デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1482

返信192

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12941件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十五」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十六」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十五」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24088471

ナイスクチコミ!13


返信する
day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/18 19:36(1年以上前)

でん!

書込番号:24088474

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/18 19:39(1年以上前)

>ラルゴ13さん
でん!

ハナミズキ!!

書込番号:24088480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/18 19:43(1年以上前)

>ラルゴ13さん

展開はやっ!!!

今日は、
地元で、、 、ハナミズキ!!!

書込番号:24088486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


PRMX8さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件

2021/04/18 19:44(1年以上前)

デン!
やたっ

書込番号:24088487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 19:50(1年以上前)

day40さん、一番。金!!

ニコングレーさん、二番。銀!

PRMX8さん、三番。銅。


書込番号:24088500

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/18 19:56(1年以上前)

>ラルゴ13さん
こんばんは
藤は今月末からが見頃です

書込番号:24088514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/18 19:58(1年以上前)

でん

書込番号:24088522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/18 20:00(1年以上前)

でん!!

書込番号:24088525

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/18 20:03(1年以上前)

今日のブレックファスト

でん

書込番号:24088532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/18 20:03(1年以上前)

でん

書込番号:24088537

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/18 20:07(1年以上前)

でん

書込番号:24088541

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/18 20:25(1年以上前)

でん。

書込番号:24088583

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/18 20:43(1年以上前)

でん!!!

書込番号:24088633

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/18 21:02(1年以上前)


ワン!

書込番号:24088673

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:91件

2021/04/18 21:08(1年以上前)



 で ん っ !

書込番号:24088688

ナイスクチコミ!12


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/18 21:12(1年以上前)

でん〜

書込番号:24088700

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/04/18 21:36(1年以上前)

でん

書込番号:24088748

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/18 21:39(1年以上前)

でん !

伝 !!

デン !!!

田 !!!!

書込番号:24088754

ナイスクチコミ!12


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:837件

2021/04/18 21:57(1年以上前)

生存報告
ドール達サアラズ・ア・ラ・モードのオーナーも1年過ぎました。

書込番号:24088785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/18 22:43(1年以上前)

でん!

でん!

幸福の青い鳥を・・・

書込番号:24088860

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/18 22:45(1年以上前)

銀杏もバンザイ

公園のすぐ横の川にて

>ラルゴ13さん

こんばんは!

「一番。金!!」ありがとうございます\(^o^)/

これから見頃を迎えるAFPの藤、楽しみにしております(^^)ゞ

書込番号:24088864

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2021/04/18 23:26(1年以上前)

RX100M5

書込番号:24088926

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/19 00:46(1年以上前)

でん

書込番号:24089007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/19 06:39(1年以上前)

藤のスクリーン

綺羅 山都さん、四番。アルミ。

まろは田舎もんさん、五番。鉄。

hukurou爺さん、六番。ニッケル。

あれこれどれさん、七番。マンガン。

koothさん、八番。バリウム。

でそでそさん、九番。亜鉛。

sumu01さん、十番。カルシウム。

haghogさん、十一番。リチウム。

キツタヌさん、十二番。ナトリウム。

@UltraBfanさん、十三番。カリウム。

turionさん、十四番。ベリリウム。

ビンボー怒りの脱出さん、十五番。マグネシウム。

ranko.de-suさん、十六番。バナジウム。

Hinami4さん、十七番。コバルト。

コードネーム仙人さん、十八番。セシウム。

holorinさん、十九番。ストロンチウム。

カメラど初心者さん、二十番。モリブデン。

書込番号:24089108

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/19 11:04(1年以上前)

江戸川は前夜の豪雨から一転して好天!!

スタート地点の柳原水閘:ホントは草むらに入って撮りたかったのですが...

この看板を見たあとだったので足がすくみました orz...

番外編:豪雨で走れず車内でションボリ...

>ラルゴ13さん
スレ立て、有り難うございます!

土曜夜は>あれこれどれさんにアイデアをいただいた一脚で試写!...と思ったのですが、東京は豪雨〜。車中泊後の日曜に走ってきました。

書込番号:24089438

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2021/04/19 14:07(1年以上前)

で〜ん!


書込番号:24089653

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/19 16:48(1年以上前)

ハウルの城っぽい雰囲気

ふじた〜〜

でんっ!!

書込番号:24089842

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/19 20:23(1年以上前)

今日は、やたらとクシャミと鼻水が出る〜!

何の花粉だ?

書込番号:24090157

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/19 21:49(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

まだまだ「桜」が続きます。

昭和になって植えられた桜との事ですが、当時30本植えられたなかで、
一本だけ枯れずに残った「天空の一本桜」とか・・
城跡のこの場所は生命のパワースポットなのかもしれません。

書込番号:24090295

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/19 23:00(1年以上前)

>ラルゴ13さん

「 NIKON GRAY AG です 」

「 ハナミズキ です 」

NIKON D5

書込番号:24090448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/20 18:15(1年以上前)

AFP夜の部なう。

書込番号:24091662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/20 20:28(1年以上前)

閉園!

書込番号:24091915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/20 22:52(1年以上前)

あ〜疲れた〜!

書込番号:24092219

ナイスクチコミ!8


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/21 00:19(1年以上前)

うちの薔薇

こんばんわ、

>ラルゴ13さん

AFPお疲れ様でした。
素晴らしい藤のライティングありがとうございます。

書込番号:24092352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/21 05:26(1年以上前)

地味な桜です

派手なハナミズキ

ラルゴさん、セシウムありがとうございます!
放射性物質を頂いたのは、初めてのような・・・


うちのウコン(鬱金桜)咲きました!

書込番号:24092523

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/21 07:48(1年以上前)

>turionさん

有難うございます。
まだ現像が追いつきません!

遂に今日、AFPの入園料が、MAXの1,900円に!
明日は有給休暇で、朝から行きます!(笑)

書込番号:24092651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/21 21:15(1年以上前)

やっと現像が終わった!

書込番号:24093906

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/21 21:56(1年以上前)

>ラルゴ13さん

素晴らしい!、、、です!!



で、、、

「 アオゾラ 、そしてクレーン ?! 」


書込番号:24094018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/21 22:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん
素敵な映りです。
また、お近くのようで羨ましいです。

昨日は日帰りでの名古屋出張でした。
快晴、久々に新幹線から富士山がはっきり眺めることができました。
先日買い替えたiPhone12Proにて車窓からです。

書込番号:24094063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/21 22:55(1年以上前)

大藤は明日〜25日(日)が見頃です!

http://www.ashikaga.co.jp/

明日は有給休暇で、朝から行きます!(笑)

書込番号:24094132

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/22 00:06(1年以上前)

>CNTココさん写真の富士川水道橋

下をくぐってトコトコ〜。当時はまだちょっと年季が入っていたようです。

富士川土手から新幹線鉄橋を望む

>CNTココさん
おー、富士川河口ですね。7 年前のお盆休み、iPhone5 片手に、なぜだか縁もゆかりもないこの辺りを走ってました。f(-_-) 水道橋が大分綺麗になってます〜。

書込番号:24094264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 07:29(1年以上前)

フラワー!!フラワー!!

おや、駅員が3人!!

満開前日でビミョーな料金!!

つい買っちゃうんだよね〜(⌒∇⌒)

>ラルゴ13さん

こんにちは!  20日に行ってきました!!

空いていてよかったです。

書込番号:24094487

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 07:41(1年以上前)

>たのちゃんさん

エンジョイ AFPライフ!

今日も先頭。

書込番号:24094498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 08:05(1年以上前)

誰もいない・・・・(⌒〜⌒)

誰もいな〜い

え、先頭!!!

まず、どこに走ったのでしょうか・・・・

書込番号:24094515

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 08:18(1年以上前)

満開♪

書込番号:24094526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 08:46(1年以上前)

>たのちゃんさん

大藤→薄紅橋→八重藤→見返り美人です。

汗だく。一休み。

書込番号:24094565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 12:05(1年以上前)

取り急ぎ今日の写真を・・・

午後から仕事だ〜!

書込番号:24094836

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/22 17:00(1年以上前)



ハチが襲ってきた
皆さん気を付けて!!

書込番号:24095222

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 20:01(1年以上前)

>たのちゃんさん

同じ時間帯に、同じ場所にいたようです!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3539466/

>ranko.de-suさん

アタシも、くる禁!(笑)

書込番号:24095526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 20:31(1年以上前)

見返り美人は、この藤です。

理由は、シルエットが見返り美人に似ているからだそうです。

書込番号:24095591

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 20:37(1年以上前)

八重藤

白藤のトンネル

天気が良すぎて、日差しが強く、花の痛みが早いです。

ご来園を予定の方は、早めにお越しください!

書込番号:24095604

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/22 20:53(1年以上前)

やっと正規の駅名になった (上は開業直後) 左書き??

WBを電球で

>ラルゴ13さん

えーーーーーーっ、、、、それは奇遇ですね。

もしかして私の右で三脚を立ててた方??
(私は手持ち専門です(;^ω^))

書込番号:24095638

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/22 21:18(1年以上前)

ラルゴ13さん、皆さま、こんばんは。

レプリカでも乗りたいぃ〜(^-^;

書込番号:24095702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/22 21:47(1年以上前)

>たのちゃんさん

三脚は立てていません。
でかいリュックを背負って、這いつくばって撮影していました。

>RC丸ちゃんさん

レプリカでも、凄い値段なのでしょうね。

書込番号:24095786

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/22 23:19(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

これを買う事をおもえば・・・ぜんぜん安い(^-^;

書込番号:24095945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/23 09:14(1年以上前)

本文と関係なし。15両編成が並んで壮観。

>RC丸ちゃんさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3539794/

油圧計 と タコ が 0点に戻ってないですね。


腕時計を時計として張り付けるのは、昔の飛行機野郎みたいで格好良いですね。

当時は飛行機だったかクルマだったか、腕時計をベルトから外して、メーターパネルに取付けるのがあったような?


昔から疑問なのが、パイロットウォッチって腕時計としてそれなりの地位を確立しているけど、

なんで飛行機のメーターに信頼性のある時計を付けなかったんだろう?

書込番号:24096357

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/23 12:21(1年以上前)

ランチは秘書と焼き肉&冷麺♪

書込番号:24096652

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/23 12:29(1年以上前)

>スースエさん
>なんで飛行機のメーターに信頼性のある時計を付けなかったんだろう?

時計を手巻きする必要とか、時差補正辺り?
昔の戦闘機なら、出撃前のブリーフィングで、
隊の時刻合わせていた記憶。

今日のランチはカレー。

書込番号:24096678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/23 12:57(1年以上前)

ミニカーは売り切れていても本物は展示されている・・・

>koothさん

納得です。

飛行機に安定したバッテリーが積まれたのは、結構あとですもんね。

バッテリー、積んでいても、飛行機はしょっちゅう整備するから、しょっちゅう外されていただろうし。

いちいち時間合わせるののにコクピットに乗り込むのは面倒ですよね。


>> 時差補正辺り?

これは、機体についていても、補正できるような気がします。

話し、ずれますが、息子にプレゼントしてしまった ロンジン の腕時計ですが、カレンダーを合わせるのに 時針だけをクルクル回して小の月の補正をしてました。
値段の割には不便な時計だと思っていたのですが、時差補正がやりやすいのです。(分が同じところ同士)



>> 昔の戦闘機なら、出撃前のブリーフィングで、
>> 隊の時刻合わせていた記憶

自動車レースのオフィシャルをやっていたのですが、これ、割と最近までやってました。
朝一番で、電波時計を持っている人の時計に、オフィシャル全員で時計合わせをしてました。

書込番号:24096737

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/23 20:26(1年以上前)

明日は7時開園なので、6時前から並ばねば・・・

さっさと風呂に入って寝るとしよう。

書込番号:24097350

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/23 21:46(1年以上前)

平日夜の部でも混雑

明日の早朝の準備

超遅でーん
ご無沙汰しております。
ひたち海浜公園、足利フラワーパーク
平日でも大盛況ですね。

書込番号:24097487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 04:12(1年以上前)

あっ!

書込番号:24097796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 05:34(1年以上前)

先頭ゲット!(笑)

書込番号:24097821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 06:28(1年以上前)

シーシャ大好さんと合流。

書込番号:24097853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 08:44(1年以上前)

最高♪

書込番号:24097983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/24 10:28(1年以上前)

ラルゴ13さん

何時もの散歩道から。

書込番号:24098126

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/24 10:41(1年以上前)

朝ダッシュで、呼吸困難

>ラルゴ13さん
青空の晴天での撮影で大満喫ですね。

本日もありがとうございました、
AFP撤収いたします。

書込番号:24098153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 11:16(1年以上前)

>シーシャ大好さん

お疲れ様でした。
アタシはまだ、粘っています。(笑)

書込番号:24098232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 13:18(1年以上前)

やっとランチ。

書込番号:24098425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/24 13:26(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
今日は川越の喜多院に来てます( ̄0 ̄)
AFP行きたいな〜〜!!

書込番号:24098437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/24 14:40(1年以上前)

やっとランチ〜( ̄0 ̄)

書込番号:24098561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/04/24 14:50(1年以上前)

スマホ

らるごさんこんにちわ

藤真っ盛りでキレイですねぇ。

私の花桃の里に行ってきました^^

書込番号:24098573

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/24 18:49(1年以上前)

蛍の光♪

>ラルゴ13さん


早朝からお疲れさまでした。

夜の部まで粘られたんですか。

書込番号:24099013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 19:58(1年以上前)

誰もいない

誰もいない

誰もいない

誰もいない

>たのちゃんさん

早朝5時半から並んでいたので、流石に夜の部は無理です。(笑)

11時半には撤収しました。

開園と同時に、猛ダッシュしたので、足と腰が痛いです。

書込番号:24099132

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/24 20:25(1年以上前)

昨晩の「怒り新党」見る ひな


あしかがフラワーパーク、見頃なんでしょうね。
いいな〜。

シーシャ大好さん、ご無沙汰ですね。

書込番号:24099184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 20:39(1年以上前)

>キツタヌさん

まさに今が最も美しい時期です!

今日は渋滞もありませんでした。

明日も狙い目かも?

アタシは今日撮り尽くしたので、明日はお休みにします。(笑)

書込番号:24099206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/24 21:10(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

花桃の里、凄いですね〜!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3540412/

日帰り出来るのなら行ってみたいけど・・・

書込番号:24099280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/24 21:19(1年以上前)

香取神宮にて

鹿島神宮にて

鹿島神宮にて

香取神宮にて

>ラルゴ13さん と皆さん、こんにちは。

『第32回ルックJTB馬威駆で行く旅 東国二社・鹿島神宮/香取神宮 1日間』に行ってきました。

今回は神霊がおわします神籠(ひもろぎ)としての森という視点から、両神宮の森に焦点を
当てて撮影してきました。

なお私が伝統的に使用してきたカラープロファイルの「SONY塗り絵」がデジタル一眼レフ板で
色がおかしい、現像処理が過剰だなどと散々叩かれたため、今回からは10年前のデジカメで
今時のミラーレス風写真になっちゃう新型カラープロファイルである

「NAPICS (New Age Photo Imaging Color space System )」に切り替わって色調が大幅に
変わってます。

書込番号:24099295

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/24 21:26(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

AFPはラルゴさんの写真で楽しむことにして、私は奥日光へ新緑を撮りに行きました。
湯の湖を1周。新緑には少し早く、道端には雪が残っているところもありました。

書込番号:24099310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/24 21:36(1年以上前)

香取神宮にて

香取神宮にて

香取神宮にて

佐原(香取神宮の門前町) 重要伝統的建造物群保存地区にて

本当は鹿島神宮の方が格は上なんですが、千葉県民が何かあるとすぐネ申頼みしたがり
5000円やら1万円やら香取神宮に包んで拝殿に上がってご祈祷を受けるのに対し、
茨城県民がクールな無神論者なため、最近では茨城の鹿島神宮よりも千葉の香取神宮の
方がカネ回りが良くて立派になっちゃってる状態です。

書込番号:24099332

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/25 00:47(1年以上前)

風が冷たいです。

AFPポピィー 2色の花弁 

>キツタヌさん
お久しぶりでございます。
先日、ひたち海浜公園へ行かれたのを見て行ってきました、
GW突入前でよかったです。

書込番号:24099627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/25 08:52(1年以上前)

ANPなう。

書込番号:24099862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/25 11:00(1年以上前)

横浜中華街で遅めの朝ごはん。安記のお粥。

今朝、用事前にも中華街覗いたけれど、
どなたかが地域の店員さんも動員して
MV撮影していたので、メインの通りに入れずでした。
用事帰りの今はほぼ片付けも終わった感じ。

食べ放題店が開くと混むから、
そろそろ自分も撤収しましょう。

書込番号:24100060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/04/25 12:16(1年以上前)

ラルゴさん
群馬県から信越自動車道 と 中央自動車道使えば3時間半(約250キロ)くらいでつきます^^
といってもちょっと遠いかな(^^ゞ

ちなみに私の所からだと3時間かかりました(下道で120キロ)

書込番号:24100197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/25 13:29(1年以上前)

不健康ランチ(^^;

微妙なブレックファスト

そろそろ、にわか雨警戒状態のような?
私は、今日は、自宅謹慎?中です。

書込番号:24100314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/25 15:46(1年以上前)

ラルゴさんお疲れです〜!
おやつに味噌ラーメン( ̄0 ̄)

書込番号:24100532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/25 16:16(1年以上前)

で〜〜甘いの( ̄0 ̄)

書込番号:24100591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/25 17:02(1年以上前)

生レモンサイダー

ラルゴ13さん、こんにちは。

AFPの藤棚(^_^)vライトアップは最高ですね。
今は県を越えて行く気にはなりませんが・・・

今日のランチはラーメンを止めてオムライスにしました。

書込番号:24100668

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/25 17:21(1年以上前)

でぇ〜〜
オロチとインターセプター

書込番号:24100704

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/25 18:35(1年以上前)

赤城自然園

>ビンボー怒りの脱出さん

まさに桃源郷ですね。美しい!

>にほんねこさん

おやつにラーメン!凄い食欲!

>RC丸ちゃんさん

オムライスにかかっている黒いソースは何ですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3540989/

書込番号:24100842

ナイスクチコミ!7


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/25 18:57(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

こちらでは国立と都立の公園が閉鎖されました。
去年と同じだ。
ラルゴさんの藤を観て耐えるしかないのか!!!

近所のツツジを貼り付けます。

書込番号:24100876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/25 19:35(1年以上前)

鹿島香取詣の写真の途中ですが、Suica定期の更新がてら俺ガイル号に乗って参りました笑。

俺ガイルの第三期が4月から始まり、俺ガイル号は3月一杯で終了する予定でしたが、
新型コロナで俺ガイルが制作できず今年の秋以降に延期になったため、俺ガイル号も
9月まで延長となりました。

なおオープニングだけは既に完成してます。
https://www.youtube.com/watch?v=j3fczXHUvPQ

なお千葉市内の風景がステマのように出てくるこのアニメ、多分千葉県庁の千葉の魅力発信戦略室
が裏で糸を引いていると考えられ、日本で聖地巡礼のオタクを千葉に集めた後は海外への輸出を
目論んでいると考えられます。

書込番号:24100941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/25 19:54(1年以上前)

あ、忘れてました。公式HPがコレです。
https://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/

半導体と家電で東南アジアと中国に抜かれ、金融も外資に食われ、1人当たりGDPも韓国に抜かれた
現在の日本には世界をリードしうる技術が萌えアニメしかない、というのが県内の工業関係者、
航空関係者の共通認識となっています。

かつて横浜が全盛時代だった頃にブルー・ライト・ヨコハマ、よこはま・たそがれ、伊勢佐木町ブルース
などの横浜ソングが多数作られこれでブランドイメージを確立しましたが、千葉の場合はアニメで
ブランドを確立する方針の模様です。10年前はこんなのも作ってました。
https://www.youtube.com/watch?v=MdN11C-qo9I


書込番号:24100967

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/26 19:36(1年以上前)

赤城自然園

須賀の園

>akagi333さん

大きい声では言えませんが(笑)、赤城自然園が呼んでいます!

ついでに、群馬のAFPと呼ばれる、須賀の園も!

https://sv47.wadax.ne.jp/~maebashi-cvb-com/nature/flower/suganoen/index.htm

書込番号:24102641

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/26 20:01(1年以上前)

懐かしいぃ〜

ラルゴ13さん、こんばんは。

オムライスにかかっていた黒いソース・・わかりません(>_<)
特に気にせず一気に完食しましたぁ〜

27トレノは父(現在87歳)が乗ってました(^-^;

書込番号:24102677

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/26 20:35(1年以上前)

また行きたい足利フラワーパーク。

書込番号:24102747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/26 20:54(1年以上前)

>ラルゴ13さん

来年?!はいくど!AFP!


「 何故か?! 深谷 ー?!」
でした。

書込番号:24102778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/26 21:32(1年以上前)

AFPを衝け!(笑)

書込番号:24102855

ナイスクチコミ!9


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/26 22:38(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

>ラルゴさん
>大きい声では言えませんが(笑)、赤城自然園が呼んでいます!
↑ありがとうございます。
連休中は静かにしていようと考えています。

書込番号:24103009

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4724件Goodアンサー獲得:349件

2021/04/27 00:44(1年以上前)

お花を

書込番号:24103233

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/27 01:23(1年以上前)

ルナコンさんにお花を。

書込番号:24103278

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/27 04:23(1年以上前)

おはようございます。

うっかりして、告知するのを忘れていた!(汗)

まる・えつ 2さん、有難うございます。

今日は、Lunakon名誉会長の月命日です。

お花を。


書込番号:24103337

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/27 05:09(1年以上前)

お花を。

新型コロナの予防接種、予約できました。

書込番号:24103349

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/27 06:18(1年以上前)

お花を!

書込番号:24103386

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/27 06:41(1年以上前)

お花を。

書込番号:24103401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/27 06:53(1年以上前)

お花を...。

書込番号:24103409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/27 07:02(1年以上前)

お花を!

書込番号:24103412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/27 07:48(1年以上前)

生まれ変わるその日まで、
南無〜

書込番号:24103467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/27 10:14(1年以上前)

>ラルゴ13さん

お花を、、、?!

書込番号:24103606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/27 10:37(1年以上前)

仏花が良かったかな?

>ラルゴ13さん

お花を

書込番号:24103643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/04/27 13:37(1年以上前)

花を

花じゃ無くて花子と呼ぶずら

分かったあなたはえらいw

書込番号:24103889

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2021/04/27 16:25(1年以上前)

(^.^)/~~~

書込番号:24104066

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/27 18:14(1年以上前)


お花を。

書込番号:24104210

ナイスクチコミ!9


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/27 18:27(1年以上前)

お花を
そーっと

書込番号:24104233

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/27 19:38(1年以上前)

お花を(^^)ゞ

書込番号:24104357

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/27 19:48(1年以上前)

Lunakon名誉会長に桜を・・

まだ桜を撮り歩いています。
カスミザクラの突然変異種とされる「カタオカザクラ」です。

書込番号:24104387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/27 19:56(1年以上前)

皆さん、お花を有難うございます!

今日は、仕事が早く片付いたので、AFPの夜の部に行くかどうか、かなり迷ったけど、痛めた足と腰が完治していないので、

と言うか、土曜日に、シーシャ大好さんと全力疾走して、更に悪化させたので、大事を取って行きませんでした。(笑)

書込番号:24104408

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/27 20:10(1年以上前)

お花をどうぞ!!

書込番号:24104446

ナイスクチコミ!9


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/27 23:26(1年以上前)

お花を。

遅くなりました。

書込番号:24104847

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/28 01:04(1年以上前)

シラネアオイ

ANP

走ってファインダ−曇る

>ラルゴ13さん
足お大事に。
とても足を痛めている人とは思えないくらいのBダッシュでした(^-^)
きっと藤の花粉に痛みを緩和する成分が含まれているのでしょう!

久しぶりにカメラを出して肩や腰や膝が痛くなり、
走ってカメラが腰に当たるので、ハクバのリュックタイプのカメラバック
SGWPR-MMBP2LXBを注文してしまいました。

書込番号:24104951

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/28 18:27(1年以上前)

平日なのに、凄い人出!

書込番号:24106025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/28 21:34(1年以上前)

今朝最寄り駅にて

>ラルゴ13さん

明日は185系がそちらに向かいます。
撮り鉄さんは、譲り合ってパチリを(^^)

書込番号:24106365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/29 01:16(1年以上前)

鹿島神宮社殿

香取神宮は大規模改修工事中でした

『第32回ルックJTB馬威駆で行く旅 東国二社・鹿島神宮/香取神宮 1日間』の続きです。

現在の鹿島神宮の社殿は2代将軍徳川秀忠が造営しました。拝殿は白木で質素というかボロボロですが
本殿は黒漆塗りに極彩色です。

対して香取神宮の社殿は5代将軍徳川綱吉が元禄バブルの最中に造営しました。綱吉が作った香取神宮
の社殿は本殿が黒漆塗りに極彩色、拝殿が朱塗りでした。現在では綱吉時代の社殿は東側に曳家で移築
され、拝殿も黒漆塗りの極彩色に変わっています。

書込番号:24106700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/29 07:16(1年以上前)

人がいなくなるまで粘る同業者たち(笑)

今日は雨なので、AFPに行くのは中止〜!

書込番号:24106857

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/29 11:27(1年以上前)

機種変しました。
テスト撮影。

書込番号:24107317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/29 12:06(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

雨と風が強く、外に出る気になりません(>_<)

機種変おめでとうございます。

書込番号:24107411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/29 12:08(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ち中止?!!、。


?!?

書込番号:24107415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/29 12:18(1年以上前)

ランチはラーメン

書込番号:24107439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/29 13:02(1年以上前)

ランチはとり重唐揚げ定食♪

書込番号:24107556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/29 13:06(1年以上前)

>ニコングレーさん

AFP遠征ですか?

書込番号:24107563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/29 14:12(1年以上前)

「 中 」と言うより 「 裏浦和 」

埼大、浦高等々の最寄駅!

武蔵野線乗り換え駅なんで、、、

「 与野 」?!

>ラルゴ13さん

「 浦和 」各駅の 『 捜査 』
を、してました、、、。

発見!
「 与野駅 」
浦和 が付きませんが、、
住所は、「 浦和区 、、、?! 」

書込番号:24107679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/29 14:25(1年以上前)

>ニコングレーさん

浦和、与野、大宮、で、さいたま市ができた時の、グニュグニュの影響だと思います。

なお、ご指摘のように、武蔵浦和の「武蔵」は、武蔵野線の「武蔵」のようです。
武蔵浦和では、新幹線には、乗れません。
何とかして欲しいと思います。(*`へ´*)

書込番号:24107707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/29 17:04(1年以上前)

シラー

アカツメクサ

みなさんこんにちは。

連休の初日如何お過ごしですか。
シラー、の季節になりました。
2枚目シロツメグサ、の色変に思いますがかなり感じは違います。

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3542868/

Oppoですね、おめでとうございます!
原寸でみるとメッシュが見えるのですが処理の加減でしょうか。
画素をもう少し小さく設定したほうが何かと良いと思います。
あたしのは1944x2592になっています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3542743/

良い感じですね。
二人連れが半分景色に溶け込みかけてたまりません。
三脚ですか。
広角沢山お持ちに思いますが、フジを撮るには良いですね。

書込番号:24108023

ナイスクチコミ!5


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/29 17:16(1年以上前)

キッズの邪魔にならない場所で

雨で窓を全開にできないのがちと気の毒

行ってらっしゃ〜い(^^)/

>ラルゴ13さん

>今日は雨なので、AFPに行くのは中止〜!

ですよね〜^^

こちらも朝から雨だったので川散歩は中止!
最寄り駅で送り鉄しました^^

>ニコングレーさん

私の1時間後に同じ「3号」を見送っていたのですね^^
来年はGo to AFP できるといいなぁ・・・

>みなさん

良いGWを!

書込番号:24108048

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/29 17:17(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜〜
今日はロッテリア〜( ̄0 ̄)

書込番号:24108049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/29 17:26(1年以上前)

>turionさん

メッシュに見えるのは、液晶画面を撮ったからです。(笑)

書込番号:24108069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/29 17:34(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>液晶画面を撮ったからです

そうでしたか、
格調高いモニタをお使いだったんですね(*^_^*)

書込番号:24108082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/29 17:42(1年以上前)

G.W初日は、かなりの雨スタート!
出鼻をくじかれた格好です!(笑)


turionさんの
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3542998/
は、アカツメクサじゃなくて、ストロベリーキャンドル(ベニバナツメクサ)ではないかと・・・

先の日曜日、奥出雲おろち号なる列車に遭遇しました

書込番号:24108098

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/29 19:40(1年以上前)

明日は仕事ガンバローっと・・・(^-^;

書込番号:24108347

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/29 20:31(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

>アカツメクサじゃなくて、ストロベリーキャンドル(ベニバナツメクサ)ではないかと

仰るとおりです。
失礼しました。

一応、PlantNetで調べて98%でヒットしていました。
ちょっと経ったら、頭の中で勝手に変換していました。

種が採れそうなので、増やそうと思います。
草丈は20cmくらいはあります。

書込番号:24108455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/29 21:10(1年以上前)

〇シーシャ大好さん

カメラリュック購入おめでとうございます!
デザインもカッコいいけど、かなりいいお値段ですね。(笑)

〇にほんねこさん

週に一度は、ファストフードですか?

〇RC丸ちゃんさん

美味しそうなパンですね。
アタシも明日は仕事です。

書込番号:24108506

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/29 22:42(1年以上前)

ラルゴさんこんばんは〜〜!
>週に一度は、ファストフードですか?
B級好きです〜〜( ̄0 ̄)
ステイでAFP楽しませていただいてま〜す!!

書込番号:24108691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/29 23:07(1年以上前)

>あれこれどれさん

埼京線!
新幹線と同じ基盤の上を走ってますんで、頻りと見ますね!

「 武蔵浦和 」新幹線停車?!
JR もその気も無いし、地元でも
そんな運動、全くないでしょうね、、、。

>ラルゴ13さん

AFP会員なんで、
メールが頻りに来ます!!

こりゃ、一度は行かないと?!
とは、、、思ってますけど!!!


で、
浦和駅での「 大藤号!」
と、
埼京線横を行く 新幹線!


書込番号:24108754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/30 00:21(1年以上前)

明治通り・夢の島大橋:一脚で夜景を

隅田川・永代橋:ライトアップは自粛中

強風のため、お花も髪を振り乱して踊るダンサー状態

遠くの鉄橋(北総線)手前は有名な矢切の渡し

昨晩のポタリングは、途中でポツポツ降り出して来たため、慌てて逃げ帰る羽目に〜。(カメラは防塵防滴ですが人間が非対応 orz...) 今日は一日雨でしたが、明日からは晴れそうです。

>ラルゴ13さん
皆さんのお花の写真に影響されて、自分もカメラを向けてみました!(つたないですが...)

>あれこれどれさん
一脚、色々と楽しめてます〜。(↓だと高価ですが \8.5k で購入)

https://www.velbon.com/products/detail/1101200242-00-00-00

書込番号:24108870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/30 11:16(1年以上前)

今日の日替わりランチ♪

書込番号:24109467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/30 12:35(1年以上前)

ラルゴ13さん

今日の散歩道から

書込番号:24109625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/30 15:59(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
ランチ旨そ〜〜
今日はコメダでリッチショコラ( ̄0 ̄)

書込番号:24109931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/30 19:47(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんは。

ボリューム満点のプレートランチですね(^_^)v

Reno3 Aの画質も良さそうですし・・
超広角(190°)での画像もお待ちしております。

書込番号:24110300

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/30 22:10(1年以上前)

う〜 腰が痛い!

書込番号:24110548

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/30 22:32(1年以上前)

朝の芸大周辺です。

『やまぼうし』が綺麗でした。

書込番号:24110586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/01 01:07(1年以上前)

本日天気晴朗ナレドモ波高シ(御宿海岸にて)

今や世界のOnjukuとなりつつある模様。

ちょっと今日はうねりが高いですね。

アーッブナァァアァ!!     (((((((( ;゚Д゚))))))

今年もちばらぎが牙をむく季節となりましたが、ちょっとうねりが高いようですね〜。

外房は直接太平洋に面しているため、一度海がうねるとノースショアぐらいの大波が来ますんで
冗談抜きで注意しましょう。

書込番号:24110801

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 11:52(1年以上前)

ランチは肉汁うどん♪

書込番号:24111410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/05/01 13:04(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんにちは。

珍しく早起き出来たので、朝の散策を楽しんできました。
野鳥の鳴き声をもっと覚えないといけないなぁと痛感しています。

書込番号:24111538

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/01 13:37(1年以上前)

ん!?

波乗用なんかいw

     

書込番号:24111603

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/01 14:11(1年以上前)

ちばらぎジャングル(行川アイランド跡地)にて

鵜原海岸にて

名勝:鴨川松島

鴨川市(安房鴨川)全景

今回のツーリングも真骨頂、房総半島の最奥部に入ってきました。

この辺りから南は常緑広葉樹林(スダジイ、タブノキ、アカガシ、シラカシ、アラカシなど)が広がる
暖温帯の一体で森は冬でも緑のまま落葉しません。森が所々あり得ないような黄緑色をしているのは
常緑広葉樹によるものです。

海も黒潮の熱帯性でトロピカルブルーをしており、サンゴや熱帯魚の北限・サトウキビの北限にあたります。
あと千葉県は最高峰が407mしかなく真っ平(最高峰が47都道府県で一番低い)な上に高知、宮崎、鹿児島
なみに暑いのでブナの木のような寒い所の植物は生息できません。

全国47都道府県で沖縄と並んで2県だけ、千葉にはブナの木が生えてません。
さらにカタクリの南限にあたります。千葉のカタクリは非常に生きづらくて息苦しいらしく、
多くの株は2年にお一度程度しか開花しないとのことです。
https://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/wakaba/documents/katakuri-life.pdf

書込番号:24111666

ナイスクチコミ!9


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/05/01 15:01(1年以上前)

K-3III+ケンコーミラーレンズ800mmF8DX

今日はα77ユーザーさん好みのネタを拾えたので貼っておきます(^^;

書込番号:24111767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/01 16:06(1年以上前)

?!

?!!

?!!?

??!?

>ラルゴ13さん

おそらく、、、
群馬県をお留守にしてる間に、、、

ニコングレー!群馬県へ侵入!!!
ここも、藤の花 満開でした!

モチロン、ささやかに!!




書込番号:24111885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 18:03(1年以上前)

スマホを機種変更して、僅か3日で、落下させて液晶にひびが入る!(爆)

書込番号:24112131

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/05/01 18:23(1年以上前)

ブレックファスト

>ラルゴ13さん

何と!
お気の毒です。
お取り替えサービスとかがあって加入しているのですか?
まあ、換えたてだと、蓄積か少ないから、。(^_^ゞ

雨どころか嵐とか言う予報だったけど、今のところは、何も起きていないようです。出掛ければ良かった。(^_^ゞ

書込番号:24112173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 18:47(1年以上前)

>あれこれどれさん

残念ながら保証は未加入です。

ひび割れは、画面の上部なので、それほど気にはならないのですが、3日目でやらかしてしまったのが情けないです。(笑)

書込番号:24112227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 18:55(1年以上前)

スマホを落としたきっかけは、洗車をして綺麗になったクルマを撮影しようとして、手を滑らせた為です。

天気予報では、今日は雨が降らない筈なので、洗車に行ったのに、今、外に行ったら雨が降っていやがる!

そもそも、天気予報が雨なら、洗車にも行かず、スマホを落とすこともなかったのに、つくづくツイていない!

書込番号:24112247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/05/01 18:55(1年以上前)

ラルゴさん
スマホ残念です〜〜〜(T_T)
晩飯はバーミヤン

書込番号:24112248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 19:13(1年以上前)

クルマの保険で、車内身の回り特約には入っているので、保証の対象にはなるかと思いますが、液晶割れで使うのは勿体ない。(笑)

書込番号:24112273

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/01 19:15(1年以上前)

今日のデザート

書込番号:24112279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 19:26(1年以上前)

ちなみに、スマホを購入した日に、ネットで注文したスマホケースは、現在、配達中になっています。

ケースに入っていれば、割れずに済んだかもしれない・・・

もう笑うしかない!

書込番号:24112305

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 19:36(1年以上前)

外に出たら、傘が必要なくらい雨が降っている!

洗車した時間と労力を返せ!

書込番号:24112320

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/01 19:38(1年以上前)

昨日車洗ったら雨が・・・

>ラルゴ13さん
液晶画面ご愁傷様です。
(T_T)
カメラリュック35000円で注文したら
アマゾンで再度のバーゲンで24045円で売ってたのを
見てしまったのより、
何ともいえない気持ちになりますね・・・・

書込番号:24112322

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 19:52(1年以上前)

>シーシャ大好さん

お互い、傷を舐め合いましょう!(笑)

書込番号:24112347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 20:58(1年以上前)

明日の機材と朝食

明日はAFPへ行って憂さ晴らし!

明日は混雑するから、早朝5時半から並ばねば!

レンズは、12-24mmf4、24-70mmf2.8、70-200mmf2.8、135mmf1.8、90mmマクロ、10-15mmフィッシュアイ

そろそろ寝るとしよう!

スマホの液晶割れが夢に出てきそう。(笑)

書込番号:24112497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/01 21:08(1年以上前)

ちなみに、液晶の修理費用は、概算で、16,800円。

本体価格(15,840円)より高い!(笑)

書込番号:24112521

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/05/01 22:11(1年以上前)

2door Hardtop

Super Saloon

ラルゴ13さん、こんばんは。

スマホ(>_<)残念です。

こちらは夕刻より激しい雷雨でした。

この型(1971年)のクラウンは結構好きなんです。

書込番号:24112613

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/01 23:20(1年以上前)

>ラルゴ13さん

「 藤の咲く丘 」
行ってみました!!

群馬県藤岡市。


書込番号:24112735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 05:18(1年以上前)

AFPなう。
従業員よりも早く出勤。(笑)

書込番号:24112956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 05:27(1年以上前)

例年だと、この時間は、数十台のクルマが停まっているのに、まだ数台しかない。

書込番号:24112963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 07:37(1年以上前)

見頃終盤。

書込番号:24113065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 08:56(1年以上前)

疲れた!

書込番号:24113184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 11:33(1年以上前)

ランチは麺屋つるるの、醤油ラーメンと肉めし♪

書込番号:24113509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/05/02 16:39(1年以上前)

前菜

スープ

サラダ

メイン

ラルゴ13さん、こんにちは。

これがReno3 Aの4800万画素画質でしょうか?

昨年も今年も旅行をしないので、近所でチョッと贅沢なランチしました。

書込番号:24113977

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/05/02 16:44(1年以上前)

デザート

コーヒー

リトープス

連投すみません・・ランチは続きます(^-^;

書込番号:24113983

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/05/02 16:48(1年以上前)

私のランチは、これでした。(^_^ゞ

>RC丸ちゃんさん

何と豪華な。( *゚A゚)

書込番号:24113990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 17:11(1年以上前)

誰もいない

誰もいない×2

誰もいない×3

誰もいない×4

>RC丸ちゃんさん

4800万画素とは言っても、所詮、16,000円の安スマホですから。(笑)

書込番号:24114023

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 17:30(1年以上前)

向こうとこっちでにらめっこ。(笑)

今日は交通規制をしたにも拘らず、渋滞もなく、例年の半分くらいの人出だった!

書込番号:24114053

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/02 18:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん

FUSSA、時々、TOKYO St 。


書込番号:24114125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/02 18:43(1年以上前)

続、、、

FUSSA R16 。



書込番号:24114166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/02 18:57(1年以上前)

午後から大風が吹いているので、藤の花もおしまいか・・・

書込番号:24114197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/02 19:07(1年以上前)

風 強し!

>ラルゴ13さん

FUSSA 編
ささやかに!

シッレイしました!


書込番号:24114218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/02 23:53(1年以上前)

>koothさん

別にモ有の表ビデオなんぞ好みじゃないですが、それエ〇ビデオのキャンギャルか何かですか?


今日は空気が澄み切って条件が良かったんで2カットを撮りなおしました。
大変有意義なカットなんで。

書込番号:24114730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/03 00:04(1年以上前)

ポポ くしゃみが止まりません

>ラルゴ13さん
風が強くて藤の花も絶頂を過ぎてきましたか・・・
私の頭頂部の髪がタンポポの綿毛と共に飛んでいきました、
きっとどこかで一緒に生えてくることでしょう。

書込番号:24114745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/05/03 00:11(1年以上前)

「お…お前がちばらぎ最強、関東の沖縄、守谷海岸か。」

『フフッ、名乗る必要などない!食らえ!我が最大の拳、モリヤ・オフショア・エグゼキューション!!』

「なんだ!この清らかでトロピカルな小宇宙(コスモ)は!
 こ、これが透明度関東一の小宇宙(コスモ)! ウ、ウボァアァアァアアアァァアアアアアア!!」

『このモリヤ・オフショア・エグゼキューションは受けた者に時間的猶予を与え、
 サーファーとなるか肉体の死かを選ばせる慈悲深き技。さぁ選べ!サーファーか死かをな!』

(※聖闘士星矢風に)

書込番号:24114753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/03 03:08(1年以上前)

>シーシャ大好さん

大藤が開花してから、アタシはAFPに8回行きましたが、藤の花の状態と天気を鑑みたら、ベストの日は、シーシャ大好きさんが来られた24日だったと思います。

>α77ユーザーさん

どちらも写真映えするスポットですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3544692/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/ImageID=3544693/

書込番号:24114887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/03 03:09(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:24114888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12941件

2021/05/03 03:14(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114890/#tab

書込番号:24114893

ナイスクチコミ!2


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

RX100で綴る季節の風景(5月)

2021/05/01 08:10(1年以上前)


デジタルカメラ

銅メダル クチコミ投稿数:7836件

インターセプター

8本マフラー

8本マフラー

RX100m6比較(パスゥートスペシャル)

みなさま、こんにちは。
5月は私が引き受けさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

2013年2月に Walpurgis Night 様が開設されたRX100の作例スレです。
これまで、みるとす21様、730243様、風風居士様、日東太郎様、
ちゃーずる良様、デューク高沢様と引き継がれてきました。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100の作例を、是非ご披露ください。

コメント不要、お写真のみのアップで十分ですので、初心者の方々もお気軽にご参加ください。
また、ベテランの方々の渾身の一枚もお待ちしております。
始めての書き込みだけでなく、久々の書き込みも大歓迎です。

投稿に際しては、価格.comの投稿ルールに配慮していただき、
当機(RX100)以外のお写真の投稿はお控えください。

※その他のシリーズは下記リンク先に投稿場所が別にございます。

「SONY機で綴る季節の風景(5月)」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24110831/#tab
こちらにも、ぜひお立ち寄りください。

書込番号:24111066

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7052件 FB 

2021/05/02 00:00(1年以上前)

ちょっと場所が分からないと思います^^
ムチャ探しました。

RX-100のページのクチコミに直接立ち上げた方が良いと思います、
きっと皆さん懸命に探していますw

書込番号:24112791

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7836件

2021/05/02 09:37(1年以上前)

ちゃーずる良さん、こんにちは。

ヤバイ・・
出かける前に慌てていて、デジカメ何でも掲示板の方に立ち上げてしまった(>_<)
RX100の掲示板に再立ち上げ致しますm(__)m m(__)m

書込番号:24113253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

色味がなぜか違います

2021/04/29 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件

G5Xm2

EOS Kiss M2

同じ太陽光で同じ標準露出で撮りましたが、なぜか色味が違います。

後でPCで見てG5Xm2の方はこんなに黄色味だったかな?と思い残ります。

書込番号:24107894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10752件Goodアンサー獲得:1290件

2021/04/29 16:28(1年以上前)

>Kiss M2さん

映像エンジンDIGIC8は同じですが、センサーが違うので発色は違うからではないてすかね。

書込番号:24107947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/29 16:29(1年以上前)

こんにちは

彩度が違う感じ?

書込番号:24107950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件

2021/04/29 16:43(1年以上前)

>with Photoさん
>りょうマーチさん
同じピクチャースタイルはオートでDigic8なので同じ発色をしていいはずなのですが、G5Xm2のセンサーはソニーという噂なので、ソニー寄りと考えた方がいいのでしょうか。

書込番号:24107975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/29 16:58(1年以上前)

センサーが一緒だったとしても別でも、モデルによって味付けが変わると思いますよ。

比較するならRAWで同一設定出力しないと?かも。



ソニーボディですが、α99ii、α7Riii は違う絵でした。
(α99ii で TLM 外しても露出は変わりましたが露出をだいたい合わせると外しているのか付けているのか判断できません)

こちらは RAW からでも絵が違ってしまいましたが、厳密な比較まではしてません。

書込番号:24108013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/29 21:25(1年以上前)

こんばんは。G5Xm2もEOS Kiss M2も持ってませんが・・・

色味の違い、分かりやすいようにと彩度を上げてみると、どちらもさほど違いを感じませんでした。
と言うことから、「色味の違い」ではなく「彩度の違い」かもしれません。

それより気になったのは、露出値、露出量と言うのか、
G5Xm2の方が2/3段(0.67EV)ほど少ないようです。
にもかかわらず、わずかに明るくさえ感じます。

<補足>

G5Xm2: 1/1600s F5 ISO250
EOS Kiss M2: 1/400s F7.1 ISO200

G5Xm2の露出は「F7.1 ISO200」では「1/640s」になります。

計算間違いしていたら失礼。

書込番号:24108531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/04/30 02:28(1年以上前)

同じ太陽光で同じ標準露出で撮りましたが、なぜか色味が違います。

⇒だから色合わせするんだよ
そのままなの?

書込番号:24108965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件

2021/04/30 08:33(1年以上前)

G5Xm2

EOS Kiss M2

>りょうマーチさん
>スッ転コロリンさん
>アートフォトグラファー53さん
返信ありがとうございます。
JPEG撮り出しなので再度撮りました。
今度はピクチャースタイルをオートから演出のないスタンダード(SD)に変え同じ太陽光ですが、Kissの方はWB微調整(A2,G2)に変えた。
色味は現地合わせにかなり近いと思います。
ピクチャースタイルが標準的なSDで違和感がなくなるので、彩度だと分かってきました。

書込番号:24109197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2021/04/30 09:10(1年以上前)

同じメーカーでも機種が違えば、その絵作りも違って当然(笑)

そんなものですよ・・・デジタル機器というのは・・・


そこら辺は割り切って使う方が幸せになります(笑)

書込番号:24109258

ナイスクチコミ!3


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2021/05/01 11:55(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

>それより気になったのは、露出値、露出量と言うのか、
>G5Xm2の方が2/3段(0.67EV)ほど少ないようです。
>にもかかわらず、わずかに明るくさえ感じます。

その点は気にされることはないと思います。実際のISOは、機種ごとの設計により、設定値とは異なるようです。白トビを避けるために低めにしたりするそうです。

例えば、α7CのDXOMARKでのISO Sensitivity(ISO感度)は次のものです。

https://www.dxomark.com/Cameras/Sony/A7C---Measurements

Manufacturer ISO(設定値) / Measured ISO(測定値)
100 / 67
200 / 134
400 / 268
800 / 527

書込番号:24111422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ351

返信159

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1821件

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

ひょんなことからニコンのHPの『花の撮り方レシピ』というページに行きつきました。
ニコン使いですが初めての経験です(笑) こういうのほとんど見てませんでした。

ニコン板でこの情報を伝えたところ、私が憧れている価格の友が『ニコンの作例
良くないね』のコメント(笑)

ニコン使いとしてはこのコメントはスルーしましたが、やっぱり、な(笑)
そこで他社で同様のものがあるのか検索してみました。紹介します。

 ニコン:https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/recipe/special.html?cid=JJZMI001621
 キヤノン:https://ptl.imagegateway.net/contents/original/phototech/sense-up/flower_sight/index.html
 ソニー:https://www.sony.jp/feature/contents/a/flower_01_lp/
 フジ:https://fujifilm.jp/support/information/sakura/index.html
 オリンパス:https://fotopus.com/hana/magazine/01/4.html

面白いですね。HPデザインも色々ですが、作例も色々。
最初に目が行くのは作例。上手い下手は?ですが、好き嫌いははっきりしてます。
こんな写真撮りたいって思うかどうか。

この中でそう思わせてくれた作例が多かったのがキヤノン。その他は。。。。。

こんな写真撮りたいと思いつつ、そうではない写真を目指す。見なきゃよかったと
少し後悔してます。万年素人の戯言(笑)







書込番号:24008688

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2021/03/07 23:50(1年以上前)

>ノンユー1000さん
確かにキヤノンのサイトは作例が素敵ですね。
広角レンズが欲しくなります。

書込番号:24008702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/03/07 23:59(1年以上前)

自分は花は専門外だけど
硬くシャープに撮るより
柔らくソフトに撮るのを考え
ソフトフォーカスレンズを使ったりします
そのほうが写真を観る人が和む様に思えて

書込番号:24008715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/03/08 07:55(1年以上前)

D70 + Sigma18-200mm

凛としたインパクト。

撮り方は色々でしょう。

書込番号:24008959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/08 08:11(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん、おはようございます。

>広角レンズが欲しくなります。

同感(笑) ニコンでもそう思ったのですが、キヤノンでなおさらそう思いました。

但し
こういう風景にはなかなか出会えませんし、広角は難しいと感じているので
広角レンズ購入には躊躇してしまいます。

もっているレンズで一番広角なのは24-70mm。フルサイズ使うと35mm以下は
ほとんど使いません(笑) 

シーンの見方、狙い方なのかなとも思ったので今度イメージ新たにチャレンジ
しようかと考えてます。

書込番号:24008968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/08 08:34(1年以上前)

>カメラど初心者さん、こんにちは
レス、素敵な写真ありがとうございます。

>そのほうが写真を観る人が和む様に思えて

私がよく見る花ブログの方々で同じようにフィルター使ったり、
画像処理している方がいます。

良いなあ、って思うのですが。自分には無理だなーって(笑)



書込番号:24008994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/08 08:37(1年以上前)

>うさらネットさん、おはようございます。

素敵な写真ありがとうございます。

>撮り方は色々でしょう。

同意(笑)

書込番号:24009002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/08 14:13(1年以上前)

育てているビデンス

同カランコエ(ピンク)

同咲き始めたマーガレット

同カランコエ(赤)

花撮り大好きな皆さんこんにちは。

紹介したHPすべては読み込んでませんが、作例以外に気になった点『タイトル』です。

キヤノン『センスアップ! 写真のキメ手は表現力』
ソニー『常識にとらわれない見せる花撮影』

良い言葉(表現)ですね(笑)とくにソニーでは、『花には表現の可能性があふれている』
の文言。どんな被写体でもそうかもしれませんが、身近にある花でそれが簡単に楽しめ
るのが良いです。

当地では緊急事態宣言継続中です。
一方花撮りには本当に良い季節になりました。
皆様もコロナに気を付けて撮影楽しんでください。



書込番号:24009480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/03/08 14:55(1年以上前)

K5D

こんな感じかな(^O^)

書込番号:24009521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/08 16:19(1年以上前)

>ノンユー1000さん

> HPデザインも色々ですが、作例も色々。

この中で、どのメーカーのが、自分の撮り方に似ている?、とか思って眺めるのも一興だと思います。
私は、…
オリンパス、かな?(・・;)

広角で花を撮る、は、背景探しがポイントだと思います。まともでは「ない」背景を敢えて狙うのもアリかもです。スマホとかローアングルだと、ゴミを背景とかも、あり得ます。(・・;)

>カメラど初心者さん

一枚目、最高だと思います。そのデザイン性が。

書込番号:24009646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/08 18:11(1年以上前)

2020年緊急事態宣言前の賑わい

>松永弾正さん、こんにちは。

こんな感じです。


追伸
リコーは同じ条件で検索して似たようなものがありませんでした。
HPも見たのですが。。。。すみません

書込番号:24009832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/08 18:27(1年以上前)

60mmマクロでこれだけ引いて撮れたのは初めて。

>あれこれどれさん、こんばんは。

>広角で花を撮る、は、背景探しがポイントだと思います。

ですよね。
まあでも近々狙ってみます。24mmですけど(笑)

書込番号:24009851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/08 19:45(1年以上前)

背景が…^_^;

誰も気にしていない桜

>ノンユー1000さん

> まあでも近々狙ってみます。24mmですけど(笑)

Z24mm f/1.8 S
ですか?
なら、寄りはそこそこでも、ガッツリ、ぼかせるから良いですね。24mmでf/4だと辛いと思います。 カタチが残っても意味のある背景をどう選ぶか、ができる腕があれば、没問題? σ^_^;

書込番号:24009991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/08 21:34(1年以上前)

>ノンユー1000さん

こんばんは!
水中以外、いや最近は水中からも遠ざかっています。
なので、過去のストックから。

ご紹介くださったサイト、こういうレシピって私には参考になります。
ありがとうございます!

書込番号:24010237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:911件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/08 21:57(1年以上前)

河津桜

梅にメジロ

梅に菜の花

ノンユー1000さん

御無沙汰をしております。
お元気そうで何よりです・

最近は野鳥写真ばかりで花はほとんど撮っていないのですが、ノンユー1000さんが花の写真を出されたら、やはり出さなければいけないかと思いました。

気合いがあまり入っていない花写真ですが、ご笑覧いただければと思います。

さあ、今年の桜の写真、どうしましょうかねえ。
混雑のない中で撮らなければならない。

でも、それを考えるのも楽しいかと!(^^)!

書込番号:24010283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/09 12:05(1年以上前)

70mm(笑)

42mmこれが限界かな(笑)

まあまあ満足です

こういうのがこのレンズのメインです

>あれこれどれさん、こんにちは

3枚目良いですね。

>Z24mm f/1.8 S

はずれ!24-70mmf4(笑)。。ちなみにZ6のキットレンズ。
単焦点は60mmマクロと500mm(野鳥用)だけ。あとは上記と70-200mmのズーム。

お手軽ズーム大好きなんです。というか上記以外で単焦点は多分使いきれません。
24-70mmは夜景とスナップ用です。花も撮りますが。。。。。。

70-200mmはもともと無目的で買いましたが、今は花、野鳥、ワンコ撮影で稼働率一番。

24-70mmf4の写真張ります。

書込番号:24011111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/09 17:59(1年以上前)

>深海魚2005さん、こんばんは。

お魚と違ってダイナミックな写真ですね。
4枚目のフィッシュアイですかね。面白い。あれこれどれのもそうなんですけど
多分私にはむりかな。まあまずは広角24mmからスタートって感じです。

情報参考になり嬉しいです。花撮りは楽しいですよ(笑)

書込番号:24011640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/09 18:29(1年以上前)

>潮待煙草さん、お久しぶりです。レスありがとうございます。

野鳥にいかれましたか(笑) じゃ花撮る暇ないですね。
私は昨年からコロナもあって野鳥はアオバトだけ。

メジロの背中良いなあ。野鳥の背羽って凄い奇麗なんですよね。
オオヨシキリ(コヨシキリ)、コガラ、カシラダカのは大好きです。
メジロも負けてませんね。初めて見ました。

当地では来週ソメイヨシノ開花予定ですが、当分は近所巡りです。
昨年もそうでした。できれば恒例の城址公園、神社等に行きたい
のですが。無理っぽいですね。

野鳥撮影は危険も多いですから、気を付けてください。私は10年で
3度ほど怖い経験をしました。

お互いコロナ(健康)に気を付けて撮影を楽しみましょう。

書込番号:24011674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/09 19:07(1年以上前)

花と妖しい物体

50mmだとここまで寄れる?

24mmで落ちた花びらを…

たまらずアップで撮っちゃった

>ノンユー1000さん

> 3枚目良いですね。

ありがとうございます。
個人的には、広角接写の方が、フィッシュアイより、ずっと、難易度が高いと感じています。
広角の方が、周辺の写り込みの処理が難しいように思います。
広角でもスマホのように極端に近づいて撮れると話は別だと思うのですが。

> 24-70mmf4の写真張ります。

ありがとうございます。
RF24-105mmの画像を貼ります。一応、やると何が起こるかを確認するための画像です。

ニコンは…。Z24-200mmが寄れな過ぎて、一緒に持ち出すには、Z24-70mm f/4 Sは重過ぎて…。^_^;

書込番号:24011720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/09 19:21(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

私の花撮り(写真)バイブルを紹介します。添付写真の本2冊。
このスレやってて思い出しました(笑)

野鳥撮影しかしてなかったのが、花撮りでもしようかと60mm
マクロを購入した6年前よりのちに購入したものだと思います。

両方とも写真が良いんですね。『かっこういい』って言葉も良い。

当時写真を見つめ、かっこういいイメージを頭に焼き付けました。
ある意味原点。花だけなく、夜景等、テーブルフォトも。

でもなかなか上手くはいきません。最近見てなかったので見つめ
なおします。

書込番号:24011751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1905件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2021/03/09 21:07(1年以上前)

取り敢えず寄ってみる

接写リングで更に寄る

広角ならどうなるか?考えてみる

構図は全て日の丸真ん中でも面白ければ良い( ´ー`)

>ノンユー1000さん
ご無沙汰しております
出向の長野から実家へ帰省しましたので
少し早いサクラも愛でる事が出来ました

広角、自分も苦手でしたが
取り敢えず使ったら何が撮れるか
其を好きになれるか、色々試せるのが
デジカメの良さかなぁとおもっております(*゚ω゚)ノ

自分、教本の類いは読んだ事有りませんが
結局好きな写真の模倣から入るので結果同じかなと
好きな型を追究するのが撮影の面白さ
本で見た事は忘れますが、色々試して掴む方が
自分は忘れずに身に付きそうな気がしてます( ´ー`)

書込番号:24011951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/10 13:22(1年以上前)

広角は…^^;

難しい…(T ^ T)

結局、望遠…f^_^;

マクロ?

>光速の豚さん

お久しぶりです。♪

> 取り敢えず使ったら何が撮れるか
> 其を好きになれるか、色々試せるのが

私も、そう、思います。

貼ってくださった、
一枚目
一種の動感があって、真ん中の花が引き立つように思います。_φ(・_・
ボケた枝が放射状に広がっているのは、やっぱり、狙ったのですか?

三枚目
フェンス?が写り込んでいるのは、状況描写として、狙ったのですか?
ほぼ、横全体に広がって、パターンに見えますね。

書込番号:24013114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/10 15:48(1年以上前)

>あれこれどれさん、どうもです。

>RF24-105mmの画像。。。

ありがとうございます。こういうチェックしているんですね。

もともとZ24-70f4にはそれほどの期待はしてませんでした。
夜景メイン何でf2.8がベストなんですが、先立つものが。。。。。。

Z24-200仕様表見たら結構よれるじゃないですか(笑)
70-200mm f/2.8G ED VR IIなんて1.4mです。

24-200mmはワンコ撮りに便利かなっていうのと、動画撮影
に使ってみたいと思ってますが。。。。。。

ただ一番はZ 70-200mm f/2.8 VR S(笑)今よりかなり寄れます。
これも先立つものが。。。。。。

広角レンズは今回かなり気になってきたんですが、私の場合は
使う状況がかなり限られてくるのかなという感じがします。

書込番号:24013334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/10 16:20(1年以上前)

>光速の豚さん、ご無沙汰です。レスありがとうございます。

出向ご苦労様でした。早く戻れてよかったですね。疲れた体を休めてください。
私は7年間の単身生活で高血圧になり、10年過ぎても薬漬けです。

1枚目凄いですね。こんなのが撮れるんだって驚きです。これ見た瞬間
広角行くか!って思いました。

これも凄い!心に残ってます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23865874/ImageID=3486811/

広角の目を持っている人はやっぱり違うんだなっていうのが実感。私は
スマホで思うように撮れません。同様にスマホで凄い花写真撮られる方
がいて、挑んだのですが無理でした(笑)

実は昨年から心境の変化があって、
飛翔アオバト撮影では500mmオンリーから70-200mm(+エクステンダー)、
ワンコ撮影も70-200mmオンリーから24-70mmの併用で随分と視野が
広がりました。500mmもう要らないかなって(笑)

それを考えると花や夜景で広角っていうのも納得なんですが。
ちなみに夜景は24-70mmオンリーだったのですが、今年から70-200mm
を使ってみようかと考えてます。

案ずるより産むがやすし、撮ってなんぼですもんね(笑)




書込番号:24013381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/10 16:53(1年以上前)

とにかく

撮って

撮って

撮りまくる

>ノンユー1000さん

> スマホで思うように撮れません。

花の撮り方レシピ繋がりです。
ご参考まで

http://fujifilmmall.jp/smartphone-sense-up/flower/



書込番号:24013443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/10 20:08(1年以上前)

こんな

こんな

RF 24-105 mm STMだと

>ノンユー1000さん

> Z24-200仕様表見たら結構よれるじゃないですか(笑)

ですか?
やってみると、こんな感じだと思いますが…。

Z24-70mm f/4.0 Sは、確かに、結構寄れるので、Zで地面の花、には一択かもです。
完全に焦点距離が重なって、かつ、かなり重いことを度外視すればです。

書込番号:24013787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/10 22:03(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんばんは。

スマホの撮影レシピ、Z24-200mmの写真ありがとうございます。
Z24-200mm中々ですね。ボケも結構いける感じがします。

寄れるって言ったのは、70-200mm f/2.8G ED VR IIとの比較で。

Z24-70f4は花畑や大きめのディスプレイされた花壇での撮影には
使いやすいし、寄れます。

最近は観光地撮影に出かけませんが、昼間花撮り、夜は夜景撮影
の場合これ一本で十分賄えます。

一昨年までだったらこれからそんな季節、イベントも盛りだくさんなの
ですが。



書込番号:24014040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:3件 エビフォト 

2021/03/11 00:10(1年以上前)

過去の写真ですが貼らせて頂きます。
私の場合、鳥や虫と一緒に撮るのが特に好きですね。

書込番号:24014295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/11 00:51(1年以上前)

えい!

書込番号:24014340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/03/11 02:07(1年以上前)

ピンク

ブルー

こんなのに萌える人がいるかもしれない、
んなわけないか。

<言い訳>

機種別掲示板じゃないので詳細は略、あしからず。

書込番号:24014372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/11 10:10(1年以上前)

満開

隣には珍しい色のボケ

三分咲きくらいかな

引き返した公園で

花撮り大好きな皆様、こんにちは。

3/9の、>あれこれどれさん、>光速の豚さんからのレスに花の写真が
添付できなくなりました。在庫不足です。

これからレスにはコメントのみでお返しし、最新の花写真は花情報とともに
個別に返していきたいと思います。

やっぱり花写真が一杯のが楽しいですもんね。


一昨日(3/9)いつもの散歩道です。3Km歩く予定が途中の1Km秋の公園で断念。
ボケ、大島桜、花桃、こぶしが奇麗でした。

ソメイヨシノ、山桜はまだ蕾が小さいです。開花予定は3/16?
ハナカイドウ蕾が出始めました。ハクモクレン満開。



書込番号:24014665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/11 10:20(1年以上前)

>ミタラシダンガーさん、こんにちは。

虫と花好きな方多いですよね。それも狙って。
私も好きですが、狙うほど上手くないので偶然を狙います。4枚目凄いですね。

花と虫、野鳥は共生ですから似合うんでしょうね。

野鳥撮影が好きなんで、
梅メジロ、以前はメジロメインで500mmで撮影してましたが、
昨年からは梅メインで70-200mmです。写真の見た目変わりませんけど(笑)

書込番号:24014671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/11 10:38(1年以上前)

>WIND2さんご無沙汰です。

花撮りしてますね。負けてはいられません(笑)

2、3枚目凄いのですが、このレンズこんなに寄れるのですか?
それともトリミング?しかし凄い写りですね。

いつも思うのですが>WIND2さんって凄いですね。

私はかなりいい加減。ピント、ブレ、白飛び、黒つぶれなんのその。
イメージ優先を旗印(言い訳)に最近はマンネリからの打破、新境地
開拓を目指してます。

自分では少し変わったのかなって思っているのですが(笑)


書込番号:24014693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/11 10:55(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、こんにちは。レスありがとうございます。

一枚目は椿?アジサイも育てているのでしょうか?

亡くなった母が育てていたアジサイを兄が増やして3株もらいました。
2株は鉢、1株は地植えで育ててます。昨年は1株だけ小さな花を咲かせました。

今年は多分立派な花を咲かせると思います。

アジサイ以外に3色のマーガレット、ミニバラ2色、カランコエ2色、その他色々
育ててます。コロナ下では自宅で撮影が楽しめるのが良いですね。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:24014714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/11 11:44(1年以上前)

白飛び上等! でも空振り (T ^ T)

>ノンユー1000さん

> いつも思うのですが>WIND2さんって凄いですね。

私も、常々、そう思います。
私は、一枚目、がすごいと思いました。蕊の影、花弁の質感、で、何かを語っているように感じられる、のが、センス、なのだと思います。
ナィーブに撮ると、どぎつい感じになる、ように思います。

> 私はかなりいい加減。ピント、ブレ、白飛び、黒つぶれなんのその。

MeToo ^ ^

でも、ピント、ブレ、白飛び、黒潰れ、それぞれ、何らかの必然性がないと「絵」にならないな、と、いつも落ち込んでいます。(^^;;

書込番号:24014764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/11 15:42(1年以上前)

>あれこれどれさん、どうもです。

こういう写真面白いと思います。
私はミラーレスで撮ると大人しくなるようです。D500の方が面白い
写真(特に花)が撮れる気がしてます。

以前>WIND2さんのスナップみて『なに、これ!』って思いました。
>WIND2さんさんて比べられる人ではないのですが、私とは撮る
世界(見方、撮り方。。。。)が違うのかなって。

私の写真て単純で撮影同機は一言。
撮りはじめたころも今も『かっこういい、きれい、可愛い』かな(笑)

でも
花は見てると奇麗で、シャッター押す瞬間までそう思っているの
ですが、写真見て???がほとんど。

良いと思うのは被写体に寄らず1%前後。以前は全滅もあった
ので少しは進歩しているようです。自己満足ですけど(笑)

言い訳になりますが(笑)
ピント、露出等より大事なものがあるような気がしてます。何かは
???









書込番号:24015090

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/11 23:08(1年以上前)

こら!
そこの二人!
何も出ないぞ!

DEMO 最近、
今までほとんど出さなかった人たちが出すようになってきた?
のかな?

>ノンユー1000氏
>このレンズこんなに寄れるのですか?
最短撮影距離90cmのイリュージョンです。爆

>『なに、これ!』
なに、それ!
全く覚えてない・・・汗

書込番号:24015941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/12 18:07(1年以上前)

>WIND2さん、どうもです。

はは(笑) すみません。

>最短撮影距離90cmのイリュージョンです。爆

なに、それ(笑) やっぱりWIND2さん凄い!

>全く覚えてない・・・汗

白黒写真です。私が白黒に興味を持ち始めたきっかけの写真。
夜ビル前を歩く人のスナップ、旧家の土間?、木のベンチ?

WIND2さんのみならず価格の板で見聞きする写真やコメント、
すべてが理解できるわけではないのですが、自分の被写体への
向き合い方、写真の撮り方に少なからず影響を与えてます。






書込番号:24017135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/12 18:20(1年以上前)

こんなのも

立体感はあるけど、後が続かない^ ^

>ノンユー1000さん

> こういう写真面白いと思います。

ありがとうございます。
真逆光は好きです。
太陽の光芒が写っているバージョンもあります。^ ^
太陽を白飛びさせた方が、花の「若さ」を出せるように思いました。

> 花は見てると奇麗で、シャッター押す瞬間までそう思っているのですが、写真見て???がほとんど。

同じく、です。^_^;

書込番号:24017153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/12 19:07(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんばんは。

>真逆光は好きです。

私も逆光大好きです。真逆光はちょっと。。。。。。。。。きつい。
マクロ撮影の時は自分の体で遮光することも。

EVFだとは早めにアラートが出て露出補正をセーブする気が。
OVFだと気合を込めてプラス補正。意外と飛んでて面白い(笑)

全滅が久しぶりに発生しました(笑)
このあとコメントします。

書込番号:24017215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/12 19:42(1年以上前)

白飛び?ピント?でもイメージぴったし(笑)

2年越しのサクラモクレン

マクロ以外で初めて撮影

ユキヤナギもいい塩梅に咲きました。

花撮り大好きな皆さん、こんにちは。

価格板でのコメント、写真のやり取りは面白いです。刺激を受けます。
一昨日から3日連続で散歩道での花撮影を行いました。
(株取引、花撮影と家事補佐がメイン業務の年寄です)

昨日道順を変えたら奇麗な椿が咲いていたので、マクロで30分撮影。
結果全滅です。何枚撮影したかは聞かないでください。

続いて
1Km歩いて大島桜。7分咲かな。奇麗でした。70-200mmで1時間
(休憩込み)撮影枚数は秘密。2枚残しましたが、本日見直して削除。

本日70-200mmのみで気持ち新たに。椿はスルーです。上手く撮れる
気がしませんでした。大島桜その他気持ちよく撮れた気が(笑)

あくまで自己満足。

書込番号:24017265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/12 20:57(1年以上前)

ユキヤナギ?

暗いズームだと

枝が煩い?

>ノンユー1000さん

> 真逆光はちょっと。。。。。。。。。きつい。

そこを気合で♪
R6だと、勝手にEVFに切り替わらないように、バリアンを開くと、ボディとモニターの間から光が差し込むので、閉じて、いちいち、メニューを呼び出してモニターとEVFを切り替えるのが大変でした。^ ^

ところで、

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3520165_f.jpg

のユキヤナギ
もしかして、↑ですか?
私が見たのは、割とスカスカな感じで、どうやっても、枝が、ガッツリ、鮮明に写り込むので、こんな感じになりました。

書込番号:24017371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/12 22:02(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんばんは。


ユキヤナギはまだまだのところが多いですね。

撮影したところ(歩道の垣根)はそこそこ咲いてました。でも枝や
隙間が多いので、カメラを水平にして絞りを開放気味にしました。

>そこを気合で♪

実際のところは薄日の逆光がベストです(笑)

もう一枚ユキヤナギ添付します。ちょっと角度をつけてます。







書込番号:24017476

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/13 00:56(1年以上前)

こんばんは
>ノンユー1000氏
イリュージョン故、タネはありますよ。
言っちゃうと、きっと
なぁ〜んだぁ〜
って思うと思います。

書込番号:24017793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/03/13 02:16(1年以上前)

春雨じゃ濡れてまいろうの桜

カメラJPEGをフォトレタッチ・50%縮小リサイズ、EXIF編集あり。

<言い訳>

ピクセル等倍鑑賞を楽しみにしている人がガッカリしないように縮小リサイズしました、あしからず。

書込番号:24017849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/13 10:41(1年以上前)

>WIND2さん、こんにちは。

>イリュージョン故、タネはありますよ。
>言っちゃうと、きっと
>なぁ〜んだぁ

そういうの全くの音痴。聞いても『なぁーんだ』とはならない自信が(笑)
WIND2さんって被写体への向き合い方(深さというか)が私とは比較に
ならない。

どこかに仕掛け、刷り込みがあるから見る人に不思議な感覚を覚え
させるのかな、と。

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

河津桜ですよね。
いつもは河津に花見に行くのですが、昨年から中止が続いてます。

掲載した大島桜、昨年も撮影しました。ちょうど近くの中学校卒業式。
撮影中に母子が記念撮影。二人一緒の姿を撮ってあげました。

付き添いは家族で一人だったそうです。





書込番号:24018341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/13 12:09(1年以上前)

唐実桜

河津桜

オカメサクラ(色彩はWB変更して変えてます)

大島桜

花撮り大好きな皆さんこんにちは。

当地はあいにくの雨。酷い雨ではないので大島桜も大丈夫でしょう。
そういえば昨日散歩道の山桜の蕾がかなり大きくなってました。

片道3Kmの散歩道で一番多いサクラは山桜。2か所で20本前後の
並木があります。ソメイヨシノはそう多くはありません。

花の撮影レシピ。私にも多少あります(笑) 基本は『花弁フェチ』です。
花撮りより育てる経験の方がかなり長いのです。自分が『花弁フェチ』
だと気が付いたのは、

60mmマクロを購入してシクラメンを撮影したときの感動から。マクロ
レンズマジックだと思いました。この気持ちは今も変わりません。

当地では来週あたりソメイヨシノ、山桜の開花があるのでしょう。名前は
知らない桃色の桜も咲き始めました。

皆さんの地域でも楽しい花見ができると良いですね。
改めて今年撮影した桜の写真を。

書込番号:24018512

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:837件

2021/03/13 19:06(1年以上前)

PowerShotA480のスーパーマクロで画質よりも撮れることだけでも

アルヴァスタリア・メリルの新Ver.買おうかな(^_^;

やはりサアラズ・ア・ラ・モードがいい?「こっちの花は、もう終わりだね」

白トビしてるマヤは、アゾンダイレクト限定品

こんばんは。
過去スレでは花撮りばかりでしたが、最近は忙しないのもあって滅多にやらなくなりましたが、ここはひとつ。

ここのところは花だけでなくドールと共にというのがメインスタイルになりつつあります。
ブログでもよく見るありきたりのパターンですけど、あくまでも写真そのものより限定品があるか否かが重要なものですから。

ただドール達を外撮り、特に花撮りなんかやったら、後の手入れが怠れないのですけど、懲りずに時々出してます。

書込番号:24019304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/13 19:37(1年以上前)

>Hinami4さん、こんばんは。お久しぶりです。

>花だけでなくドールと共にというのがメインスタイルになりつつあります。

面白いですね。
昔プラモデル製作が趣味でした。ジオラマにも興味があったのでこういう
のが楽しい気持ちよくわかります(笑)

季節の花々で組み合わせると面白いかもですね。

書込番号:24019355

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/13 21:26(1年以上前)

初代キスデジ+EF50mmコンパクトマクロ

Q10+タムキュー

X-E3+Lensbaby Velvet28mm

KP+LAOWA60mmUltreMacro

>ノンユー1000さん

今、ご紹介の各社ページを拝見して、頭を抱えております。
特段何かをまねて撮ってきたつもりはないのですが、
やってきたことの大半、やったことのないものもかなり、ご紹介のページに載っていて、
このままでは自分はただの劣化版・・・うぅ





書込番号:24019589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/13 21:48(1年以上前)

疑い例 その後、レンズに付いていた軟膏を拭き取ったような?

>koothさん

> ご紹介のページに載っていて、

載っていなさそうなのが、レンズに油性の異物を塗りつける、化学的ソフトフォーカスだと思います。
もちろん、載っていなくても、いくらでも試されていることだと思います。

花に限らず、写真(画像)は、ストーリー(コト)、パターン(モノ)、の、どちらかに括られると思うのですが、どちらを攻めようとしても、先人の壁は厚い…。(^^;;

>Hinami4さん

お久しぶりです。縁側では失礼しました。m(_ _)m
花とドール
このスレでは、珍しい、コト系だと思いました。
私は、特にスマホでは、コトを目指しているのですが。自爆したばかりです。

書込番号:24019646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/13 23:20(1年以上前)

ぶっちゃけ、
行き詰ってる感はある・・・

書込番号:24019838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/14 16:41(1年以上前)

>koothさん、お久しぶりです。レスありがとうございます。

>やってきたことの大半、やったことのないものもかなり、ご紹介のページに載っていて、
>このままでは自分はただの劣化版・・・うぅ

えっ!koothさんが?

私なんか好き嫌いが激しいんで、気に入らないレシピはスルーです(笑)

ただここ数年、『マンネリ良いじゃん!』と『マンネリ打破!』を行ったり来たり。
今は『マンネリから少し変化』を目指してます(笑)

60mmマクロは引きを意識。
70-200mmはより広く。。。。。。です。効果は???いや少し出てきた気が
します(笑)

書込番号:24021070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/14 17:00(1年以上前)

>WIND2さん

1、3枚目最高! ハイキー、緑背景、引き気味の構図。
私ごときが言うのもなんですが、お見事です。

ローキーのシーンは多いし狙いやすいですがハイキーのシーン
かつ緑を奇麗に入れるのは難しい気がします。

アジサイは苦手だし、シャガをあんな感じで撮るとは。イメージ、
インプットさせていただきました。



書込番号:24021108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/14 17:04(1年以上前)

>WIND2さん

忘れてしまいました。

>行き詰ってる感はある・・

信じられない。
私なんか撮影に行くたびにそう思い知らされて帰ってきます。

書込番号:24021119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/14 17:08(1年以上前)

思いっきり広角^ ^

ソメイヨシノ?の花芽

老木なので?

昨日の嵐の落とし物?

>ノンユー1000さん

> ユキヤナギはまだまだのところが多いですね。

今日、見たら、かなり咲いていました。これは、これで別の場所で撮ったものですが。

昨日の嵐の吹き返しが酷いということで、今日は偵察に徹しました。この花芽、咲くまで、何日くらいなのでしょうか?

書込番号:24021125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/14 17:24(1年以上前)

近所の公園で

空き地に咲いてます

花撮り大好きな皆さん、こんにちは。

本日晴天、気温もかなり暖かいのでいつもの散歩道に撮影に出かけました。
山桜は今にも咲きそうな感じ。近所の団地の大きなソメイヨシノは数輪開花
してました。

大島桜は見事に満開です。花桃も満開。彼岸桜はまだかな。
ハナカイドウは奇麗な蕾がたくさん。もうすぐ開花ですね。モクレンは終わり。
日陰のボケはもうすぐ満開を迎えようとしてます。

ヤマブキが咲き始めました。シャガはまだですね。遅い気がしますが。

書込番号:24021155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/14 17:35(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんにちは。

入れ違いで。
ユキヤナギこちらも随分と咲いてました。前回の場所とは違い日向です。

広角のユキヤナギ良い雰囲気ですね。
散歩道の一番遠くに大きなユキヤナギがあります。いつも上手く撮れない
ので次回広角ズーム持っていきます。

ソメイヨシノの蕾。色ついてますね。もう咲くんじゃないでしょうか。素人判断(笑)

そういえば本日コブシが奇麗でかつ太陽が透けてたので逆光チャレンジ。
惨敗です(笑)

書込番号:24021176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/14 18:05(1年以上前)

風が…^ ^

透けた感じ

>ノンユー1000さん

どうもです。

コブシ、は、これですか?
シデコブシ、という種類のようです。

書込番号:24021230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/14 20:02(1年以上前)

こぶし

ハクモクレン(本日散った花弁を片付けてました)

>あれこれどれさん、こんばんは。

シデコブシ初耳です。花弁の枚数が多いですね。
桃色いいなあ。情報ありがとうございます。

撮影したのはただの『こぶし』です。
散歩道にはこぶしが多く植わってます。

書込番号:24021463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/14 20:25(1年以上前)

最末期の早咲き桜 これが今日の…^ ^

>ノンユー1000さん

シデコブシの件
どうも、コブシ違いのようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%B7
交雑種ができるくらいは、近縁のようだけど。

書込番号:24021501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/14 21:44(1年以上前)

>あれこれどれさん

>花に限らず、写真(画像)は、ストーリー(コト)、パターン(モノ)、の、どちらかに括られると思うのですが、
>どちらを攻めようとしても、先人の壁は厚い…。(^^;;

壁は厚いですね。


>ノンユー1000さん

>えっ!koothさんが?
>私なんか好き嫌いが激しいんで、気に入らないレシピはスルーです(笑)

特にグサッときたのがソニーでして、並木 隆氏が書かれているんです。
昨年同氏が審査したフォトコンで、自分は賞をいただいているんですが、
今年もし応募するなら、同氏が苦笑いするような何かを(今度は正攻法で)仕掛けないとと思いつつ、
それらのほとんどは氏が紹介済みという・・・。
読んでしまった以上は回避策か、力業を考えないといけなくて、
面白いものが目の前に現れた時に、それを即時に出せる引き出しが足りないんですよ。

今日はメモ程度の花写真しか撮れませんでした。

書込番号:24021631

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/15 00:24(1年以上前)

いあ、
やっぱり行き詰ってます・・・

書込番号:24021894

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/15 10:06(1年以上前)

アオキの雄花をX-E3にレンズベビーVelvet28で

マルバスミレをペンタックスQ10にLAOWA60mmUltraMacroで

今、近所の花を撮ってきました。
風が気持ちいいけれど、マクロで寄るとブレまくりです。

書込番号:24022198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/15 12:05(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
写真を見るかぎりシデコブシだと思いますが、準絶滅危惧種とは。

以前野の花を撮影し名前を調べたら『キンラン』と思いましたが、
価格知り合いに違うと教えられました。

よくよく調べたら『キンラン』は絶滅危惧種。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3

これからますます多くなっていくんでしょうね。

書込番号:24022331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/15 12:13(1年以上前)

これがコブシでした

サクラは強敵^ ^

葉っぱだけだと初夏の趣?

>ノンユー1000さん

どうもです。
確認したら、コブシの画像もありました。^_^;

書込番号:24022343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/15 12:43(1年以上前)

>koothさん、こんにちは。

そういうことですか。了解です。
審査員の嗜好、性格を知るのは良い事だと思います。

>面白いものが目の前に現れた時に、それを即時に出せる引き出しが足りないんですよ。

私もです。
撮影枚数をかなり撮るわりに良いと思うものが圧倒的に少ないのは、
撮りたいシーンを見過ごしている。というのと

大きいのは良いシーンを撮りきる力が圧倒的に低いのではないかと。
構図なのか、カメラ設定なのか?おそらく構図が一番なのかなって

マクロに風は強敵ですよね。最初の頃はマクロは外に持ち出さなかったです。
今も風が強いときは24-70mmをもっていきます。

コンテスト作品良いのが撮れることをお祈りしてます。

書込番号:24022404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/15 12:53(1年以上前)

>WIND2さん、こんにちは。

>やっぱり行き詰ってます・・・

今見てる映画【バットマン ビギンズ】で苦悩するバットマンを勇気づける
言葉として『落ちたら這い上がるしかない』っていうのが出てきます。

映画の世界ですけど(笑) 

書込番号:24022423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/15 13:02(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんにちは。

河津桜ですかね。
山桜もそうなんですが、花と緑の葉が混在するのが好きです。

コブシ、モクレン、桜もそうなんですが枝の主張が強くて難儀します。
枝を強調するか、排除するか。花の場合も茎の存在。

風景で撮る分にはそれほど気にしないのですが。

私にとって枝(茎)の表現は永遠の課題です。

書込番号:24022439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/15 18:39(1年以上前)

ぱっと見は茎を排除

枝より背景に眼が…行かない(T ^ T)

>ノンユー1000さん

> 河津桜ですかね。

エゾヤマザクラ(別名:オオヤマザクラ)だそうです。識別アプリの意見です。

> 山桜もそうなんですが、花と緑の葉が混在するのが好きです。

と、私も思います。

> 枝(茎)の表現は

を踏まえて、割と網羅的・系統的に書いてあるのが、ソニーのレシピだと思います。

> 枝を強調するか、排除するか。花の場合も茎の存在。

釈迦に説法と思いますが、私見では、
まずは、「何」を主題とするか、だと思います。主題を「花」ということにする、なら、その引き立て役(他に写り込むもの)を何にするか、茎や枝になってしまう(、そしてそれが望ましくない)なら、何らかの手段で排除することを考えるし、もっと別の、茎や枝より、インパクトのあるものなら、茎や枝は花と一体として排除の必要なし、ということになると思います。
例えば、報道にある、サクラの開花画像だと、背景に花や茎や枝(や幹)とは全く異質な都市風景や人の姿が写り込んでいて、枝や茎が割とはっきり写っているのが気にならなくなっているように思います。そのバランスが難しい(つまり、言うとやるでは難易度が全く異なる( ´△`)…)のだと思います。一応、その辺をぐだぐだ考えて撮るように心がけてはいます。

書込番号:24022888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/15 20:43(1年以上前)

>あれこれどれさん、どうもです。

エゾヤマザクラ。初めて知りました。奇麗ですね。
個人的にはソメイヨシノより濃い目の色合いが好きです(笑)

私は基本花弁フェチですが、その見方、感じ方は少しづつ変化
しているようです。花によっても違うし。もっと大胆に変化して
欲しいと思うことがありますが、やっぱり凡人には。。。。。(笑)

表現(撮影)力の方が圧倒的についてこない。努力不足って
言ってしまえばそれまでなのですが。

やはり撮りまくって自分なりのレシピを作り上げていくしかない
のかなと。時間はたっぷりあるし(笑)


書込番号:24023105

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/17 17:44(1年以上前)

今日は久しぶりにP950で寄ってみました。

このカメラ、望遠では全然寄れないけれども、マクロAF時は先端レンズ面中央から約1cm。
これをMFにすると、さらに寄れます。
今回はフィルタにしべが触ったのでそこまででしたが、まだ余裕あり。
そのままだと花をレンズが覆い隠して黒くなってしまうので、
ISO上げと露出補正でハイキーにしたものを撮って出しで。

ちゃんと現像するなら、もう少し暗めに撮ってRAWで調整かな。
レンズキャップのように花がくっついた状態で撮ったから、三脚使って長秒もありかもしれない。

書込番号:24026489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/17 19:04(1年以上前)

植物識別アプリ用のデータを集積中^ ^

サトザクラ?

これは水仙^ ^

>koothさん

綺麗ですね!!
一つ、教えてください。
私は、花びらの隙間から外がスリット状にカラフルに写っているのが綺麗だと思いました。やっぱり、この辺も狙ったのですか?

書込番号:24026624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/17 22:05(1年以上前)

散歩途中の植え込み全景

保護フィルタのせいでこれ以上寄れず。暗くて背景うるさい感じ

露出を上げて背景整理するも不充分

もう飛ばしちゃえ!(先ほどの写真)

>あれこれどれさん

>私は、花びらの隙間から外がスリット状にカラフルに写っているのが綺麗だと思いました。やっぱり、この辺も狙ったのですか?

1枚目を撮った際に、いつもの花撮りマクロなら、白と背景の暗色でもうちょっと寄って・・・となるので、
スリット状は狙っていたのかもしれません。でも、今回はカメラがそれには向いていない。
マクロにするために広角にして寄って行ったら花がレンズの陰で暗くなり、
予定の構図の前で保護フィルタに花弁やしべが接触してしまい(フィルタを外すのが面倒だったので)断念。

ということで、狙ったといえば狙ったけれども、このバランスになったのは偶然です。
その後、主題を明るく、写りすぎた背景を整理するように露出を上げていったのは狙ってやっています。

書込番号:24027031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/03/17 23:32(1年以上前)

ふわっとさくら

ふわっとさくら 2

RAW。EXIF編集あり。

テーマは「柔らかさ」・・・って、あとづけ。

書込番号:24027216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/18 09:48(1年以上前)

早くこんな風に撮りたい

しばらく見てません。

庭のマーガレット6分咲き

>あれこれどれさん
>koothさん
>スッ転コロリンさん

こんにちは。
当地でも開花宣言が出ていよいよ花本番です。
でも気がかりがあるので開花を心から喜べない気持ちも。

でもコロナに関係なしに花は奇麗に咲くので気を付けて、
楽しく撮影したいと思います。


書込番号:24027720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/18 21:38(1年以上前)

茎が曲がっていないのをチョイス

>koothさん

プロセスを教えてくださり、ありがとうございます。まずは、ターゲットの選択眼が、…。と、思いました。

書込番号:24028874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/18 21:48(1年以上前)

ソメイヨシノ

これも

コヒガンザクラだそうです

スミミザクラだそうです

>ノンユー1000さん

こちらも、こんな感じにはなりました。新しい花は良いですね♪

> でもコロナに関係なしに花は奇麗に咲くので気を付けて、 楽しく撮影したいと思います。

まずは、知恵を絞って、人の少ないタイミングを作り出す。^ ^

書込番号:24028892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/18 23:29(1年以上前)

次の週末は天気悪そう・・・
そしT、風も天敵・・・

書込番号:24029110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/19 08:41(1年以上前)

ハナカイドウ、まだ蕾

散り始めてます

? 

昨日少し咲いてました。影響が。

>あれこれどれさん
>WIND2さん  

おはようございます。

昨日散歩道へ。
当地のソメイヨシノ開花した木もあれば、音なしのも。山桜も同じ。



書込番号:24029486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/22 09:55(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、おはようございます。

素敵な写真ありがとうございます。

いつになったら気持ちよく花々を眺め、撮ることができるんでしょうか。
昨年秋には少しそんな気持ちになりましたけれど。

いまは近所でさえなるべく人のいないところを歩いてます(笑)

書込番号:24035742

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/22 19:28(1年以上前)

PentaxQ+ YASHICA CINE YASHINON 1:1.4 f=13mm

今日、昼休みに会社そばの桜を撮ってみました。

書込番号:24036610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/23 09:20(1年以上前)

>koothさん、こんにちは。

いよいよですね(笑)

カメラ持ち歩いているんですか?
現役時代はそうではなかったので貴重な時間を無駄にしてたのかも。
昼休み何してたのかな?思い出せません(笑)

今年も桜は近所で撮る予定です。




書込番号:24037608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:3件 エビフォト 

2021/03/23 16:14(1年以上前)

梅とエナガ三枚貼らせていただきます。

書込番号:24038259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/23 22:01(1年以上前)

>ミタラシダンガーさん、こんにちは。

梅エナガ良いですね。
野鳥撮りから始めたカメラ撮影でキャリアは一番長いですが、
梅エナガ初めて見ました。

エナガは囀りも姿も可愛くて大好きです。

書込番号:24038832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/23 22:34(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

東京のソメイヨシノ満開の報を聞きましたが、当地では
1分から4分咲きでしょうか。山桜もそんな感じです。
天気は良さそうなのですぐに満開になるのでしょう。

彼岸桜は日曜日に満開でした。多分彼岸桜です。識別
に自信はありません(笑)




書込番号:24038891

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/27 19:52(1年以上前)

X-E3+LensbabyVelvet28

KP+HDDA16-85mm

>ノンユー1000さん

>カメラ持ち歩いているんですか?

ペンタQシリーズは出勤するときでもほぼいつも持ち歩いています。
あとは、気分でフィルム機とか一眼レフとかミラーレスを1台、鞄に放り込みますが、
出番がないことがままあります。

書込番号:24046052

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/27 23:01(1年以上前)

いろいろ試行錯誤すれど・・・

書込番号:24046455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/28 11:17(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんこんにちは。

あいにくの雨、そして強風。ソメイヨシノ満開の報が出ましたが。。。

私は今年の花見(桜)は終わりにしようかと。
いつもなら近場のお城、神社等へ撮影に行くのですが、
緊急事態宣言解除ですけど昨年同様自粛モードです。

今週から昨年春は中止だった花フェスタに行こうかと考えてます。
車で行けるし、現地もそれ程混まないので。

早くチューリップが撮りたいなあ(笑)

書込番号:24047186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/28 12:07(1年以上前)

>koothさん
>WIND2さん
今日は。レスありがとうございます。素敵な写真も。

>koothさん

ひらめきって、いつ湧いてくるかわからないんで
常にカメラを持っているのは良いことだと思いました。

気持ちの問題かもしれないけれど、これから撮影に行くぞ!
って構えるとイメージが委縮してしまう気もするし。

近所で桜を撮影するときも、気合が入ってしまいます。
なんでいつも空回り(笑)

>WIND2さん

>いろいろ試行錯誤すれど・・・

『試行錯誤』良い言葉ですね。私の信条は『朝令暮改』(笑)

そう思ってはみても、
変えた、変えるつもりでもいつもスウィートスポットに嵌る。
長年これですね。

昨年アオバト撮影で画角を見直すきっかけがあって、少し
変化した気がしました。それが花撮りにも影響してます。

これが2、3年続けば少しは変わるのかなって(笑)

書込番号:24047302

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/29 17:33(1年以上前)

今日は用水の桜を。

一眼レフとかRX0M2もあったのですが、
画角が広く、水面により近づけやすかったので、
スマホで。
でも落としそうで、仰角稼げずです。

書込番号:24049736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/29 18:05(1年以上前)

ポピーの季節になってしまった!?

散った桜を…

しぶとく残った…

>koothさん

私は、こういうのをケースに付けていて、手首に巻きつけています。ある程度の防水性があれば、ロストしない限り、没問題だと思います。ただし、責任は取れません。^_^;

https://www.biccamera.com/bc/item/5492399/

> 仰角稼げずです。

仰角を稼いだとして、どうやって、フォーカスするのですか?


書込番号:24049777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/29 19:38(1年以上前)

>あれこれどれさん

自分のスマホケースにはその手のコード付けていないので、今回は逆さにして端を指で挟んでぶらぶら持ちでした。

>仰角を稼いだとして、どうやって、フォーカスするのですか?

自分から見て裏になっている画面の大まかな位置をタップして
仰角&ピント合わせ&シャッターです。
画面のどのあたりが撮りたい桜の位置かは、2,3枚撮ればあたりが付くので大丈夫。
でも、かがんで両腕を思いっきり伸ばして撮ったので、ブレたり水平出なかったり。

書込番号:24049920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1905件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2021/03/29 20:15(1年以上前)

花が廻りを取り巻くのは気に入りました( ´ー`)

でも、もう満開過ぎて来ております

此処は富士山や八ヶ岳入れるのが定番ですが

敢えて離れて喧騒を眺める方が良いかなと

>ノンユー1000さん
ご返信遅れて失礼致しましたf(^_^;
やっと甲信越にも満開の桜が参りました( ´ー`)
韮崎、わに塚のエドヒガンです( ゚Д゚)ノ

実家に帰っただけなので
京都御苑は久々です、今年の夏ごろまで信州です
ちゃんと貴方の眼で今年の花を納めてらっしゃる
それで良いと思います
飽きたら、他の方法を試みられれば良い( ゚ー゚)

>あれこれどれさん
放射状は狙いです
フェンス切らないのはそっちのが画面下整うかなと
即物的にパターンを画面に展開したくなるので( ´ー`)

>ミタラシダンガーさん
>WIND2さん
達者やねぇ、勉強に為ります( ゚ー゚)

>koothさん
アグレッシブさが好きです

書込番号:24049993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/29 20:22(1年以上前)

露出補正していないバージョンを貼ってました…f^_^;

>koothさん

親切なご教示ありがとうございます。

> 自分から見て裏になっている画面の大まかな位置をタップして

やっぱり、そんな感じなのですね。

> でも、かがんで両腕を思いっきり伸ばして撮ったので、ブレたり水平出なかったり。
.
伸ばした片方の腕で、(上下逆さ、外向きに)カメラを持って、もう片方の腕でスマホを持って、でも、なかなか、大変で、うまくいきません。( ´△`)
様々なアプローチで修行します。^ ^

そう言えば、今のスマホのフラッシュ、桜を撮るのには役に立つのでしょうか?
ガラスマ時代に試して、ダメダメだったのですが、今回、試してみようと思います。

書込番号:24050001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/29 22:48(1年以上前)

普通の低めの位置で

なるべく水面近くに。奥の方が自分が終わるの待ってます^^:

逆光狙い

スマホの前に一眼レフで撮った奴も貼っておきます。
ボディはペンタックスKPで、
レンズはMFのPANCOLAR auto 1.8/50 MC CARL ZEISS JENA DDR。
ピントは前もってざっくり遠目に合わせて、
あとは這いつくばって手を水面に伸ばして。

2枚目、奥の方がこちらを待っているのは、
自分の背中側が、とある桜と絡めた撮影好適ポイントなせい。
相手がどくまで自分が待つのは千日手なので、一旦どきまして、
写らない位置で悩んだ結果が、スマホ上下逆持ちでレンズをもっと水面に寄せようとなった次第。

書込番号:24050308

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/03/29 22:59(1年以上前)

模索がつづく・・・

書込番号:24050323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/30 16:09(1年以上前)

>koothさん、こんにちは。

スマホで水面ぎりぎりiまで。撮影する姿を想像してしまいました(笑)

安易な私にはそういう着眼点(イメージ)はありません。
あとの2枚の写真を見ると、スマホでもっと仰角っていうのが理解できます。

>あれこれどれさん、こんにちは。

ポピー良いですね。早い気もしますが。
昨年はポピーは見てません。今年は多分見れます(笑)

数年前に忍野八海で見た池に沈んだ多くのスマホ。
落としちゃう人が結構多いんだなっと思いました。

>光速の豚さん、レスありがとうございます。

一時ですか。すみません、早とちりしました。あと少しですね。
健康に気を付けてください。

今回も参考になる写真ありがとうございます。
豚さんらしいっていうか、違いますね。見てるところ、
表現のしどころが。

>飽きたら、他の方法を。。。。

それ良いですね。無理にやる必要もない。ただ広角は
少しですが興味が湧いてきました。これ参考になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3528209/

>WIND2さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3528326/
これ良い!




書込番号:24051300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/03/30 17:50(1年以上前)

昔の写真。(^_^ゞ

>ノンユー1000さん

> ポピー良いですね。早い気もしますが。

ポピーはポピーでも、こんなのも、そろそろ、見かけるようになりました。

書込番号:24051450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/30 18:47(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんばんは。

道端や原っぱで見かける花ですね(笑)
調べてみました。ナガミヒナゲシではないですかね。
http://sukikoba.com/2018/05/09/nagami-hinageshi/

道端にも奇麗な花が咲いているんですよね。

書込番号:24051577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/30 20:03(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

本日春の花撮りに行ってまいりました。
そのため紹介したキヤノンの花撮りレシピをざっと見ておきました(笑)

川合麻紀さんのセンスに憧れます。
色の選び方、構図など私好みです。マネできるほどの力量は私には
ないのは理解してます(笑)

書込番号:24051692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1905件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2021/03/31 07:11(1年以上前)

>ノンユー1000さん
他の皆様のも色々拝見出来るんで
自分はとても楽しいです、このスレッド( ´ー`)

自分の描きたい絵を具現化したい
そう思いながら撮ってはいますが
ソコが中々儘ならないのがカメラの面白さかなと
理想に直ぐ辿り着けたら、面白く無いですし
何と無く次の表現を探しながら自分は生きてます

書込番号:24052459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/31 10:56(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんにちは。

道端に咲く花。今年撮ってました。諸葛菜
私の散歩道に一番よく咲いてます。小川わきの草むらには群生してます。

あとよく見るのはイモカタバミ。一昨年はこの花を良く撮ってました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%9F

書込番号:24052756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/03/31 11:31(1年以上前)

>光速の豚さん、こんにちは

もともとこのスレは情報発信のつもりだったのですが、
レスされる花好きの皆さんのおかげでとても面白くなりました。

写真とともに、皆さんの言葉が聞けるのがとても楽しいです。

>儘ならないのがカメラの面白さかなと。。。。面白く無いですし
>何と無く次の表現を探しながら自分は生きてます

こういう言葉はとても心強く響きます。

書込番号:24052808

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:837件

2021/03/31 21:14(1年以上前)

マヤ

サアラ:ちょっと失敗(汗)

リセ、アリサ、柚葉を加えた5体でサアラズ・ア・ラ・モード

落ちてきた花びらで

こんばんは。
ようやく撮ってくることができました。

ノンユー1000さん
プラモデルも今は接着剤要らずで組み込めるものやパーツも塗装は必要ないように色分けされてるものがあり、所謂「素組」で充分なものが主流のようです。
細かい部分に拘るなら、塗装するようにすればいい的なノリで嗜めるようです。

季節に合わせということで、サアラズ・ア・ラ・モードのシリーズ、「Pink!Pink! a・la・mode」のマヤとサアラで撮ってみました。
最もドールですから季節毎に着せ替えできますが、どういうわけか人間用の衣服よりドール用のほうが高いです。

あれこれどれさん
花とドールは他所のブログやTwitter等で普通に見かけます。
ここ、価格だけが特殊だと思います。
ドールカテは、ほとんど機能してないしレビューも最新のものは書けません。

ですから最近は縁側もほどほどに、他所のブログなどを眺めています。
ドールもその手の道のものは凄いですね。

書込番号:24053811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/04/01 01:06(1年以上前)

>ノンユー1000氏
実は、ところどころに、仕込んであるのですが。。。

書込番号:24054220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/01 02:10(1年以上前)

ブルーベリーの花、かな?

ひさしぶり、貼っとくか。

毎度、カメラJPEG、フォトレタッチ、50%縮小リサイズ、EXIF編集。

ネットで調べたら「ブルーベリーの花」に似てるけど、ホントはどうかは知らない。

<余談>

この写真とはまったく関係ないけど、
おしべ・めしべをアップで撮ると、
特にツツジあたり、
「いかにも植物の生殖器でござい」
みたいに撮れて、なんかグロテスク。
難しいね。

桜が終わる、もうそんな季節だけど、
今年はどうして撮るモノやら。

どっかのデジカメに花撮影に特化した
「おしべ・めしべ」認識が付いているらしいけど、
そんなんで撮ったらどう写るんだろう。

書込番号:24054255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/01 07:42(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんおはようございます。
またレスしていただいた方々ありがとうございます。返レスは後程に。

今年の花写真の在庫がなくなりました。
昨秋の花フェスタの写真で気に入っているものを掲載します。

昨秋のこの花撮りで少し花の見方、撮り方が変わったかな、と思った
写真です(笑) あくまで自己評価。

しかし先日訪問した同じ場所の花フェスタでの撮影ではこの時の感覚
がまるでありませんでした(笑) 前2回の掲載写真です。

前日にキヤノンの花撮りレシピを見たのがいけなかったのか(笑)
スイートスポットに嵌った感じです。まあ自分にしかわからない程度の
差なんですけれど(笑)

次回訪問するときには、その時のイメージ、感覚を思い出し落ち着いて
臨もうと考えております。

書込番号:24054419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/01 08:38(1年以上前)

>Hinami4さん、」レスありがとうございます。

やっぱりこれ面白いです。3枚目はなんか普通のスナップみたい感じ。
思ったのですが、これって盆栽やガーデニングとマッチしませんかね。

>プラモデルも今は接着剤要らずで組み込めるもの。。。主流のようです。
スナップオンですね。私の子供が小さいころのミニ四駆がそうだったような。
調べてみたら、今はもっとすごいみたいですね。

それでもプラモデルはもう無理かな(笑) 飼い始めて一年の手乗り文鳥の
世話と動画撮り・編集で手一杯です。ユーチューブデビューして4ヶ月(笑)

>WIND2さん、こんにちは。

>仕込んであるのですが。。。
なんかいつものWIND2さんらしくない写真が多い気がするのですが。緻密さは
相変わらず。試行錯誤ってことはなんとなく写真からはそう思うのですが???

今回は2枚目が私のお気に入り。ピント、ふわっとした雰囲気が素晴らしい。
こういう写真を撮りたいと思ってます。悔しいですけど、シャガは影響を受けて
撮りました(笑) レベルが違いすぎますけど。

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

ブルーベリーの花奇麗ですね。
歩かなくなった散歩道にブルーベリー畑があるのですが、花は見たことが
ありませんでした。実と同じ形してますね。実は撮影したことあります。

蕊は難しいですね。ピント合わせないと締まりがなくなるし。マクロで撮る時は
蕊の手前か中央か奥にするか迷います。撮れた写真をみると適当が多い(笑)

蕊AF? 初めて聞きました。
あっても不思議はないですね。スマホに搭載すると受けるかもしれません。




書込番号:24054474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/01 08:57(1年以上前)

ちょっと、(ぴぃ〜)な?どアップ

>ノンユー1000さん

> あっても不思議はないですね。スマホに搭載すると受けるかもしれません。

例えば、ポピーなら柱頭に合わせてくれるとか?

> 蕊は難しいですね。ピント合わせないと締まりがなくなるし。マクロで撮る時は

桜とかは、手前?、なのかな、と思うことが多いです。または、雌蕊?←難易度大…( ´△`)

書込番号:24054491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/01 10:25(1年以上前)

>あれこれどれさん、こんにちは。

>例えば、ポピーなら柱頭に合わせてくれるとか?

イヤそんなレベルではないです。スマホで花撮影している
女の人でピント合わせを知らない、露出補正を知らない人
が結構多いのではないかと。

顔認識程度に合わせられればって思った次第です。

>桜とかは、手前?、なのかな、と思うことが多いです。または、雌蕊?←難易度大…( ´△`)

マクロの場合は原則MFなんでどこに合わせるかはケースバイケース。
向きにもよるし。雄蕊が多い気はします。

マクロ以外の時はAFなんでFPを蕊に合わせるだけ(笑)花弁の時もありますが。
あとは運を天に任せて枚数多く撮る(笑)

狙いはそうですが、
結果がずれても効果的であれば、どちらでも可です(笑)何処にも合ってないのは
困りますが(笑) そこは結構いい加減です。

書込番号:24054600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/01 12:05(1年以上前)

古い写真でごめんなさい^ ^

>ノンユー1000さん

どうもです。

> ピント合わせを知らない、露出補正を知らない人が結構多いのではないかと。

露出補正は、スマホによってアクセスし易さに、かなり、差があるようです。iPhone 12は、割と呼び出しやすいのですが、Galaxy S20 5Gだと、いきなり、何でもアリ、のプロモードになるようです。
ただ、どちらも、付属の閲覧ソフトで、それなりには、補正可能です。
私は、カメラ→スマホ→ここ、で、RAWで直す予定のショット(JPEG撮って出し)について、スマホの閲覧ソフトで直す手口を使うことがあります。

> マクロ以外の時はAFなんでFPを蕊に合わせるだけ(笑)花弁の時もありますが。

その時も、手を抜くと、マズい、というのは、痛感しています。今回も、追尾(自動選択)AFモードのタッチ&ドラッグで合わせたのと、まじめに、ピンポイント一点AFしたのでは、結構、違いがありました。^ ^;
追尾モードは、構図の細かい変更がしやすいので、便利なのですが。

> あとは運を天に任せて枚数多く撮る(笑)

御意!

書込番号:24054731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/01 12:58(1年以上前)

構図?ピント?

スイートスポットから脱したい

背景?ピント??

背景??

>あれこれどれさん

古い写真なんのそのです。ピントバッチシですね。
やっぱりそこが肝なのかな。恥ずかしい限りです。

やっぱり私にはスマホは難しいです(写真の場合)

実は育てている花をマクロで撮ることが多いです。
構図、ピント位置、露出等の研究のため。
昨年、今年も一番多く撮影してます。

ちょっとサンプル載せますね。最近の失敗作です。
もっと冒険しないととは思っているのですが、如何せん
先立つアイディア、技術がない(笑)



書込番号:24054816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2021/04/01 22:11(1年以上前)

ノンユー1000さん、皆さんこんばんは。

皆さんの花の写真、楽しく拝見させて頂いています。
色んな花達がいて面白いですね。

僕も花を撮るのが大好きですが、こんな感じで撮っています。

書込番号:24055624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/02 00:28(1年以上前)

時計?

富士山??

寒緋桜???

タチツボスミレ・・・たぶん

お邪魔します】・・)

花の写真と言っても、撮り方はいろいろあるものですね。

私も、小鳥たちの観察の合間、かわいい花を見かければ、試したりもします。
でも、所詮は、片手間のつまみ食い。
なかなか実を結びません(苦笑

主役の一輪を選ぶ事から始まって、それを際立たせるための背景や撮影条件の選択が合って、シャッターを切るにも光や風を読んで、そもそも花の名前を覚えなくてはいけなくて・・・こだわればとても難しい世界のようですね。
端の端を手探り程度ではありますが、そんな私でも、その楽しさや奥深さは感じています。
いつか撮れるようになるのかな・・・

作例は、雰囲気の違うものを選んだ都合、去年の春の物も混ざっています。
代わりと言ってはなんですが、恥を忍んで、JPEG撮って出しでUPさせて頂きます。
本当に、いつか、撮れるようになる日が来るのかな・・・

お邪魔しました】・・)ノシ

書込番号:24055890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/02 19:48(1年以上前)

庭の食用菜の花

主役は庭に来たお客様、
だけど、ばっちしには撮れなかったので、
脇役にまわってもらって此処に。

構図もイマイチ、
ピントかブレか、シャッキリ感もイマイチ、
ピクセル等倍鑑賞には耐えきれないので、
トリミングと縮小リサイズ、
ってもん。

RAW、
撮影時換算1040mmぐらい、
トリミング後換算1300mmぐらい、
50%縮小リサイズ、240万画素ぐらい、
EXIF編集あり


<ひとりごと>

先日の書き込み、
「おしべ・めしべ認識」は4月1日ネタ、
あしからず。

・・・と書き込み投稿したつもりが・・・。
やり直し。だぶっていたらご容赦を。

書込番号:24057101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/02 19:55(1年以上前)

ピントがイマイチ(・・;)

>スッ転コロリンさん

> 「おしべ・めしべ認識」は4月1日ネタ、

それは残念。欲しかったのに!

書込番号:24057114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/02 20:10(1年以上前)

蝶は楽かも?

トンボは難物

>スッ転コロリンさん

お客様の件

トンボと違って、蝶はあんまり逃げないので、自撮り棒などを使ってカメラを、極力、近づけて撮る手もあると思います。フォーカスは、スマホのリモコン等で合わせるとかします。今は、昆虫の眼を認識するカメラもあるようです。

書込番号:24057147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/02 21:08(1年以上前)

>森の目覚めさん、レスありがとうございます。

このような自然の中の花は撮ったことありません。
本当に花はどこでもきれいに調和しているんですね。

ひまわり畑の大きさには驚きました。人が端にしかいませんね。
私が行ったことのある数か所のひまわり畑は間に迷路のように道
があり、人がいました。

>ふくろうのそめものやさん、レスありがとうございます。

花は主役でも脇役でも素晴らしい存在ですね。

私は野鳥(今はほぼアオバトだけ)、ワンコ、夜景と花を撮影してます。
今は人とほとんど接触しない花がメインです。

>本当に、いつか、撮れるようになる日が来るのかな・・・
私はそのいつかを信じて撮り続けてます(笑)
まあ来ないかもしれませんが、花を育て、眺めるのも好きなんで気長に
いくつもりです。

>スッ転コロリンさん、こんばんは。

食用菜育てているんですね。

チョウは難しいです。たまに庭の花にとまるヤマトシジミを撮ります。
意外と逃げないんですよね。

4月1日ネタ。。。。了解です(笑)でも花弁認識はできそうな気も。

>あれこれどれさん、こんばんは。

>それは残念。欲しかったのに!
グーグルあたりが作るんじゃないでしょうかね。

あれこれどれさんってチョウ、トンボも撮るんですね。

書込番号:24057273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/02 22:22(1年以上前)

花撮り大好きな皆さん、こんばんは。

当地では桜は日曜日の雨で散ってしまうかもしれません。
枝垂れまだ大丈夫かな。

でも春の花はこれからが本番。種を変え咲き続けます。
庭の花も地植えのマーガレットが花を開き始めました。ミニバラは
これから。

今年はアジサイも花をたくさんつけてくれるでしょう。そういえば
新緑も奇麗になってきました。

例年5月になると高原に宿泊で夏鳥の撮影に行ってました。奇麗な
新緑に包まれての撮影はとても楽しい。昨年は中止。今年もかな。

花(新緑も)は身近なところにたくさん咲いているので楽しいです。

書込番号:24057439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/02 22:37(1年以上前)

桜にカラス

道端のチューリップ

地上の花と桜のコラボ!?

>ノンユー1000さん

> チョウ、トンボも撮るんですね。

はい。虫も撮ります。基本的に撮らないのは、鳥。
せいぜい、近くにいて目立つ、カモ、カラス、程度です。^_^;
もちろん、梅や桜に、ウグイスやメジロが来ているのは、鳴き声でわかるのですが。

書込番号:24057461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/03 07:39(1年以上前)

蝶とかトンボは、カメラのレンズを捕食者の目として警戒するようなので、
ひんやりして動きが鈍いとかのタイミングで
レンズ径が小さなレンズを使って少しずつ寄ると、
場合によってはレンズに羽が触れるくらいまで寄れることがあります。

過去のものですが、お花と蝶の写真を貼りますね。
3,4枚目は、レンズ前1〜2cmくらいまで手持ちで寄っています。

書込番号:24057931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/03 08:21(1年以上前)

>koothさん

さすがです。
私も、古写真を貼ります。^_^;

バッタの写真は(特殊)自撮り棒作戦で撮ったものです。フォーカスが大変でした。

書込番号:24057979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/03 09:59(1年以上前)

>koothさん
>あれこれどれさん
おはようございます。

花と言えば望遠ズームかマクロ。見方も単調な私には、
虫と花、広角の撮り方含め私には新鮮な写真です。

今回のスレの影響で広角レンズ(ズーム)購入を検討し
ましたが、今のところは優先順位は?。結構高いですね。

花の見方、撮り方については勉強になります。どこまで
理解、浸透するか、テクニックがついていくかは???

書込番号:24058119

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/03 16:13(1年以上前)

普通のチューリップ

ちょっと、(ぴぃ〜)な、チューリップ(劇場の照明風味の撮って出し)

おしべより、めしべより、落ちた花粉が艶めかしい

ジャーマンアイリス

ちょっと、(ぴぃ〜)な、とか、おしべ、めしべとかの貼り逃げです。

機材はPentaxQ10にアダプタかませてKマウントのLAOWA60mmUltraMacro。

書込番号:24058689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/04 12:45(1年以上前)

これで良いのだろうか?

さらなるアップは…( ´△`)

望遠も厳しいけど…^^;

♪散った花片は

>ノンユー1000さん

どうもです。

広角の花撮り
面白いけど難しい…、というのが、正直な実感です。
特にピント位置。
もちろん、本来は、ボケる背景に何を持ってくるか、が、重要だと思うのですが、その手前の段階で、ピントを合わせるべきところに正しく合わせないとならないようです。( ´△`)

カメラの設定も含めて、ジタバタとやっています。

書込番号:24060317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/04 15:23(1年以上前)

>koothさん

ジャーマンアイリス多分見たことあると思います。名前は初めて聞きました。
面白い形の蕊ですね。写真写りが良い。

>あれこれどれさん

4枚目良いですね。私の広角のイメージです。

>広角の花撮り 面白いけど難しい。。。。
同感です(笑)
もともと望遠で野鳥撮影から始めたカメラ趣味。羽の精細感に酔いしれてました。

それが花、風景になると全くの別世界。特に広角は。。。。。。
風景(夜景)写真と同じイメージになってしまいます。まあそれはそれで良いのだ
と思いますが(笑)

広角の特性を生かし、被写体の奇麗さ、面白さを表現する。当たり前のことなの
かもしれません。

次回花撮りに行く際は、マクロと広角ズーム(24-70mm)をメインに少しチャレンジ
してみようかなと。全滅覚悟で(笑)

書込番号:24060607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/04 15:32(1年以上前)

マクロ購入して初めて撮影したのがシクラメン

蕾が奇麗なカランコエ

八重のカランコエ

昨年再び購入したウィンターコスモス

私は花弁フェチ。蕊が写ってない写真が意外と多いです。

書込番号:24060630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/04 15:54(1年以上前)

これも広角のはず

これも

これは望遠

>ノンユー1000さん

> 4枚目良いですね。私の広角のイメージです。

ありがとうございます。

> 次回花撮りに行く際は、マクロと広角ズーム(24-70mm)をメインに

良いと思います。(^^)/
傑作が撮れますように。

書込番号:24060679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:911件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/04 17:21(1年以上前)

桜吹雪

流れ着いて

八重桜

土手一面のセイヨウカラシナ

ノンユー1000さん

いつも家から5分の川で野鳥を撮影しているのですが、カモ類は渡り始めて少ないし、カワセミは巣作りで出てこないし、ということで、この土日は花を中心に撮ってみました。

書込番号:24060825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/04 18:40(1年以上前)

>あれこれどれさん

>良いと思います。(^^)/
>傑作が撮れますように。

ありがとうございます。
花種によってレンズをかえた方が良いかなって前回思いました。
70-200mmで全部撮ろうと思ったのがいけなかったのかなって。

60mmマクロ、24-70mmに向いている花種、レイアウトがあり
そうな気がしました。以前はそうしていたような。

>潮待煙草さん、こんにちは。

1枚目良いですね。4枚目のハイキーな感じが好きです。

この時期野鳥は難しいかもですね。先日コアジサシ数羽の群れ
が近所を飛んでました。そろそろ夏鳥(小鳥)も飛来の時期ですね。

一昨年から冬鳥(小鳥)、昨年から猛禽は撮らなくなりました。昨年
恒例の夏鳥撮影旅行はコロナで中止。今年迷ってます。

来月後半からのアオバトは昨年以上に撮影三昧の予定です(笑)

書込番号:24061007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2021/04/04 19:56(1年以上前)

公園で。

スカスカな植え方が、不思議とリズミカルに思えて撮りました。

雨の日近所の公園で。

旅行先の神社の庭で。

ノンユー1000さんの花の写真は良く拝見しています。
ノンユー1000さんは公園などで撮られていますよね。

公園などの環境で撮るのは、僕は結構難しくてあまり好きではありません。
特に背景に何を持ってくるか、とても難しく感じます。
なので、皆さんこの難しい環境で良く工夫して撮っているなあと感心しています。
どうしても、そうした所では人工物が入ってくるので、ぼかして背景を省略するか望遠レンズで画角を狭めて省略するか。
個性を出すという意味でも難しいです。

広角で撮る場合は意図は色々あるでしょうけど、背景処理は難しいですよね。処理するより活かすのはもっと難しいですし。
そうした意味では、僕の撮影フィールドでは背景を活かして撮りやすいと言えます。


書込番号:24061202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/04 20:17(1年以上前)

1)豆の葉っぱ

2)豆の花

3)菜の花

雨上がり
ちょっと気合を入れたけど
空回り

3枚とも、RAW
クローズアップレンズ#2相当併用
1枚目、換算450mmぐらい
2枚目、換算580mmぐらい
3枚目、換算1100mmぐらい

3枚目はわずかなトリミング後、50%縮小400万画素くらい
修行中の未完の秘伝の技につき、詳細マル秘、ぷっ

書込番号:24061256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/04 21:22(1年以上前)

>森の目覚めさん、こんばんは。

1枚目の桜と青空のコントラスト奇麗ですね。
こういう風景には出会ったことがありません。電線が必ずと言って
いいほど入ります(笑) 桜の枝は大方1/3は剪定(歩道側、電線側)

>背景に何を持ってくるか。。。。
写真のきもなのかな。今回のレシピのプロの写真見るとやはり凄い
と感じます。シーンを見抜く目と表現力(レンズの選択等)なのかな。

私なんか素晴らしいシーンを見過ごして、良くないシーンをひたすら
撮り続けているから歩留まりが悪いのかなって思うことも(笑)

>スッ転コロリンさん、こんばんは。

水滴の写真素敵ですね。

育てている花の水やり後に撮ることがあるのですが、必ず失敗します。
なんかよくわからない写真になってしまいます(笑)

>空回り

分かります。無欲にその場しのぎ程度に臨んだ方が気に入った写真が
多い気がします。






書込番号:24061432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/04 23:10(1年以上前)

オドリコソウ(25mm_35mm換算)

飛行機と藤と蒸解釜(45mm_35mm換算)

友好の像(160mm_35mm換算)

また、お邪魔します】・・)ノ

>ノンユー1000さん
こんばんは。
お返事頂き、ありがとうございます。

>花は主役でも脇役でも素晴らしい存在ですね。
ですよね!ね!

>私は野鳥(今はほぼアオバトだけ)、ワンコ、夜景と花を撮影してます。
>今は人とほとんど接触しない花がメインです。
私も、いろいろなものを撮ります。
もしかしたら、似たような心境かも?
そうした中、「自分だけが見つけられた宝物」といた感じこそが、花の写真の魅力なのかもしれませんね♪


>私はそのいつかを信じて撮り続けてます(笑)
>まあ来ないかもしれませんが、花を育て、眺めるのも好きなんで気長に
>いくつもりです。
負けません!
初心者だけど、そのぶん、私、もっとがんばります!
( ・`ω・´)ノ

蛇足ながら、私、本当に花が好きな人の写真って、もう一歩二歩、奥深いものがあるように思います。
季節感ももちろんですが、花弁だけでなく(立てばシャクヤク的な)立ち姿全体から感じる印象とか、その花の一般的な意味合い(花言葉的なもの)とか。
いろいろ足りていないことを感じます。
ものすご〜く、道のりは遠いかも。
がんばらなくちゃですね!

お邪魔しました】・・)ノシ

書込番号:24061721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/04 23:43(1年以上前)

A飛行機と藤と蒸解釜(45mm_35mm換算)

またまた、お邪魔します】・・)

前スレで、スマホ上で壁紙用に加工した(?)と思われる、フルEXIFの揃っていない画像を、誤ってUPしてしまいました。
(/ω\ )ハズイカシイ
たぶん、こちらが、オリジナルのJPEG撮って出しだと思われますので、再UPさせて頂きます。

お邪魔しました】・)...

書込番号:24061778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/05 17:01(1年以上前)

花フェスタのチューリップ

近所のハナミズキ

鉢植えのマーガレット(黄、ピンク)

地植えのマーガレット(鉢より小ぶり、蕾の数は3倍以上)

>ふくろうのそめものやさん、こんにちは。

おどりこそう、ぽつぽつ咲いているのは見ますが、これほどの群生は見たことありません。

3枚目の写真良いですね。調べてみました。『日露友好とディアナ号』 
似たような友好の像が在所の公園にもあります。よく花、夜景撮りに行くのですが、昨年
からコロナで行ってません。

>「自分だけが見つけられた宝物」といた感じこそが、花の写真の魅力なのかもしれませんね♪

宝物。そうですね。誰が何と言おうと宝物(笑)
眺めていた他スレである方が、誰もほめてくれなければ、自分がほめてあげれば良い。
思わず膝を叩きました(笑) 自分だけの宝物。

>奥深いものがあるように思います。。。。

私の場合はものすごく単純で奇麗だと思う気持ちが唯一の撮影動機。
ただ見た時の奇麗さが、簡単に奇麗な写真にならない難しさに撮影の
難しさ、奥深さを感じます。

ちなみ花を撮りはじめた6年前はチューリップは好きではなかったの
ですが、撮りはじめてから好きになりました(笑)

>がんばらなくちゃですね!

あと10年は撮り続けられそうです(笑) 10年後にはもう少し満足いく
花写真が撮れれば良いな。

お互いコロナに負けずに撮りましょう。


書込番号:24062967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/08 23:54(1年以上前)

桜玉

こんばんは。またおじゃま・・・

「純度の高い白と透明感の桜」
どうだろう。

カメラJPEGをフォトレタッチ、縮小リサイズ(長辺1024ピクセル/約80万画素)、EXIF編集あり。

既出の
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3524509/
も似たようなもんだけど。

<ひとりごと>

「桜玉」、Web検索すると別のコト。ホントは何と呼ぶのだろう。

ん十万円のデジカメのトコに1万円ちょっとのコンデジの写真を貼ったら、
スレ主さんは気を悪くしたらしく相手してくれませんでした。
ここだと相手してくれるので・・・。

書込番号:24069529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/10 10:21(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

フォトレタッチ良いですね。

私自身JPEGからの修正はコントラスト修正のみです。WBは稀に。
それ以上の修正(RAW含め)、積極的なレタッチは多分無理(笑)
レタッチのセンスがない。

写真って個人がやる分には何でもありだと思います。説明は必要
かもしれませんが。

違うかもしれませんが、一房かも。

>1万円ちょっとのコンデジ。。。。

道具は使いよう。適材適所だと思います。気に入った写真が撮れる
カメラが良いカメラ。かな(笑)




書込番号:24071745

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:837件

2021/04/10 21:16(1年以上前)

去年より大きく育ってるね

サアラ達は初めて見るのかな?

こっちにもあるよと麻衣が誘い

柚葉についてるゴミをと、その時アリサが見つけたものは?

こんばんは、ノンユー1000さん。

盆栽はわかりませんが、ガーデニングは工夫次第で合うと思います。
植えて成長を見守り花が咲いたときに嬉しくとか、ストーリーの組み方次第で合うということです。

ただドールそのものも手入れが必要なので、ものぐさには向かないといっていいですね。
これは普段、ケースに飾る形でしまっておいても時々は必要といっていいですね。
関節部分も繰り返し曲げ伸ばししてると緩くなってくるので、緩い度合いをネットなどで調べていってメンテナンスしてやることが出てきます。

ウイッグ(髪)の手入れに専用のオイルミストと専用コーム(大まかには歯ブラシで充分)、衣服を整えるのに先が尖っていないピンセット等、他にも必要な道具がでてきたりします。
まぁ、おもちゃの着せ替え人形と同じように考えてたら、とんでもない目に合いました。

プラモデルでミニ四駆は買ったことはありませんが、実寸四駆を買ったとき、同じ車種のプラモデルが出てたので買って組み立てたことはあります。
実車持ってると図面の説明だけでは不充分だなということがわかりましたね。


今回は桜の後、同じ場所にクローバーが伸びてくるので、再びサアラズ・ア・ラ・モードの5体とキャラクタードールの桜島麻衣を連れ出してみました。
勿論、撮った後の手入れが欠かせないのは言うまでもありませんが。

書込番号:24072880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7776件Goodアンサー獲得:367件

2021/04/10 22:08(1年以上前)

真夏のヒマワリを情熱的に(花弁がレンズに接触するまで接近)

虫の目レンズの装着でもっと接近(花の写真と言えるかどうか)

夜明けのコスモス畑を印象的に

カメラを地面に置いて真上を見上げると

 
 
 花の写真は苦手です。クローズアップしたり、思いっきりぼかしたり、ハイキートーンで撮ったり、花にスポットライトが当たったようにしたり…どう撮っても誰かが撮った写真の二番煎じになってしまうようで…。

 なので花の写真は滅多に撮りません(撮れないんです)。ホントに気が向いたときくらい。ですから貼った写真はすべてアーカイブファイルから引っ張り出してきたものです。幾度か貼ったことがあるので、再掲になります。

 こうやって見ると、焦点距離が短いレンズのものが多いなぁ。


書込番号:24073003

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7776件Goodアンサー獲得:367件

2021/04/11 15:04(1年以上前)

曼珠沙華(彼岸花ともいう)

紫陽花

シクラメン(撮影中にLEDで文字を描いています)

ハイビスカス(アゲハチョウとコラボで)

 
 
 もっと花らしい花の写真はないかと過去10数年分の写真アーカイブを繰ってみました。探し出せたのはやっとこれだけです(....でもないけれど…)。

書込番号:24074325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/11 19:04(1年以上前)

>Hinami4さん、こんにちは。

盆栽、ガーデニングもやったことないのにいい加減なこと言って済みません。
ただHinami4さんの花写真、ドール写真見てると合いそうな気がしました。
ストーリーって聞くとなおさら合うのかなって。

私のプラモ(過去形)は作ったらケースに入れておしまいでした。
時折眺めて『にんまり』するぐらい。写真と一緒で(撮るまで・作るまでの)プロセス
が楽しかったのかもしれません。

ドール趣味って花と一緒で育てて、植え替えて、見て撮って楽しむっていう異なる
楽しみがあるのが似てますね。

世話が大変というのも同じようです。
今はマーガレットの花柄摘みとミニバラの病、害虫対策が大変です。

>実車持ってると図面の説明だけでは不充分だなということがわかりましたね。

プロは実車みてカスタマイズするようです。戦闘機等、実物がない場合は写真を。

ただかなり以前に見たタミヤの記事では戦車を設計するためにアメリカの博物館
まで行って許可を得て実物に乗り込だり、底とか見えないところを徹底的に観察
したようでした。

何事も突き詰めるということは相当の覚悟が必要なんだなっとその時思いました。

書込番号:24074819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/11 19:44(1年以上前)

>isoworldさん、こんにちは

素敵な花写真ありがとうございます。苦手なんてとてもとても。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3533926/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24008688/ImageID=3534333/
参考になります。

私自身は花に限らず自分らしい写真を撮りたいと思ってます。
が、自分らしいってのが中々見つからない(笑)

他の方の写真を見るのは、ブログ友とこの掲示板くらいです、プロは
今回相当久しぶりに見ました。

似てる似てないはほとんど気にしません。気にするのはやはり自分らしさ。
いつそれが見つかるのか。10年たっても同じことに直面しているかも(笑)

でも花は育て、見て、撮る楽しみがあるんで多分これからも楽しい付き合い
になると思います。それで十分かなって。




書込番号:24074877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/12 23:55(1年以上前)

たんぽぽ〜春の光

どこにでも咲いてるタンポポ、
RAW、フォトレタッチ、トリミング後50%縮小(約190万画素)、EXIF編集あり

ノンユー1000さん、[書込番号:24071745]「一房」ありがとうございます。
Web検索したところ、「花や枝を数える単位」みたいで、「球状の花の集まり」とは少し違う気もします。
わかったら報告しましょう。

書込番号:24077308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/13 11:38(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

タンポポも咲いてきましたね。
こちらでは新緑も奇麗になってきました。

バラも咲き始めてくるし。私の花カレンダーでは春は
バラで締めくくります。ただ昨年は庭のミニバラだけ。
今年は病害虫が酷くてそれも無理っぽいかも。

ワクチンが打てれば良いのですが、早くて年内でしょうか。
お互いコロナに気を付けて撮影楽しみましょう。

書込番号:24077911

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/04/13 22:57(1年以上前)

ミスって高感度・・・

花華はなぁ!

書込番号:24079210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/14 19:07(1年以上前)

1)ムラサキカタバミ

2)シロツメグサ

3)タンポポの綿毛

こんばんは。またおじゃま・・・

初心にかえって、素直っぽくRAW現像してみました。
1/2.3型イメージセンサーならピクセル等倍表示もこんなんで許せる、かな。
3枚ともマニュアル露出、縮小リサイズなし、EXIF編集あり。

1)ムラサキカタバミ
換算95mm
名前に反して紫色には見えない。

2)シロツメグサ
撮影時換算364mm
1600万画素からちょっとトリミング(1300万画素弱)。
紫色の花の名前は不明、調査中。
ん、思った、「デジカメは紫色の花が青く・・・、なってないじゃん」。

3)タンポポの綿毛
撮影時換算420mm
横構図(1600万画素)から縦構図へトリミング(約900万画素)。
みんな撮ってるコレ、毛が輝けばO.K.

書込番号:24080688

ナイスクチコミ!4


isoworldさん
クチコミ投稿数:7776件Goodアンサー獲得:367件

2021/04/14 21:23(1年以上前)

タンポポの綿毛は意外に撮りにくい

どうしても私の頭を連想してしまいます

なるべくアップで撮ってみました(どの写真もノートリです)

庭の中をランデブー(…って古い言葉だなぁ^^;)

 
 
 タンポポの綿毛の写真が出てきましたね。それで思い出しました。花は滅多に撮らないのですが、タンポポの綿毛は昨年撮りました。当地ではちょうど今ごろなんです。

 近所とか自宅の庭で。この時期だから遠くまで行かなくて済みます。今年もタンポポの綿毛を見るようになりましたので、ヒマ潰しにまた撮ろうかな、なんて思っています。

 貼ったのは昨年の写真です。

書込番号:24081056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 21:53(1年以上前)

たんぽぽの種!
素直に、すごい、と思いました。
私は、スマホで何気なく撮っていました。

書込番号:24081126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/14 23:20(1年以上前)

思い出しました(笑) 無性に会いたくなってきました。

>WIND2さん

>花華はなぁ!

WIND2さんのは華。
最近ちょっと気合が入りません。なんでかな?

>スッ転コロリンさん

カタバミ大好きです。黄色も良いですよね。
シロツメグサで思い出しました。ワンコです(笑)3カ月あってません。
紫の花はムラサキケマンではないでしょうか?間違っていたら済みません。

>isoworldさん

流石!isoworldさんらしいです。

>あれこれどれさん

タンポポはまだ見てません。
綿毛はちょっと苦手かな(笑)思うように撮れません。

書込番号:24081288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/15 00:25(1年以上前)

花撮り大好きな皆さんこんばんは。

もう少し花撮りに精を出さないと。とは思っているのですが、
どうも力が入りません。花撮りのみならずワンコ撮りも。昨年
以上にコロナの影響が出ているような気がします。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

Hinami4さんのレスでストーリーって言葉が出てきて、おっ!
と思ったことがありました。自分の写真にストーリーはあるのか?

手乗り文鳥の動画作成(ユーチューブ)を始めて4ヶ月。この
動画作成には一応ストーリーがあります(笑)

ストーリーがあってそれに合う動画3本前後を編集して一つの
動画を作成します。そこで重要なのがサムネイル。メディア関係
の仕事をしている息子からきつく言われました(笑)

作者のストーリーを1枚の写真に盛り込めているのか?

アオバト、ワンコの写真には多少あるのかなって気もしているの
ですが(笑) 花にはどうもそれがあるのか、ないのか???

つまらない話ですみません。スルーしてください(笑)

書込番号:24081400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/15 14:31(1年以上前)

>ノンユー1000さん

> 自分の写真にストーリーはあるのか?

私は、一応、(テーマがあって、)ストーリーありき、ということにしています。
ただし、写力が足りなすぎて、まともに表現できていないので、仕方なく、写真一般の勉強をしています。^_^;

貼った写真のテーマは、なぜここにこいつらが?、です。

書込番号:24082192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/16 10:58(1年以上前)

>あれこれどれさん、レスありがとうございます。

あれこれどれさんやっぱり面白いですね。

昨年から動画を始めて少しですがそんなことを考え始めました。
ちょっと面白い記事を。
https://monosai.com/main/3-theme-toha

これからどれだけのことができるのか???ですが、
写真、動画、株。意欲、リターンがあるうちは突き詰めようかと(笑)

書込番号:24083624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/17 17:28(1年以上前)

1)シロツメクサ 換算180mm

2)子バッタ 換算180mm

3)水滴アヤメ 換算920mm

またまたおじゃま。

まずは2枚、ちょっとひねったシロツメクサ。
枯れた花は見なかったことに。

続く2枚は、ほとんど思いつき、我ながら消化不良・・・。
アヤメ、水滴は霧吹きです。青っぽくなったソレは紫っぽく仕上げてます。

4枚ともRAW、50%縮小リサイズ(約400万画素)、ピクセル等倍鑑賞に耐えるようには仕上げられなかったので。
EXIF編集あり。

<余談>
[24080688][24081288]
「紫の花はムラサキケマン」
候補のひとつにはなったのですが、

シロツメクサと比べる背の丈、
花が片側(右側)だけに咲いている、
歯が丸っこく小さ目、
花と葉が同じ所、
茎が角ばってる、
歯や茎の角が赤っぽい、
茎の先端がツルじゃない、豆なら巻ツル、
これらを満たすものはいまだ見つけられてません。


書込番号:24086239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/18 10:28(1年以上前)

>スッ転コロリンさんこんにちは。

シロツメクサをこんな風に見たことありませんでした。
ちょっと驚き。奇麗です。

>花が片側(右側)だけに咲いている

確かに。
一時期野の花に嵌って花の名前を調べたんですが、
調べきれませんでした。

書込番号:24087586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/27 02:20(1年以上前)

RAWでキラキラ

カメラJPEG

またまたまたお邪魔

いつもとは逆、ピクセル等倍の拡大表示で観て欲しい一枚。

たまたま[Auto]で撮ったら最低感度の ISO-100 じゃなく ISO-200 になってて、RAW現像したら、
どうなっちゃったんだろう、花びらがキラキラ色鮮やかに輝きだしちゃった。

「彩度」はかなり上げてはいるけど、
花以外、葉っぱや背景を見てもらうと、ノイズ除去は効いていて、「ノイズが目立って」とは呼べないみたい。
カメラJPEGにはこんな感じは全くないのも不思議。
まったく別の写真になったみたい。

RAW現像に伴う「偽色」ってやつかもしれないけど、そうならたまには役にも立つんだ。

換算340mm、Autoモード、EXIF編集あり。

<補足>

このデジカメ Canon PoweShot SX60HS は、普通は[Auto]ではRAW撮影はできません、JPEGだけです。
CHDK と呼ぶ裏技ファームウェアで [Auto]でもDNG形式のRAWファイルを得ることができます。
無料ダウンロードソフトのRawtherapeeでRAW現像。

書込番号:24103303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件

2021/04/27 18:58(1年以上前)

>スッ転コロリンさん、こんにちは。

最初に気が付いたのは葉の繊毛みたいな毛に見える輝点でした。
細かな水滴が光っているのかなと。

本当の所は私には?ですが、トリミングして拡大したら面白い写真
になる気がします。




書込番号:24104290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2021/04/28 02:09(1年以上前)

紫蘭の花

またまたまたまたお邪魔

RAW現像したら、ちよっとイイかもって、濃いピンクと右下の白いベロベロ。
構図は気にせんように。

換算250mm、AUTOモード、RAW、EXIF編集あり。

書込番号:24104984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1257

返信192

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12941件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十五」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の五十四」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24044134/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24067454

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/07 22:09(1年以上前)

でん

書込番号:24067455

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/07 22:09(1年以上前)

でんっ

書込番号:24067456

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/07 22:17(1年以上前)

でん

書込番号:24067477

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/07 22:17(1年以上前)

でそでそさん、見事な速攻! 一番。ダイヤモンド!!!!!

koothさん、惜しい。タッチの差! 二番。プラチナ!!!!

書込番号:24067480

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/07 22:20(1年以上前)

hukurou爺さん、見事な桜です! 三番。金!!!

書込番号:24067486

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/07 22:23(1年以上前)

でん!!!

書込番号:24067491

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/07 22:29(1年以上前)

でん!
島根県日御碕
あなたがいつか話してくれた
崎を僕は訪ねて来た

書込番号:24067505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/07 22:29(1年以上前)

>ラルゴ13さん

でん?!!
でした、、、。


書込番号:24067506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/07 22:32(1年以上前)

でん〜

書込番号:24067510

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/04/07 22:41(1年以上前)

J3 + 10mmF2.8

どで〜ん --- 。

書込番号:24067523

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2021/04/07 22:41(1年以上前)

(^.^)

書込番号:24067524

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/07 22:44(1年以上前)

でん

書込番号:24067530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/07 22:45(1年以上前)

でん
鮎川の千本桜です。

書込番号:24067533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/07 22:54(1年以上前)

でん。

書込番号:24067551

ナイスクチコミ!7


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/07 23:52(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

>sumu01さん
昨年に教えていただいた忍城に行ってきました。
来年は桜に合わせるようにします。

書込番号:24067655

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/07 23:54(1年以上前)

でーん!!

書込番号:24067658

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/04/08 00:11(1年以上前)

珍百景  工事現場のミッキー

でん

書込番号:24067681

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2021/04/08 02:53(1年以上前)

ドアに写り込んだ光と影

ラルゴ13さんほか皆さんはじめまして、

でん!

書込番号:24067787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/08 04:54(1年以上前)

仙台枝垂れ

でん!

書込番号:24067810

ナイスクチコミ!8


WBC.JAPANさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/08 06:07(1年以上前)

でん

書込番号:24067847

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/08 07:29(1年以上前)

おはようございます。

昨日はプラチナありがとうございました。

前の写真はK-3IIIタッチ&トライ会場なんですが、その後、黒ボディ発注も済ませました。

ということで、次は
タムロン広角マクロを買って、それが付くEマウントボディをひと月レンタルするか、
オリンピック向けのフルサイズ以上高画素機を借りる算段なところ、
来週あるケンコープロフェショナルイメージング(KPI)のアウトレットで
IRIXのDragonfly Macro150mm F2.4(Canon)が半額64,900円で出るというのでグラグラ。
http://www.kenko-pi.co.jp/news/kpi-10.html

今朝、表にツミ♀が出てきていたので、パチリ。
大きさ比較用にキジバトも(電線は同じ太さ)。

書込番号:24067920

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/08 07:51(1年以上前)

haghogさん、四番。銀!

カメラど初心者さん、五番。銅。

ニコングレーさん、六番。アルミ。

urionさん、七番。鉄。

うさらネットさん、八番。ニッケル。

スノーチャンさん、九番。マンガン。

あれこれどれさん、十番。バリウム。

まろは田舎もんさん、十一番。亜鉛。

sumu01さん、十二番。カルシウム。

akagi333さん、十三番。リチウム。

ranko.de-suさん、十四番。ナトリウム。

ビンボー怒りの脱出さん、十五番。カリウム。

気まぐれショットさん、十六番。ベリリウム。

コードネーム仙人さん、十七番。マグネシウム。

WBC.JAPANさん、十八番。バナジウム。

書込番号:24067944

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/08 08:13(1年以上前)

春のでん祭り(^^)

書込番号:24067976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/08 15:26(1年以上前)

で遅れました。

書込番号:24068655

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/08 17:43(1年以上前)


ワン!!!
すっかり出遅れ。(^^;;

☆turionさん
> まずは、レビュー10件コンプリートお疲れ様でした(^^)/

KCポイント、5000円分ゲットできるということで頑張っちゃいました。
10件、ネタがあって良かったです。

書込番号:24068821

ナイスクチコミ!11


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/08 19:32(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。

〇ラルゴさん
 先を越されてしまいました(笑)。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24044134/ImageID=3531045/

〇akagi333 さん
 この近くには、桜とお城が撮れる場所はここしかありません。
 ↓この櫓、一度も撮ったことがありませんでした。今度撮ってみます。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3532655/

わが町の特産品は梨です。梨の花を。
柔らかく撮ることにも挑戦中。

書込番号:24069009

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4724件Goodアンサー獲得:349件

2021/04/08 19:46(1年以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

新スレッドありがとうございます!

書込番号:24069040

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/08 19:52(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんわ。

寝過ごしたぁ〜〜( ;∀;)

書込番号:24069057

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/09 06:50(1年以上前)

>ラルゴ13さん

金!!ありがとうございました。「阿智村の駒つなぎの桜」でした。

この春撮影予定の桜の古木も残り10本を切ってしまい、なんか淋しい気分です。

このところ急に冷え込んだので咲き揃うのが少し遅くなってちょっとひと休み。

撮り歩いてる時に眼にとまった廃校の桜です。

書込番号:24069705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/09 19:20(1年以上前)

今週末の関東は撮影日和になりそうです。
土日共に晴れるのは、6週間ぶりだそうです。

〇sumu01さん

梨の花、綺麗に撮れていますね。背景の緑が春らしいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3532884/

〇まる・えつ 2さん

とろけるようなボケですね。
何を撮ってもアートになりそう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3532892/

〇RC丸ちゃんさん

綺麗な桜並木ですね!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3532896/

〇hukurou爺さん

行ったことが無いのに懐かしさを感じる風景ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3533069/

書込番号:24070783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/09 19:32(1年以上前)

>sumu01さん

平日に、こちらは如何ですか?

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/286386

アタシも行ってみたいけど、今日の上毛新聞の1面で紹介されてしまったので、土日は混むだろうな〜。

書込番号:24070807

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/09 20:18(1年以上前)

ラルゴさん
>平日に、こちらは如何ですか?
行ける距離ですね。どうしましょう。

書込番号:24070894

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/09 20:57(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんわ。

「桜」撮り歩いてまぁ〜す(^_^)v

書込番号:24070961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/09 21:14(1年以上前)

>sumu01さん

見頃は、あと1週間くらいだそうです。お早めに!(笑)

>RC丸ちゃんさん

エンジョイ 夜桜ライフ!

書込番号:24070986

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/09 21:19(1年以上前)

注意書き読んでない人

撮影スポット


本日ズル休で行ってきました昭和記念公園。
見頃です。
結構、お達者クラブの皆さんで混んでました。(^^;;

☆あれこれどれさん
訂正です。
昭和記念公園HPで以下の記載見つけました。
> 花畑の利用規制
> 滞留防止の観点から、花畑(桜の園、旧桜の園含む)における「三脚使用を禁止」します。

書込番号:24071000

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/09 21:40(1年以上前)

>キツタヌさん

さすが国営、AFPやGFPのチューリップとは規模が違う!(笑)
それにしても、平日なのに人出が多いですね。
ひたち海浜公園のネモフィラも来週末には見頃になりそうですが、今年もAFPの藤と重なって、行けそうにありません。

書込番号:24071040

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/09 22:59(1年以上前)

ニコングレーさんがトーホグ本線(※宇都宮線の黒磯から北側の部分です)の白河駅で引っ張る中、

「続・成田空港とさくらの山の桜で引っ張り作戦」です。


書込番号:24071206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/09 23:20(1年以上前)

なお、会社の業績が良くて春の臨時ボーナスが出ましたが、
コレのタイヤ代でほぼ蒸発しました(´;ω;`)ブワッ

コレのタイヤは千葉と奥多摩を10回往復すると天寿を全うし、
東のエリート女子が集まる歌舞伎町や西のエリート女子が集まる飛田新地の
お姉ちゃん代ぐらいかかるので注意が必要です。

書込番号:24071246

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/10 09:43(1年以上前)

>ラルゴ13さん

おはようございます。
出遅れてしまいました。

昨日、通勤途上に上野の森を通過してみました。
新緑が朝陽に映えて綺麗でした。
清水観音堂境内にはツツジとモッコウバラが咲誇っていました。

書込番号:24071681

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/10 12:39(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
今日は軽井沢の万平ホテルで
ランチしてます〜〜( ̄0 ̄)

書込番号:24071952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/10 16:07(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

私は八ヶ岳PAで塩野菜ラーメンです(^-^;

書込番号:24072264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/10 17:11(1年以上前)

ここから入って

ここに到達して

ここから離脱

遅めのランチは自宅で…

今日の午前は、東京某所の偵察をしてきました。

書込番号:24072382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/10 17:20(1年以上前)

連投でごめんなさい
東京某所の三脚の件
一応、一時的措置とも取れる感じでした。
ご参考まで

書込番号:24072413

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/10 20:08(1年以上前)

日光 田保沢御用邸の一本さくら!

オソラク、本日が『 満開日 』
だったかと、、、。

彼女は、グレーを、待ってくれて
ました。
少なくとも、グレーにはそう
思わせる咲きっプリ、、、でした。

書込番号:24072746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/10 20:41(1年以上前)

ラルゴさん
こんばんは〜!
軽井沢は寒かったっす( ̄0 ̄)

書込番号:24072811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/10 20:46(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

キバナカタクリ

赤城自然園

あ〜疲れた〜!

今日はもう寝るでごわす。

書込番号:24072817

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/10 21:04(1年以上前)

>ラルゴ13さん

こちらは、栃木 日光の春!!

日光田保沢御用邸記念、垂れさくらです!

書込番号:24072859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/10 21:49(1年以上前)

ラルゴ13さん、お疲れさまでした。

相変わらず「桜」撮り歩いてまぁ〜す(^_^)v

書込番号:24072955

ナイスクチコミ!10


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/10 21:59(1年以上前)

中央にゴミ

相変わらずカタクリ

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

>ラルゴ13さん
混雑を避けるため、9日に赤城自然園に行きました。
今年は年間パスポートを購入。最低8回は行きたいと考えています。
番号は5000番台でした。

アカヤシオの丘にも行きましたが
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/530/3530560_m.jpg
↑こんなのは撮れなかった。

書込番号:24072982

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/10 23:42(1年以上前)

紅枝垂桜

みなさんこんばんわ、

>キツタヌさん
>あれこれどれさん

昭和記念公園、お疲れ様でした。
チューリップ綺麗ですね。
ネモフィラも見られて最高です(^-^;

ひたち海浜公園、一昨年のを思い起こしました。

>akagi333さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3533916/

流石、赤城自然園のは綺麗に咲いていますね。

書込番号:24073219

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/11 07:08(1年以上前)

北部運動公園なう。

書込番号:24073498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/11 08:46(1年以上前)

AFPなう。

書込番号:24073615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/11 08:58(1年以上前)

ラルゴ13さん、おはようございます。

私は先ほど起きたところです(-_-;)

まだまだ「桜」撮り続けまぁ〜す。

書込番号:24073653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/11 09:07(1年以上前)

最後の?

この桜は、まとまって落花するようです

>RC丸ちゃんさん

綺麗な桜ですね。
東京の桜は、ほぼ、終了のようです。

書込番号:24073667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/11 09:42(1年以上前)

間もなくです。

書込番号:24073723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/11 09:56(1年以上前)

>ラルゴ13さん

藤棚ですか?
東京某所は、こんな感じでした。

書込番号:24073747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/11 13:43(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
今日はスタバっす〜〜( ̄0 ̄)

書込番号:24074183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/11 14:25(1年以上前)

>ラルゴ13さん

本日は、「 さくら 」の
お勉強に勤しみました!

書込番号:24074267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/11 14:35(1年以上前)

ラルゴさん

教えてもらった「ミツマタ1ヘクタール群生」への行き方が分かりません。
分かりますか? 明日行きたい。

書込番号:24074278

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/11 15:12(1年以上前)

今日は密避けつつ、色々うろうろ。

真っ白な河原に行ったり、
春の紅葉を愛でたり、
他に客のいないバーで、
ジンジャーエールとほていの焼き鳥でお昼したり。

書込番号:24074342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/11 15:12(1年以上前)

>sumu01さん

こちらを。

https://yamap.com/activities/10268429/article

書込番号:24074343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/11 15:18(1年以上前)

飛び立つ雰囲気だけ…

>ラルゴ13さん、皆さん
こんにちは。

鳥が探しづらくなってきましたが、囀りや新緑が心地よく、良いリフレッシュになりました。
ツバメが何度も巣材集めにやってくるので、その様子をペタり。

書込番号:24074351

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/11 15:24(1年以上前)

>sumu01さん
グーグルマップで
熊鷹山登山口 駐車場
を検索。ここが林道三境線起点。
ここから西に約2キロ。

書込番号:24074365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/11 15:32(1年以上前)

グーグルマップに登録されてました。
ミツマタ群生地
https://maps.app.goo.gl/TQUAo3wAEGopFgz26

書込番号:24074376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/11 16:07(1年以上前)


東京某所です。
うちの近所でも、ここだけが見頃で、他はボチボチ。

ひたち海浜公園のネモフィラは、4月16日頃に見頃を迎えるみたいですね。
https://hitachikaihin.jp/forecast/forecast-nemophila/

書込番号:24074452

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/11 16:13(1年以上前)

あれこれどれさん、こんにちは。

まだまだ「桜」撮り続けてますよぉ〜(^_^)v

書込番号:24074462

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/11 16:48(1年以上前)

鹿島神宮

大助人形(お鹿島さま)

境内

>ラルゴ13さん 皆さん
(●^o^●)ノコンチャ?

先週末は霞ケ浦と鹿島神宮に
行ってきました

霞ケ浦水族館はショボかった(>_<)

書込番号:24074542

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/11 17:29(1年以上前)

ラルゴさん、koothさん

ありがとうございます!!


書込番号:24074622

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/11 17:41(1年以上前)

千葉市内、開花済みです。

これ、花は綺麗なんだけどスズメガの幼虫の巨大イモ虫が付くのがネック。

書込番号:24074640

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/11 17:51(1年以上前)

やはり都内は、こちらよりも藤の開花が進んでいますね!

書込番号:24074664

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/11 18:10(1年以上前)

先週は、腰と脚の痛みで、毎日、接骨院に通っていて、週末は出かけられるかどうか心配だったのですが、重い機材を背負って、歩き回ったほうが、かえって調子がいいみたい。(笑)

書込番号:24074707

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13835件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/11 18:33(1年以上前)

日光 御用邸通りにて、推定 大島系?!

神橋 からの 桜!

洒落ポイお店 日光にて!

日光捜査行の 昼食! カロリーは?!

>ラルゴ13さん

「 体重を 50キロ台へ 」
絶対できますよ?!!
グレー整骨IN?!

で、
「 大藤まつり 」
楽しみ、楽しみ!!!

グレーも何とか会員なんで、、
メール来てます!!

ラルちゃん、グレーちゃんと
「 大藤を観るかい?! 」
開催?!マジか?!!


書込番号:24074757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/11 20:41(1年以上前)

今日のランチはパンとソーセージ

東京某所の調査報告
二日目です。
午後から本格的な「密」が予想されたので、また、午前のみです。

例年なら、そろそろ見頃のポピーは、残念ながら、今年は、↑のような状態でした。特に、東側は、放置プレイで、去年こぼれた種のサバイバー?が、チラホラ。競争率が低いのを利して撮る手もありだと思います。花の丘のシャーレーポピーは、鋭意?、準備中でした。

書込番号:24075039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/11 20:46(1年以上前)

変わった形の花弁?

>RC丸ちゃんさん

> まだまだ「桜」撮り続けてますよぉ〜(^_^)v

東京も、まだまだ、かもです。^_^;
近所でも、いくつか、見つけました。

書込番号:24075049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/11 21:07(1年以上前)

あれこれどれさん、こんばんは。

こちらでは「八重」や「御衣黄」などは、まだ咲く気配がありません(^-^;

書込番号:24075102

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/11 21:24(1年以上前)

ご参考

>RC丸ちゃんさん

どうもです。

東京だと、2月中旬から下旬、くらいの感じだと思います。

書込番号:24075148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2021/04/11 21:31(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>みなさん

こんばんは。
乗り遅れましたが、よろしくお願いいたします(*^^*)
私の地域でもソメイヨシノはほぼ散ってしまいました。
ペタリします。

書込番号:24075164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/11 21:48(1年以上前)

かすみがうら総合公園

霞ケ浦夕日 1

霞ケ浦夕日 2

>ラルゴ13さん 皆さん

こんばんわ!

先週末は霞ケ浦と鹿島神宮に
行ってきました

<パートU.>

書込番号:24075212

ナイスクチコミ!6


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/11 22:28(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

>turion さん
流石、赤城自然園のは綺麗に咲いていますね。
↑そうなんです。風が強くてマクロレンズが使えなったのが心残りです。

昨日行った、武蔵丘陵森林公園のポピーを貼り付けます。
まだ10,11の現像が終わらない。

書込番号:24075306

ナイスクチコミ!6


CNTココさん
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/11 22:29(1年以上前)

里山周辺を朝散歩しました。

梨の花もほとんど散ってしまったようで、まもなく田植えがはじまりそうです。

田んぼの周辺の草に朝露が…

のどかな風景でした。

書込番号:24075307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/12 05:31(1年以上前)

晴れの1日、撮影道楽

書込番号:24075616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/12 08:04(1年以上前)

>綺羅 山都さん

はじめまして。
ぐんまフラワーパークですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3534763/

ローアンングルで撮った写真いいですね。
ところで、カメラの時計がズレていますか? それともGFPの関係者の方?
時間が9時の開園前だったものですから気になりました。

書込番号:24075705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/12 09:37(1年以上前)

本来、今頃はポピー畑

まだ、あった!八重桜では「ない」桜の花

>akagi333さん

ポピー畑、すごいスケールですね。
それに引き換え、東京某所の惨状は。( *゚A゚)

脈絡は(・・?、ですが、久々の鳥です。オオサギ?、チュウサギ?
今まで、シラサギというと、足が黄色いのしか見たことが無いような(・・?

書込番号:24075811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/12 11:54(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
今日は埼玉でお仕事〜( ̄0 ̄)
お昼は醤油ラーメン+ミニピリ辛丼

書込番号:24076009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/12 11:57(1年以上前)

>ラルゴ13さん
初めまして、はい群馬フラワーパークです

友人と月1は行っています

お会いできるかもしれませんね

友人はCanon R5
私はSONYα7RWです

書込番号:24076015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/12 12:56(1年以上前)

さくらんぼ

梅花宇津木

ラルゴ13さん

赤い葉は、ソバの木

書込番号:24076131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/12 13:04(1年以上前)

南砂緑道公園

>ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは

↑は、どうってことない近所の風景ですが、58 年前は下記のような風景でした。f(^_^)

https://dot.asahi.com/aera/photoarticle/2021021100029.html?page=2

廃線は昭和 47 年ですが、この年、友達と 「都電乗りに行こうぜ !!」 となった時、近場の荒川線にしてしまいました。 ⇒ そちらは令和の今でも健在なくらいなので、こちらにしておけば良かった!

書込番号:24076148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/12 13:21(1年以上前)

緑道というと、ここもです。

書込番号:24076163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/12 14:11(1年以上前)

越中島貨物線跡:こちらはまだ放置中?

反対側はまだ健在(?)です。

>あれこれどれさん

おー、“下河原” で検索したら、かつての通称・東京競馬場線跡なんですね〜。

↑写真は、金網越しにバンザイ状態で撮りました。汗)

書込番号:24076242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/12 15:59(1年以上前)

こんなこととか…

持って行けば良かった…。逆さ撮りできたのに。

>アナキン@自社待機中さん

> ↑写真は、金網越しにバンザイ状態で撮りました。汗)

私の最終兵器です。↓
https://review.rakuten.co.jp/item/1/202242_10555057/1.1/

工夫次第で、色々とできます。

書込番号:24076397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/12 18:04(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

ミツマタ群生地へ行きました。
ルートは、桐生市から66号線、337号線(狭かった)を通り林道三境線起点へ、
そこに車を停め林道を登ると15分くらいでミツマタ群生地に着きます。3か所くらい
看板があります。一番先の看板の場所からは下に降りられるようです(私は行かなかった)。
この林道は337号線よりも道幅が広いので車まで戻り、同じ林道を車で草木湖へ。
そこからは122号線を通って桐生市へ。ここはわたらせ渓谷鉄道と並行する道です。
ここの桜の時期はほぼ過ぎていましたが、若葉がきれいでした。
お薦めは、草木湖からミツマタ群生地に向かうルートです。群生地には車が数台置けます。
ここに置けなかったら林道三境線起点の駐車場に停めます。帰りは同じ道を戻った方がいいです。
337号線は対向車が来たら10数メートル、バックしないといけません。

前回、haghogさんがわたらせ渓谷鉄道をレポートしていましたが、これとセットで行くのが
お薦め。(時期がぴったり合うかどうかは不明)

1,2枚目:ミツマタ群生地。3枚目:ミツマタ。4枚目:草木湖に残っている桜。

書込番号:24076589

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/12 22:32(1年以上前)

>sumu01さん

詳細なレポートを有難うございます。
他にカメラマンはいましたか?

>綺羅 山都さん

アタシも、ぐんまフラワーパークは年間パスで、20日くらい通っています。
ちなみに、太田市民です。

>akagi333さん

森林公園のポピー、満開ですね。
行きたいけど、今週末も、赤城自然園とAFPが呼んでいる〜!(笑)

>酒と旅さん

「ソバの木」は蕎麦とは関係ないですよね?

書込番号:24077189

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/12 22:39(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんばんは。

昨日は、近場の公園でマヒワが見られました。

書込番号:24077198

ナイスクチコミ!9


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/12 23:06(1年以上前)

>酒と旅さん

こんばんわ、

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3534882/

生垣とかによく使われている「レッドロビン」に見えますが?
今の時期、真っ赤な新芽が出ます。

ご参考)
https://greensnap.jp/category1/flower/botany/405/growth

書込番号:24077242

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/12 23:17(1年以上前)

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは。

氷点下の朝、ぺんぺん草が凍ってました(>_<)

書込番号:24077258

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/12 23:42(1年以上前)

>turionさん
>酒と旅さん

PictureThisの意見では、
アロニア・ブルニフォリア
だそうです。
秋になる実は、ジャムにできるようです。
「レッド・ロビン」は、商品名かもしれません。

書込番号:24077289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/12 23:48(1年以上前)

アロニア・プルニフォリア
でした。(^_^ゞ

レッドロビンとかソバノキとの関係は、↓に出ているようです。

ご参考

http://www.ecomake.jp/column/yomoyama/chishiki199.html

書込番号:24077297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/13 00:38(1年以上前)

>あれこれどれさん

そばの木っていう表現もあるんですね。
知りませんでした。
虫が殆ど付かない、枯れこまない、丈夫で最近やたらと植えられています。

書込番号:24077376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/04/13 01:09(1年以上前)

ヤマちゃん

ラルゴさん、皆さん、こんばんは!

先日、何年ぶりかにヤマセミ撮りました!

書込番号:24077403

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/13 08:48(1年以上前)

都内某所です。
はぐれ咲きのチューリップです。
黄色(系)が多いのはなぜ?

書込番号:24077676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/13 09:22(1年以上前)

もしかしてこれ?

これも?

>turionさん

> そばの木っていう表現もあるんですね。
> 知りませんでした。

私も初めて知りました。^_^
何気なく撮ったのはたくさんありました。(^^)

書込番号:24077718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/13 09:28(1年以上前)


Picture Thisに聞いたら、ナンテン、と答えました。f^_^;

書込番号:24077735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/13 12:28(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんにちは。

鳥のストックはもう少しあるのですが、花も撮ったのでペタペタ…


>コードネーム仙人さん
ヤマちゃん凄いです。
いずれ見てみたい鳥です。

書込番号:24078022

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/13 16:57(1年以上前)

〇ラルゴさん
 >他にカメラマンはいましたか?
 私一人でした。駐車場に2台の車が停めてありましたがありましたが、ハイキングが目的のようです。
 ミツマタを調べてみると、私が撮った画より黄色いようです。時期が少し遅かったのかな? だとすれば、
 わたらせ渓谷鉄道の桜の時期と合います。お薦め度の満点を5とすれば、ここは4弱(個人的感想)。

写真はつつじが岡公園。

書込番号:24078427

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/13 17:52(1年以上前)

荒川・清砂大橋:2年前は RX100M6 で三脚持参でジョギングにトライ...

木根川橋&スカイツリー:時間掛かりすぎでライトアップ終了〜 orz...

>あれこれどれさん
>私の最終兵器です。↓
https://review.rakuten.co.jp/item/1/202242_10555057/1.1/
>工夫次第で、色々とできます。

一脚、マジで結構良い気がしてきました。今、ジョギング中の HDR 夜景撮影は ±4EV くらい欲張ることがあって、4EV の写真は夜の河川敷だったりすると、さすがにブレ気味なのが悩みの種だったんですが,,,

かといって 「三脚持参でジョギング」 (2年前の今頃、ちょっとトライ) だと、どうしても設置&撤収に手間取り、「ジョギングの合間に撮影」 ではなく、「撮影の合間に時々ジョギング」 になってしまうのが難点でした。落としどころで一脚は良いかもしれません!

書込番号:24078543

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/13 18:03(1年以上前)

>ラルゴ13さん、こんにちは。
>sumu01さん、こんにちは。

つつじヶ丘公園の情報ありがとうございます。

今年は遠征できません(^_^)。
行ければ良かったのですが。残念。

書込番号:24078578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/13 19:51(1年以上前)

こんばんは〜。

〇にほんねこさん

ピリ辛丼の具は何ですか〜?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3534857/

〇のらぽんさん

シャッター速度1秒! もしかして手持ちですか? だとしたら凄い!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3534592/

〇ranko.de-suさん

茨城遠征の目的は、鳥さんですか?

〇でそでそさん

新緑の中の鳥さんも美しいですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3535235/

〇RC丸ちゃんさん

今の時期でも氷点下になるのですね〜。
凍ったペンペン草は初めて見ました。

〇コードネーム仙人さん

ヤマセミ、凄い! アタシも一度は撮ってみたい!

〇sumu01さん

ミツマタは空いていたのですね。
来年は行ってみようかな。

〇アナキン@自社待機中さん

こちらでは、この時間は真っ暗で、ジョギングどころではありません。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3535598/

〇haghogさん

千本桜よりも、絶対こっちのほうが良かったです!(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3535607/

ところで、今年はAFPは?

書込番号:24078782

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/13 21:11(1年以上前)

>アナキン@自社待機中さん

> 一脚、マジで結構良い気がしてきました。

これだけだと、あくまでも、カメラ用の自撮り棒です。持つところ(1/4のネジ穴があります)に「足」を付けることで、一応は、一脚にもなりますが、やや、頼りないかもしれません。一脚なら、専用品の方が良いと思います。

ローアングルで良ければ、超ミニ三脚という手もある、と、思います。それがマズいなら、↑の手口でくっつけるか。その場合、こけないようにストラップを持って支えれば、何とかなるようです。手ブレ補正が強力で高感度に強いカメラなら。

書込番号:24078942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/13 21:31(1年以上前)

立派に育った水芭蕉

青空を待ってました

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

>あれこれどれさん
>それに引き換え、東京某所の惨状は。( *゚A゚)
↑屋外の公園まで規制することは誤策でしかないと考えます。

先日の群馬分を貼り付けます。


書込番号:24078985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2021/04/13 22:15(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>みなさん

こんばんは。
先日のSS1秒の写真は、三脚を使っておりました(*^^*)

引き続き、桜をアップさせてください。

書込番号:24079101

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/13 22:38(1年以上前)

初めて見られて嬉しい(声はよく耳にしますが)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんばんは。

留鳥をペタペタ。
コジュケイを初めて観察できました。


>ラルゴ13さん
コメントありがとうございます。
もうしばらく、新緑と野鳥の組み合わせを楽しもうと思っています!

書込番号:24079154

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/13 23:02(1年以上前)

ひたすら、エサを探している(・・?

>でそでそさん

鳥に詳しそうなところで。(^_^ゞ
この鳥の種類、ご存じですか?

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3534818_f.jpg

シラサギ(多分、コサギ)は何度か見たことがあるのですが、それとは違うようです。

ここのところ、カルガモは、いつ見ても、食べまくっているようです。繁殖期を控えての体力づくりに余念がないのかな、と思います。

書込番号:24079216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/13 23:18(1年以上前)

ピントを合わせられず…無念

>あれこれどれさん
多分ですが、ダイサギじゃないですかね。

私の持っている図鑑によると、チュウサギは夏鳥となっています。
九州で越冬する個体もいるらしいですが。

あとは、「くちばしが長い」「くちばしの先端まで黄色い」のでダイサギじゃないですかね。
亜種もいるらしいですが、その辺りになると私の知識ではよくわかりません^^;

また、チュウサギ自体は目にしたことが無く(識別できたことがないの方が正しい?)、間違っていたらスミマセン!



留鳥の次は、冬鳥ペタペタを!
(そろそろ写真ストックが無くなってきました、笑)

書込番号:24079253

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/14 06:48(1年以上前)

>あれこれどれさん

目の後端より口角がやや後ろなのでダイサギ系なのだけれども
ダイダイサギかチュウダイサギか・・・チュウダイサギかなぁ。

http://www.osaka-nankou-bird-sanctuary.com/o.n.b.s_web/top_cont/dai_chuusagi/dai_chuusagi.htm

http://www.osaka-nankou-bird-sanctuary.com/o.n.b.s_web/top_cont2/chuudaisagi/chudaisagi.htm

書込番号:24079523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2021/04/14 11:28(1年以上前)

旧中川・平成橋:荒川開削前はこちらが本流だったそうです。

↑と同じ場所から:水上駅は都営新宿線・東大島駅

1枚目写真の橋上から:てれてれ歩くカップルが通り過ぎるのを待つこと約5分

仙台堀川公園:いつものコース

>あれこれどれさん
情報、有り難うございます。週末、色々と吟味(?)してみます!

>ラルゴ13さん
>こちらでは、この時間は真っ暗で、ジョギングどころではありません。(笑)

ふつーはそうですよね〜。荒川は深夜でも真っ暗にはならない上に、サイクリングロードが河口から上流まで延々整備されていて、歩行者&ジョガーともしっかり分離されてるし...

トイレも沢山設置されてるので (← これ重要 !!)、深夜でも自分のような夜型人間がトコトコ走ったり、ロード&クロスバイクでブッ飛ばしてる人も、まず途切れません。

※ 今年のジョギング中の夜桜を貼らせていただきます。m(_ _)m

書込番号:24079855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/14 12:34(1年以上前)

ランチは秘書と犇亭のハンバーグ♪

書込番号:24079951

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/14 13:26(1年以上前)

ラルゴ13さん、皆さん、こんにちは

あれこれどれさん
そばの木は、お国言葉で表現したため、皆様を混乱させました。反省。
フォーローありがとうございました。


今日の散歩道からです。

書込番号:24080046

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/14 13:43(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>茨城遠征の目的は、鳥さんですか?
母の温泉旅行の運転手で〜す
霞ケ浦の東湖畔で夕日が綺麗な場所に一軒宿があり、
日本マクドナルドの元オーナーの別荘だったそうです(部屋数 6室)

先週末は久しぶりに天気が良く、近くの住宅地ある小さな公園に
小さな猛禽ツミが巣作りに現れたので撮ってきました

書込番号:24080080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/14 16:55(1年以上前)

マックとは無関係です

>ranko.de-suさん

>> 日本マクドナルドの元オーナーの別荘だったそうです

デン ?
 
 
 
 
 
藤田田 ?

書込番号:24080403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/14 18:14(1年以上前)

>スースエさん

参考
https://4travel.jp/dm_hotel_tips/13876111
間違いないと思います

書込番号:24080580

ナイスクチコミ!4


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/14 18:33(1年以上前)

紅カナメモチ

別な所

さらに別な所

みなさんこんばんわ、

近所のレッドロビン、紅カナメモチ、ソバの木です。
曇りの日ですがそれなりに赤いです。

ソバの木の謂れは花がそばの花に似ているそうです。
http://gogen-allguide.com/so/sobanoki.html

>あれこれどれさん

>PictureThisの意見では、
>アロニア・ブルニフォリア

今度はどんなものでしょうか。

>ラルゴ13さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3535937/

むちゃくちゃ美味しそうですね。
写真見ているだけでお腹がすいてきます(笑)

>でそでそさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3535785/

このグリーンの鳥はなんていうのかご存知でしょうか。
うちでもよく似たのを最近見かけます、
3-4羽の群れ出来てブルーベリーの花の蜜を吸っているようです。
結構大きめの鳥ですね。
冬には見かけなかったです。

書込番号:24080616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 18:56(1年以上前)

>turionさん

今度はどんなものでしょうか。

最初と次は、アロニア・ブルニフォリア
最後は、カナメモ(属の栽培品種の何か、と、言いたいらしい)
だそうで。(^_^ゞ

北米原産のソフトなので、その地の通常栽培品種のデータで仕込まれているようです。

書込番号:24080652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 19:58(1年以上前)

カナメモチ、でした。(^_^ゞ

普通の画像だけでは、カナメモチ属の何か、程度しかわからないような気がします。

書込番号:24080800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/14 20:02(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんわ。

肌寒い日が続き「桜」は少し長持ちしている感じです(^_^)v

書込番号:24080819

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/14 20:38(1年以上前)

>あれこれどれさん

>カナメモチ、でした。(^_^ゞ

良かった(*^_^*)

あたしのPlantnetですと久しぶりに日本語で「カナメモチ」とでました。
確度があって、

2枚目94%
3枚目61%
と言っています。

書込番号:24080916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 20:58(1年以上前)

別ショットです。

やっぱり、切れ込みが微妙(・・?

コメントありがとうございます。

>でそでそさん

> 多分ですが、ダイサギじゃないですかね。

私も、そう思いました。色を除けば、大きさや形が、オオサギに似ているし。ただ、別スレの

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3503436_f.jpg

と比べると、口角の切れ込みがいまいち短い感じを受けました。

>koothさん

> ダイダイサギかチュウダイサギか・・・チュウダイサギかなぁ。

かなり、ややこしいみたいですね。(^_^ゞ
ウィキペディアは、あっさり、ダイサギ、で、片付けているようです。

書込番号:24080982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/14 21:12(1年以上前)

キヤノンの怒涛の新製品ラッシュは凄いな〜!

それに比べてニコンは・・・・・

アタシは肩身が狭い。(笑)

書込番号:24081027

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 21:22(1年以上前)

一見、似ている、と思ったけど、全くの別物らしい

>ラルゴ13さん

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3536121_f.jpg

これ、綺麗ですが、PictureThisの意見では、皮膚に触れただけでも炎症を起こすほどの毒草だそうです。

書込番号:24081054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/14 21:26(1年以上前)

>あれこれどれさん

マジっすか!?

知らなんだ〜!

書込番号:24081064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 21:27(1年以上前)

Nikkor Z 50mm Microを早く!

>ラルゴ13さん

> それに比べてニコンは・・・・・

レンズが出てこないのが、寂しいと、思います。

書込番号:24081068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/14 21:32(1年以上前)

>ラルゴ13さん

一応、マジです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A6

「全草、特に根茎と葉にビククリン、プロトピンなどを含む。誤食した場合、嘔吐・下痢・呼吸不全・心臓麻痺などを引き起こす。」

触れてもヤバい、というのは、PictureThisの意見です。

書込番号:24081079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/14 22:15(1年以上前)

>あれこれどれさん

毒とわかっていれば、気にしすぎなくても。
水仙(2008年〜2017年に起きた有毒植物による食中毒中、最多)ほどの被害はないようですし、
それに、キョウチクトウほどの毒(青酸カリ以上)ではなさそうですし。

クリスマスローズとかランタナにも毒があります。

東京都薬用植物園(コロナ閉園中)の有毒植物区。見知った植物結構あり。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/lb_iyaku/plant/kubun11/

書込番号:24081171

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/15 08:05(1年以上前)

いよいよ今日から、あしかがフラワーパークの「大藤まつり」が始まります。

しかし、土日は雨の予報。

腹立つわ〜!

書込番号:24081629

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/15 08:20(1年以上前)

>ranko.de-suさん

ご丁寧にありがとうございます。

うっかり、カタカナで書いてしまいましたが、こちらの板では 平仮名でしたね・・・



>ラルゴ13さん

R5 を入手前に、R3 って、ちょっと待ってよ、って感じです。

一旦、R5 をスルーして、R3 を待とうかな、なんて言ってるといつまで経っても買えない・・・

せめて、値段と画素数だけでも教えてくれれば良いのに。

書込番号:24081644

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/15 14:40(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんにちは。

雨上がりの快晴になる予報でしたので、
シフト勤務にして少し撮影してきました。


>turionさん
私が撮ったのはシロハラです。
日陰なので色味がちょっと変わって見えるかもしれません。
甘党の鳥でしたらなんでしょうね…ヒヨドリ、ムクドリとも違うんですよね?


>あれこれどれさん
広角の見極めに関しても図鑑に概要が書いてありましたが、
私には何とも言えないのでノータッチでした^^;
野鳥に関しては、まだまだ勉強中です。


>スースエさん
全く関係ないんですけど、ハブベアリングのスレッドをじっと見守っていました(笑)
たしか以前に、お仕事の事をチラっと書かれていた記憶がありますので、
そのご経験を踏まえてのコメントなのだろうなぁと、興味深く拝見しておりました。

書込番号:24082205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/15 15:10(1年以上前)

品川の朝

>でそでそさん

ありがとうございます。

あちらのスレッドでは、なんか嫌われていて、ナイスがもらえナイス・・・
(こんなベタな事は書いたこと、ないんですが)

あっちの世界は結構、プロっつうか専門の所があるんで、あまり書き過ぎないようにはしているんですけど。

書込番号:24082256

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/15 16:58(1年以上前)

>スースエさん
そういえば、ポチっと押してナイス…。
今になって押しといたので、許してくれナイスか!?

書込番号:24082414

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/15 19:09(1年以上前)

ranko.de-suさんが泊まった宿って、一泊、35,000円!

凄いな〜!


書込番号:24082618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/15 19:21(1年以上前)

>スースエさん

ただの目玉焼きも、凄い高級料理に見えます。(笑)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3536271/

書込番号:24082640

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/15 19:40(1年以上前)

こっちの方が手が込んでいるような?

ターンオーバー

会心の出来?

ドアップ

> ただの目玉焼きも、凄い高級料理に見えます。(笑)

確かに、まわりの環境が…^ ^


書込番号:24082671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/15 20:47(1年以上前)

>あれこれどれさん

スマホやコンデジでなく、わざわざ、一眼で撮ってしまうところが偉いです!

書込番号:24082785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/15 21:09(1年以上前)

たまにはオムレツ化

なんかマンネリ

メニューに詰まってマクド( ̄□ ̄;)!!

>ラルゴ13さん

そこは、単なる、気の迷いです。(^_^ゞ

書込番号:24082825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2021/04/15 22:22(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>みなさん

こんばんは。
2匹のシカと桜です。

書込番号:24082990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/16 00:47(1年以上前)

でん!

ラルゴさん、皆さん
こんばんはー

道の駅もてぎに寄ったら
ちょうどSL通過時刻。

数十分前までツインリンクもてぎにいたので
スローの設定になってました笑

書込番号:24083210

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/16 01:09(1年以上前)

ブルーベリーに来たヒヨドリ

梅の木にも

みなさんこんばんわ、

>でそでそさん

>私が撮ったのはシロハラです。

ありがとうございます。
綺麗な鳥ですね。
あたしもこの冬一度だけ撮ったことがあります。
ここにもアップしましたが、薄茶色でした。
光の加減で緑に見えたのですね。
ブルーベリーに来た鳥は、ヒヨドリでした。
その後、梅の木も突いていたのでよく見たら新芽のあたりを突いていました。
たぶん新芽にアブラムシが付いていてそれを舐めているんでしょうね。

>のらぽんさん

じっと動かない鹿、不思議な光景ですが人に慣れているんでしょうね。

書込番号:24083236

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/16 06:49(1年以上前)

おはようございます。

書込番号:24083367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/16 07:50(1年以上前)

>のらぽんさん

そちらでは鹿がいるのは日常の風景ですか?
こちらは、昨日、前橋市で、住宅街に鹿が出没したと、ニュースになっていました。

>ダイシ900aさん

カメラマンの多さに驚きです!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3536625/

書込番号:24083413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/16 17:40(1年以上前)

椅子にしていたタイヤ。テーブルは写真撮り忘れた・・・

>でそでそさん

ナイス、ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:24084198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/16 17:44(1年以上前)

言わずとしれた・・・

>ラルゴ13さん

ほんとうの高級料理です。

書込番号:24084205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/16 17:48(1年以上前)

>ダイシ900aさん

>> 数十分前までツインリンクもてぎにいたので

あら、偶然。

あたしは18時間後位からツインリンクもてぎです。

夏の耐久レースの前哨戦です。

書込番号:24084214

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/16 18:51(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、こんばんは

〇ラルゴさん
 >ミツマタ…来年は行ってみようかな。
 ラルゴさんの家から遠くないので、どこかと抱き合わせて、是非とも。

栃木花センター
1枚目:構図が微妙。2枚目:構図失敗でトリミング。

書込番号:24084321

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/16 20:10(1年以上前)

>スースエさん

何ですか、この高級料理は?

>sumu01さん

もうユリが!
鑑賞温室ですか?

書込番号:24084475

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/16 20:41(1年以上前)

いよいよ明日、明後日は、2年ぶりの大藤まつりへ!(去年はコロナで休園)

来週は、AFPに行くために、有休も取りました。(笑)

書込番号:24084543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/16 20:48(1年以上前)


ひたち海浜公園に行ってきました。
HPでは、今日がネモフィラの見頃ってことでしたが、雲多めでした。
チューリップは、まだ見頃ですけど、昭和記念公園の方が庭園デザインは上ですね。

書込番号:24084557

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/16 21:19(1年以上前)

いいな〜、ひたち海浜公園。

アタシも行きたい!

書込番号:24084602

ナイスクチコミ!6


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/16 23:02(1年以上前)

こんばんわ、

>キツタヌさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3536842/

良いですね。
あたしも行きたかったです。
でも脚がまだ治りきってないので。
遠いんですよね…

>ラルゴ13さん

ソレ、フカヒレってやつです。
あたしもこんな見事なの食べたことないです。
見事でないのも食べたことあったかな(笑)

>いいな〜、ひたち海浜公園

そちらからならそんな遠くないような…
脚もそうだけれど行きにくいプレッシャーもあって、罹ったら死ぬぞーみたいな('Д')

書込番号:24084775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 07:29(1年以上前)

AFPなう。
今日も先頭。(笑)

書込番号:24085093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/17 08:11(1年以上前)

>ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは。

こちらは雨です。

私の場合、何処で撮っても同じですが、立川のネモフィラです。
失敗作。

書込番号:24085128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 08:43(1年以上前)

さすが晴れオンナ。(笑)
雨は降りません。

書込番号:24085177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/17 08:55(1年以上前)

ブレックファストは、いつもの通り。(^_^ゞ

私のところは、今のところは降っていないけど、いつ降りだしてもおかしくない、微妙な感じです。
住んでいるのが、窓の外を軽く見ただけでは、降っているかどうかよくわからない建物なので、ベランダに出て確認しました。(^_^ゞ

書込番号:24085189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/17 08:55(1年以上前)

これはイワナの骨酒

>ラルゴ13さん

フカヒレの姿煮 です・・・ (このコメントの写真は違うけど)

書込番号:24085191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 09:30(1年以上前)

藤カワセミ撮ったどー!

書込番号:24085249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/04/17 09:56(1年以上前)

ラルゴさん、みなさん、おはようございます

〇ラルゴさん
 >もうユリが! 鑑賞温室ですか?
 無料の温室の方です。有料の温室には入らなかった。

 AFPどうしようかな。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3537010/

板倉町の清浄院の牡丹園。ちょっと早い。

書込番号:24085287

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 10:34(1年以上前)

>sumu01さん

今日は、まあまあ空いてます。

書込番号:24085366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/04/17 11:48(1年以上前)

折込チラシなう

>ラルゴ13さん

こんにちは(^^)/

来年こそはGo to AFPしてナマ藤を満喫したい!

書込番号:24085529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/17 13:46(1年以上前)

KITTEの人にあえて聞こう、お前ら仕事する気あんのか?と

東京駅ドーム内部

東京駅地下

チッ・・・弾切れか・・・・・・

たった今、外房のホテル三日月で舟盛りを食いながらスケスケコスチュームの
コンパニオンの姉ちゃんに1時間半お酌してもらえる程度の金額をショップの
オヤジに支払って自家用車がタイヤ交換グリップ交換されて出来上がって来たんで
またどっかロケハン行きます。

https://www.youtube.com/watch?v=Sxprsd31YOo

書込番号:24085779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/17 14:57(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
藤カワいいですね〜〜
今日はミスド( ̄0 ̄)

書込番号:24085915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 15:46(1年以上前)

藤カワ、後ろ姿で残念!(笑)

明日はリベンジなるか?

書込番号:24086011

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/17 16:17(1年以上前)

メインアリーナ

サブアリーナ

ラルゴ13さん、こんにちは。

藤の撮影は難しそうですね。

今日は雨なので隣市の新体育館の竣工式に出かけてみました(^-^;

書込番号:24086093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 16:27(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

スマホの広角、凄っ!

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067454/ImageID=3537331/

書込番号:24086111

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/17 17:24(1年以上前)

26mm

52mm

ラルゴ13さん、こんにちは。

スマホは13・26・52mmが撮れるとのことで購入しましたから・・(^-^;

今少し明るい曇り空だと藤の色も綺麗に出そうなかんじですね。

書込番号:24086227

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/17 17:42(1年以上前)

カタクリ咲く

>RC丸ちゃんさん

S市の体育館の竣工式ローカルTVのNEWSでやってました。

後方の画像出るかな?と期待しましたが出ませんでした。残念!

書込番号:24086279

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/17 18:14(1年以上前)

13mm

52mm

hukurou爺さん、こんばんは。

新型コロナウイルス感染対策をしての竣工式でしたから・・

明日は晴れないかなぁ〜(^-^;

書込番号:24086351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/04/17 18:28(1年以上前)

カキフライ定食

ミックスフライ定食


ひたち海浜公園 Part2 & ランチです。

ひたち海浜公園に行った後、いつもは那珂湊に行くのですが、今回は大洗港の近くのお魚天国で、ランチしました。
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8006630/

那珂湊は、モロに観光地値段ですが、それに比べたら、CP良かったです。
カキフライ定食は、大ぶりの牡蠣フライ6個でした。
もちろんテラス席があって、テラス席ならワンコOKです。

☆turionさん
> でも脚がまだ治りきってないので。
お大事に。
早く治ると良いですね。
現状、在宅勤務ばかりで、1日5km以上歩くように心掛けてます。
在宅勤務が始まった当初は運動不足と間食で、体重増えました。(^^;;

書込番号:24086385

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/17 20:52(1年以上前)

>キツタヌさん

アタシも以前、海浜公園の帰りに、そこに寄ろうとしましたが、大渋滞でたどり着けませんでした。

書込番号:24086705

ナイスクチコミ!5


turionさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:153件

2021/04/17 23:00(1年以上前)

みなさんこんばんわ、
今、凄く雨が降っていますが明日は関東も晴れの予想です。

>ラルゴ13さん

>アタシも以前、海浜公園の帰りに、そこに寄ろうとしましたが、大渋滞で

あたしも昼過ぎに大渋滞にはまりました。
其処はアクアワールド大洗水族館があって、橋を渡るようになっていてその橋に車が集中しますね。
水族館は諦めて迂回しました。
その那賀川を渡る橋は鬼門の感じです。
深夜に出かけてあの渋滞は避けたい(@_@)

うちにも大藤のチラシは入っていました。

>キツタヌさん

>大洗港の近くのお魚天国で、ランチしました

あたしは、その近くのめんたいパークを覗いて、マリンタワー??に登りました。
ランチは、ひたち海浜公園から途中の蕎麦屋でした。

>1日5km以上歩くように心掛けてます

有酸素運動ですね、コレステロールにも良いとされていましたが、
時間が掛かるし、面倒なので、ダンベル使って運動してました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23634409/

それを過信したというか、油断して重いものを持った時に腰から足を痛めました。
でもだいぶ良くなったのであと一息…
ラルゴさんも運動しましょう(*^_^*)

書込番号:24086993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 06:22(1年以上前)

>turionさん

昨日も重い機材を背負って、二宮金次郎状態で、AFPを3周しました。(笑)

さあ、準備をして、今日もAFPの先頭に並ばねば!

書込番号:24087302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 07:27(1年以上前)

AFP先頭なう。(笑)

書込番号:24087347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/18 07:48(1年以上前)

>α77ユーザーさん

>たった今、外房のホテル三日月で舟盛りを食いながらスケスケコスチュームの

ふと思ったのですが、竜宮城スパホテル三日月は近すぎる?

そろそろ竜宮城脇の小櫃川河口干潟でカニと戯れたいと思う今日この頃。
でも、今日は蝶とかトンボでも探しに行きます。
昨晩の雨があったので、地面が少々乾くのを待ってからののんびり出発。
密注意で動きます。

書込番号:24087372

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/18 09:54(1年以上前)

ラルゴ13さん、みなさん、こんにちは。

いったん「桜」をお休みして・・・新府桃源郷へ桃の花を撮影に

人出少ないかと思いきや、けっこう大勢来てましたので
なるべく孤独になれる場所を選んで歩きました(^-^;

書込番号:24087525

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/18 11:01(1年以上前)

>koothさん
他の方が完全スルーな中、
私のアホ話にお付き合い頂きありがとうございます。

木更津の竜宮城スパホテル三日月って東京湾岸だし、隣は日本最大の工場の八幡製鉄所の3倍もある
超々巨大製鉄所で、反対側は京葉シーバース(400m20万トン級タンカーが停泊する海上の巨大はしけ)
じゃないですか?

対して外房って海がこんなんですよ。で、海産物はイセエビとかアワビとかサザエなんです。
そして古くからの保養地だったので熱海から若駒さん(日本の温泉地に古くからいる格式が
高い湯女っていうか売〇婦です)が出稼ぎに来ていることがYahoo!知恵袋の記述から確認
が取れています。あといかがわしい「自称リフレクマッサージ店」があったりとか。

つまり海!料理!オンナ!と3拍子揃っているんです。

書込番号:24087631

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2021/04/18 14:51(1年以上前)

ラルゴさんお疲れさまです〜!
今日はカフェ・ド・クリエ( ̄0 ̄)

書込番号:24087990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/18 15:52(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんにちは。

今日はワンプレートランチでした(^-^;

書込番号:24088076

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 17:19(1年以上前)

みなさん贅沢してますね〜!

アタシはスーパーの唐揚げ弁当でした。(笑)

書込番号:24088209

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/18 17:24(1年以上前)

風になびく藤

まだ咲いていた桜

散るより落ちる

今日のランチはサブウェイ

今日の東京は、晴れたことは晴れたものの、黄砂混じりの強風が、一日中、吹き付けていました。(T ^ T)

WMUをインストールし直したら、P900がiPhoneと繋がるようになりました。P950へのリプレース、どうしよう?
皆さんのアドバイスをお願いします。^ ^

書込番号:24088221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 17:37(1年以上前)

>あれこれどれさん

こちらも強風が吹きまくりでした〜!

おまけに、カワちゃんが鳴いていて、撮影に集中出来なかった〜!(笑)

書込番号:24088251

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/04/18 18:14(1年以上前)

>ラルゴ13さん、皆さん
こんばんは。

今日のランチは、ゆで太郎でした。
鳥があまりいなかったですが、カラスを観察して楽しみました。

書込番号:24088315

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2021/04/18 18:27(1年以上前)

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。

こちらも強風が吹きまくりでしたよぉ〜(>_<)

地面を這ってタンポポ撮ってました。

書込番号:24088333

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5481件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/04/18 18:28(1年以上前)

アサヒナカワトンボ

ルリタテハ

お昼はハンバーガー

>α77ユーザーさん

>木更津の竜宮城スパホテル三日月って東京湾岸だし、隣は日本最大の工場の八幡製鉄所の3倍もある
>超々巨大製鉄所で、反対側は京葉シーバース(400m20万トン級タンカーが停泊する海上の巨大はしけ)
>じゃないですか?

ですね。
自分は時々それらを眺めたくなり、そうすると、竜宮城って場所いいよなぁ。干潟あるしって思うわけなんですが、
普通に考えたらやっぱり富津以南か外房ですよね。

>あれこれどれさん
>WMUをインストールし直したら、P900がiPhoneと繋がるようになりました。P950へのリプレース、どうしよう?
>皆さんのアドバイスをお願いします。^ ^

今月に入って、Android版SnapBridgeが接続できなくなってしまっています。
アプリ更新が昨年10月だから、Google側の更新にアプリが対応できていないと思われます。
iPhoneの方が無事かはわかりません。


今日は裏高尾へ蝶とかトンボ探しに行ってきました。
高尾山口駅まではがらがらでしたが、
高尾山口駅前がハイキングの家族やグループ(20人規模のものも)でなぜかいっぱい。
みんな車で来るのかな。

ケーブル駅と逆方向の裏高尾はもちろんがらがら。帰りの電車もがらがら。

書込番号:24088334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2021/04/18 19:24(1年以上前)

今日のランチ

>koothさん

> 今月に入って、Android版SnapBridgeが接続できなくなってしまっています。

何と。
試してみたところ、Z 6は特に問題はないようです。貼ったのは、Androidからです。(^_^ゞ

> iPhoneの方が無事かはわかりません。

こっちも、Z 6は、没問題、でした。(^_^ゞ

書込番号:24088446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 19:33(1年以上前)

さてと・・・

書込番号:24088462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12941件

2021/04/18 19:36(1年以上前)

続きはこちら・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24088471/#tab

書込番号:24088476

ナイスクチコミ!3


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

感度は大丈夫か

2021/04/07 11:31(1年以上前)


デジタルカメラ

ISO800 サイズM

ISO800 サイズ S1

富士山を収めようと、新幹線は走行中の車内からキヤノンのG5Xm2は、メカシャッター限度の1/2000秒で撮るとISOが800になりました。
露出2段暗くするとサイズM(3648×2432)A3サイズの印刷に適していると表示から、サイズS1(2736×1824)A4サイズの印刷に適しているに変えると空のノイズが緩和されました。自分はそれでもと感じました。

書込番号:24066292

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/07 11:47(1年以上前)

どんなに画質の悪いVHSビデオの
昔の映画、チャップリンとかでも
作品の内容が良ければ
人々の心を揺るがす

写真もどんなに画質が悪くても
その内容で人々の心を揺るがす

高精細な画像なのに
つまらん写真のほうが
どうしょうも無い

書込番号:24066316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/07 12:12(1年以上前)

>気まぐれショットさん

空のノイズですが、山頂の雪が舞い上がるためにノイズのように見えるのではないでしょうか。あるいは外気温の上昇で水蒸気となって上昇してるとか。
それにガラス窓越しですから、仕方ないと思います。

ここへアップされるなら傾きを直してからがいいと思います。

書込番号:24066353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/04/07 12:35(1年以上前)

ISO800 画像編集後

>カメラど初心者さん
コンデジなので、最近「日付の写し込み」を入れるように設定しましたが、作品の評価にマイナスでしょうか?

>里いもさん
純正のソフトで拡大表示すると空にノイズが出ていました。
画像編集後の画像をUPします。

書込番号:24066398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2021/04/07 15:21(1年以上前)

高感度ノイズを嫌うなら1/2000秒もの高速シャッターでなく、1/1000秒とか1/500秒でも良かったのでは?

記録画素数を下げれば、画素と一緒にノイズも混合されて目立ちにくくなることはあると思います。
画質(圧縮率)の設定でも何らかの違いが出るかも知れません。

書込番号:24066674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2021/04/07 17:43(1年以上前)

感度の性能を把握という試みでこのカメラの場合ISO800ですが、コンデジというカテゴリーの中で良好かと納得せざるを得ません。

書込番号:24066871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2021/04/09 22:54(1年以上前)

遠方の被写体だから、
高速で動いていないでしょ。

書込番号:24071194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/04/10 04:35(1年以上前)

シャッター速度が普通だと手前の被写体がブレる。

書込番号:24071429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/04/12 16:16(1年以上前)

>皆さんのお詫びしたいことがあります。
スレを立ち上げて気づいたことがあります。
このG5XmarkUの場合は内蔵NDフィルターというのがありまして、Mモード以外は初期設定でオートNDになっていたので、スレ題の画像は感度を上げる必要がありました。

書込番号:24076418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/04/12 18:06(1年以上前)

G5Xm2のマニュアル「電子シャッター」

G5Xm2には電子シャッターに変えることができ、1/25600秒まであるので内蔵NDをオートからOFFに変えれば問題解決の気がします。

書込番号:24076593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング