デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1507

返信162

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 AREA884さん
クチコミ投稿数:386件 SecretBaseAREA884 

NIKON D5200 MicroNIKKOR40mm

写真作例 色いろいろ Part119 「夏真っ盛り!」をスタートします。

ラルゴ13さん 3連投お疲れ様でした!スレ主初挑戦です。皆さまよろしくお願いします!

☆まだ参加したことのない方、勇気を出して、あなたの撮った写真を貼ってみませんか!☆

     ★しばらくご無沙汰の方、久しぶりに写真を貼りに来ませんか!★

皆様がお使いの、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです
初めての方、しばらくご無沙汰の方(そう、そこのアナタですよ)も是非、ご参加ください。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!

なお、このスレッドは 、『写真作例 色いろいろ Part118 「書中お見舞い申し上げます」』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/#16448130

の続きです。

☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。

*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集しております。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしま〜〜〜す(^^)

★スレヌシからのお願い。

○投稿の際は、写真の添付をお願いします。
○個人を非難、中傷するカキコミは止めてください。

それではスタートします

書込番号:16448300

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に142件の返信があります。


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 00:38(1年以上前)

AREA884さん、みなさん、こんばんは。

>>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645235/
D4、さすがカッチリした描写ですね!!
帰りにマップカメラに寄った際に、思いっきり触ってきました。(笑)
ファインダーが凄く見易くて欲しいのですが、噂でD4Xが出るとか、どうとかで悩み中。。。。。
D4Xが出たら、我慢出来ずに買ってしまうだろうなぁ。


撮影機材
D800E/CZ DT15/手持ち/LR5現像

書込番号:16467112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12875件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/14 06:43(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
今日と明日は、地元で「ねぷた祭り」が開催されます。
何故、群馬で「ねぷた」かと言うと、昔、弘前藩の飛び地があった縁で開催されるようになりました。
駐車場は、いっぱいあるので車で来ても大丈夫です。

たっぴょんさん、気をつけて来て下さい。
sumuさんも今日、ご来場かな?

今朝の様子をUPします。

☆レンズ オリンパス14-42U 現像ソフト OLYMPUS Viewer2、アートフィルターで加工

書込番号:16467481

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 08:55(1年以上前)

AREA884さん みなさん こんにちは

 世界遺産日光の湯川周辺のフォトウォーキングに参加し約26年前の最も古いAFレンズ

 85mmf/1,8と手振れ補正4段の超広角ナノクリズームで撮った夏の風景写真です。

  カメラ D800

  レンズ 1,2 AF Nikkor 85mm 1;1,8 三脚使用

      3,4 AF−S16−35f/4G ED VR  VR ON 手持ち

  MF ノートリ PLなし ファインダー内水準器使用  色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 AREA884さん

 コメント有難う御座います。

 
 これからの日光は撮影スポットの宝庫になっていきますので最高です!!


 毎朝納豆さん

 コメント有難う御座います。

 順光で太陽を真後ろにして撮りますとPLを使用したように真っ青になります!!


 Laskey775さん

 コメント有難う御座います。

 26年も前のレンズなのにナノクリ広角ズームより解像度が高い単焦点レンズなのですw








 

書込番号:16467749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/14 08:57(1年以上前)

懐かしさのあまりポッチてしまいました。
もちろんそのあとおいしくいただきました。

書込番号:16467758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/08/14 12:18(1年以上前)

神戸市の県立美術館より・・・マリー・アントワネット展。
時代の転換期に生きた女性の生涯が心にしみます。
このスレも新しいスレへの転換期!本当にありがとうございました!
今後ともよろしく!

ここだけ撮影可能でした!

書込番号:16468339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/08/14 12:27(1年以上前)

シグマ24mmF2.8

スレヌシに立候補される方がいらっしゃらないようなので、とりあえず↓に新スレ立てときました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/#tab

書込番号:16468366

ナイスクチコミ!6


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/14 12:58(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

AREA884さん、皆さん、こんにちはm(__)m

「α99+SONY 24-70mmF2.8ZA」「α99+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
24-70はスマートテレコン2倍で撮ってます^^

>AREA884さん
初スレ主回にほとんど支援もできず、まったく申し訳なしm(__)m
堂に入ったスレ回し、お見事でした^^
ありがとうございました〜♪

コメントくださった皆さま、ありがとうございました!貼り逃げをお許しくださいm(__)m

はじめましての方々、どうぞよろしくお願いします(^▽^)/


>ちさごんさん
次スレありがとうございます!!


では皆さん、本スレでもありがとうございました〜♪

書込番号:16468439

ナイスクチコミ!7


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/08/14 15:52(1年以上前)

AREA884さん、みなさん、こんにちは

レトロとデジタルさん
コメントありがとうございます。
シジミチョウに出逢いますと、撮りたくなりますね〜
すぐに逃げてしまう子が多いのですが、たまーに遊んでくれます。(^^)

じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1644883/
爽やかな感じですね

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1644977/
なんか、怒ってはるみたい

毎朝納豆さん
チョウトンボの翅は、ホントに綺麗ですよね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645049/
とっさの撮影ですか? 流石ですね〜

1641091さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645067/
なんか可愛いのが出てきそうな・・・

yamaya60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645087/
光線の具合で表情が変わってくるのでしょうね
夕日のが見てみたい感じですね。

LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645222/
スーパーカーが集まるイベントでしょうか。

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645235/
(^◇^)

kurumi-tanさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645262/
この子の目と触角を、近くで撮ってみたいです

ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1644951/
水滴のボケがいい感じです。
次スレ、宜しくお願い致します。

AREA884さん
お疲れさまでした。
丁寧なコメントありがとうございました。

みなさん、また、よろしくお願いします。

KissX2+シグマ18-200mm 3.5-6.3UDC OS HSM

書込番号:16468814

ナイスクチコミ!7


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/14 17:37(1年以上前)

雲取山荘の2Fの部屋からの眺め

雲取山荘の2Fの部屋からの眺め

雲取山荘からの日の出前の空

雲取山荘からの日の出前の空

みなさん、前スレではお世話になりました!
こちらでもよろしくお願いします。

AREA884さん、スレ主ご苦労様でした。
ちさごんさん、スレ主ご苦労様です。 よろしくお願いします。


 こんにちは、AREA884さん。
コメントありがとうございます。 雲海は上から見るに限りますね。^^ でもこの季節は暑さが和らいでいいかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1644603/
広角は面白いですね。 視野に入って無い物まで写りますよね。
スレ主お疲れ様でした。


 こんにちは、Laskey775さん。
コメントありがとうございます。 ピントがもう少し届いていたらと帰ってから気づきました… でも山頂からの景色は気持ち良かったです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645235/
普段の鋭い表情も口を開けるとかわいくなりますね。^^



写真は1、2枚目は、雲取山荘の2Fの部屋からの眺め。(E-PM1 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R)
3、4枚目は、雲取山荘からの日の出前の空です。(EX-H20G、XZ-1)

書込番号:16469083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/14 20:07(1年以上前)

 50D+EF-S55-250U

AREA884さん
皆さん、こんばんは〜〜(^^

僕は今日もお仕事〜〜(笑)

むむーー! 新スレがぁ〜(汗)

ということで、AREA884さーん
お初のスレヌシお疲れさまでした〜〜(^0^ /
ありがとうございましたー!

コメントいただいた皆さん
ありがとうございま〜す、また次スレにて(^^;


書込番号:16469483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/14 20:12(1年以上前)

流星はどこだーー!(爆)

自作流星〜(爆爆)

AREA884さん
またまた、こんばんは〜〜(^^


またよろしくお願いしまーす!!


書込番号:16469510

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/14 20:15(1年以上前)

 ありがとにゃ〜〜!

AREA884さん
またまた、どーもです〜〜(^^;;


ではでは!




書込番号:16469521

ナイスクチコミ!9


スレ主 AREA884さん
クチコミ投稿数:386件 SecretBaseAREA884 

2013/08/15 02:20(1年以上前)

新しい命!

写真作例 色いろいろ Part119 「夏真っ盛り!」閉店いたします。
皆さまありがとうございました。
とても楽しかったです。

書込番号:16470641

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:173件

2013/08/15 13:33(1年以上前)

AREAさん、みなさま、こんにちは
よろしくお願いします。
AREAさん、お疲れさまでした、閉店後なのですがこちらにお返事させてもらいます。

♪AREAさん、こんにちは
私もサギソウを撮るのは初めてでした。
お花って種類がほんとに沢山あるので、どれだけ撮ってもまだまだ知らないお花、沢山あります。
だから飽きないのかも(*^▽^*)です。

♪毎朝納豆さん、こんにちは
サギソウ、いくつかイメージをして撮影に行ったのですが、実は納得できるものが撮れず
ちょっと落ち込んでいました。
 トンボ、すごいです、動体撮影を試みるようになり、あらためてそのすごさを実感いたしました。

♪okiomaさん、こんにちは
花火、私2年前に失敗して以来、撮りに行っていません。
今後挑戦のために、参考にさせてもらいます。
EXIFデータあるので、こうゆう時とても参考になります(*´▽`*)。

♪RACKLさん、こんにちは
お花撮り、とても清楚なイメージを受けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1643038/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1643040/
こちらの2枚は得に好き(*´▽`*)。コントラストや色がすごく好みです。

♪にほんねこさん、こんにちは
にほんねこさんの撮影意欲はすごくすばらしく、実は私もその意欲をお写真見ながら貰っています。
作例のお写真の優しい描写、今の私の課題でもありますので参考にもさせてもらってます(*´▽`*)。

♪Laskey775さん
毎朝納豆さんのところでも書きましたが、動体撮影、ちょっとずつ練習しているのですが
ものすごく難しいです。
カワセミは見かけたことは何度もありますが、とても動きの速い鳥ですよネ。しかも、すぐ逃げる(*^▽^;)。
それをしっかりチャンス狙って撮ってる(*^▽^*)、すごいとしか言えません。
あ、FZ200、ちょっと気になりました。が、まずはやっぱり腕磨かなきゃダメですよネ(*´▽`*)。

♪BMW 6688さん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1643813/
これ素敵ヽ(*'▽'*)ノ !
ここでちょっと黄昏ながらビールをクイッっとしてみたい。
あ、黄昏る時はワインの方がいいかナ(*´艸`*)。
ビール、サラダ、ステーキ、全部おいしそ〜(*´▽`*)。

♪LazyBirdさん、こんにちは
ゆうすげ、綺麗(*´▽`*)。しべまで綺麗です。
これは一度撮ってみたくなります。
門司港の雰囲気は私大好きなんです。このサイトでも時々アップされたりしているんですが、
ついつい目に入ってしまいます。

♪400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1644372/
この雰囲気好き(*´▽`*)です。昨日、山登りに行ったばかりなので、より臨場感を感じます。
バイク乗ってらっしゃるんですネ、ツーリングとかされるのでしょうか。
私はバイクに乗れないので憧れたりします(*´▽`*)。

♪がされさん、こんにちは
がされさん、虫撮り上手いなぁ。私もカメラ片手に出かけた時は、
昆虫など気にするようになって、撮ろうとはするのですがしょっちゅう逃げられます。
ちなみにトンボは、一回しか撮れていません。
難しさと言うのは実際にやってみて、初めてわかったりするんだなって思いました。


では、新スレに移動します(*^▽^*)。

カメラ D5200 レンズ Micro NIKKOR 40mm です。

書込番号:16471939

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/15 22:57(1年以上前)

AREA884さん

こんばんは〜〜(^^;

タイトルもいいですね〜〜伸び行く若木!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1646352/

クララさん
ご丁寧なコメントありがとうございまーす!
単なるカメラ好きなんです〜〜(笑)


ではー!




書込番号:16473684

ナイスクチコミ!4


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/15 23:15(1年以上前)

突っついても動かない強情なトンボさん   パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

この後おしっこをくらいます(>_<)   パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

花粉まみれ   パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

まだだってば・・・   パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

ちさごんさん、みなさん、こんばんは。

暑い・・・毎年思うのですが、慣れるってものでもありませんね(*´Д`)=3



○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646199/
これ素敵♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1647058/
こっってり(^^)

○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646239/
こら良いです♪眩しいっ!

○ぷれんどりー。さん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646349/
タイトルで笑いました(^^)
この発想は私にはありません^_^;

○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646566/
色っぽい♪・・・で、カッコいい♪ヽ(´▽`)/

○かばくん。さん
>やっぱり、地付きの白鳥さんでしょうか。
そーなんだと思います。
流域には公園もありますし、餌には困らないでしょうしね。
・・・それで良いのか(´・ω・`)? とも思いますけど。

○ちさごんさん
解決したようで良かったです。
ミラーレスのレンズのMFは戸惑いますね。
延々とぐるんぐるん回るし^_^;


少しだけ横レス♪

暑くてどこ行こうとも思わんのですが、近場や何かのついでには撮ろうとしてます。
被写体見つけて、構えて静止・・・額を、背中を、と汗が伝うのを感じます。
あぁぁ不快(>_<)
・・・引き揚げてしまいます。


ビールが美味しいなぁ( ̄∇ ̄*)

書込番号:16473763

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 00:11(1年以上前)

ペンギンさん、ちゃっぷちゃっぷ

ちさごんさん、みなさん、こんばんは。

昨日は気分だけでも涼しくなるかなぁと言う訳で、夕方からサンシャイン水族館に行って来ました。
回遊するペンギンやプカプカ浮くクラゲを見て、う〜ん癒されてきました。

>>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/ImageID=1645742/
キリっとした描写が、夏ですねぇ。
同じ花を撮っても、ここまで表現が変わるのだから写真は面白い!!

>>BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1645699/
うーん、シャープかつ柔らかい描写
50mmは苦手な長さなので参考になります。

>>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1645881/
評判以上のシャープな写り。
ホント、最近のSIGMAは凄いですね!!

>>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646282/
SIGMA 120-300、とにかくデカ!!
そして、羨まし過ぎるコレクション。(笑)
D800Eの高感度域、結構酷いですよー。
等倍では見ないでねって感じですかね。

>>じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1645837/
綺麗な光芒が幻想的。
もう、万灯供養会の季節なんですねぇ。

>>レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646036/
思わずGRを買ってしまいそうに。。。。。
お散歩用に欲しいんですよねぇ。

>>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646013/
良いなぁ、この写真。
構図のとり方が絶妙です!!

>>たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16468355/ImageID=1646319/
NOKTON 58mmの良い部分が上手に出ていますね!!
我が家のNOKTON 58mmはハズれっぽくて、絞らないとハロって使い物になりません。。。。。


撮影機材
D800E/CZ DT21 ZF.2・SIGMA 35mm Art/手落ち/LR5現像

書込番号:16473950

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/17 01:54(1年以上前)

>ビールが美味しいなぁ( ̄∇ ̄*)

ですね〜〜(笑)


AREA884さんもどぞ!!




書込番号:16477722

ナイスクチコミ!5


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2013/08/25 11:44(1年以上前)

AREA884さん みなさん、こんにちは。

初めて、投稿させて頂きます。

キャノンの5D、7Dを使っています。

書込番号:16505405

ナイスクチコミ!4


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/08/25 14:03(1年以上前)

7D'Zさん
はじめまして
よろしくおねがいします (^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16487939/#tab
こちらにお越しください〜

書込番号:16505820

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11269件

http://connect.dpreview.com/post/4557526176/41-mp-smartwatch?news

スイス時計メーカーの41万画素カメラ付き時計のようですが、
Wi-fiや他の通信でスマートフォンに画像を転送できたりする様です。
文字盤を見るとSNSの表示もできる感じです。

でも画素数が少なすぎるので、カシオのGショックにスマホのカメラ機能をつければいいのができそうです。
文字盤を開けた裏面に液晶があれば見ながら撮影できると思いますし、
バッテリーが足りないでしょうから、腕輪型の補助バッテリーをつなげば枚数も撮れそうだし、
本体を外しても使えれば、持ち歩きが苦にならないコンデジになりそうです(^^;?…

書込番号:16475076

ナイスクチコミ!3


返信する
B_E_Rさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/16 12:13(1年以上前)

41-megapixel (ご案内の100倍の超多画素) ?

書込番号:16475266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/08/16 12:33(1年以上前)

あっほんとだ、41MP→4100万画素ですね。センサーは小さいと思いますが解像度はどうなんでしょ*_*;。
(メーカーHPも本当は4.1mega pixelと書く所を41mega pixelと書き間違えてないかどうかですね。410万画素ならちょっと前の携帯レベルですから)

書込番号:16475319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/08/16 12:43(1年以上前)

コンセプトは否定しませんが、こちとらの下心を見透かしているかのように、格好悪い時計ですね。

書込番号:16475349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/16 12:55(1年以上前)

画素数を間違えたようですいません。

http://connect.dpreview.com/post/1305711237/lumia-1020?news

このノキアのスマホと似た感じかもしれません?
ノキアのスマホは、画素数41MP 1/1.5型裏面照射型センサー, F2.2やF2.4のZeissレンズの様です。
ノキアのスマホは画素数が多いので以前にも注目されてたようですが、
仕組みはよくわかりませんので、数字が多い方が外国では高性能というのは確かなんだと思います。
ホワイトバランスは昔風ですが(^^;…

書込番号:16475384

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/16 13:05(1年以上前)

撮っているところを想像すると笑える。

書込番号:16475419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/16 17:34(1年以上前)

腕に付けているところを想像しても笑える。
何てブサイクなんだ。(笑)

書込番号:16476101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/16 20:05(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2136063525469853201

アップルはiPhoneの次に今年中くらいに「iWatch」を出すらしいので、
おそらくこんな感じに似た物になるんだと思いますから、
スティーブ・ジョブスが言ってた「みんながダメだという物を作れ」という感じで、
これが最先端のウエラブルコンピューターだという事なんでしょうね。

流行ればカッコいい様に見えてくるのかもしれません(^^;?
個人的にはやはりGショック系がいいです…

書込番号:16476517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/08/17 09:57(1年以上前)

意外に流行るかも…アキバや日本橋で…。

書込番号:16478376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/17 14:03(1年以上前)

こう言うのもあっていいと思いますが、41MPは疑問かも?

書込番号:16479145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/08/21 00:11(1年以上前)

この間見かけたWeb記事によると、スマホの方は大型センサー搭載なので、

 ・4000万画素だけど、センサーでかい(1/2.33型の約4倍)から通常のコンデジと
  画素ピッチ変わらんぜ、だから画素増やしても画質低下ないぜ。
 ・4000万画素もあるからフルサイズで撮った時に解像半端ないだろ?
 ・でも4000万画素もあると邪魔だから、ちゃんとしたアルゴリズムで縮小して
  500万画素でも記録できるよ。
 ・ズーム? 通常のコンデジ程度の画素にしたら2倍、500万画素なら3倍弱迄の
  倍率迄(トリミングでいけるから)劣化しないぜ、ヒャッハーッ
 ・その分、レンズ奢るし、薄型に出来るぜ

って、コンセプトみたいです。

実際、通常のL版を印刷するなら300万画素もあれば十分と言われていますので
縮小画像の500万画素というのはバランスの良いサイズですし、高画素化による悪影
響としてはダイナミックレンジと純粋な高感度耐性の劣化位なので実はそれほど。
また、明るいレンズに加えて4000万画素→500万画素(7画素混合≒7枚合成HDR)で
結構暗所に強い事が予想されますから、広角〜1.4倍あたりまでは理論上ダイナミック
レンジ以外の欠点は無いように思えます。
そのダイナミックレンジにしてもまともな拡大ノウハウを持っているのフジとニコン、
あとはソニーがちょろっとだけで、他の通常のコンデジと比べて同程度は維持できますし。

4000万画素というとびっくりしてしまいますが、薄さと耐久性を求められる
携帯デジタルガシェットとしては下手に光学倍率を強化するよりは論理的で
正当なアプローチかと思います。

書込番号:16491067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2013/08/21 01:38(1年以上前)

>論理的で正当なアプローチかと思います。

そうかもしれませんね。
ただ、店頭に並べて売る時、説明もなしで画素数の順番に売ってたり、
さっきまで画素数を欲しがってたのは外国人だった気もします(^^;…

書込番号:16491244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ243

返信113

お気に入りに追加

標準

NG集

2013/02/06 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

PCに眠っているNGフォトがございましたら宜しくお願いいたします
なお、スレ主は逃走いたしました

書込番号:15727105

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に93件の返信があります。


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/10 22:15(1年以上前)

休憩も大切なのです

撮るというより、この時間が好きなだけ^^

400Rさん、フォトアップありがとうございます

いつか VTRでじっっくり撮影してみたいですね

おお、スカイハイ! 劇場で30秒で寝てしもた映画です(笑)

おっさん=ライダー になって久しいのですが^^

やはり真夏の未明とか、いまだに萌えますね〜〜

なんでしょうか オンナに会いに行くわけでもないのですが^^;

7/21にはブサライダーとカヌー漕ぎにいってきますけどね(なんやそれ)

7/27のおっさんミーティングも、いまから気疲れしそうなのであまり考えないようにしてます^^;


やっぱ・・ 鹿児島とか知床めざして、ただただ突っ走りたいのがホンネです

だって 夏なんですもの(意味不明)


今日のビデオはやっぱりパリダカ系です
バイク映像は星の数ほどありますが・・ 
ナレーション、バックミュージックとも いちばん落ち着きます(笑)

Dakar 2013 - Best of Bike
http://www.youtube.com/watch?v=jRsBXDsxqbg

書込番号:16352472

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/11 01:19(1年以上前)

武田神社 (甲府)

神々しい白く輝く衣 (武田神社)

 こんばんは、suzakid66さん。

バイクも休息ですか? なんか間違ってるような…^^

真夏の未明は…
函館に向かう伊達とか、大阪南港に向かう浜松のバイパスの高架とか、東京に向かう朝霧高原とか…

そう言えば初めて徹夜した時の朝焼けの光景の感動は最高でした!
興奮して寝ている姉を叩き起こしてしまいました。
中1の8月31日です! 徹夜の理由は…^^

カヌー漕ぎですか。
木島平にパラをやりに行っていた時にスクールのSETが千曲川でカヌーもやっていて風の悪い日に誘われましたが結局やらなかったです。
また新しい面白さがあるんでしょうね。
是非写真と共にご紹介ください!

パリダカ映像いいですね!
昔、まだオフ車に乗る前にあこがれて正月の深夜にTVを観ていました…

あっ、そう言えば沢木耕太郎の本は良かったですか?
大昔に 「敗れざる者達へ」 という本を甲斐よしひろがサウンドストリートで語っていて本屋に見に行ってそれっきりになっていました…^^
「旅の窓」 ってタイトルがいいですね。



写真は甲府の武田神社です。 音楽は、1つアイドル考を^^

C-Girl/浅香唯
http://www.youtube.com/watch?v=kiDpXN30DHk

C-Girl/SKE48
http://www.youtube.com/watch?v=xGAbj7vU0ls

書込番号:16353188

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/11 02:45(1年以上前)

これくらいのサイズが好きなんで^^

ずっと風のようでありたい

400Rさん、おはようございます

二階で寝ていたら、あまりに暑くて起きてしまいました
土曜ならこのまま出かけちゃうんですけどね^^;

自分、アイドル歌手ってそんなに思いつかないのですが
しいて言えば、あっつ〜い部屋でユラユラしていた学生時代
ラジカセが音源でしたからね あのころの曲すべて^^

たぶん渋谷陽一さんがかけたテレビジョンのマーキームーンなんか
高2の頃の自分にピタッとはまったような気がいたします(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=jlbunmCbTBA

カヌーは木曽の王滝村の自然湖でやってきます
3年くらい前に大阪のZ1000ライダーと楽しんできました
いまはテネレに乗ってるみたいです
今回は川崎のブサ乗りさんでさいきんCRFをセカンドに増車されたようです
お二人ともオンオフ両刀と一眼愛好家なのは偶然なのかな(笑)

旅の窓は図書館で借りてサラッと読みました
フォトっていうのは、ずっと生きつづけるものじゃないですかね?
このNG集のように^^;

見知らぬ土地の神社も、こっそり神妙に散策してみたいですね
数年まえ、熊野の玉置神社いらい訪れていませんが
こんど式年遷宮の雰囲気をすこし見てこようかな

書込番号:16353289

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/17 00:31(1年以上前)

美ヶ原高原美術館 (ビーナスライン)

ビーナスライン

身重く横たわる巨人 (佐久バルーンフェスタ)

 こんばんは、suzakid66さん。

3連休は八ヶ岳に行って来ました。 いい写真が撮れてるといいですが。

アイドル歌手には嵌ってないんですか? 硬派?^^
テレビジョンは聴いたことがなかったですが名前は良く知っています。
確か男の間ではジャケットが凄く話題になってたような。 輸入盤を探せ!^^

>ラジカセが音源でした

遠い目になりそうです。 この文化ももう既に時代性を感じるんですね。

オンオフ両刀と一眼愛好家というのは、その心は旅風景でしょうか。

旅の窓はエッセイというよりも写真紀行みたいな感じなんでしょうか。
最近駅の途中にあった本屋さんが潰れてしまい近くでは大きな本屋さんは駅ビルの1つだけになってしまいましたが好きな写真があるか今度探してみます。
他にも「キャパの十字架」や、「深夜特急」とか興味深そうです。

それで、はい。写真というのは永遠ですね。
私は10年近く前から結構推理小説みたいな感じで古代史に興味があるんですが、確かな物は考古学遺物だけなんですよね。
文字は、その書かれた状況を良く見ないとミスリードされてしまいます。

そういう意味で写真は、未来から見たら非常に確かな考古学遺物でもあると思います。
もちろん芸術作品としての創作物という別の面もありますが。
このNG集も永遠ですね。
私は今の証が濃くて、suzakid66さんは芸術性も濃いですね。^^

それで少し前の HAKUBAYARI の写真を見せていただいて、私の E-PM1 もレンズが欲しくなってきました。
評判と私の使い勝手から20mmかなと… 45mmで写りを確かめてみたいという感じもしていますが…

熊野の玉置神社は、別スレで -sukesuke-さんとかと話題にされていた神社ですね。
神社は全国に10何万社とかですか? そんなの全部をスタンプラリーは無理ですが、そこは行ってみたい神社の1つですね。
伊勢の式年遷宮はもう今年なんですね。
前回の時に次回は行きたいと思っていたのになかなか行けないです。
なんとか行ってみたいですね。


写真は、ビーナスラインと、Exif が抜けていたのでドラえもんバルーンを再度…
音楽は、forever you

こんなにそばに居るのに/ZARD
http://www.youtube.com/watch?v=Jv9of66-GCY

書込番号:16374069

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/18 20:47(1年以上前)

400Rさん、こんばんわです

また、ぶっ倒れておりましてすみません^^

わが学生時代に、現在のようなパソコンとデジカメがあったなら
すこしは思い出が増えたであろうか・・(笑)
いえいえ、このアタマや身体の記憶にあれやこれやと書き込まれているはず

そう思いましてね
考古学的に、そうそうやりましたとも!
わが学生愚連隊で岐阜に発見されたピラミッド調査の旅とか

日本の大学が初調査に入るまえにアメリカの調査団が来ていったといういわく付き
ボクラが山中に入ったときは、なぜか突然の豪雨!
> おいおい、気象操作されてんのかな〜 なんてぼやいたものです

筑波〜神岡でやってるニュートリノ実験とか
スイスのCERNとかハープとかケムトレイルとか

モンサントの世界制覇の野望とか TPPって戦前の日本と同じになるぞ、おい! とか

また、わけの分からないレスになりましたがご容赦ください

高齢の母から >若いうちに禅に出会っておくと良いよ と言われました^^
日々、ぶっ倒れておりますがこれで良いのでありましょうか・・・

悩みながら週末、旅にでます(日帰り)
なにかUPできたらいいな^^
あ、フォトはスーパーカミオカンデのレプリカです

今日の一曲は元気すぎなので酔えないかもしれません
http://www.youtube.com/watch?v=YKVChS95RZg


書込番号:16379901

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/20 20:19(1年以上前)

十善戒 (高尾山参道)

高尾山の天狗

高尾山の天狗

 こんばんは、suzakid66さん。

また、ぶっ倒れてって大丈夫ですか?
気持ちと体が学生の時の様には一致しないでしょうから無理は禁物じゃないですが、そこそこに^^ お大事にしてください。

>岐阜に発見されたピラミッド調査の旅

ググっても怪しい物しか出て来ない…^^

>筑波〜神岡でやってるニュートリノ実験とか

東海村〜神岡で、つい最近世界的発見がありましたね。

>ニュートリノ未確認の「変化」発見 宇宙誕生の謎解明へ− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130720k0000m040033000c.html

若いうちに禅に出会っておくと良いですか?
仏様とかやなく禅というのが奥が深そうですね。 詳しく聞きたいです。

>日々、ぶっ倒れておりますがこれで良いのでありましょうか・・・

役行者並みのスーパー夜駆け朝駆けの suzakid66さんですから誰にも止められない…
でもお大事にしてください。

何かと思ったらスーパーカミオカンデのレプリカですか。
レプリカなのに壮観ですね。


>今日の一曲は元気すぎなので酔えないかもしれません

確かにバックは元気ですね。 ギター1本で泣かされなくて良かったです。
思わずリリィの方も確かめに行ってしまいました。^^


明菜は良いですね。 これを。

スローモーション〜少女A 83'/中森明菜
http://www.youtube.com/watch?v=bU3rMsNOG00


写真は高尾山から十戒と強力なパワーを。

書込番号:16386503

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/20 21:26(1年以上前)

400Rさん、こんばんわ

今日も倒れるまえに書かなくては! と(笑)

ニュートリノはきのう偶然TVでもやってましたね

さいきん思うには、やっぱ徒歩旅は面白いな・・

バイクって速すぎるんですよ なんだかんだと

歩くようには走れないんですね 当たり前のことがいまごろ分かった(爆)

いまはオートバイから離れた日々をストイックにプラトニックに堪能しております

天狗の形相がすばらしいです

やはり闘う男はひとりで盛り上がらなくてはいけません^^

明日は木曾 来週は三重ですが どうなることやら(笑)

歌謡ロックいいですねぇ アンルイスが引退したあと変化しましたからね

ユーモアって、痛々しいほどの苦境から生まれるもの・・

ジャパニーズブルースがお茶の間から消えて久しい


なんてね^^; あしたは遊んできます

http://www.youtube.com/watch?v=2QzWbYsdTd8


フォトはどこぞの滝です 

書込番号:16386714

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/22 01:14(1年以上前)

高尾山の天狗

高尾山の天狗

高尾山の天狗 (高尾山有喜苑)

高尾山の天狗 (高尾山有喜苑)

 こんばんは、suzakid66さん。

徒歩旅も良いと思います。
車よりバイク、バイクよりチャリ、そして最後は身一つですね。
いつか徒歩で四国八十八ヶ所巡りをしたいです。

先週の八ヶ岳は、編笠山の登山道を1/3歩いた「雲海」(1880m)という展望所までハイキングしました。

木曾は如何でしたか? 来週の三重は、-sukesuke-さんともお会いするチャンスですね。
お伊勢さんにも行かれるんですよね。 いいですね。

アンルイスは引退してたんですか?
ミュージシャンはライブがあるからレコードだけじゃ消息がわからないし知りませんでした。


日本のカッコいい音楽を。

SURVIVE 0324 STUDIO LIVE/MIYAVI
http://www.youtube.com/watch?v=Amx9-sgwbmM

Light Infection [PV]/Prague
http://vimeo.com/43609502


写真は高尾山の天狗からもう少しパワーを。

書込番号:16390952

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/24 23:56(1年以上前)

400Rさん、こんばんわ〜

こっちに書いちゃった^^;

http://imp.webike.net/commu/diary/0074213/

書込番号:16400223

ナイスクチコミ!2


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/26 00:31(1年以上前)

上から見るとそうでもないが (長野・上田、道の駅青木のそば大盛り)

横から見ると大満足! (長野・上田、道の駅青木のそば大盛り)

 こんばんは、suzakid66さん。

おお! にぎわってますね!
前回見てからまただいぶ増えてる… 遡るのがたいへんだ…^^

それにしても優雅な休日でしたね。^^


写真は、カレーとソバは夏でも満腹でも? 食える!

今日も元気にこの曲で!

Baby...please/Dave Mason
http://www.youtube.com/watch?v=SUO2AaX82SM

書込番号:16403774

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/26 21:11(1年以上前)

400Rさん、おばんです

明日の三重ミーティングはほとんどが関東ライダー 

くっさい関西系が少ないのが少しさびしいぞ(爆)

そうなんです!カレーと蕎麦って、とても合うんですよね

そば屋のカレーってのも聞いたことありませんか?

と、いいつつ・・

すんませんね 天津飯も美味いんですよねぇ

これを目の前にして笑みがこぼれない人はいない(笑)

それでは、いってまいります

ライダーども、万歳!
D.M ありがとうございます すごく安心感のノリでございます^^

きょうはこんなんどうでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=grVku5rv0fA

書込番号:16406123

ナイスクチコミ!2


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/27 01:56(1年以上前)

ブルーベリーソフト (道の駅・スパティオ小淵沢)

ブルーベリーソフト (道の駅・スパティオ小淵沢)

 こんばんは、suzakid66さん。

ゆらゆら帝国は、またこの前とずいぶん雰囲気が違う…
GSから歌謡曲からスラッシュまで…  突き抜けてますね?^^

それで、三重ミーティングやのに関東ライダーが多いんですか?
さすがライダー・ミーティングですね。 住んでるとこ関係ない。^^

そば屋のカレーはなんか定番ですね。 落語やったらそば屋の酒でしょうか。
で、天津飯が相当お好きなんですね。 私は焼き飯に餃子派です。^^
近所に中華のおいしいお店があるので、今度そこで天津飯を頼んでみます。
いつもはホイコーロー定食が食べたくなったら行ってます。 白飯も結構うまいんです。^^

では、お気を付けて! 楽しんで来てください!



写真は、食事の後のデザートを。
どっちが色っぽ  いえ、おいしそうでしょうか?^^


今日も安心感のノリで懐かしのヒット・チューンを^^

しかし、映像は彼が轢かれてペシャンコになったかどうかで一時期議論のあったクリップです。^^

This Time/Bryan Adams
http://www.youtube.com/watch?v=qYwdQqTU8Fk

もう1曲。

Run To You/Bryan Adams
http://www.youtube.com/watch?v=gF5LaVkDhyk

書込番号:16407094

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/07/28 20:26(1年以上前)

400Rさん、ただいま生還いたしました

UPはのちほど(笑)

書込番号:16413015

ナイスクチコミ!2


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/31 00:48(1年以上前)

高尾山の参道のソバ屋店内の天狗

 こんばんは、suzakid66さん。

お帰りなさい!
はい、首を長くしてお土産UPをお待ちしています!


写真は、○を長くした高尾山の主。
曲は季節外れですが、これを。

U2 New Year's Day (Full Version)
http://www.youtube.com/watch?v=vdLuk2Agamk

書込番号:16420740

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/08/02 00:41(1年以上前)

400Rさん、こんばんわ

伊勢志摩でいっぱい撮りすぎて整理できまへん

と、いうことで

角島大橋いったときの砂浜フォトでまとめてみた(爆)

なんやこれ〜〜っ感じですが、すみませんね

でもね

あの旅この旅って

ずっとずっと、つながってまして^^

どれがどの足袋なのか区別がついてないんですよね(本音)


KOKIA 大人のオオカミ
http://www.youtube.com/watch?v=pm98nMCiXhs

書込番号:16427418

ナイスクチコミ!1


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/03 02:58(1年以上前)

富士見平からの富士山 (八ヶ岳)

 こんばんは、suzakid66さん。

旅がつながっているですか…
終わらない旅ですね。
今まで思ってもみなかった新しい見方です。 1つの終わらない自分だけのストーリー。
周りの見方が変わって見えますね。 ありがとうございます。


日本狼は、どこかに生き残っていて欲しいと…


写真は、ここの樹海なら大口の真神に出会えないでしょうか…
音楽は、夢で。

Dreams/Fleetwood Mac
http://www.youtube.com/watch?v=YEi7GPkxfsE

書込番号:16430860

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/08/03 13:25(1年以上前)

なんだかね〜

次いきますわ^^

長らくありがとうございました

書込番号:16431916

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/04 23:34(1年以上前)

 こんばんは、suzakid66さん。

写真はもちろん楽しかったです。
そして、好きな音楽のジャンルは全然違いましたが私は自分の好きな音楽をここに貼れて楽しかったです。

最後に、
ある人が、「神は実在すると信じるのと、神は実在しないと信じるのとでは、どっちが得かというのを計算式で表していましたね」

どうもありがとうございました!

書込番号:16437582

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/15 23:55(1年以上前)


山口冨士夫さんが亡くなられたとニュースが、
http://mainichi.jp/select/news/20130816k0000m040047000c.html


ここのスレに。


山口冨士夫-ぶっつぶせ〜どうしようかな@タワレコ
http://www.youtube.com/watch?v=BjePUKCphiY


R.I.P.

書込番号:16473893

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid66さん
クチコミ投稿数:682件 Web!ke 

2013/08/16 10:45(1年以上前)

そうでしたか・・

先日は戸井十月さんが亡くなられましたね

ご冥福をお祈りいたします

彼らが両手から離した白鳩を追うわけではないですが

私はすこし 遠乗りしてこようと思います

http://www.youtube.com/watch?v=JuXFM24pC6I

書込番号:16474978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ219

返信164

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

水辺の風景は魅力的で、滝や渓谷、川の流れは
シャッタースピードを変えるだけで美しくなります。

皆様の素敵な写真をお待ちしております
カメラは銀塩からデジカメ、携体まで機種は問いません

【お願い】
デジカメの写真はなるべくリサイズしなくて投稿お願いします。
●30MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできます
画像のExif情報、データは消さないでください、撮影の参考にしたいので

書込番号:16076824

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に144件の返信があります。


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:01(1年以上前)

Tomo蔵さん

明るい日差しの中 白とびもせず上手に撮れますね、
私も今年の夏は夏休みが約1ケ月あります、あまり休みたくはないのですが。
この期間に滝撮影にはまって見たいと思います。


ネコのハナちゃん大好きさん
あの一枚目の写真ひょつとしてコンテスト用とか?
滝と滝壺から流れる様はただただ凄いと感動しています、


WIND2さん
初めまして初心者ですがよろしくお願いします、
滝撮影が上手ですね、これからどんどん投稿して下さい、
私のような初心者は沢山の画を見ることが勉強ですので、
楽しみにしております。

私は本日も雨テストに出かけられずがっかりです。

書込番号:16290989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 18:42(1年以上前)

Eです

G

I

本日夕刻にテストに出かけました、
又、梅雨時期ですので直ぐ降り始めました

 絞り8から始め順次進める予定でしたが今回はこれのみです、(雨のため)
NDフイルターの四角いマークが全部がMin〜Maxまで11個あります、
Minの方から解り易いように@〜Jまでの数字をメモ帳に書き
マークに合わせながら、順番に撮っていきました、

最初はA・C・E・G・I・JはMaxでJは昨日と同じ紫色になりました、

E・G・Iの写真を投稿します、撮って出しです、

E・G・Iまでは使えそうです、

Tomo蔵さんとネコのハナちゃん大好きさん ご意見よろしくお願いします。

書込番号:16294488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/25 23:38(1年以上前)

Tomo蔵。さん、ひむかんさん こんばんは。

>1枚目の手前の滝壺から流れ出ている水辺と白い滝のコントラストが素晴らしいです。
>滝と滝壺から流れる様はただただ凄いと感動しています、

有難うございます。
達沢不動滝は近場で好きな滝なんで数回足を運んでいます。
このスレでも3回目の登場です。2回は全景で1回は滝のアップで流れに虹が出ているものです。
滝のに日が当たり下流は木々に囲まれ薄暗く流れも穏やかなので撮影条件的には良い場所です。

ひむかんさん
可変NDのメモリごとに試写して確認研究熱心ですね。
私はCP-Lの様にクルクル回せるのでメモリで確認したことは実はほとんど無いんですよ。
ライブビューで液晶を見ながらF値、SS、ISOをMモード設定してます。

それぞれNDの番手が大きくなるに従いSSを遅くしているのですね。
1枚目の明るさならマイナス補正しなくてもよかったと思います。
SS毎に流れの写りが変わりますのでF値もかえていくと良いですね。
今回は白とびもなくよく撮れているおと思いますよ。

場数を踏んで自分が好きな流れを探してください。
滝の表情に合せSSを遅くし糸・絹のような流れも良いしSSをちょっと早めにし流れの激しさも表現しても良し
水の流れを表現するのは奥が深いし難しいです。

書込番号:16295789

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5079件Goodアンサー獲得:77件

2013/06/26 00:07(1年以上前)

こんばんは
今宵は既に眠いので、貼り逃げ!

書込番号:16295906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2013/06/26 11:06(1年以上前)

ひむかんさん

可変NDフィルターはPLと同じ構造なので太陽の角度によっても変わります
それでもNDの濃さと絞りを検証すると使える範囲は把握できると思います
可変NDフィルターの場合は、コンデジでは
絞りはF8までが無難です

滝の場合は糸をひくような表現ではシャッタースピードはあまり長くしても意味ないので
モニタでシャッタースピードを確認しながら濃さを調整するのがいいです。

ネコのハナちゃん大好きさん

好きな滝は何度も足を運びますね
季節によっても表情が変わるので撮影するが楽しいものです
渓谷などはシャッタースピードを少し長めのほうが
柔らかい絹布のようでいいですね


WIND2さん

1、2枚目は柔らかい絹布ような表現がいいですね
3、4枚目は逆にシャッタースピードを短くしたほうが
絹糸をひくようになると思います

画像は蔵出しです。
霧降高原の隠れ3滝の一つ「丁字滝」です。

書込番号:16296986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/26 22:08(1年以上前)

Tomo蔵さん

本日 仕事帰りに近くの小川の流れを昨今の雨で増水していました、

慣れるまではと又テスト撮影です、私のはF・G・Hあたりで紫色が目立ちます、

岩が赤いからかもしれませんが、少し補正しています。

今度は違う場所を探して夏までには上手になりたいと思います。

霧降高原の隠れ3滝の一つ「丁字滝」ほんと綺麗に撮れますね、私は四枚目の写真の手前の木が

凄い安心感を感じました、ちょっとしたアングルの変化で印象ががらっと変わるものなんですね。


ネコのハナちゃん大好きさん

先ずは場数をふんで可変NDに慣れていきます、

まだ撮りながらも試行錯誤しています。

MモードF11を試してみました、

16295789の写真綺麗ですね、これも可変を使われているんですね、




書込番号:16298967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2013/06/26 22:59(1年以上前)

ひむかんさん

4枚目はコンパクトなコンデジのF11です
撮り方によってはコンパクトでも撮影できますね

画像は華厳の滝です
時間帯が夜間のためにISO400で30秒です

書込番号:16299229

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5079件Goodアンサー獲得:77件

2013/06/27 00:26(1年以上前)

全貌

こんばんは

>Tomo蔵。さん
助言、ありがとうございます。
滝の撮影って、露出がかなり難しいです。
水流のみならず、岩肌や木、苔にも注目してます。(笑)

>ひむかんさん
こちらこそ初めまして。
お近くに渓流があるなんて羨ましい!


とりあえず、今回でコンデジ編はオシマイです。

書込番号:16299616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 22:52(1年以上前)

下段の滝

上段の滝

上段の上の滝

上段の上の滝の滝壺です。

Tomo蔵さん

こんばんは お久し振りです、今日ようやく朝から天気が良くなりました、

コンテジのF11でも良くきれいに撮れますね、さすが腕ですね、

華厳の滝夜間の撮影 30秒 綺麗に撮れるもんですね。

WIND2さん

今回の綺麗な滝の写真勉強させて戴いています。

次回を楽しみにしています、

本日又おせりの滝に再挑戦です、が散々でした、

可変ND 色が出ないので苦労しました、補正でどうにか見れるようになりました。

遊歩道が整備されていて最上段の上の滝まで観に行くことが出来ました。

書込番号:16338296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 22:57(1年以上前)

失礼しました。

三番目の写真は二番目のアップです、

こちらが上の上です。

書込番号:16338331

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5079件Goodアンサー獲得:77件

2013/07/09 00:45(1年以上前)

こんばんは

先日、涼を撮りに行ってきました。
急に暑くなりましたね。
くれぐれも熱中症にはご注意を

アップしようと思った画像が容量大きすぎでアップできずorz
こんな画像でご勘弁m(__)m

書込番号:16346237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2013/07/09 19:46(1年以上前)

皆さんお元気ですか

最近の急激な天候の変化で家族が体調を崩して
病院通いが多く遠出ができない状態です

少し落ち着くまでは控えてます
皆さんも体調管理をしっかりして夏を乗り切ってください

WIND2さん

カメラの液晶モニタの表示とパソコンでの表示では違いがありますね
特にカメラでは丁度いいようでも滝の場合は白飛びが多いです
露出補正はNDフィルターを使う場合はマイナスに設定したほうが無難かも
NDフィルターを使わないときは必要はないと思います


ひむかんさん

Fader NDフィルターの癖を知るまでは試行錯誤は多いと思います
それまではAEブラケティングを使って撮影すると便利かも

書込番号:16348468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/09 21:09(1年以上前)

画像がダブっていたらごめんなさい。

Tomo蔵さん

こんばんは

ご家族が体調を崩されたとのこと、ご心配ですね、

他人ごとではありません、私もこの暑さでバテ気味です、

急に暑くなり湿度が高いのが辛いですね。

可変NDフイルター苦労しています、先日 例のおせりの滝に行き 今度こそはと

意気込んで行きましたが惨敗でした、

WBをカスタム設定でして見ましたがやはり自分の思っているカラーになりません、

可変NDフイルターの5.6.7辺りではまあまあの色です、(自分が刻んだ 1〜11までのメモリーです)

でも、結構楽しんで写しています。

WIND2さん

こんばんは

いつ観てもお上手ですね、ほんと綺麗に表現できますね、

私は白トビ 黒潰れに振り回されています、

この、夏休みに嵌ろうと思っている所です。

ご指導よろしくお願いします。

今回のは撮って出しです。

書込番号:16348802

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5079件Goodアンサー獲得:77件

2013/07/11 00:44(1年以上前)

こんばんは

>Tomo蔵。さん
「カメラの液晶モニタの表示とパソコンでの表示では違いがありますね」
確かに違いがありますね。特に露出は

「特にカメラでは丁度いいようでも滝の場合は白飛びが多いです」
これは、機種によって違うようです。
機種によって、オーバー目だったりアンダー目だったり。
あと、撮影時の周囲の明るさによっても露出が変わります。
露出や水の引き具合のいいところを探るのも楽しいんですけどね。
ただ、岩肌とか苔なんかに合わせると白飛びしやすいかもですね。

「露出補正はNDフィルターを使う場合はマイナスに設定したほうが無難かも」
XZ-1にはNDフィルターが内蔵されていて、ON.OFFできるので活用してます。
それしか使ってないんです。

>ひむかんさん
お褒め戴きありがとうございます。
でも、カメラの性能のおかげなんです。
指導なんてとてもじゃないけどできないっすよ。


書込番号:16353107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 14:46(1年以上前)

滝壺から見上げても全体は無理でした、

遠景から、

これで全体像が見えますが解りにくいと思います、

本滝の右側のたきの中腹です、

TOMO蔵さん
 こんにちは  お久し振りです、何時も有難う御座います。
ネコのハナちゃん大好きさん その節はお世話になりました ・ WIND2さん  滝好きの皆さんこんにちは、

私のカメラは暫く入院していました、退院後は調子が良くなったような感じです、
いろいろ、望遠、マクロと検証していました、

行けると思い、日本の滝100選の一つの矢研の滝に挑戦しました、
ここは尾鈴瀑布群と言われ大小合わせて約30以上の滝があります、
見れるのはその中の一部です、道なき道を行く滝・滝の音は聞こえるが
降りて行けず、と言う滝ばかりです、案内を見ればほとんどの滝は制覇
されています、が 私には無理でした。

今回は新規に購入したプロワンデーND-16とC-PLフイルターを併用しました。
太陽がガンガン照りつけている毎日ですので二枚フイルターを使いましたが
これでもと言う感じでした、どうしてもND-4が必要になりましたので近々買う予定です、

可変は個体差もあるかと思いますが私のは諦めました、面倒なことをしたくなかったバツですね。笑
夏休みが一ヵ月有、いろいろ、挑戦して見たかったのですが結構忙しい毎日です。

又、今後もよろしくお願いします。

書込番号:16442462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/07 06:47(1年以上前)

Tomo蔵。さん、ひむかんさん お久しぶりです。

むかひんさん カメラ入院しいたのですか退院して良かったですね。
退院後は調子も良さそうでなによりです。

精力的に撮られているようですね。
東北は8月に入り梅雨明けその後も雨続きで写欲が湧かない毎日が続いてます。
今日あたりから漸く天気が良くなり暑くなると天気予報で言ってましたが。

可変NDは諦めたのですね。
可変NDは便利な点もありますがやはり欠点もありますから。
撮影場所に合わせてNDを使い分けたり二枚重ねで調整したりした方が本当は良いのでしょうしその方が上達するのだと思います。

私は面倒くさがり屋で可変に走り万年初心者ですが、今は米国製のちょっと高い可変NDを手に入れるか悩んでます。

7月中に一回だけ撮りに行った宮城 七ヶ宿 滑津大滝を高さは無いですが幅約30mで二段になってます。
2枚目は下段の滝、3枚目が上段の滝です。

では、では!

書込番号:16444778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2013/08/07 07:30(1年以上前)

ひむかんさん

梅雨明け後は関東は最初の1週間は猛暑で家族が体調を崩して出かけられず
その後は天候不順で雨が多く無理でした
学校が休みになると自治会の催しなどが入り出かけられず
お盆辺りに滝めぐりでもしたいです


カメラ入院していたのですか、調子が良くなってなによりです
3枚目の滝の撮影素敵ですね、構図もバッチリです
岩のソリッド感がよく表現されてます

現在ND8所持しているならND16よりND4のほうがいいです
NDの倍率は掛け算ですから
ND8×ND16 ND128相当です
ND4×ND8 ND32
滝の撮影にはND4、ND8、ND32を使用出来る方が便利です。
ND4、ND8、ND16所持なら後はND400だけです

固定NDフィルターはND2、ND4、ND8、ND400を持ってますが
ポラロイド可変NDフィルターを手に入れてからは出番が少ないです
それでも太陽の影響を受ける逆光では可変NDフィルターは使えないので
NDフィルターは何枚かは持って行ってます


ネコのハナちゃん大好きさん

ローアアングルからの撮影は臨場感と迫力を感じます
2枚目が個人的は好きです

可変NDフィルターと固定NDはメリット、デメリットがありますから
今のところは使わけてますが、8割がた可変NDフィルターを使ってます
少し割高ですがポラロイドはいいですよ

滝好きの皆さんも天候が良くなったら撮影再開しましょうね

書込番号:16444861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/07 16:17(1年以上前)

Tomo蔵。さん

大変お忙しいようですね、
毎日、猛暑日が続いています、お互い健康には充分気を付けてこの夏を乗り切りましょう、

このような時 滝と渓流は涼しく一息出来る所です、先日の矢研の滝は家内も同行しました、
大変気に入り今後も一緒に行くと言っています、

これから、険しい滝は行けなくなります、残念ですが楽しみも増えました。

今回、購入したのはND-16の方です矢研の滝はND-16とC-PLの併用でした、
ND-8とND-16の二枚重ねは128になり、無理と思い最初からセットしませんでした
帰ってからしまったと思いました、せめて、検証だけでもすれば良かったのにと反省しています。

ND-4の購入はND4+ND8  ND4+ND16  ND8+ND16  このような使い方を
して見たいと思っています、今のところND400の使う場所を考え付かないもので見送っています。


ネコのハナちゃん大好きさん

宮城 七ヶ宿 滑津大滝の滝 凄い迫力ですね、水量も豊富で見ごたえがあります、
最近、滝の撮影に出かけるようになって、今日の滝は水量はどうかなと毎回気にしながら
出発しています、雨も気になる様になりました、
宮城と言えば私の愛機の入院先でした、玉を交換しました、これで若返ればよいのですが(笑)

どれもこれも太陽の光がガンガンです、このような時は白トビも許しての気持ちです。

書込番号:16445985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/13 10:11(1年以上前)

下流で

Tomo蔵。さん
ネコのハナちゃん大好きさん
WIND2さん

皆さん、毎日暑いですね、お体には十分気を付けてお過ごしください、

昨今の気候は何かの異常を感じます、

こちらの方では梅雨明けから雨が全く降らず農家の方々が困っています、

さて、私は滝の撮影に出かけました、

日本の滝100選の行縢の滝、落差が73mと見ごたえがあります、

近くから遠景の撮影が出来ます、鋭い岩山の間から見える滝は壮観です、

のところですが水が無い、遠景ではほとんど水が見えません、

写真を拡大して見るとどうにかちょろちょろと流れているのが解ります、

近くまで行く予定をキャンセルして沢遊びも水が無くしぶしぶ帰ってきました。

書込番号:16464689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2013/08/13 11:17(1年以上前)

ひむかんさん

こんにちは、酷暑ですね
行縢の滝、水がこぼれ落ちている程度ですね、残念でした

栃木でも長雨が長くて、落石の恐れが有る為に遊歩道が進入禁止で行けないところが多いです、今年の天候は異常です

11日に避暑を兼ねて滝の撮影をして来ましたが
暑くて森の中の渓谷で暑さを和らいでいる時間が多かったです。

行ってきたのは鬼怒川と川治の間の龍王峡です。
暑さを癒すために気持ちいい水辺に足を浸していました

お知らせするのを忘れてました
返信数が160件を越えたので
新しく掲示板を作りました。

●【滝・渓谷(水辺の風景)写真貼りませんか!!NO.2】を立てました

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16461642/#tab

今後の書き込みは【NO.2】をご利用下さい。

書込番号:16464842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:343件

やっぱりカメラに興味ない人にとってはカメラは一家に一台で十分なんでしょうね

兄がデジカメ欲しい欲しいってずっと言ってたので稼働率の低かったTG820をあげました
その際「カメラ二台もなんでもってるんや」って怒られちゃいました・・・ホントハモウイチダイカクシテマスガ
兄にとってはカメラ何台も持つことは無駄遣いみたいです(^_^;)
私にとって写真は唯一、胸を張って自慢できる趣味だし精神的に病んでた時に元気をくれたのが写真撮影なので
その写真を撮るために必要なカメラは必要経費なんですよね

とまぁ本題に
皆さんはどのように家族や鬼よm・・優しい奥様達にカメラ買い足しする際説明してるのでしょうか?
また隠してたのがバレた時はどう言い訳してますか?



ちなみにTG820を受け取った兄はデザインこそ不満言われましたがまんざらでもなさそうでした

書込番号:16437694

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/05 03:03(1年以上前)

大変厳しい問題ですね。
はっきり分かりそうなものについては「かくかく云々で…買った…」と正直にカミングアウトしています。まぁ微妙なものについては色々気を遣っているつもりですが、ばれてるんだろうな…とは思ってます。
K-7→K-5→K-5Usとデザインが変わらなかったことは実に素晴らしいことでした。
しかし、防湿庫の中身が少しずつ増殖している事実には気づいておられました(遊びに来ていたママ友から「カメラすごいねぇー!」と指差されたあたりが発端…ママ友恐るべき伏兵)。
目下最大の問題は、
@手元のK-01が2色存在することをいつどうやって説明したものか?
A近日手元に届くQ10をどうしたものか?
というところです。はぁ…。

書込番号:16438003

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/05 03:45(1年以上前)

一人暮らしなので、身内の視線は気にする必要はないですが
私も撮る物が大体決まってるので、カメラもレンズも必要最低限しか持ってません(笑)


デジイチ2台にコンデジ1台、交換レンズは数本、、って感じですね^^v



でも、沼にハマってた頃に買ったボディやレンズは数知れず・・・。

沼に捨てた金額は、考えたくありません(((( ;゚Д゚)))ガクガク

書込番号:16438018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/05 06:07(1年以上前)

文句あんなら出ていけという。

書込番号:16438080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/08/05 06:20(1年以上前)

ん?

自分の小遣いの範疇なら、何も言いませんが・・・

書込番号:16438098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/05 06:51(1年以上前)

先ずは、台数を増やさないように処分をして行くことと
お古(1年落ち)のカメラをあげるようにしています。

書込番号:16438143

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/05 07:57(1年以上前)

防湿庫に入れておけば目立ちませんし、ばれたら、他のデジカメを下取りして
差額が5千円だったことにしています。

書込番号:16438280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/08/05 08:07(1年以上前)

私は、小遣いで購入する分は何も言われません。
普通(ここが重要)の趣味に関しては、干渉してきません。
ただ、カメラに関しては何も言いませんがGame・パチンコに関しては
言ってきますね。

時間もお金も勿体無い。って

車に3年で200万近くチューニングした時は、流石に怒られました。(汗
お金の事ではなく、音が五月蝿いって。(確かに、GTカー並に五月蝿いです)
音が静かになるまで、一緒に乗ってくれませんでした。(泣
(センター+リアをサイレンサー付に交換)
このための、15万支出は何も言わないんですよ。

因みに
一眼:一台 レンズ5本
コンデジ:4台 テレコン2本 ワイコン3本 フィルター70枚
防湿庫には、まだまだ余裕があります。

実は、一眼1台+レンズ5本よりフィルタ総額の方が高額だったりします。

書込番号:16438296

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2013/08/05 08:19(1年以上前)

言い訳考えるより、隠し事しない明るい家庭づくりを考えましょう。

書込番号:16438325

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2013/08/05 13:13(1年以上前)

うちは逆手を使われました。

「H4D40」をプレゼントされましたが、使いこなすというより使うまでが大変…。
完全に上をいかれました。

でも、普通は一通り筋が通っていれば何も言いません。
お金はともかく、きちっと使っているということが大事なんでしょうね。

書込番号:16438987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/05 13:51(1年以上前)

「自分は写真が趣味だから」は立派な理由だと思います。
その上で、2台(3台か)持つことの必然性が「客観的事実」としてありますか?
「こういう写真を撮るにはこのカメラが……」といいながら写真を見せたら納得してくれないでしょうか。
納得してくれなくても、きちんと自分を主張できれば問題ないのでは?
養ってもらっているんじゃないんでしょうから。

書込番号:16439042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/08/05 14:01(1年以上前)

>Hinami4さん

なんと?高級カメラのプレゼントなのでしょう。
100万超えですよね?

凄過ぎです。

書込番号:16439061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2013/08/05 15:00(1年以上前)

胸を張って続けていれば

そのうち仕方ないかと諦めるか
趣味だからと認めてもらえるようななると思います

書込番号:16439188

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/05 17:35(1年以上前)

「カメラ2〜3台とチャンねぇ2〜3人と、どっちがいいんだぁぁぁ?」とノリツッコミいれて、叱られた。

書込番号:16439527

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2013/08/05 18:29(1年以上前)

奥様にも何か趣味があれば、対等です。
愚妻は和楽器を演奏するので、それらにはそれなりの金額を投入しています。
自分の経済力の範囲内であれば文句を言われる筋合いはありません。

書込番号:16439656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2013/08/05 18:30(1年以上前)

いやぁ〜ホント面白いぐらい各家庭それぞれ立場や考え方体勢が違いますね(^_^;)

白KOMAさん
正直に謝りましょう、それは隠しきれません(笑)




杜甫甫さん
【言い訳考えるより、隠し事しない明るい家庭づくりを考えましょう。】
はい、この通りですね<(_ _)> 

書込番号:16439658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/08/05 21:20(1年以上前)

お前を綺麗に撮りたいのだとごり押しですw

書込番号:16440197

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/08/05 21:23(1年以上前)


よーーーーーーく相手を見ないと、逆に絞められます。

書込番号:16440210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/08/05 22:47(1年以上前)

私もあまり買い増しはしませんね
撮るものが大分固まって来たし
機材を入れ替えても写真の出来が変わらないのも判ってるし
なにより、新しい機材のクセや扱い方を一から覚えるのが面倒で・・
買い増しを頻繁にされる方はしょっちゅう「テスト撮影」とか「ぼけ比較」
とかされてますけど。そんな暇があれば「本気撮影」の時間に使いたいです

書込番号:16440666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/06 00:05(1年以上前)

自由に出来る金額の範囲内なら何も言わないのが当然、とは互いに話してるにも関わらず、実際にはそうじゃないのが女性心理(→ウチだけ?)の理解出来ないところです(><)

ウチも元々は“カメラなんて1台あればいいじゃないの!”な考え方で、2台又はそれ以上持つ事なんて全然普通だと思わせるのに数年かかりました。

で、真相はたぶん?バレてません。
たぶん?何年も前のある時期に激増してからは増えてない、という認識っぽいです。

ので、説明なんてしてません。
最後に買ったのは3年位前だったかな〜 というのを「定説」にしてますし、ボディもレンズも種類問わず可能な限り黒色に統一してます。
最近の唯一のXZ1がシルバーっぽいのだけはやはり目についたのか、「それ、いつ買ったの??」と購入して2〜3か月後にバレてしまいましたが、これまたラッキーな事に小さいコンデジである事が幸いして“大きな散財をした訳ではない&型落ちのワゴンセール9800円”という申請が通りました(笑)

ボディとレンズは全て基本的に防湿庫に保管&扉は施錠して、ガラス越しには「いつも同じレンズとボディが見えている」ようにしてます(^^ゞ
手前にはE5や望遠レンズ等、黒くて見た目の大きいモノを並べてますし、新しいモノが増えてもそれはとりあえず暫くは奥の方が定位置です・・・出し入れが少しめんどくさいですが。

あと、自室を持ってるのでかなり有利です。
新たに何かを買った時は、玄関→リビング→階段→廊下を進んで一番奥、の部屋まで複数の税関?をすり抜けての“密輸”はいつも緊張しますが、防湿庫に入れた時点でほぼもう安全圏ですから☆

しかも最近続けて買ったカメラは全部幸いな事に小さいものばかりで、手前のE5と望遠レンズにすっぽり隠れてくれてます(笑)

今後何かしらで攻防戦が予測されるのなら、防湿庫は色〜〜んな意味でおススメですよ!(^^)!

書込番号:16440960

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/11 00:37(1年以上前)

お邪魔しますm(_ _)m

当方、Y!オク・散歩連れ出しにDSC-W730を、子供達を連れて行楽に出かける際はDMC-TZ30(カミさんも自分のDSC-WX30を携帯しているようです)、他に飛行機撮りにD7000を2台持ってますが判って貰おうとは思いませんでしたね…

カミさんに指摘されたら、「靴箱の6割強を占拠している箱から出した事すらない靴は何?」と返すだけです♪

書込番号:16457796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1788

返信154

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12875件

写真作例 色いろいろ Part118 「暑中お見舞い申し上げます」をスタートします。

☆まだ参加したことのない方、勇気を出して、あなたの撮った写真を貼ってみませんか!☆

     ★しばらくご無沙汰の方、久しぶりに写真を貼りに来ませんか!★

皆様がお使いの、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです
初めての方、しばらくご無沙汰の方(そう、そこのアナタですよ)も是非、ご参加ください。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!

なお、このスレッドは 、『写真作例 色いろいろ Part117 「夏を抱きしめて♪」』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16411482/#tab

の続きです。

☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。

*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集しております。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしま〜〜〜す(^^)

★スレヌシからのお願い。

○投稿の際は、写真の添付をお願いします。
○個人を非難、中傷するカキコミは止めてください。

それではスタートします。

書込番号:16431001

ナイスクチコミ!26


返信する

この間に134件の返信があります。


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/07 12:31(1年以上前)

カワセミ

アオサギ

くる禁:チョウトンボ

くる禁: 赤とんぼ

皆さんこんにちは

●RACKLさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637794/
絶景ですね。
●ラルゴ13さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638013/
→つくりものみたいに見えます。
●グリ−ンダンスさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638558/
加賀井温泉、疲れが一気にとれそうですね。

旅行写真の整理、アルバムづくり等で最近おろそかになっていた朝散歩スナップを再開しました。
今日の4枚を貼らせていただきます。
※k-5Us + ミニボーグ71FL + 1.7AD他 、撮影日時等狂っています。
 見づらいですがノートリのままです。

書込番号:16445535

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/08/07 12:35(1年以上前)

大丸地下付近

中乙通付近

南京町の顔

南京町の路地

調子にのって…またコンデジ神戸写真で現れました!
皆さま、優しいフォローのコメントありがとうございます!
神戸愛のコメントもありがとうございます!
感謝感謝の夏でございます!

写真が好きじゃぁ!

書込番号:16445551

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/07 13:07(1年以上前)

ラルゴさんこんにちは
3連投お疲れ様です

いつものように終了間際にあわてて撮ってきました

いつものように貼り逃げします。ごめんなさい(^_^;)



書込番号:16445636

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/07 18:40(1年以上前)

ラルゴさん
皆さん、お疲れ様でーす。

D800を購入したのはいいが
露出がシビアなのに苦戦しているダイシです。

会社の前でチョット撮ってみました。
今週末はゆっくりと撮影できるかな?


【機材】
D800
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

Photoshop Elements 10


>ラルゴさん
とうとう買っちゃいました♪
次は14-24f2.8か24-70f2.8を狙ってます。
その前に縦グリです。

>RACKLさん
ありがとうございます♪
末永く使っていきます。

書込番号:16446358

ナイスクチコミ!6


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/07 20:27(1年以上前)

雲取山荘から見た朝日2

雲取山荘から見た朝日2

雲取山荘から見た朝日2

雲取山荘から見た朝日2

 こんばんは、ラルゴ13さん。
ありがとうございます。 きれいな朝日でしたので、もう少し貼らせていただきます。
同じレンズでの作例参考になります! アートフィルターで加工との事ですが自然で花が浮き上がって見えますね。


 こんばんは、にほんねこさん。
ありがとうございます。 初登山で雲取山に行き最後は足の筋肉が少し痛かったですが、わりと山歩き感覚でお手軽に行けました。(ジーンズで登って笑われました)^^
お写真は川越の街並みの風情がうまく伝わって来ますね。 昔、ハッピーロード? と丸広百貨店には行った事があります。
お気に入りもありがとうございました!


 こんばんは、Clara Sesemannさん。
はい、私も自然の風景が好きなので沢山アップできるようにがんばりたいです。
縁側の写真だヨ も見せていただきました。 縁側って、こういうギャラリーになるんですね。
馬籠・妻籠宿はいい雰囲気ですね。 素通りした事はあるんですが、こういうのを見るとちゃんと見に行きたくなりますね。


 こんばんは、松永弾正さん。
熊かわいいです。 大丸地下付近は不思議雰囲気。
いつもお世話になっています。 こちらでもよろしくお願いします。


引き続き雲取山荘から見た朝日です。 (E-PM1 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R)

書込番号:16446688

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/08/07 21:07(1年以上前)

 S100

ラルゴさん
皆さん、こんばんは〜(^^

ラルゴさん、前人未到の3連投も終盤ですね〜〜!
お疲れさま〜〜(^0^ / イスカンダルはもうすぐだーー(^^;

グリ−ンダンスさん
シグマ17-70活躍してますね〜〜!
うおっ安〜〜い(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638557/

まぶさん
あらら〜〜ですね〜(^^;;
>コメはPC買うまでおゆるしくださいませ☆
待ってまっせ〜〜(笑)
夜のエアポートいいっすーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638762/

kurumi-tanさん
す、素晴らしい機材をお持ちですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638824/

AREA884さん
>終盤ですねー緊張してきた!
楽にいきましょ〜〜(^^
よろしくお願いしまーす!

BMW 6688さん
>少なくても一年は使い倒さないと分からないと思います
これからのお写真も楽しみです〜〜(^^
僕も使ってましたがこのレンズもなかなかですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639198/

ダイシ900aさん
そうそう、FXおめでとうございまーす!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639457/

400Rさん
>わりと山歩き感覚でお手軽に行けました
いや〜行きたくなっちゃいますね〜〜(^^;
この明るさもいい感じですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639510/

明日には次スレかな?
ではでは、またよろしくお願いしまーす!

書込番号:16446871

ナイスクチコミ!9


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/07 21:12(1年以上前)

ひこにゃん 登場

はい ポーズ!

お〜い ひこにゃん!

きゃ〜ひこにゃ〜ん&#9825;

ラルゴ13さん みなさまこんばんは。

残暑お見舞い申しあげます。

この暑さに ひこにゃんも夏バテ気味でした。

中の人は、大変そうです。。。

いつもと勝手が違う被写体なので アカンところがあるかもしれませんがご容赦を・・・・

D4 F1.4 50mm 使用 

☆RACKLさん コメントありがとうございます。真夏の奈良公園もまた 猛暑ですね。。

☆river38さん お久しぶりです。小松、岐阜、浜松あたりでニアミスでしょうね。

☆BMW 6688さん  出張お疲れ様です。私は、梅田○○○が機材調達先です。

☆okiomaさん 初めましてよろしくお願いします。私の愛犬は、今はやりの ハイブリットです。

☆シーシャ大好さん  今回は ど〜んと ゆるキャラです。暑さは伝わると思うのですが…

☆スノーチャンさん ひまわりこれもゆるキャラですね。

☆Laskey775さん  真夏のカワセミ撮り暑さとの戦いですね。

☆AREA884さん スレ主またお世話になりますね。ジョージワシントン帰港したら またホーネットですね!。

☆かばくん。さん 動画もこれまた新鮮ですね。







書込番号:16446896

ナイスクチコミ!8


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/08/07 21:26(1年以上前)

くる禁

ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは
もう最終盤ですね。

LazyBirdさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638218/
つやつやで、可愛いですね。

RACKLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637797/
やっぱり涼しいそうな所を選んでますね〜

yamaya60さん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639307/
すごいところですね〜

ダイシ900aさん
D800、おめでとうございます!
バンバン貼ってくださいね

sumuさん、Clara Sesemannさん、コメントいただきありがとうございます。
もっと綺麗に撮れるようなりたいですわぁ〜 ^^;

ラルゴ13さん
3連投おつかれさまです。

みなさん、またよろしくお願いします。

書込番号:16446961

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/08/07 21:32(1年以上前)

「くる禁」 ハグロトンボ 雌 マクロ100mm

「くる禁」 ハグロトンボ 雌 ズーム300mm

「くる禁」 ハグロトンボの産卵 ズーム300mm

「くる禁」 ハグロトンボ 雄 ズーム300mm

ラルゴ13さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

今日は、見た事あるが撮ったことのなかったハグロトンボです。
羽根に模様があるのですが黒くてハッキリしません。
そこでハイキーで撮りました。

またまた貼り逃げすみません。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO100mmF2.8 WR と
smc PENTAX-DAL F4-5.8 55-300mm EDです。

書込番号:16446997

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12875件

2013/08/07 22:43(1年以上前)

みなさん、こんばんは。おかげさまで、スレも終盤となりました。

○BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639193/

これは丸い実が開いて赤い花になるのでしょうか?不思議な植物ですね。

○yamaya60 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639302/

yamaya60 さんは、この橋を渡ったのですか?
見るだけで、足がすくみます。

○鶴見k10 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639316/

この赤トンボ、随分と太っているような。気のせいかな?(笑)

○松永弾正 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639323/

昔、話題になった人面魚を思い出しました。(笑)

○キリタロ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639340/

マクロレンズ、活躍してますね。私は手振れを量産しています。

○ダイシ900a さん

>その前に縦グリです。

縦グリですか!私は重量に耐えられません。(爆)

○400R さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639506/

燃えるような朝焼けですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639509/

この空の色も素敵です。

○にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639545/

この顔、好きです!癒されました。

○Kurodama さん

おっ、今日は、いつもと違う雰囲気が.....

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639529/

さすが、大人気ですね。

○ga-sa-re さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639580/

「もっと他に、いい場所がなかったのかよ?」と尋ねたいです。(笑)

○常にマクロレンズ携帯 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639582/

オスとメスって、どうやって見分けるのですか?

☆レンズ タムロン90mmマクロ(272E)    
 現像ソフト SILKYPIX Pro5

書込番号:16447320

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/07 23:17(1年以上前)

ラルゴ13さん
>あれっ、飛行機じゃない。(笑)
ありがとうございます。期待通りのリアクション。たまにはお花を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639143/
うーん。この色彩は苦手かも。ちょい、さぶいぼが、、、
実は、ハスの実も苦手です。

Kurodamaさん
>動画もこれまた新鮮ですね。
撮影しすぎた写真の連続再生ではありますが、、、^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639529/
こちらも、Kurodamaさんとしては、レア写真ですね。家族奉仕でしょうか。(^.^)


今日の写真は、関空の在庫から。
A320系の色々を。

書込番号:16447477

ナイスクチコミ!7


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/07 23:18(1年以上前)

「街角の片隅で。」くる禁

「街角の片隅で。」くる禁

「街角の片隅で。」くる禁

「街角の片隅で。」くる禁

ラルゴ13さん、皆さん、こんばんは^^

「α99+SONY 100oF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
蝉がわんさか張り付いてました(笑)集まりすぎると一瞬ギョッとしますね^^;
手持ちMF、前後動微調整。

>ラルゴ13さん
3連投ありがとうございましたm(__)m
残り少しになりましたが、ゆるりとお進めくださいませ^^
バリアングル機いっときますか〜♪

>RACKLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1636810/
なんでしょうこの幽玄な雰囲気は^^

>kou.2さん
ごぶさたでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1636928/
ひゃ〜素晴らしい腕前でございます〜^^

>d3200wow!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637012/
おほほ^^キュートなお尻が4つ♪

>kurumi-tanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637111/
どひ〜!Makro-Planar50〜♪欲しい〜!! てか新型135もよいな〜(笑)

>Laskey775さん
あたくしが持ってもカメラとレンズがこのよ〜にトロけさせてくれます(笑)

>AREA884さん
次期スレ主ありがとうございますm(__)m
また参加させていただきます〜♪

>river38さん
交換して(笑)

>LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637327/
む〜オリ60マクロ切れますね〜♪さらに一歩寄れるってのはやっぱよい^^

>400Rさん
見てますか^^ 動いたらマジこわいです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638232/
オリンパスブル〜♪

>yamaya60さん
はじめまして〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638397/
う〜んよいシーンだな〜!!またお見せくださいませ^^ よろしくお願いします!

>grgLさん
また〜^^
ぐるぐるさんのお写真がそんなパワーなはずがありません!!
60DN…いやん(笑)

>Clara Sesemannさん
ぐふふ、YASHICAだね〜♪ 縁側も見させていただきました^^


では毎度の返信ばかりで失礼します^^;

書込番号:16447483

ナイスクチコミ!10


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/08/07 23:24(1年以上前)

アートフィルター:ドラマチックトーン

パンケーキのボケ表現

E-PL3ってE-5と同様に、解像感高くないですか?

こんばんわ。
あまりの暑さのため、Panasonicの20mm F1.7(旧モデル)を入手したのに試せてません。
さすがに日中出かけるのが自殺行為かなと。

本日は手元の在庫より昨年のデータですが・・・

本体:E-PL3
レンズ:M.ZUIKO Digital 14-42mm II(R)、17mm F2.8の2本


1例目)
ドラマチックトーンを処理した例です。
自分にしては珍しく、カメラ側でアートフィルター適用した、撮って出しです。
というか、購入直後でいろいろ試してた時期とも言う。
レンズ:M.ZUIKO Digital 14-42mm II(R)


2例目)
M4/3の17mm F2.8パンケーキですが、この程度のボケ表現は簡単に出来ます。
レンズ:M.ZUIKO Digital 14-42mm II(R)、17mm F2.8


3例目)
こちらも、17mmパンケーキです。
空の青、左側の人物の赤いシャツがキレイに出るのが、OLYMPUSの発色ですよね♪
くっきり感を出すために、F8まで絞り込んでます。これ以上は小絞りボケが出るかな?
レンズ:M.ZUIKO Digital 14-42mm II(R)、17mm F2.8

書込番号:16447512

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/08/07 23:51(1年以上前)

きれいでしょ

流星群

こんなのどうですか

これもきれい

こんばんは、暑かったです。

昨日NHK,あさいち、今日みのさんの朝ずばに、私の息子さんが出て、

豪雨を、すまほで探すことを説明しました。

どちらも見れて元気にやってるみたいで良かったです。江戸で、気象関係の会社、気象予報士です。

今、花火から帰ってきました。自転車でやっと無事

まず、アートのやけっぱちシリーズから  日付は一年前でした?

書込番号:16447638

ナイスクチコミ!10


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/08 00:25(1年以上前)

田んぼ   全部 パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 です♪

田んぼ

田んぼ

とんぼ

こんばんは。

あれま、幻聴か・・・もう蛍の光が聞こえてきてますね。

ラルゴ13さん
本当にお疲れ様でした、そして、ありがとうございました。
頭が下がりっぱなしで首が凝ってきました・・・
目にアイスノンでも乗っけて、ゆっくり休んでください♪



では、夏の青い田んぼでも、どぞ♪

遮る物のない容赦ない日差しと、眩しくなるくらいの照り返しに、その場にいても何の涼しさも感じませんけども^_^;
毎年、田んぼで小間使いさせられてましたから、よーく分かるのです。
爽やかな写真などまやかし(´ー`)


コメントいただきました皆様、つたない写真をご覧になっていただきました皆様、ありがとうございました。
次スレでもまた、よろしくお願いします(^^)

書込番号:16447758

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/08/08 04:23(1年以上前)

ちっちゃい トリミングでごまかせばなんとかなるかな?

トリミングしてみた

秋の赤とんぼ並みにオニヤンマがたくさん

止まってる個体はけっこう寄らせてくれます

おはようございます。 今日は程よく疲れて、さっきまで爆睡してました。

うっひゃ〜っ、鳥海山に行き500匹以上、帰り300匹ぐらいはオニヤンマに遭遇しました。 もう一年分見てきました。縄張り争いも熾烈で空中戦バトルも迫力で、運転を止めて見入ってました。

しかし....あれだけいたのに飛んでるのほとんど撮れませんでした。AFがおっつかないので置きピンでしたが、抽象画みたいなのを量産して、へぼすぎて泣けます。他の撮影をうっちゃって、オニヤンマデーでした。

今回すべてくる禁です。
ハリニゲごめんなさい。

書込番号:16448050

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12875件

2013/08/08 05:50(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

○かばくん。 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639737/

かなりの低空飛行ですね。これが普通なのかな?

○TRIMOON さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639727/

こちらにはいないクマゼミかな?
よく、ここまで近づけたものです。

○かづ猫 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639743/

ドラマチックトーンって、使い方が難しいですが、嵌ると、とても印象的な写真になりますよね。

○ポジ源蔵 さん

>昨日NHK,あさいち、今日みのさんの朝ずばに、私の息子さんが出て、.....

花火も凄いですが、こちらの方が、もっと凄いです。(笑)

○grgL さん

お気遣い有難うございます。
慌しい数週間でしたが、気付けば、もう赤トンボの季節ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639811/

○TideBreeze. さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639876/

赤トンボの群は見たことがありますが、オニヤンマは初めてです。
トンボは難しいですね。

★皆様の応援のおかげで、何とか3連投をこなす事が出来ました。有難うございます。
 本スレは、これにて締めさせて頂きます。
 最後に、私から、皆さんにお願い。
 決して難しいことではありません。小学生でも出来ることです。

●されていやな事はしない。
●言われて嫌なことは言わない。
●相手を思いやる気持ちを持ちましょう。

以上

それでは、AREA884さん、次スレお願いします。

☆レンズ タムロン90mmマクロ(272E)    
 現像ソフト SILKYPIX Pro5

書込番号:16448114

ナイスクチコミ!10


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/08 06:03(1年以上前)

東大寺にて(苔むした燈篭)

若草山山頂にて

春日山原始林にて(鶯ノ滝・手持ちで流してみました)

ラルゴ13さん、色スレの皆様、お早うございます。

毎日暑い日が続いております皆様ご自愛ください!

奈良の春日山原始林周辺の続きです。



本日の機材
1枚目  :5D3+24-70F2.8LU
2・3枚目:5D3+70-200F2.8LU




◆ラルゴ13さん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638015/
青空バックに素敵ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638125/
背景によく赤と緑が映えてますね♪


◆ポジ源蔵さん、どうもです。

コメント有難うございます♪

>PL花火すごいらしいですね、・・・家からは遠くて1回しか見に行ったことが有りません(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637847/
良い瞬間をうまくお撮りですね♪


◆BMW 6688さん、まいどおおきに。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1637905/
風情が有っていいですね♪


◆にほんねこさん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638062/
ひまわりが大量ですね・・・構図もさすがです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639545/
可愛いですね・・・甘えた声で鳴いていそうです。


◆かばくん。さん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638193/
着陸の緊張感が・・・当方飛行機が苦手なもんで。


◆LazyBirdさん、どうもです。

コメント有難うございます♪・・・神社仏閣は今度撮ってきますね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638215/
可憐で綺麗な花ですね♪

◆400Rさん、どうもです。

コメント有難うございます♪・・・大阪ご出身ですか?またきれいな風景見せてくださいね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638233/
グラデーションが素敵ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639510/
朝の空気感が良いですね♪


◆grgLさん、どうもです。

コメント有難うございます♪・・・お褒め頂き恐縮です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638610/
なかなか強そうな番人ですね(^^;


◆Clara Sesemannさん、どうもです。

コメント有難うございます♪・・・お褒め頂き恐縮です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638785/
絵になりますよね〜・・・素敵です♪


◆コーヒーはジョージアさん、どうもです。

ファン登録ありがとうございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638800/
ほんとに鳥に見えますね・・・ナイスです♪


◆kurumi-tanさん、どうもです。

コメント有難うございます♪・・・思い出の場所ですか?良いところですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1638812/
素敵なお写真ですね♪


◆鶴見k10さん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639311/
まだ実物を見たことがないのです(^^;


◆ダイシ900aさん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639458/
背景も綺麗ですね♪


◆Kurodamaさん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639521/
ゆるキャラの代表格ですね


◆ga-sa-reさん、どうもです。

コメント&ファン登録ありがとうございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639559/
タテハチョウを正面から・・・お見事ですね♪


◆TRIMOONさん、どうもです。

コメント有難うございます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16431001/ImageID=1639722/
クマゼミのアップ・・・お見事ですね♪


◆レトロとデジタルさん、どうもです。

ファン登録ありがとうございます♪



レス頂いた方々への返レスのみで申し訳ありません

書込番号:16448130

ナイスクチコミ!6


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2013/08/08 08:07(1年以上前)

ラルゴさん3連投お疲れ様でした! 写真作例 色いろいろ Part119 「夏真っ盛り!」スタートしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16448300/#tab

皆さま応援メッセージありがとうございます!よろしくお願いします!

書込番号:16448341

ナイスクチコミ!6


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/08 14:33(1年以上前)

写真1

写真2

写真3

写真4

スレ主さん、ga-sa-reさん、TRIMOONさんコメント有難うございました。今後ともよろしくお付き合いください。
本日は、ヒマラヤ・クーンブ山域の玄関口・ルクラで偶然出会った「ラマ教のお祭り」パレード?のスナップ写真です。

写真1・・上/ギャリン(チャルメラ)の先導、音:ピーヒャララー  下/トゥン・チェン(チベットホルン)、音:ブオーブオーの重低音
写真2・・ブック・チェル(シンバル)、音:チャンヂャンチャラン
写真3・・ンガ(弓形バチで叩く太鼓)、音:トォンドォントォン
写真4・・列のしんがりはお経とご本尊が登場し、老若男女がお布施や供物を差し出します

首都カトマンズはヒンズー教文化とチベット仏教文化が渾然一体となった都市ですが、
一歩ヒマラヤ山中に入ると、そこは完全なチベット文化圏で、人々の生活はチベット仏教=ラマ教がその中心にあります。

数年前のローツェ(8516m)登攀時のサーダー(シェルパの頭=登山ガイドの頭領)の家の大きなリビング壁面は
ラマ教の祭壇と仏具や曼荼羅で埋め尽くされていて、それは規模こそ違え、普通の農家の家庭でも同じです。

また、ルクラを出発点とする通称エベレスト街道のアチコチには仏教経典が書かれたマニ石やマニ車、タルチョー(旗)や
ストゥーパ(仏塔)があり、ロッジに立ち寄ればダライ・ラマの肖像写真や曼荼羅が飾られていて、その信仰の深さが感じられます。

書込番号:16449235

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング