
このページのスレッド一覧(全1682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1705 | 193 | 2023年12月23日 19:07 |
![]() |
36 | 22 | 2023年12月21日 01:23 |
![]() |
1511 | 200 | 2023年11月30日 19:58 |
![]() ![]() |
40 | 12 | 2023年11月28日 02:11 |
![]() |
1846 | 195 | 2023年11月25日 19:53 |
![]() |
1468 | 192 | 2023年10月30日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百壱」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百弐」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百壱」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25485170/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
17点


ラルゴ13さん、こんにちは。
年間ランキングに興味はありませんが、、
今年の散財は購入予定が全く無かった中古のX Varioです。
臨時収入があったから買えたのですけど、散財だったかなぁ〜と・・(^-^;
今日は社食ではなく、外で塩野菜ラーメン(¥850)でした。
書込番号:25553537
7点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
渡良瀬遊水地でハイイロチュウヒ♂。今日は暗くなる前に現れたのでラッキー。
1枚目は♂の後方に♀(羽がもう少し上なら良かった)。また1・2枚目は
白飛びあり(マイナス補正をしてなかった)。
トリミング、レタッチあり。
書込番号:25553788
7点

ラルゴ13さん、こんにちは。
今日のお昼は社食だったので、昨夜の食事を・・(^-^;
「すき家」の看板を見て、TVCMで食べたいと思っていた炭火焼ほろほろチキンカレーにした♪
確かに!スプーンで“ほろほろ”とほぐれ、カレーもスパイシーで美味かった。
書込番号:25554879
5点

>haghogさん
>私の今年の景気刺激浪費はアマウントレンズ3本とZ8、
アマウント? Zマウントかな?(笑)
Eマウントはかなりの金額になったのでは?
>RC丸ちゃんさん
アタシもテレビコマーシャルを見て、食べたいと思ってました!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25520681/ImageID=3884030/
書込番号:25555121
5点

>ラルゴ13さん
やっちまったなー!!! なんとかポコ。
絵がなくってすいません。
さてと、、
って直ぐですね?
失礼致しました、、、、
書込番号:25555346 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

空き家になっている、同居人の実家(義母は施設に入居)の、エアコンの室外機が盗まれた!
おまけに、物置に保管していたタイヤも2セット(8本)盗まれた。腹立つわ〜!
また盗まれないように、自宅に物置を購入することにしました。
買ったばかりの、アタシのスタッドレスタイヤは、自分の実家に保管しているので無事でした。
明日は、ホームセンター巡り!
書込番号:25556433
10点

>ラルゴ13さん
おはようございます???
災難でしたね。
犯人はタイヤは売りに行くかもです、、
けど、、エアコンの室外機は買受する
所は無いと思います。
その訳は
1 家電リサイクルの対象品。
2 冷媒ガスの回収証明書が必要。
買取業者が以前、逮捕されてます。
見せしめの為だったかもしれませんが
温暖化対策の為、冷媒(フロンガス)は回収、
及び破壊処理が法律で定められております。
最近の室外機にはその旨のコーションシールが貼り付けて有ります。
よって、買取業者は引き取らないのが当たり前。
持って行った犯人はさぞかし困ったいるでしょうねー。
粗大ゴミにも出せないし、、、
空調設備に携わっている者の独り言でした。
またまた写真が無い 汗
書込番号:25556636 スマートフォンサイトからの書き込み
6点





ラルゴ13さん、こんにちは。
年末にきて災難でしたね。
エアコン室外機の盗難は増えているようですよ!
金属の買い取り価格が高値になっていて、銅やアルミニウムが多く使われているので、金属廃材の売買市場に流れているようです。
日に1万円以上稼ぐ?人もいるとか・・(+_+)
知り合いのアパート(マンション?)では、1階の室外機だけが全て盗まれたことがありました。
盗むのに時間がかかりそうな固定にするとかで、防止するしかないかもしれませんね。
ランチは40年以上のお付き合いの喫茶店です。
開店当時から変わらないナポリタンが最高(^_^)v
書込番号:25557167
5点



返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


なにそれ
ーーと言わんばかりの注目がね〜(笑)
年季入りすぎでしょーーでしょうがないのでX30に交換
皆様も納得 かないまへん (^^;
カメラおやじ達がどんな顔するか見たかっただけなのよ(笑)
写りはいまいちでございました。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
7点

懐かしいー!
会社備品のC-4040のレンズを、現場で鉄筋に引っ掛けて壊した思い出(^_^;)
書込番号:25548421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリエントブルーさん、こんばんは
このスレ見て古いデジカメ引っ張り出してみた…
1年前後は新しいみたいですけど…
似たような?200万画素
なんかバッテリーが死んでいるかも。
とりあえず一晩差しっぱなしにしてみるかな…
流石にこれの為にバッテリ買う気にはなれないしダメならサヨナラかな?
写真のオリンパス(中)とライカ(右)は逝ってもういません・・・(-_-;)
書込番号:25548832
2点

レトロデジカメ品評会会場はこちらですか?
E-1で撮影した画像を載せたかったのですが、うちに現在CFカードリーダーが無いことに気づきました。
書込番号:25548924
5点


>オリエントブルーさん
えらい懐かしいデジカメをお持ちですね。
私も昔持ってましたしC5050も持ってました(^^)
書込番号:25549083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もね、こんなんとか、あんなんとかをまだ使ってるんですわ。持ちだす頻度は少ないけれど、とってもスローで面白いです。あんなんなんて一枚撮るのに一分はかかる。
書込番号:25549141
2点

朝まで充電放置のバッテリーでも、
フラッシュ炊かなくても、FZ1は10枚撮れずに電池切れです。
やはりだめになっているかも。
まだぜんぜん見れると感じます。
書込番号:25549208
1点

この板ではXZ1は最新鋭かΣ(゚Д゚)
書込番号:25549386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松永弾正さん
うちのXZ-1はAFが効かなくなっちゃいました。それでGRIII買ったようなものです。
並べるとサイズ感、ほぼ同じなんですよね〜。ボディの厚みがGRですが、レンズを繰り出すとXZ-1のほうが厚いですかね〜。
書込番号:25549709
1点

オリエントブルーさん、こんばんは。
私が今年撮っていて一番注目されたのはコレ(DSC-F828)です(^-^;
ビデオカメラと間違えられました。
オリのC-2020Zも乾電池で今でも生き返ります(^_^)v
書込番号:25549797
3点

こんがんワン! 皆様方
いや〜皆様もいろいろお持ちでございますな〜
情報もサンクス∠(^_^) 大事にしてやって下さいませ。
書込番号:25550070
0点

デザイン懐かしい…!
薄いスマートメディアでMB単位でしたねー
QuickTimeで動画撮れた懐かしい思い出が(^^
書込番号:25550135
2点

ま〜物に凝ったりしないので
カメラもある程度マスターしたら終わりです。
ーーおっとPCだけは別でありますよ(笑)ハイ
書込番号:25552369
1点



皆さん、今日は何を食べましたか?
ラーメンを食べてますか?
このシリーズは結構長く続いていて、
たまに投稿して頂ける様なので、続編をたてました(^ω^)
スマホ、コンデジ、気合い入れて一眼レフカメラなど
美味しいそうなお写真をお見せ下さい。
( ̄ー+ ̄)キラーン
書込番号:24569192 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>fttikedaz2さん
こんばんは(^^)
コロナ減って良かったです(^^)外食出来るっていいですよね♪
それにしても旨そうなクシ(^^)呑みたくなる〜
はい、お酒好きなんです。若い頃よりアルコールに弱くなってコスパ良くなりました(笑)
>fttikedaz2さんが少酒(?)なのも意外です。私などはお酒無いと少食になってしまいます。
スレ主最後とのこと、私も他に続けたいスレありまして、すみません。。。(..)
今スレ残り、またおじゃまさせてください(^^)
書込番号:25156204
5点

>fttikedaz2さん
スレ主最後ですか。
せっかくなので、在庫から画像アップです。
上海には3回ほど、出張しました(ラーメンは、食べた記憶ないけど)。
たぶん、fttikedaz2さんもご存知のお店の料理じゃないかと思います。
書込番号:25157331
6点

連投です。
1、2枚目は、南翔小籠包。
豫園近くです。
3、4枚目は、店名忘れましたが、南翔小籠包より美味しかったような。
自信はないけど、佳家湯包だったかも。
書込番号:25157342
6点

さらに連投です。
1、2枚目は、北京ダックの有名店らしいです。
3、4枚目は、お茶屋さんが集まっている商店街にあるお茶屋さんです。
高級なお茶は、むちゃくちゃ高かった記憶があります。
4枚目の見事なテーブル?!、3年後の出張で寄ったら、売っちゃったそうです。(爆
書込番号:25157354
6点

皆様こんにちは(^^)
夫婦別々に出先でお土産買ってきました(笑)
一枚目、北陸方面の、かぶら寿司というのだそうです。二枚目、川越の、あんバタどら焼き。
かみさんは仕事の出張土産、私は遊びの散歩土産(^^ゞ
書込番号:25167368
6点




最近あまりラーメン食べてないですが・・
昨年末にオープンしたハルピン味噌らーめん「雷蔵」です。
隣には普通のハルピンらーめんがあり、ダブルハルピンに(^-^;
店内に入るとまず目に入るのは味噌樽!
信州の諏訪地域は老舗の味噌蔵が多く存在し、諏訪を代表する6つの蔵の味噌をブレンドしたラーメンが味わえます。
書込番号:25269256
6点


蕎麦はざる…
饂飩は素…
家の爺様の格言っす(^^)b
書込番号:25345281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


皆様こんばんは(^^)
ドイツといえばビールの方が印象強いでしょうか、わかる人にはわかるワイン、ネタです(^^ゞ
ラーメンにビールは大好きです♪ラーメンにワインは合わない。。。、かな?
書込番号:25362630
5点

皆さま、こんばんは。
毎日暑いですねぇ〜(^-^;
暑い日は冷やし中華ですかね!
お酒をほとんど飲めないので、よくわかりませんが、チョットだけワインを・・
書込番号:25364064
5点

皆様こんにちは(^^)
ナス豚バラ冷やしうどんっ(^^)
>RC丸ちゃんさん
こんにちは(^^)
呑みたくなるような冷やし中華ですね(^^ゞ
お酒飲まなくてもこんなお酒が手に入ってしまう、羨ましい環境です?!(^^)
塩尻市というと、井筒ワインさんが好きです。たまたま知っていただけで詳しくはありません(..)
書込番号:25374183
4点

|
|
|、∧
|Д゚ 旨かった・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25375885 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

暑い夏には・・
熱い味噌ラーメンも美味いですよね(^_^)v
金魚おじさんさん、こんばんは。
冷たいうどんなのですね♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24569192/ImageID=3840902/
この時期のナスも美味しいですよね。
妻に「冷やし中華に合うワインは?」って聞いたら・・スパークリングじゃない?って(^-^;
書込番号:25376139
4点

ご無沙汰してます。
久しぶりにinしたら、1個だけ残ってましたね(笑)
なんと、日本に今日帰任しました(*^^*)
あとはゆっくりと、日本の生活を満喫します(*^^*)
書込番号:25527532 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



さて、話題のGEOカメラ。ゲオオンラインストアではSOLD-OUT!
電話でたずねたところ、近隣のせきせいんこ市で一店舗扱っており、在庫3台!
はくぶん市から遠征して買い求めました。残り2台のところを拾いました。
とりあえず、謎のスペックと作例ともに示します。ご評価くださいませ。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=135412/
15点

8MP CMOSで検索かけたら、バッテリー2個ついたやつがアマゾンでうっていた。ORZ
書込番号:25486447
5点


https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2208/22/news023.html
スマホカメラが進化した裏側で起きていること ソニーのイメージセンサー開発部隊に聞く
2022年08月31日
あとでゆっくりみよう。
書込番号:25486479
1点


こんにちは!
気になっていた機種のレビュー、
ありがとうございます。参考に
させていただきました。
ちなみに、手ブレ感はどうでしょうか。
価格的にも光学手ブレは無く、あっても
ソフト処理になるのかなと、思うのですが…
書込番号:25498021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やちやちやっちさん
れすありがとうございます。
けんけんちゃんは、カメラ若葉なので、「絞り」「ISO」「シャッタースピード」とかいわれるとググるしかないのですが、
どうもこの手の機種は、ドラレコや監視カメラあたりの産業用基板の流用のような気がします。
ただし、USB充電をそなえているので、別にレンズをうにうに動かしたり、わざわざWifiで飛ばしたりとかで無駄にバッテリーを
消費するよか、割り切って使え。そのかわり8MPをつけてやったので、そこそこいいスナップが撮れるぞ。
てなわりきり商品だと思います。アマゾンで検索すると、
「出先では、もうモバイルバッテリーつけて撮影してください。」
「手振れ補正もそこそこついています。」
みたいなニアンスの商品が出ています。
動画を撮影するとあっというまに電池がなくなります。
いっぽうで、けんけんちゃんは中古のDMC-TZ40を相棒にしたがえ、日夜作例?に励んでいます。
書込番号:25503523
1点




おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百壱」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25441365/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
14点


>ラルゴ13さん
無調整豆乳に加えるソイプロテインと大麦若葉は、体型&筋力の維持と内蔵の健康管理目的ですよ。
セルジオ・オリバは目指していませんけどねw
日課的に取り入れているものですけど、健康だからこそ旨いものを食べて、美味しいと感じる事が出来るので・・・
今日は寝坊した兼ね合いから、寄り道しながら短めに7Km程度のお散歩。
明日は海鮮と肉を食べに行き、10km超え確定お散歩の予定なので、靴の手入れの準備中('A`)y-゜゜゜
書込番号:25517754
10点


今日は、仕事でした、仕事は午前中で終わり、ブルーメの丘へ猛禽のバードショーへ出かけました、ショーの最後になんとか間に合い写真が撮れました。
こんな貴重な写真を撮る機会は、普段無く、鷹匠さんが来るたびに写真を撮りに行っています。
鷹の飛ぶシーンをもうかれこれ半年は撮っています、幾度と写真を撮って慣れると、たまに画面一杯に捉えることができます、偶然が必然になってきます。
コレからも、ショーがある限り通い詰めます。
書込番号:25517945
10点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
渡良瀬遊水地へハイ♂を撮りに行きました。
現れたのですが、シャッターが切れません。なぜ?。昨夜月を撮るのに、タイマーに設定していたため
でした。設定を変更し、撮りました。自宅に帰って取り込んでみると、ずいぶん暗い。なぜ?。
月を撮る設定のままでした。もう一つ大失敗をしたのですが、書けません。
z8とz663で初めてのハイ♂ですので、明るく編集したものを貼ります。おまけに月も。すべてトリミング。
書込番号:25518998
10点

>ラルゴ13さん、おはようございます。
新潟駅出発(^^)
>sumu01さん、おはようございます。ロクロクサン御購入おめでとうございます。(^^)
書込番号:25519665 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



>ラルゴ13さん
ホタテ盛沢山 豪勢ですし美味しそうです。
モミジも奇麗ですね。
小生は明日でも紅葉狩に!!
昨日・本日と社用で大阪/難波でした。
寒波の中 太平洋側は晴れていました。
機内から江の島と富士山を撮ってみました。
また、スマホで難波の夜景を
東銀座の歌舞伎座と同じようなホテルロイヤルクラシックが中々風情がありました。
書込番号:25520183
10点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇haghogさん
〇まる・えつ 2さん
ありがとうございます。40万円以上の機材は初めてです。
たくさん撮って、おおいに楽しむつもりです。
今日も遠いハイ♂。1枚では寂しいので、昨日のも1枚おまけに。トリミング。
書込番号:25520489
7点


皆さん、こんばんは。
昨日、雨で断念した史跡巡り。
防寒対策万全に準備して向かったものの、見事に雪景色の有様。
これじゃ、どれが古墳なのか全く分からない・・・
仕方ないから、近くに有る格安海鮮ランチが有名な居酒屋に向かい、刺身と肉物+ビール2杯で胃袋満たしました。
「また来いよ!」という事なのか、ドリンク(酒類含む)1杯サービスの券を再び頂いた始末。
っという事で、15km程度の冬散歩でした('A`)y-゜゜゜
書込番号:25520629
7点

>ラルゴ13さん 皆さん
歩数確保のため散歩してみました。
玄関の内外は嫁さんがクリスマスモードに模様替えしております。
黄葉のピークが過ぎ、紅葉が進んでおりました。
また、貯水池には水鳥が飛来しており、気温もそうでしたが冬の到来をかんじました。
Df+24-70/F2.8を久々に持ち出しましたが、いい感じ゛でした。
書込番号:25520651
7点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十九」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25406136/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
13点




>ラルゴ13さん 皆さん
本日は休日でもあり、どうしても歩数が少なくなります。
健康のためと思い駅前のATMへの記帳に歩いてみました。
ニュータウン内に張り巡らされた歩道(通称『緑道』)を歩いてみました。
様々な街路樹があり四季折々楽しませてくれます。
クルミは新発見で゛した。
実が『緑道』に落ちており、見上げたら実がついていました。
マンション群にはドン・キホーテが
書込番号:25482136
6点

昨日(10・27)昼前に雷がなり大雨が降りました。14時ごろやんだので出かけましたが、西の空が真っ黒。
小雨から雷が鳴り始め豪雨、真っ暗でオートライトが点灯しました、バチバチと音がしてたのでヒョウまじりの雨でした。
15時過ぎには雨はやみました、家の横を流れている川は川幅3mほどの中小河川で水位が1Mほど上がってました(地面まであと1M)。
書込番号:25482176
3点


>day40さん
立派な金木犀ですね〜! 写真からも香りが漂ってきそう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25441365/ImageID=3864449/
>まる・えつ 2さん
新兵器おめでとうございます! お金持ちやな〜!(笑)
>CNTココさん
>マンション群にはドン・キホーテが
てっきり、あのお店かと思いました。(笑)
>NSR750Rさん
こちらも朝から雷でした〜。昨日までの予報では晴れだったのに〜!
>koothさん
これは玉子サンドと言うより、玉子焼きサンド?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25441365/ImageID=3864663/
書込番号:25482269
7点


>ラルゴ13さん
>これは玉子サンドと言うより、玉子焼きサンド?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25441365/ImageID=3864663/
隣接するお寿司屋さんで作っている「出し巻き玉子」を使っているそうです。
今日はのんびり熊鈴を磨いたり、予備バッテリーを充電したりしています。
書込番号:25483046
5点








クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





