
このページのスレッド一覧(全1682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1456 | 191 | 2025年2月5日 20:15 |
![]() |
1231 | 200 | 2025年2月4日 15:27 |
![]() |
12 | 4 | 2025年1月21日 11:28 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2025年1月17日 19:27 |
![]() |
1347 | 191 | 2025年1月9日 20:22 |
![]() |
9 | 11 | 2024年12月24日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
13点

>最近はA03さん
>ワサワサする手前の枝もなんのその。「α6700 」は被写体を逃がしません。
素晴らしい!アタシのカメラだと手前の枝に引っ張られそう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008461/
>まろは田舎もんさん
次はアンパンを割って、中身を見せて下さい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008469/
>CNTココさん
>火曜日から金曜日まで4連続宴席を入れてしまいました。
完全復活どころか、前にもましてパワーアップされましたね。(笑)
>RC丸ちゃんさん
雪の形が人の顔のようで面白いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008586/
>歯欠く.comさん
>生花?催事?ですか。
アタシのホームグラウンドの花手水です。夜になると光ります。
https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php
もうすぐ春ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008650/
書込番号:26059863
6点

ラルゴさん
みなさま
今晩は
本日は、ひもの食堂鈴鹿店へいつて来ました。
私は「シマホッケ定食1050円」
家内は「キンキ定食1650円」
こちらは、最初ひものを選び受け付けにもってゆくと+400円(ごはん+小鉢+八丁味噌のみそ汁)焼き代は最初のひものの値付けに含まれています。
なので、持帰りも容器代50円出せば、焼いた物が持帰り出来ます。
ひもの食堂には、ひものの工場があり理想的なひものを提供してくれます。
塩あじは控えめです。
そして強力な火力で焼くので、ホワホワクリクリにそして脂がのってジューシーに焼けます。
そして、食べる時に、「自社開発の旨だれ」をドバドバとかけて頂きます。
なので、それがためにわざわざひもの食堂まで食べに行きます。
日曜日は、朝8時よりあいています。
ラルゴさんコメントありがとうございます。
了解しました。
あんぱんの中味ですね、今度行った時にやって見ます。
書込番号:26059968
7点



>ラルゴ13さん
あの有名なあしかがフラワーパークですか。
季節の花めぐり 大藤や
有名観光スポット常連
の景勝地がホームグランドときましたか。
なんとなく納得です。
https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2024/jp/?utm_source=yahooseach&utm_medium=seach&utm_campaign=irumi2024_branded&yclid=YSS.1001164714.EAIaIQobChMI6ZWE65KniwMVbw57Bx1VDSIqEAAYBCAAEgIOHvD_BwE
確かに光ってます。
書込番号:26060941
5点

>まろは田舎もんさん
う〜っマジで食べたい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008719/
>haghogさん
週末にまた偵察に行くので、ご期待ください(笑)
>Digital rhythmさん
いい眺めですね。これで桜が咲いていたら言う事無しですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4008908/
>歯欠く.comさん
昨年はあしかがフラワーパークで大藤が咲く時期に、テレビ出演も果たしました!(笑)
書込番号:26061109
5点

・・・・・2月2日の日曜日、朝起きたら雪でした(笑)
・・・・・お昼ころには「あっという間」に消えて無くなってしまいましたが、久しぶりに見た雪でした。
書込番号:26061133
7点

お福餅と赤福。
創業年を比較すると、赤福の方が早かった。
伊勢神宮のおはらい町通りの本店で食べた事あります、一人前3個でした。
今食べたいのは、りくろーおじさんのチーズケーキです、オンラインショップで購入するとケーキ表面がしわまみれです。
住之江店で焼きたてを食べた事ありますが、違います(チーズケーキにありがちな濃厚さはなく軽い生地です)。
新大阪駅の駅マルシェではどちらも買えます、551の豚まんはすごい行列です。
書込番号:26061389
4点


ラルゴ13さん、こんにちは。
「笹りんどう」さんと「小島家」さんの生姜焼き対決の軍配は?・・(^_^;)
長野県と新潟県にしかないイタリアンレストラン「ピッツェリア」で休日ランチしました。
書込番号:26061780
6点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは
今日は、モネ展、根津美術館へ行ってきました。モネ展は10:00に入場券売り場に並び、
時間制限のため入館できたのは11:00過ぎ。良かったけど、混んでいました。
いつものフィールドで。トリミング。
Hさんの動画(ハイイロチュウヒ)はこちら。
https://youtu.be/IJ7d4c79thA
書込番号:26062020
6点

https://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2024monet.html
>ラルゴ13さん
>sumu01さん
都会ってイベントが充実してて
うらやましいです。
モネ展大阪中の島での開催忙しくてミニ池図でした。
https://www.museum.or.jp/news/113981
書込番号:26062107
5点

>最近はA03さん
アタシも雪景色を期待しましたが、残念ながらこちらは雨でした。
>RBNSXさん
アタシは赤福は知ってるけど、お福餅は知りませんでした。
>つぼろじんさん
明けましておめでとうでごわす。
随分、積もりましたね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26030516/ImageID=4009129/
>RC丸ちゃんさん
>「笹りんどう」さんと「小島家」さんの生姜焼き対決の軍配は?・・(^_^;)
甲乙つけがたい程、どちらも美味しいです!
笹りんどうはロース、小島家はバラ肉の違いがありますが、どちらもジューシーで柔らかいです。
書込番号:26062208
5点

鹿児島空港も雪かきで、着陸便が3機上空で旋回待機して、
1機は1時間半以上離陸できず空港で止まったままです
大丈夫ですかねえ・・心配ですねえ 全国ダイヤ乱れていると思いますが
書込番号:26062250
3点

除雪終わったみたいで 上空の3機も着陸態勢に入るようです
書込番号:26062284
4点

ラルゴ13さん、こんばんは。
生姜焼き対決は・・「どちらも美味しい!」でしたかぁ〜(^_^)v
肉としてはロースが好きですが、どちらも食してみたいです。
玄関で咲いているクリスマスローズです。
庭に植えられているのには、まだ蕾もありません。
書込番号:26062314
7点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


皆さまこんばんは(^^)
前スレにおつきあいいただいた皆様、ありがとうございました(..♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25651341/#tab
スレ主やるのを一度だけ発言、撤回させてください(..)ラーメンスレ続きます♪
私がラーメンを食べる機会があまりないので、他の食べ物写真も色々アリにしたいです(^^)
と、伝統的に(?)何故かデジタルカメラ板で続いているスレですが、スマホでもフィルムでも、
食べ物関連写真画像募集っ、ってことで宜しくお願いします(^^)
9点

>金魚おじさんさん
みなさま
今晩は
本日は、中津川で仕事でした。
仕事が終わって、
すき家ですき焼き鍋を食べました。
890円でした。
生卵が付いていて、鍋に火が入り身体が暖まりました、美味しかった(≧▽≦)
書込番号:26052387
6点

皆様こんにちは(^^)
もうそんな時期(笑)昨日ラーメン食べたのですが、次スレの為にとっておきます(^^ゞ
今日のところは、余った黒豆で作ったスイーツです(..ゞ
予想していた通りではあるのですが、やはり食の細い私ではネタ切れをおこしてしまい。。。(>_<)
次スレでは写真無し投稿、お許しください(..)
>豚に真珠♪さん
こんにちは(^^)
わ、もうそんな時期でしたか(^^)
これはガミラスとイスカンダルの大統合がみえてきたか!?いえいえ(..ゞ
エビもネギも赤いのもゴマも、旨そー(^^)
>RC丸ちゃんさん
こんにちは(^^)
私には大辛のよう、それでも食べたくなる(^^)
フジテレビに何があったのか、わかってないままです(^^ゞ建物の近くには遊びに行きたいです(笑)
>fttikedaz2さん
こんにちは(^^)
お助け投稿待ってますっ(^^ゞというよりおかげで成り立っているようなもの。。。(^^)
松屋すきや、新しいメニューは向上余地ありのようで(^^)
>YAZAWA_CAROLさん
こんにちは(^^)
な、なるほどの写真(^^)
チェーン店に私が入ったら、注文で困難な気がしてきました(>_<)
>まろは田舎もんさん
こんばんは(^^)
バグった値段♪食べきってからのバナナ(^^)お店の良心?も伝わります。
こんなお店にがんばってほしい(^^)
食べる量に私は自信なくて。。。(苦笑)
書込番号:26053271
5点

金魚おじさん
みなさま
今日は、
昨日よりロッカー設置関連後業務で INABA 設置のCAINS 職人業者さん夕刻設置終了
朝一、残土慣らしなど、荷物ロッカー内へ搬入。
&
その後、9:00 本日、年1回健康診断へ go 、採血3本、、、力抜けました。
GOT、GPT/r-GTPのため、1週間」 禁酒。
=>スシロー多摩境店?ご褒美
非常にhungry で食べた後、、、撮影、、、
total 11皿ですが、食べれなくなりましたねーーー& sui酒(流行りですか?)1杯の中ジョッキー
◆寿司ネタは小さ過ぎで & 旨いという感覚が、皆無 でした^^;。
やはり、日本蕎麦屋が1番、
◆1/31頃、ボヤ騒動の増田屋さん、回想営業開始予定、、期待値・大!!
以上です。
書込番号:26053290
6点

金魚おじさんさん
皆さんこんにちはー
今日はトラブル発生で急遽社用車で山口県防府市まで。
山間にポツンとあるラーメン屋さんなのですが、
有名なお店だとの事で連れて行ってもらったんですが、
ネギ味噌ラーメンがめっちゃ美味しかったです!
書込番号:26053433 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


金魚おじさんさん、こんにちは。
薄辛味なので・・と思っていたのに、着丼した時・・赤いぞ!
普通はどんだけ辛いんだ??といった感じ(-_-;)
お台場を巡って、恵比寿に寄ってと考えていたのですが、、
早めに帰ることにして、新宿駅で駅そば「鴨そば」食べて電車に乗りました(^_^;)
書込番号:26054501
7点

金魚さん
皆様今晩は、
40年前は、ドーフックでコネ、コンベック焼いていました、
パン焼き機も2代目 北海道の全粒粉+イースト菌+干しイチジク+干し葡萄+クルミ
等ゝ。
本当は、真珠に念仏さんの所に貼る予定でシャッター切る 此処に貼ってしまった。
味噌作りの一コマ 此は、美味です。
>fttikedaz2さん (何と読む)?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25921124/#26028626
此、良いですね、フロな中でもミュージック +
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25740956/#25950656 私の隠れ家。
フロの中には無いですが、居間にもミュージックいっぱいです
>RC丸ちゃんさん
>年越しそばを食べて帰ったら・・お蕎麦が届きました(^_^;)
美味そうですね、羨ましい。
籾付き米、少数派ですよね、長野は良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25921124/#26054501
今年ですか、大雪降るのも楽しみですね。
>歯欠く.comさん
紅葉の中、湖北探索良かったです。
YAZAWA_CAROLさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25921124/#26053290
懐かしいです、生まれ育った地
有り難う、
>次も、金魚おじさんにスレ主をしてほしいと思う人?
>(^O^)/ハーイ
人気沸騰中、任しトキて
> 金魚さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000921207/SortID=24582528/#tab
前車のリンクも宜しく。
書込番号:26054922
6点

>金魚おじさんさん
みなさまこんばんは
金さんコメントありがとうございますm(__)m
王将にて「豚辛ラーメン」とえび天とキムチチャーハンと餃子2人前を家内と分け分けして食べました合計2500円ほどでした、美味しかった(≧▽≦)
家内は、エビチリよりえび天のほうが好みと言っていました。
豚辛(ブタカラ)ラーメンは、味噌ベースのピリ辛スープに豚肉・キャベツなどの具材に加えて卵がふんわりととじられており、スープも具材も病みつきの一杯になっています!
めんは、細麺です。
価格 580円(税込638円)
書込番号:26054967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様。
まいど美味しそうなお写真拝見してます。ご馳走様です。
このところラーメンを食べに行ってませんでしたが、先ほどスシローでうどんをいただいてきましたので貼らせてください。
期間限定で豊洲天然本マグロをやってますので、そちらもおすすめです〜(^^)
書込番号:26055601
6点

>金魚おじさんさん
そして皆様
人生初めての
はま寿司に行ってきました。
およその1時間以上の待ち。
最近
食べ物見ても味が予想されて
選ぶ気にもなりませんでした。
それをみんみん打破するために
初めてのあ?!混むのはま寿司へ。
安定のイカとサーモンです。
マグロの赤身は筋っぽく
(たまに水っぽいこともありいつもは頼まないのですが)
牡蠣ネタは口に入れて噛んだら水がシャリに交じりこんで。
口直しに再度目入の
蕎麦を食べてしまいました。
写真はエースコックの
半分食べての味変のこな付き
超大盛スーパカップ。
書込番号:26056067
6点

金魚おじさんさん
皆さんこんばんはー
昨日と今日と、昨日からの期間限定メニューを
食って来ましたー
なか卯の牡蠣とじ丼とびくドンの回鍋肉!
1番美味しかったのは、やっぱりブロッコリーでした笑
>matu85さん、こんばんはー
パンネタなら↓↓↓こんなのがあります!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020477/
ズボラなおやぶんがスレ主してますので、
もし良かったらパンネタ貼ってあげてください笑
って、すごいスピーカーですね!
私はMarshllのちっちゃいスピーカーを
寝てる間も鳴らし続けていますー
書込番号:26056289 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様、こんばんわ〜
このスレもそろそろ200件に近づいてますね。
楽しいスレッドの提供、本当にありがとうございます。>金魚おじさんさん
今日の昼はとても経済的に、ドラッグストアなどで売ってる鍋焼きうどん(99円)です。
なにげにこれが美味です。
書込番号:26057136
6点

金魚おじさん
こんばんは、
本日、JR橋本駅のリニア工事現場の中の公園[名称:さがみはらリニアひろば]、金曜日、入れました!!
その後HUNGRYで、サイゼリア。
過去同様に食べたあと、写真忘れ、、、^^;。
書込番号:26057205
6点

金魚さん
みなさん
本日、忙し勤務 on 土曜日。
遅ランチ、、、in 日高でいい加減飽きました。そば屋さん希望!!
そこで、
そう言えば、
近所のそば屋さん=増田屋さん、
先日から?営業再開。。。
価格、¥100--150up しました。
18番の『鳥カレー南蛮』のmenuがない、、、^^;。
近日中に行きます!!
;
書込番号:26058250
5点

金魚おじさんさん
皆さんこんばんはー
今日は、丸亀うどんの釜揚げうどんが半額でしたっ
昨日はかつやの海老タレカツと親子丼の合盛り丼と豚汁!
やよい軒と松屋も期間限定メニューがあるから行っとこ!
書込番号:26058541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんばんは(^^)
数年前まで、贈り物用に利用していたハム屋さん、閉店して残念がっていたのですが。。。いつの間にか再開していました\(^o^)/♪
贅沢半分、スレネタ半分で自分で食べました♪旨ー♪
>YAZAWA_CAROLさん
こんばんは(^^)
食べたら撮ってなかった、あるあるですね(^^)
ロードレースの大会が身近にある、いいなぁ。
漫画の影響で(^^ゞ東京オリンピックと、さいたま市のロードレース大会を見ました。面白い!
スシロー、うちの近所では激人気店です。いつも混んでて、もう十年以上行って無い(>_<)
>fttikedaz2さん
こんばんは(^^)
今日は東へ明日は西へ〜。お疲れ様です(..)おなかを楽しませてあげたい感じ(^^)
ブロッコリーって不思議です(^^)旨い♪
三つ葉も旨い♪
>歯欠く.comさん
こんばんは(^^)
レンチンお世話になってます。旨いですよね(^^)
はま寿司、食べたことないんです。もしかしたら、うちの近くは回転寿司が少ないのかも?
>RC丸ちゃんさん
こんばんは(^^)
シエラいきましたか♪いいなー(^^)
着丼、いい響きな言葉(^^)辛かったのでしょうね(^^)
>matu85さん
こんばんは(^^)
フォローありがたいです(^^ゞ
>fttikedaz2さんの読み方は、私は頭の中でイメージして読んでます(^^)
前車のリンク、何かわからなくて、すみませんっ(^^)
ぜひパンスレと両方貼ってください♪
イチジクとクルミ、想像するだに旨そうな。。。
>まろは田舎もんさん
こんばんは(^^)
エビの旨い店。。。食べたくなってしまいます(^^)
エビの旨い店≒いい店な感じします。
>ダンニャバードさん
こんばんは(^^)
安いっ♪安くて旨いだけでなく、身体にもやさしそう(^^)
私にはびっくりなスレの賑わいで、こちらこそ感謝です。またイイネタお待ちしてます(^^)
書込番号:26058620 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>金魚おじさんさん
みなさま
今晩は
金さんコメントありがとうございますm(__)m
本日は、ひもの食堂鈴鹿店へいつて来ました。
私は「シマホッケ定食1050円」
家内は「キンキ定食1650円」
こちらは、最初ひものを選び受け付けにもってゆくと+400円で定食に(ごはん+小鉢+八丁味噌のみそ汁)焼き代は最初のひものの値付けに含まれています。
なので、持帰りも容器代50円出せば、焼いた物が持帰り出来ます。
20分ほどで焼けます。
待ち時間に、おでん(1個150円)を5個食べました。
ひもの食堂には、ひものの工場があり理想的なひものを提供してくれます。
塩あじは控えめです。
そして強力な火力で焼くので、ホワホワクリクリにそして脂がのってジューシーに焼けます。
そして、食べる時に、「自社開発の旨だれ」をドバドバとかけて頂きます。
なので、それがためにわざわざひもの食堂まで食べに行きます。
日曜日は、朝8時よりあいています。
書込番号:26059997
6点

金魚おじさんさん
皆さんこんばんはー
期間限定メニューのやよい軒の三元豚まぶしと
松屋のこれなんだっけ?
を、行っておきました−
で、愚痴ですが、、、
2/8(土)から4連休を貰ってるんで、
2週間ほど前に急に思い立って
この連休で広島から出雲市行って松江市に行こうと、
バスのチケットと東横インを予約したんです。
そしたら寒波だって、、、
何年か前の日本海側のあの大雪で身動き出来なくなったら
ヤバいので、今回は見送る事にしました悲
バスだったらJRの1/3くらいなんですよね。
かなり前の話ですが、昼ドラで「砂時計」って言うのが
やってて、その時は私は上海に居たんですが
海賊版DVDを買って見てたんです。
その舞台の仁摩のサンドミュージアム行って
琴ヶ浜の鳴き砂を踏んで、
出雲大社に行って、
松江市内を散歩してと2泊3日で計画してたんですが、、、
残念です、、、
書込番号:26061272 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんにちは(^^)
せめて今スレまではネタ写真を。。。、と、無理くり引っ張ってきたネタです(^^)
姪の結婚式で一等賞を当てるという場の読めない叔父です(笑)何を選んだかは、次スレに♪
>まろは田舎もんさん
こんにちは(^^)
良いんですよね〜〜干物って(^^)良さをわからない人知らない人、人生損してます。
私が悩んで何にしたか、お披露目するのが楽しみになりました♪さて何でしょう(^^)
>fttikedaz2さん
こんにちは(^^)
松屋のこれなんだっけ??(^^)
牛丼屋全盛の若かった頃(笑)その頃から松屋は、他店よりメニュー多かったです。
愚痴っていってください(^^)
せっかくの旨そうな、もとい、楽しそうな計画が。。。我慢する気持ちわかりますっ。
では私から、気晴らしになるか昔の愚痴を(..ゞ
逆パターンといいますか、西表島を計画した時に台風が来てました。なのに憎き某旅行会社はキャンセルするなら全額の一点張り。
仕方なく石垣島まで行き、台風の中ホテルの中で数日間(*_*)思い出したら笑いたくなってきました(^^)
うちは再度を計画実行しました(^^)>fttikedaz2さんにも次の楽しみが来ますように♪
書込番号:26061634
5点

金魚おじさんさん、皆さま、こんにちは。
198スレをfttikedaz2さん
199スレを金魚おじさんさん
ヤバイ!200スレ目だ・・
どうしようかな?と迷ったけど、ラーメン食べてますねぇ〜\(^o^)/♪♪♪
書込番号:26061881
6点



先日、2015年に購入したX30をキタムラに直送買取を依頼したところ、「外観破損」という理由で、査定は「50円」とのことでした。査定額自体愛想のないものだし、破損しているどころか擦り傷さえ付いているはずはないのです(付属品などの欠品もなし)。何か他人の物と取り違えているのではないか思いましたが、問答するのも面倒なのでそのまま返送してもらいました。戻ってきた現物を再チェックして、まったく傷はないし撮影も再生もできることを確認しました。
X30自体は、豆センサーでもレンズが明るいしズームレンジも機能も気に入っていたのですが、コンデジにしては少し大きく重いのと、起動停止のたびに鏡胴を回すのが煩わしい(機械故障も心配)のが欠点です。しかし、小旅行やマクロが山野草の撮影には便利で、今少し見直してみると、手放さなくてほんとうによかったと思っています。もし「50円」で売ってしまっていたら大損、キタムラの大儲けになっていたので、その意味ではキタムラの間違い(?)に感謝、怪我の功名でした。
今はZ5とZ50IIがメインなのでX30の出番はほとんどないですが、壊れるまで使っていこうと思います。
6点

価格.comの中古では、何とキタムラ 98k。うっ。
https://kakaku.com/item/J0000013428/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab
書込番号:26042488
2点

まあ、どこでもそういうこともあるよね、としか。
キタムラは店舗によっても全然査定額違うことあります。
間違いかどうなのか他店でも査定してもらったらいかがです?
キタムラが嫌なら他でもよろしいので。
書込番号:26042520
2点

キタムラは買取がよさそうに見えるけど買取値段は一番低いです。買取値段の高いカメラ専門店の方がいいですよ
書込番号:26043427
1点

カメキタ査定「50円」とは・・(>_<)
https://www.net-chuko.com/ec/sell/4547410286229
マニア受けするカメラかもしれませんが、買取しても売れないのでしょうね!
書込番号:26044993
1点




まさに状態次第でしょう。
使われた形跡のない箱入り新同品、一方
外郭とLCDに擦り傷・ボタン文字消え・見た目がジャンクだが完動、
では大きな開きが。
美品だと、それなりの価格でしょうから、使い続けるが吉か。
書込番号:26039634
0点

面白い関連スレあったわ。
『ジャンク本体のみ 200円』
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005976/SortID=22982420/#tab
書込番号:26039656
0点


今コンデジは手放すとやっぱりほしくなったときえらい値段になってるので
そのままお使いになられたほうがよろしいかと…
例え8000円で買い取られたとしてもです。
書込番号:26039961
1点

>5g@さくら餅さん
>RC丸ちゃんさん
>うさらネットさん
御回答m(_ _)m御座います!
母の物なんですけど、姪っ子が「画質悪いねん!」とずっと文句言ってるので、手放した方が良いんじゃないのかなぁと思ってます笑
他に、富士フイルムの赤の900ZRやったかなぁ(?)そちらの方もあるので。
書込番号:26040577
0点



おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
9点

ラルゴ13さん、こんばんは。
> アタシの職場では、70歳で受け取る人が多いかな?
そうなのですね。
70歳まで働いて、給料だけで暮らせたら嬉しいなぁ〜
年金全部いただいても月収50万円には程遠いから減額されることはないので貰っちゃおうかなぁ〜
悩むなぁ〜
お昼は、凍ったままで調理できるCO・OPのカレーうどんにしました(^_^;)
鍋に入れて煮込むだけの超簡単でとても美味い。
昨年は元日から外食してたのに、今年の新年は外食一切なしで過ごしてしまった。
書込番号:26025807
6点


>モモンガ1さん
人が近くに来ても逃げないって、そちらでは普通なのですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4000599/
>RC丸ちゃんさん
>鍋に入れて煮込むだけの超簡単でとても美味い。
こんな便利なものがあるのですね〜。アタシはカレーうどん好きなので食べてみたい!
>day40さん
D40でこれを撮ってしまうとは、まさに神業! 素晴らしい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4000618/
書込番号:26025847
6点

今日の昼頃には、北海道から帰宅する俺が通りますよ。
っと言う事で、貼り逃した創成川公園のイルミネーション('A`)ベタナバショダケドネ
来月2月は雪祭りですね('A`)y-゜゜゜
書込番号:26026237
8点

>ラルゴ13さん
〉人が近くに来ても逃げないって、そちらでは普通なのですか?
今まで色んなキツネさん見て来ましたが、大抵痩せているのに、この漁港にいた
キツネさんは丸々肥っていました(笑)
2枚目はしゃがんで撮っていたら餌を貰えるとばかりに、近づいてきました。
多分釣り人や漁師達から餌貰ってますね!
キタキツネさんは野生動物としては逃げないのが多いけど
エキノコックスという恐ろしい病気持ってるので絶対近付きたくありません。
書込番号:26026302
8点


>ガリ狩り君さん
雪まつりの写真も是非!
>モモンガ1さん
>エキノコックスという恐ろしい病気持ってるので絶対近付きたくありません。
はい、エキノコックスは漫画、ブラックジャックで読んで知っています。
>Digital rhythmさん
年末年始も精力的にお出かけされていますね。
アタシはガソリン代をケチって、近場しか行きませんでした。(笑)
書込番号:26027154
6点


ラルゴ13さん、おはようございます。
3日にもつ鍋をしてキャベツを使ってしまったので5日に買い物に出かけたら、、一玉¥598でした。
とりあえず小さな¥250のを買って帰りました(>_<)
年が明けたら、諏訪湖にコハクチョウの姿は見えなくなりました。
書込番号:26027600
6点



ラルゴ13さん、こんばんは。
400万画素CCDに屈曲光学系2.8倍ズームを備えた工事写真撮影用?です(^_^;)
今で言えば「CALSモード」なのですが「提出」と漢字で書かれている。
おじさん宅へ洗浄機を貰いに出かけ、ついでに頂いてきました♪
広角端画質はそこそこですが、テレ端画質は・・(-_-;)
書込番号:26028405
5点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>アタシはガソリン代をケチって、近場しか行きませんでした。(笑)
近場でもカワセミがバッチリ撮れているので、いいと思います
私も野鳥を撮ってきました
書込番号:26029316
6点

>RC丸ちゃんさん
年季が入っていますね〜!
さすが現場監督!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4001257/
>Digital rhythmさん
ここは、アタシが行こうかどうか迷って、結局、行かなかった、とちぎ花センターですね。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4001443/
書込番号:26029338
8点

ラルゴ13さん、こんにちは。
新しい高圧洗浄機を買ったので、古いKARCHERを頂けることになり、貰いに行きました。
過酷な状況で使用できて、汚れたら水洗いできる防水(防塵)や耐衝撃ボディの工事写真撮影用デジタルカメラですから、
汚れや傷が有ったほうがそれらしくて良いなぁ〜と・・頂いてきました。
これでもけっこう入念に洗ったのですが、けっこう汚れている・・(^_^;)
ほとんど使わなかったのを一式(元箱あり)持っているので、充電器やバッテリーはあります。
撮影出来たらラッキーといったところでしたが、手持ちのバッテリーで難なく起動しました(^_^)v
書込番号:26030112
6点

>RC丸ちゃんさん
同じカメラをお持ちだったのですね。
アタシはてっきり、貰った傷だらけのカメラをピカピカに磨いたのかと思いました。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26008807/ImageID=4001622/
書込番号:26030505
2点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最近のパナソニックはLUMIX DC-FZ85D-K やHC-VX3などカメラ難民を救う受け皿的カメラを生産していて、なかなかよろしい
「キヤノンこそが全方位型」なんてことはない。
キヤノンは2021年から「プロ・ハイアマ向けのラインナップ拡充」を宣言していて、エントリー層の優先度下げてるから。ニコンも同じ。
ソニーはエントリー層をVlogcamシリーズに誘導しようとしているけどうまくいってないね。
書込番号:25958078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナショナル時代から全方位戦略していると思われるので伝統だと思います。
書込番号:25958188
1点

DMC-FH10あたりの廉価コンデジも出してくれたら言うことない。
書込番号:25958220
1点

>5g@さくら餅さん
>廉価コンデジ
既にケンコーやコダックが出してるからね
書込番号:25958229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本業が危ういから(良くなったり(V字回復もありました)悪くなったりの繰り返し)サポートの継続が心配ではありますが…
カメラからの(再度?の)撤退は?
市場ができたら後から製品の大量生産で市場に参入は減ったのかもしれないけれど、事業から撤収の判断が遅いだけなのかもしれません
キャノン、ソニーやリコーとは違うし
ニコン、OMソリューションズや富士フイルムとも違う
消費者としては選択肢が残って良いことだと思います
書込番号:25958239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロやハイアマ向けの高級ミラーレス路線はあくまで一部のマニアや推し活向け。
子供の成長記録撮影用の10万円以下の望遠ズームデジカメやビデオカメラはまだまだ必要。
望遠レンズ搭載のPROの名のつくスマホは年々高くなるしね。
白物や美容もそうだけど、やはりパナソニックは家電製品の開発が上手だな。
書込番号:25958261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンデジ、ビデオカメラはスマホの進化で開発が進まず一部の特徴あるコンデジと継続販売されてるビデオカメラだけで事業としては厳しい立ち位置にあると思う。
キヤノンも高倍率コンデジは残してると思うけど、スマホで足りると思われてる分野は投資せずフルサイズミラーレスを中心に展開してる感じ。
シグマがRF-S出したことでAPS分野の開発も進めるようには思う。
パナソニックが製造してることはユーザーにとって良いんだろうけど、先行きを見据えての継続なら良いと思うけど、遅すぎたフルサイズ参入やフルサイズ中心でマイクロフォーサーズが滞ってるような現状でカメラ事業を維持できるのか心配。
書込番号:25958363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LUMIX DC-FZ85D-K やHC-VX3はどちらかというと、町の電気屋さん対応が大きいですかね。
パナソニックの場合はナショナル坊やの時代から白物家電含めての全方位ですから、量販店より町の電気屋さんで売ってもらえる商品、一眼カメラよりコンデジ、ビデオが大事だそうです
書込番号:25958406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラ事業を維持できるのか心配。
確かにね。
ただ市場の将来は誰にも分からないし、仮に予測できる情報を持っている人が居たとしてもここには書かないだろうし。
コンデジやビデオカメラが今後ニッチな市場になったとしたら、パナソニックがそのニッチ市場を独占する可能性もあるし。
書込番号:25958408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにケンコーも廉価版コンデジ出したね。
パナソニックもケンコーもその調子で頑張れー
書込番号:25959698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パナソニックの全方位ラインナップ
(値段はキタムラ価格)
高倍率コンデジ
LUMIX DC-TZ99 \64,350
LUMIX DC-FZ85D-K \64,350
マイクロフォーサーズミラーレス
LUMIX DC-G100DW ダブルズームレンズキット \106,920
LUMIX DC-G99M2 \99,000
LUMIX DC-GH5M2 \145,530
LUMIX DC-G9M2 \230,670
LUMIX DC-GH7 \274,230
フルサイズミラーレス
LUMIX DC-S9 \207,900
LUMIX DC-S5M2 \247,500
ビデオカメラ
HC-V900-K \76,230
HC-VX3 \108,900
書込番号:26011752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなふうにトヨタみたいにやらなきゃ生き残れないよね。
書込番号:26011782
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





