デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(142954件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1132

返信140

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12766件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十九」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十八」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26270197

ナイスクチコミ!13


返信する
day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/22 20:32

でん!

スレ立てありがとうございます(^^)/

書込番号:26270199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/08/22 20:33

野生の鹿

でん

書込番号:26270201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/22 20:33

でん
始めて撮影した、コウノトリさんです。
トリミングしています。

書込番号:26270202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/22 20:54

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

新スレッド、ありがとうございます!

書込番号:26270220

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:635件

2025/08/22 21:07

カモっち

コウノトリ

ハチクマ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

野鳥 もろもろ。。。

書込番号:26270228

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/22 22:51

ラルゴ13さん、こんばんは。

写真作例編 其の百二十九 ありがとうございます。

暑い夏でも、ヒマワリは超元気です。

書込番号:26270348

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2025/08/23 00:07

でん!

書込番号:26270388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/23 07:37

day40Uさん、一番。金!!

Digital rhythmさん、二番。銀!

まろは田舎もんさん、三番。銅。

まる・えつ 2さん、四番。アルミ。

紅なっちょさん、五番。鉄。

RC丸ちゃんさん、六番。ニッケル。

with Photoさん、七番。マンガン。










書込番号:26270534

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/23 08:12

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

今日も暑く なかなか散撮が できそうもありません。
甲子園決勝を楽しむ日でしょうね

書込番号:26270557

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/23 08:26

ででん

書込番号:26270568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/23 11:54

今日のランチも阿吽。  

トムヤムクンつけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

隣の人の空調服のファンの音がうるさい!(笑)

書込番号:26270745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/23 12:37

死ぬほど暑い!

書込番号:26270783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/23 12:40

人がいない!(笑)

書込番号:26270791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/23 14:08

今日のランチは、肉吸いです。

書込番号:26270880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/23 19:10

CNTココさん、八番。バリウム。

スノーチャンさん、九番。亜鉛。

koothさん、十番。カルシウム。


書込番号:26271155

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/23 21:38

>ラルゴ13さん

バリウムありがとうございました。

昨日は 愛車の半年点検で デーラーサービスで車体クリーニングがあり 奇麗になりました。
結縁寺までドライブしましたが、蓮は見頃・咲頃の峠を越したようです。

結縁寺の所領と思われる田んぼでは 稲穂がこうべを垂れていました。
近所で焚火をしていた方が『豊作かも』と仰っていました。

参道の両沿いは 来月 彼岸花が咲いてくれるでしょう。

書込番号:26271262

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/23 22:09

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

今日は地元の町内会の夏祭りがありました。
今年は5年ぶりに櫓を組んでの盆踊り大会が行われ皆さん楽しまれていました。

一応町内会の役員をやっているので私の担当はビール、飲み物の販売を担当しました。
急な雷雨とかもなくて無事に終わって良かったでした。

書込番号:26271290

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/23 22:10

遅デン

書込番号:26271291

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/24 08:46

昨日アップした代々木公園写真、
ちょっと気になる点が見つかったので削除依頼を出しました。

昨日のメイン使用はフィルム機のマミヤ6にロモのメトロポリスという癖が強いフィルムを入れたもの。
露出は木の緑を風景として出したかったので勘で薄曇り程度に設定したけれど、
人物がちょっと白飛びしすぎました。

書込番号:26271558

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/24 12:44

ラルゴさん
銅メダルありがとうございます。
連日の熱波で暑い日が続いています。
昨日も、仕事でした
名古屋で仕事中のお昼前でした、
線状降水帯の雨に出逢いました。
お昼は、松の屋の「ロースかつ定食ライス特盛690円」でした。

そして、丸亀製麺で
うどん弁当2個買いました。
帰りしなの、畑では稲刈りが行われていました。
此方では、今のところ台風による大きな被害もなく、お米は豊作の様です。

明日も仕事なので、今日は、家でゆっくりしています。
熱波は、火曜日ぐらいまで続きそうな予想が出ています。

写真は、少し前ですがお昼ごろの
良い感じの雲が出ていた
「日野川ダム湖」です。
私は、空に向かって雲を撮る写真が好きです。
そして、横構図の見た風景の、上側の雲がどうなっているか、縦構図で撮り残す事を何時も考えています。

書込番号:26271750

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/24 14:08

青菜ムングダール

茶ひよこ豆マサラ

トマトレンズダール

ラルゴ13さん、こんにちは。

スズキ食堂のインドベジタリアンカレーを食べてみました。
辛1〜4まであるのですが、辛1の青菜ムングダールでもスパイスが効いていて、私にはけっこう辛かったです。

書込番号:26271840

ナイスクチコミ!10


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/08/24 16:01

日の出の20分ほど前 雲と夜明の色が広がりました

5時32分 日の出です

>ラルゴ13さん
其の百二十九の開設、おめでとうございます。

前の其の百二十八が10日で満了という
超人気スレッド、、ただただスゴイ!!です。

突然ですが、失礼して
今朝の琵琶湖風景を貼らせていただきます
/ 〜_〜) /

書込番号:26271942

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/24 17:28

犬と一緒の夫婦

日焼けした紅葉??

健気なバラ

気持ちが涼みました

>ラルゴ13さん 皆さん

千葉/北総は 今日も暑かったです。

ずっと家の中でした。
15時過ぎ 運動不足を補おうと 嫁さんに散歩を提案したのですが 静かに家に居たいとのこと(苦笑)

近くの公園まで車で出向き 散歩しながら撮ってみました。
散歩をしている夫婦が何組もいました…

書込番号:26272013

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/24 19:36

>CNTココさん

>昨日は 愛車の半年点検で デーラーサービスで車体クリーニングがあり 奇麗になりました。

さすがレクサス! アタシは昨日、自分で2台洗車してクタクタになりました。(笑)

>まる・えつ 2さん

>一応町内会の役員をやっているので私の担当はビール、飲み物の販売を担当しました。

おつかれさまでした。ビールは飲み放題?(笑)

>koothさん

何かのお祭りですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4066072/

>haghogさん

これからの成長が楽しみですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4066005/

書込番号:26272136

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/24 19:46

>まろは田舎もんさん

>そして、横構図の見た風景の、上側の雲がどうなっているか、縦構図で撮り残す事を何時も考えています。

なるほど、アタシは風景写真は殆ど横で撮っているので、参考になりました。

>RC丸ちゃんさん

カレーは一度に3種類全部食べられたのですか?!

>sioramiさん

>前の其の百二十八が10日で満了という・・・

えっ?10日?
確認したら1ヶ月でした。ビックリした。(笑)

書込番号:26272148

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/24 22:23

ラルゴ13さん、こんばんは。

カレーは妻と二人で4種類全て食べてみようと思ったのですが・・
さすがに3食で止めました(^_^;)

ズッと買おうか迷っていた充電式のヘッジトリマが届きました。

書込番号:26272293

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/24 22:54

>ラルゴ13さん

>何かのお祭りですか?

明治神宮奉納 原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2025 です。
2日間に4か所のステージと2つの道路で、100チーム以上が踊るイベントです。

各チームが何回も踊るので代々木公園内に待機場所が用意されます。

本番のお写真は美麗にきっちり撮れるほかの方に丸投げで、
自分は公園内での自然な風景とかスナップとして撮影するのがメイン。

特に昨日は、用事に向かう山手線乗車中にステージが見え、
そこで今年の開催を知り原宿で下車していまして、
望遠レンズとか連写機なんて持ってきていないので、ほぼ代々木公園。

削除した写真はスマホ撮影でしたが、
後から見返したら、端のほうに熱中症治療中と思われる方がおいでになった次第。

書込番号:26272309

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:15件

2025/08/25 10:25

ラルゴ13さん
ご無沙汰しています。

2012年暮れEOS-M購入

南海地震に備え家の耐震工事を行った。室内の片付けをしていたら孫娘が「じいじ」カメラと言ってEOS-Mの箱を持ってきた。
新しいカメラを買う時、老妻の目を気にして押し入れにしまっていたのだろう。不覚にも失念していた。

22mmを付け庭の果物や花を撮ってみた。小さくて軽い、私には画質も十分、しかもタッチシャッター付きである。オートフォーカスはジージーパシャン(シャッターを押すたびに「じいじ」)と孫に呼ばれているような)とのんびりしている。ボデーカラーは純白で新品同様品。

最新機種もいいが、老人には昔の名前が懐かしい。
散歩カメラはこれで決まり。

書込番号:26272586

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:858件

2025/08/25 16:07

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

二番。銀! ありがとうございます

週末中之条ガーデンズには行かれなかったのですか?

夏休みに福島日帰り旅行に行きました

1〜3枚目:猪苗代ハーブ園
4枚目:土津(はにつ)神社

書込番号:26272850

ナイスクチコミ!9


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/08/25 17:10

遠くに霧が出ています

>ラルゴ13さん
こんにちは。

>えっ?10日?
>確認したら1ヶ月でした。ビックリした。(笑)

失礼しました  m(〜_〜)m
ワタクシもビックリです
   ここまでボケたのか!!と。

とりあえず、今朝の風景を貼らせていただきます。


書込番号:26272889

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/25 17:44

>ラルゴ13さん 皆さん

本日 分散の夏休み 通常とおり起床し 愛車と愛妻に同行いただき 房総の大山千枚田へ
千葉県に40年以上住んでいますが 初の訪問でした。

猛暑もあり 通年より発育が早く 23日(土)・24日(日)から 稲刈りが開始されたようです。
東京都や千葉県の一般市民が 借入オーナーとなって棚田を保存しているとのことです。

この棚田ては 田植えも稲刈りも手作業でしょうから、我が老夫婦では無理ですね《苦笑》

今週末は脱穀が開始されるようです。

千葉県の道の駅では もう新米が出回っていますよ。

トンボ返りで 酒々井アウトレットで 買い物をし 成田の『川豊』がオープンしていましたので 白焼き定食を堪能しました。
良い夏休みだったかと…

書込番号:26272916

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/25 20:01

>RC丸ちゃんさん

我が家にもマキタの充電式草刈り機がありますが、充電式は音が静かでいいですね。

>koothさん

最近?は関東でも、よさこいが見られるのですね〜。

>酒と旅さん

新しいカメラを買ったのを忘れていたって、ある意味、凄い!アタシだったら枕元に置いて寝ます。(笑)

>Digital rhythmさん

>週末中之条ガーデンズには行かれなかったのですか?

ギリギリまで迷ったのですが、中之条の天気を調べたら、最高気温が35℃で、こちらと殆ど同じで、体調不良になって、2時間も運転して帰るのも嫌なので諦めました。

アートですね。思わず見入ってしまいました。

http://xn--https-u53d9a8j//bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4066386/

>sioramiさん

霧のせい?凄く幻想的な景色ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4066402/

>CNTココさん

日本の原風景ですね。いいものを見せていただきました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4066409/


書込番号:26273016

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/25 20:03

MTA-NKZ15

MTA-NKZ35

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

>おつかれさまでした。ビールは飲み放題?(笑)
飲み物は緑茶、麦茶、カルピスソーダなどのソフトドリンクと、
アルコールはビールとサワーです。
飲み放題ではありませんでした。
祭りが始まると休む暇はほとんどありませんね、
普段の仕事より忙しいかもしれません、
今まで屋台とか初めてだったので良い経験でした。

注文していた接写リングが届きました。

書込番号:26273018

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/26 00:29

ラルゴ13さん

久々の

「一番。金!!」

ありがとうございました^^


書込番号:26273222

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/26 11:26

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26273502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/26 20:43

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:26273833

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/27 01:33

新米(早場米)がスーパーの店頭に並びだしましたが、4000円越え。

カルローズ米が並んでましたが2980円、備蓄米が並びだすと1980円に値下げしてました。

近所のJA直売所では24年産米が4000円、市内の水田稲穂はまったくなく刈り取りは来月末かな。

冷蔵庫野菜室に2s2000円のコメまだ入ってます。

書込番号:26274048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/27 05:39

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:26274100

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/27 06:09

お花を

書込番号:26274112

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/27 06:13

おはようございます。

お花を。

書込番号:26274115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:858件

2025/08/27 07:08

お花を

書込番号:26274144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/27 07:16

Lunakon名誉会長にお花を

書込番号:26274150

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/27 07:37

Lunakon名誉会長様に

花を

書込番号:26274167

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/27 07:48

(*^^*)

書込番号:26274180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:15件

2025/08/27 07:50

お花を

書込番号:26274183

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/27 08:52

ルナコンさんにお花を!
朝にお花を見つけて来ました。\(^o^)/

書込番号:26274246

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/27 12:32

今日のランチは、鶏肉のフォーでした。

書込番号:26274423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件

2025/08/27 19:48

ラルゴ13さん みなさん こんばんは

書込番号:26274760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/27 20:04

みなさん、お花をありがとうございます。

書込番号:26274768

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/27 23:17

遅くて 恐縮です。

Lunakon名誉会長へ

書込番号:26274922

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/28 00:06

家内は、スフレケーキとほうじ茶のセット

私は、ほうじ茶のカキ氷

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

甲賀市の土山茶の喫茶店「丸言」へ行って来ました。

此方は、ほうじ茶の喫茶店です。
家内は、ほうじ茶とほうじ茶のスフレケーキを
私は、ほうじ茶のカキ氷を食べました、
美味しかった\(^o^)/

此方のカキ氷は、いくら食べても冷たさで、
頭がキーンとならなかったです。(*_*)
丸言のほうじ茶尽くしは、ほうじ茶がこんなに美味しいものと思わなかった。
ほうじ茶を味わう再発見をしました。

此方の店は、コーヒーや紅茶など一切有りません。
それでも家族連れやデートの方で、混んていました。

書込番号:26274956

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/08/28 08:30

抹茶

キュウイ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

私もカキ氷食べて来ました。

抹茶とキュウイで1950円。

書込番号:26275188

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/28 11:18

ランチは冷やし中華&エビチャーハン♪

書込番号:26275342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:858件

2025/08/28 17:16

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

ブリティッシュヒルズにて

こちらのホテルはパスポートの要らない英国の謳い文句で、スタッフの大半は外国の方で、ホテル内の公用語は英語、ホテル内の調度品は英国から取り寄せと徹底してます

宿泊以外にも日帰り利用もできます

参加したマナーハウスツアーは普段は入れない部屋に入れて、ガイド付きでよかったです

書込番号:26275651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/28 20:03

>まろは田舎もんさん

スプーンが2本あるのは、二人で食べられるように、お店の気遣い?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4066968/

>紅なっちょさん

最近、フルーツのかき氷はよく見ますが、キュウイは初めて見ました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067076/

>Digital rhythmさん

こんなところで食事をしたら、緊張で味が分からないかも?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067156/

書込番号:26275817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/08/29 13:00

来月にはさらに増えます・・・

懐中電灯まだ増えそう・・・

皆さま、こんにちは。
秋の野生動物観察に向けて、懐中電灯用のバッテリーを整理していました。
下記リンクの様な投光器と、サーチライト等に使うバッテリーです。


https://www.reddit.com/r/flashlight/comments/1luppg3/convoy_l21_lhp73b_5000k_vs_6500k_comparison_full/


https://www.reddit.com/r/flashlight/comments/1lh7by6/convoy_l21b_sft25r_vs_sft90_vs_sbt902_comparison/


合間見て、夜間の紅葉撮影も考えている為、必要な懐中電灯を揃えていますが・・・
多分まだ増えますって言うか、販売されるのを待っていた懐中電灯($100US越え)を先週注文。
懐中電灯1本に1万円以上使うのには、理由が有るのです('A`)y-゜゜゜

書込番号:26276340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/08/29 17:36

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

週末もかなり暑くなる予報なので、熱中症に気を付けねば

貼付写真は前回のブリティッシュヒルズと同じですが

マナーハウスツアーまで時間があったため、離れにあるティールームにて、英国式のアフタヌーンティーを堪能しました

写真は2人前です

書込番号:26276521

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/29 20:29

>ガリ狩り君さん

凄い数! お店が出せそう!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067341/

>Digital rhythmさん

>週末もかなり暑くなる予報なので、熱中症に気を付けねば

こちらは39℃の予報です。これを見ただけで、出かける気が失せる・・・(笑)

書込番号:26276646

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/29 20:31

久し振りに「ホウジャクさん」を撮りました。

雨の日です。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございます。

〉スプーンが2本あるのは、二人で食べられるように、お店の気遣い?

ラルゴさんの写真の観察力に敬服致します。
シャーロック・ホームズ見たいです。
そうです、何も言わずに、お店の方が、
カキ氷を出す時にそっとスプーンを置いてくれたのを、出してくれました。

ただ、家内は娘や孫が半年に一度、帰って来た時に、何かと良くこの店を、気に入っていて訪れる様です。

貼付写真は、
久し振りに、雨の日に見かけた。
「ホウジャクさん」です。
翌日、晴れの日に半日待ったのですが、現れませんでした。

「ホウジャクさん」は、私に取ってはカメラを手に入れて、ラルゴさんのスレで、先輩に羽ばたいたホウジャクさんを見せて頂き、それを手本として、
何度もトライして羽ばたいた姿をとらえ、私のレビューに発表した、
始めてのカメラで撮った、記念すべき「妖精さん」です。
そのカメラは今も愛用しています。

それ以来、何度も一つの事を工夫して、トライして
写真を撮る癖がつきました。\(^o^)/



書込番号:26276649

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/29 22:09

ラルゴ13さん、こんばんは。

夕食は・・令和3年度備蓄米使用(^_^;)

書込番号:26276709

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/30 02:10

スーパーに行くと、コメ売り場にカルローズ米(2980円)しか積んでませんでした。

近所の河川土手、セミはツクツクボウシに替わってました(最高気温35度)、AM2時でも29度。

書込番号:26276828

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:15件

2025/08/30 08:38

ラルゴ13さん
みなさまこんにちは


今日の散歩道からです。

書込番号:26276958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/30 11:33

今日もランチは阿吽。

カレーつけ汁うどん&唐揚げ2個セット♪

書込番号:26277110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/30 12:22

危険な暑さ!

今日も人がいない!(笑)

書込番号:26277159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/30 13:04

DMC-TZ10で

DMC-FZ20で

昨日のランチ

ラルゴ13さん、こんにちは。

信州は無風で暑いです。
午前中は少し涼しい場所へ行ってみました。

昨日ステーキ食べてしまったので、今日は自宅で食パンです(^_^;)

書込番号:26277182

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/30 13:36

ヤバい

書込番号:26277213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/30 15:37

>ラルゴ13さん 皆さん

こちらも酷暑です(汗)

今月初に桑名に出張した際 日本で一番暑かったと報道されましたが、先ほどのNHKでも
■桑名 40.5℃
で 本日最も暑いとのことでした。各地で猛暑!!

午前中に 道の駅的な農協直売所に往っただけで 巣ごもり状態です。
ランチ??は 農協で買ってきたトウモロコシでした。
地元のものは旬が過ぎたようで 糖度18度の青森県産です。
2本で550円と高価でしたが、流石に甘く・柔らかく 暑さで食欲が失せた中 完食できました。

家の中で ゴロゴロしながら 嫁さんの刺繍・ペイント作品が玄関に飾られていますので たまには記録として残そうかと
リビングで横たわりなが家具も
カメラで撮ると 印象が変わるものですね。

家の中での ゴロゴロ撮影も良いものです。

書込番号:26277304

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/30 15:58

遂に42℃!

書込番号:26277316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/08/31 06:51

コレは欠かせません

夜中に自宅から少し近い観察ポイントで、その辺を縄張りにしている、いつものタヌタヌの個体を観察してきました。
先月、子育て中のタヌ親子も遠くから見れましたが、その個体とは別の子です。
秋頃から、鹿の繁殖期も始まり雄の鹿も危険対象なので、熊だけでなく鹿や猪も警戒の対象なんですよね。
個人的には、歩く姿が可愛いタヌちゃんや小動物が見れると、なんだかホッコリしますが・・・

   ∩___∩
  | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


こいつと

    _、、、、
〜,;:''"::::・゙゙゙・、
〜;',;; ,;;;; ,;,;;クJク
  `U~U"U~U´



こいつに加え、ヤマカガシやマムシ等の毒蛇は、俺の野生動物観察で要らない子です。
自宅から比較的近いタヌ観察ポイントでは、熊の目撃情報って殆ど無いのですが、自宅から直線距離800m程度の所で、野鳥が羽を休める観察ポイント付近では、熊の目撃情報がありました。
最近ではあまり見かけない、そんな野良猫や野良犬の目撃よりも、熊の方が多い様な気が・・・
アラスカやカナダの田舎並みに熊が身近な存在で、遠出し熊出没地域で野生動物観察と探索しています。
画像の様な製品は里山歩きや登山だけでなく、野生動物観察や探索などに欠かせません。


っと言う事で、皆様も秋頃からの撮影をされる際、現在は山間部や里山だけでは無く、地域によっては街中などの人里も危険なので、気を付けて下さい('A`)y-゜゜゜

書込番号:26277831

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/31 09:05

おはようございます。

今日は朝ラー。日中東京港をウロウロ予定です。

書込番号:26277894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/31 10:19

おはようございます。
今日も出かけるには危険な暑さです!

>まろは田舎もんさん

ホウジャクは最近見ないですね〜。と言うか、猛暑のせいか、蚊さえも見ない。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067424/

>RBNSXさん

こちらのホームセンターでは、令和4年産の備蓄米(1,980円)が山積みになっているけど、全然売れていません。

>酒と旅さん

小さい秋を見つけましたね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067526/

>RC丸ちゃんさん

国産牛のサーロイン、さぞかし柔らかくて美味しいでしょうね〜。羨ましい!

>CNTココさん

トウモロコシは茹でずに、ラップでくるんでレンジでチンですか?

>ガリ狩り君さん

自宅近くで熊の目撃情報・・・怖っ!!

>koothさん

朝から握り寿司、いいな〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067747/

書込番号:26277948

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/31 10:37

暑さしのぎでイオンで買い物

書込番号:26277958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/31 13:12

>ラルゴ13さん

お寿司は、
見本は中トロと赤身とサーモンでしたが、
カツオx2とマグロブツ巻でした。

今日のランチはクルーズ船でバイキング。
でも、写真目的で乗ったので、
急いで食べて上がって撮って、
下がって身体を冷やしつつ
急いで食べるのを繰り返すので、結構忙しい。

書込番号:26278063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/08/31 13:14

本当の意味で獣道です

ラルゴ13さん


>自宅近くで熊の目撃情報・・・怖っ!!


自宅近くの森も鹿は生息していますが、近場の観察ポイントに向かう時に歩道を歩いていると、真横の繁みに潜んでいたメス鹿が居て、怒鳴ると「ピィー!」って鳴いて逃げ出す事も有ります。
大概、進行方向の先を5000lm以上のサーチライトで照らすと、鹿は道に出てきません。
たまに自動車と衝突して、お星さまになる鹿の個体も居ますけどね。
画像は鹿の通り道です。

私が不定期的に、夜間タヌちゃん観察で訪れる一部の田んぼが広がる平野エリアでは、熊の目撃情報が全く無いエリアもあって、1Km先を照らせるサーチライトを使い過ぎたからなのかな?
その平野エリア外の周辺は、熊の目撃情報が不定期的にネットに上がるのですが、いまだに謎ですね。
稲刈り後は、田んぼに居る虫などを食べに来たタヌちゃんを、じっくり観察できる見放題サービス期間なので、その為の準備は万全に整えています。

以前、冬手前から春手前までは白鳥の夜間観察をしていましたが、シーズン過ぎたので足を運んでいませんでした。
そんな観察ポイントは、市街地や住宅地から非常に近いのですが、その付近の繁み深いところから熊の目撃情報が・・・
その様な地域なので、夜間の観察をメインにしている理由は、どこまで通用するのか分かりませんが、光で警戒促す手段を使い、熊や鹿の遭遇を回避しています。
観察したい動物が見つかると赤色フィルターを使い、動物の警戒を和らげるようにしていますけど・・・
本音で言うと、銃規制が無い国だったらグロック18や18C、オーバーキルかもしれませんが5.56mmNATO弾の自動小銃も、観察時に熊や繁殖期の雄鹿から、身を守る自衛に携帯したいところです。

熊は火を焚いただけでは逃げないし、花火を使っても火薬の不快な臭いで、その場から離れる程度だと思います。
非常に臆病な個体の熊に、連射型の花火やロケット花火を使うと、その場から逃げ出す事も有るようです。
ただし、相当離れた場所から、繁みに潜んでいた個体への対応なので、全ての状況に該当するとは言えません。
順応性の高い動物の熊は、食べ物に関して執拗になる為、飢えている場合それも慣れてしまう恐れがあります。
その様な動物の場合、忌避で追い払うしか方法が無い為、先の書き込みの画像にある熊除けスプレーは、自衛の最後手段と言えるでしょう。
間違った使い方している人のレビューも見受けられましたが、殺虫剤や防虫剤ではないので、これも正しい使い方を熟知していないと、無意味なのですけどね('A`)y-゜゜゜

書込番号:26278065

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/31 13:25

1枚終了!

美味い!

ラルゴ13さん、こんにちは。

今日も暑くなる予報だったので、朝から1か月ぶりの草刈り。
半分(畑1枚)しか終わらなかったけど、10時で終了!
もう1枚は来週にしました(^_^;)

書込番号:26278074

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/31 17:31

>ラルゴ13さん みなさん

トウモロコシは 『チーン』でしたよ。
嫁さん曰く この方が栄養分が保たれるとのこと…

本日は、嫁さんと県内に住む 次女が二人で都心へ
独り残されましたので 暑いと分かっていながら『房総のむら』へ
65歳以上は、入園料が無料なので

春に咲き誇る桜の木も 夏枯れでした。
商家の街並みも人通りが少ない中 店員さんが水まきをしていました。

畑作地では 汗をふきふき 蕎麦の種をまき 皆さんで畑を踏んでいました。
花も オクラです。

早々に退散し 喫茶店へ向かい ランチを

書込番号:26278264

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/31 19:24

超晴天

花手水

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
ホウジャクさんは、雨の中撮りましたので、
気温が下がっていたと思います。
ホウジャクさんを撮ってから、撮りに行っているのですが、
あれ以来見かけていません、次のチャンスは秋になりそうです。

ラルゴさんコチラも日差しが暑いので、もっぱら写真を撮りに行くよりも、
食べに行く事を主体で、行動しています。


@お昼は、少し早いですが「ひもの食堂鈴鹿店」へ行って来ました。

私は、シマホッケ700円+定食代400円 
シマホッケは、他店で焼いて貰うのと全く違い、
身はクリクリとしっとりしていて、箸でつまむと大きくはがれ、贅沢に食べられホッカホカです。
なので、ひもの食堂へ行きます。

家内は、キンキ1050円+定食代400円
コレも、大きなキンキで身がクリクリとしていて食べごたえ有ります。

付いてくる、ご飯は中盛りですが、家内はそんなに食べられなく、私のご飯茶碗に半分ほど、プレゼント来るので、私のご飯は大盛りとなります。

焼くのに30分ほど係るので、
おでん5個を食べました、

それと、おみあげにザバの開き700円を焼いて貰いました。
みやげ用カゴ50円です。 
それを、帰ってから近所の息子にプレゼントしました。
たいへん喜んでくれました((≧▽≦)泣)

皆合わせて支払いは3950円でした、
メチャ美味しかった\(^o^)/ 

A鈴鹿市の「彌都加伎神社」で花手水を撮りました。
外気温は、体温超えめちゃくちゃ暑かった。


Bそれで、家へ帰って良い雲が出ていたので、日野川ダム湖で撮影しました。
 
貼付する写真は、
A鈴鹿市の「彌都加伎神社(みずがきじんしゃ)」
です。


書込番号:26278333

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/31 19:25

>ラルゴ13さん みなさん

恐縮ですが 連投 ご容赦を

ランチで飛び込んだ 古民家改築の喫茶店『松虫/マツムシ』です。
看板はよくみかけていたのですが 初入店です。

店内は かつての六本木のバーのような雰囲気に映っています。

焼カレー+サラダ+アイスコーヒー=1280円
とリーズナブルでした。
コーヒー豆を店内で焙煎していました。

書込番号:26278334

ナイスクチコミ!11


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/01 17:37

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

本日、9月1日の日の出の風景を貼らせていただきます。

東の空に厚い雲があって
日の出は拝めないと思ったのですが、
雲のスキマからちょっと顔を出してくれました。

それと、
一日の最低気温がさっぱり下がらないので、
夜明の涼しさもまだまだ来ないようです 〜_〜)/

書込番号:26278951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/01 17:41

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

本日は、仕事でした。
三重県に行きましたが、お昼間は
やっぱり今日も、体温超えでした。

出勤は、少し遅かったので、
日野川ダム湖へ朝撮りに行きました、
朝は、雲が多かったので、その隙間からもれる太陽の光で、
@「天使の階段」を見ました。

お昼は、すき家で
A「マグロ鉄火丼830円」を食べました。
美味しかった\(^o^)/

発表の写真は、
日野川ダム湖の「天使の階段」です。



書込番号:26278957

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:858件

2025/09/01 18:08

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

9月に入っても暑いですね

福島日帰り旅行の次の日は近場の埼玉県にお写ん歩へ

1・2枚目:幸手市権現堂
3・4枚目:こしがや田んぼアート

書込番号:26278973

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/01 20:23

>koothさん

クルーズ船、いいですね〜。お目当てのモノは撮れましたか?

>RC丸ちゃんさん

草刈は重労働ですが、刈り終わった後の爽快感が何とも言えないですよね〜。

>CNTココさん

>店内は かつての六本木のバーのような雰囲気に映っています。

六本木のバーは一度も行ったことがありませんが、写真で雰囲気だけでも味わいました。(笑)

>sioramiさん

>夜明の涼しさもまだまだ来ないようです 〜_〜)/

こちらも同じくです。明日も40℃近い予報で、いい加減うんざりです。

>まろは田舎もんさん

これは普段から足しげく通っている、まろは田舎もんさんへ、神様からのプレゼントですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068100/

>Digital rhythmさん

田んぼアートと聞いて、行田かと思ったら、越谷でしたか。チョークで描いた絵、凄っ!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068110/

書込番号:26279095

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/01 21:45

週末も頑張ります

信州そばと

今夜の月

ラルゴ13さん、こんばんは。

草刈はまだ残ってますからねぇ〜(^_^;)

昨年より暑い感じなので空調ベストを冷却タイプにして正解でした。
6時30分の開始から朝食前までは50%パワーでも良かったのですが、朝食後の8時から10時までは2時間の全開運用でした。
汗をかいても、頭がクラクラすることはなくなりました。

書込番号:26279163

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/09/02 01:03

King Crimson

皆さんこんばんわ

日本武道館、ライブ見てきました
武道館を揺るがす大音量
beat♪
大満足でした

>RC丸ちゃんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068169/

草が草刈り機に倒れ込んで重くて難儀しますね
家もそうでした
お疲れ様です

書込番号:26279278

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/02 07:12

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
〉これは普段から足しげく通っている、まろは田舎もんさんへ、神様からのプレゼントですね。
ラルゴさんのコメントの表現ありがたく頂きます。m(__)m
ラルゴさんのスレが有るので頑張れます、感謝しています。

天使の階段は、日野川ダム湖で無くても
たまに、見ることが有ります。

しかし、それを見た通り写真に表現する事は、
私も未だ、写真に表現力が未熟なので
見た感動を表す事は出来ません。 
それと、長く続いたようで、ほんの一瞬の事なので

また次の機会に、もっと綺麗に表現することを、腕をみがいて、お約束致しますm(__)m

今回、貼付する写真は、ひもの食堂へ行った帰りに
撮った、日野川ダム湖です。

もうすぐ、日野川ダム湖も改修工事が始まるので、通行止めになります。
果たしてコレから、日野川ダム湖を撮れるかどうか、わかりません?

書込番号:26279362

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/02 11:26

ランチは小島家のカツカレー♪

書込番号:26279517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/02 11:40

1カ月前

冷却ベスト

お土産

食べてみた

turionさん、コメントありがとうございます。

さすがに1ヵ月も草刈りしないとこの状態です(>_<)
ここまで育ってしまうと、根本から一気だとキツイです。
ナイロンコードカッターで上から3分割する感じで刈って行くと、耕運機で耕すときにも絡まなくて良いです。
当然、時間はかかりますが、草が細かくなるので刈り進めるのも楽になります。


ラルゴ13さん、こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068348/
カツも肉もデカッ(?д?)!!

書込番号:26279524

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/09/02 16:39

渋峠

芳ヶ平湿原

日本国道最高地点

渋峠ホテル

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>田んぼアートと聞いて、行田かと思ったら、越谷でしたか

行田の田んぼアートは展望台有料で鬼滅の刃なので激混みです

越谷は無料で空いているので、最近はもっぱら越谷に行ってます

夏休み、越谷田んぼアートの次の日には渋峠までドライブしてきました

草津白根山の噴火警戒レベルが引きあがり、志賀草津道路が一部通行止めだったので、遠回りでいきました。

念願の渋峠からの景色を眺望できてよかったです、到着時の気温が14℃しかなかった

書込番号:26279736

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/02 20:15

>RC丸ちゃんさん

2時間も草刈りをしたら、普通だったらクタクタです。空調ベストの効果は絶大ですね!

>turionさん

テレビコマーシャルで見ました。楽しめて良かったですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068220/

>まろは田舎もんさん

>ラルゴさんのスレが有るので頑張れます、感謝しています。

感謝するのはこちらの方です。みなさんが写真を貼ってくださるから、アタシも猛暑の中でも出かける気力が湧いてきます。

>Digital rhythmさん

渋峠は雑誌で紅葉の絶景を見て、一度は行ってみたいと思っているのですが、なかなか行動に移せずにいます。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068420/

書込番号:26279864

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/09/03 00:11

途中の休憩タイム

グッズ販売

皆さんこんばんわ

観客は8割男性、50台くらいのオジサンが一番多かったです
20−30台の女性は皆無でした(笑)

>RC丸ちゃんさん

>ナイロンコードカッターで上から3分割する感じで刈って行くと、耕運機で耕すときにも絡まなくて

なる程ですね
ナイロンコードも丈夫そうで良いですね
チップソーが付いているほうがバッテリー駆動も良いですね

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4067781/

家は家の周りを刈るわけですが笹が多く混じっているのでチップソーでほとんど刈ります
笹は固いですし堆肥にならないので仕方なく市のごみ回収に出します

>ラルゴ13さん

>テレビコマーシャルで見ました

直前までコマーシャル流していました
大体満席でしたが当日券もあったようです

書込番号:26280069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/03 09:32

姫路のドン・キホーテです、夕焼けが綺麗でした。

私は、海鮮丼1400円

家内はマグナム定食2200円

山一水産で昼食をとりました。計3600円

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
何時も温かいコメントありがとうございますm(__)m 
これからもラルゴさんのスレに写真をアップさせてくださいm(__)m

〉ランチは小島家のカツカレー♪
うわ美味しそう\(^o^)/
食事の話しは、お腹も満足で、気持ちもホッコリします、アップありがとうございますm(__)m


昨日は、姫路で夕方仕事でした。
綺麗な夕焼けが、出ていましたが
遠くの方で、落雷があっていました、
兵庫県で大雨が降った様です。
スマートニュースにアップされていました。

仕事が終わって帰りしなも、遠くで仕切りにピカピカと落雷が雲間に見えました。

出勤が遅かったので、
@家内と山一水産へ食事に行きました。

家内は「マグナム定食2200円」
私は「海鮮丼1400円」美味しかった。

私は、つい最近までこの年になっても生魚は食べられなかったのですが、家内と食事にゆくたびに、この春ぐらいから生魚に挑戦し克服しました。
最近は、あえて造りや海鮮丼を選ぶ様になり
レパートリーが増えました。
食事が楽しみになりました。 

家へ帰ってから
お空に一杯雲が出ていたので
A日野川ダム湖へ写真を撮りに行きました。

其れから、会社へ行き一路兵庫県姫路へ!

写真は、山一水産昼食と姫路の「ドン・キホーテ」の駐車場で撮った写真です。



書込番号:26280271

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/03 11:16

ランチは秘書と、かどやのうどん♪

書込番号:26280355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/09/03 15:18

こんな感じの懐中電灯

休日の今日。
個人輸入で買った懐中電灯が届きました('A`)ホカノモノモゴジツトドクヨテイ

このメーカーから、私は全製品永年割引20%(普通の割引は15%)権利を、検証など行いメールで直接フィードバックした結果、少し割引率高く購入する権利を付与されています。
なので、在庫がメーカーWebサイトに有るうちに、割引が最大になるブラックフライデー前に購入しました。
現在、在庫枯渇中。

実は、実質無料で手元に残る同社製品も有りますが、修理とMODして使っています。
今回のは【落下耐性25m、水没深度25m(5時間?)】なヘビィーデューティー懐中電灯。
定価$125US+送料$15USですが、送料込み$115USでした。

書込番号:26280497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件

2025/09/03 15:25

ランチ 税込み1020円

台湾カキ氷

食べて行くとこんな感じ

いちご味

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

今どき安いランチ見つけました。

台湾カキ氷 左はチョコ、右はいちご。

書込番号:26280502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件

2025/09/03 16:00

忍野八海

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

連投失礼します。
山梨県の忍野八海、水がメチャ綺麗です。とても賑わっています。外国人観光客がほとんどかも知れない。

書込番号:26280526

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/03 19:34

>turionさん

Tシャツが6,500円、いいお値段ですね〜。何かグッズは買われましたか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068499/

>まろは田舎もんさん

マグナムという名にふさわしい量ですね〜。奥様の食欲にもビックリ!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068570/

>ガリ狩り君さん

>今回のは【落下耐性25m、水没深度25m(5時間?)】なヘビィーデューティー懐中電灯。

凄い性能! 懐中電灯のGショック!?

>紅なっちょさん

台湾料理はリーズナブルな印象がありますが、この量で1,020円はお得過ぎ〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068633/

書込番号:26280673

ナイスクチコミ!6


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/09/03 21:03

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんばんは(^^)/

夕方を待って江の島へGO!
陽が落ちても全く涼しくならず汗だくで帰宅しました(疲)


書込番号:26280776

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/04 11:22

ランチはからあげ5定食ごはん大盛り♪

書込番号:26281105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/09/04 17:16

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

せっかく渋峠まで来たので、少し足を延ばして志賀高原エリアまで行きました

木戸池(1・2枚目)は微妙に風が吹いていて、綺麗なリフレクション出来なく残念でした

天気にも恵まれ、田ノ原湿原(3・4枚目)のハイキングもよかったです

書込番号:26281363

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/09/04 18:16

アイスバーグ

ヤブラン

皆さんこんばんわ

この夏はヒマワリもペチュニアも暑さでほとんど枯れました
何故か元気なのが暑さでも溶けないアイスバーグ
いまだに小さいですが次々花が咲きます

>ラルゴ13さん

>Tシャツが6,500円、いいお値段ですね〜

お高いですよね
チケットが17500円もしたのでグッズは買いませんでした

ヤブランは庭の隅に自然に生えてきたものです

書込番号:26281412

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/04 20:18

やっと出やがった!(笑)

https://www.jp.nikon.com/company/news/2025/0904_01.html

>day40Uさん

>陽が落ちても全く涼しくならず汗だくで帰宅しました(疲)

写真だけ見ると、凄く涼しそうに見えるのですが、そうでもないのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068690/

>Digital rhythmさん

紅葉の時期も良さそうですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4068837/

>turionさん

>ヤブランは庭の隅に自然に生えてきたものです

そんなことがあるのですね。鳥のフンでしょうか?

書込番号:26281501

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/09/05 08:51

東京港に浮かぶ空母風景を撮りたかった

横須賀より背景すっきりで空母がわかりやすい

甲板に近い高さなので、迫力よりも全体把握向け

川崎ジェットフォイル929-117型

>ラルゴ13さん

>クルーズ船、いいですね〜。お目当てのモノは撮れましたか?

いくつかのクルーズ船業者のツアーがあったのですが、
自分は定期で運行しているシンフォニークルーズのものを選びました。

お値段はもちろんする(お安いものの倍近い)のですが、船が大きいので
・デッキ位置が高くて広い(撮影場所に困らない。空母の甲板に近い高さで撮れる)
・揺れにくい
・離れた場所から狙える(小さい船は港から空母まで)
・往復2回空母の脇を通る
・ゲートブリッジ、中央防波堤のごみ埋め立て地や羽田D滑走路周辺も見れる
・船内で食事ができる(ちゃんとしたバイキング。非常においしい。席も各自の専用。)
・大きな荷物は船内クロークに預けられる
・船内はエアコンが効いている

と、自分にはメリットいっぱい。

PC壁紙用に、1枚目のような奴の4K構図でもう少しレインボーブリッジが長めに入ったものが無事撮れました。

ただ、乗船時間の前に空母脇の公園まで撮りに行くのに、ゆりかもめしたのですが、
車内で咳をされている方がおいでになりまして・・・。、
週明けから自分も咳が出だしてコロナ陽性。熱がやっと下がってきたのが現状。
そこを含めると大満足ちょっとマイナスという感じです。

書込番号:26281836

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/05 10:00

ゴマの花

>ラルゴ13さん

■やっと出やがった⇒Zf/シルバー

小生 財務省への2025年度予算申請で
■フジX-100Fから100Yへのチェンジ
■ニコン(シルバー)とレンズ売却⇒Zfシルバー購入
を打診折衝し 年金受給開始記念という名目で概ね了解を得ておりました。(少し持ち出し金ありで)

ずっとX100F(シルバー)からX100Y(シルバー)への買い替えを藻掻いていましたが 実現ならずでした。
ソニーからRX1RM3が発売されるとのことで、そちらに転ずることも…(持ち出し額 かなりアップ)

そうやっている間に 桑名在住の友人がライカ購入を検討しているとのことで 小生にも奨めてくれました。
財務省随行で銀座のライカショップに往ったら Q3/43mmが゛試写できました。
納入まで2〜3か月かかるとのことで 色々徘徊したら新宿/北村写真機店にあり、下取りも優遇(Df+レンズとX-100f)とのことで 財務省も何とか落とすことができました。…当然ながらZf/シルバーは断念

Zf/シルバーには少し未練がありますが…

本日は台風の関係で在宅勤務中です(笑)
先日の房総のむらを貼り付けます。

書込番号:26281879

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/05 11:20

ランチは秘書とブロンコビリー♪

書込番号:26281928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/09/05 17:53

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

みなさん台風の被害は大丈夫でしょうか

この日は夏休み最終日で、日光に行きました

下界は暑かったですが、山の上は涼しく爽やかな風が吹いていました

旧イタリア大使館別荘本邸にて

書込番号:26282184

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/05 21:13

>koothさん

お目当ては空母でしたか。アタシは鳥か魚かと思っていました。(笑)
コロナは流行りのニンバスですか?お大事になさってください。

>CNTココさん

>Zf/シルバーには少し未練がありますが…

アタシも参考までに、マップカメラでZfの買取価格を調べたら、115,000円でした。
あっ、シルバーモデルは欲しいけど買わないです。ZfUシルバーが出るのを気長に待ちます。(笑)

>Digital rhythmさん

中に入れるのですね。知らなかった。混雑を避けるために、紅葉シーズンじゃない時に行ってみたいな〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4069041/

書込番号:26282405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/05 21:18

みずかがみの収穫です。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

今日は、岐阜の多治見で大口納品の仕事でした。
朝から雨が降っていて、納品に手間取りました。

帰りしなの、高速道路では、だんだん天気も回復して来ました。
台風も過ぎ去ったようです。

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
家内は、大食漢では無いのですが、目の前に一杯おかずが並んでいるのが、好きなのです。
だからその日は、海鮮丼では無くマグナムを頼みました。
もちろん全ては食べられなく、わけわけして食べました。

帰りしなに、コスモスへ寄りました。
新米の「みずかがみ」
5kg税込4298円でした。
カルロース米
5kg税込2980円

それと、備蓄米
5kg税込1980円は、入荷待ちの予告を出していました。
残ると不安なのか、随分親切な広告を出していました。

新米が流通しだして、今は、お米も今年は在庫が有ります。

家へ帰って、昼食を食べたらバタンキューで夕方まで寝てしまいました、今週は仕事で忙しかしかったです。

写真は、少し前ですが
日野平野の「みずかがみ」の刈取り風景と
日野町の作付けは「みずかがみ」です。
日野川ダム湖です。



書込番号:26282409

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/05 21:21

ブロンコビリーは今日から秋サラダバーに切り替わって、巨峰ゼリーを目当てに行ったのに、何故か夏サラダバーのライチゼリーのままだった!
ライチ好きの秘書は喜んでいたけど、アタシはガッカリで、腹いせにサラダバーを2回おかわりしてやった。(笑)

書込番号:26282412

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/09/06 01:15

ボラ

ダック

ネズミ

>ラルゴ13さん

東京湾で鳥だと、冬がいろいろな種類が越冬するので見やすいです。
カワウ、ウミネコ、ハシブトガラスはいました。


>CNTココさん

松虫さんは、ハクチョウとかペリカンとかを見に行った帰りに何度か寄ったことがあります。
次に行く際は焼カレーにしようと思います。


>ガリ狩り君さん

自分の場合はヤマカガシは必要な感じ。
(最近撮れていないけれども)川辺や田んぼの昆虫を撮るので、
ヤマカガシが多いところは餌となるカエルが多く、その餌となる昆虫が豊かという証拠。
正直うらやましいです。

書込番号:26282539

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/06 09:53

みなさん おはようございます。

台風一過  印旛沼の夜明けを撮ってきました。
Z8は三脚ですが、Q3/43は手持ちでした。

>ラルゴ13さん
ZfU/シルバー 期待してしまいますね。
小生は Z8が下取りですね。

>koothさん
どこかでニアミスがありそうですね。
もしかして 最後アップに映っている方では(笑)

書込番号:26282750

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/09/06 11:48

射程700m級の投光器

射程1000m級の探照灯(サーチライト)

>koothさん

一昔前の栃木県域に出張で滞在していた時は、鹿沼方面の田園広がるところで頻繁にヤマカガシ見ましたね。
鹿沼で見た時は、田んぼの傍に大体繁みが有って、「やっぱり居たか!」って感じでしたが、黒色化シマヘビやアオダイショウの方が珍しいかも。
用水路には稀にアユもいましたし、北関東は自然が豊かな感じ。


今年はホタルも1m以下の距離で見れて、カエルは田植えシーズン中になると、見放題バーゲンセール状態。
今年は、田んぼで合鴨さん達を見ました。
そろそろ稲刈り始まると思うので、その後はタヌタヌ見放題サービス期間になります。
それでも熊や猪だけは、圧倒的なまでに要らない子なんです。
ブサカワ系動物のカモシカは、正直なところモブキャラ的な感じに見ています。
森の茂みに入るのは真冬のシーズンになりますが、主にリスやモモンガなど樹上生物を探す時。
その時に、今回購入したタクティカルライトや画像の投光器にレッドフィルターを付けて、動物を探したり観察したりですね。
手持ち式の懐中電灯以外に予備ライトも使うので、照明装備の種類は多くなり、使い分けて利用する事が多くなります。
繁みに入る時、仕掛け罠の設置有無を確認しないといけない為、これが結構面倒です。
平原や白鳥の居る河川でしたら、画像の様なサーチライト&投光器がメインなので、簡単に済むのですが・・・


見たい動物たちに会えた時が、最も癒されるかな('A`)y-゜゜゜

書込番号:26282832

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/06 13:52

白が咲き始めました

今朝は涼しかったので、調子に乗って、5時からクルマを2台、洗車・コーティングして疲れた。

日中は相変わらずの猛暑です。

>CNTココさん

>小生は Z8が下取りですね。

え〜っ!なんか勿体ないような気が・・・

>まろは田舎もんさん

>もちろん全ては食べられなく、わけわけして食べました。

そうでしたか。仲の良いご夫婦でほっこりしました。

書込番号:26282916

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/09/07 18:07

8日の午前1時半ごろから、2時半に全国で皆既月食が観測できるそうです。

コンデジのバッテリーチェック。

書込番号:26283898

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/07 23:49

>ラルゴ13さん

熊谷!

うちわ祭り!

速報???でした!


書込番号:26284161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/09/08 02:59

皆既月食は半欠けまでは見れましたが、2:30過ぎからの100%掛けた赤い月が薄雲ぎみになり雲に隠れて見えなくなってしまいました。

残念。

書込番号:26284224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/09/08 07:18

4本目のサーチライト

新しいエミッター(LED)の懐中電灯が手元に届いたので、昨日はコレのMODと測定行っていました。
手元に届く前に予想していた値まで到達し、初期調整では車検の上限ハイビーム光度430000(cd)を超え、再調整後は480000(cd)も超えていました。
懐中電灯MODに慣れ過ぎたのか分かりませんが、あっけなくMOD調整は完了。
1000m級サーチライト(探照灯)の一つとして、今後は利用する事になります。
これで3種類(5000lm以上×2本、3000lm、2300lm以上)の特徴異なるサーチライトが揃った為、サーチライトはこの辺で打ち止めかな?


海外掲示板に投稿したので、今後の彼らがどの様にMODするのか、私は隠居老人の如く高みの見物です('A`)y-゜゜゜

書込番号:26284278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/08 07:26

千成亭のかける君です。

焼肉重美味しかった\(^o^)/

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m  

家内とのお昼は、ゆいつのコミニケーションの時間になります。
この時間を、大切に思っています。
それと、ラルゴさんとの写真を通じてのコミニケーション楽しみにして、写真を撮りに行っています。

昨日は、
@近江八幡の八幡堀へ写真を撮りに行ってきました。
昼食は、「千成亭」の「近江牛の焼肉重1200円」弁当でした、美味しかった\(^o^)/

そして、帰りに
A「日野川ダム湖」を撮りました。
夏の空の良い感じ雲が出ていました。
日野川ダム湖の浮島の桜の写真が、一度は行って見たい滋賀県の風景に、アップされていました。(≧▽≦)

家に帰って、一眠りしてから
B「西教寺」のライトアップへ行って来ました、
夏のライトアップは、昨日が最後の日で、大変混雑していました。
ワンちゃんと一緒にお寺まで上がれるので、ワンちゃんも沢山来られていました。


今日の、アップの写真は、
@八幡堀です。
ライトアップの用意がされていました。
又、夜にも行かなければと思っています。
お昼は、千成亭で
近江牛の焼肉重弁当1200円を買って食べました、美味しかった\(^o^)/



書込番号:26284281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/08 07:39

お月様

>ラルゴ13さん
こんにちは♪

夜更かししてしまいました。(^^)

書込番号:26284290

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/08 11:20

ランチはネギラーメン&麻婆飯♪

書込番号:26284425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/09/08 16:24

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4069303/

>白が咲き始めました

もう少しで彼岸花ですね

今年は猛暑と少雨の影響でどうなるのか

1枚目:英国大使館別荘記念公園
2枚目:中禅寺湖
3枚目:湯ノ湖
4枚目:竜頭の滝

書込番号:26284686

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/08 19:57

昨日は野暮用で疲れて、午後7時に就寝して、皆既月食どころではなかった。10時間も寝てしまった!(笑)

>Digital rhythmさん

>もう少しで彼岸花ですね

巾着田のホームページを見たら、猛暑で開花が遅れそうって書いてありましたね。

こちらは早咲きの白の開花が始まりました。

http://info.ota-jorakuji.jp/?eid=1395283


まだ疲れが残っているので、今日もさっさと寝ます!

書込番号:26284830

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/09 02:12

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
白の彼岸花のアップありがとうございます。
もうその時期なのですね\(^o^)/

此方は、見て回ったのですが、蕾もまだで、彼岸花の咲く気配は有りません(泣)
何時もは、稲刈りがほとんど終わってから咲き始める予定です。

昨日は、
@近江八幡の八幡堀へ写真を撮りに行ってきました。
昼食は、「千成亭」の「近江牛の焼肉重1200円」弁当でした、美味しかった\(^o^)/

そして、帰りに
A「日野川ダム湖」を撮りました。
夏の空の良い感じ雲が出ていました。
日野川ダム湖の浮島の桜の写真が、一度は行って見たい滋賀県の風景に、アップされていました。(≧▽≦)

家に帰って、一眠りしてから
B「西教寺」のライトアップへ行って来ました、
夏のライトアップは、昨日が最後の日で、大変混雑していました。
ワンちゃんと一緒にお寺まで上がれるので、ワンちゃんも沢山来られていました。


B「西教寺」のライトアップへ行ってきました、
をアップします。
今年は、手水舎の霧のモクモクが、新しく始まり幻想的でみなさん集まっていました。

発表は、その一部となります。



書込番号:26285068

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/09 07:39

ラルゴ13さん
みなさまこんにちは

昨日の朝、我が家でハイビスカスの花が朝日に輝いていました。

書込番号:26285157

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/09 19:56

>モモンガ1さん

時刻は3時12分。早起きじゃなくて夜更かしだったのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4069826/

>酒と旅さん

ハイビスカスがまだ元気に咲いているってことは、秋の訪れはまだ先って事かな?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4070124/

>まろは田舎もんさん

アルファベットがお寺っぽくない・・・(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4070083/

書込番号:26285640

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/09 21:22

>モモンガ1さん

皆既月食が奇麗に撮れて羨ましいです。
場所は 北の大地でしょうか…

読売新聞の朝刊には 国会議事堂と皆既月食、そして夕刊にはスカイツリーとのセットが

小生は皆既月食直前に 暑い雲に



>ラルゴ13さん 皆さん

本日は、休暇!!
嫁さんがアンデルセン公園に付き合ってくれました。

噴水の前に 小さなリンゴが
秋の香りはしますが、まだまだ暑いですねぇー

コスモスはあと少し先からかと

書込番号:26285720

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/10 11:51

ランチは秘書と増味家。
味噌とんこつラーメン&カレーセット♪

書込番号:26286211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/10 13:45

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

名古屋の長久手の快活CLUBで、納品のじかんまちに、ビリヤードをして、
お昼は、快カツカレーを食べました、

カレーは、ラルゴさんといっしょダー
美味しかった\(^o^)/

書込番号:26286313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/09/10 13:46

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

お昼はパスタ。ハーフ&ハーフ 税込み880円 コスパ最高!しかもメチャ美味しかった♪

書込番号:26286315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/09/10 19:30

ジニアと古民家

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

少し前になりますが、ひたち海浜公園にコキアの緑葉を見てきました

紅葉の時期は混雑で写真も撮れそうにないので

青空とコキアの緑葉がきれいでした

書込番号:26286602

ナイスクチコミ!6


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/09/10 20:10

車多し・・・

花火の後に

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんばんは(^^)/

江の島西浜から5分間だけ花火が上がるとの情報を得たので
江ノ電と絡めてみました。

・・先に来ていた同業者の邪魔にならないポイントから・・

書込番号:26286639

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/11 11:26

ランチは串カツ定食♪

書込番号:26287204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/11 12:36

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

今日も、仕事です、昨晩雨が降って蒸し暑いです。

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
確かに、SAIKYOJIのライトアップの文字なお寺には似つかわしいですね、おっしゃった言葉にナットクします。

最近滋賀県では、「BIWAKO」などローマ字のポップが流行っています。
写真映えを考えている様です。

アップする写真は、
「西教寺」のライトアップその2です。
ライトアップされた、風鈴が印象的でした(*_*)


書込番号:26287258

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/11 14:34

咲いてる!

書込番号:26287358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/11 20:08

>CNTココさん

ライカの値段を見てビックリ! アタシの軽自動車を買っても、まだおつりが来る!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4070271/

>Digital rhythmさん

お〜、朝一番じゃなくても、こんなに空いているのですね! アタシも行ってみたい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4070502/

>day40Uさん

>・・先に来ていた同業者の邪魔にならないポイントから・・

さすがカメラマンの鑑です!

>まろは田舎もんさん

>最近滋賀県では、「BIWAKO」などローマ字のポップが流行っています。
>写真映えを考えている様です。

なるほど、外国人観光客を意識しているのですね。納得です。

昼間の風鈴とは一味違う風情がありますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4070698/




書込番号:26287610

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/11 22:12

>CNTココさん
たまたま夜更かししていたら、そういや今日月食だったと気づいてスナップしました!

ここでクイズです、なまら綺麗でないかい?と私はある地方の方言で言います。

ココさん私はどこで撮影したでしょうか?

1 北海道
2 仙台
3 東京

遊びなので真面目に答えなくてもいいです! 

撮影はプログラムオートでISO25000です。ISO3200も試しましたが、解像より周りの星が写っている方をアップしました。^_^

ここのスレ楽しいですね!  ラルさんに感謝!

書込番号:26287731

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/11 23:07

>モモンガ1さん

「1」ですね。

小生は 「なまら」厚い雲で皆既月食を観る・撮ることができずでした。

薄雲がずっと流れていましたが、何とか直前までは隠れていく様が確認できました。

二つ目以降は 先日のアンデルセン公園です。
本日の読売新聞の夕刊にも写真が掲載されていました。

書込番号:26287787

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/12 09:14

ラルゴ13さん
みなさまこんにちは


今朝は、昨日の雨から天気は一転晴れに。
空を見上げて歩きました。

今日の散歩道からです。

書込番号:26288038

ナイスクチコミ!6


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/12 13:31

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/ImageID=4070715/
ウチのそばでは、まだ全く見ていません!
去年は9/28に撮影に行ったのですが
今年の開花はどうなるのかな。


今朝の琵琶湖の風景を貼らせていただきます。
撮影中にフト気づいたのですが、
!!暑くない!!  でした。

-------------------
それと、滋賀県のコメ事情について少々

農協さんが、玄米の年間予約販売をやってます。
もちろん、今年産の新米です。

”みずかがみ” ”コシヒカリ” が
玄米 30kg = \21000 です(消費税込み)
これは 精白米 5kg = \3900(消費税込み)
にあたります。

昨年よりは高くなっていますが、
ありがたく1年分申し込みました。

書込番号:26288225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/09/12 14:27

彼岸花偵察

書込番号:26288247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:858件

2025/09/12 18:33

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>彼岸花偵察

少し発芽しましたね

ひたち海浜公園の開園時間まで、海浜公園の近場を回ってました(1〜3枚目)

1枚目:阿字ヶ浦海岸
2枚目:酒列磯前神社(ガジュマルみたいな不思議な木が並ぶ参道)
3枚目:ほしいも神社(金色の鳥居)
4枚目:鳩ケ谷氷川神社(金魚ちょうちん)

書込番号:26288412

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ116

返信70

お気に入りに追加

標準

オールドデジカメ作品募集 No.5

2024/07/08 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

S5Pro+90of2.8マクロ(272E)

今年の夏は暑いとの予報ですが、既に猛暑日の地域もあり厳しい夏が予算されてますが、皆さんの地域はどうでしょうか。

こちらは紫陽花が咲き始めました。
暑い日もあれば雨の日もあり不安定な天気が続いてます。
撮影も思うように出来てませんが、リフレッシュのために時間があればシャッターを切りたいと思っています。

オールドデジカメで撮影した写真をアップするスレッド第五段を立てました。

宜しくお願いします。

今回もオールドの定義は前回同様2000年から2015年に発売されてたデジカメとしたいと思います。

なお、ガラケーやスキャニングによる作品は除かせて頂きます。

カメラ、レンズ名がわかるようにEXIFは残してください。
一部、EXIFで機種名が出ないカメラもあるようですが、その場合はEXIFが無くても問題ないとしますが使用したカメラは記載してください。

注意事項
被写体は自由ですが個人が特定されるようなものは自己責任でお願いします。

ぜひ、皆さまの作品をお待ちしてます。

書込番号:25802903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/08 20:37(1年以上前)

with Photoさん 皆さん こんばんは。
スレ立てありがとうございます。
こちらには初投稿になります、
宜しくお願いします。

書込番号:25803227

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/07/08 23:24(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

こんばんは

花菖蒲、良いですね。
400of2.8、ボケが綺麗で流石だなと感じます。

のんびり進んで行ければと思ってますので、また写真貼りに来てください。

書込番号:25803435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2024/07/09 07:49(1年以上前)

島津 1972年製 現用

まだオールドとは言い難い2011年発売ニコワン J1で。
被写体は、島津の小形電流計。1972年製で誤差なく現用しています。

アナログ計器はやっぱり良いですねぇ。指針の動き方で変移が分かりやすい。
まだまだデジタル世界 (仮想・あの世) にはシフトしませんよ。 (^_^)

書込番号:25803647

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/07/09 08:21(1年以上前)

with Photoさん、こんにちは。

オールドデジカメ作品募集<No.5>スレありがとうございます。

先ごろ「BL14」バッテリーがReセルを終えて戻ってきたので撮影に出ました。
こちらは紫陽花が満開ですが、あまりの暑さに萎れかけています(-_-;)

2001年発売のDMC-LC5と、DIGILUX1(2002年?)です。

書込番号:25803670

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/07/09 12:54(1年以上前)

>うさらネットさん

こんにちは

ニコワン、デビューが早かったのかも知れませんね。

小型軽量なのでZfcなどのクラシックスタイルだったら良かったように思います。

アナログはデジタルに比べて修理して長く使えるように思います。
もちろん手入れも大切ですが。
50年以上ですから、島津製作所の技術力の高さが伺えますが。

書込番号:25803969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/07/09 13:06(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは

BL14、復活ですね。

セル交換で純正同等なら申し分ないと思いますが、こればかりは使ってみないと判断できませんね。

良ければ次もとなると思いますが、セル交換もいつまで対応可能かってのも気なるところではありますね。

紫陽花、満開なんですね。
こちらは少しずつ咲いてきました。
猛暑日だったりと暑いのは人も花も苦手ってところでしょうか。

DIGILUX1、2002年ですね。
DIGILUX8に比べるとライカらしい洗練された感じでは無いですが、無骨な感じが貴重にも思いますね。

書込番号:25803984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/10 06:55(1年以上前)

>with Photoさん

NO.4で終わりかな?と思っていましたが続けて頂いてありがとうございます。京都も毎日が酷暑で、撮影に行くのはAM900位まで。それ以降は出られません。昨日はD3+シグマ50〜500APOで早朝の竜安寺に行ってきました。このレンズ経年変化なのか少しバルサム切れが起きてきました。周辺部の片側半分なので開放で撮っても全く影響は有りませんが少し心配です。カメラは絶好調ですね。やはり一桁機のシャッターの切れは抜群です。ミラーレス機の背面液晶で撮っていると、感覚としてはスマホと変わらないので、やはりメカシャッターのカメラが感性に響きます。まぁ、僕の所持する最新カメラがD5なので、もうすぐもうすぐ、あれこれ考えなくてもすべてオールドになりますね(笑)

書込番号:25804776

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/07/11 15:52(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは

No.5は立ち上げようと思ってましたが、少し間隔を開けてからにしようと思ってました(笑)

オールドデジカメなのでバンバン作品が増えるって感じのスレでは無いと思いますから、のんびり行こうかと思ってます。

バルサム切れは仕方ないと思いますが、周辺であればAPSなら問題無さそうには思います。

睡蓮、蓮ですね。

蓮はお盆前後に咲くところがあるので見に行ってこようと思います。
花数が少なくタイミングが合えばと思ってます。

書込番号:25806565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/07/12 20:19(1年以上前)

DIGILUX2

DMC-LC1

DIGILUX2を

D<C-LC1を

with Photoさん、こんにちは。

RX10M4の2台目購入以降は、再び古いカメラを持ち出しては楽しんでます。

DMW-BL14バッテリーの互換Typeは、怪しいサイトでは販売されているのですが、
個人輸入みたいな感じなので手を出す気になれません(>_<)

動画撮影して45分以上稼働するので、今のところ容量はあるようですが、
何回程度持つかですから、こればかりは使っていかないと判断できません。

1本¥7,500程度かかるので、半値くらいで互換バッテリーが購入できると嬉しいのですけれどね。

D-LUX7は全くPana!という感じだったのですが、今回の「8」はイイ感じですね。
底さえ見なければ「WETZLAR GERMANY」と印字されていたりするし、USB端子もType-Cになってますし・・

まだ届きませんが、中古のギターを買ってしまったので、カメラを買うお金がありません。

書込番号:25808163

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/07/17 10:12(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

おはようございます。

ROWAとか国内流通なら互換バッテリーを試そうかなと思いますが、リスクを犯してまで個人輸入しようとは思いませんよね。

セル交換は費用はかかりますが、純正レベルの耐久性が確認されれば良い選択だと思いますが、使ってみないと判別できない部分もあり一種の賭けではありますよね。

D-LUX8はEU対策でのUSB-Cに変更したのだと思いますが、「WETZLAR GERMANY」の印字はライカファンには魅力かも知れませんね。

ギターも高価ですよね。
ハードオフとか行くと中古ギターが展示されてますが30万以上とか普通に並んでますし。

趣味も様々で深く追求するとお金もかかりますね。


書込番号:25814469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2024/08/11 10:24(1年以上前)

オールドなんて言わせないぞ(笑) D3+300F4D。手ぶれ補正は無いけど決まると凄い。最新ミラーレスには負けません。暑い日が続くので写欲は中々湧きません。八月はボチボチですねぇ。

書込番号:25845862

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/08/12 11:11(1年以上前)

with Photoさん、こんにちは。

最近・・ほとんどデジカメ撮ってません(>_<)

300o以上が必要な時にはRX10M4を持ち出しますが、他はスマホで済ましております。

7月にα900にMINOLTA AF 17-35mm F3.5G で紫陽花を撮影した時のを投稿させていただきます。

エアコンの効いた練習室でギター弾いてる方が楽しい(^-^;

書込番号:25847216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2024/10/30 21:15(10ヶ月以上前)

with Photoさん 皆さん こんばんは。
既出ですが、
2013年発売のDfです。
もう10年経つんですね。

書込番号:25944167

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/30 21:39(10ヶ月以上前)

霧が出ていました

>with Photoさん
みなさま、こんばんは、
初めてお邪魔いたします。
どうぞよろしく。

2015年発売の  Nikon1 J5
琵琶湖の風景を貼らせていただきます。

書込番号:25944201

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/01 11:14(10ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは、ご無沙汰してます。

さすがD3+300of4ですね。
1200万画素でも十分だなと感じますし、シャープな描写ですね。

書込番号:25945646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/01 11:17(10ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは、ご無沙汰しています。

暑い夏が終わり、秋もあっという間にって感じで寒くなってきました。

紫陽花、良いですね。
今年は思ったように撮影できず、毎日が過ぎてる気がします。

スマホは手軽で写りも良いのでカメラを持ち出すのも気合いがいりますね。

書込番号:25945649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/01 11:22(10ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

こんにちは

Dfも10年なんですね。
銀塩デザインながら一眼レフなのでコンパクト化が難しかったように思いますが、ミラーレス化で銀塩らしいデザインが蘇ってように思います。

落ち着いた色味が良いですね。

書込番号:25945653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/01 11:26(10ヶ月以上前)

>sioramiさん

こんにちは、初めてまして

琵琶湖なんですね。
これだけ写れば十分ですね。

Nikon1、今でも続けて欲しかったシリーズですね。
今だからそこって感じもしますし。

1インチセンサーで小型ですし、レンズ交換も可能。
写りも良いので終わらせたのは残念に思います。

書込番号:25945656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/01 11:30(10ヶ月以上前)

オールドデジカメファンの皆さん、こんにちは

大変ご無沙汰してます。

暑さもありましたが、中々カメラを持ち出す機会も少なく撮影する機会を逃してました。

久々に秋の景色、紅葉でもと思ってカメラを持ち出しましたが、寒暖差があったのに思ったほど染まってないなって感じですが、マクロで撮影するには十分なのかなと思います。

とりあえず、近所の公園でイチョウを撮影してきました。

書込番号:25945659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/02 10:42(10ヶ月以上前)

宙玉フィルターで

A700+SAL30M28

A700+SAL30M28

A700宙玉フィルター装着

with Photoさん、お久しぶりです。

昨夜からの雨で家にいます(^_^;)
新そばの季節になって、毎週そば粉は摺ってますが・・

宙玉アタッチメントが使えずにいたのですが、DT30mmMacro+アップリングで使えるということで、今さら古いレンズ(DT30mmMacro)を購入しました。

新品が格安で入手できたのはラッキーでした。
このレンズは安い割に良い写りをするので、今はα700に付けたまま使っています。

書込番号:25946722

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/02 17:53(10ヶ月以上前)

干し柿セット  奈良県産の江戸柿のようです

>with Photoさん
コメントありがとうございます。

>とりあえず、近所の公園でイチョウを撮影してきました。
そろそろ、紅葉の下見などする時期ですね。


2015年発売の  Nikon1 J5
家庭用の干し柿セットです。
ヒモまで入っているのが、なぜか現代風でした。

書込番号:25947168

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/02 23:46(10ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは
宙玉、いいですよね。
欲しいと思ったのですが予算と使用頻度が合わず諦めてレンズボールを買いました。

新蕎麦、いいですね。
蕎麦打ちにも興味はありますが、食べる専門にしてます。

DT30oマクロはソニーAマウントの撒き餌レンズですね。
欲しいと思った時期はあったけど、AF50of2.8Newで満足してます。

書込番号:25947593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/02 23:50(10ヶ月以上前)

>sioramiさん

こんばんは

干し柿セットなんてのがあるんですね。
初めて知りました。

これからなんですね、紅葉。
こちらは終わりに近づいてます。

雨も降ったりで葉も落ちてきてるので見頃は今月10日辺りまでかなと思ってます。

書込番号:25947602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/04 22:32(10ヶ月以上前)

α900で

A700+SAL30M28

A700+SAL30M28

A700+SAL30M28

with Photoさん、こんにちは。

SAL30M28はレンズ先端2cmくらいまで寄れるので、宙玉フィルターでAFするにはとても良いレンズでした。

もともと安いレンズでしたが、新品で当時の約半額(10,000円)でした。

フルサイズ機であれば50oMACROが良いと思いますが、APS-C用なので45o(換算)となるのはテーブルフォトなどでも良さそうです。

APS-C用ではSAL1650を残しているので、この2本でとりあえずは良いかなと・・

書込番号:25949878

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/05 18:33(10ヶ月以上前)

昨年の11月25日です

同じく

干し柿作り進行中です

>with Photoさん
コメントありがとうございます。

>これからなんですね、紅葉。
>こちらは終わりに近づいてます。

はい。
当地(滋賀県大津市)では例年、11月の下旬が色づきのピークです。

昨年11月の近所の紅葉と、
家庭用の干し柿セットの続きを貼らせていただきます。

-------
2015年発売の  Nikon1 J5

書込番号:25950738

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/09 09:26(10ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

おはようございます。

秋桜、綺麗ですね。
こちらの秋桜、秋を迎える前に咲くので季節感が薄らいでます。

16-50oはコスパ良いレンズだと思います。
最近は中古棚で見かけることが減った気がしますが。

自分は花撮影で寄りたい方なのでAPSに50oとか100o装着するのが好きです。

書込番号:25954846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/09 21:41(10ヶ月以上前)

>sioramiさん

こんばんは

雪が降り一時的に積もりました。

イチョウと雪景色でも撮りたいと思いましたが、タイミングが合わず、紅葉は終わりですね。

干し柿、食べ頃は来月とかでしょうか?
楽しみですね。

書込番号:25955592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/10 22:29(10ヶ月以上前)

DSC-R1でα700を

A700+SAL1650で

A700+SAL1650で

with Photoさん、こんばんは。

SAL1650は当時¥70,000くらいで買ったと思います。
APS-C用とはいえF2.8通しのレンズとしてはリーズナブルな方でした。

SONYのαボディを購入したのは、残した数本のMinoltaレンズを使うためで、
900以降はボディは買ってませんし、SONYレンズはSAL50F14とSAL1650くらいです。

これに宙玉用に今回SAL30M28が加わったところです。

久しぶりにSAL1650を引っ張り出しました。

書込番号:25956882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2024/11/11 06:08(10ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

α700,900は良いカメラですね。特に900のバッシャンと言うシャッターは最高。ミラーショック無いわけがないような音と振動ですがこれがよいんですよねぇ。ミラーレス機には無い楽しみです。

書込番号:25957040

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/12 10:08(10ヶ月以上前)

X_Varioでα900を

DP1 merrillでα900を

A900+SAL30M28

A900+SAL30M28

みきちゃんくんさん、こんにちは。

コメントいただいておりました<m(__)m>

私のレンズ交換式カメラはα900で止まっております。
転職して2007年頃から収入が安定したこともあり、処分せずに残したMinoltaレンズを使うためにα700・α350・α900と購入しました。
が、、それ以降は気持ちが続かず・・特に2012年にRX100を購入してからは全く使いませんでした。

最近また持ち出して遊んでおります。
α900は5コマ/秒なのですが、この連写間隔は結構好み、手に伝わる振動とシャッター音が心地よいです。

宙玉フィルターを使うためにDT30mmF2.8Macro(新品¥10,000)を最近購入しました。
APS-C用のDT30mmF2.8Macroですが、α900に付けると当然45mmになり、安い割に良く写るレンズでビックリです(^_^)v

書込番号:25958276

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/12 18:41(10ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは

16-50of2.8、今なら中古で2万円台ですかね。
思ったほど中古の数が少ないので年に数回見かけるかなって感じです。

f2.8通しとしてはリーズナブルに思いましたし、欲しい1本ではありました。

α900、発売時はとんがりキャップでペンタ部が大きいとか言われてたと思いますが、ミノルタの技術者がこだわった見やすいファインダーには必要だったんでしょうね。
ミラーショックは大きかったように記憶してますが、店頭でファインダーを覗いた時の見やすさは最高でしたね。

書込番号:25958795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/12 18:54(10ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

こんばんは

α700、α900は良いカメラでしたね。

個人的にペンタ部にはSONYと彫られてますが、本来ならKonicaMINOLTAと彫られて出てくる予定だったのではと思ってます。

ソニーになり一眼レフではニコン、キヤノンの牙城を崩せないと早期に判断してミラーレス化を進めたことでソニーの躍進があると思いますし、良いカメラを作ってると思います。

ただ、大きなシャッター音やミラーショックなどはミラーレスでは味わえないんですよね。

どちらも無い方が良いんでしょうけど、音やショックが大きいと一眼レフ好きは撮影してて心躍りますね。

書込番号:25958811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2024/11/13 06:26(10ヶ月以上前)

>皆様

僕のカメラ遍歴はD5で止まっています。D500と共に非常に完成されたカメラなので、個人的にはこれ以上は不必要。その上、大量のFマウントレンズ資産があるので、一からレンズをそろえる財力も有りません(笑)。ソニーのカメラも例にもれず、Aマウントレンズ資産が多く、今更Eマウントに移れません。なので、α7や7Uは中古で購入しましたが、いずれもオールドレンズやLA-EA4で使用しています。最新カメラはそれなりに良いのでしょうが、もう価格が高すぎて手が出ないのと、RAW撮りが殆どの自分にとって画像的にはサフォド魅力は感じません。基本的な使用範疇では所持しているレフ機で充分ですね。

この現象って、スマホに似ていませんか。最近、使用しているアイホンの液晶に縦筋が入るようになったので買い変えましたが、僕の買ったのはSE3です。15や16が高性能なのは分かりますが、そもそもスマホの写真は記録用にしか使いませんし、後使うのはпAライン、メール位なのでSE3で充分です。

新機種が出るたびに次々と買い変える方は、カメラもスマホも同じですね(笑)

書込番号:25959269

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/13 09:33(10ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

おはようございます

一眼レフ、ほぼ完成された技術ですからD5クラスで不満はゼロに等しいかと思います。

一眼レフ、ミラーレスともに良いカメラですから趣味で使うなら好きな機材かと。
仕事ならミラーレスが良いのかなと思います。

自分はiPhone4sを使い続けてて、以前は2年縛りで更新してました。
iPhone6sの時に更新機会を逃し、バッテリーが持たなくなりiPhone11Proに更新し現在も使ってます。

自分は記録と同時にスマホでの撮影も楽しみたいので次もProを購入しようと思ってます。
Proシリーズの場合、後継機が出ると数年でケースなどが無くなるのが難点には思いますが。

長男のiPhoneSE2、約4年使って液晶に縦線が出ました、二男のは問題無いんですけど。
iPhone14に更新しました。
使う機能は限られてるけど、子どもたちだとカメラにもこだわりたいのかSE系を使ってる子は少ないですね、スマホとしては十分なんですが。

iPhoneは信者がいるので毎年更新する人は少なからずいますね。
自分は来年で5年なのでバッテリーの状態と相談して更新か継続かを決めようかと思います。

書込番号:25959409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2024/11/13 12:13(10ヶ月以上前)

見返りエナガ君

アオジ君。この鳥も見かけなくなりました。

忍びのアオサギ。

SE2の縦線は持病なんでしょうか?家内のSE2も液晶が反応しなくなり社外品のパネルに交換しましたが、やはり互換品なので操作性が悪く、一緒にSE3に変えました。僕は、本当はガラケーでも良さそうな使用形態ですが、最近はキャッシュレスであちこちの支払いや何やで、スマホが無ければ不便な場面が増えたので仕方ないですね。でも、SE3のサイズ感とホームボタンは便利です。

今日はD3+シグマ50〜500で野鳥撮影です。本当に野鳥は少なくなりました。低画素フル祭事が欲しくて中古でD3を買いましたが、名機だと思います。やはりレフ機の撮ってる感はたまりませんね。

書込番号:25959532

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/13 18:38(10ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

こんばんは
SE2、媒体はiPhone6から使われてますから持病ってことは無いと思います。

個体差の可能性は考えられるのかなと思いますが、わが家の長男の場合は扱いが雑だったり落としたりしてるので保護ガラスも数回交換してます。
落下の影響かなと思ってます。
逆に二男の方は扱いが丁寧な方なので落下ゼロでは無いですが、衝撃は長男のよりも少ないので長持ちしてるのかなと。

おそらくホームボタン搭載はSE3が最後かなと思いますので、FaceIDかパスワードが必須になりスワイプが増えるかなと思います。

D3、D3sは良いカメラですね。
1200万画素ですが、必要十分だと思います。
被写体によっては2000万画素クラスが欲しくなるかも知れませんが。

シグマ50-500o、大きく重いレンズですが中古も減りましたね。
1200万画素なら問題無いでしょうし。

書込番号:25959949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2024/11/13 20:19(10ヶ月以上前)

>with Photoさん

僕も1メートル位から落としたことが2回くらいあります。それが一因かどうかは解かりませんが、もう小型PCとなったスマホは落下には弱いように思います。精密機器ですしね。

温暖化で冬鳥が見られません。山の初冠雪も遅い。京都の紅葉も12月にならないと映えませんね。気候は確かにおかしいです。慣れ親しんだ童謡の歌詞はもう昔話ですね。子供たちの時代が心配です。

書込番号:25960092

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/13 20:40(10ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

スマホは色々できますし、精密機器ですから衝撃には弱いと思います。
一部でチタン使ったりしてますが、小さな媒体に色々詰め込んでますし熱対策も完璧ではないため長時間使用も良くないですね。

自分は必需品なので衝撃に強いケース使ってます。

本来は氷河期(間氷期)らしいのに暖かいのは温暖化の影響が大きいのかなと思います。
このままでは四季折々の風景も見れず季節感が感じられない1年になりそうで残念に思います。


書込番号:25960113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/14 20:27(10ヶ月以上前)

PowerShot G12

PowerShot G6

PowerShot G1

with Photoさん、こんばんは。

最近SONY機ばかりだったので・・(^_^;)
今日はCANON機(G1・G6・G12)で紅葉撮影してきました。

今年は紅葉が奇麗ではないです(>_<)

2000年発売のPowerShot G1です。
1/1.8型 CCD 有効約324万画素
※機種名表示されない?

2003年発売のPowerShot G6です。
1/1.8型CCD 有効約710万画素

2010年発売のPowerShot G12です。
1/1.7型CCD 有効約1,000万画素

書込番号:25961238

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2024/11/17 21:09(9ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは

G1はマゼンタが強い感じがしますが、G6とG12は似た傾向ですかね、シャープなのはG12ですが。
基本性能が良いですし、持ちやすいので子どもでも使える良いカメラですよね、PowerShotGシリーズは。

自分が買ったのはPowerShotS40で当時はG3が売られてたと思います。
予算とコンパクト差でS40を選びましたが迷ったのも事実ですね。

今はジャンクコーナーサルベージしたG10を持ってますが、持ち出す機会も無く部屋の片隅にあるはずなのに先日使おうかなと探したら見つからず。
家にあるのは間違いないんですけど。

1470万画素CCDなのでセンサーサイズから考えると800から1000万画素で十分に思いますが、CCDの魅力ある写真が撮りたいなと思ってます。

書込番号:25964835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/01/24 21:15(7ヶ月以上前)

with Photoさん 皆さん こんばんは。

毎年撮っています庭の菊の花です。
黄色の花に混じってピンク色の菊が一輪だけ咲きました。
珍しいので撮ってみました。

書込番号:26049022

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/01/26 12:56(7ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

黄色の中にピンクが一輪。
なかなか巡り会わない光景ですね。

書込番号:26050848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/02/18 11:27(6ヶ月以上前)

OLDデジカメにはOLDレンズが似合う。と言う訳でもないのですが、昨日長らく使ったシグマ50〜500が昇天しました。元々バル切れが起きていたのですが、周囲だけなので撮影には問題ありませんでしたが、AFが決まらなくなりました。特にテレ側がひどい。多分中古カメラ店に行っても値段つかないと思ったので、近くのリサイクル店に持ち込みました。結構な価格で撮ってくれました(キタムラで話すと新品同様の価格やそうです)それを元手にAF VR NIKKOR80〜400を買いました。これとて20年物のレンズですが、ニコン最初のVRレンズで綺麗な中古があったので。イヤー良いレンズですね。今のエンジニアリングプラスチック多用のレンズと違い、コストたっぷりかけて造られているレンズだと感じました。今日D3との組み合わせで使用しましたが、AFも早く、今でも充分使えるレンズですね。むしろモーター内蔵のレンズよりもトラブルは少ないカモしれません。Zマウント機には1oも興味が無いので、Fマウントを大切にしないといけませんね。

書込番号:26079799

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/02/18 14:55(6ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

ご無沙汰してます。

中々撮影する機会が無いのと仕事に追われ良いタイミングが得られてません。

Zマウントは良いと思いますが、高価すぎてってのはありますね。
キヤノンメインの自分もRFは良いと思いますが、そこまでして必要なのかって考えてしまい購入するって気になれず一眼レフ継続、レンズ最小限にしてます。

ニコン、キヤノンなど一眼レフ用レンズは中古市場が主で高値の商品もありますが、ニコンDタイプなんかは手頃な価格だったりしますね。

軽さやコストで鏡胴が金属からエンプラになってるのは仕方ないのかなとは思いますが、金属鏡胴の冷たい感じなしっかりした作りは良いですね。

バルサム切れは仕方ないと思いますが、良い価格で買い取ってもらえたのは良かったですね。

書込番号:26080063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/02/18 20:13(6ヶ月以上前)

今日はD3との組み合わせで80〜400で野鳥追いかけました。”追いかける”と言うよりは何時もの定点撮影なんですが、こういう撮り方では十分なレンズです。RAW撮りでPCソフトの恩恵は有るものの、デジタル写真はPCソフトの組み合わせで決まると思うので。そういう意味では、ニコン機の次に愛用するAマウントも同じですね。ミノルタレンズも十分使えます。今日の野鳥2点貼り付けます。等倍で見るような写真の観賞はしないので。”明日は、どのカメラとレンズを使おうか?”と考えるのも楽しみです。最新機種ではありませんが(笑)

書込番号:26080453

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/02/19 20:19(6ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

こんばんは

定点撮り、良いですね。
止まってる鳥だと背景や周りの景色も入れたいですから80-400oは扱いやすいレンズですね。

書込番号:26081516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2025/02/24 08:26(6ヶ月以上前)

 
 
 
> with Photoさん
> 皆様

こんにちは

たまには「オールド」を見直すのもいいですネ!


IXY DIGITAL L2  2004年11月中旬 発売
画素数:540万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型

https://kakaku.com/item/00500210740/?lid=myp_favprd_itemview


CANON IXY DIGITAL L と L2 2014年 1000円程度で数台購入

メタルの手触り、今も動くタフさ、単焦点!

 
自宅のPCの性能とストレージの容量が脆弱ですので、
ファイル(小画素数)がオールドの良さになっています。


 
 

書込番号:26086881

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/02/24 13:16(6ヶ月以上前)

DG-5Wで

α-7digitalで

with Photoさん、こんにちは。

お久しぶりです。

2006年3月31日にカメラ事業・フォト事業を終了したコニカミノルタ。
知り合いの工場に転がっていたのをいただいてきたDIGITAL現場監督「DG-5W」です。

400万画素CCDですが、今でもけっこうよく写りますね(^_^;)

書込番号:26087288

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/02/26 13:46(6ヶ月以上前)

>rumamonnさん

こんにちは

IXYシリーズはスタイリッシュなカメラでしたね。

コンデジがスマホに押され売れなくなったこともあり姿を消したのかなとは思いますが、ボディも多種多様でしたし、特徴あるカメラで復活して欲しいとは思ってますが、PowerShotシリーズが何とか生き残ってる感が強く厳しいのかなとも思いますが。

自分はPowerShotS40からデジカメ参入しました。
IXYシリーズは良いなと思ったりしましたが、結果的に使ったのIXY200aだけでしたね。

写真見るとCCDって色乗りが良いなと改めて思いますし、画素数が多すぎないので不自然さが無いように感じますね。
福寿草なんかは黄色も飽和せずに透明感ある描写てもすし。

最新機種も良いんでしょうけど、高感度ノイズが減ったのは良いと思いますが、ノイズが無さ過ぎするのも綺麗過ぎるなと思ったりします。

日々春が近づいてます。
また、写真貼りに来てください。


書込番号:26090338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/02/26 13:52(6ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんにちは、ご無沙汰してます。

雪が降ったり解けたりと安定しない天気の中、ここに来て一気に降ったりで撮影に行けてまけん。
昨日から気温が再び上昇してるので雪解けが一気に進みそうですが、中途半端な時期と言うか被写体探しに苦労する時期に思います。

α7Digital、自分のらところにもあります。
底面のゴムが加水分解でボロボロになってきたので使用頻度は少ないですが、何かで補修しようかなと考えてはいます。

画素数も必要なことはありますが、400万画素CCDでも十分写りますし、データが軽いのが良いですね。
晴れた日はCCDの良さがヒカリますね。

福寿草、こちらは4月中頃かなと思います。


書込番号:26090358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/05 22:15(4ヶ月以上前)

皆さん、こんばんは

久々に撮影しました。

4月に異動となり、仕事内容は変わらずでしたが天気と休みが合わなかったり被写体がなかったりとタイミングが合わず、GWも後半になってしましいました。

桜も満開のところがあるようですが、近場の限られた時間で少しだけ撮影してきました。

桜も近郊での見事、満開は明日までのようです。
GWだから休みってとはなく、明日も仕事。

出勤前に撮影できれば良いと思いながら、早起きが得意じゃないので桜の撮影は来年かなとも。

まだまだ書き込み可能なので新しいスレは立てずにボチボチと書き込み増やせればと思ってます。

書込番号:26170175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/06 22:12(4ヶ月以上前)

α-7D

with Photoさん、こんばんは。

お久しぶりです。

職場を異動されたのですね!仕事内容は変わらずとも忙しくされていたと思います。

スレ主さんから写真投稿が途切れているのに、書き込むのもどうかな?と思いまして・・(^_^;)

コニカミノルタのα-7 DIGITALにタムA16で桜を撮影した時のです。

書込番号:26171255

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/06 23:00(4ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは

スレ主させてもらってますが、怠け者なので気にせず写真があればアップしてください(笑)

仕事は多少忙しくなりましたが、やることは同じなのでマイペースでこなしてます。

α7Digital、これまたCCDで良い色出しますよね。
次回もお願いします。

書込番号:26171298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/05/07 06:26(4ヶ月以上前)

”桜もとりあきたしなぁ””野鳥は少なくなったしなぁ””機材も食指が動くものが無いしなぁ”と云事で最近は撮影が滞りがちです。まぁ、近況の変化としては、長年使ったシグマの50〜500が上手く動かないので、近くのリサイクルショップで売却。バル切れ、AF決まらない、OSの不調などカメラ屋に持って行くと値段の付かないものが、リサイクルショップで¥20000。目利きできないんですねぇ。それを元手にニコンのAF-VR80〜400Dを購入。ニコンの最初のVRれんずですね。これがまた良い。主に一桁機に付けるので、一桁機の強力なトルクのモーターで、AFも遅いとは感じません。まぁ、最新のZレンズとかは使ったことが無いのでそう感じるのでしょうが50〜500とあまり変わらない印象です。Dタイプなのでモータ内蔵しないので古くても問題無さそうです。

最後に買ったD5ですらもう十年選手ですが、ニコンのレフ機はやはり素晴らしい。特に一桁機は最高です。D2X、D3、D5と使いますがどれも官能的なカメラです。ソニーやオリのミラーレス機も使いますが、やっぱりレフ機が良いですね。

書込番号:26171442

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/07 11:13(4ヶ月以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは

撮影してて楽しく感じるのはレフ機かなと思いますが古い人間だからでしょうか(笑)

初期のAF-Sで中古の場合、鳴きがあったりするので堅実なのはDタイプに思います、丈夫ですし。

キヤノンも多くのEFがディスコンになってますから中古市場が賑わえばと思いますが、高値なので価格が下がって欲しいなとは思ってます。
ニコンの方が比較的安く買えるかなとは思ってますが数は減ってるようにも思いますね。

書込番号:26171594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/13 23:41(4ヶ月以上前)

S5Pro+90oマクロ(272E)

皆さん、こんばんは

今年の桜、雨だったりで撮影のタイミングが合わず、撮影出来ても夕方とか陽射しが乏しい時間帯で思うような撮影は難しかったです。
同時にカタクリの花もタイミング合わずでした。

桜よりも雨に弱いのでカタクリを撮影するには天気とタイミングが重要です。

桜に関しては一部は咲いてるので撮影は可能ではありますが、他の花を撮影したいなとも思ってるで、2025年の桜撮影は終わりかな。

4月の異動で通勤時に撮影してた場所とは逆だったりと環境が変わったかともあり新たな撮影スポット探さないととは思ってますが。

次からはオオバナノエンレイソウの撮影にでも行きたいと思ってます。

書込番号:26178304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/14 10:00(4ヶ月以上前)

つばき

寒緋桜

オオイヌノフグリ

クリスマスローズ

with Photoさん、こんにちは。

とても良い雰囲気の写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25802903/ImageID=4040383/
夕方といっても18:52は明かりの乏しい時間帯ですよね!
私だったら撮影を断念してしまうかも・・(^_^;)

新しいコンデジを入手したこともあり、古いデジカメでの撮影が滞っております。
4月初旬に我が家の庭で咲いていたのをXZ-1で撮影したので投稿させていただきます。

書込番号:26178577

ナイスクチコミ!2


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2025/05/17 18:16(3ヶ月以上前)

AF-S DX NIKKOR 35mm f1.8G

Nikon D300 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

  
  
  
>with Photoさん
>皆様

こんにちは

 ゆっくりと伸びていくスレって、なんとなくいいですね。

> まだまだ書き込み可能なので新しいスレは立てずにボチボチと書き込み増やせればと思ってます。

 大賛成です!



 間が空いたら、また勝手にお邪魔させていただきます。


 お仕事がお忙しそうですが、お大事に・・・。


 

 Nikon D100 で写したものと、その姿です。
 Nikonのカメラ・レンズは丈夫ですし、デザイン・機能・写り・・・全く古さを感じさせません。

 写真サイトには、Nikon D100で撮った夜間風景、鳥や飛行機がたくさん載っていますが、
 『どうやって撮ったんだろう???』
 と、いつも思っています。

 2002年 6月22日 発売
 631万画素(総画素)/610万画素(有効画素)
 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g

 
 

書込番号:26181873

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/18 22:44(3ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは

肉眼だと大丈夫と思えてもカメラには暗い環境だなと思いましたが、プロじゃないので失敗を気にせず撮影しました、夕陽が沈んで良い感じの雰囲気、色合いでしたし。

迎えに行く時間が迫ってたので撮影時間は10分程度でしたが、ここ数年は空き時間に撮影することが多く長くても30分程度なのでタイミングが合えばとカメラは持って外出してます。

多くは通勤、子ども達の送迎時の時間を利用しての撮影ですが。

クリスマスローズは温室で撮影したりしてましたし、オオイヌノフグリはコバルトブルーの色合いが好きで撮影したいなと思っても身近に咲いてることが少なく過去に数回しか見てないです。

最近はコンデジも新しい機種が出始めたりして、以前のように盛り上がって欲しいと思ってます。

庭があると手軽に花の撮影が出来て良いですね。

書込番号:26183309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/18 23:01(3ヶ月以上前)

>rumamonnさん

こんばんは

真紅の薔薇、良い感じですね。
露出をアンダーしたのが、良い雰囲気を醸し出してますね。

スレを立てるのは簡単なんですが、次から次へと立てる内容ではないですし、のんびり続けるのが良いのかなと思ってます。
まあ、No.6も先々は立ち上げようとは思ってますけど、このペースだと年内は無理かなとは思ってます。

D300だと動きが快適なのかなと思いますが、中々良いのが無いですね。
D300sを狙ってたのですが、値下げ待ちしてたら売れてしまいました、1年近く棚に並んでたんですが。

D100、懐かしいですね。
自分はEOS10D買いましたが、この頃にニコンを選ぶならD100買ってましたね。

夜間風景は三脚必須かノイズ覚悟でISOアップ、鳥や飛行機は連写は期待できないけど、フィルム交換しない分、秒3コマでも頑張れたのかも知れませんね。

RAWで撮影してたなら、今のソフトなら良い感じにノイズ軽減できるのかなとは思いますが。

のんびり、ボチボチ、自分のペースで好きなタイミングってのが隠れたテーマなのかもと思います。

気が向いたら、また貼りに来てください。

書込番号:26183325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/19 11:55(3ヶ月以上前)

S5Pro+タムロン90of2.8マクロ

皆さん、こんにちは

オオバナノエンレイソウ、撮影してきました。

水曜の夕方、さすがに光が注ぐには厳しい時間帯でしたが、沢になった緑地なので光が注ぐ時間帯は限られてはいるのですが。

今年は早めにチェックしてたので良いタイミングで撮影することができました。
今週までは問題無さそうに思ってますが、そろそろ枯れてくる花も増えてくるのかなとは思ってます。

書込番号:26183692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/24 18:07(3ヶ月以上前)

A900

A900

A900

A350で

with Photoさん、こんにちは。

オオバナノエンレイソウを初めて見ました。
たぶんこちら(信州)では見られない花かと思います。

今日は午後から雨になるとの予報で、畑の土手を草刈りしてました。

久しぶりにα900のセンサークリーニングをしたので、
MINOLTA AF 100mmMACROを付けて、庭で咲いているバラを撮影しました。

書込番号:26189058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/05/25 09:24(3ヶ月以上前)

with Photoさん 皆さん こんにちは。

少し前のファイルから貼らせて頂きます。

書込番号:26189587

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/29 23:34(3ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

こんばんは

オオバナノエンレイソウ、調べると本州でも北部のようなので信州地方では見れなさそうですね。

北海道だと全域にあるらしいですし、北海道大学の校章にデザインされてて北大キャンパスでも見れるようです。

十勝地方や石狩で広大な群生地があらようですが、自分は行ったことはないです。
ここは、咲いてるのを偶然見つけた場所で小さな群生地です。
小学生の頃に住んでた近くで、今でも車で30分程度で子どもの習い事の合間に撮影してる場所で自分以外に撮影してる方は見たことないです。

ミノルタ100oマクロ、古くても描写は素晴らしいですね。
初期、Newだと鉛ガラスなので抜けも良いように思いますし。

バラは咲いてる場所はありますが、被写体として撮影しないことが多いですね、難しいので。

書込番号:26194508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/05/29 23:40(3ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

こんばんは

銀杏と桜ですね。
自分も銀杏、桜の撮影はしますが、昨年秋と今年の春はタイミングが合わずイマイチでした。

銀杏は近くに並木があったりと早朝とか人がいなくて良いんですが、天気が悪かったりと残念な日が多かったですし、桜は天気が良い日だと仕事だったり夕方遅くだったり。

自分は次は紫陽花の撮影かなと思ってます。

書込番号:26194513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/08/15 23:36

皆さん、お元気ですか?

猛暑、大雨などの災害級の夏で大変な毎日が続いてるように思います。

道内も羆による被害も増えてて撮影も場所よっては厳しそうなシーズンに思います。

自分は空き時間にボチボチ撮影してました。
と言っても1回の撮影は10分程度で撮影に行くって感じではありませんが。

紫陽花で始まったようで、1年が過ぎて200までは遠い感じですが、埋まるまでは新規は無しでと考えてます。

書込番号:26264466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/21 13:33

α900で

手持ちは辛い・・

Cyber-shot UとP

with Photoさん、こんにちは。

スレッド更新されてたのですね。
気付きませんでした<m(__)m>

お盆に友人からAPO_MACRO 180mmF2.8を購入(¥65,000)しました。
自分は使わないから、しばらく使っていていいよぉ〜みたいな感じで(^_^;)
気に入ったら¥70,000でどう?と言われたのですが、メルカリでニコン用が¥60,000〜だったし、一応ボーナスも出たので¥65,000で手を打ちました。

このレンズ・・開放でもけっこうイケルので面白いですが、何しろ老体には重すぎ(>_<)

書込番号:26268975

ナイスクチコミ!2


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2025/08/30 21:24

ジャンガラ

紐差教会

顔を覆うのが神秘的

   


> with Photoさん、そしてオールドカメラ愛好家の皆様、こんにちは。



2012年8月 長崎県 平戸市

平戸島 (隠れキリシタンで有名です)

「ジャンガラ」と「紐差教会」です。
 
 

当時は人気もなく、静かにゆったりと見物・撮影できました。



酷暑続きます中、ご自愛ください。


Canon PowerShot SX40 HS
  



  

書込番号:26277581

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/09/12 15:50

>RC丸ちゃんさん

こんにちは
返信、遅くなりました。

Cyber-shot U、懐かしいですね。
薄くはないけど、ポケットに入る大きさ手軽さですよね。

シグマ180oマクロ、他社は開放f3.5に対してf2.8と明るいレンズに仕上げてますね。
重さと引き換えではありますが。

ミラーレス用で小型軽量にして出して欲しいですね。

書込番号:26288287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10587件

2025/09/12 16:01

>rumamonnさん

こんにちは
返信、遅くなりました。

PowerShot SX40 HS、懐かしいですね。

裏面照射型CMOSセンサーなのでソニー製なのかなと思いますが、裏面照射型の採用も比較的早いなと思いますし、まだ業界が元気だったように思います。

このクラスだと今でも需要はあると思いますから復活させて欲しいとは思います。

書込番号:26288297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1460

返信192

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十八

2025/07/22 20:21(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12766件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十七」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十八」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十七」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26244597

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/22 20:37(1ヶ月以上前)

デン

書込番号:26244619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/07/22 20:55(1ヶ月以上前)

でん

書込番号:26244635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/07/22 21:05(1ヶ月以上前)

でん!

スレ立てありがとうございます<(_ _)>

書込番号:26244641

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/22 21:06(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

スレ立てありがとうございます!

書込番号:26244644

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/22 21:22(1ヶ月以上前)

でん
朝撮りの「日野川ダム湖」です。
太陽の光を撮るのは難しいです。
フレアやゴーストなどハチャメチャの写真ですみませんm(__)m

書込番号:26244654

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/22 22:26(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

明日の夜も社用になります。
本日 ほろ酔いで新スレッド確認てきラッキーでした。

おやすみなさい。

書込番号:26244718

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/22 22:30(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレ、おめでとうございます!!!

書込番号:26244724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/22 22:33(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

写真作例編 其の百二十八 ありがとうございます。

咲き残っていた薔薇を撮影してきました。

書込番号:26244728

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/22 22:59(1ヶ月以上前)

でんっ

書込番号:26244745

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:635件

2025/07/23 06:03(1ヶ月以上前)

はい どうぞ♪

書込番号:26244869

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/23 08:14(1ヶ月以上前)

ムグンファ?ムクゲ。

でん!
ムクゲ

書込番号:26244943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/07/23 15:48(1ヶ月以上前)

でん!!!

書込番号:26245209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/23 19:40(1ヶ月以上前)

スノーチャンさん、一番。金!!

Digital rhythmさん、二番。銀!

day40Uさん、三番。銅。

まる・えつ 2さん、四番。アルミ。

まろは田舎もんさん。五番。鉄。

CNTココさん、六番。ニッケル。

ニコングレーさん、七番。マンガン。

RC丸ちゃんさん、八番。バリウム。

koothさん。九番。亜鉛。

紅なっちょさん、十番。カルシウム。

U"けんしんさん、十一番。リチウム。

haghogさん、十二番。ナトリウム。









書込番号:26245354

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/24 07:32(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。


ラルゴさん
鉄ちやんありがとう御座いますm(__)m


永源寺ダム湖へ行って来ました。
この日は、写真を撮るのに良い感じの青空にハッキリした、形の良い雲が出ていました。
その後、百済寺の赤門を撮りに行き。
その後、宇曽川ダム湖を撮り
多賀の岩崎珈琲店で、何時でもモーニングを昼ごはん代わりに食べました。

毎日、気温は体温を超えです、熱中症に気おつけて、水分補給しながら、タオルで汗をフキフキ仕事をしています。
今日も、今から頑張って仕事に行ってきまーす。

今日の、発表する写真は、
「永源寺ダム湖」です。


書込番号:26245744

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/07/24 15:06(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

はいどうぞ。

書込番号:26246038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/07/24 19:19(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>二番。銀! ありがとうございます

先週の日曜日に野反湖にノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)を見に行きました

野反湖は天空の湖の愛称で、透明度も抜群でした

晴天に恵まれ気持ちの良いハイキングができました

書込番号:26246222

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/24 19:41(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

仰るように、いつもいい雲が出ますね。雲運がある?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4059293/

>紅なっちょさん

いつも美味しそうなランチですね〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4059366/

>Digital rhythmさん

野反湖は一度は行きたい場所です。中之条から時間はどのくらいかかりますか?

書込番号:26246241

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/25 05:49(1ヶ月以上前)

大丸 きょうとみせ。

>ラルゴ13さん

マンガンニコングレーです!

ありがとうございます!!!


書込番号:26246581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/25 10:29(1ヶ月以上前)

ラルゴさん 
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
雲運有りだと思います。

中之条ガーデンズの、カラフルな傘良いですね。
素敵なアンブレラスカイを見せて下さり目の保養になりました。m(__)m

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4059427_f.jpg


今日も、暑くなりそうです。
朝撮りの日野川ダム湖です。
何時もの釣り人に会いました。

ダムも、えん堤維持の為に工事に入りそうです。
このまま撮影できれば良いのですが?

仕事の、時間待ちにアップしています。

書込番号:26246739

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/25 11:23(1ヶ月以上前)

連日38℃の猛暑!

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26246765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/25 13:24(1ヶ月以上前)

今回はバリウム飲んで、胃カメラ検査でした(^_^;)
診察結果は問題なし!

今日のお昼は社食でしたので、昨日の冷やし中華と夕焼けを・・

書込番号:26246843

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/07/25 17:53(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>野反湖は一度は行きたい場所です。中之条から時間はどのくらいかかりますか?

野反湖も中之条町です、Googleマップで調べたら中之条駅からは1時間ちょいでした

今度行くときは、紅葉かレンゲツツジの時に行ってみたいです

1枚目:大仙の滝
2枚目:鉄道遺構の旧太子駅
3枚目:不動の滝
4枚目:唐澤農園

書込番号:26247027

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/07/25 20:02(1ヶ月以上前)

エキスポシティ

パスタ どうぞ。

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

万博記念公園。

>ラルゴ13さん
暑い夏、さっぱりした食事で乗り切りましょう。

4枚目はミートソース風パスタ。美味しく頂きました。


書込番号:26247115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/26 04:10(1ヶ月以上前)

田村神社の万灯祭です。

大人気の「カキ氷屋」さん

ラルゴさん
みなさん
こんばんは

昨日は、仕事でしたお昼の気温は、体温超えでした〜

昨日のお昼は、さとでローストビーフ和膳でした。

仕事が終わってから、
土山町の「田村神社」の「万灯祭」へ行って来ました。
祭りの主役は子供と「カキ氷屋」さんでした。

書込番号:26247402

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/26 10:39(1ヶ月以上前)

今日は39℃!

ランチは阿吽。

トムヤムクン付汁うどん+唐揚げ2個セット♪

書込番号:26247590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/26 11:28(1ヶ月以上前)

灼熱地獄なう。

書込番号:26247625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/26 11:43(1ヶ月以上前)

暑すぎて人影もまばら。

書込番号:26247635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/26 13:44(1ヶ月以上前)

マジでヤバい暑さだった!

書込番号:26247724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/26 19:41(1ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

>診察結果は問題なし!

健康でなによりです! アタシはいつも胃カメラなので、バリウムは10年くらい飲んでない。

>Digital rhythmさん

>野反湖も中之条町です、Googleマップで調べたら中之条駅からは1時間ちょいでした

そう、中之条は広いですよね〜。道中は山道ですか?

>紅なっちょさん

アタシは太陽の塔を見ると、条件反射で20世紀少年を思い浮かべてしまいます!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4059671/

>まろは田舎もんさん

「万灯」と言うだけあって、凄い数の灯篭ですね。火をつけるのが大変そう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4059717/

書込番号:26248004

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/26 22:04(1ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26248155

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/26 22:51(1ヶ月以上前)

何か浮いてる??

雲でした(-_-;)

マヨチーズまぜそば¥870

チーズが溶けて美味い

ラルゴ13さん、こんばんは。

40代の頃は何かしら胃の調子が悪く、毎年胃カメラでしたが、ここ数年はバリウムで問題なしです(^_^;)

今日も朝から空調ベスト着て、早朝から3時間の草刈りでした。

書込番号:26248203

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/26 23:06(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

ニッケルありがとうございいました。

暑いですね〜〜

本日 市内の神社のお祭りがありました。
20時過ぎに 神輿が神社への坂を駆け上り 境内で神輿を直立⇒転倒と乱暴な振る舞いとのことで往ってきました。

Z50Uに付属のフラッシュが重宝で゛した。

書込番号:26248221

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/26 23:28(1ヶ月以上前)

まる・えつ 2さん、有難うございます!

猛暑にやられて、うっかり告知を忘れていました。

明日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

書込番号:26248236

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/27 06:30(1ヶ月以上前)

ルナコンさんにお花を(^O^)

書込番号:26248363

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/27 06:37(1ヶ月以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。

書込番号:26248366

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/07/27 07:35(1ヶ月以上前)

お花を(^^)/

三番。銅。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:26248385

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/27 08:35(1ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26248418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/27 08:54(1ヶ月以上前)

お花を

流山の運転免許センターに隣接の城跡 
猛暑の中 紫陽花が健気に残っていました。


本日も暑そうです。
千葉県の高校野球決勝戦
静かにTV観戦かと…

書込番号:26248429

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/27 09:21(1ヶ月以上前)

??

書込番号:26248442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/07/27 11:35(1ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26248556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/27 17:34(1ヶ月以上前)

Lunakon名誉会長さまに花を・・

草刈りで疲れてしまい、土手のヒルガオですみません<m(__)m>

書込番号:26248777

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/28 11:28(1ヶ月以上前)

ランチは冷麺&中華飯♪

書込番号:26249386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/28 12:15(1ヶ月以上前)

讃岐製麺です。日中は暑いです。

漬け丼

漬け丼とザルうどん(つけ汁めちゃ旨でした)

ラルゴさん
みなさま 
こんにちは

ラルゴさん
コメントありがとうございます。
万灯祭は、昔から続いている行事で、昔ならロウソクを灯して、大変手間だった様に思います。
そんな事も思うラルゴさん質問ありがとうございます。
今なら、電灯だと思います。
スイッチ一つで、パァですね。


昨日は、朝から良い天気で良い雲が出ていました。
ラルゴさんのスレに発表する写真のまとめ撮りしました。

@朝イチは、日野川ダム湖で日の出を撮り。
A日野平野で、農薬散布の大型模型のヘリコプターを撮り。
B蔵王ダム湖で写真を撮って。
C野洲川ダム湖で写真を撮って。
真っ赤なフィアット500ABARTHの美人さんに出逢いました。
D鮎川の千本桜で写真を撮って。
E青土ダム湖で写真を撮りました。
そこで、フィアットの美人さんにまた会いました。
フィアットの美人さんの写真はありません。m(__)m

F最後に、ソラノ珈琲でホットブレンドモーニングを食べました、昼ご飯代わりです。

最後にクルマを半年点検に出しました。
昨日は、午後から体温超えの気温でした。

今日は、仕事です。
日中は、今日も体温超えの気温で、仕事中は、汗だくでした。

お昼は、讃岐製麺で「漬け丼」と「ざるうどん」で924円でした、そして氷水をコップに2杯飲みました、美味しかった。\(^o^)/

ラルゴさんも冷麺美味そうです。



只今、名古屋で仕事の途中です。
写真は、今日のお昼の讃岐製麺です。


書込番号:26249417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/28 13:03(1ヶ月以上前)

今日のランチは、
台湾ラーメンと回鍋飯。


お目当ての蝶が多分撮れたので
ノンアル付けました。

書込番号:26249462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/28 13:14(1ヶ月以上前)

鶏肉が無かったのでハムで

草刈り

終了(^_^)v

ラルゴ13さん、こんにちは。

暑い日が続くと、冷たい食べ物でとなりますね。
そんな時に、カルディの「レモン冷麺」(213円)も良いかもしれません。
レモンと冷麺というサッパリ感が2つを掛け合わされて、今の時期にピッタリですよ(^_^;)

この土日の二日間は草刈りに費やしました。
畑全面草を刈り、枯れてからでないと、耕運機のロータリーに絡んでしまい、耕耘がスムーズに進まないのです。
今回の空調ベストは「ペルチェ素子」を使ったのにしてみました。
首元や脇下部分の太い血管部を重点的に冷やすというものですが、長袖を着用する草刈りなどには良いかもしれません。
バッテリーが重い(20000mAh)ですが、フルパワーで3時間程度持ってくれるので、午前中10時くらいまで草刈りするにはピッタリです。

書込番号:26249475

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/07/28 13:43(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

コウノトリがやって来ました。目撃情報によると1ヶ月くらい前から居るらしい。まだ子供?っぽい個体ですが元気に育って欲しいです。

書込番号:26249496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/07/28 15:22(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>そう、中之条は広いですよね〜。道中は山道ですか?

野反湖は標高が高いので、道中は山道ですね

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4059427/

館林のアンブレラスカイいいですよね

岩槻久伊豆神社にて、下の白いもくもくは雲海ミストです

書込番号:26249567

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/28 20:10(1ヶ月以上前)

皆さん、お花をありがとうございます。

>まろは田舎もんさん

讃岐製麺は初めて知りました。関東には無いです。某丸亀のパクリ?(笑)

>koothさん

お目当ての蝶は何シジミですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060257/

>RC丸ちゃんさん

草刈りお疲れさまでした。刈った後は何を植えられるのですか?

>紅なっちょさん

アタシは飛んでいるコウノトリは撮ったことがありません。いいな〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060276/

>Digital rhythmさん

>館林のアンブレラスカイいいですよね

毎年やっているので飽きられてきたのか(笑)、それとも暑さのせいか、ほとんどギャラリーはいませんでした。

書込番号:26249765

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/29 01:21(1ヶ月以上前)

鈴鹿山脈をバックに日野平野です。

稲は順調に育っています。

農薬散布の大型模型のヘリコプター@

農薬散布の大型模型のヘリコプターA

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
讃岐製麺のうどんは断面が歪で、めちゃコシが強く出汁に良く絡みました。
一方丸亀の麺は、四角の断面で優等生と言う感じです。
ただし丸亀は年3回ぐらいしかゆかない、
私の話で悪しからずです。
ですが讃岐製麺を食べて、丸亀の2倍ぐらい美味しかった\(^o^)/
もともと、うどんを食べるなら蕎麦を食べるやラーメン派でしたが、
ザルうどんを食べて、
俄然うどん派にチェンジしたくなりました\(^o^)/

日曜日撮り貯めた写真(*_*)
A日野平野で、農薬散布の大型模型のヘリコプターを撮り。
を発表します。


書込番号:26249982

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/29 06:01(1ヶ月以上前)

おはようございます

>ラルゴ13さん

お目当てのシジミチョウはミヤマシジミでした。
北関東にもいるようですが、今回は中部。
具体的な場所知らないと希少種は空振るので。

早朝に家を出て、日没後帰宅。
でも、現地滞在20分位。

夏の観察シーズンのほぼ終わりで数少なく、
でも、蝶の身体が暖まっているため
見つかるけれど一箇所に落ち着いてくれず、
遠くの草の上を飛ぶ蝶を見つけたら
とにかく寄って撮るけれど、大抵は別のシジミチョウ。
遠目の記録写真程度が精一杯でした。

書込番号:26250023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/29 11:09(1ヶ月以上前)

何かいるのか??

こちらを見て

走り去った

ラルゴ13さん、こんにちは。

畑は草退治と耕耘するのみで、今のところ何も植える予定はありません(>_<)
来年は66歳なので、いよいよ雇用延長は無いかな?と思っており、いつでも畑が出来るようにと考えてのことです。

この日は、草刈り時に隣の雑木林が少し気になっていたので、お昼休み(仮眠)後に畑を見に行きました。
タヌキやイノシシは見たことがあるのですが、日中に鹿に出会うとは思いませんでした。

書込番号:26250211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/07/29 11:58(1ヶ月以上前)

スイカ付き

ソバ団子のお汁粉

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

お蕎麦食べて来ました。このお店は1年ぶりかな。


書込番号:26250240

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/29 13:37(1ヶ月以上前)

8/2は鈴鹿8時間耐久オートバイレースが開催されますねぇ。

台風の行方が心配されますが、昨年より酷暑ですねぇ、スプリントレースの繰り返しが8時間とライダーは交代するとは言え大変です。

もっぱらTV観戦ですBS12で生中継されます。

台風で6時間に短縮された耐久レース現地観戦してました。

書込番号:26250308

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/07/29 16:16(1ヶ月以上前)

クマゼミは朝早くから活動し日中は休んでいる

飛びながらでも小便を垂らす

枝に止まるときにも用を足しておく

クマゼミの旅立ち(4コマ連写した写真を1枚にコンポジット)

 
 西日本ではいまの時期に見られる被写体がこれ。クマゼミです。朝の6時には集団で大音量で鳴き始め、うるさいったらありゃしない。9時を過ぎれば鳴き止み、日中は休憩しています。

 今年は早く梅雨が明けてカンカン照りの暑い毎日が続いているせいか、クマゼミが例年になく早く発生し、その数も例年よりも多いように思えます。

 クマゼミ(には限らないけれど)のタチが悪いところは、どこでも小便を垂らすことで、飛びション、逃げションです。これらの写真を撮るときは頻繁に逃げション・飛びションをやられ、水害を浴びました。やれやれ。


書込番号:26250408

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/30 11:32(1ヶ月以上前)

ランチはヒレソースカツ丼♪

書込番号:26250967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/30 14:26(1ヶ月以上前)

みなさまこんにちは

今朝がたの地震で津波情報が報道されています

気象庁で探してみました
全国の様子がはっきりわかります

スクショは八戸港になります

書込番号:26251074

ナイスクチコミ!4


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/30 14:29(1ヶ月以上前)

https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/36.721/140.823/&contents=tidelevel

リンク忘れました

書込番号:26251075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:858件

2025/07/30 15:31(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

台風9号が今度の日曜日にどの程度影響が出るのか、気になる今日この頃です

先週の日曜日に福島に旅行してきました

大内宿にて
今も当時の面影を残す茅葺き屋根の民家が並び、景観もよかったです
ねぎそばも美味しかった

書込番号:26251119

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/30 20:44(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>讃岐製麺を食べて、丸亀の2倍ぐらい美味しかった\(^o^)/

そうですか。アタシはうどん好きなので、是非、関東にも進出してほしいです。

>koothさん

ミヤマクワガタは知っていますが、ミヤマシジミは知りませんでした。(笑)

>RC丸ちゃんさん

現れたのが熊でなく鹿でよかったです。

>紅なっちょさん

スイカか〜。いいな〜。今シーズンはまだ食べていない!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060468/

>isoworldさん

>9時を過ぎれば鳴き止み、日中は休憩しています。

そんな習性があるのですね〜。アブラゼミは1日中(夜中も)鳴いています。

>turionさん

津波情報を聞く度に、アタシは内陸に住んでいてよかったと思います。

>Digital rhythmさん

日帰りで福島ですか?凄い!

書込番号:26251327

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/31 14:18(1ヶ月以上前)

180mm F2.8 MACRO

冷たいうどん

¥800

お米もらった♪

ラルゴ13さん、こんにちは。

さすがに熊だったら、、襲われてTVニュースになったかも(^_^;)
鹿は夜に見かけることは有っても、昼間に出会ったのは初めてでした。

このレンズ・・α900用に買わないかと言われてますが、デカすぎる!

書込番号:26251837

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/07/31 17:43(1ヶ月以上前)

冷やし野菜うどん

天ぷらソーメン

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

昨日は一日中の津波警報にビックリです。

今年も激暑ですが、暑さに負けるてたまるかーっつ!とりあえず楽しみは大谷翔平さんと食べる事でしょうか。

書込番号:26251967

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/31 19:22(1ヶ月以上前)

ぐんまちゃんナンバープレート♪

新しいセカンドカーが来た!

書込番号:26252069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/31 21:30(1ヶ月以上前)

どこぞの学歴詐称の市長さんは、凄いメンタルだな〜! 羨ましい!(笑)


>RC丸ちゃんさん

カッコいいですね! ポートレイトにも使えるのでは?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060787/

>紅なっちょさん

具沢山でスタミナが付きそうですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060824/

書込番号:26252181

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/01 08:40(1ヶ月以上前)

180mm F2.8 MACRO

ラルゴ13さん、こんにちは。

解放でもイケる感じなので、持っていても良いかな?とは思うのですが・・

65歳の老体には重すぎて、腕がプルプルと手振れ補正どころではないし!

今年のお盆の休日は4日間と少なく、未だボーナスも出ていない現状もあり(>_<)

書込番号:26252440

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/01 11:29(1ヶ月以上前)

ランチはチキン南蛮♪

書込番号:26252557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/08/01 15:38(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>日帰りで福島ですか?凄い!

次の日に埼玉県で撮りたいものがあったので日帰りでした、疲れましたね

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060862/

セカンドカー納車されたのですね、ぐんまちゃんのナンバープレートいいですね

福島日帰り旅行にて
1枚目:飯盛山さざえ堂
2枚目:鶴ヶ城
3枚目:岩代国一之宮 伊佐須美神社
4枚目:左下り観音

書込番号:26252742

ナイスクチコミ!9


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/01 17:47(1ヶ月以上前)

やっと、クルマのドラレコ設置が完了しました、新車購入時にサービスでもらったドラレコのカメラ画像が真っ暗になっていました。

9年使えたホンダアクセス製なんと電源コードがコネクタを使わない直出し、取り外しは日中(38度)はできなくて夜間に行いました、30分でもエンジン停止だと汗だく。

取り付け後本日昼過にコード取り回しました、ドラレコから窓上側、Aピラー内部を経由シガーソケットに接続している降圧アダプター(12V->5V)に繋ぎました、30分ほどかかりました。

交換機種はパイオニア製。

書込番号:26252813

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/08/01 17:50(1ヶ月以上前)

千果です

みなさまこんばんわ

ミニトマト赤くなりました
今年は葉かきをしてみました
いつもより生育が良いようです

書込番号:26252814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/02 04:54(1ヶ月以上前)

琵琶湖の対岸から撮った、夕闇の雄琴です。

大津の街並みです。

月あかりに照らされた琵琶湖です。

雄琴花火大会です。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
あれから、丸亀のざるうどんを食べに行きました。
うどんの腰は同じぐらいでした。
うどんの断面の違いで、讃岐製麺の方が出汁と良く絡みました、それが旨さの違いと思います。
もうコレは、私の好みの問題かと(*_*)
丸亀は、何時もは「ぶっかけ」ですが。
ざるうどん大盛(600円)も美味いと思います。\(^o^)/


今日は、日野川ダム湖の朝撮りへ行って
から、
「守貞カフェ」で、写真の編集を兼ねて、ブレンド(450円)と
モーニングセットD(550円)
を食べました。

品の良い古民家カフェです。

で、今夜は「雄琴の花火大会」を見にゆく予定です。

発表の写真は、花火大会が始まる前の琵琶湖の3枚の写真と。
最後の1枚は、琵琶湖の対岸から撮った雄琴の花火です。


そして、帰りの夜食はなか卯で
「おろし大根と大きな高野梅まるまる1個が乗ったぶっかけうどん」
を食べました。
美味しかった\(^o^)/

書込番号:26253139

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/02 05:54(1ヶ月以上前)

古民家カフェ「守貞」です。

ギャラリーがありました。

一人で占有、中庭を眺めながら優雅な時間です。(*_*)

ブレンド450円とモーニングセットD550円

連投をお許し下さいm(__)m

ラルゴさん
ステラちやん納品おめでとうございますm(__)m
ぐんまちゃんの白いナンバープレート良いですね、室内広そうで、着座姿勢が楽そうで良いですね(≧▽≦)

昨日は、日野川ダム湖の朝撮りへ行って
から、
「守貞カフェ」で、写真の編集を兼ねて、ブレンド(450円)と
モーニングセットD(550円)
を食べました。

品の良い古民家カフェです。

書込番号:26253152

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/02 07:25(1ヶ月以上前)

今日は出勤日。かったるい!(笑)


>RC丸ちゃんさん

α900と組み合わせたバランスも良さそうですね。おいくらですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4060978/

>Digital rhythmさん

随分レトロな建物ですね。地震が起きたら崩れそう!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4061028/

>RBNSXさん

自分でドラレコの配線が出来るなんて凄い! アタシは明日、オートバックスでナビとドラレコを付けてもらいます。

>turionさん

実割れもなく、美味しそうですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4061048/

>まろは田舎もんさん

古民家カフェ、いい雰囲気ですね。被写体もいっぱいで、何時間でもいられそう!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4061165/

書込番号:26253181

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/02 08:41(1ヶ月以上前)

MINOLTA AF100mm MACROで

撮ってみた

ラルゴ13さん、こんにちは。

私はこれから子ども食堂です。
食事を作っていただいている間は、子供たちとNewスポーツで遊びます。

180mm F2.8 MACROは¥70,000で買ってほしいと言われてます(^_^;)

一番古いMINOLTA AF MACRO 100mm F2.8で撮ってみました。
購入が27歳だったから・・38年前のレンズですが良く写ります。

書込番号:26253220

ナイスクチコミ!9


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/02 08:44(1ヶ月以上前)

ナビは一番工賃が高いです。

オーディオレス仕様で購入したクルマに、オーディオヘッドユニットをDIY取り付けしました(クルマでは2台目)、フロントSPは付いてました。

ナビはSONYが販売していたパソコンナビから入ったので、販売終了に伴いポータブルです。

パソコンナビはノートPCにDVD地図データーとアプリをインストールしGPSレシーバーを接続してナビするパッケージです。

地図データーは全国だとデカいので切り出してインストール。

書込番号:26253224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/02 10:50(1ヶ月以上前)

ランチは信玄うどん。
 
とりタルぶっかけうどん♪

書込番号:26253301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/02 21:36(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
 皆さん

こんばんは!

昨日午後 桑名市に出張でした。
何と! 昨日の桑名は40.4℃ 全国で一番高い気温だったとのニュースが(汗)

まろは田舎もんさんが詳しいかと思いますが、桑名は東海道42番目の宿場。
41番目の熱田と桑名間は唯一の海路だったとのことです。
本能寺の変の際、家康が堺から岡崎への逃亡時゛桑名から海路を使ったはずです。

また、ブラタモリで放送していたように伊勢街道の入口でもあります。鳥居が建てられています。

春日神社の祭りも始まっている中 蛤のフルコースを堪能させていただきました。

書込番号:26253838

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/02 21:58(1ヶ月以上前)

本日、岡山県の農マル園芸あかいわ店まで行って桃を約3000円ほど購入してきました(2個入り2パック、加工用一箱)。
加工用は傷ありとか、変形した桃で6個入り1300円、桃の品種は清水白桃。

進物用ならば一箱3000円は安いほうです、先週も行ったのですが時間が昼すぎだったので商品棚は空っぽでした。

来週、再来週はETC休日割引対象外なので(割り引き料金でガソリン代賄える)

走行中の車外温度計は39度暑〜い、赤磐市って盆地なので暑いのでしょうか。

書込番号:26253862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/03 10:36(1ヶ月以上前)

オートバックスでナビとドラレコ取付なう。

書込番号:26254197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/08/03 12:04(1ヶ月以上前)

ランチタイム

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

書込番号:26254262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/03 12:16(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

今日は川越までお墓参りに行って来ました。

帰りは丸広百貨店に寄ってちょっと休憩しました。

書込番号:26254275

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/03 12:31(1ヶ月以上前)

アタシはまだランチにありつけていません!

腹減った。

もうすぐお盆か!お墓の掃除にも行かねば。

書込番号:26254291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/03 14:03(1ヶ月以上前)

やっと日高屋でランチ。

書込番号:26254354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/03 16:33(1ヶ月以上前)

自分もやっとランチです。

スマホがバッテリー交換対象機だったのですが、
今日膨らみ始めたので昼からPIXEL9aに機種変更。
今月と噂される10発表まで持ちませんでした。

書込番号:26254443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/03 18:09(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
皆さん

夕方 少し涼しい??かと 運動不足を補うために 散歩してみました。
狙いは 『セミ撮り』でしたが…

公園の樹々からは ヒグラシも含め声は聞こえるのですが、姿を見つけられませんでした。
百日紅が咲いている家もありました。
また、ドクターヘリが頭上を通過しました。

終盤に やっとセミをキャッチできました。

明日も暑いようですから、皆さん御自愛ください。

書込番号:26254513

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/04 10:53(1ヶ月以上前)

ダムの上から琵琶湖の方向を見ました。

ダムの通路です。

ロックフィルダム湖です。

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさんコメントありがとうございます。
「守貞カフェ」は、少し私にとっては敷居が高いので、しょっちゅう行けないです。
でも、食器など、オールド「ノリタケ」のアンティークなコーヒーカップやランプなど電球を使った照明器具など売っています。
そして、写真は、一言ことわれば撮り放題です。



CNTココさん
の桑名市のお話を昨日見て、今日朝から2時間ほど、桑名市で作業しました、日向は暑いですね。
予報では最高41℃近くになりそうです。
焼き蛤美味しくて贅沢ですね。
桑名のお城良い感じに、青空と白い雲が素敵です。
三重県は、よく撮影にゆくのですが、今度桑名市のお城も寄ってみますね。
ご紹介ありがとうございますm(__)m
  

今日は、次の納品まちで、亜熱帯でランチタイムサービスでビリヤードをやりながら、ご飯を食べます。


少し前の写真ですみませんm(__)m
先週の日曜日に撮り貯めた写真です。

@朝イチは、日野川ダム湖で日の出を撮り。
A日野平野で、農薬散布の大型模型のヘリコプターを撮り。
B蔵王ダム湖で写真を撮って。
C野洲川ダム湖で写真を撮って。
フィアットの美人さんに出逢いました。
D鮎川の千本桜で写真を撮って。
E青土ダム湖で写真を撮りました。
そこで、フィアットの美人さんにまた会いました。

今回は、
B蔵王ダム湖で写真を撮って。
を発表いたします。
蔵王ダムは、日野川をせき止めた日野川ダム湖之上流に位置したロックフィルダムで、
近くで見るとそ山あいに壮大に積上げた岩と山と空と湖と壮大な建造物を見るのが好きです。


書込番号:26255005

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/08/04 15:16(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

毎日暑いですね、みなさんも熱中症に気を付けてください

福島日帰り旅行の次の日に、深谷グリーンパークのユリが見ごろなので行って来ました

とても暑い日でした、昼食で寄ったお店の方も今日は凄く暑いと言ってましたよ

書込番号:26255133

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/04 20:19(1ヶ月以上前)

明日はマジでヤバい?!

最高気温40℃の予報!

書込番号:26255290

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/04 21:35(1ヶ月以上前)

>CNTココさん

こちらはアブラゼミばかりで、ヒグラシの鳴き声は聞けません。

>まろは田舎もんさん

場所によっては、水量不足のダムもあるようですが、こちらのダムは十分そうですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4061731/

>Digital rhythmさん

福島の翌日にまた出かけるとは凄い気力!

書込番号:26255373

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/05 11:27(1ヶ月以上前)

死ぬほど暑い!!

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26255735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/05 12:26(1ヶ月以上前)

ちなみに、小島家は12から15日は通常営業だそうです。
群馬に来る予定のある人は是非どうぞ!

書込番号:26255775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/05 12:42(1ヶ月以上前)

普通のはローソンで¥2,000だった

来来亭

すき家

ラルゴ13さん、こんにちは。

昨日は横須賀往復(約480Km)を走りましたが、事故渋滞もあり、同じ36℃でも信州とは全く違う気候で、とても疲れました(>_<)

お昼は、来来亭の横須賀佐原店で「味たま」を・・

夕飯は、すき家で「わさび山かけ」を・・

書込番号:26255783

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/05 19:53(1ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

お疲れさまです!


アタシは国内最高気温が出た、まさにその時間に、伊勢崎市にいました!

ここ数日、38℃は経験してたけど、明らかに今日は暑さのレベルが違いました!

書込番号:26256051

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/05 21:56(1ヶ月以上前)

まだ咲いてる・・・

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんばんは(^^)/

>アタシは国内最高気温が出た、まさにその時間に、伊勢崎市にいました!

極暑お見舞い申し上げます<(_ _)>

書込番号:26256189

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/05 22:18(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

伊勢崎市 最高気温
記憶に残る一日でしたね。
御自愛ください

小生は 少し早目に起きて 出勤前に少しだけ撮ってみました。
やはり暑い朝てしたが…

今後 東北・北陸には恵みの雨とのこと
こちらは まだ田んぼに水気があり『実る稲穂』を観ることができました。

明日は 少し気温が下がってくれることを祈りベッドへ
皆さん お休みなさい…

書込番号:26256206

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/05 22:39(1ヶ月以上前)

180mm F2.8 MACRO

ラルゴ13さん、こんばんは。

群馬県は伊勢崎市の国内の過去最高を記録したほか、桐生・前橋・高崎などで40℃以上になったとのことですね(>_<)

きっと、凄い体感温度だと思います。

以前、高崎市の太陽誘電という会社に伺ったとき、車の外気温計が43℃になり壊れたかと思いましたが、工場間を吹く風が体を焼かれるような熱波でした。

書込番号:26256231

ナイスクチコミ!11


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/06 14:19(1ヶ月以上前)

先日、月2回通ってる整形外科クリニックにプリン体ガイドブックの冊子が置いてありました(キリンがスポンサー)。

夏は痛風の発症が多いそうです、なったことありませんが。

それによると、プリン体含有量が多いのは、マイワシ、鳥レバー、カツオ切り身、マグロ、ウナギ、豚肉(バラ)、鳥皮など


以前の職場に痛風持ちがいて、親指が巨大に晴れて動けなくなると言ってました、その患部の注射がものすごく痛いと言ってました。

書込番号:26256638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/08/06 16:50(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>アタシは国内最高気温が出た、まさにその時間に、伊勢崎市にいました!

どれだけ暑いか体験したいような、したくないような

縁むすび風鈴を見に川越氷川神社へ

書込番号:26256697

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/06 19:52(1ヶ月以上前)

今日も暑かった!

アタシは毎朝4時過ぎに起きて、トイレで新聞を読む習慣があるのですが、普段なら汗をかくこともないのに、今朝は、新聞を読み終える頃には汗びっしょりで、トイレから出た後に、シャワーを浴びました。
昨日の熱気が残っていたようで、早朝からこんなに朝をかいたのは初めてです。

書込番号:26256844

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/06 19:56(1ヶ月以上前)

9日、10日はAFPの入園料が無料です!

https://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=798

アタシは、混むので行きません。(笑)

書込番号:26256847

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/07 03:47(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
蔵王ダム湖の水は、60%程の貯水率です、でも今の時期は何時もこんなものです。
その下の、日野川ダム湖は50%程の貯水率です。
何時もは、もっと干上がります。
台風の雨待ちですね。


今日の、仕事前の朝撮り写真です。 
朝日が上る前です。
1枚目は、クルマのヘッドライトに照らされた日野の街並みです。
2枚目は、クルマのヘッドライトに照らされた日野川ダムのえん堤です。
3.4枚目は、日野川ダム湖です。 
撮影時間は、全て殆ど同時刻で暗がりの中撮影しました。 

そして仕事中は、熱波で汗だくでした〜
お昼は、スタミナ確保のため、
途中の四日市市の山岡家で、
「味噌ラーメン定食に白髪ネギトッピング1300円」を食べました。
美味しかった\(^o^)/



書込番号:26257078

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/07 11:32(1ヶ月以上前)

ランチは唐揚げ&台湾ラーメン♪

書込番号:26257257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/08/07 19:12(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>9日、10日はAFPの入園料が無料です!

この前の日曜日にあしかがフラワーパーク行きました

メール会員なので無料でしたよ

1・2枚目:青葉園
3・4枚目:大宮花の丘農林公苑

書込番号:26257553

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/07 19:47(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

山の中でライトを点けているとカブトムシやクワガタが捕れそう。(笑)

>Digital rhythmさん

>この前の日曜日にあしかがフラワーパーク行きました

あの猛暑の中、行かれたのですね。アタシは行こうかどうか迷った末、行きませんでした。(笑)

書込番号:26257593

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/08 05:00(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさん
夜の街明かりを、ヘッドライトで撮ると、意外な、良い雰囲気に撮れたので発表しました。

コメントありがとうございますm(__)m
ウチではクルマのライトに昆虫が寄ってくることは無いです。
電柱の水銀灯には、カブトムシなど寄って来ますが(・_・;)

でもトラックの前の、ガラスは夜走った後は、給油の時拭いてもらわないと、そのまま置いて置くと、今度は擦って取らないと、いけなくなります。

ホタルの時期は、方向指示器の点灯に寄って来ますので、見物客はみな方向指示器を点灯させます。


昨日の、朝は久し振りに雨がふりました。
クーラーの効いたクルマから、そとへでるとメガネのレンズに結露ができ、前が見えなくなりました。

そして、午後から仕事でしたが、晴天になり、今度は湿度が高く蒸し暑くって汗だくになりました。

写真は、朝撮りの、水滴です。

書込番号:26257809

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/08 07:12(1ヶ月以上前)

鹿児島に大雨特別警報が出ていますが、つぼろじんさんは大丈夫でしょうか?

書込番号:26257841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/08 08:33(1ヶ月以上前)

テンホウ

塩豚まぜそば

¥65,000

決着¥

ラルゴ13さん、こんにちは。

昨日は、長野県のラーメンチェーン「テンホウ」まで移動して期間限定「塩豚まぜそば」を・・
塩ダレが麺やトッピングに良く絡み、紅生姜のピリ辛も良いが、少しパンチが欲しい感じ。

今年の売り上げは昨年の半分しかないけど、少しボーナス出たので¥65,000で買うことにしました(^_^;)

書込番号:26257891

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/08 18:40(1ヶ月以上前)

月1回ほど行く岡山県赤磐市にある農マル園芸あかいわ店の新聞広告がHPにアップされてました(期間は8・8〜8・11)。

そこに岡山県産玄米、30Kg18500円(5Kgにすると約3100円)、最近コメの価格上がってきてません?、銘柄米は4000円超えてきてます(精米すると10%減ります)

ETC休日割引は8・8〜8・17まで適応外です。

書込番号:26258256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:858件

2025/08/08 19:12(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>あの猛暑の中、行かれたのですね。アタシは行こうかどうか迷った末、行きませんでした。(笑)

この前の日曜日も暑かったですね

その日は6ヵ所も回りました、1ヵ所目は朝3時起きでコンテスト用の写真をガチ撮影してきました

他の5ヵ所はSNS用(価格com含む)なので、サクッと撮りましたが、最後のあしかがフラワーパークは流石に集中力が切れていました

明後日の日曜日雨予報でがっかりしています

貼付写真は少し前の日曜日のものです

1・2枚目:岩鼻運動公園
3・4枚目:忍城

書込番号:26258282

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/08 21:23(1ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

新兵器購入おめでとうございます! アタシはクルマを買ってしまったので、今年はもう新兵器は買いません、多分。(笑)

>Digital rhythmさん

>その日は6ヵ所も回りました、1ヵ所目は朝3時起きでコンテスト用の写真をガチ撮影してきました

凄っ! アタシだったら熱中症で倒れてます!(笑)

書込番号:26258420

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/09 07:29(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

今朝の、日野川ダム湖です。

今日から、お盆休みに入りました。
明日、日曜日は悪天候の予報ですので、本日撮り溜めねばと思っています。

朝、すき家で、「ベーコンエッグ朝食」+アイスコーヒー付500円を食べながら、
アップの写真を編集しています。

書込番号:26258694

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/09 16:51(1ヶ月以上前)

ようやく、TOTOのウオシュレットを取り替えて使えるようになりました3日使えませんでした。

便座の回転部片方が半分に割れて外れる状態になってしまい、接着剤で固定しましたが接着できず、諦めてAMAZONで注文。

夕方に到着したので明るい時間帯に施工、前回交換時によく観察していたので取り外し取り付けに30分ほどでした..、youtubeも参考にしました。

8年ぐらい持ちました、使った工具は給水ホースを外すウオータポンププライヤー、水栓を開け閉めするマイナスドライバー。

給水ホースのナットを取り外し取り付けはむやみに力を入れると、壁からのパイプがバキッと折れて水浸しになるのでご注意。

書込番号:26259101

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/09 17:25(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
皆さん

本日はカンカン照りではないので、少しだけ過ごしやすい感じです。

親しくさせていただいている地元のクリーニング店に、『ゆっくり仕上げて下さい』とお願いしていた冬物ができたとの連絡がありました。
小生は倉庫代わりに夏物のクリーニングを出す際に受け取ることがベストですが…
さすがに クリーニング店は もう引き取ってほしいとのことなのでしょうから

クリーニング店の近所のお寺で散歩撮影してみました。
左腕が少し痺れ痛さがあったので X-100Fを持ち出しました。

梵鐘が県指定の文化財とのことです。
また、お盆の法要が執り行われていました。

書込番号:26259130

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/09 19:29(1ヶ月以上前)

今日は実家のお墓の掃除に行きました。隣が本家のお墓なので、必然的に、そちらの掃除もやらざるを得ず(笑)

汗だくになって、疲れた!


>まろは田舎もんさん

キバナコスモスにチョッとだけ秋の気配を感じて嬉しくなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4062383/

>RBNSXさん

自分でウオシュレット交換出来るなんて凄い!

>CNTココさん

これは木に埋まっているのですか? 何とも不思議な状況!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4062684/

書込番号:26259237

ナイスクチコミ!8


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/08/09 21:19(1ヶ月以上前)

クマゼミの逃げション

飛んでもすぐに止まるので撮りにくい

枝が密集したところでも飛ぶ(注意しないと小便をかけられる)

昆虫の写真を電子シャッターで撮るとこうなる

 

 クマゼミPartUです。暑い今年は例年になくクマゼミの発生が多い気がします。アブラゼミは日中の暑いときでもジリジリと鳴いて、いっそう暑苦しい感じがしますが、クマゼミは日中は大人しくしています。


書込番号:26259321

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/10 03:37(1ヶ月以上前)

タップリブレンド650円+モーニングセットB200円

醒ヶ井宿のLAWSONてす。良い感じの雲に出逢いました。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
美しい黄花コスモスを発見したので撮りました、
少し夜は涼しくなって来た様なです。
そして、夕暮れ時も少し早くなって来ました。
昼間の直射日光は、相変わらず射すような暑さですが、
稲穂も実ってきて、おっしゃるように少ずつ秋が近づいて来ているようなです。


@日野川ダム湖の日の出を撮り
Aすき家で「ベーコンエッグ朝食」+アイスコーヒー500円
朝撮りの日野川ダム湖を編集ラルゴさんのスレにアップ

そして、すき家をあとに彦根の方へ
この時は、朝と違い空はベタっとした雲に覆われていました。

B岩崎珈琲店で、タップリブレンド650円+「ホットモーニングB200円」を昼食代わりに、美味しかった\(^o^)/

C米原で伊吹山と新幹線を撮り
稲の生育が順調でした。今年は豊作かもです。

D伊吹山をバックに三島池を撮りました‥


B岩崎珈琲店
タップリブレンド650円+ 
「モーニングセットB200円」で
トーストパン一斤、
バター、あんこ、メープルシロップ、サワークリーム
サラダ、ゆで卵、ポタージュスープ
が付いてきます。 
韓流ドラマをみて時間つぶしをしました。
そして、店を出たら北の空に良い感じの雲が現れました。
途中の醒ヶ井宿のLAWSONに着いたときに鮮やかな、青い空に白い雲が現れ
それでCへ行きました。

書込番号:26259487

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/10 09:15(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

新兵器とはいえ、10年以上前のレンズですから・・(^_^;)

書込番号:26259609

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/10 09:19(1ヶ月以上前)

雨で暇なので、Win10 → Win11 にアップデートした。

最初は「電源」ボタンがどこにあるか分からず焦った!(笑)

書込番号:26259611

ナイスクチコミ!7


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/08/10 09:28(1ヶ月以上前)

セミも木から落ちる?…いえいえ、そうではありません(本文参照)

飛び立った直後はこういう体勢ですが

その後このように仰向けになり、すぐに体をひっくり返す

 
 虫たちの飛んでいる様子を撮っていると、面白い発見をすることが時々あります。

 巡行速度で飛んでいる虫たちは、トンボでもチョウでも、ハチでもハナムグリでも、ホウジャクでもセミでも、みな6肢を胴体にピタッとくっつけています。風の抵抗を避けているかのように。
 鳥でもそうですよね。飛行機は巡行時は車輪を胴体に格納しています。単発セスナ機は車輪を収納せずに出したまま飛んでいるのがありますが、「飛びもの」では例外的ですね。

 昨夏から自宅の庭でクマゼミを撮り始めましたが、クマゼミは止まっていた木から飛び立つときは、飛び立った瞬間は仰向けになっていることが分かりました。ちょっとビックリです。その直後には体をひっくり返して正常な向きに戻しています。この間はほんの0.1秒くらい。

 昆虫記を書いたファーブルには遠く及びませんが、虫たちを撮っているといろんな発見(小さいけれど)があります。

書込番号:26259614

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/10 10:21(1ヶ月以上前)

前が、、、

>ラルゴ13さん
皆様こんにちは♪

恒例の帰省に出発しました
、、が 線状降水帯か?
先が見えません!
スリップ事故を起こさぬよう又
巻き込まれないよう行ってきまーす!

まだ640kmも有るーー!

書込番号:26259652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/10 10:38(1ヶ月以上前)

ランチはスーパーの惣菜♪

書込番号:26259673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/10 11:23(1ヶ月以上前)

>isoworldさん

凄い観察力ですね。クマゼミは羽がスケルトンでアブラゼミよりも見た目が涼しそう。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4062825/

>RC丸ちゃんさん

>新兵器とはいえ、10年以上前のレンズですから・・(^_^;)

いやいや、いい写りです。ボケも綺麗です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4062830/

>まろは田舎もんさん

空の青、コンビニの看板の青、建物の外壁の青に屋根の青、青色が印象に残るショットですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4062778/

>U"けんしんさん

運転お気をつけて!ご安全に!

書込番号:26259700

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/10 13:53(1ヶ月以上前)

暇なので、ケーズデンキに行って新兵器を購入。

タムロンの50-400mm用。

価格コムの最安値以下で買えた。

書込番号:26259787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/10 17:32(1ヶ月以上前)

鎌倉市鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭り

暑かったけど

雨が降ると仕舞われてしまうので

命懸けで出撃しました

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんばんは(^^)/

外に出ても命の危険を感じなかった一日に感謝<(_ _)>

暑かった8/8のパチリをペタリします^^

・・ニコンD40にて・・

書込番号:26259920

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/11 06:28(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m
〉空の青、コンビニの看板の青、建物の外壁の青に屋根の青、青色が印象に残るショットですね。

この写真は、これからの伊吹山と新幹線を撮りに行こうと決断した時の写真です。
まさにラルゴさんのおっしゃる通りの印象の1枚です。

この時はまだ伊吹山の上空はどよーんとした雲の空でしたが(泣)

ラルゴさん新兵器の購入おめでとうございます。
サーキュラPLはレンズごとですか?
高額だったと思います。


@日野川ダム湖の日の出を撮り
Aすき家で「ベーコンエッグ朝食」+アイスコーヒー500円

コーヒー飲みながら、日野川ダム湖の写真を編集しラルゴさんスレにアップしました。
店を出る頃は、朝のハッキリした雲とは違いどよーんとした雲の空でしたので、
写欲が湧かずにうろうろしながら彦根へ
そして気分転換にと昼ごはんをと

B岩崎珈琲店で、タップリブレンド650円+「モーニングB200円」を昼食代わりに、美味しかった\(^o^)/
店を出発する頃には、少し天気が良くなって来ました。
そして、醒ヶ井宿のLAWSONへ

C米原で伊吹山と新幹線を撮り
稲の発育が順調でした、今年は豊作の感じがします。

D伊吹山をバックに三島池を撮りました‥

今回発表の写真は、
C米原で伊吹山と新幹線を撮り
稲の発育が順調でした、今年は豊作の感じがします。
稲と伊吹山と青い空を背景に新幹線です。

書込番号:26260293

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/11 12:14(1ヶ月以上前)

蒸し暑い!

書込番号:26260517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/11 12:25(1ヶ月以上前)

晴れてめっちゃ暑くなって来た!

書込番号:26260523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/11 16:39(1ヶ月以上前)

クマゼミ???

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんにちは(^^)/

今日も降ったり止んだりの一日。
外は昨日より蒸し蒸ししております。

今回はムシさんたちをペタリします^^

書込番号:26260658

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/11 19:00(1ヶ月以上前)

>day40Uさん

みなさん絵心がありますね〜。アタシは絵の才能が無いので羨ましい。

>まろは田舎もんさん

>サーキュラPLはレンズごとですか?

レンズは6月に買ったものです。67mmのPLフィルターは2枚目です。(67mmのレンズを同時に2本使うケースが増えた為)

鳥が羽を広げて飛んでいるような、印象的な雲ですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4063044/

書込番号:26260793

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/08/12 16:18(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

今日は出勤しているので書き込みできます

もちろん今も仕事中ですがw

明日から夏休みです

館林のアンブレラスカイです

書込番号:26261510

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/12 17:24(1ヶ月以上前)

新名神がまだ開通していない頃、正法寺にフジを見に行きました、地図を見ていると日野川ダムからブルーメの丘近いですねぇ。

当時、母親が平等院も行くと言い出し行きましたが、その年に限りフジはまったく開花していませんでした。

野洲川沿いにR1を西進していると、巨大な敷地とビル群(工場ではない)があり、後でグーグルマップで見ると村田製作所の研究所でした。

宇治西ICからは、大津SAも桂川PAにも行けません。

書込番号:26261569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/12 18:13(1ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

明日からまた夏空が復活のようで良かったですね。今日は朝から雨でストレスが溜まりまくりでした。(笑)

書込番号:26261613

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/12 22:41(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
皆さん

こんばんは!
生憎の天気ですが、夏季休暇中です。

孫の来襲があり、雨でも楽しめるとのことで 大洗の水族館までドライブしました。
朝 早目に出発したので 開館9:00前に到着できたのですが、大変な混雑でした。

孫達(小学生&保育園生)もスマホとデジカメで写真を撮って喜んでいました。

また、イルカショーで水しぶきが飛んできました。。
お陰で カメラも浴びてしまいました。
帰宅し拭いて奇麗にしたつもりですが、海水なので心配です(苦笑)

書込番号:26261864

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/13 10:23(1ヶ月以上前)

暑い!

書込番号:26262168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/13 10:57(1ヶ月以上前)

今日も暑くて人がいない。

書込番号:26262190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/13 13:04(1ヶ月以上前)

ランチは阿吽。
トムヤムクンつけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

書込番号:26262291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/13 17:02(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

2日間の雨が上がったので、そろそろ茗荷が出るかなぁ〜と畑に行ってみました。

書込番号:26262452

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/13 17:39(1ヶ月以上前)

>CNTココさん

大洗の水族館、懐かしい! 最後に行ったのは20年以上昔か?(笑)

>RC丸ちゃんさん

いっぱい採れましたね。アタシは茄子や豆腐と一緒に食べるのが好きです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4063549/

書込番号:26262479

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/13 18:11(1ヶ月以上前)

村田製作所はR1沿いだと思っていましたが、グーグルマップで確認するとR8、湖南市だと思っていましたが、野洲市でした。

野洲と言えばIBMのノートPCは野洲事業所で組み立てていました、レノボのTHINK PADはネーミングが同じだけで全く関係ありません。
手持ちのTHINK PAD235は稼働できますが、WIN98 SE2、HDDなので遅い。

近所のJUSCO建屋にあったJ ZONE(JUSCOと亜土電子{T-ZONE}の立ち上げたパソコンショップ)で購入したもので現在消滅してます。

書込番号:26262496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/14 02:42

ラルゴさん
みなさま
こんばんは


RBNSXさん
日野町のご紹介ありがとうございますm(__)m
そうなんです、正法寺、日野川ダム湖、ブルーメの丘はすぐそばにあります。

なので、写真の被写体が無いとむかしラルゴさんになげいていたのですが、直ぐ側に田舎の大自然と言う、りつばな
被写体が有るのに気付きました、其れから写活の人生が楽しくなりました。
同じ日野川ダム湖を撮っても、日が変われば表情は全ての写真に同じは無いと気付きましたm(__)m



ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
伊吹山と新幹線のコメントされた、
空いっぱいの、不死鳥の様な雲の写真は、もう一度雲を強調する編集をし、私のコレクションの1枚となりました。
コメントで、よりよい写真と気付きました、感謝です。


今日の、朝は曇り空で霧が出ていました。
エアコンの効いたクルマから出ると、眼鏡のレンズが結露で真っ白になりました。
超湿度が高い1日となりました。

@霧の日野川ダム湖を撮りました。
そして、すき家で「ベーコンエッグ朝食」を食べ朝の写真を編集しました。

Aそれから、霧の日野平野を撮り。
稲は、連日の雨で元気に育ち、豊作見たいです。

相変わらずの曇り空でしたが、

Bブルーメの丘で写真を撮りました。
家族連れやワンちゃんで、駐車場も満タンで超満員でした。


@霧の日野川ダム湖を撮りました。
の写真をアップします。


書込番号:26262837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/08/14 08:54

ポルタ

アンパンミュージアム 入場はしていないけど

オレンジジュース飲んでみる

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

横浜 みなとみらいに行って来ました。

書込番号:26262957

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/14 08:57

ANPなう。

書込番号:26262960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/08/14 09:05

サラダ

ゴボウのスープ

ボンゴレビアンコ

アマトリチャーナ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

連投失礼します。

崎陽軒本店2Fでフレンチランチ。

書込番号:26262963

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/14 09:07

ラルゴ13さん、こんにちは。

冷ややっこ、焼きナスの薬味に、きざみ茗荷の醤油漬けが最高ですよ♪

書込番号:26262964

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/14 10:29

勢いで勝負する方もおられました

>ラルゴ13さん
>みなさま

おはようございます(^^)/
当地もしばらく晴れの日が続くようです(怖)

>アタシは絵の才能が無いので羨ましい。

ワタシも絵のセンスが無いので感心しまくりです^^

書込番号:26263029

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/08/14 11:25

チョークで描いた?

バターが美味しい

ピザ

食後のコーヒー牛乳

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

本日、3連投目。

朝霧高原でいただいた じゃがバターとピザ。本物の材料?生涯食べた中で絶品の味でした。

書込番号:26263070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/14 11:40

ランチは宮城飯店で一人焼肉♪

安い、美味い!

書込番号:26263080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/14 17:04

>RC丸ちゃんさん

きざみ茗荷の醤油漬け、これは美味しいでしょう! もっと早く知りたかった!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4063711/

>紅なっちょさん

>本物の材料?生涯食べた中で絶品の味でした。

いいな〜。アタシはじゃがバターが好物なので、食べてみたい!

書込番号:26263258

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/15 06:53

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
1人焼肉贅沢ですね、私も食べたくなりました、じゅり?

赤城自然公園のレンゲショウマ良いですね。またその季節になりましたか(*_*)


この日の、朝は曇り空で霧が出ていました。
エアコンの効いたクルマから出ると、眼鏡のレンズが結露で真っ白になりました。
超湿度が高い1日となりました。

@霧の日野川ダム湖を撮りました。
そして、すき家で「ベーコンエッグ朝食」を食べ朝の写真を編集しました。

Aそれから、霧の日野平野を撮り。
稲は、連日の雨で元気に育ち、豊作見たいです。

相変わらずの曇り空でしたが、

Bブルーメの丘で写真を撮りました。
家族連れやワンちゃんで、駐車場も満タンで超満員でした。


昨日のお昼は、
水口の「満福苑」で
私は、レバー炒めと台湾ラーメン1300円
家内は、中華丼とデカイ唐揚げ2個1000円を食べました、
美味しかった\(^o^)/
家へ帰って少し昼寝のつもりが夜まで寝てしまいました。

夜は、日野の「火ふり祭」を見にゆきました。
火ふり祭 ? 日野観光協会 https://share.google/ZA6sYctOV92SVcK2A

発表の写真は、
Bのブルーメの丘
になります。
ひまわりの花が元気に咲いていました。\(^o^)/




書込番号:26263690

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/15 08:56

去年のねぷた祭り

>まろは田舎もんさん

毎日、朝から晩まで精力的に撮影されていますね。その上、ご夫婦で食欲旺盛。夏バテ知らずですね!

アタシの地元では、昨日と今日、ねぷた祭りが開催されますが、去年は2日連続で行って、疲れで坐骨神経痛が再発したので、今年は見送りです。(笑)

https://www.city.ota.gunma.jp/site/kankou/1582.html

書込番号:26263757

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/15 09:48

つゆをぶっかけで・・

ご飯にのせて

肉も食べたい

山賊焼きをいただいた

ラルゴ13さん、こんにちは。

焼肉(^_^)vいいですねぇ〜。
13日からの休日ですが、遠くに出かける気にならず、高校野球見てずっと家に居ます。

茗荷の醤油漬けは、創味のつゆで作ります。
酢と唐辛子を少し入れるのが私の好みです。

書込番号:26263792

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/15 12:03

関西で高速道の渋滞といえば、名神道東行の蝉丸トンネルを先頭に渋滞しますねぇ。

京都東インターを東進してトンネルまでずっと上り区間、京都南ICを過ぎると、ずーっと2車線区間、4車線にしてほしいですが、2階建ても難しいですねぇ。

吹田ジャンクション手前から新幹線のガード下を超えて京都南ICまで渋滞してた事もありましたが、新名神、京滋バイパスが開通してマシになりました(新名神、滋賀区間は未開通)。

書込番号:26263916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/15 12:59

ランチは小島家のヒレソースカツ丼♪

開店休業状態。(笑)

アタシ以外に常連客1人。

いつもより小鉢が多い?

書込番号:26263956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/15 18:22

>RC丸ちゃんさん

こういう食べ方もあるのですね! ご飯が進みそう!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4063954/

書込番号:26264196

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/15 20:52

ラルゴ13さん、こんばんは。

このご飯のせに、みそ汁があれば、ほかにおかずはいりません(^_^;)

こんなに素麺いただいたけど、いつ食べ終われるのだろう・・

書込番号:26264320

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/15 22:14

街明かりが、、、

>ラルゴ13さん
皆様今晩は!
夏休みは日曜日まで。
なかなか晴天に恵まれませんでした。
お手軽に天の川を撮影してみました。
加工無しの撮って出しです。

森吉山へ行くつもりでしたが、、、
近くの民家脇から。

書込番号:26264406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/16 04:58

松の木に、たいまつを投げて、枝に止める様子です。

たいまつを、たたいて燃え尽きないように、火を落しています。

火をたたいて、落とした様子です。

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

〉毎日、朝から晩まで精力的に撮影されていますね。その上、ご夫婦で食欲旺盛。夏バテ知らずですね!

そうですね、撮影する楽しみや、今日は、何を食べようかなと考え、元気なら何でも出来る、幸せを味わっています。
コメントやお写真ありがとうございますm(__)m

ねぷた祭りのお写真、綺麗に撮れてますね、熱気が伝わって来ます。
ご紹介ありがとうございます。
其れから、お身体を大切に(・_・;)


火ふり祭 日野観光協会
https://share.google/ZA6sYctOV92SVcK2A

上記スレッドより引用しました。
8月14日・15日の盆の夜空を彩る夏の風物詩。日野祭のお旅所である上野田の通称“ひばり野”で行われる祭。

ひばり野へ到着後、太鼓の合図とともに百数十本の松明が松の木に投げ上げられる。松の木に松明が多くたまればその年は豊作といわれる、勇壮なお祭です。


写真は、火ふり祭の状況をスレッドの様に上手く撮れてませんが、雰囲気など感じて頂けたらと発表します。
コレから祭りは色々続きますが、そのその壮観な皆様の、雰囲気は元気が貰えて良いですね(≧▽≦)

書込番号:26264556

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/08/16 07:35

心頭滅却‥

動かざる事山の如く

動かざる事山の如く

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

心頭滅却すれば火もまた涼しい。で有名な『恵林寺』に行って来ました。ここは戦国武将の武田信玄公の墓所のひとつでもあります。

書込番号:26264607

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/16 10:49

1月納車

納車半年

スズキ食堂

ラルゴ13さん、こんにちは。

今日も出かける気にならず、高校野球見て家に居ます。

スズキ食堂のカレーが届いた(^_^;)

書込番号:26264750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/08/16 13:53

月下美人

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4063704/

赤城自然園行かれたのですね、私は10日の日曜日に雨が降っている中行きました

日曜日はまだ蕾のものが多かったです

1枚目:みかも山、キツネノカミソリ
2〜4枚目:とちぎ花センター

今年のみかも山のキツネノカミソリは、猛暑と少雨の影響で株数が少なかったです

書込番号:26264893

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/16 16:19

>ラルゴ13さん
お久しぶりです♪
清水の舞台から飛び降りて買ったカメラを腰の高さから落としてしまい、瞬間悲鳴を上げました。

実はAF精度イマイチだったのが、この時を境にバッチリになりました!カメラに喝を入れるのもあり???

札幌市内いある百合が原公園のスナップです♪

書込番号:26265013

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/17 09:42

連休最終日は猛暑が復活! ここ数日、雑用で疲れたので、今日は休養日です。

>U"けんしんさん

もうUターンはされましたか?

>まろは田舎もんさん

凄いお祭りですね! 松の木が燃えないか心配になってしまいますが・・・(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064200/

>紅なっちょさん

お盆休みなのに人がいない。暑さのせい?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064222/

>RC丸ちゃんさん

ジムニーのエアコンのスイッチ類は、アタシのスイフトスッポーツと共通ですね。ちなみに納車まで、どのくらい待ちましたか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064266/

>Digital rhythmさん

雨の赤城自然園は、足場が悪い上に蒸し暑くて大変だったのでは?

>モモンガ1さん

>実はAF精度イマイチだったのが、この時を境にバッチリになりました!カメラに喝を入れるのもあり???

昭和の家電か〜!とツッコミを入れたくなりました。(笑)

書込番号:26265552

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/17 19:37

明日以降も最高気温が連日38℃〜39℃の予報!

一体いつまで続くのか?

書込番号:26266035

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/17 20:45

今日は京急の三浦半島1DAY切符を買って、
午前中は海辺をうろうろしたり浜辺でゴロゴロしたり。
午後からは軍港巡りをしてきました。

書込番号:26266104

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/17 20:59

>ラルゴ13さん
今晩は!
無事に帰っております。
パソコンの不調につき絵はアップできません!

書込番号:26266118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/08/18 00:19

ハクセキレイ出た〜

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんばんは(^^)/

>明日以降も最高気温が連日38℃〜39℃の予報!
>一体いつまで続くのか?

去年はある日を境にいきなり秋めいた記憶が・・・
彼岸花が咲く頃が待ち遠しいですね。

書込番号:26266251

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/18 05:24

ラルゴさん
みなさま
おはようございます。

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
火ふり祭の松の枝燃えていました。
後で消されたと思います。

小さな祭りですが、現場は火を扱うもので、
行って良かった、
特に、たいまつを、松の木に
投げ上げる、若い力を見ていると、

そして、松の枝に止まったら、皆から拍手が上がります。
そして燃え上がったたいまつ、壮絶な景色でした。
祭りって良いですね(≧▽≦)


昨日の、昼食は
@サラダバーのビッグボーイに家内と行って来ました。
メインディッシュは、大俵ハンバーグ
と鶏をローストしたものです。計3000円
サラダバーは、カレーライスやコーンポタージュスープあります。
私は、コーンポタージュスープ大好きです。
お代わりしました。
美味しかった\(^o^)/

帰ってから、日中は気温が暑かったし
私の好きな夏空の白い雲がたくさん出ていたので、
写真日和でした。
A日野川ダム湖で写真を撮りました。

アップの写真は、日野川ダム湖です。

今日は、お盆明けの初出勤です。
朝は、何時もとおりすき家で
「ベーコンエッグ朝食420円」
今日も、暑い一日となりそうです。
タオル片手に…………



書込番号:26266316

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:858件

2025/08/18 15:21

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>雨の赤城自然園は、足場が悪い上に蒸し暑くて大変だったのでは?

この日の気温はかなり低く、暑さは気にならなっかたです

お目当てのレンゲショウマは、入り口から一番遠くにあるレンゲショウマの苑はあまり咲いておらず無駄足でした。。。

ラルゴ13さんの庭こと、あしかがフラワーパークにて

書込番号:26266641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/08/18 18:49

いちご

ブルーベリー

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

猛暑!復活で緊急冷却装置作動しました。今年初のカキ氷です。

書込番号:26266773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/18 19:36

>Digital rhythmさん

>お目当てのレンゲショウマは、入り口から一番遠くにあるレンゲショウマの苑はあまり咲いておらず無駄足でした。。。

そうなんです。名前の割には、シカの食害とかで咲いていなくて、かえってナナフシ橋の手前の方が咲いてたりします。

>紅なっちょさん

どちらも美味しそうだけど高そう! 2,000円くらい?

書込番号:26266819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/18 19:47

>まろは田舎もんさん

左下に何か写り込んでいるけど、何でしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064705/

書込番号:26266831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/08/18 20:10

ギャラリー私達だけの滝 でも涼しい

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

カキ氷 両方で2000円くらいだったか。正確な値段は忘れました。

いちごは900円しなかった気がする。ブルーベリーはチーズ付きなので1000円チョイだったか。

古民家カフェでエアコン無し、扇風機だけだけど、おしゃれで比較的空いてました。

ちなみに、滝に涼みに行ったけど、私達だけで熊が出そうな雰囲気に冷や汗だった気がする。でも涼しいかもです。

書込番号:26266852

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/18 22:29

ラルゴ13さん、こんばんは。

ジムニーシエラ(5MT)は、昨年5月中旬に注文して、今年の1月納車でした。
レギュラーだから、ガソリン代が安く済むので、撮影に出かけるときは、もっぱらこっちです。
でも、NAの1.5Lは非力だなぁ〜と感じることも多い(^_^;)

夏の終わりを告げる花火にはならないよなぁ〜。

書込番号:26266998

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/19 08:26

レタッチ天の川

>ラルゴ13さん
皆様おはようございます。
首都圏は相変わらずあっちーです!
前掲の天の川をレタッチしてみました。
但し、マイクロソフトの標準アプリです

書込番号:26267191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/19 11:19

ランチは麺屋つるる。

冷やし煮干しつけ麺大盛り♪

書込番号:26267303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/08/19 17:49

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

毎日暑いですね

夏休み中にあちこち行って沢山写真を撮りましたが、全然見る暇がない

夏休み前に撮ったホテイアオイです

書込番号:26267592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/19 18:48

転落防止用ポールを反対側から見た写真です。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
〉ランチは麺屋つるる。
冷やし煮干しつけ麺大盛り♪

今日も、暑かったですね、食欲の落ちた時には冷やしつけ麺、つるるとお腹に入りますね!


ラルゴさん
コメントありがとうございます。
写真に、日野川ダム湖の写っているのは、転落防止用ポールの頭です。
何時も、映らないようさけて撮っているのですがm(__)m
今日は、転落防止用ポールの、ご説明ようの写真を撮って来ました。

書込番号:26267641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/19 19:49

>紅なっちょさん

>いちごは900円しなかった気がする。ブルーベリーはチーズ付きなので1000円チョイだったか。

リーズナブルな価格ですね。最近は2,000円くらいするかき氷もあるので、そのくらいするのかと思いました。

>RC丸ちゃんさん

>ジムニーシエラ(5MT)は、昨年5月中旬に注文して、今年の1月納車でした。

最近は納期が早まったのでしょうか?1年半〜2年くらい待つのかと思っていました。5MTいいな〜!

>U"けんしんさん

レタッチで見違えるような仕上がりですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064897/

>Digital rhythmさん

>夏休み中にあちこち行って沢山写真を撮りましたが、全然見る暇がない

ちなみに、メモリーカードは何枚くらいお持ちですか?
アタシはカメラ1台につき、カードは1枚しか持っていません。

>まろは田舎もんさん

なるほど、正体はこれでしたか! 全然、想像できなかった。これでスッキリしました。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064994/


書込番号:26267684

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/19 20:42

ラルゴ13さん、こんばんは。

ジムニーシエラ(5MT)の納期はジムニーとは違い、そんなに長くありません。
友人のジムニーは1年と9か月くらいかかりました。
BRZは近くのGRガレージに持ち込んで、ノーマルに戻して売りました。

信州のソウルフード??
「テンホウ」の「タンタンメン」がカップ麺になって、全国のローソン限定で発売されてます。
味は「タンタンメン」というより、ごま風味が強調された味噌ラーメンに近いかも(^_^;)

書込番号:26267735

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/20 06:02

艦載の戦闘機はF35ではなく、F 22ラプターですぇ、運用コストが高いので生産中止。

書込番号:26267981

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/20 09:10

>RBNSXさん

>艦載の戦闘機はF35ではなく、F 22ラプターですぇ

自分の撮った
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/ImageID=4064636/
は、イギリス空軍のF-35Bです。

F-22は空母用の離着陸装備がないので空母に乗せられないです。あと、アメリカ軍専用。

書込番号:26268072

ナイスクチコミ!5


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/20 11:39

米軍の空母にしては、形状が違うなぁと思ったのですが。。。。

F35Bは垂直上昇用のファンが装備されているのですが、見当たりません。。
イギリス空軍の要求仕様には未達成とかの記事を見たような。

書込番号:26268188

ナイスクチコミ!3


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/20 11:55

申し訳ない、F35Bライトニングですねぇ、上下用ファンは着艦時用ですね、発艦時はスキージャンプ式。

ハリアーはイギリス生まれのVTOL。

いまやF35Bでも時代遅れになりつつあるとか。

書込番号:26268200

ナイスクチコミ!3


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/20 14:32

昨夜の火球目撃(録画)した人います?

駐車場前にカメラ南向きに設置していますが、常時録画ではなくセンサー駆動だし空には向けていないので録画してませんでした。

書込番号:26268293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:858件

2025/08/20 19:41

オニユリ

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>ちなみに、メモリーカードは何枚くらいお持ちですか?
アタシはカメラ1台につき、カードは1枚しか持っていません。

メモリーカードはカメラ毎に2枚です(ダブルスロットルなので)JPEGとRAW振り分け
カメラバッグに予備は入れてあります

撮影は基本日帰りなので、その日の内にパソコンに取り入れカードはフォーマットします

データはクラウドではなく、外付けハードディスクに入れてます

同じデータの外付けハードディスクを2台以上バックアップしているので、外付けハードディスクもそれなりの台数になりますね

赤城自然園にて

書込番号:26268492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/20 20:17

>RC丸ちゃんさん

>友人のジムニーは1年と9か月くらいかかりました。

長いですね〜! それでも一時期よりは短くなったのでしょうか?

>Digital rhythmさん

>データはクラウドではなく、外付けハードディスクに入れてます

JPEGとRAWの両方保存ですか?アタシはRAWで撮って、JPEGに現像して保存しています。

書込番号:26268519

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/20 20:24

中之条ガーデンズでは早くも彼岸花の便りが・・・

週末行こうか・・・

https://nakanojo-g.jp/letter/11082.htm

書込番号:26268525

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/21 08:29

ラルゴ13さん、こんにちは。

お盆前にスズキで聞いたときは、シエラ(5MT)で約6ヶ月・・ATは10ヶ月程度。
ジムニーはグレードと装備により約1年と改善はされているようです。

普段は4WD(DCT)だし、軽トラも4WD(AT)なので、1台はMT車もっていたい(^_^;)

今年の花火大会見物はこれが最後かも??

書込番号:26268803

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/08/21 17:40

台風がやって来た これで汚れてた車もきれいになるかな

書込番号:26269142

ナイスクチコミ!5


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/21 17:53

本日JAの直売所、にじいろふぁーみんに行って来ました、行き帰りも渋滞でまいりました。

東播磨道の下りと加古川バイパスの合流手前から停滞状態、加古川バイパス下り合流をやめて上りに合流(下り本線は動いてませんでした)、加古川東ICから明姫幹線で帰宅しました。
にじいろふぁーみんは今月末までコメ5Kg3850円です(ヒノヒカリ米、新米ではない)、月一回のポイント5倍日(第三木曜日)。

FMラジオの交通情報、一時間一回じゃなく30分一回にしてほしい。

書込番号:26269153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/22 12:13

ランチは秘書と焼肉♪

書込番号:26269806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/08/22 17:25

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>JPEGとRAWの両方保存ですか?アタシはRAWで撮って、JPEGに現像して保存しています。

両方保存しています、なので外付けハードディスクもそれねりの数になっています。。。

RAW現像は気に入ったものしかしません

現像もその時のマイブームみたいなものがあるので、元データは残してあります

赤城自然園を後にして、鹿火屋で軽食を摂り、トトロのバス停を見て、その後は伊香保アメリカン・ビレッジへ

書込番号:26270083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/22 20:26

>Digital rhythmさん

アタシも昔はRAWで保存していましたが、扱いが面倒になって、JPEG保存になってしまいました。(笑)

さてと・・・

書込番号:26270194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12766件

2025/08/22 20:32

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26270197/#tab

書込番号:26270200

ナイスクチコミ!5


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1565

返信194

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十七

2025/06/28 19:30(2ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12766件

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十七」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26223276

ナイスクチコミ!16


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/28 19:37(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

写真作例編 其の百二十七 ありがとうございます。

こちらはやっと紫陽花が咲き始めました。

書込番号:26223285

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/28 19:38(2ヶ月以上前)

でん
青空の下の雄大な風景を求めて(・_・;)
(滋賀県人気No.1のラコリーナへ行って来ました。)

書込番号:26223286

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/28 19:40(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

スレ立てありがとうございます!

書込番号:26223292

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/06/28 19:57(2ヶ月以上前)

立て続けに小話消されている  

書込番号:26223309

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/28 20:11(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

書込番号:26223320

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:858件

2025/06/28 20:53(2ヶ月以上前)

でん

書込番号:26223350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/06/28 20:53(2ヶ月以上前)

でん!

スレ立てありがとうございます<(_ _)>

書込番号:26223351

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10587件Goodアンサー獲得:1272件

2025/06/28 22:35(2ヶ月以上前)

でん!

書込番号:26223417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/06/28 22:38(2ヶ月以上前)

でんっ

書込番号:26223421

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/06/28 22:41(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

でん。

書込番号:26223423

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/28 23:01(2ヶ月以上前)

名もなきタワー5年前

でん

名前がなかった頃

書込番号:26223432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/06/28 23:21(2ヶ月以上前)

再生するRedditで先行投稿した動画です

製品紹介・使用例
Redditで先行投稿した動画です

これらの遠投ビームの検証動画を作りました

比較検証も兼ねて、再訪した温泉地のダム湖風景は、編集した動画本編中に有ります。



気力が有ったら、某廃墟群で夜間撮影も検討しています。
熊が居なければ良いのですがね('A`)y-゜゜゜


書込番号:26223444

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 05:40(2ヶ月以上前)

KKKなう。

書込番号:26223570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 06:01(2ヶ月以上前)

今日も日差しが強すぎる!

書込番号:26223579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/06/29 08:39(2ヶ月以上前)

デン!

ラルゴさん 古河公方公園に参上ですね〜

書込番号:26223667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 08:40(2ヶ月以上前)

RC丸ちゃんさん、一番。金!!

まろは田舎もん、二番。銀!

まる・えつ 2さん、三番。銅。

つぼろじんさん、四番。アルミ。

CNTココさん、五番。鉄。

Digital rhythmさん、六番。ニッケル。

day40Uさん、七番。マンガン。

with Photoさん八番。バリウム。

koothさん、九番。亜鉛。

紅なっちょさん、十番。カルシウム。

turionさん、十一番。リチウム。

ガリ狩り君さん十二番。ナトリウム。













書込番号:26223668

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 08:45(2ヶ月以上前)

スノーチャンさん、十三番。カリウム。

蓮は最盛期でしたが暑すぎて1時間で撤収しました。(笑)

書込番号:26223675

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/06/29 09:26(2ヶ月以上前)

暑い中ご苦労様でした。


書込番号:26223702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/06/29 10:01(2ヶ月以上前)

どうよ〜

書込番号:26223734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 10:14(2ヶ月以上前)

アブラゼミが鳴いてる!

書込番号:26223746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 11:30(2ヶ月以上前)

あっちー!

書込番号:26223820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


NKD3000さん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/29 12:01(2ヶ月以上前)

1159段はきつい(^^;

ちなみに下の駐車場から上がってます(^^;

家康公の御霊廟です。本殿の更に上にあります。

こんにちは。
貼り逃げOKということなので
初投稿も兼ねてよろしくお願いします(^^;
先日行った久能山東照宮です。

書込番号:26223849

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 12:02(2ヶ月以上前)

ランチは阿吽の辛つけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

書込番号:26223851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 12:12(2ヶ月以上前)

まいうー!

書込番号:26223860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/29 15:34(2ヶ月以上前)

岩崎珈琲店(多賀店)

タップリブレンド750円と+モーニング(250円パン6切れ)

店内の様子

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
銀メダルありがとうございますm(__)m

〉ランチは阿吽の辛つけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪
美味しそう、と、お食事の話しは撮るのに難しなくスーツとスレに滑り込めます、アップありがとうございます。


本日は、朝、日野の「清源寺」で、アジサイを撮り、うろうろ走っていたら、喫茶店にたどり着きました。
遅い昼メシになりました。

多賀にある「岩崎珈琲店」へお昼を食べに行きました。
店内は、前衛的な装飾で、カメラで撮ってみたい被写体です。

ここは、何時でも+250円(おまかせパン6切れ)出せばモーニングをしてくれます、全部食べればお腹一杯になりました。
飲み物は、タップリブレンド珈琲750円にしました。

それと、美味しそうなパン6個おみあげに買いました。

それと、カメラの写真の編集や文章の入力など、ゆっくりした時間を過ごせます。

書込番号:26224027

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/29 18:33(2ヶ月以上前)

>NKD3000さん

ようこそ、いらっしゃいませ。
凄い勾配と段数ですね。アタシにはとても登れません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4053518/

>まろは田舎もんさん

>ここは、何時でも+250円(おまかせパン6切れ)出せばモーニングをしてくれます

何時でもって凄いですね。採算度外視?!

書込番号:26224182

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/29 21:28(2ヶ月以上前)

α-7digital

ミノルタ100oF2

ラルゴ13さん、こんばんは。

今回はタイミングよく一番乗り(金メダル)となりました。

撮影したコニカミノルタのα-7Digitalですが、持病が悪化しシャッターが切れなくなりました(>_<)

いろいろ弄っていたところ、レンズの絞り開放時のみシャッターが下りるようになりまして、ミノルタ100oF2の絞り優先<A>モード開放で紫陽花を撮影をしてみました。

書込番号:26224406

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/30 08:57(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

〉何時でもって凄いですね。採算度外視?!
今の世の中、情報がネットで分かるので立地では無いですね。
焼きたての美味しいパンと、美味しいコーヒーの店です。

行くのに、場所はだいたいわかっていても、少し迷う超へんぴなところですが、超人気店です。
駐車場は、大きくってだいたい停められます。

何時でも、モーニングは、提供商品全てトーストされており、ぱりふぁでした。

その時は、大きなテーブルに相席でしたが、それもまた良しでした、そして90分の時間制限もある様です。

喫茶店の新しいあり方の見本見たいなお店です。
オーナー見たいな男性が、常に店内を監視していて、交通整理や優しく話しかけテキパキ案内されて、気持ちの良い感じの店でした。


掲載写真は、八幡山ロープウェイと紫陽花です。


書込番号:26224718

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/30 11:34(2ヶ月以上前)

ランチは、からあげ5定食ごはん大盛り♪

書込番号:26224846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/30 15:58(2ヶ月以上前)

土曜日の夕方にぎっくり腰をやりました、トイレには激痛をこらえながら行きました。

日曜日の夕方には伝い歩きしなくても歩けるようになりました。

まだ通常モードまでには回復してません(安静を2〜3日だそうですが)。

書込番号:26225057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/06/30 17:38(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

毎日暑いですね。。。

>ラルゴ13さん

六番。ニッケル。ありがとうございます。

先週の日曜日に千葉県茂原市の服部農園あじさい屋敷にいきました

連日の猛暑で紫陽花もぐったりしていました

書込番号:26225109

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/30 18:11(2ヶ月以上前)

そこそこ安い?

書込番号:26225135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/30 19:02(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

>そこそこ安い?

高くはなさそうですね
あきたこまち税込み4400円はこちらより安いです
こちらのあきたこまちはコスパ良くなかったのでトラウマになっています

今回買ったJAのパールライスは3600円でカルローズより甘みもあるし食感は良いです
満足の炊きあがりでした
暫くハールライスで行きます、レピ決定(^-^;

書込番号:26225172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/30 20:49(2ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

レンズがいいのか?とても20年も前のカメラとは思えないくらい、いい写りですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4053706/

>まろは田舎もんさん

ロープウェイに乗るとワクワクしますね。頂上は涼しかったですか?

>RBNSXさん

腰痛は辛いですね。お大事になさってください。

>Digital rhythmさん

>連日の猛暑で紫陽花もぐったりしていました

天気が良すぎるのも困りものですね。週末はまた古代蓮の里に行くので、曇って欲しいです。



書込番号:26225261

ナイスクチコミ!10


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/30 21:37(2ヶ月以上前)

もう1週間で巣立っていました。

デン

出遅れデン

書込番号:26225325

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/30 23:12(2ヶ月以上前)

α-7digital

ミノルタ100oF2

ラルゴ13さん、こんばんは。

MINOLTA 100mm F2.0(1988年購入)のレンズが良いからでしょう(^_^;)
MINOLTA 100mm 三姉妹の1本です♪

マクロ100mmも使っていますが、マクロ100mmはSONYへ引き継がれましたが、
100mm F2.0はこの1本で終わり、販売数も少なかったようです。
ソフトフォーカス100mmは買いませんでした。

フィルム時代(α9000〜9xiで使用)のレンズですから、最近のレンズのようなキレはありませんが、
とても雰囲気のある写りをするのが好みです♪♪

書込番号:26225387

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/01 05:28(2ヶ月以上前)

奥の白いアジサイ アナベルが人気でした\(^o^)/

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

〉ロープウェイに乗るとワクワクしますね。頂上は涼しかったですか?

この日は下記のスケジュールでロープウェイには乗れなかったです、今度乗って報告しますねm(__)m

@八幡山ロープウェイ
Aラコリーナ←この日の撮影のメイン

B近江八幡ユースホステルで昼食
C芦刈園
この日の行動は、メインがラルゴさんの新しいスレに、発表する雲一つない青空のラコリーナでした。

家を出発した時は雲が有りましたが、ラコリーナに着けは青空になると思いました。
ので、スケジュールはめじろ押しで
ロープウェイには乗れなかったです。

今回の写真は、芦刈園の
紫陽花(アナベル)のコーナが人気でした。


書込番号:26225492

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:635件

2025/07/01 16:12(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

毎月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんが半額です。早速頂いて来ました。

書込番号:26225985

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/07/01 16:57(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>天気が良すぎるのも困りものですね。週末はまた古代蓮の里に行くので、曇って欲しいです。

激しく同意ですが、週末の天気予報の最高気温が目を疑うような数値でした

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4053477/

新兵器絶好調ですね

服部農園あじさい屋敷をあとにして、成田市の宗吾霊堂へ

境内のあじさい園が予想以上に広かった

書込番号:26226037

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件

2025/07/01 19:18(2ヶ月以上前)

祖父にもらった大切なデジカメですが...最高画質の設定忘れました...

〃 ほんとはもっと綺麗に撮れると思います。

ラルゴ13さん みなさん こんばんは

ラルゴさん
レスありがとうございます。2017年頃?まだ超初心者のころ少し参加させていただきました。あらためまして よろしくお願いいたします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052178/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053188/

広角から望遠まで使いこなす スキル センス 流石でございます。お花は年に何回かしか撮りませんがルナコンくると写真撮りたくなりますね。これからも楽しみにしてます。

書込番号:26226139

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/01 19:37(2ヶ月以上前)

本日(7・1)にJAの直売所に行くとコメ5kg(ヒノヒカリ)4000円でした。

帰りにスーパーに行くと6・27にカートに一杯あった備蓄米5kg1950円半分ほどになっていました。

他のスーパーでは5kg3580円(複数米)、銘柄米は4000円台でした。

書込番号:26226149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/01 20:17(2ヶ月以上前)

>haghogさん

これは何の幼鳥ですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4053942/

>RC丸ちゃんさん

>とても雰囲気のある写りをするのが好みです♪♪

カメラと共に、これからも大切に使ってください!

>まろは田舎もんさん

>ロープウェイには乗れなかったです。


そうでしたか。次は是非、紅葉の時期に乗って、写真を見せて下さい。

>紅なっちょさん

>毎月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんが半額です。

1日は混みますよね〜。地元の丸亀は開店前から並ばないと駐車場が満車で停められません!

>Digital rhythmさん

>週末の天気予報の最高気温が目を疑うような数値でした

お〜! 土曜日は38℃、日曜日は39℃の予報! 決死の覚悟で出かけないと!(笑)

>verrazzano-narrowsさん

>2017年頃?まだ超初心者のころ少し参加させていただきました。

そうでしたか。その頃は別のハンドルネームだったのですね?

>RBNSXさん

アタシはまだ備蓄米が店頭にあるのを見たことがありません。

書込番号:26226184

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/07/01 21:25(2ヶ月以上前)

ウソ

キクイダタキ

ルリビタキ

ウミネコ親子

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

最近出会った野鳥達。

>haghogさん
猛禽類っぽいけど、オオタカの幼鳥でしょうか?

書込番号:26226252

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/02 07:46(2ヶ月以上前)

坊や?

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m
〉そうでしたか。次は是非、紅葉の時期に乗って、写真を見せて下さい。
ロープウェイは、そうですね、紅葉の時行きます、でも上がった上のお寺は、撮影の被写体が沢山あります。のでそれ以前に納涼でゆくかも?


昨日は、日中の気温も高くめちゃくちゃ暑かった。

朝は、日野川ダム湖にてアジサイを撮影して、お昼は家内と「紬屋」へ天ぷらを食べに行きました。
少々値段は私にとっては高いのですが、天ぷらは、油の質や揚げ方など、食べたら凄く軽く感じます。
後口もスッキリです、なので気に入ってこの店に食べに行きます。

家内は、上天ぷらと釜揚げしらす丼のセット2000円を
私は、上天ぷらとサーモン丼と小そばのセット2320円を食べました美味しかった。(≧▽≦)

其れから家に帰って、
町内の「飛び出し坊や」を撮ってから、
夕方少し涼しくなってから、金剛輪寺へアジサイを撮影に行きました。
それと、金剛輪寺は何時も額縁構図の部屋からの景色を必ず撮影します。
今回は「青もみじ」でした。

今日発表の写真は、日野町の「飛び出し坊や」です。
「飛び出し坊や」は、何処でも見るのですが、調べたら今から52年前滋賀県の東近江で考案された様です。

書込番号:26226505

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/02 09:09(2ヶ月以上前)

寄れない

不自由さを

楽しめる??

α900+100mmF2(Merrill)

ラルゴ13さん、コメントありがとうございます。

コニカミノルタのα-7Digitalは保管予定です。

100mm F2.0が手元にあるのは、買取りが安く、そのまま保管したからで・・
このあと85mm F1.4も購入したのですが、こちらは人気が有り、高く買い取ってもらえました。

100mm F2.0の最短距離が1mだったので、マクロ100mm(ナトリウムレンズ)も購入したのですが、こちらは全く手放す気はありません。
AFが激オソなのを除けば、寄れるし、写りも100mm F2.0の代わりになるくらい良好です。

レンズ交換式を買ったのが15年前のα900が最後なのですが、古いミノルタレンズを使うために買ったような感じです・・(^_^;)

書込番号:26226558

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/02 12:02(2ヶ月以上前)

ランチは、ひじり製麺。

まぜ麺(うどん)大盛り♪

書込番号:26226656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/02 15:53(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

『鉄』ありがとうこざいいました。
『鉄』道/蒸気機関車の車輪などをアップさせていただきます。

今週は 秋田に里帰りし 有料老人ホームに入居している母親に面会してきました。
また、留守宅というか不在宅の処分について市役所で相談やらで色々大変でした。
親子/老々介護の終活とも言えます。

ホテルを角館駅前にとって 武家屋敷などを散策しました。
JRではなく『内陸鉄道』の角館駅も風情がありました。

大人の休日倶楽部パスの期間中でしたので、続きもあります。

書込番号:26226805

ナイスクチコミ!10


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/07/02 16:42(2ヶ月以上前)

千畳敷カールから

>ラルゴ13さん
>紅なっちょさん

、こんにちは。

>紅なっちょさん、大当たり。オオタカの幼鳥です。この1週間五冊エイに行ったらもういませんでした。

書込番号:26226837

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/07/02 17:27(2ヶ月以上前)

オオタカ幼鳥

オオタカ幼鳥

中央アルプス 千畳敷カール

宝剣岳

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。
以前撮った オオタカ幼鳥と数年前に登った千畳敷カールから宝剣岳。


>haghogさん
オオタカ幼鳥、スッキリしました。
中央アルプスを見て反応してしまった。

書込番号:26226862

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/07/02 19:19(2ヶ月以上前)

実店舗で購入

梅雨の蒸し暑さ緩和にコレ有ると便利ですね。




皆さん、熱中症にはご注意ください('A`)y-゜゜゜

書込番号:26226944

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/02 20:03(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

飛び出し坊やに色々なバージョンがあるのは知りませんでした。こちらで見るのは、男の子バージョンだけです。

>RC丸ちゃんさん

>レンズ交換式を買ったのが15年前のα900が最後なのですが・・・

α900が発売されて、もうそんなにも経つのですね!時が経つのは早い。(笑)

>CNTココさん

ポストがあるので郵便局かと思ったら駅だったのですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054348/

>紅なっちょさん

登っている人がいる!写真を見ただけで鳥肌が立つ!アタシはマジで無理〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054357/

>ガリ狩り君さん

冷暖房両用があるのですね〜。初めて知りました。高そう!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054369/

書込番号:26226996

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/02 20:20(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 
  皆さん

JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」を活用し 新幹線で角館から八戸まで足を延ばしました。
新緑の奥入瀬渓谷を はじめて堪能ししてきました。

嫁さんと宿泊代を節約しましたが、裕福なインバウンドの方々は星野リゾートに宿泊されておりました。
負け惜しみですが、安宿でも十分満足できました。

すべて手持ち撮影でしたが、せせらぎの枯木にアカゲラ??が飛来した時は 自然を感じました。
標準ズームでも何とか…

書込番号:26227018

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/03 01:36(2ヶ月以上前)

青もみじ(金剛輪寺のこの撮影ポイントはお気に入り)\(^o^)/

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん 
コメントありがとうございますm(__)m

〉飛び出し坊やに色々なバージョンがあるのは知りませんでした。こちらで見るのは、男の子バージョンだけです。

飛び出し坊やの写真を集める組織が、ある様です、そして海外にも渡っている様です。
私の写真で、Googleで検索してわかりました、珍しいと思って撮った飛び出し坊やでしたが、全てヒットしました。


それと「飛び出し坊や」を撮ったタイミングですが、昼からではなくて→朝でした、記憶の間違いでした、みなさますみません訂正します。m(__)m


今回発表する写真は、
夕方少し涼しくなってから、金剛輪寺へアジサイを撮影に行きました。

それと、金剛輪寺は何時も額縁構図の部屋からの景色を必ず撮影します。
今回は「青もみじ」でした。

書込番号:26227263

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/03 05:53(2ヶ月以上前)

飛び出し坊やは、旧東海道を歩いた際に滋賀県の楽しみとさせていただきました。

HDDの中から何枚か。

書込番号:26227321

ナイスクチコミ!9


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/03 07:41(2ヶ月以上前)

日の出の40分ほど前  まだ涼しい時間です

日の出です

日の出の40分ほど前です

7/1の日の出です

>ラルゴ13さん
みなさま、お早うございます。

ごあいさつが大変遅くなりましたが、
新スレッドの開設ありがとうございます。

梅雨明けの後の、
琵琶湖の夜明の風景を
貼らせていただきます。

昼間の暑さはたまりませんが、
この時間帯に湖岸にでると
生き返ります。

書込番号:26227370

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/03 13:07(2ヶ月以上前)

ランチは冷麺&麻婆飯♪

書込番号:26227597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/07/03 15:40(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

毎日暑いですね

>ラルゴ13さん

>お〜! 土曜日は38℃、日曜日は39℃の予報! 決死の覚悟で出かけないと!(笑)

冗談抜きで、屋外の写真撮影も命懸けですね

貼付写真は千葉県立房総のむらにて

古い町並みを再現した、商家の町並みが素敵でした

ただこの日は暑くて、写真もそこそこに茶店のはしごをしました

書込番号:26227708

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/03 18:11(2ヶ月以上前)

初めて備蓄米を見た!

書込番号:26227814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/03 20:32(2ヶ月以上前)

>CNTココさん

奥入瀬渓谷いいですね! 一度は行ってみたい場所です。しかもアカゲラまで撮れるとは羨ましい!

>まろは田舎もんさん

紫陽花の花手水、今の季節にピッタリです。涼を感じます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054466/

>koothさん

こんなのが飛び出して来たら轢いてしまいそう。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054495/

>sioramiさん

何と美しい景色!これなら早起きも苦にならないですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054507/

>Digital rhythmさん

人が全然いないのは暑いからでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054588/

書込番号:26227957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/03 20:52(2ヶ月以上前)

アタシは新しいファームウェアが出ても、すぐにはアップデートはしないことにしているのが幸いした!(笑)

https://www.tamron.com/jp/consumer/support/news/detail/20250701181229.html

書込番号:26227989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2025/07/03 21:17(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんばんは

ラルゴさん
旧スレ自己捜索してみましたが、、写真もキャラもイタすぎたのでそっとフタしときました(笑)
しかしラルゴさんの行動力と食欲は昔からハンパないですね。

CNTココさん
はじめまして。渓流のアカゲラ素晴らしい写真ですね。ネイチャー系大好きです。猛禽以外の鳥さん詳しくありませんが、種類関係なくあんなロケーションで止まってくれたら最高かなと思います。

書込番号:26228024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/03 23:23(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

>初めて備蓄米を見た!

CLBEにベルク情報ありがとうございます
今度食レポでもお願いします

家は暫くコープの複数原料米のパールライスで行きます
やっぱり精米は設備ですね

ところで
備蓄米の倉庫保管料は年間500億、100万トン
1キロ当たり年間50円
5年間5キロを保管すると1250円かかります
ご苦労様です

書込番号:26228150

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/04 11:25(2ヶ月以上前)

ランチは串カツ定食♪

書込番号:26228445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/04 17:07(2ヶ月以上前)

母方の叔父(93才)葬式に行って来ました、暑かった。

斎場は、ほぼ80%の稼働でした、骨拾いの開始まで30分ほど待っている間にも霊柩車が3台来てました。

前の職場に出入りしていた電設屋が言ってましたが、炉のバックヤードには個別の観察窓があり、骨が残るように手動で調整するそうです、アメリカ式のタイマー運転だと粉だけなるそうです(運転監視員が言ってたそうです)

大都市では斎場の数が不足しているので、何週間も待たされるのでモルグビルが建っていると、以前NHKで放送してました。

骨拾いの職員が病気などで悪かった箇所の骨が変色するのは、迷信だと言ってました。

書込番号:26228636

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/07/04 17:40(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>人が全然いないのは暑いからでしょうか?

初めて行ったので、普段はどの位来園者がいるかはわかりませんが、暑かったですがそこそこ人は居ましたよ

タイミング良く、人がはけた瞬間をパチリしました

明日も早起きで古代蓮の里頑張ってください

佐倉ラベンダーランドにて

行った時は少し見ごろ前でしたので、今は見ごろかもしれません

書込番号:26228651

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/04 20:33(2ヶ月以上前)

>verrazzano-narrowsさん

>しかしラルゴさんの行動力と食欲は昔からハンパないですね。

食欲は変わらないのですが、昔は昼食で満腹になっても、夕飯はちゃんと食べたのですが、最近は夕飯が食べられなくなりました。(笑)

>turionさん

残念ながら備蓄米は買っていません。(家にストックが10kgあるため)

>RBNSXさん

>骨拾いの職員が病気などで悪かった箇所の骨が変色するのは、迷信だと言ってました。

この話はアタシも聞いたことがあります。迷信だったのですね。

>Digital rhythmさん

明日は久しぶりに曇りの予報なので、今からウキウキしています。(笑)

書込番号:26228779

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 04:55(2ヶ月以上前)

KHSなう。

書込番号:26228978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 05:03(2ヶ月以上前)

同業者多数。

書込番号:26228979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 05:05(2ヶ月以上前)

今日もいる!

書込番号:26228980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 05:36(2ヶ月以上前)

撮影日和♪

書込番号:26228982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 05:40(2ヶ月以上前)

場所によっては全然咲いてない!

書込番号:26228984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 06:41(2ヶ月以上前)

めちゃくちゃ混んできた!

書込番号:26229007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 07:34(2ヶ月以上前)

暑い!

撤収!

書込番号:26229029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/07/05 08:00(2ヶ月以上前)

お茶にしますか?

あんみつ?

朱雀

夏ならコレ

>ラルゴ13さん 早朝からお疲れ様です。

どれにしましょう?

書込番号:26229045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/05 08:06(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
素敵なハスの写真ありがとうございます。
私も撮りたくなりました。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4054959_f.jpg

地元の「正法寺」のハスはまだチラホラつぼみと言うところです。

昨日の「日野川ダム湖」出勤前に朝撮りの様子です。

書込番号:26229052

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/07/05 09:39(2ヶ月以上前)

トンボは

暑くないのだろうか。

直射光を受けながら

(汗もかかず?!) じっとしている。変温動物?

ラルゴ13さん、皆さま

 暑すぎて閉口してます(^0^)

 暑い夏はトンボの季節で、トンボを撮ってきました。

書込番号:26229139

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 14:03(2ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

全部食べたいけど、どれかひとつって言ったら、これかな〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4054996/

書込番号:26229334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/05 18:51(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

出勤前に撮影、頭が下がります!

>新シロチョウザメが好きさん

>暑すぎて閉口してます(^0^)

アタシは今日は空調服を着て、快適に撮影出来ました。(笑)

書込番号:26229636

ナイスクチコミ!7


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/05 23:48(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

空調服は快適そうですね。

小生は持ち合わせておりませんので 本日は夕刻からの撮影に
それでも暑かったのですが(苦笑)

『成田祇園祭』が昨日から開催していることを 嫁さんから情報を頂戴…

参道が初詣よりごった返しておりました。

山車が通過すると参道沿いの鰻屋や旅館の二階から 釣り竿につけた沢山の『ご祝儀』が
『川豊』も遅くまで鰻を焼いておりました。

声掛けし『山車の華』を撮らせていただきました。

書込番号:26229908

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/06 04:54(2ヶ月以上前)

今日も来た。
今日もいた!(笑)

書込番号:26229986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/06 06:07(2ヶ月以上前)

雨上がりで恐ろしく蒸し暑い!

書込番号:26229997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/06 06:26(2ヶ月以上前)

Digital rhythmさんにお会いしましたー!

書込番号:26230005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/06 06:39(2ヶ月以上前)

ヤバい暑さになってきた。撤収!

書込番号:26230013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/06 08:29(2ヶ月以上前)

ウーパールーパー

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

〉出勤前に撮影、頭が下がります!
撮影チャンスは、何処に転がっているか分からないですね、朝撮りの時に光りの加減で、霧や朝焼けなど不思議な写真が撮れる場合があります。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4055145_f.jpg
朝日と朝の雲が、放射線状で良い感じ、私もこんな写真が撮りたい(*_*)


今日の写真は、ハスの花を撮りに「みずの森」へ行って来ました。

書込番号:26230089

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/07/06 09:21(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん

先程はどうもでした

お話し出来て良かったです

暑いので、私も早々に切り上げて、資さんうどん食べてます

書込番号:26230130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/06 10:28(2ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

お疲れさまです。

ランチはスーパーの惣菜。

買い物に行っただけで汗だく。

書込番号:26230170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/06 15:38(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
皆さん

 暑いですよね〜〜
 都内にお出かけの嫁さんを 駅まで送ったついでに 結縁寺までドライブ
 
 暑い中 熱い愛車のフロントグリルに 『蝶』が
 心が和みましたが、暑さは軽減されず(苦笑)

 黒っぽい向日葵が境内で開花していました。

 蓮は一輪咲いていましたが 峠を越えた一輪でした。
 蕾がたくさんありましたので これから楽しめそうです。

書込番号:26230383

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/06 16:28(2ヶ月以上前)

>CNTココさん

さすがPlenaの描写、鰻を焼く匂いまで画面から漂ってきそうです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055203/

>まろは田舎もんさん

懐かしい! ウーパールーパー。ブームは何十年前だったろう?(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055276/

書込番号:26230425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:635件

2025/07/06 19:51(2ヶ月以上前)

この植物?

山梨県側で撮影したメボソムシクイ

同じくルリビタキ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

静岡県側の富士山は10日に山開きです、開山するとマイカーで5合目に行けなくなるので行って来ました。
5合目の気温は16°Cとかなり快適です。
遊歩道をハイキングして疲れたーー。

書込番号:26230589

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:858件

2025/07/06 20:46(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

今日も暑かったですね(^^;;

資さんうどんの後に

古河公方公園で蓮鑑賞1枚目
関東の小京都こと、古河の街歩き
カフェで休憩2枚目
ネーブルパークでキスゲ鑑賞3枚目
越谷香取神社で風鈴装飾鑑賞4枚目

取り急ぎスマホ撮影分を

流石に疲れました
汗で汚れたカメラバックを洗って、ようやくゆっくりしています

書込番号:26230662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/06 22:20(2ヶ月以上前)

Digital rhythm さん

古河公方公園とネ―ブルパ―クにいらっしゃったのですね。暑い中大変でしたでしょう。ここ数日は猛暑日ですから。
因みに万葉集にも許我(古河の昔名)が出てきますよ。

書込番号:26230796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/07 05:37(2ヶ月以上前)

飛び出し坊や

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
コメント
ありがとうございます
 
みずの森のウーパールーパーは、お目々が可愛くって、
何時もゆくと挨拶します。


今日の写真は、
甲賀市の「大鳥神社」へ花手水と風鈴を撮りに行きました、

大鳥神社は、
滋賀の八坂神社と地元では言われています。

書込番号:26230977

ナイスクチコミ!8


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/07 14:21(2ヶ月以上前)

富士山のスバルラインは、30年前ぐらいにバイクで行ったことあります。

会社の同僚が雑誌に載っていたツーリング仲間募集に応募して3台で参加し下りから自由行動でした集合場所は忘れました。

統制のとれたクラブ?でした、信号替わりで遅れてもメンバーが交差点先で待機、タンデムがいたので一般道の走行。

それにしても暑い、外気温38度14時(日陰)、連日熱帯夜です、ぎっくり腰は治りました1週間かかりますねぇ。

書込番号:26231279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/07/07 16:36(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

昨日は暑い中お疲れ様でした

>スノーチャンさん

>因みに万葉集にも許我(古河の昔名)が出てきますよ。

昨日古河の街歩きをした際に入った蔵で、古河の昔名が許我というのを恥ずかしながら初めて知りました

貼付写真は雨引観音です

今年から入山料が掛かりますが、それでも多くの方が来ていました

書込番号:26231366

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/07/07 18:25(2ヶ月以上前)

鎌倉駅周辺にて

>ラルゴ13さん

こんばんは(^^)/

七番マンガン
ありがとうございます<(_ _)>

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055070/

「初夏のハス祭り」を楽しませていただいております♪
勝手に「ラルゴの搭」と呼ばせていただいております^^

https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=%E3%83%90%E3%83%93%E3%83%AB%E4%BA%8C%E4%B8%96%20%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C&mmscn=stvo&mid=DC5679A289A6AA176519DC5679A289A6AA176519&ajaxhist=0

>みなさま

今日は777の日でしたが何かいいコトありましたか?
良い文月を(^^)/

書込番号:26231465

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/07 19:44(2ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

>開山するとマイカーで5合目に行けなくなるので行って来ました。

へ〜そうなんですね〜。知らなかった〜。富士山は中学の修学旅行で、バスで五合目に行ったきりです。

>スノーチャンさん

ハイビスカス、毎年綺麗に咲いていますね。

>RBNSXさん

>ぎっくり腰は治りました1週間かかりますねぇ。

回復されて何よりです。1週間で治れば早い方だと思います。

>Digital rhythmさん

昨日もあちこち回りましたね〜。相変わらず凄い気力と体力です。

>day40Uさん

>今日は777の日でしたが何かいいコトありましたか?

強いて言えば7月5日に何も起こらなかったことかな?(笑)

書込番号:26231546

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/07 20:25(2ヶ月以上前)

ラルゴさん

毎年剪定等して手入れをしています。
気持は可愛い孫みたいですね。

書込番号:26231587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/07 21:18(2ヶ月以上前)

カサブランカ♪

>スノーチャンさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055654/

雑草がなくて綺麗ですね
こちらは雑草だらけです

書込番号:26231641

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/08 00:47(2ヶ月以上前)

花手水です。

日差しが強かったです。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

今日は、仕事でした午前中で終わりました、しかし暑いです。
ひなたは、とても暑くって過ごせ無いですね、仕事待ち時間はすぐ日陰に入ります。

熱中症にならない様に、水分補給を小まめにしています。

お昼は、吉野家で「うな重(1251円)」を食べました、
美味しかったので追加で家内におみあげに買って帰りました。

スタミナをつけて、
「長寿寺」へ花手水を撮りに行きました。

書込番号:26231780

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/08 08:01(2ヶ月以上前)

在庫から

turionさん
この場所は兄の土地で、私が管理しています。
雑草は適宜取っています。
百合は自宅のものを移設しました。

書込番号:26231918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/08 11:10(2ヶ月以上前)

ランチは麺屋つるる。

期間限定冷やしもずくそば&肉めし♪

書込番号:26232059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/07/08 15:12(2ヶ月以上前)

こんな感じです

以前訪れた温泉地で、偶然ローカル気動車が通り過ぎる時に撮影。



温泉に入った後も、結局のところ汗かいてしまった('A`)y-゜゜゜

書込番号:26232247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:858件

2025/07/08 17:21(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>相変わらず凄い気力と体力です。

そこは若さでカバーでw

休みが日曜祝日なので、休みの日は欲張ってついついあちこち回ってしまいます

その点、平日仕事の合間に撮ってきた写真の閲覧や現像、価格コムの書き込みしています

雨引観音を後にして、涸沼自然公園へ

紫陽花が丁度見ごろでした

書込番号:26232364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/08 20:39(2ヶ月以上前)

>スノーチャンさん

ハイビスカスも剪定が必要なのですね。放っておけば勝手に咲くものだと思っていました。

>まろは田舎もんさん

センスのいい花手水ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055687/

>Digital rhythmさん

どちらも洒落た演出ですね〜!考えた人は凄い!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055771/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055774/

書込番号:26232555

ナイスクチコミ!8


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/08 22:16(2ヶ月以上前)

蒸し暑い空気がからみつくような、夜明けの風景でした 残念!

こちらは顔なじみの、アオ君

日の出とともにボートが動き始めます

縦位置でも一枚

>ラルゴ13さん
みなさま、こんばんは。

昨日の朝(7/7)の琵琶湖風景をはらせていただきます。

それにしても、こちらでは本当に梅雨が明けたの??
と問い直すような日々が続いています。
そして、日の出前でも蒸し暑い!! まったく



書込番号:26232666

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/09 01:07(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

今日は、朝から時々小雨が降ってきて、
しかし気温は上がって蒸し暑いのですが、仕事中も額からの汗をタオルで拭き拭き、働きました。

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m
長寿寺の花手水は、水の下にライトがあり
アジサイが幻想的に見えます。

今日の写真は、
7年7月7日の日野川ダム湖です。
仕事前に朝撮りしました。
日野川ダム湖は、風が止む日の出のタイミングで撮ることが多いです。

この日は、少し霧が出ていて、
湿気が多くて、太陽が巨大に映りました、
早起きは三文の徳です。
何時もと代わり映えしない写真で、みなさますいません。
でも私にとっては、
ダム湖もまた違う顔を見せてくれたと、思っています。


>sioramiさん
の琵琶湖の朝の写真は、
何年も前から、素敵な写真と思い拝見しています。
ありがとうございます、勉強になります。

書込番号:26232755

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/07/09 15:35(2ヶ月以上前)

我が家の25年選手の日立エアコンのドレーン詰まりで本体から水出てきたので。
去年電気屋には 今年6月くらいには買い替えたいけどとは話していたのですが
今まで 故障もせず働いてくれて、そして買い替えを決意して来週16日に
取り付けになりましたわ ドレーンはともかく今までよく動いてくれました
我が家の床の間には同型で めったに使用しない同機種もありますが
それはまだ使います
新品の日立エアコンが込々12万円でして 今のは25万円程度したと思います 
価格は半分になり、省エネがどのくらいまで進んでいるのかを
見るのも楽しみですね

皆さん暑い中 熱中症には注意をしてね
我が家のエアコンはあと2台あるので いずれかの部屋で涼んでいます 今は扇風機ですけどね

書込番号:26233222

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/09 17:41(2ヶ月以上前)

みなさまこんにちは!

写真無くてすみません

>スノーチャンさん

https://review.kakaku.com/review/K0000113110/

>雑草は適宜取っています

うちはいつもは草刈り機を使っていますが今年は腰痛でまだやっていません
従って草ぼうぼうです

>まろは田舎もんさん

カラーの墨絵のようで素晴らしい景色です
釣り人がいますけれどそういう景色も水墨画にありそうで絶妙ですね\(^o^)/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055833/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055834/

書込番号:26233311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/09 20:01(2ヶ月以上前)

>sioramiさん

写真で見ると爽やかな夜明けといった雰囲気ですが、現実は違ったのですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055808/

>まろは田舎もんさん

アタシもturionさんと同じく、水墨画のイメージを抱きました。モノクロやセピアで現像しても面白いかも。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4055833/


書込番号:26233448

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/09 20:32(2ヶ月以上前)

在庫から

turionさん

凄く大変ですが、こまめに雑草を抜いています。
大きく成長すると大変ですから。

ラルゴさん

ハイビスカスを毎年剪定しないと、
上へ上へと成長してしまい、花付きが悪い感じです。
最近要領を得るようになりました。

書込番号:26233492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/10 11:25(2ヶ月以上前)

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26233933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/10 14:29(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
turionさん
なるほど、墨絵の絵画の様ですか、
そう言えば、私も編集していてそのイメージ
を、感じているかもです、
モノクロの世界に、カラーの緑の浮島の感じです。

モノクロで編集したら、新しい世界観が生まれました。
アドバイスありがとうございます。

本日発表の写真は、今朝出勤前に撮った日野川ダム湖をモノクロームで編集しました。

昨日は、高山で遅くまで作業があり家へ帰ったのは、
夜の12時をまわっていました。

今日は、朝彦根で納品
現在豊橋のセブンイレブンで、次の作業の時間待ち中です。


書込番号:26234036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2025/07/10 16:40(2ヶ月以上前)

鹿児島は今日は雨で涼しい日でした 明日も曇りで涼しいでしょう

エアコン要らずの夏 扇風機の夏   金鳥の夏 日本の夏

書込番号:26234104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/07/10 17:34(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

雨の被害は大丈夫でしょうか?

お住まいの地域に記録的短時間大雨情報が出ていますが

涸沼自然公園を後にして、水戸あじさまつりの保和苑へ

少し見ごろは過ぎていましたが、庭園と紫陽花が素晴らしかったです

書込番号:26234143

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/10 19:57(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

いつもいる釣り人は、同じ人なのかどうか気になります。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4056160/

>つぼろじんさん

>鹿児島は今日は雨で涼しい日でした

羨ましい! こちらは雨が降っても蒸し暑くなるだけです。

>Digital rhythmさん

>雨の被害は大丈夫でしょうか?

夕方5時過ぎに、職場のスマホが一斉に「大雨アラート」が鳴り響きました。
初めて聞く音だったので何事かと思いました。
道路があちこちで冠水したようですが、大きな被害はありませんでした。

書込番号:26234248

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/10 20:41(2ヶ月以上前)

浅草の交差点 

雷門提灯の底

>ラルゴ13さん
  皆さま

昨日、本日 浅草寺で『ほうずき市』でした。
本日だと線状降水帯/スコールで断念したでしょうが、幸い 昨日夕刻に訪れました。

ただ、浅草はインバウンドの方々でごった返しです。
人を潜り抜けながら ほうずきも買わずに 早々と退陣しました。

最後の貼り付け写真は 浅草寺の入口/山門に掲げられている提灯『雷門』の底を撮ってみました。

書込番号:26234295

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/11 09:17(2ヶ月以上前)

アジサイは終盤なのですが、その横の新芽との対比が印象的\(^o^)/

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

今日は、仕事なのですが
午後から出勤で現場は夜の作業なので、出勤前の日野川ダム湖の朝撮りをしました。
そのあと、清源寺でもう見頃は終わったアジサイを撮りました。

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m

何時もの釣り人は、珍しく今日は、出勤では無かったです。
そして、停めてあるクルマで判断すると何時も、同一人物で、同じ場所で、釣をされています。

日野川ダム湖は、昔ヘラブナのメッカでした、その時は有料でした。
今では、釣り人は少なくなりましたが、魚影は濃いと思います。


発表は、清源寺の紫陽花てす。

書込番号:26234672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/11 11:20(2ヶ月以上前)

ランチは秘書とブロンコビリー♪

書込番号:26234754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/11 17:07(2ヶ月以上前)

アーシャのナンカレーランチ950円(マンゴラッシー付)

ナン食べ放題お代わりしました。

アーシャです。

マンゴラッシー100円ランチタイム割引です

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
秘書ランうらやましいです。
ブロンコビリーの頑固ハンバーグ美味しいですよね、そしてサラダバーがめちゃくちゃ美味しいですね、最近行ってないですが、
また行きたくなりました\(^o^)/

今日は、夜仕事の予定です。
朝は、日野川ダム湖を朝撮りして、
もうアジサイは終盤なのですが、日野町の清源寺へアジサイを撮りに行きました、

そして、お昼は
ナンカレーの「アーシャ」へナンを食べに行きました。

そして、良い感じの雲が出てきたので、
本日2度目の
日野川ダム湖へまた撮りに出かけました。


書込番号:26234947

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/07/11 18:17(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

夏バテ気味なので。海鮮丼いっちゃいました。

書込番号:26234978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/07/11 19:06(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>ランチは秘書とブロンコビリー♪

ブロンコビリーにはまっていますね

保和苑を後にして、水戸八幡宮に参拝して、水戸ICの近くでパンケーキ食べて帰ってきました

私は普通盛りで連れはハーフ

書込番号:26235013

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/11 20:50(2ヶ月以上前)

みなさまこんばんわ

ミニヒマワリ、ミラクルビームやっと咲きました
意外とむずかった

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4056361/

ワタシも足元が気になっていました

書込番号:26235117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/11 21:28(2ヶ月以上前)

>CNTココさん

>ただ、浅草はインバウンドの方々でごった返しです。

来年は、ほおずき市に合わせて、「日本に災害が起こる」と予言して、外国人が来るのを阻止しましょう。(笑)

>まろは田舎もんさん

釣り人は同一人物でしたか。これでスッキリしました。(笑)

>そしてサラダバーがめちゃくちゃ美味しいですね

そうなんです。しかも季節ごとにサラダの種類が変わるのが嬉しいです。

>紅なっちょさん

ヤバい。また海鮮が食べたくなった!

>Digital rhythmさん

>ブロンコビリーにはまっていますね

そうなんです。次回使える割引券とドリンクバー・ジェラートバー無料券がもらえるので、2人で行っても会計は3千円未満です。

>turionさん

>意外とむずかった

ヒマワリって種を植えれば、勝手に大きくなるイメージですが、そうではないのですね。

書込番号:26235149

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 05:07(2ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26235322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 05:26(2ヶ月以上前)

移動式三脚じいさんは、クルマの中で熟睡してる!(笑)

書込番号:26235326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 05:39(2ヶ月以上前)

起きた!

書込番号:26235332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 05:59(2ヶ月以上前)

絶好の撮影日和♪

書込番号:26235340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/12 10:08(2ヶ月以上前)

昨日は、何時もの釣り人お休みでした。

雲のカタチに風景を合わせました。

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
素敵なハスの花のプレゼントありがとうございますm(__)m
いい色出ていますね、ハスの花が発光体の様です。
私も、ラルゴさんのやる気を朝から貰いました、何処か撮影にゆこうと思います。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4056528_f.jpg

そして、良い感じの雲が出てきたので、
本日2度目の
日野川ダム湖へまた撮りに出かけました。
雄大な風景が好きです、青空と素敵な雲で完成すると思います。
そして、撮影チャンスは一瞬に思います。


書込番号:26235497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 11:09(2ヶ月以上前)

また来た!

書込番号:26235553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 12:09(2ヶ月以上前)

蒸してる!

書込番号:26235601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 13:49(2ヶ月以上前)

また備蓄米が売っていた。

書込番号:26235673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/12 15:09(2ヶ月以上前)

4時55分 日の出を待ちます

4時58分 日の出です

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。
今朝は久しぶりに天気が良かったので
夜明の撮影に行ってきました。

>ランチは秘書とブロンコビリー♪
喜びが文字からあふれてますね 〜

>まろは田舎もんさん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりましたが、
日野川ダム湖の連作、注目してます。

-----------蛇足です-----------
当地で(滋賀県大津市)今の季節に
見られる日の出は、
さいたま→ 南アルプス→ 名古屋→ 鈴鹿山脈
の上空を順に通ってきた光です。

書込番号:26235724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 18:46(2ヶ月以上前)

ウイカーズなう。
新兵器?注文?

書込番号:26235881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/12 20:25(2ヶ月以上前)

セカンドカーのワゴンRが、だいぶくたびれてきて、エアコンの効きが悪くなってきたのて、中古車を買いました。
600mmf6.3PFレンズよりは安いです。(笑)  

書込番号:26235973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/13 01:55(2ヶ月以上前)

このお庭が好きですので、大池寺に行きます。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
セカンドカー購入おめでとうございます。


>sioramiさん
コメントありがとうございます
雲が出ている時 
最近縦構図で日野川ダム湖を撮るのが好きです。
普段見ない頭上の上空まで入れて撮ると、
何故か写真が雄大に感じます。

日の出のお写真と
光がみなさんの上空を通過して
今日撮られたお写真に繋がっている
蛇足のお話し良いですね。


今日は、ハスの花を撮ろうと「正法寺」へ行きました。
ハスの花は咲き始めていました。
手入れされている、地元の方にお話を聞くと、
今年は、咲き始めるのが早いそうです。
それとか日野川ダム湖に、「コウノトリ」が、今年は10日間ほど滞在したようです。

来年は、もし「コウノトリ」が来るようでしたら、もう少し遠くを引き寄せる、
レンズを買おうかと思いました。
ハスの花を撮ってから、スタミナをつけようと。

吉野家へ「うな重1251円」を食べに行きました。
美味しかった\(^o^)/
となりの方を見ると、同じくうな重を注文されていました。

食後に、大池寺(だいちじ)へ

甲賀市水口町にある大池寺の蓬莱庭園は、江戸時代初期に建築や庭作りなどさまざまな分野で才能を発揮した小堀遠州の作と伝えられる枯れ山水の庭園です。

小堀遠州さんの枯山水の庭園を、
室内から見る景色を撮るのが好きです。


書込番号:26236158

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/13 09:26(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

ワゴンR 小回りが利き どこへでも行けそうですね
 「セカンドカー」 羨ましい響きです…

 ラルゴ13さんに刺激され、蓮撮りに早朝出向いてみました。
 ラルゴ13さんのような奇麗な蓮は咲いておりませんでしたが アップさせていただきます。

 向日葵なども
 最後の写真は 仲睦ましいご夫婦の朝の散歩です。
 ピンぼけが味わい深いと(独善的??)

書込番号:26236298

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/13 10:07(2ヶ月以上前)

今日も来た!

暑い!!

書込番号:26236326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/13 15:12(2ヶ月以上前)

>sioramiさん

調べてみたら、日の出の時間は、こちらが20分位早いみたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4056619/

>まろは田舎もんさん

アタシも何回かコウノトリを撮ったことがあります。是非チャレンジしてください!

>CNTココさん

昨日契約したセカンドカーは、スバルのステラ(ムーヴのOEM)です。
スイフトスポーツはハイオクだし、大きい荷物が積めないものですから。(笑)

書込番号:26236552

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:858件

2025/07/14 17:09(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

車購入おめでとうございます

ムーヴではなく、ステラを選ぶあたり通ですね

貼付写真は古代蓮の里にて

4枚で蓮の生涯を表現しました

本当は4枚目には種を付けたものを撮りたかったのですが、流石に今の時期に種が付いている蓮はないので

書込番号:26237506

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/14 19:59(2ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

>ムーヴではなく、ステラを選ぶあたり通ですね

特にこだわりは無いのですが、ウイカーズも、その前に行ったネクステージも、在庫車がステラでした。
さすがスバルのお膝元!(笑)

書込番号:26237644

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/14 22:12(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさんコメントありがとうございますm(__)m 
来年のコウノトリの時期までにレンズ手に入れたいです。
ミサゴもダイブしている所をみましたし撮りたいです。

今日の仕事の前の、朝撮りの日野川ダム湖を撮りました。
何時もの釣り人はいなかった。

撮っていて雲の芯は黒いので、夕方当たりは、強い雨が降って来る感じがします。

昼間は、気温が上昇してまためちゃ暑い1日なりそうです。

朝一番の仕事が終わり、
次の作業の時間待ちが、4時間あったので、岐阜の「亜熱帯」へビリヤードをしにゆきました。

シニヤ割引で、3時間フリータイムで、ドリンク飲み放題で(540円)でした、ビリヤードすれば時間がたつのが早いです。(クルマでコンビニでエアコンを掛けながら3時間過ごすより)。

そして、14時から3時間ほど納品にかかり帰りの名神で、滝の様な雨に出会いました。

昼メシは、ホットモットで「Wのり弁590円」でした、揚げたての天ぷらや唐揚げが付いていて、ご飯は温かい、そしてタルタルソースも付いて、めちゃ旨でした。

コンビニ弁当よりもホカベンが数倍美味しいです。\(^o^)/ 


今日の、写真は「朝撮りのタケノコXX」もとい朝撮りの日野川ダム湖です。



書込番号:26237786

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/14 22:25(2ヶ月以上前)

皆さまこんばんわ

今日やっとオーケーで備蓄米買えました
3年度産だから古古古米ですね
精米は綺麗でした

ミニヒマワリですけれどそもそも発芽が悪いし、やたら虫が付きます
薬掛けただけではだめなので仕方なくオルトラン併用しました
高さが30cmくらいで花壇に丁度いいのですが難しい

書込番号:26237804

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/14 22:40(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4057108/

光の加減と言い、素晴らしすぎです
ホントに良いスポット見つけましたね

書込番号:26237817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2025/07/15 02:09(1ヶ月以上前)

ラルゴさん みなさん こんばんは

書込番号:26237914

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/15 10:53(1ヶ月以上前)

ランチは阿吽。
トムヤムクンつけ汁うどん、唐揚げセット♪
ごはん1杯無料♪

書込番号:26238145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/07/15 16:45(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

古代蓮の里にて

書込番号:26238382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/15 20:08(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

ミサゴのダイブが見られるとは素晴らしい! 是非、望遠レンズで激写を!

https://kakaku.com/item/K0000799664/used/?lid=pc_itemlist_usedprice#tab

>turionさん

おー、結構、虫にやられていますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4057109/

>verrazzano-narrowsさん

背景は石垣ですか? いい雰囲気ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4057148/

>Digital rhythmさん

レンズはフィッシュアイですか? アタシも次回は持っていこう!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4057287/

書込番号:26238531

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/16 01:43(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

turionさん
コメントありがとうございます。
日野川ダム湖は、私のライフワークとなりました。
昨日も、丁度、写真を撮っていたら
何時もの地元の写真家と良く会います。
季節を問わず朝夕良く来られています。
桜のシーズンは、日野川ダム湖も、
今年は、テレビなど紹介あり1日1000人の来場があったので、交通整理をその写真家の方が、されていました。

正法寺の蓮畑で、手入れの地元の方ですが、
また違う写真家の先生は、その蓮畑を冬に撮りに来られるそうです。

なので、私などまだまだ通うのが
10年ほどなので、素材は良いのですが
写真の奥が深く感じます。
日野川ダム湖は、言われる様に、良い被写体に恵まれていると思います。

turionさんは、
むかしラルゴさんに私が、滋賀県は被写体が無くって、苦労していると相談した事が有ります、
それを覚えておられたのが、良い被写体を見つけられて良かったとのコメントありがとうございます。


ラルゴさん
レンズのご紹介、ありがとうございます。
お金を貯めなくっちゃです。


今日は、朝に「正法寺」にハスを撮りに行きました。
そして、シャクナゲ峡へ行き、アオサギ君を撮りました。

そして、お昼は家内と紬屋(つむぎや)にて、
海鮮丼と天ぷらと冷たいお蕎麦を頂きました。
2人で(3620円)美味しかった。
ここは、天丼を食べたらお茶漬け用の急須に出汁が付いて来ます。
天丼一杯で、2度美味しいです。\(^o^)/

午後からは、日野川ダム湖で何時もの写真を撮りました。

今回、発表の写真は、「正法寺」のハスの花です。


書込番号:26238773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/16 10:35(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

セカンドカーのスバルのステラと同様に 古くなって存在感のあるSL/D51です。

昨日 昼休みに上野の森/国立科学博物館へ 初めて往ってきました。
65歳以上は無料です(笑)

昼休みだけでは 回り切れないこと 実感しました。

インバウンドの方々も多かったのですが、欧米系の親子が目立ちました。
もしかしたら 駐日大使館の方々かもしれません。
お父さんが一生懸命解説をし お子さんに科学教育しておりました。

また、インテリぽい お母さんが小学生のお子さんを連れてきていいるのも目立ちました。
中学受験/熟の補講かもしれませんね。

この世界の誕生時/宇宙誕生時は 水素とヘリウムというシンプルな元素がほとんどだったようです。
読みづらいかと思いますが、解説を貼り付けさせていただきます。

余裕ある時間を設けて 再訪したいいと考えております。


書込番号:26238949

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/16 11:29(1ヶ月以上前)

ランチは秘書と、もちの木
アジハム定食♪

書込番号:26238988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/07/16 16:33(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>レンズはフィッシュアイですか? アタシも次回は持っていこう!

そうです、魚眼レンズです

電子接点のないMF中華レンズなので、EXIFが表示されません

魚眼レンズで寄って撮ると面白い画が撮れますね

貼付写真はネーブルパークのキスゲです

これだけ群生していると、迫力あります

書込番号:26239157

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件

2025/07/16 19:04(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん みなさん こんばんは

ラルゴさん
レスありがとうございます。はい、石垣でございます。
もっと石垣ってわかるように撮ったほうが良かった感じですよね。光の質 背景 などなど 被写体の良さ活かせるよう勉強します。

書込番号:26239279

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/17 21:19(1ヶ月以上前)


>ラルゴ13さん

GION GO
NIKON Z9

でした。

書込番号:26240323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/17 21:52(1ヶ月以上前)

昨日今日と「鬼滅の刃」を見ていて、レスが滞ってしまった!

あっ、明日も仕事が終わってから劇場に行きます。(笑)

さっき、18:30からのチケットを予約したけど、殆ど空席が無かった!

書込番号:26240363

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/07/17 23:18(1ヶ月以上前)

皆さんこんばんわ

コープで???米見つけました
袋は業務用となっていますが家庭用とラベルが貼ってあります
精米状態は良好と思います

因みに精米所はJA全農パールライスでした
値段は2000円ほどでした

この前オーケーで買った3年度産古古古米はかなり美味しかったです
ロットかなぁ、前世はコシヒカリだったりして(笑)

書込番号:26240427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/18 04:42(1ヶ月以上前)

ラルゴさん 
みなさま
おはようございます 

ラルゴさん鬼滅の刃良いですね、
できれば、見られた感想などお聞かせ願えたら、。、!

今日は、今週最後のお仕事です、仕事中は昨日の様な、大雨には出会いたく無いです(T_T)

昨日は、仕事でした、
今まで仕事中は、大きな雨に出会わず、
晴れ男などとほざいていましたが、
この日は、引っ越しの荷物を午後一番に岐阜に届ける作業中、

滝の様な雨が降っての中で、トラックの荷台から、50mほどの所へ4往復ほどしました、
頭から、靴の中まで、タオル片手にビチョビチョになりました。

そして、帰りしなの多賀サービスエリアの「吉野家」で遅い昼メシを「牛皿とろろ御膳853円」を食べました。
美味しかった\(^o^)/

それで。地元へ帰ってからコメリで、新しい作業ズボンと安全靴を買いました、高い出費でした。(T_T)


発表する写真は、前の日の朝に「正法寺」にハスを撮りに行きました。
そして、シャクナゲ峡へ行き、アオサギ君を撮りました。
のシャクナゲ峡とアオサギ君です。

書込番号:26240502

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/18 11:23(1ヶ月以上前)

やっと梅雨が明けた。
ランチは唐揚げ定食♪

書込番号:26240719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/18 15:56(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
皆さん

明日は土用丑の日ですね。
前日であれば 混まずに食することができるかと思い 
■印旛沼の畔 通称/うなぎ街道
へ往ってまいりました。

豊橋産鰻を使用している『又兵衛』にお邪魔しました。
通常鰻重が2900円 特大鰻重が3500円とリーズナブルなお値段です。
気張って特大にしてみましたが、大きいので蒸しに時間がかかるので関西風にしてくれとのこと。
やはり蒸しの関東風が小生は好みでした(苦笑)

印旛沼周辺は 干拓した水田地帯でもあります。
もう稲穂が…

明後日の参議院選挙 『米』問題も一つのポイントかと
劣勢が報じられている石破氏 小泉農相で挽回できるでしょうか……

この印旛沼の畔を 都心と成田空港を結ぶ スカイライナー/成田スカイアクセス線かが通っています。

書込番号:26240936

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:858件

2025/07/18 17:49(1ヶ月以上前)

おやつ

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>18:30からのチケットを予約したけど、殆ど空席が無かった!

鬼滅の刃楽しんでください

やっと当地も梅雨明け宣言、これからはより一層熱中症に気を付けて写活せねば

1枚目:古河公方公園
2枚目:古河の街並み、武家屋敷
4枚目:越谷香取神社

書込番号:26241031

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/18 18:13(1ヶ月以上前)

鬼滅の刃なう。

書込番号:26241050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/18 18:23(1ヶ月以上前)

何かもらった。

書込番号:26241054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/19 04:50(1ヶ月以上前)

暑中お見舞い申し上げます

書込番号:26241424

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/19 07:21(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>できれば、見られた感想などお聞かせ願えたら、。、!

上映時間が155分で眠くならないか心配しましたが(笑)あっという間でした。

但し、お尻がメチャクチャ痛くなりました。

アタシの隣の席の小学生の女の子は、ずっと泣いていて、終盤はお母さんも泣いていました。

無限城の描写が見事でした。あれは漫画では表現できない。

是非、劇場でご覧ください!

書込番号:26241460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/19 07:47(1ヶ月以上前)

ガウラ

猫じゃらし

コスモス

あじさい

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
鬼滅の刃のお写真ありがとうございました。
見られた感想をありがとうございます。
素晴らしい映像だった様ですね、そして隣りの親子の涙のお話、感激しました。
私も涙もろい性格なので泣くかもです。
是非見にゆきたいです。
感想感謝です。


昨日は、昼からの納品の仕事中、納品後トラックへベッドの空き箱を積込み中、土砂降りの雨に会いました、救いは納品後でしたので、私がビチョビチョになっただけでした。

本日は、仕事はお休みです。
日野川ダム湖で朝撮りしました。
もう梅雨明けのようで、気持ちの良い朝です。

いま、すき家で、「ベーコンエッグ朝食アイスコーヒー付500円」を食べ終わってコーヒーを呑みながら写真をアップしています。

昨日の朝撮りの
日野川ダム湖の周辺に咲く「草花」を
そのへんにある草花ですいませんm(__)m

お話を写真付きでアップする為の写真です。

書込番号:26241471

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/19 08:13(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

イオンシネマで各種割引があります。

https://www.aeoncinema.com/event/service_day/

書込番号:26241480

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/19 12:35(1ヶ月以上前)

今日のランチはおでんと煮込み。

勝馬投票券が置いてあるのが浅草という感じ。
地域のディープな話が色々聞けました。

色被りは、日除けが緑色のせい。

書込番号:26241660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/19 12:43(1ヶ月以上前)

ランチは鰻まぶし、ヒレカツ、ポテトフライ、揚げハンバーグ♪
鰻がめちゃくちゃ薄い!(笑)

書込番号:26241665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 14:07(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

千葉県北総は猛暑です。
おそらくラルゴ13さんの所も…
それでも たっぷりなランチ 恐れ入ります。

嫁さんが猛暑で食欲を無くしたようで、一人て
■習志野カントリー  & ジョイフル本田に隣接の
■台湾料理『師記』
で冷やし中華/ゴマダレをいただきました。

この暑さの中 スクスクと梨が成長していました。
コストコの裏方面の梨園で撮らせていただきました。
大きなダリア??

千葉ニュータウン中央/印西のビジネス街は 富国生命の事務センターなどがありますが、最近はデータセンターが多数建設されました。
日経新聞にも 世界のAI関係者に『INZAI』で知られていると しばしば掲載されています。
事務センターと異なり 従業員がほとんどいないビルです。したがって開放された窓もほとんどありません。
無機質なビルが林立しています。

ところて 本日はDf+50mm/セットレンズを持ち出しました。

書込番号:26241729

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/19 14:36(1ヶ月以上前)

オートバックスでナビとドラレコ購入なう。

書込番号:26241746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/19 18:08(1ヶ月以上前)

X_Varioで撮影

RX100M7で

ラルゴ13さん、こんにちは。

2017年のコンセプトカー登場から8年が経ちましたが、お誘いが来たので、フル電動ミニバンID. Buzzを見にでかけました。

展示車は7人乗りロングホイールベース仕様でしたが、全長約5mと幅約2mの車体はデカイ(^_^;)
ロングホイールベース仕様は\9,979,000とのことで、ドイツのフォルクスワーゲン商用車部門の工場で生産されるとのこと。

Made in germanyのX_VARIOで撮ってみました。

書込番号:26241900

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/19 18:26(1ヶ月以上前)

万福苑

冷やし中華と餃子のセット1188円

冷やし中華は、酸っぱくつて冷たくって美味しかった

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
鬼滅の刃イオンシネマお得情報ありがとうございます。

カーナビ購入おめでとうございます。
クルマ動いていてもTV見られますか?
私のクルマは、動いたらTV見れません。


今日の、朝は青空が見えて清々しい天気でした。
朝から、日の出を追って「日野川ダム湖」へ朝撮りに行きました。
そして、すき家で「ベーコンエッグ朝食アイスコーヒー付500円」を食べて、
再度日野川ダム湖で写真を撮ってから。

野洲川ダム湖の、ダム湖の放水をみるのが好きです。
野洲川ダム湖へ到着したら、連日の線状降水帯による雨でダム湖の上から水があふれる状態で、
私の理想とする景色になっていました。

それを撮ってから。
水口の「万福苑」で「冷やし中華」と餃子のセット1188円を食べました。
冷たくって、酸っぱくつて暑さで食欲減退している身体にとつては、非常に美味しかった\(^o^)/

書込番号:26241915

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/19 20:48(1ヶ月以上前)

>CNTココさん

梨を見ると死んだ親父を思い出します。梨が大好物でした。

>RC丸ちゃんさん

デカいムーヴキャンパスみたい。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058126/

>まろは田舎もんさん

配線をチョッと変えるだけなので、アタシのナビは走行中もテレビが映るように設定してもらいました。
でも運転中は見ていません。(笑)

書込番号:26242034

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/07/19 23:21(1ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

ID. Buzzって、エスティマくらいなのかな?と思ったのですがね!

さすがにこの大きさは・・(-_-;)

書込番号:26242177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/20 09:05(1ヶ月以上前)

城町アンブレラスカイなう。

書込番号:26242392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/20 09:53(1ヶ月以上前)

ヤバい暑さ!

書込番号:26242428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/20 10:52(1ヶ月以上前)

暑い 死ぬー! 

撤収!

書込番号:26242467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/20 21:00(1ヶ月以上前)

鈴鹿山脈をバックに日野川ダム湖です。

鈴鹿山脈をバックに日野平野です。

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
梅雨明けですてきな青空は、良いのですが、本当に連日、めちゃくちゃ暑いですね、おっしゃること同感です。
それにしても、相変わらずスゴイ行動力に感心します。


今日は、家内が仕事休みの日ですので、
昼食以外は、一日中家ですごしました。
昼食は、その前の日と同様、
水口の萬福苑で
私は「冷やし中華と餃子のセット」
家内は「青椒肉絲丼と大きな唐揚げ2個」で
支払いは2156円でした、美味しかった\(^o^)/


今日発表の写真は、
鈴鹿山脈をバックに、昨日3回目に撮影した日野川ダム湖です。 

梅雨明けて、「青い空と白い雲」
の雄大な景色を撮るのが好きです。
日野平野と鈴鹿山脈も撮って見ました。

それにしても、日中は本当に暑い(・_・;)


書込番号:26242930

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/21 06:44(1ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

シンプルな被写体ですが、心が和みますね〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058393/

書込番号:26243153

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/07/21 09:30(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

猛暑の中、大阪万博行って来ました。

書込番号:26243234

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/21 11:29(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さん

昨日 猛暑の中 ラルゴ13さんの中核活動地域に少し近い 大谷石資料館までドライブしてみました。
暑がりの嫁さんに 『地下の砕石跡地は涼しい』と誘って 一緒に往きましたが…

手持ち撮影のため 地下の暗闇では なかなか厳しいものがありました。
さっさと地上に上がったら 猛暑!!
嫁さんから 直ちの帰宅命令が発出され トンボ返りでした。

連休最後の今朝 一人で成田空港/さくら山まで往ってきました。
こちらも 着陸の飛行機をキャッチして トンボ返りでした。

参議院選挙 自民・公明が予想とおり 惨敗でした。
明日以降 政治・経済も灼熱地獄でしょうか…

書込番号:26243311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/21 12:49(1ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさんコメントありがとうございます。
〉シンプルな被写体ですが、心が和みますね〜!

最高のお言葉ありがとうございますm(__)m
今日は暑くって家でグズグスしていたのですが、お言葉でやる気になりました。


今日は、少し雲は多いですが、晴れ渡る良い天気です。

午前中に、「永源寺ダム湖」に行き、写真を撮って、
それから、百済寺参りの入り口「赤門」を撮リました。
ここは、青もみじと赤門のコントラストが素敵な撮影ポイントです。

今日の、写真の中途百済寺の赤門の写真をアップします。

書込番号:26243372

ナイスクチコミ!12


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/07/21 12:55(1ヶ月以上前)

今日は久しぶりに蓮の咲く公園へ。
いつもなら結構見れるすっぽんの姿が見られず残念。

書込番号:26243377

ナイスクチコミ!10


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/21 14:58(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

昨日(7/20)の琵琶湖の夜明の風景から
一枚はらせていただきます。

以下、ちょっと、蛇足的な説明です。

日の出の前の時間に、
地の下から空に向かって吹き上げるような
光が見えました。
思わずオオーッと言いたくなるような光景でした。

御存知の通り”天使の階段”という景色がありまして、
それは、雲のスキマから光が地上に向かって
指しおろすわけです。

今日貼らせていただいたのは、それとは
逆の現象で、地の下から上に向かって
光が吹き上げています。

年に何回か見ることが有るのですが、
見るたびに ”ヨカッタ” と思うのです。

書込番号:26243463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/07/21 15:36(1ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

万博。


書込番号:26243482

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/21 19:08(1ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

万博は2回目? 陽が落ちると少しは涼しくなりますか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058477/

>CNTココさん

大谷石資料館は一昨年行きましたが、地下の涼しさは別世界ですよね〜。カメラの結露対策が大変でしたが・・・(笑)


書込番号:26243658

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/21 20:53(1ヶ月以上前)

地下から脱出直後

飛行機雲ありです

入り口までの道沿いに

成田空港の離陸バージョン

>ラルゴ13さん

資料館(地下の低温)から出た直後は 結露で霞んでしまいました(苦笑)
何も処置せず 暑さで乾燥させましたが…(少々心配)

ラルゴ13さんの同時刻頃の写真にも飛行機雲。
同じ空ですかね??

書込番号:26243756

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:635件

2025/07/21 20:54(1ヶ月以上前)

ips 心臓

輪島塗り地球儀

噴水ショー

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん
万博2回目です。
大屋根リングの上は風通しが良く日が暮れると涼しかったです。大屋根リングの下は暑いけど日陰になるので此処も良いですね。
大阪は暑いですよー。日傘必須です。

ちなみにですが、万博内で警察官が大勢居たので、なんだろうな??って見ていたら、ベッセント財務長官が目の前を歩いて行きました。
写真撮ったけど、すいません、アップ出来ないっス。。。( ̄◇ ̄;)

書込番号:26243758

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/07/21 22:21(1ヶ月以上前)

梅雨明けして

夏本番

海の日

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんばんは(^^)/

夏がキタ〜

・・熱中症にご注意を・・

書込番号:26243871

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/22 04:54(1ヶ月以上前)

暑くって、退散 岩崎珈琲店で涼みました。

ラルゴさん
みなさま
おはようございます  

>day40Uさん
の言われる様に、雲を見ると夏の雲ですね(*_*)
暑ついです、駐車している、クルマの中めちゃ高温です。


クーラーが効かなくなって来て、クルマを買い替えられた、ラルゴさんの気持ちがわかります。
ラルゴさん今度のクルマは、クーラー効きますか?


昨日のお昼は、宇曽川ダム湖で写真を撮ってから少し遅くなりましたが、
多賀の、岩崎珈琲店で
「スペシャルブレンドMサイズ(750円)と何時でもモーニング(250円)」を昼食としてたべました。 
美味しかった\(^o^)/

アップの写真は宇曽川ダム湖です。
宇曽川ダム湖の雲も夏の雲です(・_・;)


書込番号:26244022

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/07/22 05:06(1ヶ月以上前)

サイフォンコーヒー

タップリブレンド750円と+何時でもモーニング(250円パン6切れ)

ラルゴさん
みなさま

連投をお許し下さい。
岩崎珈琲店です。

書込番号:26244025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/07/22 15:18(1ヶ月以上前)

エーデルワイス

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

毎日暑いですね。。。
そろそろ満レスですが

先週の日曜日に群馬県の中之条 花楽の里にエーデルワイスを見に行きました

歌は有名ですが、花は初めて見ました、白くて小さくてかわいかったです

駐車料金入園料無料がありがたい

書込番号:26244382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/22 20:16(1ヶ月以上前)

>CNTココさん

アタシが一昨年行ったのも、ちょうど今頃で、ユリが咲き誇っていました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058682/

>紅なっちょさん

作った人凄い!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058677/

>day40Uさん

トンネルを抜けたら、そこは海! 海無し県民は、こういう写真を見ると大興奮です。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058709/

>まろは田舎もんさん

>ラルゴさん今度のクルマは、クーラー効きますか?

納車は今月末ですが、試乗した時は、ちゃんと効きました。

アンティークな家具がいい雰囲気を醸し出していますね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/ImageID=4058772/

>Digital rhythmさん

中之条ガーデンズは何回も行っているけど、花楽の里はまだ行ってません。次に行った時は寄ってみたい!

書込番号:26244589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/22 20:17(1ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26244590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/07/22 20:22(1ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/#tab

書込番号:26244599

ナイスクチコミ!4


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ273

返信65

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:635件

コサメビタキ

コサメビタキ

キビタキ

ウグイス

野鳥や野生動植物、風景写真、山岳写真等々ネイチャーフォト募集。

※価格コムのルールを守って下さい。
※不快に感じる写真は貼らないで下さい。
※荒らし行為はしないで下さい。
※最低一枚は写真を貼り、コメントのみの参加は不可とします。

皆んなが楽しめる様努めましょう。

スレ主、ズボラな為、返信出来なかったり不都合が多々ありますが、よろしくお願いします。

書込番号:26163178

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2025/04/29 08:47(4ヶ月以上前)

越冬した「孔雀蝶」 羽がボロボロです。

こちらは生まれたばかりのバッタの赤ちゃん

八重桜です

源平咲き(赤白)のツバキの根本です



>紅なっちょさん


・・・・「新スレの開設」おめでとうございます。 価格コムで頑張ってますね。

・・・・しかも「ネイチャーフォト」。  良いですよねえ、大好きです、ネイチャーフォト。  童心に帰った気がして夢中になれます。

書込番号:26163296

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/04/29 09:25(4ヶ月以上前)

まだ咲いてる霞桜

キバナカタクリ

ベニシジミを

リンゴの花

紅なっちょさん、こんにちは。

こちらは朝から風が強く、寒いです。

新スレ「ネイチャーフォト」編ありがとうございます。

開設記念に私も投稿させていただきますね。

PowerShot V1の試写を続けております。

書込番号:26163332

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/04/29 15:33(4ヶ月以上前)

赤い実を

いきなり飛び出してきたのでファインダーに入れるのが精いっぱいだった

紅なっちょさんのは大きく撮れて羨ましい

気合い入れて鳴いてました

>紅なっちょさん

新スレ「写真作例 色スレ番外編 ネイチャーフォト」編ありがとうございます。

今は鳥の写真を眺めているだけで満足な私です。

 番外編?なのでしばらく楽しませていただきます。

書込番号:26163702

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/04/29 18:24(4ヶ月以上前)

皆さまこんにちは。
アップした画像はリュウキュウサンショウクイ?それともサンショウクイ?判断がつかないスレ主です。
多分リュウキュウサンショウクイかな。

>最近はA03さん
こんにちは、ありがとうございまーす。
越冬した蝶ですか?この身体でどうやって越冬したのでしょう?って思って調べたら。越冬する個体もいるんですね。ヘーって感じです。
蝶々は、海を渡るアサギマダラとかもいるのでビックリしちゃいますね。

バッタの赤ちゃん、よく見つけましたネ。

>RC丸ちゃんさん
こんにちは、ありがとうございまーす。
話題の新型カメラですね。
今、花が次々に咲いて綺麗ですよね。
リンゴの花は近所で見かけないので、おーっつって感じです。

>エルミネアさん
こんにちは、ありがとうございまーす。
色スレが飽和状態なので、スレ立てしてみました。こちらで情報交換が出来ればと思っています。
一枚目のジョウビタキは最近見かけないので北に戻ったかな?って感じです。
二枚目のキジが飛んでいる写真はよく撮れましたね。
三枚目は百舌鳥かな。
四枚目はホオジロでしょうか。

書込番号:26163884

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/04/29 19:32(4ヶ月以上前)

綿毛のいい日旅立ち

クマゼミの枝移り

ウスバキトンボの目線

クロアゲハの飛行

 
 
 野鳥や野生動植物、風景写真、山岳写真等々ネイチャーフォトなら何でもよければ、出せる写真は無数にありますよ。あまり見かけない写真をとりあえず4枚貼っておきます。



書込番号:26163981

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/04/30 05:58(4ヶ月以上前)

オオルリ

オオルリ

皆さまこんにちは。
オオルリが公園に来たと思ったら、もう見かけなくなってしまった。何処かへ移動したのだろうか?
コマドリも声は聞こえるけど姿が見れず。。。

>isoworldさん
こんにちは。
昆虫が飛んでいる写真って凄いですね。早くて撮るのが大変そう。ナイスショットです。
他にも何か面白いのがあったら見てみたいです。

書込番号:26164305

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/04/30 07:59(4ヶ月以上前)

Windows 2022

牛のコンクラーベ

ヒッチコックの鳥まがい

現代鳥瞰図(明石海峡大橋)

 
 
 写真は幾らでもありますので、その中から「何か面白いの」を出して行きます(以前にどこかのスレで貼ったものも含まれますが)。
 異質・異端・常識外れの道楽写真家でぇ〜す。

 まだまだ、あります。


書込番号:26164367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/04/30 22:20(4ヶ月以上前)

キビタキ

コサメビタキ

皆さまこんにちは。
キビタキも中々撮れず苦戦してます。やっぱり野鳥は難易度高いですね。

>isoworldさん
凄い!ぶっ飛びジャパニーズ。

一枚目ホテル?
二枚目は闘牛でしょうか?
三枚目はどうやって撮ったのでしょうか? ペンギンズのキャラクターみたいです。
四枚目は飛行機からでしょうか?

個人的に三枚目が一番面白いです。

書込番号:26165191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/01 15:57(4ヶ月以上前)

皆さまこんにちは。早くもスレ枯れ( ̄◇ ̄;)

渡り鳥のチュウシャクシギがやって来ました。

書込番号:26165855

ナイスクチコミ!7


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/01 20:57(4ヶ月以上前)

にらめっこ その1

にらめっこ その2

ミツバチの目線

天の川(静)と白波(動)

 
 早くもスレ枯れ( ̄◇ ̄;)とスレ主さんが心配しているようなので、活性化のために『写真作例 ネイチャーフォト』をさらに4枚貼っておきます。

 でも私ばかり出しゃばると、歓迎しない人もいるでしょうから、とりあえず、これで打ち止めとしようかな。

書込番号:26166168

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/01 21:38(4ヶ月以上前)

この鳥は?

モズですよね(^_^;)

紅なっちょさん、こんばんは。

上ばかり見て桜を撮っていたら・・下にいました。
この鳥の名前を教えてください。

もう一枚はモズと思いますが、鳥はほとんど分かりません<m(__)m>

書込番号:26166219

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/02 05:54(4ヶ月以上前)

トラツグミ

モズ 

イスカ

ヒレンジャク

皆さまこんにちは。

>isoworldさん
面白い写真色々ありがとうございます。どの作品も簡単に撮れないなーーって感じ。気が向いたらまた是非。。。

>RC丸ちゃんさん
二枚目は黒ツグミかな。私は見た事無いんですよ。
今年の冬はツグミが少なくて、イスカやヒレンジャクも見かけなかった。温暖化の影響ですかねぇ。。。


書込番号:26166423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/02 14:27(4ヶ月以上前)

メジロです

>紅なっちょさん

 こんにちは

 シギの飛翔の写真良いですね。鳥の飛翔の写真は背中側からの写真が一番好きです。

 最近は飛び物をやらなくなってしまいましたので、古い写真を。
 近場の桜で5年ほど前に老木化して道路に一本倒れたので、全て切られてしまいました。

 前の写真で遠くに写っていたのはウグイスです、小さすぎて撮影者にしか分からないか;
 

書込番号:26166865

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/02 17:04(4ヶ月以上前)

画面から飛び出せ!!

高所恐怖症の私が震えながら撮影(明石海峡大橋の高さ300mの塔頂から)

星の日周運動の写真はたくさんあるがこれを撮った記憶がない^^)

ユリカモメに最接近して撮ってみる

 
 写真が増えて活気づいて来たように思うので、気が向いたらまた是非との誘いに乗って、もうちょっとだけ…。

 野鳥や野生動植物、風景写真、山岳写真等々「ネイチャーフォト」という縛りがある中で、あまり見かけることがなく、かつ多様な(様々なジャンルの)写真を出すのには何がいいかな、と迷います。

書込番号:26167020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/02 17:45(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんにちは。

あしかがフラワーパークの大藤を定点観測風に貼らせていただきます。

書込番号:26167059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/05/02 23:04(4ヶ月以上前)

ウグイス

ツバメ

メジロ

皆さまこんにちは。私は明日も仕事(T_T)で凹んでます。

>エルミネアさん
こんにちは。桜とメジロ良いですね。鳥は飛んでいる姿がやっぱり魅了的です。
前回の写真ウグイスだったんですね。ウグイスは声はよく聞こえるけど姿を見るのが難しいですね。

>isoworldさん
凄い写真ばかりですね。明石海峡大橋はこの場所に行けるんですか?面白いけど足がすくみそう。。。
トンボもユリカモメも至近距離で面白いです。

>ラルゴ13さん
こんにちは。大藤の花が咲いていく感じが分かりますね。
フラワーパークは行った事無いので、いつか行ってみたいです。

書込番号:26167370

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/03 07:05(4ヶ月以上前)

琵琶湖の夜明 金星とバスを釣る人

ヌートリアが巣からえさ場へと渡っていきます

飛行機もたくさん飛んで

今朝の日の出です  

>紅なっちょさん
新スレッド開設ありがとうございます。

時たま写している琵琶湖の夜明けを
はらせてください。

本日朝の撮影です。

>私は明日も仕事(T_T)で凹んでます。

心と体の健康に、
とても良く効くネイチャーフォト!!
で行きましょう。

書込番号:26167567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/03 23:01(4ヶ月以上前)

オコジョ

皆さまこんにちは。私は明日からGW、行き当たりばったりの予定です。
写真はネタ切れなので、昨年夏に出会ったオコジョ。

>sioramiさん こんにちは。
早朝のスナップ写真お疲れ様です。
朝早い散歩って気持ちが良いですネ。野鳥や動物に出会えるのもその醍醐味かも。。。
琵琶湖って行った事無いけど、面白そう。。。

書込番号:26168337

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/04 19:19(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんばんは。

昨日行った、国営武蔵丘陵森林公園です。

書込番号:26169116

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/04 20:04(4ヶ月以上前)

上空は明るさが残る夕暮れ、地上は夜になっている街 Part1

同 Part2

同 Part3

同 Part4

 
 
 上空は夕日が見える日暮れ、地上は日が落ちて夜の帳が広がる明石海峡周辺(手前は明石、向こうは淡路島)の写真を4枚貼っておきます。以前はこんな凝った写真も撮っていました。

書込番号:26169168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/04 22:52(4ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
みなさん、こんばんは。

 今回は町の中の野生、野良猫です。
 地域猫とも言います。

書込番号:26169354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/05/04 23:11(4ヶ月以上前)

コチドリ

皆さまこんにちは。

>ラルゴ13さん
こんにちは。
素敵なお花畑。
フジのカメラで撮った写真は本当に綺麗な色が出ますね。お花とかは特に綺麗に見えます。
私も本当は欲しいんですが、先立つものが無く我慢の日々です。(T_T)

>isoworldさん
こんにちは。
綺麗な夕陽と景色。素敵です。
綺麗な夕陽は見ていると感動しますよね。私も見とれてしまった事が何回もあります。

>エルミネアさん
こんにちは。
野良猫も可愛いですよ。岩合さんみたいな猫写真のスペシャリストも居ますし。
ちなみに、ホワッツマイケルと言う猫漫画、面白くて好きです。

書込番号:26169371

ナイスクチコミ!5


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/05 06:55(4ヶ月以上前)

日の出の光です

薄い霧を通して見える湖の 波です

霧の向こうの太陽

対岸の風景

>紅なっちょさん
ご参加のみなさま、おはようございます。

昨年の12月の撮影ですが、
霧のある琵琶湖の夜明けをはらせていただきます。

>isoworldさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26163178/ImageID=4037406/
びっくりしました!!
大気層による屈折が地上に夜を作り出すとは!!
初めて見ました。

書込番号:26169495

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/05 09:14(4ヶ月以上前)

春はサクラとスイセン

夏は情熱的なヒマワリ

秋は可憐なコスモス

冬は雪の古民家

 
 
 次は、日本の春・夏・秋・冬です。




書込番号:26169568

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/05 10:01(4ヶ月以上前)

春は蝶

夏は陽炎

秋は紅葉

冬はかまくら

 
 
 日本の春・夏・秋・冬 Part2 です。「色スレ番外編 ネイチャーフォト」です。ヒマ潰しに出しておきます^^;


書込番号:26169598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/05/05 18:22(4ヶ月以上前)

美ヶ原高原

テレビ?のアンテナでしょうか

皆さまこんにちは。 昨日は長野県の美ヶ原高原にハイキングに行って来ました。
山頂は雪が残っていて、道中は桜も満開でした。
メチャ晴れていて景色良かったです。

>sioramiさん
こんにちは。
綺麗な朝焼けですね。
3枚目の太陽は何とも幻想的です。
対岸の景色も素敵です。

>isoworldさん
こんにちは。
面白い写真沢山ありがとうございます。

桜と水仙、ひまわりは超広角でしょうか?面白いです。
古民家は白川郷みたいだけど、五箇山でしょうか?雪が降ってライトアップされて何とも幻想的な感じですね。
蝶もとても綺麗に撮れていますねー。
陽炎の電車は夏の迫力を凄く感じます。
紅葉も綺麗です。
かまくらはマジックアワーでいい感じですねー。

どの作品も力作ですネ。

書込番号:26169951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/06 08:17(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、おはようございます。

昨日行ってきた赤城自然園の写真を貼らせていただきます。

https://akagishizenen.jp/

書込番号:26170404

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/05/06 13:45(4ヶ月以上前)

V1(広角端)タンポポ

V1(テレ端)ボケ

V1(テレ端)ボケ

V1(広角端)リンゴの花

紅なっちょさん、こんにちは。

黒ツグミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26163178/ImageID=4036631/
教えていただき、大変ありがとうございました。
調べてみると結構出会えない鳥みたいですね(^_^;)

PowerShot V1の試写を続けております。

書込番号:26170714

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/06 19:16(4ヶ月以上前)

飛びものの撮影練習(ノートリミング)にはツバメが格好の被写体になる

オオワシとオジロワシのツーショット

冬の田尻池はカモとハクチョウでとても混雑している

こちらは混雑どころではなく「芋の子を洗う」ようなオシドリの園

 
 
 この色スレ番外編は「野鳥…等々ネイチャーフォト」募集とのことですので、私にしては珍しい鳥の写真をまた4枚貼っておきます。なるべく多様な鳥の写真になるように、毛色の違うものを集めてみました。


書込番号:26171090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件

2025/05/06 22:12(4ヶ月以上前)

ヒヨドリ

コチドリ

カワラバト

マガモの子供 大きくなって来ました

皆さまこんにちは。
ネイチャーと呼ぶにはありふれた野鳥ばかりですが。

>ラルゴ13さん
こんにちは。
自然豊かな所で良いですね。野鳥も沢山いそうな感じで面白そう。

>RC丸ちゃんさん
綺麗なぼけが出ていますね。ナイスショットです。

>isoworldさん
これまた凄いショット。
ツバメをこの大きさで撮るのは相当に難しい気がする。
大鷲とオジロワシのショットは知床のクルーズ船からでしょうか?
カモと白鳥、オシドリ、、、凄すぎ。。。


書込番号:26171253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2634件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/06 23:23(4ヶ月以上前)

今年は愛想が良い(笑)

この森の子は端正な姿です

今シーズンの運を使い果たしたか(笑)

嬉しいオマケでした

>紅なっちょさん

遅まきながら新スレ立ち上げおめでとうございます。時々お邪魔させていただきます

あまりに晴れなくて星撮りができないので始めた野鳥撮影にはまって二度目の夏鳥のシーズンがやってきました
去年は全く撮れなかった野鳥が少しは撮れているので今年は今のところ鳥運が良いと感じています

明日からGWが終わってヒトも少なくなるので連休中は遠慮していたカワセミの川へ行ってみようと思っています

書込番号:26171320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/07 19:15(4ヶ月以上前)

シジュウカラ スマホで

オオルリ

キビタキ

皆さまこんにちは。

>hukurou爺さん
こんにちは。
まあ、ぼちぼちやってます。
あっちこっちで作例見てます。天の川や野鳥の写真ナイスショットです。私も頑張らねば。。。と刺激もらってます。

今、野鳥達は子育てに夢中になってますね。ツバメはもちろん、鴨やシジュウカラの親子見ました。面白いのが撮れたらアップしようかと思ってます。

最近、美ヶ原高原行って来ました。ノビタキ見かけたんですけど望遠レンズ持って無かったんですよね。

書込番号:26171993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/11 01:24(4ヶ月以上前)

餌くれ〜

はいはい

餌籠がスズメでいっぱい

ピラカンサスの花の上で一休み

>紅なっちょさん
皆さん今晩は

 スズメが今年生まれた子スズメを連れてきました。

 それと、なんかスズメがいっぱい増えてきました、普通この時期は子持ち4つがいの親スズメしか餌を食べに来ないのですが、畑に餌が無いのかな?
 麦畑は実がいっぱいついてるのに、対スズメ用の農薬でも撒いているのかな?

 私の近くは、コメ不足なのに田んぼの水を抜いて、一面麦畑です。
 減反はさらに進んでいます。

 子スズメが親に餌を貰う風景はほっこりします。

書込番号:26175278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/11 13:21(4ヶ月以上前)

シジュウカラ親子

スズメ

皆さまこんにちは。

>エルミネアさん 
こんにちは。
今、鳥達は子育ての真っ最中ですね。 近所の川でも鴨の親子見かけます。あと、商店街にはツバメが子育てに頑張ってますね。
私は一生懸命に子育てする鳥達に、元気をもらっている感じです。

スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラは我が家の常連さんになってます。

書込番号:26175630

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/12 14:19(4ヶ月以上前)

悠久の宇宙の下にあるちっぽけな人間の営み

タンポポの綿毛の旅は風まかせ

弱肉強食(草むらの上を飛んでいたミヤマアカネがシオカラトンボに捕食された瞬間)

鳥人間になれば見られる銀世界

 
 
 どこまでを「ネイチャーフォト」と言っていいのか、見かたはいろいろあるのでしょうが、ここに貼った写真もネイチャー系の範疇かな。

 また、ふだんあまり見ない写真を出してみました。以前に撮った写真ばかりですが。


書込番号:26176685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/12 20:16(4ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんばんは。

あしかがフラワーパークの薔薇です。

書込番号:26177000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/05/12 23:18(4ヶ月以上前)

ツキノワ熊の爪痕

ツキノワ熊の爪痕

この草は鹿が食べないので残っている

皆さまこんにちは。
富士山で行われた自然観察会に参加して来ました。

確実に野生動物も野鳥も生息しているのですが、やっぱり出会うのは難しいですね。
野鳥の声は確実に聞こえるんですけどね。。。

まあ、ほとんどハイキングでしたが、楽しめました。

>isoworldさん
こんにちは
天の川、たんぽぽ、トンボの写真ナイスです。トンボは決定的瞬間をよく撮れましたね。4枚目は空撮でしょうか飛行機からかな?

>ラルゴ13さん
こんにちは。
薔薇、ナイスショットです。
1枚目2枚目は雨上がりのショットでしょうか、良い感じです。

書込番号:26177215

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/13 08:17(4ヶ月以上前)

チョウはオスが交尾しながらメスをぶら下げて飛ぶ

このモンシロチョウもオスがメスをぶら下げて羽ばたいている(メスはジッとしている)

暗殺昆虫と呼ばれるムシヒキアブは交尾したオス・メスがこの状態で飛んでいる

交尾したアカトンボ(ミヤマアカネ)は8枚の翅を使って器用に飛ぶ

 
 「昆虫に出来て、人間には出来ない」ことは何でしょうか?

 それは…交尾しながら飛ぶ、ってことです。これを人間が出来ればギネス世界記録に載るどころか、噴飯物(ふんぱんもの)ですけれどね。あまりにも滑稽で、食べかけのご飯を吹き出すほどの爆笑ものになっちゃいます。

 でも昆虫は、こうしてとんでもない飛びかたをするわけで、自然界ではふつうにあります(見つけるのは難しいのですが…撮るのはもっと難しい....)。これはその写真です。これもネイチャーフォトかな \(^o^)/

書込番号:26177456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/05/14 06:12(4ヶ月以上前)

昨日の富士山

雪がまばらになって来ました

皆さまこんにちは。

>isoworldさん
こんにちは、私達人類は進化と共に失った能力も多いんでしょうね。昆虫や鳥類は空中を飛べるだけでも驚くべき能力ですが、渡り鳥は寝ながら飛んだり交尾もするとか。あと、片目を閉じるだけで脳の半分を眠らせる事が出来るとか驚きですね。

書込番号:26178427

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/05/14 17:15(4ヶ月以上前)

ザゼンソウは雪解けと共に現れ春を告げると言われる(冷涼な湿地や谷地で見られる)

レンゲは4月〜6月に咲くのでこの時期の花ですね(京都はかやぶきの里にて)

アジサイも5月〜7月に開花するのでそろそろ時期です(撮りかたに工夫しています)

そして夏になって見られるのがヒマワリ(夕陽で色づいたところで撮影)

 
 
 もうちょっと身近で馴染みやすい写真を、また4枚貼っておきます。花です。

 私は花は滅多に撮らないので、過去に撮った写真の中から花を探し出し、やっとこの4枚が集まりました。



書込番号:26178874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/05/14 22:32(4ヶ月以上前)

猫発見!

餌を見せても寄ってこない

餌を置いて、出てくるのを隠れて観察

来た! 目が合ったら硬直してしまった。

>紅なっちょさん
皆さん今晩は

 富士山、夏冬合わせて5回くらい登りました。
 初めの頃は、まだレーダードームがあったのが懐かしい。
 当時はドームが撮影の邪魔だと思っていましたが、無くなるとまたさみしいですね。
 今年も暑くなるのかな〜。

 前回は鳥だったので、今回は猫です。

書込番号:26179160

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/03 19:30(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
みなさま、こんにちは。

びわ湖に流れ込む川のアユヤナ(鮎梁)の
写真をはらせていただきます。

普通アユヤナは産卵のために川を下るアユを
とる設備で、秋に設置されます。

ですがここでは、びわ湖から川に遡上するアユを
とるために、春に河口に設置されます。

1 ヤナを上流側からみたところ
2 同じく上流側から
  画面の左の方に、遡上してヤナに入ってきた
  アユをためる生け簀があります
3 ヤナを下流側から見たところ
4 同じく下流側から
  ヤナの一部に水流を作り、遡上を促し、
  川岸の採取口に追い込みます

初夏に遡上するアユをとるヤナと言うのは
珍しいかも、、と思って貼らせていただきました。

書込番号:26199308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/03 22:43(3ヶ月以上前)

カラマツ

これ植物?

鹿はよく居ます

以前行った時 山頂から

皆さまこんにちは。

富士山5号目に行って来ました。山開き前なので山頂へは行きませんが、遊歩道を歩くと動植物がいっぱいです。熊に出会うかは自己責任になりますね。

>isoworldさん
お花の写真ありがとうございます。特に紫陽花は今から楽しみですね、私も時々チェックしてます。

>エルミネアさん
ホワッツマイケルみたいな猫で面白い。ウチも猫いたんですけど今は居ません。

富士山レーダードームとは良い時に行きましたね。レーダードームは無いけど、ご来光は今でも感動します。

>sioramiさん
鮎梁って初めて知りました。琵琶湖も楽しそうですね。

書込番号:26199469

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/04 17:32(3ヶ月以上前)

アゲハチョウが吸蜜にやってきた

ハナムグリが花粉を舐めに飛んできた

クマゼミが枝移りしてきた

ゲンジボタルが飛んでいた

 
 『写真作例 色スレ番外編 ネイチャーフォト』が再び動き出しましたね。

 それじゃぁ、私も別のネイチャーフォトを。珍しい写真で、これを撮っている人は、まずいないのではないか、と。身近な虫たちが飛翔する4コマ連写写真です。アカトンボが飛んでいる様子の写真もあります。

書込番号:26200110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/04 22:31(3ヶ月以上前)

お茶畑

ホオジロ

皆さまこんにちは。

ちょっと前に撮ったお茶畑とホオジロ。

>isoworldさん
チョーマイペース&気まぐれなもんで。

これも面白い写真ですね。漫画とかでこういう感じの『分身の術』があった様な。。。

書込番号:26200430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/04 23:01(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

「 風景写真 」の括り、、、?!で 参加?!




谷根千辺りと、東京駅 辺り。


書込番号:26200452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/06/05 07:40(3ヶ月以上前)

15年程野鳥を追いかけました。15年もやっているとメジャーな野鳥はほぼクリア。残っているのは高山か深山くらいです。でも最近はクマが怖いので一人で入山できなくなりました。その上、ここ2〜3年、野鳥の数が激減。高価なカメラや高価なレンズを購入しても生かしきれない感があります。なので最近は昆虫にシフト。と言っても、子供の頃わんさかいた甲虫類は見なくなりました。虫がいないと餌にする鳥もいなくなるのは自然の摂理ですかね。これからの時期はトンボが面白いですね。

書込番号:26200655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/05 07:59(3ヶ月以上前)

昨日の富士山

昨日の富士山

皆さまこんにちは。

昨日の富士山。

>ニコングレーさん
こんにちは、ニコングレーさんには以前からお世話になっていて、何時も有り難く感じてます。
またお邪魔しますのでその時は宜しくお願いします。
次のスレも楽しみにしてまーす。

東京駅ですね。私も大好きです。

>みきちゃんくんさん
野鳥の減少は私も感じてます。開発による自然の減少と地球温暖化の影響でしょうね。
生態系の縮小は全ての生物が生存しにくい環境になって行くのでしょう。残念ですね。

私は野鳥を求めてまだ山に行きます。まだ始めたばかりなので。

書込番号:26200662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 19:23(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

池之端界隈 お散歩。

岩崎さんち( 旧岩崎邸 )にも お邪魔
してみました。


折角の 紅なっちょさん の
スレッドにも お邪魔しちゃってまして
すみません?!

で、質問?!???

初心者じゃないでしょう???


はい、失礼いたしました。

書込番号:26203181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/07 22:12(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
ご参加のみなさま、
こんばんは。

季節の、花しょうぶです。

京都府立植物園の花しょうぶ園(池?)
満開でたいそうきれいでした。


書込番号:26203343

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/08 08:50(3ヶ月以上前)

マダラチョウのオスは一対のヘアペンシルを出しメスを惹き付けるフェロモンをふりまく

オニヤンマは近づいて来たカメラを恐ろしい形相で威嚇する

暗殺昆虫と呼ばれるムシヒキアブが自分よりも大きな蜂を捕獲した瞬間

ギンヤンマのオスが空中でメスをゲットした瞬間(このあと交尾状態になる)

 
 では、また珍しい「ネイチャーフォト」を4枚。

 マダラチョウのオスはお目当てのメスを見つけると、その周りを飛びながら、ほんの一瞬(1秒ほど)尻尾の先から「ヘアペンシル」を出し、そこからフェロモンをまき散らします。

 ギンヤンマのオスはお好みのメスを見つけると追いかけ、一瞬の隙をついてメスの頭の後ろを尻尾の先にあるフックで掴みます。このあと交尾態勢に。


書込番号:26203639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12766件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 19:09(3ヶ月以上前)

紅なっちょさん、みなさん、こんばんは。

季節のお花を貼らせていただきます。

書込番号:26204237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/08 22:53(3ヶ月以上前)

アナグマ

カヤクグリ

メボソムシクイ

皆さまこんにちは。

>ニコングレーさん
万年ビギナーズなので f^_^;
ニコングレーさんの背中を見て追ってます。

>sioramiさん
花菖蒲綺麗に撮れてますね。

>isoworldさん
今回も力作ですね、撮るのも簡単では無いし、知識も凄いですね。
おおーーっつ。って感じです。

>ラルゴ13さん
4枚目はテッセンでしょうか?初めて見ました。

書込番号:26204507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2025/06/09 07:37(3ヶ月以上前)

最新高級カメラを使われている方も多くおられる様ですが、僕はD5以降新型カメラを買うのを止めました。理由はコストに合わないから。で、昨日は12年物のカメラでトンボ撮り。個人的にはネイチャーフォトに一番向いているのはオリンパスじゃないかと思っています。深い被写界深度が得られ、レンズもピカイチ。余程動き回るもの以外はいけちゃいますね。このカメラが中古で¥40000はバーゲン価格かな。今日もトンボ追いかけます。

書込番号:26204715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12766件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/09 20:23(3ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

>4枚目はテッセンでしょうか?初めて見ました。

クレマチスかと思ってたらテッセンのようですね。(笑)

写真はイワシカちゃんです。

https://iwashita.co.jp/news/iwashika_profile/

書込番号:26205391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2025/06/10 17:05(3ヶ月以上前)

橋の上からウミガメ

ケラマシカおった

潜るところ

とんだ

>紅なっちょさん

こんにちは

こんなのもOKですか?

書込番号:26206184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/11 07:32(3ヶ月以上前)

ハイタカ

ネタ切れなので 以前撮ったハイタカ。

>いぬゆずさん
凄い。ナイスショット。
沖縄でしょうか?行った事無いっす。( ̄◇ ̄;)

北海道や沖縄は自然豊で良いですね。写真撮るには面白そう。

>ラルゴ13さん
イワシカちゃん、中の人暑そう(^^;;
紫陽花、今が見頃ですね。

>みきちゃんくんさん
私もD750を今でも愛用してます。確かにミラーレス高いですよねー。
日本人には高いけど、海外の人は収入が違うから激安なんでしょうね。

書込番号:26206729

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/14 19:24(3ヶ月以上前)

虹(とくに副虹も含めて)を撮るのは案外難しい

ブロッケン現象では虹色の環が見られることがある(ときには何重もの)

ウスバキトンボとコラボでハロ(日暈)を撮る

これは何か分からない(白虹とか霧虹と呼ばれるものか?)、

 
 また「色スレ番外編 ネイチャーフォト」がちょっと停滞していますので、活性化のために、これまでとは違うネイチャー写真を4枚貼っておきます。それは7色の虹に関連する写真です。

 日本では虹は7色と決まっていますが、世界では必ずしもそうではないようです。アメリカでは青と藍を一緒にして6色ですし、ドイツは紫も青色に含めて5色としています。

 7色とするのは、物理学者のニュートンが太陽光をプリズムに通すと赤から紫色まで色が分かれることを発見したときに、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫に分類したことから始まったとか…。


書込番号:26209990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2025/06/15 07:59(2ヶ月以上前)

トンビ

ヒクイナ

ミサゴ

ハイタカ

皆さまこんにちは。

過去作から。

>isoworldさん
飛行機からよく撮れましたね。
私は飛行機に乗っている時はドキドキで手に汗握ってます。出来れば乗りたく無いのが本音っす。
でも、海外は楽しいですよね。世界観が変わります。

山の写真も良いですね。雲の上の世界は好きです。

虹って最近見てないな。

書込番号:26210458

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2025/06/16 22:02(2ヶ月以上前)

雲海の上

これも雲海の上(竹田城跡)

雲の上(未明の白馬山頂)

雲の上を飛ぶANA

 
 
 「雲の上の世界は好きです」のなら、そんな写真を探し出してみました。特別サービスです。私にとっては大した好みではないんですが。これも「色スレ番外編 ネイチャーフォト」かな。

書込番号:26212121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2025/06/17 21:36(2ヶ月以上前)

富士山2号目

実際にいるらしい

皆さまこんにちは。

>isoworldさん
おー良いですね。
今日はお休みだったので、富士山に行って来ました。
標高が高いので涼しいです。

書込番号:26213087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2025/06/21 21:18(2ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

ありがとうございます。
こーゆーのもアリですかね?

1.カラパタールからのエベレスト
2.屋久島永田浜の夕焼け
3.ラリー・サルディニア最終ステージ
4.黒部源流 雲の平

書込番号:26216614

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/29 17:47(2ヶ月以上前)

日の出の直前の光です

日の出

>紅なっちょさん
みなさま、こんにちは。

今朝のびわ湖の夜明と、湖岸のトンボです。

1月の中旬から、
ほとんど毎日、夜明けの時間帯は
雲が厚く、撮影に出なかったのですが、
今朝は久しぶりに写しに行きました。
久し振りにきれいな光を見た気持です。

書込番号:26224140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2025/06/30 14:02(2ヶ月以上前)

皆さまこんにちは。
最近行った蕪嶋神社、ウミネコの子育て見て来ました。

>いぬゆずさん
エベレスト行ったんですか?凄いですね。最近、富士山で出会った70歳位のお婆さんもエベレスト街道やアンナプルナトレッキングに行ったと言ってました。キリマンジャロも制覇したそうです。しかも登山を始めたのは60歳からだそうで、メチャ元気でかなわないです。
故植村直己さんの青春を山に賭けてとか面白いですね。野口健さんじゃ無いけど、私も衝撃を受けた1人です。
植村直己さんの行ったエベレストや世界の山々を見てみたいとは思っているのですが、現実は厳しいですね。

>sioramiさん
琵琶湖が近くで羨ましいです。
夜明けのゴールデンタイムは幻想的で綺麗ですね。

書込番号:26224975

ナイスクチコミ!2


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/21 16:16(1ヶ月以上前)

A

B

>紅なっちょさん
ご参加のみなさま、こんにちは。

昨日と今日の琵琶湖の夜明から
2点貼らせていただきます。

A 日の出の少し前、まだ太陽が
地平線・水平線の下に居る時
地下から空に向かって吹き上げる
光です。
現象としては”天使の階段”の上下が
逆になった状態です。

B 氷が張った?真夏の湖
日の出の40分ほど前です。
白い帯は、さざ波が立っているからです。
そしてさざ波が立つのは、そこが風の
通り道だから。
つまり、波の変化を通じて風を見ている
とも言えそうです。

書込番号:26243512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1674

返信191

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六

2025/06/07 19:13(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12766件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十五」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十六」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十五」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26175710/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26203169

ナイスクチコミ!19


返信する
CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/07 19:23(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

新スレ ありがとうございます。

本日 潮来のあやめ祭りまで

書込番号:26203183

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/07 19:26(3ヶ月以上前)

でん
長寿寺へ行って来ました。

書込番号:26203184

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/07 19:28(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立てありがとうございます!

書込番号:26203185

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 19:30(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

祝!
新スレッド!!!


池之端 岩崎さんち ( 旧岩崎邸 )
の、馬車道 で、紫陽花 メッケ!!!

書込番号:26203188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 19:41(3ヶ月以上前)


クールピクスA
( 知ってる人は、辛うじて 知ってる?!)
も、久々、登場!!?

書込番号:26203198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/06/07 20:02(3ヶ月以上前)

電!

でん!

・・ニコンD40にて・・

書込番号:26203219

ナイスクチコミ!13


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/07 20:04(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん  皆さん

何か 久々に土曜日 天気が良くなりました。

ドライブ時間 1時間プラスαで潮来まで往き着くことができます。
『おやめ祭り』です。

『嫁入り舟』の花嫁さんは、北海道/苫小牧市の方との案内がありました。
受付の二人のお嬢さんをはじめ 目を和ませてくれました。

書込番号:26203221

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/07 20:16(3ヶ月以上前)

CNTココさん、一番。金!!

まろは田舎もんさん、二番。銀!

まる・えつ 2さん、三番。銅。

ニコングレーさん、四番。アルミ。

day40Uさん、五番。鉄。




書込番号:26203228

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/06/07 20:33(3ヶ月以上前)

デン

書込番号:26203250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:858件

2025/06/07 21:02(3ヶ月以上前)

でん

書込番号:26203280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/06/07 21:40(3ヶ月以上前)

でん。

書込番号:26203316

ナイスクチコミ!12


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/06/07 21:53(3ヶ月以上前)

新スレッドおめでとうございます。

書込番号:26203329

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 21:58(3ヶ月以上前)

三階菱

旧岩崎邸庭園の 紫陽花

岩崎クンの 家紋
「 三階菱 」だそうです。

三菱マークでは、なかった、、、。



書込番号:26203335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/07 22:38(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

『金』 ご馳走さまでした。

先週は 雨の中 近場でウロウロし
■中華そば 富士鹿
で、煮干しスープの特製醤油ラーメンを 独り 美味しくいただいておりました。

本日は天気も良く 嫁さんも随行し 潮来であやめ祭りを楽しんで参りました。



書込番号:26203361

ナイスクチコミ!13


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/07 22:56(3ヶ月以上前)

デン

書込番号:26203377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:635件

2025/06/07 23:49(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

3年前の富士山頂

書込番号:26203403

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2025/06/08 01:04(3ヶ月以上前)

他にも便利な使い方が出来るのですが・・・

皆さんこんばんは。

新しく購入したサーチライト(探照灯)の遠投確認した時の画像です。
既に海外某掲示板に比較画像で挙げた画像の一部になります。
試しに620m先の鉄塔を照らしてみました。
5800lmの明るさと、ホットスポットが比較的大きい為、田畑が広がる平野部分でタヌタヌを探す時と、森でリスなど樹上性動物を探す時に使える感じです。


実は次のサーチライトも個人輸入で手配済みなのですが、懐中電灯の所有数が二桁超えていました。
熊や鹿など野生動物の出没や目撃情報が、結構多い地域に踏み込む事から、夜間の野生動物観察をする為には、この様なサーチライトは欠かせません('A`)y-゜゜゜

書込番号:26203450

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 06:01(3ヶ月以上前)

スノーチャンさん、六番。ニッケル。

Digital rhythmさん、七番。マンガン。

sumu01さん、八番。バリウム。

koothさん、九番。亜鉛。

haghogさん、十番。カルシウム。

紅なっちょさん、十一番。リチウム。

ガリ狩り君さん、十二番。ナトリウム。






書込番号:26203544

ナイスクチコミ!14


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 06:45(3ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。


それじゃ、私も花ショウブ です。

------------------------
6/6
花ショウブ満開
京都府立植物園
Sony α7B
タムロン 50-400mm

書込番号:26203562

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 08:50(3ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26203641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/08 09:11(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは、

三番、銅、ありがとうございます!

書込番号:26203660

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/08 11:47(3ヶ月以上前)

DSC-F828

ラルゴ13さん、こんにちは。

写真作例編「其の百二十六」ありがとうございます。

撮影はしているのですが、整理する時間がなく・・少しずつ進めております。

レンズブロックが回せる形状のDSC-Fシリーズの最終モデルDSC-F828。
「世界初の4色カラーフィルターを採用」していた。

書込番号:26203802

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 11:55(3ヶ月以上前)

館林 花菖蒲園なう。

書込番号:26203812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 12:53(3ヶ月以上前)

腹減った!

やっとランチ。

書込番号:26203851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 13:04(3ヶ月以上前)

相変わらず繁盛してる!

書込番号:26203862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 13:33(3ヶ月以上前)

やっと来た。肉汁合盛り♪

書込番号:26203888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/08 19:03(3ヶ月以上前)

sioramiさん、十三番。カリウム。

RC丸ちゃんさん、十四番。ベリリウム。

書込番号:26204230

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/08 19:34(3ヶ月以上前)

PS-V1

RX10M2で

くるみ餡とつぶ餡

ラルゴ13さん、こんばんちわ。

今回は十四番(ベリリウム)でしたかぁ〜。

長野県塩尻市楢川地区で行われた「第56回 木曽漆器祭・奈良井宿場祭」に出かけました。
今年も漆器を購入したお礼に「ほうば巻」をいただきました。
もともとは柏餅のように端午の節句の祝い餅として食べられていたそうです。
木曽地域には柏の木がないため、代わりに朴の木の葉が使われるようになったのだとか‥(^_^;)

書込番号:26204258

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/08 19:36(3ヶ月以上前)

家内は、天麩羅セット+しらす丼

私は、海鮮丼

ラルゴさん
銀メダルありがとうございます。m(__)m

一斤屋の合盛りセット美味しそうです、食べごたえありそうですね、注文してから出来上がりまで、30分も待ったのですね。

お昼は、
豊郷町の「紬屋」で
家内は、天麩羅セットとしらす丼で1800円
ここの、天麩羅は食べた後が、サクサクで油が良く軽く感じます。

私は、海鮮丼1650円
を食べました。海老やサケの刺身は、新鮮で、甘かった、そして美味しかった(≧▽≦)

後で、ざるそばを注文したら680円でした。
平日なら、ランチセットあるので、もう少し安価で行けそうです。

それから、三重県みなべの「万葉の里」へ紫陽花が色づいて来たと言う、情報があり、見に行って来ました。
今年、初めての紫陽花撮影です。
良い感じに撮れました。\(^o^)/

書込番号:26204264

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/08 19:59(3ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
連投をお許し下さい。

三重県みなべの「万葉の里」の紫陽花てす。

書込番号:26204295

ナイスクチコミ!13


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/06/08 21:11(3ヶ月以上前)

鉄道員(ぽっぽや)

ポッポちゃん

>ラルゴ13さん

五番。鉄。
ありがとうございます^^

そろそろ梅雨入りですかね・・

書込番号:26204388

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/08 21:38(3ヶ月以上前)


池之端に残る、
旧岩崎邸 。

ナント、煉瓦造りじゃなく、木造です。




書込番号:26204416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:858件

2025/06/09 16:28(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

七番。マンガン。ありがとうございます。

>新兵器を買ってしまった!
納期は約1週間。

お!
新兵器購入おめでとうございます
いいですねぇ、新兵器

先週の日曜日に緑を求めて
新緑から深緑に移り変わる緑を撮りにいきました

書込番号:26205116

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/09 20:13(3ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

>木曽地域には柏の木がないため、代わりに朴の木の葉が使われるようになったのだとか‥

そうなんですね。柏の木はどこにでもあると思っていました。

>まろは田舎もんさん

一升やは、並盛で3人前、大盛りで5人前です。昨夜は満腹で、夕飯は食べられませんでした。(笑)
海鮮かトンカツか迷いそうです。いっそのこと両方食べたい!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4047809/

>day40Uさん

>そろそろ梅雨入りですかね・・

明日あたりですかね?憂鬱!

>ニコングレーさん

Z9にPlena、めっちゃ重くて筋肉痛になりそう!(笑)

>Digital rhythmさん

静寂と言う言葉がピッタリの場所ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4048112/

書込番号:26205378

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/10 11:38(3ヶ月以上前)

ランチはチキン南蛮♪

書込番号:26205896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/10 11:49(3ヶ月以上前)

おかわりの鯛めし。(無料)

書込番号:26205907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/10 20:04(3ヶ月以上前)

本日JAの直売所に行くと、降雨もあり開店すぐで24年産のコメが積んでありました(10袋以上)、先週までは売り切れと書いてあったのですが(5kg4000円でした)。

スーパーでも4000円を切って3800円でした(銘柄米ではギリ5000円)

他のスーパーで備蓄米5kg2000円が効いてるのでしょうか(30分で完売)

書込番号:26206332

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/11 15:12(3ヶ月以上前)

ラルゴさん 
みなさま 
こんにちは
 
昨日は、雨が降っていました、近所の紫陽花も色づき始めました、紫陽花は雨が似合うようです。

ラルゴさん
何時も、美味しそうなランチセットと、大盛りのご飯、幸せですね。
チキン南蛮ご飯進みますよね、

〉一升やは、並盛で3人前、大盛りで5人前です。昨夜は満腹で、夕飯は食べられませんでした。(笑)
昼夜兼用の食事ならお得ですね(^O^)

今日は、午後から仕事で、朝はすき家で卵と納豆のセット390円を食べました美味しかった(≧▽≦)
朝昼兼用の食事となりました。

書込番号:26207072

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:858件

2025/06/11 17:19(3ヶ月以上前)

フレッシュハーブサラダピザとパエリア

ハーブティーとデザートのタルト

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

日曜日の天気予報が雨予報なので、憂鬱な今日この頃です

静寂な池をあとにして、お昼ご飯に伺ったのは、鹿沼市の花農場あわのさん

農場で採れた野菜やハーブを使った料理が評判で、美味しくいただきました

併設のガーデンは食事利用者は無料で観覧できます、ガーデンのみは500円

書込番号:26207206

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/11 20:31(3ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>チキン南蛮ご飯進みますよね、

うちの秘書もチキン南蛮好きなので、誘ったら、「ダイエット中だから行かない」と寝言を言っていました。(笑)

>Digital rhythmさん

>日曜日の天気予報が雨予報なので、憂鬱な今日この頃です

アタシも納期が間に合えば、新兵器デビューをしたいので、週末の雨は避けたいです!

書込番号:26207384

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/12 11:24(3ヶ月以上前)

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26207846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/12 22:07(3ヶ月以上前)

まだ新兵器の入荷の連絡が無い!

書込番号:26208312

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/06/13 07:49(3ヶ月以上前)

2025年6月雨の日のアジサイ 1

2025年6月雨の日のアジサイ 2

2025年6月雨の日のアジサイ 3

2025年6月雨の日のアジサイ 4

ラルゴ13さん、皆さま

 連日雨ですが、アジサイが元気に育つし、田植えも近いので梅雨は嫌ではありません(^0^)

 アジサイを古い機種 NIKON D90に旧い50mmレンズをつけて撮ってきました。

書込番号:26208514

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/13 11:09(3ヶ月以上前)

ランチは冷麺&麻婆飯♪

書込番号:26208631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/13 12:20(3ヶ月以上前)

新兵器入荷の連絡が来た!

書込番号:26208682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/13 15:09(3ヶ月以上前)

新兵器♪

書込番号:26208788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:858件

2025/06/13 17:10(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>新兵器♪

新兵器、お休み前に届いてよかったですね

花農場あわのをあとにして、鹿沼市の渓流へ

書込番号:26208874

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/13 20:25(3ヶ月以上前)

結構伸びる。(笑)

70?200/f2.8よりはコンパクト。

書込番号:26209062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/13 20:54(3ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
新しいレンズおめでとうございます、
色々なレンズで楽しまれていますね!

書込番号:26209090

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/13 21:20(3ヶ月以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

いよいよ紫陽花が見頃を迎えましたね!

書込番号:26209110

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/13 21:28(3ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん
>まる・えつ 2さん

有難うございます!

ニコンの28-400mmと迷いましたが、それを買ってしまうと、便利過ぎて他のレンズを使わなくなってしまうと思い、50-400mmに決めました。

同じレンズなのに、ソニーマウントよりも2万円近く高いのがシャクですが・・・(笑)

書込番号:26209117

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/14 02:20(3ヶ月以上前)

撮影時間のELFは、この写真が正しいです。

ラルゴさん
新兵器購入おめでとうございます。

写真は、少し霧が出ている日の出前の「日野川ダム湖」です。
(編集で撮影時間が変わっていますが、撮影したのは、朝の5時頃です。)

書込番号:26209314

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/14 06:27(3ヶ月以上前)

機材をリュックに詰めて、さあ出かけようと玄関の扉を開けたら、霧雨が降っていた〜!

ちっくしょ〜!

書込番号:26209405

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2025/06/14 08:11(3ヶ月以上前)

2025年6月雨の日のアジサイ 5

2025年6月雨の日のアジサイ 6

2025年6月雨の日のアジサイ 7

2025年6月雨の日のアジサイ 8

ラルゴ13さん、皆さま

 今日も雨です。紫陽花の季節(^0^) あまり蒸し暑くないので助かってます。


>ニコンの28-400mmと迷いましたが、それを買ってしまうと、便利過ぎて他のレンズを使わなくなってしまうと思い、50-400mmに決めました。

 欲しい〜〜〜!! 

書込番号:26209485

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/14 08:44(3ヶ月以上前)

やたら混んでるのは、このせいかー!

書込番号:26209513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/14 09:29(3ヶ月以上前)

満開♪

書込番号:26209536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/14 09:34(3ヶ月以上前)

新兵器炸裂!

書込番号:26209541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/14 13:40(3ヶ月以上前)

いい買い物が出来た!(笑)

書込番号:26209722

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/14 19:59(3ヶ月以上前)

関東は明後日にも梅雨明けか?(笑)

こちらは火曜日には最高気温41℃の予報が出ています!

書込番号:26210032

ナイスクチコミ!12


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/14 22:54(3ヶ月以上前)

TWO YOU

『嫁入り舟』の大観衆

>ラルゴ13さん

良い新兵器を入手されましたね。
羨ましいです。

今日は会合があり、撮影できず…
明日も長女一家が海外から一時帰国のため せいぜい孫撮影となります。

今月は『梅雨』を撮影できたらとも考えておりました。
今週、富士フイルムの銀座一丁目まで所用がありました。

ついでに銀座一丁目の裏通りでウロウロ…
偶然にも YOU(異国人)の二人が通り過ぎました。
『ツユ/TWO YOU』でした(笑)

最後は、先週の潮来です。
『嫁入り舟』は大観衆でした。

書込番号:26210198

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 07:32(2ヶ月以上前)

>CNTココさん

凄い数の観衆ですね! 橋の耐荷重が心配になります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4049487/

書込番号:26210431

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 08:42(2ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26210491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 09:15(2ヶ月以上前)

今日もテレビ出演?

書込番号:26210521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 10:17(2ヶ月以上前)

蒸し暑い!

書込番号:26210583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 10:32(2ヶ月以上前)

晴れてきた!

次の目的地NGJへ!

書込番号:26210597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 12:38(2ヶ月以上前)

NGJなう。

書込番号:26210714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 13:02(2ヶ月以上前)

雨が降ってきたし!

書込番号:26210733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 13:10(2ヶ月以上前)

アジサイが剪定されてボリュームが無い!

ガッカリ。

書込番号:26210739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 13:28(2ヶ月以上前)

やたらアナベルが増えてる!

書込番号:26210764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:858件

2025/06/15 13:29(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

NGJ行かれているのですね

今熊谷でうどん食べてます

これからNGJ行きますが、入れ違いになりますね

書込番号:26210765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 13:41(2ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

今日は特別に天井絵を公開してます。

写真はNG。

書込番号:26210774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 13:50(2ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

撤収します。

書込番号:26210782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/15 15:30(2ヶ月以上前)

アイスバーグ

>ラルゴ13さん
みなさまこんにちは

この前植物園の売店で購入したバラが元気になり花も一杯つきました
いつもこう上手くいくと良いですが…

書込番号:26210855

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 17:42(2ヶ月以上前)

今日の写真

5年前

>turionさん

何かバラを元気にするコツがあるのですか?

書込番号:26210973

ナイスクチコミ!12


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/15 18:10(2ヶ月以上前)

晴れ間に犬の散歩をする方も

>ラルゴ13さん 皆さん

雨があがりました。
湿度が高くムシムシしますが、運動不足を補うべく 近所を散歩しました。

平成初期入居が多いニュータウンなので 各屋の庭や生垣は成熟??しています。
沿道も含め 紫陽花が…
百合の花も咲き始めた お宅もありました。
タイサンボクを植栽している方もいらっしゃいました。

>ラルゴ13さん
小生は X-T3からZ50Uにしましたが 資金に余裕あればZf か Z5Uが…



書込番号:26210999

ナイスクチコミ!11


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/15 18:17(2ヶ月以上前)

6/14に岡山県赤磐市の直売所行って来ました、先月より降雨量は少なかったが最初から最後まで雨。

近接地にゆめタウンがオープンしたらしく、駐車場に入るクルマの車列が続く。


帰路備前市の大阪屋に行きましたが店員の構成が変わっていました(色黒な顔立ちなので、インド界隈?)

イチゴの時期終わったので、今度は桃の最盛期7月。

書込番号:26211003

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/15 18:27(2ヶ月以上前)

立飛の遺産??

>ラルゴ13さん

>何かバラを元気にするコツがあるのですか?

まだバラ初めて2年くらいで良くわかっていませんが

買ってきたときは2000円のが半値で葉も黄色くて花が1つ咲いていた1年苗でした
用土は赤玉小粒1/2、牛糞堆肥2割くらい、ピートモス、バーミキュライト、川砂などを少しづつ混ぜています
置き場所は明るい日陰、風のあまり当たらないところですね
今は葉が青々して蕾が沢山ついています

1−2年して大きくなったら庭植えにするつもりです

書込番号:26211010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 18:34(2ヶ月以上前)

>CNTココさん

>小生は X-T3からZ50Uにしましたが 資金に余裕あればZf か Z5Uが…

Zfはグリップが無くて、大きいレンズと相性が悪いので、アタシが今買うならZ5Uにします。

ところで、今日、Zfで撮影していたら、ソニーの一眼を持った男性に「フィルムカメラですか?」と聞かれてチョッとビックリしました。(笑)

書込番号:26211019

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 18:38(2ヶ月以上前)

>turionさん

バラは手間暇がかかるのですね。アタシは撮るのに専念します。(笑)

書込番号:26211030

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/15 18:46(2ヶ月以上前)

今週は猛暑日が連続して、蓮の開花も進むかな?

古代蓮の里も今週末から駐車場が有料になります。

朝5時から有料になるので、その前に入場するために、暫くの間、週末は3時半起きです。(笑)

書込番号:26211043

ナイスクチコミ!11


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/15 19:35(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

>新兵器炸裂!
>いい買い物が出来た!(笑)

おめでとうございます!!
なんか、うれしいです。
70mmハーフマクロもお試しください。

書込番号:26211091

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:858件

2025/06/15 19:48(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

能護寺お疲れ様でした

私はあまりの人混みと暑さで、早々に切り上げて
近くの牧場でジェラート食べてました

書込番号:26211098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/15 21:17(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

祝祭日?!

新兵器の投入とのこと!
おめでとうございます!


こちらは、旧型!
120-300/2.8 D6 NIKON


玉蔵院 浦和区、さいたま市。


書込番号:26211167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/15 21:26(2ヶ月以上前)


、、、

でした。

書込番号:26211173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:858件

2025/06/16 19:34(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>アジサイが剪定されてボリュームが無い!

昨年も能護寺行きましたが、昨年撮った写真と見比べると全然紫陽花のボリューム感がないですね

1・2枚目:川口市鎮守氷川神社
3・4枚目:川口市木洩れ日の道

書込番号:26211990

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/16 20:08(2ヶ月以上前)

>sioramiさん

>おめでとうございます!!
>なんか、うれしいです。

sioramiさんの作例のおかげです。
価格も前週よりも5,000円ほど値下がりしたので、踏ん切りがつきました。

>ニコングレーさん

>こちらは、旧型!

いえいえ、おそらくD6後継機もFマウントの120-300も、もう出ないでしょうから、ずっと新型です。(笑)

>Digital rhythmさん

昨日は雨上がりで蒸し暑かったですね!
牧場のジェラートは行かれると思っていました。美味しいですよね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4049777/




書込番号:26212017

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/16 20:16(2ヶ月以上前)

アタシはシルバーが欲しかった!

https://digicame-info.com/2025/06/zf-11.html

書込番号:26212022

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/17 12:04(2ヶ月以上前)

ランチはコロッケ&唐揚げ定食 うどん(並)付

書込番号:26212514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/17 19:43(2ヶ月以上前)

6月もまだ半ばだと言うのに、最高気温37℃っておかしいだろっ!

書込番号:26212942

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/17 22:34(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

〉6月もまだ半ばだと言うのに、最高気温37℃っておかしいだろっ!
昨日と本日、おまけに朝雨が降ったりして湿度が高くムシムシしていました。
熱中症にこ注意下さいm(__)m

今日は、こちらも暑い1日でした。
仕事で、汗だくで大変でした、此方も気温37℃でした。
それと湿度が高かったです。

仕事中は、ポカリ1リットル持ち水分補給をタップリしています。
昨年熱中症で、倒れて18日間入院しましたので。
水分補給は必要です。

仕事から帰ってから、日野川ダム湖へ撮影に行きました。

編集で撮影時間は、変わっていますが、
(撮影した時間は、本日の16時頃です)
真夏の様な、空の感じでした。


書込番号:26213146

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/17 22:55(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん、みなさん

明日はもっと熱くなりそうですね
今日茨城下舘のアメダスが暑さでダウンしたようです
群馬埼玉東京みな35℃超え〜

涼しくなるようにアイスバーグでも(笑)

書込番号:26213159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件

2025/06/18 19:35(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

今日も暑かったですね

>ラルゴ13さん

>今週は猛暑日が連続して、蓮の開花も進むかな?
>朝5時から有料になるので、その前に入場するために、暫くの間、週末は3時半起きです。(笑)

もう蓮の季節になりますね、1年早い

貼付写真は先週の日曜日に行った、水郷佐原あやめパークです
この日の花菖蒲は4〜5分咲きでしたが、沢山の方が来ていました
旧車の展示もありました

書込番号:26213887

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/18 20:35(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

梅雨とは思えない爽快な青空と新緑のコラボがいいですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4050361/

>turionさん

昨日は37℃、今日は36℃、関東はもう梅雨明けでよくね?と言いたくなります。(笑)

>Digital rhythmさん

この頃の日産は良かった!(笑)この頃は日産車を乗り継いでいました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4050599/

書込番号:26213957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/19 00:51(2ヶ月以上前)

うな重(980円)+みそ汁セット(200円)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

昨日は、高山で仕事でした\(^o^)/
高山の天気も良かったです、そして気温も35℃もう夏日でした、日中の仕事は汗だくになり、急に気温が上がり命の危険を感じています。
そして、全走行距離500kmでした。

〉昨日は37℃、今日は36℃、関東はもう梅雨明けでよくね?
本当にそうですね(*_*)

昨日は、松屋、吉野家、すき家、各社「うな重」を、発売しました。
国産米を100%のすき家で、初めて食べましたが980円、もうこれでうなぎは良くねと言うお味でした、中国産でもぅまかった、偏見を持っていた自分が恥ずかしいでした、スタミナを取り戻しました。

書込番号:26214137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/19 11:26(2ヶ月以上前)

ランチは小島家のヒレソースカツ丼♪

書込番号:26214412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/19 11:54(2ヶ月以上前)

小島家のおばちゃんにもらった!

書込番号:26214427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/19 21:02(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

いよいよ空調服の出番です!

書込番号:26214874

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/19 21:10(2ヶ月以上前)

先月号は1,250円だつたのに、今月はいきなり1,650円に大幅値上げ!
アタシはセルフレジが金額を読み間違えたのかと思った。(笑)

書込番号:26214880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/20 03:12(2ヶ月以上前)

本日(6・19)に稲美町のJA直売所にじいろふぁーみんに行って来ました、月一回のポイント5倍デー。

本日よりスイートコーン(スイートモーニング)の販売が始まっていました、2Lのみ入荷で1本180円でした。

一本は身だけ切り出して、コーンご飯(塩味)他はサランラップで巻いてレンジで3分加熱。

一年ぶりで甘かったです、販売は7・11頃までと言ってました。

コメ5Kg(ヒノヒカリ4400円))が正午前で20〜40袋ほど積んでいました、先月は売り切れって紙貼ってました。

コメが出てきたのは、小泉効果でしょうか。

書込番号:26215073

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/20 09:53(2ヶ月以上前)

今年は3粒収穫

まだこんな感じ

バラはまだ

見頃です(^_^)v

ラルゴ13さん、こんにちは。

火曜日から35℃超えが続く信州です。

サクランボの木にアメリカシロヒトリが憑いてしまい、6段のアルミ脚立に乗り殺虫剤を散布しました。
翌日・・効果を確認に行くと、アルミ脚立が消えていました(-_-;)
最近はこんな物まで盗むのだろうか??否な時代になったものです。

こちらの紫陽花は来週あたりからかなぁ・・

書込番号:26215246

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/20 10:51(2ヶ月以上前)

ランチは秘書とブロンコビリー♪

書込番号:26215290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/20 11:15(2ヶ月以上前)

サラダバー美味っ!

書込番号:26215308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/06/20 17:01(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

今週末は久しぶりに晴天予報です

ただ今週の猛暑の日照りで、日曜日に撮りに行く予定の紫陽花が萎れていそうで

中々難しいですな

>ラルゴ13さん

CAPAが1650円とは驚きです、もう買えない(買わない)

貼付写真は、潮来市の二本松寺 あじさいの杜にて

書込番号:26215525

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/20 20:34(2ヶ月以上前)

>Digital rhythmさん

日曜日は雨引観音ですか?
アタシは早朝から古代蓮の里に行って、体力が残っていたら、AFPかな〜?(笑)

書込番号:26215742

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/20 20:48(2ヶ月以上前)

明日の機材。
レンズは10mm、14?30mm、50?400mm、180?600mm、1.4?テレコン、空調服。

書込番号:26215751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/20 20:51(2ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

悪い輩がいるものですね。どうか天罰が下りますように!

書込番号:26215753

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2025/06/20 21:46(2ヶ月以上前)

動画は https://youtu.be/kfK4a39ez2Q

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

ご無沙汰しております。

渡良瀬遊水地のトラフズクのヒナ、その後を撮りました。
ぜひご覧ください。

https://youtu.be/kfK4a39ez2Q

〇ラルゴさん
 最近、渡良瀬遊水地の他は、どこにも行っていません。ニガウリ(ゴーヤ)の出荷が
 始まりました。しばらく休みます。

書込番号:26215790

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 05:07(2ヶ月以上前)

KHSなう。
数えるくらいしか咲いてない!(笑)

書込番号:26215963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 05:13(2ヶ月以上前)

蕾は多数有り。

書込番号:26215964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 05:21(2ヶ月以上前)

駐車場もガラガラ。

書込番号:26215965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 05:39(2ヶ月以上前)

明日も来るか?

書込番号:26215968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 06:18(2ヶ月以上前)

撤収!

書込番号:26215981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/21 08:13(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん


北鎌倉 逍遙。


書込番号:26216028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 10:16(2ヶ月以上前)

米が安い!

書込番号:26216102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 11:23(2ヶ月以上前)

安さに釣られて買ってしまった。(笑)

ランチは天丼とカツサンド♪

書込番号:26216153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/21 12:17(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

ラルゴさん
弁当とカツサンドお腹一杯になりますね、それとお米ゲットおめでとうございます。

朝ごはんは、すき家で「カルビ焼肉定食850円でした」を、朝昼兼用で食べました。
すき家は、朝6時台でも、普通の昼メニューを食べられます。

本日は、余呉の「全長寺」(あじさい寺)へ行って来ました。

滋賀県の北の方端ですので、天気は良かって暑かったの、ですが気温30℃でしたので、ラルゴさん空調服を持って行ったのですが初使用ならずでした。

今から、今日は、まだ時間があるので、余呉湖のあじさい園を見に行って来ます。


書込番号:26216189

ナイスクチコミ!7


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/21 12:22(2ヶ月以上前)

精米したコメの賞味期限は一か月なので、真夏前に食べきるのがベスト。

でもそのまま冷蔵庫(野菜室)に入れちゃだめですよ、空気の出入りする穴があいているので、乾燥してしまいます。

密閉できる容器(ペットボトル等)に移し替えて、冷蔵庫保存しましょう。

真夏を越したコメが黄色くなってスーパーにある精米機を通しました(通常モードではなく7分付き)。

書込番号:26216193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 13:45(2ヶ月以上前)

暑い!

書込番号:26216257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/21 18:14(2ヶ月以上前)

>sumu01さん

この暑さで、ニガウリは豊作ですか?

>まろは田舎もんさん

アタシも空調服は使いませんでしたが、去年買った、汗止めヘッドバンドが活躍しました。

書込番号:26216449

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/21 18:25(2ヶ月以上前)

熊谷周辺はマジで暑い!

50mmは寄れなくて。

これなんか富士フイルムっぽい?

食べられる実でしょうか?

>ラルゴ13さん、皆様。
超お久しぶりです。
最近、足の調子が良くなくてサボってました。
神経鈍痛の薬を倍量にしてもらったら、比較的楽に歩ける様になったので、今日は国営武蔵丘陵森林公園に久しぶりに行って来ました。
カメラはニコンZf、レンズは先日お安いのを見つけたAi-Sニッコール50mmf1.4です。保証付きで8,800円でした。
ピクチャーコントロールはクラウドからDLした富士フイルムぽく写ると言うNegative CY 01aと言うやつです。

書込番号:26216460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 04:52(2ヶ月以上前)

今日も来た!

書込番号:26216819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/22 04:59(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん
そこから、MEGAドンキ方面に行った所に、「シサンうどん…漢字忘れ」と言う24時間営業の美味しいお店がありますよ。
知ってらっしゃるかも。
うどん軽めにして、ぼたもち付けると良いかも。

書込番号:26216823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 05:01(2ヶ月以上前)

白Tシャツの人、ずっと動かない。

邪魔だー!(笑)

書込番号:26216824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 05:10(2ヶ月以上前)

>天の川太郎Uさん

情報有難うございます!

書込番号:26216825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 05:27(2ヶ月以上前)

今年も出た!
移動式三脚おじいさん。

書込番号:26216835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 05:52(2ヶ月以上前)

日差しが強すぎるー!

書込番号:26216845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 06:19(2ヶ月以上前)

暑すぎる!
撤収。

書込番号:26216855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/22 06:59(2ヶ月以上前)

本堂の中から撮って見なさいと言われているみたい。

四角は、迷いの窓かな?

丸は、悟りの窓を感じます。

あじさいの配置が良い感じ

ラルゴさん
みなさま
おはようございます

ラルゴさん
汗どめヘッドバンド私もラルゴさんのご紹介で、昨年買いました。
私は、汗っかきでタオルを首に巻いていますが、汗を拭き拭きの作業では、それでは汗が目に入ります。

汗どめヘッドバンドは両手が自由に使え重宝しています。それと装着したらカッコも良い感じ、ありがとうございましたm(__)m

掲載の写真は、余呉の「全長寺」(あじさい寺)その2です。
このお寺は、建物や仏像の配置やあじさいが、創建された思惑を感じる建物で配置されたあじさいとお寺が調和されています。

なので、写真を撮っていたら、自然と住職さんの思惑された、絵になります。
楽しく撮影出来ました。感謝です。

紅葉や雪の日に、撮影に行きたいと思いました。

ラルゴさん素敵なはすの写真ありがとうございます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4051151_f.jpg
まるでハスが発光している見たいです。
私も、ハスを撮りたくなりました。

書込番号:26216872

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 09:34(2ヶ月以上前)

暑いので、イオンで買い物。

書込番号:26216982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 12:08(2ヶ月以上前)

ランチ♪

書込番号:26217111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 12:49(2ヶ月以上前)

>天の川太郎Uさん

資さん(すけさん)うどんですね。埼玉にオープンしたのは知っていましたが、古代蓮の里の近くとは知りませんでした。
今日は朝食を食べてから行ったので、次回、古代蓮の里に来た時に寄ります。

>まろは田舎もんさん

>紅葉や雪の日に、撮影に行きたいと思いました。

確かに画になりそうな風景ですね。また楽しみがひとつ増えましたね。

書込番号:26217150

ナイスクチコミ!5


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/06/22 15:18(2ヶ月以上前)

大平台駅

 

♪〜

そろそろ見頃かな・・・

>ラルゴ13さん
>みなさま

こんにちは(^^)/

先週の箱根登山電車沿線の様子です。

・・雨ニモマケズ ニコンD40にて・・

書込番号:26217281

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/22 18:31(2ヶ月以上前)

>day40Uさん

雨でも乗客の皆さんは笑顔ですね。やはり紫陽花には雨が似合う。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4051638/

書込番号:26217441

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/22 22:56(2ヶ月以上前)

今年は咲いた

ラルゴ13さん
皆さんこんばんわ

>アジサイが剪定されてボリュームが無い!

>昨年も能護寺行きましたが、昨年撮った写真と見比べると全然紫陽花のボリューム感がないですね

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4049992/
花が咲いているので丁寧に剪定していると思います
来年はより綺麗に咲くと思います

家のアジサイは一昨年強剪定したので昨年は花がわずかしか咲きませんでした
今年はいっぱい咲きました
花木は枝を更新剪定したほうが良いです

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4051213/

ベイシアの米良いですね
こちらはスーパーだとあきたこまちで高いし、コスパ悪いです
カルローズは味が薄いですね
食感とトータルでそんなにコスパは悪くないです
コープは品揃えが多いけれどお高い
今度はコンビニで備蓄の古古米でも買います
外食の米どこでも味が落ちています

そういえば昨夜、小泉大臣から留守電が入っていてビックリした
応援の候補者残念ながら落選したみたいです

書込番号:26217676

ナイスクチコミ!6


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/23 02:46(2ヶ月以上前)

本日6・22岡山県赤磐市の農マル園芸あかいわ農園に行って来ました。

久々に30Kg玄米袋入りを見ました、確か18600円だったような(岡山産)。

昨年は桃買えなかった(車検と保険代で約30万円)ので、武井白鳳という品種買ってきました(2個パック680円)、桃の食べごろってわかりにくい。  

書込番号:26217806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:858件

2025/06/23 15:11(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

2日連続の早朝古代蓮の里お疲れ様でした
まだ少し早いですね

>日曜日は雨引観音ですか?

雨引観音は今度の日曜日に行く予定です

昨日は千葉に紫陽花を見に行きましたが、案の定猛暑で紫陽花もぐったりしていました。。。
それに昨日は紫陽花を撮るには、天気が良すぎでしたね

貼付写真は水郷潮来あやめ園にて

書込番号:26218210

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/23 20:24(2ヶ月以上前)

>turionさん

>ベイシアの米良いですね

ベイシアグループのカインズホームからも、備蓄米(令和4年産)販売のお知らせメールが来ました。
5kgで税込み2,150円、10kgで税込み4,280円だそうです。

>Digital rhythmさん

>まだ少し早いですね

今年は蓮の開花も遅れていますね。それでも今週末くらいから最盛期を迎えそうです。
もちろん早朝から行きます。(笑)

書込番号:26218506

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/23 23:16(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんばんは

ラルゴさん
コメントありがとうございますm(__)m

余呉(よご)の「全長寺」調べると創建されて250年ほど経つようです。
藁葺き屋根の過去の写真が有りました。
その当時のモノクロ写真が有りました。
今は、綺麗な屋根になっていますが、そう言えば当時を思い出す、感じにも思います。
なので、雪が似合う建物見たいです。


今日は、朝早くから仕事でした。
名古屋の春日井で仕事が終わり、名神を一路滋賀県へ、ちょうど彦根へ差し掛かった所で、

前方に雨のカーテンが現れました。
其れから2分後、風雨と雷で雨が降って来ました、其れから40分ほど暴風雨の中を疾走ると雨が止みました。
これがゲリラ豪雨か、線状降水帯なのかと思いました。
仕事中で無くて良かったと思いました。
その様子は、スマホに撮りました。

会社へ帰ってから、まだ午前中なので五個荘の焼鳥屋さん「焼鳥ランチセット1100円」を食べました。

そして、八幡堀へ紫陽花を撮りに行きました。
そこで、車の外のすぐそばに「ハシブトガラス」さんが止まりました、思わず撮りました。


書込番号:26218705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/06/24 16:29(2ヶ月以上前)

お城とアネベル

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは

>ラルゴ13さん

>今年は蓮の開花も遅れていますね。それでも今週末くらいから最盛期を迎えそうです。

公式でも今週末から最盛期と出ていましたね

この前の日曜日に雨引観音に行って、今週末に古代蓮の里にすれば良かったかな、しくじったかも

1・2枚目:騎西あじさいロード、アナベルがずっと続く道
3・4枚目:加須はなさき公園、紅葉が綺麗なメタセコイア並木も緑の時期も綺麗でした

書込番号:26219223

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/24 19:59(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

>五個荘の焼鳥屋さん「焼鳥ランチセット1100円」を食べました。

聞いただけで美味しそう! 写真をお待ちしています!

>Digital rhythmさん

週末はまた猛暑が戻って来そうですね。日中の撮影は厳しそうなので、土日はまた早朝からKHSかな?(笑)

書込番号:26219408

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/24 20:04(2ヶ月以上前)

Z28-400mmを買わないで良かった。

買っていたら、直後にキャッシュバックキャンペーが始まって、悔しがるところだった!(笑)

https://nij.nikon.com/event/campaign/summer_2025/?utm_source=x&utm_medium=social&utm_campaign=d001_official_post_x

書込番号:26219414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/24 22:13(2ヶ月以上前)

とりやきの店です。

コンロで生の鶏肉を焼き焼き食べます。

彦根の手前です。水平線当たりに明らかに黒い帯が!

走行2分後から40分間、嵐の中を走りました。

ラルゴさん
こめんと
ありがとうございます

今仕事から帰って来ました。

>五個荘の焼鳥屋さん「焼鳥ランチセット1100円」を食べました。
聞いただけで美味しそう! 写真をお待ちしています!

サントリ食堂です。
生の鶏肉をコンロで焼くタイプです。
本来は、鶏肉はしっかり焼かねば、と思いますが、ついウッカリ生焼けで食べます。
後で、お腹が痛くならないか心配ですが、何とも無かったです。
焼き焼き食べるのが美味しいです。

それと、仕事から帰りの名神で出会った線状降水帯の写真をアップします。


書込番号:26219523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/25 07:32(2ヶ月以上前)

スイレンも咲いてました

>ラルゴ13さん
ご参加の皆様、お早うございます。

花ショウブとアジサイをはらせていただきます。

滋賀県の今津というとこで撮影しました。
撮影日は6/16ですから、
今は見ごろが終わりつつあると思います。

書込番号:26219744

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/25 11:38(2ヶ月以上前)

ランチは油淋鶏&台湾ラーメン♪

書込番号:26219888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/25 17:00(2ヶ月以上前)

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

今日の写真は、午後からの「日野川ダム湖」です。
今日は、朝に日野川ダム湖の写真を撮って、それと雨に濡れた紫陽花を撮ってから
名古屋の名駅に仕事に行きました。仕事が午前中で終わって、ラルゴさんのスレを見たら台湾ラーメンが、アップされていました、滋賀県に帰って来て水口の万福苑へ台湾ラーメンと酢豚を食べにゆきました。

其れから、雲が晴れてきて日野川ダム湖で、風が収まるのと、良い感じの雲が出てくるのを、1時間30分ほど待ち写真を撮りました。

書込番号:26220155

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/06/25 19:16(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

>週末はまた猛暑が戻って来そうですね。日中の撮影は厳しそうなので、土日はまた早朝からKHSかな?(笑)

マジですか。。。週末猛暑ですか

古代蓮の里の公式Instagramで、かなり開花が進んでいるので今週末がピークかもしれませんね

1・2枚目:権現堂
3・4枚目:能護寺

書込番号:26220253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/25 20:15(2ヶ月以上前)

>まろは田舎もんさん

鶏肉を焼くほうだったのですね。アタシは串に刺さった焼き鳥を思い浮かべていました。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052218/

1時間半も粘った甲斐があって、いい写真が撮れましたね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052451/

>sioramiさん

アナベルと菖蒲のコラボ、季節感たっぷりですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052304/

>Digital rhythmさん

こういう撮り方があったか〜! 勉強になりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052468/

書込番号:26220326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/26 11:29(2ヶ月以上前)

今日も蒸し暑い!

ランチは生姜焼き定食♪

書込番号:26220898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/26 20:23(2ヶ月以上前)

明日は、Lunakon名誉会長の命日です。

月日が巡るのは早いもので、十三回忌です。

書込番号:26221386

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/26 20:25(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

『 越えていこう 川越 』

でした。


書込番号:26221388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/26 20:30(2ヶ月以上前)

睡蓮

???

???

>ラルゴ13さん

お花を!

書込番号:26221394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/26 21:15(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

お花を


川越 熊野神社

書込番号:26221436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:183件

2025/06/26 22:06(2ヶ月以上前)

明日は「金曜日」だけど・・

心の彩を形にかえて アナタへ

月曜日にはバラを♪♪

書込番号:26221494

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件

2025/06/26 23:45(2ヶ月以上前)

Lunakonさん ラルゴ13さん みなさん こんばんは

書込番号:26221572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/27 03:27(2ヶ月以上前)

おはようございます。

今日は、Lunakon名誉会長の命日(十三回忌)です。

彼女の愛した紫陽花を贈ります。

書込番号:26221647

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/27 03:53(2ヶ月以上前)

くる禁です。

ルナコンさんにお花を
(雨あがりの朝、日野川ダム湖にて)

書込番号:26221649

ナイスクチコミ!8


day40Uさん
クチコミ投稿数:92件

2025/06/27 06:11(2ヶ月以上前)

Lunakon名誉会長にお花を!

書込番号:26221682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/27 07:45(2ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26221751

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/06/27 09:07(2ヶ月以上前)

デン!

書込番号:26221819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/06/27 10:11(2ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26221871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/06/27 10:38(2ヶ月以上前)

お花を…としたかったのですが、
岩宿の大賀ハスはまだつぼみでした。

書込番号:26221896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:858件

2025/06/27 18:18(2ヶ月以上前)

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052492/

新兵器、値段の割に描写がいいですね、ラルゴ13さんの腕もありますが

今週末が古代蓮の里のピークでしょうね、明日も早起き頑張ってください

貼付写真は久喜市ブルーフェスティバルより
ラベンダーと花菖蒲です

書込番号:26222215

ナイスクチコミ!5


RBNSXさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/27 19:40(2ヶ月以上前)

小泉米(随意契約の備蓄米)の関西で最初販売としてニュースで流れたマルアイとは別の店舗ですが、本日(6/27)15:00ごろ姫路マルアイ辻井店に行くと5Kg1950円のコメがカート一杯積んでありました。

よく見ると備蓄米(古古米)でした、見る人はいましたが、買う人いなかったです。


精米後商品棚に並び一か月以上経過すると、賞味期限切れとして廃棄されてるそうです、もったいない。

書込番号:26222287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/27 20:54(2ヶ月以上前)

みなさん、お花をありがとうございます!


>verrazzano-narrowsさん

初めまして。ようこそいらっしゃいませ。

>Digital rhythmさん

>明日も早起き頑張ってください

有難うございます!
しかし、写真を撮りに行く時は何故か、目覚ましをセットしても、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまいます。(笑)

書込番号:26222350

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/27 20:55(2ヶ月以上前)

お花を

小泉備蓄米を探してコンビニを5軒ほど回ってきましたが全くないです
聞いたら、1週間ほど前に10袋ほど入ってすぐに売れたそうです
他でも同様でした
仕方なく、コープでJAパールライスが江藤米より見た目が良かったので買いました
税込み5k3600円ほど、カルローズと同じくらいです
相変わらずブランド米は税込みで5000円前後です

1週間前に小泉大臣から留守電で米頑張っていますと言っていましたが、現物が入手できないですね
都知事選は自民が惨敗でしたが納得の備蓄米の入手状況でした

書込番号:26222353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/27 21:01(2ヶ月以上前)

>turionさん

カインズホームは定期的に備蓄米を販売しています。

https://www.cainz.co.jp/news/12935/

書込番号:26222357

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/27 22:40(2ヶ月以上前)

お花を

書込番号:26222424

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/27 23:09(2ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

>カインズホームは定期的に備蓄米を販売して

情報ありがとうございます
家からだと一番近いところで車で1時間掛かります
ホントこちらのスーパーはまだ米高いです
カルローズは食べ飽きました(笑)
日本の米食べたいです

>U"けんしんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4052774/

これはアガパンサスです

こちらはこの次はカサブランカです

書込番号:26222443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 04:56(2ヶ月以上前)

KHSなう。

書込番号:26222532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 05:04(2ヶ月以上前)

同業者多数。

書込番号:26222535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 05:40(2ヶ月以上前)

天気が良すぎる!

書込番号:26222545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 05:45(2ヶ月以上前)

今日もいる!

書込番号:26222553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 06:01(2ヶ月以上前)

まだ蕾のほうが多い。

書込番号:26222558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 07:31(2ヶ月以上前)

ランチ?は資さんうどん♪

書込番号:26222599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/28 10:19(2ヶ月以上前)

びっくりする位に蚊がいない!

白い蓮の花

>ラルゴ13さん
私も今朝5時過ぎから行ってました。
資さんうどんは朝食で頂きました。

書込番号:26222743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 11:39(2ヶ月以上前)

>天の川太郎Uさん

あれっ、ニアミス?

書込番号:26222811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 11:42(2ヶ月以上前)

今日はもう暑すぎて出掛けられない。

ポテトフライで塩分補給。

午後は昼寝!

書込番号:26222817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:635件

2025/06/28 13:26(2ヶ月以上前)

野菜

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

ランチの前菜

書込番号:26222922

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:635件

2025/06/28 13:27(2ヶ月以上前)

スープ

ボロネーゼ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは、

連投失礼します。

書込番号:26222923

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 13:55(2ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

うっ、うまそ〜!

アタシの質素なランチとは大違い。(笑)

書込番号:26222961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 14:08(2ヶ月以上前)

今年は花が少ないのか、開花が遅れているのか、スカスカだったな〜。

明日も行こうと思ったけど、予定を変更して、古河総合公園にしよう。

書込番号:26222977

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/28 14:42(2ヶ月以上前)

もう最後のアジサイ?

近くにあった???

回収量 CO2 何トン分?

こちらの室外機から回収!

>ラルゴ13さん
こんにちは♪

スレッドの進行が早!
ついていくのは大変でーす!
>紅なっちょさん
こんにちは
初めまして!
一枚目
川海老の揚げ物かと思ったら野菜なのねー
あービックリした!

皆様!
当方は空調関係の仕事をしておりますが、温暖化対策でフロンガス回収に血まなこです。

7月は休み無しかも、、、
仕事上のグチ  でした!

今晩あたり
さてと   かしらん?
失礼致しました!

書込番号:26223003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 15:28(2ヶ月以上前)

>U"けんしんさん

暑い中、お仕事お疲れさまです。

くれぐれも熱中症にはご注意ください。

書込番号:26223056

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/28 15:47(2ヶ月以上前)

みなさまお疲れ様です

>紅なっちょさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053180/
ムチャ美味しそうなボロネーゼですね

>U"けんしんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053194/
クサギだと思います

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26203169/ImageID=4053186/

ワタシが何年か前にそちらにお邪魔したときは名もなきタワーだったと思います
去年あたり命名されたらしいです
なんとかの曰く付きで、名前つけてもらって良かったです

書込番号:26223072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2025/06/28 15:58(2ヶ月以上前)

近江八幡ユースホステル(明治42年の蒲生郡の建物)

近江牛煮込みハンバーグ1800円(スープ、アイスコーヒー付)

あじさいが咲いていました。

食後のアイスコーヒーです。

ラルゴさん
みなさま
こんにちは

朝から、天気も良く。
日陰は、風が吹いていて、少し汗ばむぐらいで、気持ちの良い天気でした。

朝は気管支の病院に吸入器を貰いにゆき、

八幡堀のケーブルカーと紫陽花のコラボを撮り、
滋賀県で一番の人気のラコリーナで、雄大な自然と建物の写真を撮り 

お昼は、前からネットで調べていた、
八幡堀のユースホステルへ行き、お昼を頂きました。
築110年の建物で(明治42年蒲生郡の勧業館)周りには紫陽花が咲いていました。
頂いたのは「近江牛粗挽きミンチの煮込みハンバーグセット(1800円)」を食べました。
アイスコーヒーも付いていて美味しかった(≧▽≦)

そして、芦刈園へ紫陽花を撮りに来ています。
木陰の椅子に座り、スマホの入力しています。
アナベルがまわりが人気でした。
まだ、見頃は続く芦刈園でした。

アップの写真は「近江八幡ユースホステル」食事の風景です。
 

書込番号:26223085

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:635件

2025/06/28 16:26(2ヶ月以上前)

アイスティー

デザート

デザート

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

>turionさん
美味しいっス。

書込番号:26223113

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件

2025/06/28 17:14(2ヶ月以上前)

>紅なっちょさん

>美味しいっス。

ホテルのビュッフェ的な…

富士山を登られたようですがお元気な方ですね
ワタシも何年か前に登りましたがもう体力ないです(´;ω;`)

書込番号:26223157

ナイスクチコミ!3


sioramiさん
クチコミ投稿数:1135件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/28 17:37(2ヶ月以上前)

バックがアジサイです

>ラルゴ13さん
みなさま、こんにちは。

アメダスを見ると九州から北関東まで
どこも30度以上で、赤マークですね。

この熱暑でアジサイの季節もフィナーレかなと思い
惜しむ気持ちではらせていただきます。


>紅なっちょさん
>美味しいっス。
メチャ伝わってるっス!

書込番号:26223172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2025/06/28 18:05(2ヶ月以上前)

ウソ

ルリビタキ

カヤクグリ

キクイダタキ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

富士山は数年前に山頂に行きました。
今は開山前なので登れませんが、5合目の遊歩道は歩けます。涼しいし、珍しい野鳥もいるので面白いです。

>sioramiさん
>turionさん
ありがとうございます。

書込番号:26223190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 19:26(2ヶ月以上前)

さてと・・・

書込番号:26223271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12766件

2025/06/28 19:31(2ヶ月以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26223276/#tab

書込番号:26223278

ナイスクチコミ!4


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング