デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

ミラーレス販売好調?

2017/04/19 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

日経トレンディネットに、
ミラーレスの「販売底打ち」という記事が出ています。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/041300872/?P=3

グラフを見ると昨年12月から
販売金額が前年同期比を上回っています。
「スマホより良いカメラ」としてミラーレスが指示されるようになったのでしょうか。

ただ、ここ数ヶ月各社が高価なモデルを発売しています。
2016年11月25日 キヤノン EOS M5
2016年12月22日 オリンパス E-M1 Mark II
2016年12月 2日 ソニー α6500
2017年 3月23日 パナソニック LUMIX DC-GH5

出荷額が増えたのは、単価が上がったからでしょうか。

書込番号:20830222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/04/19 21:08(1年以上前)

昨年12月から今年2月にかけて、前年比で金額だけではなく台数も増えてますね。
(今年3月は金額のみ前年比増)

以下、個人的見解です。
これは、お金に余裕のある人が増え、その方達がちょっといいカメラを求めたからではないでしょうか。
今年3月には販売台数が減ってますので、今後盛り返すかどうか注目ですね。
それより、一眼レフ機の販売減少が著しいですね。
デジタルカメラは今では珍しい日本メーカーのほぼ独占市場ですので、
市場占有率はともかく(今後も維持すると思われる)、業界全体の売り上げが低迷すると苦しいですね。
(ただ、スマホカメラも日本のメーカー製のものが多いでしょうから、それも含めれば製品形態の移行というだけのことかもしれません)

書込番号:20830319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/19 22:26(1年以上前)

一眼レフモデルと違い、とっつきやすい。
コンパクト機と違い、高級感がある。
とかですかね。

一眼レフ機・コンパクト機のシェアがさらに下がりそうですね。

書込番号:20830577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/19 22:35(1年以上前)

コンデジじゃ物足りない、一眼レフまでは…

とか思ってる人が増えてきたのかも…

書込番号:20830607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/19 22:37(1年以上前)

M5欲しいナ〜(^ω^)ノ

書込番号:20830618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/04/19 22:40(1年以上前)

僕はサイズの旨味が一番ですねo(^o^)o
実際、保育園の入園式はミラーレスのオンパレードでしたよ。

書込番号:20830626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2017/04/19 23:21(1年以上前)

こんにちは。

一応運動会でも使えるという認知が広がってきたからとか?
AFの問題が解消されれば、Kiss X7でも無理と言う人は迷わず
ミラーレスに行きそうです。

書込番号:20830753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/04/20 06:06(1年以上前)

最近は一眼レフ機でも手持ちLV撮影してる人が多いですからねぇ。

コンデジやスマホからステップアップと考えれば、LV撮影が有利なミラーレスがとっつきやすいのかなと(笑)

書込番号:20831211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/21 03:56(1年以上前)

BCNは日本の家電量販店などの集計のようですね
世界的に見るとミラーレスでもセンサーサイズの小さいものは売れていないのではなかったでしたっけ?

書込番号:20833605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/21 07:51(1年以上前)

世界的に見ると、デジタルカメラの世界出荷台数はピークの2010年と比べ5分の1になってるって日経新聞に出てました。たぶんコンデジの売り上げが極端に落ち込んでるんでしょう。

ミラーレス好調と言っても、パナは赤字みたいだし一概には言えません。

書込番号:20833768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ196

返信93

お気に入りに追加

標準

ぶっちゃけ何台所有なさっていますか?

2015/07/15 08:37(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1058件

適正な台数を知りたいと思います。
私の場合。
キャノン APS C 二台。
ニコンDX 二台。
パナソニック M43 一台。
キャノン コンデジ一台。
ソニー α100追加予定。計7台です。
更に後一台フルサイズを追加予定。
バカですね。

書込番号:18967615

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に73件の返信があります。


クチコミ投稿数:1058件

2015/07/20 10:32(1年以上前)

まる・えつ 2さん

書き込み有難うございます。


現在所有
Nikon
SP F3H(2台) F4(2台) F6 D2X D700 Df Nikon1V2

CONTAX
RTSIII(2台)

過去所有
Nikon
F2 F3P(3台) F3Limited FA FE2 NewFM2

CONTAX
RTSIII AX ST Aria N1

Canon
EOS650 A-1(複数台) AE-1 AE-1プログラム AV-1 AL-1 EF NewF-1AE NewF-1モータードライブ専用機

Canon
FTb T90 EOS1V

根っからのニコン党でいらっしゃいますね。

D2Xを残していらっしゃるところが渋いと感じます。






書込番号:18982760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件

2015/07/20 10:36(1年以上前)

BOGOTAさん

返信有難うございます。

*デスクの上で観賞用だけど完動品

NIKON    F アイレベル
CANON   ダイヤル35

*過去のハイエンドはこんな感じか〜!の確認用

PENTAX    optio 750z
KONIMINO  dimage A2
NIKON     coolpix P7000
FUJI      finepix F700  F710  F100fd
OLYMPUS   camedia C-8080wz



*馬車馬のように働け!実働機

CANON    powershot S100
PENTAX   K-20D  LX+モードラ
SONY     DSC-HX5V
MINOLTA   dimage xt xg
G E       DV1
RICOH    GR1


*いざという時やっぱり安心!単三機

PENTAX    ist DS2
FUJI      finepix 4500 S6000
OLYMPUS  camedia C-5050zoom C-2040zoom c-40zoom
G E       A1050
CANON    powershot A540


*寂しいココロを埋めておくれ!枯れ木も山の賑わい機

愛用している方に失礼なので型番省略、約10台


*レンズ

約20本


観賞用だけど完動品 というところがポイントですね。

書込番号:18982774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件

2015/07/20 10:37(1年以上前)

neophilieさん

返信有難うございます。
「適正」かぁ。
写真に興味がない人であれば、
一眼カメラを二台以上もっていると、もう多いと思われてしまいそう(笑)

写真に興味がある場合は、
用途の視点と、コレクションのそれとで変わってきそうですね。

ちなみに、私は以下の通りです。

Nikon
D2x,D800,D700,D750,D610

Canon
1Dx,5Dm3,5Dm2,7D,G1x

SONY
A77v,A55v,NEX-N,NEX-5T
DSC-RX100,RX100m2,RX100m3

Fuji
X-E1

LEICA
D-LUX2

D2X結構人気ですね。

書込番号:18982779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/24 22:55(1年以上前)

一眼レフ ⇒ 1台
コンデジ ⇒ 2台

書込番号:18996052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/24 23:03(1年以上前)

一眼レフ ⇒ 5台
コンデジ ⇒ 1台

( ̄◇ ̄)b

書込番号:18996083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/07/25 00:13(1年以上前)

☆M6☆さん
ソロソロ、ミラーレスが一台増えるのでは^^;

書込番号:18996280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/25 07:07(1年以上前)

…( ;´・ω・`)

OLYMPUS機か…
Canon機か…



それとも我慢か…( ;´・ω・`)

書込番号:18996684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/25 10:26(1年以上前)

一眼レフ ⇒ 5台
コンデジ ⇒ 1台
ミラーレス ⇒ 2台

( ̄◇ ̄)b

書込番号:18997059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/25 12:08(1年以上前)

一眼レフ ⇒ 1台(レンズ 4本)
コンデジ ⇒ 2台

書込番号:18997313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/07/25 15:31(1年以上前)

最近ストレス溜まってるなぁと思って気がついたφ(..)
中古、新品とも検索余りしてなかった(T0T)
我慢は精神衛生上宜しく無いですねぇ(((^_^;)
皆さん存分にコレクトしないと(^-^)/
只今中古レンズ検索中^^;

書込番号:18997746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件

2015/07/27 08:08(1年以上前)

M6さんシャッターバンバンの割には堅実な
ラインナップですね。

書込番号:19002572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/29 12:20(1年以上前)

私はレンズキットのみで、D700、E-M5、K-30に18-135 、K-50ダブルズームキット、Q10アスカ、レイになります。

キヤノンユーザーなので5D2レンズキットから始め、5D3、7D2になります。

レンズは、撒き餌、パンケーキ、24-105、70-200 共にF4 IS、100マクロ、70-200 U共にF2.8 ISとなります。

予算も少ないのによくも無駄に増やしたなと思ってます。

書込番号:19008370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1058件

2015/07/29 12:30(1年以上前)

>スペクトルムさん

これだけお持ちでしたら、
何でも撮れるんじゃないでしょうか。

書込番号:19008410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/29 13:02(1年以上前)

>スペクトルムさん

レンズキットだけで止められる心の強さが羨ましいです。

私の場合は、レンズキットだけで止められたのはフジだけで、あとは、何かしらレンズが増えている(^^;;、というか、

あるレンズが使いたい→
ボディだけだとなんなのでレンズキットにする→
それだけだと撮れないシーンがあることを認識する→
かと言って他社システムと両方持ち出すと重い→
レンズが増える、

という恐怖のスパイラルが ~_~;。

まぁ、ペンQとかGMみたいにたくさんあるのは、仕掛かり中のタイムラプス撮影とかで、三脚から降ろしたり設定を変えると大変な場合があるからですが。

書込番号:19008496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/29 13:09(1年以上前)

>あれこれどれさん

それは違うよ。
単純にキヤノンのみしか揃えられないんだ。
なにせ予算が限られているからね。

あとレンズに18-135 STMが入ってなかった。
動画撮影には必要なレンズだよ。

書込番号:19008519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/29 13:27(1年以上前)

>スペクトルムさん

これはどうも失礼しました。
それでも、キヤノン一筋にならないのが (^^;;。




書込番号:19008578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/29 15:12(1年以上前)

>あれこれどれさん

とりあえず欲しいと思って買ったのが、この有り様です。

借金もローンもなしで一括払いのみでここまで来れたことが唯一の自慢ですかね?

書込番号:19008781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/04/11 18:23(1年以上前)

>デジカメの美さん
2015年末一度断捨離してEF,α(A,E),OMにしぼって27本にしてたのですが…

2017年4月現在,EF,α(A,E),OM,NikonF,FD(FL)計35本に増殖してしまいました( ノД`)シクシク…

書込番号:20809496

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/04/11 18:47(1年以上前)

懐かしいスレだなぁ

あっ、わかったさんが居ますねぇ
カメラ3台、単焦点3本・・・

カメラは6Dなのかな?

書込番号:20809559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/11 23:42(1年以上前)

何かケチ汰さんに似てるぅオオシバ( ̄ー ̄)ノ

書込番号:20810350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信38

お気に入りに追加

標準

デジカメの開発者って馬鹿? (高画素)

2008/03/02 02:01(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1212件

ここ数年、デジカメはどんどん高画素になっています。
おかげで、撮影素子はどんどんちいさくなってしまい、背景ボケ撮影などにはどんどん弱くなっています。
動画のスミアもどんどん酷くなっていきます。
書き込み量も多くなってしまった為、撮影間隔はどんどん長くなってきています。

一時は、A3ノビ印刷する楽しさが出たとも思いましたが、そんなの滅多にしません。
(わたしゃ〜、まだ一度もしてません。)

家庭用のプリンタは、A4機がほとんど。
PCのモニタは、せいぜいWXGA+まで。
600万画素もあれば充分です。

だのに、新製品は1000万画素を超える高画素ばかり
新製品の2割くらいを高画素機にするならわかります。
デジカメ新製品の8割くらいは、600万画素くらいに止めて造るべきでは?

激論期待します。(荒れるだろうな〜)
そしてこのスレが多くの人の目に止まり、
高画素機は良くない面をたくさん持っている事を知ってもらい、
消費者の声を『高画素機は良くない』という声に変えて欲しいと思います。

書込番号:7472385

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に18件の返信があります。


ぷぅ虫さん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/03 10:11(1年以上前)

PS諸悪の根源は資本主義ってことね。
それを成り立たせているのは我々の欲。

大切なのは「自分が欲した」ものか「欲するように思わされた」ものか。

書込番号:7478142

ナイスクチコミ!0


Q=Zakuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/03 12:55(1年以上前)

私達消費者側のリテラシーを上げるか、販売・開発側が疲れるか行き詰まる、あるいは別の破壊的手法の出現を待つしかないのでは。
個人的には、大声を張り上げる大型店さんや、一円携帯に疑問を感じるのですが。
(ジャパネットは、デジイチの紹介のとき「画素数は低いが」と前置きしたうえで、CCDの違いを実物で示していたので、分っているのではないでしょうか?)

書込番号:7478676

ナイスクチコミ!0


Q=Zakuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/03 13:14(1年以上前)

文頭に「ぷぅ虫さんの言われる通り」という一文が抜けてしまいました。
ぷぅ虫さんの発言を横取りしたような書込みになってしまい申し訳ありません。

書込番号:7478748

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/03 13:14(1年以上前)

>一時は、A3ノビ印刷する楽しさが出たとも思いましたが、そんなの滅多にしません。
>(わたしゃ〜、まだ一度もしてません。)

 すれば良いのに・・・と思いました。


 似た話題もありましたのでこちらも・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7464643

>(ジャパネットは、デジイチの紹介のとき「画素数は低いが」と前置きしたうえで、CCDの違いを実物で示していたので、分っているのではないでしょうか?)

 分かってて売っていますね〜。

書込番号:7478752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件

2008/03/03 15:11(1年以上前)

ん、待てよ、待てよ、です。
ジャパネットの一眼の売り文句の事を知ると、
やっぱり、カメラメーカーの開発責任者・部長、もしくはマーケ部が馬鹿なんじゃないか?と思い出し始めましたよ。

新製品をなんでもかんでも高画素にするんじゃなく、600万画素で高感度に強く、スミアに強い製品を出し、
『低画素で、逆に写りを重視したモデルの発売です。』
『低画素だから、暗いところ・室内に強いんです。』
『低画素だから、書き込み速度が速くサクサク撮れます。』
『低画素だから、ご家庭用のA4プリンタだと、高画素に比べ圧縮しないで済むので、色潰れもなく綺麗にプリントできます。』
『低画素だから、パソコンモニタで観る時も余分にスクロールしなくて済むんです。』
『低画素だから、パソコンで観る時に圧縮率が低いので、格子模様がギザギザにならないんで済むんです。』
とか言わせれば良いのではないかと、・・・

やっぱり、高画素機と高級低画素機の両建てにすれば良いと思うんだけどな〜。

書込番号:7479074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/03 15:57(1年以上前)

 救いの道はDP-1位でしょうね。そしてそれにインスパイアされた他のメーカーの同様のコンセプトのカメラ。

 それか、極小超多画素機で暗い場所で手持ちで綺麗に撮る訓練のためのツールとして使うか・・・。これをマスターすれば、誰からも達人と称されて良いかも・・・。

 コンデジが、カメラのことをあまり知らない方が気軽に綺麗に写せる時代は基本的に終了したと思っています(※ドピーカンの屋外ならそこそこ写るのは認めますが)。

書込番号:7479209

ナイスクチコミ!0


Q=Zakuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/03 16:28(1年以上前)

店頭で売りやすいのが重要なんでしょうねー。こういう時代ですから製造ライン維持に問題も。
店員さんも知識より、今週の推奨品を捌くのが求められるなんてことも耳にしますし。

>『低画素だから、暗いところ・室内に強いんです。』
低画素ではなく、広ピッチとか言い換えてはどうでしょう?

書込番号:7479323

ナイスクチコミ!0


Q=Zakuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/03 17:02(1年以上前)

>広ピッチ
なんか根本的に間違えてますね。いい表現はないでしょうか。

書込番号:7479432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/03 17:25(1年以上前)

 一画素ヒロビ〜ロ・・・とか???

書込番号:7479507

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/03 18:42(1年以上前)

 わざわざ「低画素だから」等と言う必要はないでしょう。

 高感度
 広ダイナミックレンジ
 高S/N
 高解像度

 を前面に押し出して売れば良いだけだと思います。

 ちなみに、今回上げた4項目はスーパーCCDハニカムの売り文句です。

書込番号:7479766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件

2008/03/03 18:52(1年以上前)

>わざわざ「低画素だから」等と言う必要はないでしょう。

そ、そうっすね。

んじゃ 『高素子だから!』
これなら、高画素と区別がよくわからないから、売れるでしょ!

書込番号:7479807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/03 21:58(1年以上前)

暗い所、室内に強い。
これを言葉で解りやすく説明出来ますかね?
言葉で解りやすく説明出来て、理解してもらえてたら
フジのF30,F31fdがもっと売れて、この路線が続いた
のではないでしょうか?
ZシリーズもハニカムCCDで出て来ていたのではないの
でしょうか?
店員にも好み(派遣社員)がありますから、それを
無視して説明する人もいるかもしれませんし…
ここで書き込んでる人にもいますしね…

書込番号:7480858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/04 09:25(1年以上前)

 私ですね(爆笑&独り言)。別に名前を出されても結構ですよ(独り言です、はい、何ら恥ずかしい意見を述べたことはありませんので)。

 さて、私が本気で欲しい多画素小撮像素子コンデジは下記のとおりです。・・・またマイナー意見という突っ込みが必ず入るのを覚悟の上で・・・優先順位も順番通りで。

1.ステレオ撮影専用コンデジ、レンズと撮像素子は2つで、生成画像は1枚で。

2.パノラマ専用コンデジ、比率1:3で、超極細画素でレンズのイメージサークル内に横長の撮像素子を収めて1500万画素位で。

3.40cm以上は必ずパンフォーカスになる超微小撮像素子コンデジ、究極のスナップカメラ

 ・・・どれもS、A、Mモードありでお願いしたいです。あと、フジのZシリーズのように、評価測光しかないというのはご遠慮願いたいです。少なくとも、評価測光、中央部重点測光、スポット測光モードは付けて欲しいです。じゃないと、私のヘボい腕では綺麗に撮影する自信はありません。

書込番号:7482845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/11 02:25(1年以上前)

カシオの連写60枚に期待しています。
デジカメはこういった個性を伸ばす進化をしてほしいな☆

どこの会社だっけな、レンズが2つ付いたやつ出したのは。
広角と標準レンズの使い勝手を売りにしたやつ。
あれはアイディアとしてはGOODだった。

書込番号:7516415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2008/03/11 18:46(1年以上前)

>レンズが2つ付いたやつ出したのは
KODAK V570とV705

望遠2眼タイプもありました。
38-380mm←こちらは、小さなボディに光学10倍でした。

書込番号:7518638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/11 21:44(1年以上前)

望遠2眼タイプ・・・たしかV−610じゃぁ???

書込番号:7519625

ナイスクチコミ!0


Q=Zakuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/11 21:48(1年以上前)

素子も半導体製造装置で作られるんじゃモデルチェンジのたびに一喜一憂する運命なのかな?なんて思ってます。
ダイナミックレンジや高感度はもちろんですが、初期のデジカメのように、デジタルだから出来ることも追求して欲しいです。

書込番号:7519652

ナイスクチコミ!0


1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/13 21:18(1年以上前)

スマホで2000万画素の機種がでましたよ
フォーサーズ以下で800万画素以上は百害あって一利無しです
物作りってレベルじゃねえぞ

書込番号:20655938

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2017/02/15 18:30(1年以上前)

CMOS受光素子を作る製造技術は集積回路を作る技術の副産物。
となれば、集積回路の集積度が上がれば、それにつられて画素数も上がらざるを得ない。
あえて低画素にする方が特殊性が増すので製造ラインの都合でコストが上がるのでは?

光には波長というスケールがあるので、いずれにせよ画素数は頭打ちになります。
そこからの新しい展開が楽しみですね。
光を光のまま演算処理できる受光素子ができないかな。

あと、現在の技術では受光素子は光のエネルギーだけを受け取っているけれども、
運動量も検知できるようになれば、リュトロとは違う意味でフォーカス不要になりますね。
来た光を向きの情報も含めて保存できる。
究極にはそこに居て見て聞いて嗅いで感じたたものをそのまま再現できる様にする。
高画素化はそのための小さなステップではない。

かくいう私はS200をちゃっかり確保しました。

書込番号:20661060

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2017/02/15 22:40(1年以上前)

光子と光ショットノイズ ※光子個数は550nmでの計算値

>光には波長というスケールがあるので、

更に【光ショットノイズ】があります。

狭小画素になるほど、光ショットノイズ(の占める割合)が増加し、
高感度になるほど顕著になりますね。

書込番号:20661945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1889

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1709件

カメラ本体、レンズ、テレコン、などなど情報交換の場として利用できるスレです!

メーカー、ジャンル問わず!!
こんなの撮ったよ!とか、見たい人のリクエストに持ってる人が作例を張り付けたり!
専門スレに貼り切れなかったり・・等々
情報交換できるスレが欲しくて立ち上げてみました。

あくまで情報交換の場ですので誹謗中傷はお断りとさせていただきます。

スレ主、多忙な時期に突入という言い訳のため、辺レスもままならないかもしれません。
ご参加のみなさんも貼り逃げOK。でよろしくお願いします\(^o^)/

前スレパート1 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19724884/#tab
    パート2 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19960137/#tab

早いものでおっきく見隊の第三弾!
楽しく情報交換しましょうね〜!!

書込番号:20345852

ナイスクチコミ!19


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/09 14:30(1年以上前)

柴-RYOの輔さん・おっきく見たいの皆さま

こんにちは。
昨日は厚木基地に行って温かったです。
今日じゃなくて良かったです。(^^♪

基地まで行くとめっちゃ近くて面白いですよ〜
面白さが伝われば〜
あっモーキンさんも居ましたよー

書込番号:20643291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/02/09 20:34(1年以上前)

満月2日前のお月様

>柴-RYOの輔さん 皆さん、こんばんは。

今日は天気良かったので、
満月2日前のお月様をライブビューを使いMFで撮影しました。

Σ300/2.8+2xテレコン使用です。

D200じゃ、ライブビューすらなく、
ファインダーだけでピント合わせでしたので大変でした。

書込番号:20644118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2017/02/11 01:13(1年以上前)

柴-RYOの輔さん、大きい物が大好きな皆様こんばんミ♪

書込番号:20647569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2017/02/11 18:11(1年以上前)

柴-RYOの輔さんみなさんこんばんは

今日もカワセミ撮影に行ってきました。しかしパフォーマンスはとても悪くイマイチな1日でした。そんな中なんとか狩りの瞬間が一枚だけ撮れたのが救いです。


↓奥の岩のところが龍の頭のように見えて滝を下っていくような雰囲気ありますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20345852/ImageID=2691084/

書込番号:20649426

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1709件

2017/02/11 19:27(1年以上前)

瞬膜?半分だけ(笑)

おっきく見隊のみなさんこんばんは〜!!

今日は時間を気にせず近所の川でカワセミ三昧♪・・・の予定でしたが、昨夜遅くまで家族カラオケでハッスルしてしまい寝坊(;^ω^)
ちょっとだけ楽しんできました(*^▽^*)ノ

>師匠
うめじろ〜ならぬ さくらヤマガラ〜!! ゴロわるいか(笑) しかし綺麗ですね〜♪ 私はうめじろ〜撮れずに今年も終わってしまいそうです(;^ω^) そして褒め殺し遊び、いつまで続けるの〜( ̄▽ ̄)?

>云々大師
云々さんまでΣ(・ω・ノ)ノ! 大げさでも褒めていただくのは嬉しいです(*^▽^*) ズーム流し、決まってますね〜!!私は中学の時少しかじった程度で、それ以来です。ムズカシそ〜う♪

>ぱぱさん
セオリーも大事です!!ハッとするような素敵な写真ありがとう!! しかし324円のレンズってΣ(・ω・ノ)ノ! 例のお店?行ってみようかな( ̄▽ ̄)?

>さかみちくん
みさご・・・ミサゴ・・・美佐子・・・ いいな、いいなぁ、いいなあ〜〜♪ 絶対綺麗に撮ってやる〜!! コツをこっそり教えてくれろ〜♪

>らぶたまくん
厚木基地に猛禽?鉄猛禽に混じってホントの猛禽?? そうか。確かに近くに森あるし、ちょっと前には農耕地が広がっていたし・・
何がいたか教えてね〜(*^▽^*)ノ

>おかめさん
D810楽しんでますね〜(^O^)/ MFですか・・・何か工夫して出来るようになればいいんだけど、老眼にはかないません( ̄▽ ̄) 壮大な景色をD810で・・・。考えただけで裏山です♪

>ちゃぴれさん
タイミングワル〜(笑) チャピレさんの後にカワセミ貼るのはヤダな〜〜(笑) まあ、これが今の力の差と素直に受け止めます(`・ω・´)ゞ 私はいまだにロクヨン手持ちで頑張っています。っていうか三脚使えないだけですけど(-_-;) どんどんアップして刺激たっぷりくださいね〜♪

書込番号:20649630

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2017/02/13 07:47(1年以上前)

D4s+428E FL

D4s+428E FL

D4s+428E FL

D4s+428E FL

柴-RYOの輔さん、皆さん、おはよ〜♪

四枚ともトリミング無し、Jpegで撮ったまま、縮小のみ。 手持ち。

書込番号:20654148

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/13 10:23(1年以上前)

全部5DV使用

一応ノートリです♪

比較的写りの良いものを

選んだのでダイブは無しです(^^;)

>柴-RYOの輔さん
デカいのマニアのみなさん

こんにちは。

昨日は主様たちと一緒に、初めての美沙子撮影に挑んできました♪

難しかったけど、すごく楽しかったです(^-^)/

jpeg撮って出しです。

書込番号:20654413

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1709件

2017/02/13 13:00(1年以上前)

逆光ダイブ

ぶるぶるっ

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!

昨日はさかみちくん、みるるんさんとミサゴさん撮影に行ってきました(*^-^*)ノ
午前中は最高の天気でしたがお昼ころから結構厚い雲が・・・
諦めて帰ろうとしていたその後、パラダイスタイムとなりました\(^o^)/

一日中ロクヨン振り回して体痛いけど、とっても楽しい充実の一日となりました♪

週末は北遠征組、地元で鳥撮りなどみなさん楽しまれたようですね!
是非こちらのスレにもペタペタしてくださいね!!

>おとめちゃん
ワオ!!撮って出しで迫力満点!!北へ遠征組も楽しかったようですね!!
在庫など持たずどんどん貼ってくださいね〜(*´ω`*)ノ

>みるるんさん
撮って出し!!良いですね〜♪ 私は一枚目から ちょいトリ、水平直し、ちょいトリ、ちょいトリです(;^ω^)

書込番号:20654728

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/13 22:26(1年以上前)

まだつぶらな瞳かも?〜〜〜〜〜(m--)m

赤目補正する?

ブレても白トビいても躍動感で自己満。

ども、広角もおもしろいですね〜〜〜〜〜〜(m--)m

こんばんは。
大きく見るのもいいですが、大きく撮るバイコン天然雪レフ板最高っす。

書込番号:20656213

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/02/14 00:24(1年以上前)

皆様こんばんは。

おやすみなさい!

書込番号:20656579

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2017/02/14 02:44(1年以上前)

全て7D2+100-400II

スマホ用で...(-ω-)/

ノイジーですが♪

柴RYOの輔さん、皆様こんばんミ

フレンドリーなカワコに続いてルリコに出会っちゃいました(-ω-)/

春〜初夏はオオルリコにも期待♪

書込番号:20656692

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/02/14 23:55(1年以上前)

皆様こんばんは〜


かもめ怖い〜  丸のみしていました。


おやすみなさ〜い!

書込番号:20659224

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/15 00:32(1年以上前)

どうするの?

つうか、そろそろ200近いけど次行かないの?天才様

書込番号:20659346

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1709件

2017/02/15 14:08(1年以上前)

獲物見っけ!

突撃〜!!

くる禁!!! 

美味かった♪

おっきく見隊のみなさんこんにちは〜!!
言われて気付いた(;^ω^)
パート3も、もう終わりかけていたんですね〜♪
ここにご参加の皆様のおかげでもうパート4になりました。謹んでお礼申し上げます(人''▽`)ありがとう☆

早速パート4立ち上げました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20660435/#tab

常連のみなさん、たまに立ち寄ってくれるみなさん、初めての方
どうぞパート4もよろしくお願いします<(_ _)>


>たどつかっち
言われるまですっかり忘れてました(^-^; 北海道遠征楽しかったようで裏山でした。まだまだ隠し持ってる写真、ここでもご披露くださいね(*^-^*)ノ

>えろちゃん
本格的な鳥撮りは初めてだっけ??迫力満点のオジロワシ?流石ですね!!カモメが丸のみしている姿は・・・確かに恐ろしい(笑)
きっとえろちゃんの事なので夜景スナップも撮ってきているんでしょ( ̄▽ ̄)??

>さかみちくん
ルリビタキ綺麗ですね〜♪ 今度はカワセミさん一緒に撮りに行きましょう!! 私のフィールドでよければご案内しますよ!!
手持ち限定ですが(笑)

書込番号:20660458

ナイスクチコミ!9


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/02/15 17:44(1年以上前)

のーとり

埋めてやる!!

書込番号:20660923

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1709件

2017/02/15 18:03(1年以上前)

のーとり

埋めてくれ!!
師匠のすんごい解像感!!!
恐るべしごーよん!いや、ウデか・・・(;^ω^)

書込番号:20660981

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1709件

2017/02/15 18:09(1年以上前)

のーとり だけど残念!アマイ!!

あとみっつ!!

書込番号:20660998

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2017/02/15 18:51(1年以上前)

7D2+100-400II

80D+228II

80D+228II

ジョビ男も参加♪

柴-RYOの輔さん みなさん こんばんミ♪

もう200だなぁ とみなさまの写真をもう一度楽しんでいたら...

ニャンコの御呼び掛かってるの思い出した...

猫道 人生最大の不覚(-ω-)/

書込番号:20661123

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/15 19:26(1年以上前)

ボートレート

200取り合戦?シメは天才どうぞ
YM師匠にさかみっちおひさ〜
あ〜ぁボートレース撮りたいな〜

書込番号:20661230

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1709件

2017/02/15 20:18(1年以上前)

ご使命ですけど、〆って言っても続きますので(笑)

パート3お付き合いいただきましてありがとうございました〜(*^▽^*)ノノ

書込番号:20661391

ナイスクチコミ!10


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ニコン DLシリーズ 発売中止

2017/02/13 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:842件

あ〜あ、ですね。

書込番号:20655041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/02/13 15:57(1年以上前)

イヤ〜〜〜ン!!!

書込番号:20655057

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2017/02/13 16:56(1年以上前)

特に、DL18-50 は、期待していたのに残念です。
ためた貯金は・・・・



書込番号:20655204

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2017/02/13 17:42(1年以上前)

株主へのリップサービスに過ぎないとは思っていたけど、
やっぱりムリだったということですね。
みなさんうすうす予想はしていたと思います。
その意味で残念がる必要はないです。
もしこれがフェイクではなかったとするならば、
レンズの技術を Nikon 1 に活かしてほしいですね。

http://www.nikon.co.jp/news/2017/0213_dl.htm
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_se=17
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_se=7

書込番号:20655292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/02/13 17:45(1年以上前)

>konno.3.7さん
この失敗を糧にして這い上がれるかでしょうね。
ニコン1自体の存続が危うい感じがします。
いいカメラなのに・・・。

書込番号:20655299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/14 06:24(1年以上前)

x10aゼノンさん
あぁ~ぁ

書込番号:20656795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/02/14 12:02(1年以上前)

ニコ1も黒歴史になるんだろうか、、、そうかもな???

100周年記念のページを見て感じたことだけど、栄光のFマウントの影で自信なさげな亜流は生まれて来ない方が良かったんじゃないとも思えるんですよね、

だいいちマウント名になぜ『F』の文字を入れなかったのかが不思議ですし、入れようとしても入れさせてくれなかったんじゃないかと邪推したくもなります。
キヤノンのレンズ&マウントのネーミングと製品構成の巧妙さを考えると、良い商品が技術者の独りよがりだけでは絶対に生まれないことが分かります。

書込番号:20657346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/14 17:42(1年以上前)

あ〜あ、です。

書込番号:20658007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

かつての機種

2017/02/05 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1054件

R10

LX5

CX3

XZ-2

あんまりスレ立てするほうではありませんが、たまにはやってみますか。

コンデジはリコーのCX3とパナソニックのLX5を所有してます。
かつてはリコーのR10やオリンパスのXZ-2も所有していたこともありますが、これは手放して今は持ってません。

R10とCX3のセンサーサイズが1/2.3(1/2.33とも)。
LX5が1/1.63。
XZ-2が1/1.7。

R10とLX5のセンサー種別がCCD。
CX3とXZ-2はCMOS。

撮影年月日はそれぞれ違います。
R10はケバい設定にしてあります。
XZ-2はどういうわけか、広角側にしても望遠気味になってます。テレコンはいじった覚えはないのだけどね。

CCDだけのコンデジというタイトルにしようかなとも思ったけど、CCDとCMOSを分け隔てするのも意味がないので、こういうタイトルにしました。

書込番号:20631813

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2017/02/05 12:01(1年以上前)

何がしたいのですか?

書込番号:20631827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/02/05 12:20(1年以上前)

う〜ん、残念。XZ-2は居ないな〜。あとの3機種は居住してます。
R10/CX3はセンサを変えただけイメージが強いです。見た目似ていますしね。

書込番号:20631887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3704件Goodアンサー獲得:77件

2017/02/05 12:25(1年以上前)

ノスタルジーに浸るスレってことかな?

一番最初に買ったデジカメは。。。
思い出せない。(T_T)

ケータイは思い出せるのだけど。。。

書込番号:20631908

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング