さん、こんばんは〜!

AREA884さん
金!!うおっ自衛隊機(@@

納豆さん
銀!!A001絞ってもふんわり〜(^^

okiomaさん
銅!!うへへ〜わんちゃんカワイイ〜!

たっぴょんさん
プラチナー!!!VS20濡れてません?(^^;

ジョウレンジャーの皆さん
お写真ナイスです〜〜(^0^ /

ん?
ラルゴさん、28F1.8!「N」いいなぁ〜〜(^^

attyan☆さん、今度はA65!ナーイス!!


ではでは、皆さん、どんどんお写真貼ってくださーい(笑)

書込番号:16534436

ナイスクチコミ!8


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2013/09/01 22:59(1年以上前)

新作 置物

ちょっと、気になってしかたないので(^_^;)

■TideBreezeさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16533710/ImageID=1662933/

何気に手前はイモリの頭とお尻が!

書込番号:16534495

ナイスクチコミ!10


この後に134件の返信があります。




ナイスクチコミ1421

返信171

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:758件

α77+ミノルタ100マクロ(D)

・・・一眼・・・コンデジ・・・ケータイやスマホのカメラ・・・

皆様がお持ちの、いろいろなカメラで撮った写真を貼っていきませんか?

・・・鮮やかな色・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・深みのある色・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・澄んだ色・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・濁った色・・・・・・

皆さんの個性、色・いろいろな写真を貼ってください^^

写真が好きな方、カメラが好きな方、難しいことは分からないけど、何となく撮ってる・・・なんて方も、お気軽にどうぞ♪

入魂の作品から小ネタ・機材比較などなど、幅広く歓迎します^^


このスレッドはTRIMOONさんの

『 写真作例 色いろいろ 121 夜風にちらりと秋の気配も^^』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/#16487939

の続きです^^


●写真は必ず貼りましょう^^

●投稿される時には、Exifを残す、カメラ名・レンズ名などの記載をお願いします。
 写真を見た人がその製品を買いたくなるような、閲覧者さんや価格コムさんの役に立つスレをめざしています。

●参加者や閲覧者が不快と感じる書き込みは控えましょう^^

●本スレは150レス前後で次スレッドに移行します。それまでに次スレ主への移行をお願いします^^

※『くる禁』とは「虫類などが写っていますよ、苦手な方は開く時に注意してね♪」という意味です。
 虫の写真は大歓迎♪投稿時に『くる禁』と表記していただければ幸いです^^


★★★★★★★★★★  スレ主募集  ★★★★★★★★★★

本スレッドではスレ主を輪番で運用しています。次回スレッドでのスレ主を随時募集しています。

『私やりま〜す♪』と本スレッド内で立候補お願いします^^

常連のスレ主さんに負担がかかっておりますので、ご協力のほど、よろしくお願いします^^

辺レスなどは、それぞれ負担にならないやり方で大丈夫です^^


・・・ではでは皆様、慣れないスレ主ですが、どうかまったりとお楽しみくださいませ〜♪

書込番号:16510349

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/08/26 20:00(1年以上前)

おとぎさーーーん

新スレ主ありがとーーー^^


トライモンさん前スレ主ありがとうございました(#^.^#)


まずは挨拶までに(はあと)

今日の夕焼け撮りたてホヤホヤで(笑)お届け


でわ〜(^^♪





書込番号:16510386

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/26 20:04(1年以上前)

あら!?
新スレができてましたね!

音伽夜茶花さんお疲れ様です♪

ご挨拶をかねて
カラスアゲハと百日草です。

書込番号:16510407

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/26 20:05(1年以上前)

 A77+DT30マクロ

おとぎさん!!

「Part122 みおくる夏」
オープンおめでとうございまーす!

TRIさん、お疲れさまでした〜〜!
ありがとうございました(^^

前スレにてコメントいただいた皆さん
ありがとうございました〜(^^

ではでは、今スレもよろしくお願いしまーす

書込番号:16510413

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/08/26 20:25(1年以上前)

フォト俳句  桔梗

フォト俳句  サギソウ

フォト俳句  吾亦紅(ワレモコウ)

「秋風に遊ぶ」 アカマダラと秋桜 くる禁


音伽夜茶花さん ご参加の皆さま こんばんは

おとぎさん スレ立て有難うございます。
TRIMOONさん 前スレお疲れ様でした。 お礼申します。

急に涼しくなり気温は秋の気配ですね。
本日、三重県上野森林公園に花を求めて撮りに行ってきました。
そんなに珍しいモノは無いですが、森林公園は秋の訪れが感じられました。

本日撮ってきたトレトレを貼ります。
相変わらず駄句をひっ付けたフォト俳句ですがご容赦。
本人は下手な句でも、老人のボケ防止で懲りずに気持ちよく詠んでいますので・・・(^^;

前スレでは多くの方にコメントを頂き有難うございました。
ナイスポチもお礼申し上げます。

使用機材 カメラEOS5DMrakV レンズ タム90mmマクロ EF70-200F2.8LU
手持ち撮影、吾亦紅だけ三脚使用


書込番号:16510477

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/08/26 20:36(1年以上前)



皆さん、こんばんわ〜。

おとぎはんPart122「見送る夏」スレ立てありがとで〜す。
スレ主は何年ぶりでしょうかね、お待ちしておりました。(^^

ご挨拶に昨夕、撮ったヒマワリをどうぞ〜。


レンズはタムロン28-75oF2.8(A09)
三脚、タイマー使用。内蔵ストロボ発光(先幕シンクロ)


書込番号:16510531

ナイスクチコミ!12


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/26 20:40(1年以上前)

ポートタワー 海洋博物館 ホテルオークラ

ルミナス神戸2 オリエンタルホテル

三宮に向かって

WB変えて  月でゴースト出てる^^;

おとぎちゃん 皆さん こんばんは〜^^

おとぎちゃん、スレ主ありがとうございます♪

久しぶりに神戸メリケンパークで撮りました^^

レンズは全てタムロンB001  WB調整 JPEG撮って出しです。

書込番号:16510552

ナイスクチコミ!11


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/26 20:43(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

音伽夜茶花さん、皆さん、こんばんは^^

「NEX-7+SONY E35oF1.8 OSS」「NEX-7+SONY E50mmF1.8 OSS」JPEG撮って出し、リサイズ。
にぎやかしにお花を♪

>音伽夜茶花さん
おとぎちゃん、新スレおめでとうございます♪
楽しくのんびりマイペースで^^
では、よろしくお願いしますm(__)m


皆様、前スレでは大変お世話になりました!
本スレでもよろしくお願いします^^

書込番号:16510560

ナイスクチコミ!11


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/26 20:44(1年以上前)

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

シグマ 60mm F2.8 DN

パナ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

音伽夜茶花さん、みなさん、こんばんは。


音伽夜茶花さん
新スレありがとうございます♪

TRIMOONさん
ありがとうございました(^^)


とにかく顔を出そうと思いましたが・・・在庫は・・・^_^;
古いのもありますが、ご勘弁m(__)m


それではみなさん、今スレもよろしくお願いします。

書込番号:16510565

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/26 20:46(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

音伽夜茶花 さん、初スレヌシ、おめでとうございます。
TRIMOON さん、おつかれさまでした。

今週は在庫不足で休業の予定でしたが(笑)、音伽夜茶花 さんがスレヌシでは、そうは行かず、在庫を引っ張り出してきました。
前スレでレスをいただいた皆様、有難うございます。
本スレも宜しくお願いします。

☆レンズ 1枚目 ニコン70-300F4.5-5.6GVR 2〜4枚目 タムロン90mmF2.8(272E)
 現像ソフト SILKYPIX Pro5

書込番号:16510580

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/08/26 20:49(1年以上前)

K-5Usにレンズsmc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

音伽夜茶花さん 皆さんこんばんは

最近あまり撮影してません。と言うか写欲が全く沸いてきません。
少し涼しくなってきたので回復するかも・・

在庫からになりすみません。まあまあ気に入っている写真で参加させてください。

書込番号:16510592

ナイスクチコミ!10


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/26 20:54(1年以上前)

90戦車

10式戦車

74式戦車 

音伽夜茶花さん お世話になります。

TRIMOONさん 前スレお疲れ様でした。ありがとうございました。


皆様 こんばんは。

祝 色いろいろ 122 みおくる夏

ど・ど・ど〜んと戦車砲です。

一昨日 総火演で運よく撮れました。

(座ったまま 小雨が降ったり 霧が出たり 蒸し暑かったり 人垣の頭の間から撮る為 

私の中では難易度高い写真です。)


D4 F2.8 70-200mm x1.7 (シート席では、人の頭の間を縫って撮る為 ベストな組み合わせだと思います。)


書込番号:16510623

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/08/26 21:14(1年以上前)

ヤフオクドームにて

おりゃー

色スレに、オレ、参上!!!

音伽夜茶花さん、初(ですよね?)スレ主すげー@@

頑張らずに楽しんでくださいね。

TRIMOONさん、おっつーかれサマーデシタ!

5D2+タムロンA05、7D+シグマ50-500OSデス。

書込番号:16510713

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/26 21:18(1年以上前)

くる禁

 音伽夜茶花さん みなさん こんばんは

 色いろいろ Part 122 ” 見送る夏 ” 新装開店のお祝いの花の写真です。

 約26年位前の最も古い設計のAF85oレンズとD800の推奨レンズでは有りませんが知る

 人ぞ知るニコンの神のレンズに名を連ねるAF−S300f/4で撮った写真です。

  カメラ D800

  レンズ 1,2,3 AF 85mm 1:1.8

         4 AF−S300f/4 IF−ED

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKEYPIX Developer Studio Pro 5


書込番号:16510736

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2013/08/26 21:31(1年以上前)

音伽夜茶花さん

新スレ有難うございます


在庫が増えない、自分にぶつぶつ…

資金が底をついてぶつぶつ…
ニコンのもれなくもらえるカメラリック欲しさにちょっくら小遣いを前借して…
みおくる夏ではありませんが、既に秋空になった空を35mmF1.8Gで初ショット!!


書込番号:16510805

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/08/26 21:37(1年以上前)

おそらく たくまー135mm

たぶん ときなー70-210mm

おとぎちゃん

スレヌシご苦労様です。ありがとうございます。
2回目?ぐらいだっけ??

とりいそぎお花です。
NEXにオールドレンズをつけて撮影すると焦点距離さえ不明になって、使用レンズが定かではなくなります。。。(笑)

書込番号:16510848

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件

2013/08/26 21:41(1年以上前)

「アンブレラ」

音伽夜茶花さん、みなさま、こんばんは

ヽ(*'▽'*)ノ ワ−イ、茶花さん、新スレお疲れさまで〜す(*´▽`*)。
今スレでもよろしくお願いします。

お花、置いていきます。


ご返信は前スレにさせてもらいました。

カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。

書込番号:16510864

ナイスクチコミ!12


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4869件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/26 21:45(1年以上前)

おとぎひめー
開店おめでとーございます。♪
RIしゃん、前スレ乙彼様でしたー☆
ではでは、開店お祝いの、お花〜.....の在庫切らしてますので、いつも通りに...
日曜日の在庫を新鮮なうちに...どっひゃ〜な、雨中で...

D5200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM < ALL

--------------------前スレのレス---------------------

○TideBreeze.さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/655/1655878_s.jpg
↑決定的瞬間...そーいえば、あたしはトンボ撮った事ないですぅ。で、サンショウオは?
え゛!?あたしあ元気というより...馬鹿かな...(爆)

○松永弾正さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/655/1655910_s.jpg
↑こうやって見ると、キタも、なかなかな街ですの〜♪

○まぶぅ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656225_s.jpg
↑ウチの近く、がいいですねぇ。

○Laskey775さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656392_s.jpg
↑手馴れたもんですねぇ〜。
私の機材は、全て防塵、防滴仕様ではありません。(爆)

○RIしゃん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656459_s.jpg
↑99でネオパンSS風...街角シリーズに、新シリーズかな...
あー大雨〜、この日は、ひでぇもんでした。(爆)

○grgLさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656514_s.jpg
↑乙な一枚...最近、マイクロフォーザーズに、ちょっと興味があったりします。買わない(買えない)と思うけど...

○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656719_s.jpg
↑蝉ぃ〜。ボケ味が、綺麗っすね〜。
>>大雨洪水警報の中の撮影でしたか?あなたも本当に好きね!!
ハッキリ言って、馬鹿です。(爆)

○ポジ源蔵さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/656/1656809_s.jpg
↑流石綺麗です。exif参考にさせていただきます。
ニコノスは高価なので、ウェザーマチックAで.....

○毎朝納豆さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/657/1657006_s.jpg
↑思わずコダクロームかと思ってしまいましたよ。
かなり降りましたが...まだ、続きがあります。(爆)

ではでは〜♪

書込番号:16510898

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/08/26 21:52(1年以上前)

ハチがうめ〜と言ったからウメバチ くる禁

蝿が止まってもウメバチ くる禁

独身か結婚してるかわからないミズギク くる禁

オトギさんにはオトギリソウをプレゼント

伽夜茶花さん スレ主ありがとうございます。

うひょっ、爆速スタートですね。TRIMOONさんお疲れ様でした。
ではでは

書込番号:16510933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2013/08/26 21:55(1年以上前)

淀川花火〜^^

タジマ航空祭^^  紅のBP(ブラボーパパ

コンバンハ〜^^;  浦島太郎ですw




パート122オメデトウゴザイマス♪

書込番号:16510950

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:206件

2013/08/26 21:59(1年以上前)

@ピンク

Aパープル

Bオレンジ

Cグリーン

みなさん、こんばんは。

音伽夜茶花さん、お久しぶりです。

スレ立てありがとうございます。



花の写真はないので、カラフルな飛行機を。



@ピンク(3号機)
エンブラエル ERJ-175

Aパープル(6号機)
エンブラエル ERJ-175

Bオレンジ(5号機)
エンブラエル ERJ-175

Cグリーン(4号機)
エンブラエル ERJ-170




アップしたものは全て
EOS 60D+EF70-300mmF4-5.6L IS USM
での撮影です。


音伽夜茶花さん、初のスレ主肩の力を抜いて気楽にやって下さい。



それでは皆さん、今回もよろしくお願いします。

書込番号:16510981

ナイスクチコミ!8


この後に151件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11269件

http://instax.jp/mini90/

デジカメの板ですが、インスタントフィルムカメラのチェキに
NEO CLASSICなチェキmini 90が出るようです。

写真を鑑賞するスマホ画面は縦型が基本ですから、こんなデジカメがあってもいいでしょうね。
今回は撮影モードが沢山増えて楽しめそうですが、デジカメでもモードだけ変えれば楽しめるシンプルな操作性なら、
複雑な設定をすべて覚えなくてもいいので使いやすい気がします。

このまま、デジカメでプリントもできればいいだけですが(^^;…

書込番号:16498767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/23 14:18(1年以上前)

トイデジの様な可愛らしいデザインですね〜♪

書込番号:16498798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/08/23 16:21(1年以上前)

可愛い!(笑)

そんなデジタルカメラあれば欲しいかもっ!

書込番号:16499067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/24 00:34(1年以上前)

ほら男爵さん

ホントにトイデジみたいですね。
いっそトイデジならいいんですが(^^;

うちの4姉妹さん

こんなデジカメがあってもよさそうですね。
肩にかけると絵になりそうです…

書込番号:16500567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/24 01:45(1年以上前)

ねねここさん
プリント出来んかってもええんやったら
同じようなんな

書込番号:16500706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/24 11:46(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/girlscamera/news/20130823_612228.html

トイデジよりトイと高いようですね?

書込番号:16501700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/24 12:44(1年以上前)

nightbearさん

正直、プリントはできないデジカメで十分いいでしょうね(^^;
「縦撮り」というスマホ対策コンデジにして、マクロも強い広角ズーム+アートフィルターでいけそうです。
スマホや携帯でBLOGなどにアップする写真は「縦撮り」がほとんどの感じですので、
いちいち回転しなくてもよければ便利だと思われるような気がします…

じじかめさん

チェキにすれば3倍近く高いですね。だったら普通にデジカメでもいいのではと思いますし、
同じデザインにすれば、チェキとチェキデジの2つ揃えたくなるなるのではないかと思います。
「オートだけで綺麗な写真が撮れる」という富士フイルムの基本姿勢を打ち出せるデジカメにできる気がします…

書込番号:16501879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/24 14:42(1年以上前)

ねねここさん
そうやな。

書込番号:16502203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


極東さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/30 22:06(1年以上前)

楽しみ・・・!!
発売日いつかな・・・?

書込番号:16525883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11269件

http://connect.dpreview.com/post/4557526176/41-mp-smartwatch?news

スイス時計メーカーの41万画素カメラ付き時計のようですが、
Wi-fiや他の通信でスマートフォンに画像を転送できたりする様です。
文字盤を見るとSNSの表示もできる感じです。

でも画素数が少なすぎるので、カシオのGショックにスマホのカメラ機能をつければいいのができそうです。
文字盤を開けた裏面に液晶があれば見ながら撮影できると思いますし、
バッテリーが足りないでしょうから、腕輪型の補助バッテリーをつなげば枚数も撮れそうだし、
本体を外しても使えれば、持ち歩きが苦にならないコンデジになりそうです(^^;?…

書込番号:16475076

ナイスクチコミ!3


返信する
B_E_Rさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/16 12:13(1年以上前)

41-megapixel (ご案内の100倍の超多画素) ?

書込番号:16475266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/08/16 12:33(1年以上前)

あっほんとだ、41MP→4100万画素ですね。センサーは小さいと思いますが解像度はどうなんでしょ*_*;。
(メーカーHPも本当は4.1mega pixelと書く所を41mega pixelと書き間違えてないかどうかですね。410万画素ならちょっと前の携帯レベルですから)

書込番号:16475319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/08/16 12:43(1年以上前)

コンセプトは否定しませんが、こちとらの下心を見透かしているかのように、格好悪い時計ですね。

書込番号:16475349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/16 12:55(1年以上前)

画素数を間違えたようですいません。

http://connect.dpreview.com/post/1305711237/lumia-1020?news

このノキアのスマホと似た感じかもしれません?
ノキアのスマホは、画素数41MP 1/1.5型裏面照射型センサー, F2.2やF2.4のZeissレンズの様です。
ノキアのスマホは画素数が多いので以前にも注目されてたようですが、
仕組みはよくわかりませんので、数字が多い方が外国では高性能というのは確かなんだと思います。
ホワイトバランスは昔風ですが(^^;…

書込番号:16475384

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/16 13:05(1年以上前)

撮っているところを想像すると笑える。

書込番号:16475419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/16 17:34(1年以上前)

腕に付けているところを想像しても笑える。
何てブサイクなんだ。(笑)

書込番号:16476101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/16 20:05(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2136063525469853201

アップルはiPhoneの次に今年中くらいに「iWatch」を出すらしいので、
おそらくこんな感じに似た物になるんだと思いますから、
スティーブ・ジョブスが言ってた「みんながダメだという物を作れ」という感じで、
これが最先端のウエラブルコンピューターだという事なんでしょうね。

流行ればカッコいい様に見えてくるのかもしれません(^^;?
個人的にはやはりGショック系がいいです…

書込番号:16476517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/08/17 09:57(1年以上前)

意外に流行るかも…アキバや日本橋で…。

書込番号:16478376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/17 14:03(1年以上前)

こう言うのもあっていいと思いますが、41MPは疑問かも?

書込番号:16479145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/08/21 00:11(1年以上前)

この間見かけたWeb記事によると、スマホの方は大型センサー搭載なので、

 ・4000万画素だけど、センサーでかい(1/2.33型の約4倍)から通常のコンデジと
  画素ピッチ変わらんぜ、だから画素増やしても画質低下ないぜ。
 ・4000万画素もあるからフルサイズで撮った時に解像半端ないだろ?
 ・でも4000万画素もあると邪魔だから、ちゃんとしたアルゴリズムで縮小して
  500万画素でも記録できるよ。
 ・ズーム? 通常のコンデジ程度の画素にしたら2倍、500万画素なら3倍弱迄の
  倍率迄(トリミングでいけるから)劣化しないぜ、ヒャッハーッ
 ・その分、レンズ奢るし、薄型に出来るぜ

って、コンセプトみたいです。

実際、通常のL版を印刷するなら300万画素もあれば十分と言われていますので
縮小画像の500万画素というのはバランスの良いサイズですし、高画素化による悪影
響としてはダイナミックレンジと純粋な高感度耐性の劣化位なので実はそれほど。
また、明るいレンズに加えて4000万画素→500万画素(7画素混合≒7枚合成HDR)で
結構暗所に強い事が予想されますから、広角〜1.4倍あたりまでは理論上ダイナミック
レンジ以外の欠点は無いように思えます。
そのダイナミックレンジにしてもまともな拡大ノウハウを持っているのフジとニコン、
あとはソニーがちょろっとだけで、他の通常のコンデジと比べて同程度は維持できますし。

4000万画素というとびっくりしてしまいますが、薄さと耐久性を求められる
携帯デジタルガシェットとしては下手に光学倍率を強化するよりは論理的で
正当なアプローチかと思います。

書込番号:16491067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/21 01:38(1年以上前)

>論理的で正当なアプローチかと思います。

そうかもしれませんね。
ただ、店頭に並べて売る時、説明もなしで画素数の順番に売ってたり、
さっきまで画素数を欲しがってたのは外国人だった気もします(^^;…

書込番号:16491244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信116

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4127件

GR 円周撮影 露出300秒 (インターバル合成では、ありません)

GR ペルセウス流星群 (ペルセウス座付近)

GR ペルセウス座流星群 (夏の三角形付近)

GR 流星群前日の天の川

皆様のコンデジで撮影された星空系の画像を貼りませんか?
メーカーは問いません。
ネオ一眼も、OKです。
出来れば、コンデジで御願いします。

○星景撮影
○星野撮影
○星座撮影
○天体撮影




私も、去年からデジカメを初めて3ヵ月後星景撮影を始めました。
皆様の画像・意見を参考にしたいと思います。
気軽に投稿して頂けると幸いです。


今年のペルセウス流星群の前後日の撮影を投稿します。

書込番号:16473895

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4127件

2013/08/16 00:34(1年以上前)

FZ-150 木星とプレアデス星団

FZ150 月(透明度が高いとFZ150でも鮮明に月が撮影出来ます)

FZ150 夏の三角形

FZ150 オリオン座星雲

いきなり、GRの投稿してしまいましたが敷居が高い訳ではありません。

例えば、去年購入したFZ150です。
おもえば、FZ150を購入したあたりから星座を写したいと思う様になりました。

書込番号:16474022

ナイスクチコミ!7


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/16 00:35(1年以上前)

星空です。昔は夜な夜な撮影に出かけていたこともありました。

特に意味もなく、ただ面白いから撮ってみただけです。

書込番号:16474025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/16 00:44(1年以上前)

FZ150 オリオン座星雲(処理前)

FZ150 (CS6処理後)

>ikemasさん

投稿、ありがとうございます。
意外にも、デジカメ初期の製品でも描写可能ですね。
調べてみたら、CCD1/1.8素子なんですね。

因みに、FZ150でオリオン座星雲を撮影しますと、f5.2と暗くなります。
ですが、CS6等で処理しますと意外にも多く描写されている事が分かります。
恐らく、RAWなら多くの情報が残っていたのかもしれませんね。

書込番号:16474048

ナイスクチコミ!5


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/16 01:07(1年以上前)

※一デジです

※一デジです

暗所撮影向き、およびマニュアルモード付きということで選んだのがDSC-V1でした。

近頃はコンデジで星空撮影はしてないです。

書込番号:16474085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/16 01:12(1年以上前)

FZ150 月

実は、この画像は先程の月画像をCS6で処理した画像です。
FZ150・FZ200は、意外にも月を撮影しますとSX50HSと違い表現出来ていない部分が多いです。
少し処理をすると、消えていたディテールが出てくる場合も有るようです。

因みに、これは去年撮影したものを今年画像処理したものです。
JPEG撮影ですので、処理後が余り良くないのは御容赦下さい。(汗

書込番号:16474099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/17 10:46(1年以上前)

FZ150 プレアデス星団(通称:昴)

FZ150 プレアデス星団(通称:昴) 少し画像処理してみました。

去年は、FZ200で星座や星雲を追っかけていました。
望遠が強いネオ一眼で、撮影したら面白いのでは?と思いました。
特に望遠側は、ポタ赤使用時5-20秒でも流れます。
限界露出15秒でも、ガスの表示が難しい様ですね。

CS6でも青色のガスの表示は出来ませんでした。
FZ200は、かなり進歩しました。
通常のJPEG撮影で、FZ150の画像処理後の画像になります。

○f値が小さい事。
○露出が、60秒も掛けられる事。
○元々、星雲・星等のガス部分の表現が少し表現が可能な事

が、天体適正がFZ150より飛躍的に改善された気がします。

書込番号:16478548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/18 02:02(1年以上前)

FZ200 プレアデス星団

FZ200 プレアデス星団 (画像処理後)

FZ200で撮影されたプレアデス星団です。
これは、ポタ赤で追跡して出来る限り露出を掛ける必要があります。
■1枚目
画像無処理です。
ISO1600 f2.8 露出20秒 FZ150とは比較出来ないほどガスの部分が青く表現されています。
完璧に極軸を合わせれば、露出60秒も可能と思われます。
2枚目の画像は、仮想50秒以上の画像です。

■2枚目
CS6による画像処理後の画像です。
現像CS6+リタッチPhotoshop Elementsの方が、評判良いようです。
加工する意図は、仮想60秒の表現です。
あとは、FZ200が何処まで星雲・ガスの表現が可能なのかを探る事もあります。
現にFZ150は、どんなに弄っても青いガスの表現はありませんでした。

確かに、GRより劣る部分はありますがFZ200は限界まで性能を引き出すと
1/2.3素子とは思えない天体適正を秘めています。
FZ200は、手放せない機種ですね。
月・木星・土星の為に、SX50HSが欲しいですね。
FZ200より適していると思われます。
意外に月撮影も、FZ150の方が有利です。
画像処理していた時に、気付かされました。
JPEG撮影でも、FZ150はハイライト部分にデーターが結構残っています。
逆にFZ200は、ハイライト部分は飛んでいるデーターが多いですがシャドウ部分はFZ150より多く残っています。
1/2.3素子ですので、限度はありますが…

書込番号:16481148

ナイスクチコミ!2


haghogさん
クチコミ投稿数:5895件Goodアンサー獲得:41件

2013/08/26 12:18(1年以上前)

周りから光の入らないところで撮りました。

テンプル2005さん、お久しぶりです。
ようやく星空をとるのに、空の状態が良くなったので撮ってみました。
DP1Mでの撮影はこれが限界のようです。

書込番号:16509102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/26 21:31(1年以上前)

少し弄りました。

かなり、ノイズが入りましたが多くの星が描写している事が分かりました。

FZ200 オリオン大星雲 (CS6処理済)

FZ200 オリオン大星雲 (無処理)

>haghogさん

書込み、ありがとうございます。
貴重なSIGMA DP1 Merrillの星空ですね。
haghogさんの画像を少しCS6にて弄らせて頂きました。
限界までハイキーにすると、多くの星が描写していました。
とはいえ、露出15秒となると難しそうですね。

FZ200で撮影したオリオン大星雲を掲載します。
これは、JPEGしか残っていませんので処理が難しいですね、
今年は、週末の天候が悪い日が多いですので星空撮影の機会が少ないですね。
去年の1/10程度かな?
8月は、未だ2回ですし。

うーん、リコーの星空イベント応募するの忘れていました。
確か画像処理講習もあった気が…。

書込番号:16510807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/26 21:43(1年以上前)

こっちの方が、ノーマル画像に近いかな

JPEGのCS6の画像処理して、ここにアップすると結構画像が劣化するのが目立つというか
劣化した部分が、PC上より更に劣化します。

こっちの方が、良いのかな?
今後は、RAW撮影を積極的にしたいですね。

書込番号:16510884

ナイスクチコミ!1


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/27 00:17(1年以上前)

久しぶりに天気が良かったので撮影してみました。

撮影中流れ星に遭遇るすも残念ながら撮影はできませんでした。

書込番号:16511642

ナイスクチコミ!0


haghogさん
クチコミ投稿数:5895件Goodアンサー獲得:41件

2013/08/27 12:28(1年以上前)

3枚合成ですので45秒相当です

テンプル2005さん 、こんにちは。
データを少しいじってみました。PSです。
限界でしょうか。

書込番号:16512921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/27 23:02(1年以上前)

少し弄りました。夏の三角形付近でしょうか?

GRD-4 夏の三角形 (CS6処理済)

>ikemasさん

G1Xとは、また珍しい機種で撮影されましたね。
少し、画像を処理して見ましたが夏の三角形付近でしょうか?
他の方が、G1Xで星空を撮影された方が居ましたがピンと合わせが難しいそうで…
実は、GRD-4の購入時はG1Xも選択肢に入っていました。
GRD-4は、∞で遠距離が簡単にピント合わせが可能という理由で決めました。

画像は、GRD-4です。
去年の今頃、撮影し先程CS6にて処理しました。
JPEG撮影の為、所々抜けている箇所が処理し難いですね。
余り弄ると、今回の様な絵の様な画像になってしまいます。

書込番号:16515010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/27 23:15(1年以上前)

GR 夏の三角形

>haghogさん

比較明合成でしょうか?
15秒より多くの星が描写されていますね。
CS6にもコンポジット機能がありますが、ポラリエで数分露出を何枚も撮影していると
結構ズレますので合わせるのが大変そうです。
60-180秒相当だと、もっと行けるかもしれませんが赤道儀が必要になってきますね。
あとは、撮影場所ですね。
カモシカやイノシシが住んでいる所だと、確かに綺麗に写ります。
因みに一番最初に掲載したGRの画像の場所は、熊が出るそうです。
確かに、カモシカ・狸・猿には遭遇しました。
ペルセウス流星群の当日は、50人以上居ましたので動物が出て来ませんでした。

書込番号:16515073

ナイスクチコミ!3


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/28 11:34(1年以上前)

テンプル2005さん

星座はよく分からないので、とりあえず目で見て明るく見える星を狙って撮影しました。

それから、昨夜は時折雲の合間に星が見える状態でしたが、MX-1で撮ってみました。

書込番号:16516471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/28 22:18(1年以上前)

少し弄りました。

殆ど写っていません。(汗

初めて太陽を撮影しました。(去年) 皆既日食は撮れませんでしたが

最近知ったのですが、新月直後の月は日の出前に薄く丸く写るそうです

>ikemasさん

MX-1で、撮られたんですね。
少し、弄りましたが流石ペンタックスですね。
少ない露出秒数で、多くの星が隠されていました。
恐らく、f1.8 ISO400-1600 露出30秒 で多くの星が写りそうですね。
露出120秒くらいあれば、間違いなく購入していました。
とはいえ、高ISO 長秒露出となると足元が見えないほど暗くないと昼間のように
真白な画像になります。
本当に暗いとISO1600 60-120秒の露出でも白くなりません。
光害の無い郊外は、星空最強のアイテムですね。

画像は、去年初めて天体撮影した画像です。
今は無き、Canon製SX260HSにて撮影しました。
今思うと、SX260HSは、泣かされました。
月は、シャープに写らない。
星は、殆ど写らない。

FZ150・GRD-4を購入した時は、驚きの連続でした。
月が撮影出来る。
星空が、撮影出来る。
で、今に至ります。
一番驚いたのは、GRですね。
星空だけ、何故か良く写ります。(笑

書込番号:16518542

ナイスクチコミ!3


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/29 00:52(1年以上前)

MX-1 露出30秒

テンプル2005さん

GRだと星空は綺麗に撮れるようですね。
自分はGRで風景や物撮りなどしてみて気に入らなかったので、さっさと売ってしまいました。

その代わりに買ったのがMX-1です。

PentaxはK-5以来ですが、使いやすさ、画質ともに満足しています。

書込番号:16519205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/29 22:15(1年以上前)

SX260HSの月撮影です。

私は、ペンタックス製はK-rを使用していました。
当時、GRD-4を使用していましたが使い易く天体適正やピント合わせ等で
売ってしまいました。(少し、後悔)

とは言え、去年6月から2台目を購入するほどGRD-4が気に入っています。
GRも2台目ですが…(水没で)

直感で、天体適正が高い気がしましたので2台目を購入しましたが当りでした。
次に狙っていますのは、RX100UかG16ですね。

超高感度で短時間で三脚撮影ならRX100U。
ISO3200以下で赤道儀で追尾撮影なら、G16。
かな?

RX100Uは、ISO3200以上での星景撮影はGRより上ですね。
NRの処理が上手いです。
G16は、来月発売ですが
露出:250秒
最小f値:1.8
ISO:80-12800
インターバル合成・インターバル動画
リモコン・フィルター装着設定等、天体適正が飛躍的に向上しています。
恐らく、GR級と期待しています。
価格的にもRX100Uより安価です。

ハードで、インターバル合成・動画が可能になったのが嬉しいですね。
GRD-4並の天体適正で、望遠時f2.8と望遠でも明るいですので
35mm換算140mmまで、使えそうです。

ただ、超高感度ISO6400 露出30秒とかならRX100Uが良いですね。
露出120秒で、標準でフィルターネジが切ってあるのなら即買いでした。
とはいえ、既に家電メーカーのレベルのコンデジでは無いです。

画像は、売却させた要因の月撮影です。
SX260HSは、月撮影も余り得意ではありませんでした。
パナソニック製・ソニー製の同クラス超望遠機に劣ります。
@全体的に、シャープさに欠ける
AAF/MF共にピントが出難い。
BマクロでのAF迷いも酷いですが、月のAF迷いも酷かったです。

当時、FZ150を購入した時は感激でした。

因みに、画像はMFでピント合わせが一番良かった画像です。
G16は、期待したいですね。(個人的に)

出来れば、インターバル撮影が可能だと良いですね。
1分撮影>インターバル>1分撮影
てな感じで。ただ、冷却性能が悪いとFZ200の様に熱ノイズが発生しますが…
ペルセウス流星群の時は、5枚目でアウトでした。
GRは、3時間でも余裕でしたが。(露出60秒>インターバル>露出60秒 繰り返し)
(GRD-4も、2時間の連続撮影でも平気でした)
リコー社自身が、天体適正が高いと誇る理由の一つです。
防滴性能が無いのは、流石リコーですね。(泣

書込番号:16522234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/08/30 08:18(1年以上前)

ソニーのRX100では無かったフィルターオプションが純正で出てきましたから裏面照射型のMk2より安いRX100にフィルターオプション付けてフィルター装着で撮影もありですかね。オプションは両面テープ貼りなので強度的にアレですけど*_*;。
まあ高感度を重視するならRX100Mk2の裏面照射型CMOSの方が良いでしょうけどね。

インターバル撮影だけならニコン機(P7100、P7700)でも出来ますよ。合成は後で自分でソフトでやらないとダメですけど。(ニコンのDSLRの熱ノイズ処理で星が消える問題がコンデジでも同様なら使えないですけど)

書込番号:16523436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件

2013/08/30 20:38(1年以上前)

>salomon2007さん
書込み、ありがとうございます。
最近、天の川等を描写出来るデジカメが増えてきました。
私の様な人間には、ありがたいことです。

天体撮影時でのインターバル撮影は、主に流星群で活きてきますので
長秒(60秒)でISOが400以下になってしまう、P7700は難しそうですね。(でもf2.0 ISO400 60秒なら描写可能かも)
ISO制限無しで、露出60秒なら購入していたかも知れません。

天体撮影機種でのバリアングルは、一眼以外では余り見かけません。(P7700のお気に入り部分)
チルトはありますが…
RX100U(超高感度での30秒撮影は、魅力)
XZ-2(価格と拡張性は、かなり魅力)

今回のGRは、インターバル合成は勿論ですが
インターバル撮影が可能になった為、流星群を追っかけるの楽になりました。

しかし、GRはダークホースです。
正直、当初GRD-4の劣化版と思っていました。(汗
しかも、インターバル合成でのみGRD-4の2倍バッテリーが持つ等
天体適正ではなく、天体特化型機種に思えてきました。
(自動撮影のバグの所為?)
ですが早く、バグを修正して欲しいです。

P7700の星空撮影って、余り見かけませんね。
FZ200でもf2.8 ISO400 露出60秒でオリオン座等描写可能ですので
f2.0のP7700なら、一段明るく描写出来そうなんですが…

書込番号:16525485

ナイスクチコミ!1


この後に96件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング