デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:76件

最近街を歩いていて いつも思うんですが男性ではカメラを持ち歩いてる人をあまり見ませんが、女性のデジカメ持ち歩き率は非常に高いですね。
それもショルダーストラップつけてでのデジイチやネオイチなんかの大きいものを身長低い女性が苦もなさそうに平気な顔して持ち歩いてます。
そんな姿を見てるとデジカメはコンパクトで軽いものじゃなければ持ち歩けないなんて言ってる自分がなんだかグウタラに思えたりしてきますが皆さんはどう思いますか?

書込番号:15117061

ナイスクチコミ!0


返信する
悠々2さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/25 00:13(1年以上前)

男が(観光地やイベント以外の)街中でデジイチに望遠レンズつけて首から下げて歩いてると、奇異な目で見られたり
露出系の女が「盗撮されそう?」って警戒の目で眺めたり、なかには被害妄想の気が狂った女が通報したりもある時代です。

これに対し、女はデジイチにデカイレンズ付けててぶら下げ歩いててても警戒されませんからね。

書込番号:15117092

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/25 00:47(1年以上前)

ケジメを付けられない男は周囲に気を使いながら撮るしかないでしょう。

書込番号:15117222

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/25 06:39(1年以上前)

自分のデジカメですから、他人の迷惑にならない限り好きなように使えばいいと思います。

書込番号:15117695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/09/25 07:32(1年以上前)

この前量販店で…
彼女:デジカメ欲しい!
彼:iPhoneでええやん!
彼女:違うの!
結局は彼女に逆らえず、デジカメコーナーへ。
笑いをこらえるのに必死でした(笑)。

書込番号:15117792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/25 07:37(1年以上前)

カメラを趣味にする女性が増えて目立つように
なってきたと思います。
大きなカメラを持って歩くと物にぶつけたり
するので、撮影する場所まではバッグにしまいます。

書込番号:15117804

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/25 07:44(1年以上前)

私の娘(大学生)も両吊りストラップにOLYMPUS PEN E-P3を首からぶら下げて出かけるようです。
もちろん撮影が目的ですが、ファッションとしても捉えているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001545/SortID=14145821/

書込番号:15117820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/25 07:46(1年以上前)

誤解されると困るので、撮影スポットに着くまではレンズキャップを外さないようにしています。
京都でよく見かけるなんちゃって舞妓さんなら、ニコッと微笑みかけるとニコッと笑ってくれて、それで撮影OKなんですけどね。

あ、スレ題と外れてしまいましたね。(汗)

書込番号:15117821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/25 08:10(1年以上前)

ファッションとしてだけでなく、実際に作品をギャラリーで発表している若い女性も居ますよ。

書込番号:15117880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/09/25 08:15(1年以上前)

スマホで良い組と
肩に提げて魅せる(一眼を含め)少し大柄なデジカメ組と
分かれるのかもしれませんね。

書込番号:15117891

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/25 08:24(1年以上前)

>京都でよく見かけるなんちゃって舞妓さんなら

私は京都に17年住んでいたので、なんちゃって舞妓は飽きるほど見ました (^^ゞ
本物の舞妓さんとニセ舞妓さんを見分ける方法は
1. 出没する時間帯 (本物の舞妓さんは舞妓姿で歩くのはほとんど午後4時以降)
2. 出没する場所 (本物は、ほとんど祇園か上七軒界隈)
3. 観光地に舞妓姿の本物の舞妓さんはいない
4. ニセ舞妓さんには、ほとんどお店のカメラマンが同行している
5. 本物の舞妓さんとニセ舞妓さんは歩き方が違う
6. 本物の舞妓さんは歩きながら携帯電話をかけたり、煙草を吸うことはない
7. ワイワイしゃべりながら歩く本物の舞妓さんはいない

私もスレ題と外れてしまいました (^^ゞ

書込番号:15117922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/09/25 08:45(1年以上前)

スタートはpen効果というか宮崎あおい効果じゃないでしょうか

書込番号:15117972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/09/25 09:03(1年以上前)

皆様おはようございます。 また多数の書き込みありがとうございます。
私が先日6千円で手に入れたLX3を持ち歩くようになりまして、最初は随分大きいカメラだなんて感じてたんですけど、女性の皆様がさも当り前のようにケースに入れて肩から下げてるデジイチを見るたびに心の中で負けたと思ったりしちゃいます。
ヒゲ生やしたゴツイおじさんがデジイチを持ってるなら ああそうか…で終わっちゃうところですが、か弱き若い乙女の皆さんが自分より大きくて立派なカメラを日常的に持ってるとLX3程度で騒いでる自分はなんて小っちゃいんだと思えてきます。

書込番号:15118014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/25 14:57(1年以上前)

おっきくて黒光りしているのが好きな女性もいると思います♪

書込番号:15119052

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/25 15:09(1年以上前)

スレが当初よりずいぶんと有益な情報に変わってきました^^

書込番号:15119077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/25 18:03(1年以上前)

本物です

こちらはなんちゃって舞妓さんです

なんちゃって舞妓さんと本物の舞妓さんです。
本物のほうはイベントなので肖像権についてはOKだそうです。置屋さんの屋号も表示されていました。

またまたスレ題から外れて申し訳ありません。

書込番号:15119582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/25 23:00(1年以上前)

確かに女性と比べると男性は不利な感じがしますね♪

私も撮影以外ではなるべくカメラを横にして携行します。

それと服装などに気をつけます。
スーツとは言いませんがファッション雑誌など参考に
身だしなみには気を使ってます♪

それと一眼レフでは無くスポーツ撮影以外はミラーレス機にします。
そのほうがさりげない感じがするので・・・

ちなみ私の娘はどうどうとEOSKISSNを首からぶら下げておりますが♪

書込番号:15121031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

通販でデジカメを着払いで注文しましたが、約束した今日の午前中に届きませんでした。
キャンセルしたいのですが、今後、もし届いた場合、 受け取り拒否すればキャンセルは成立しますか?相手は「家電王アウトレット」です。

Yahoo知恵袋にも書いてます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1194212511

書込番号:15080505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/09/17 20:28(1年以上前)

受け取り拒否はどうかと思いますが、
返品期限
開封後使用していないものに限り、7営業日以内でしたら返品可能です。
メール、またはお電話にてお申し付けの上、お届きになった梱包のまま弊社までご送付
下さい。その際の送料手数料はお客様負担となります。※初期不良除く

ってありますから、少なくとも連絡した上であれば最大でも返送送料のみですみますよ。

書込番号:15080541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/17 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。不安で不安で ペコリ

書込番号:15080551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/17 20:33(1年以上前)

輸送トラブルの場合は除外されるのでは。

発送番号をもらっていると思うので
追っかけて確認された方が良いと思います。

書込番号:15080567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/09/17 21:26(1年以上前)

おそらく もう連絡つかないと思います。

書込番号:15080931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/17 21:28(1年以上前)

家電王アウトレットのHPでも返品・返金の事は記載されています。
あわてず、冷静に対処しましよう。

■以降抜粋■

返品について
返品は未開封・未使用の上、商品到着後1週間以内に電話連絡いただいたもののみお受けいたします。
返品の送料・手数料については、初期不良・誤配送の場合は当社負担にて、それ以外のお客様都合による返品につきましてはお客様にて
ご負担いただきますので、予めご了承下さいませ。

■中古携帯電話ご購入者様へ■
弊社では、御買取の際には必ず身分証明書を提示いただき、厳重にチェックをさせていただいておりますが、万が一、御購入いただいた後に「おまかせロック」、「赤ロム」等のロックサービス又は通話規制が発生した場合には、早急に当社まで御連絡下さい。在庫がある場合には同等商品との交換、又は全額返金対応をさせていただきます。
返金について
返品商品到着確認後7営業日以内にご指定口座にお振込致します。

書込番号:15080947

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/18 04:49(1年以上前)

受け取り拒否は可能ですが
自己責任で注文した物を自分勝手な理由での受け取り拒否は人間的に如何なものかと・・・・。

どうされるかは、スレ主さんの自由なので何も言えませんが^^;

書込番号:15082612

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/18 11:37(1年以上前)

受取日を指定してその日に届かなければ、お店に連絡の上キャンセルしていいと思います。

書込番号:15083527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ガリレオ衛星

2012/09/16 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1902件

切り出してみました

ステラナビのデーター

P510で木星の縞が撮れないなら、ガリレオ衛星でも撮るか!
このあと雲に隠れましたがどうにか捕らえました。

書込番号:15072058

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/16 23:56(1年以上前)

ヽ〔゚Д゚〕丿すごいですね♪

書込番号:15076120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件

2012/09/17 23:24(1年以上前)

テクマルさん

望遠鏡がなくても見えるのが嬉しいです。
でも衛星がハーシーズチョコのような形に写っています、コマ収差でしょうね。

書込番号:15081765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/17 23:32(1年以上前)

コマ収差でしょうね♪
でも天体望遠鏡でなくここまで撮れるだけでも驚きです。

書込番号:15081834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信39

お気に入りに追加

標準

ビンボー谷”浜茶屋”。

2012/09/02 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:22525件

廃園になった幼稚園。

崩れそうな建物。

子供のころに走った場所。

幼いころに登った桜だけは健在だった。

約五年半ぶりに故郷に帰りました。
ブログちっくですがごめんなさい。
過疎化する現実をさみしく…また、懐かしんでまいりました。
オリンパスXZ-1、PENPL3、ソニーα77、キャノンS100使用。

最初はオリンパスXZ-1で撮った幼稚園。

書込番号:15012697

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 15:44(1年以上前)

廃校になった小学校。

くたびれた鳥小屋。

呼び出されては叱られた校長室。

自分たちの卒業制作が残っていた…。

XZ-1で小学校。
人って感極まって泣くらしい。
ファインダーじゃ撮れなかった…。

書込番号:15012712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 15:48(1年以上前)

廃校になった中学校。

今の生徒。

懐かしき学び舎。

時を止めた時計。

α77。
このころの僕はミノルタαに憧れながらオリンパスOMを使っていた。

書込番号:15012723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 15:52(1年以上前)

廃校になった粟島海員学校。

今は観光地だが…。

僕の初恋の相手はここの教官の娘さんだった。

歴史ある学び舎。

α77。
あのころにじゃれ合った学生さんたちは、今は素敵なオッサン達になってるだろう。
初恋の方の家は崩れ去っていた。

書込番号:15012743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 15:56(1年以上前)

過疎の現実。

使われない網。

陸に坐したボート。

美しくも悲しいたこつぼ。

α77。
過疎化は凄まじい。
となりのオッチャンが使っていたたこつぼは美しいが…彼は他界しており、自宅は廃墟である。

書込番号:15012758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 15:59(1年以上前)

浮地蔵

庭のオブジェ。

観光資源のだるま窯。鬼瓦が焼かれていた。

XZ-1。
漁民が使わなくなった浮や浜茶屋やだるま窯は新しい役割を得た。

書込番号:15012771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 16:02(1年以上前)

網小屋。

染まりゆく心。

沈みゆく一日。

帰ってよかった。

PEN。
地元の夕焼け。
子供のころは毎日見ていたはずなのに、今はこんなにも美しい。

書込番号:15012781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 16:06(1年以上前)

二人の思い出。

暖かい。

染み入る。

トワイライト。

XZ-1。
懐かしい日々が甦ってくる。
昔と違うのは…次はこの夕焼けを…そんな気持ちかな。

書込番号:15012790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 16:10(1年以上前)

唐突にうどん。

この腰が讃岐の魂!

昔は薬味にうずらの卵があったのに!

四の五の言わずに食べよう!

キヤノンS100。
昔馴染みのうどん屋。讃岐の魂!
讃岐の人(にんげ)やきんな、やっぱり旨いわ!

書込番号:15012802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 16:15(1年以上前)

二日目の夕陽。

赤くて赤くて…。

最後の夕陽。

明日の夕陽は大阪で見る…行ってきます。

α77。
明日は大阪。故郷最後の夕焼け。
冬も帰ってこよう。
外国航路の船乗りだった親父。
彼は、こんな気分で夕陽を見ていたのだろう。
少しだけ親父がわかった気がする。

かくて旅は終わりぬ。
お付き合い、ありがとうございました。

書込番号:15012826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/09/02 17:31(1年以上前)

夕飯前に見て「うどん」にしか反応できない自分に反省・・・でも美味そう♪

書込番号:15013113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 17:40(1年以上前)

大家のおっさんさん
ご返信、ありがとうございます!
はっきり断言します。
“旨い!”(笑)。

書込番号:15013158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/02 18:24(1年以上前)

私もうどん文化圏出身なので・・・。(笑)
40年近く前に学生時代を過ごした当時の大阪でのファストフードといえば「けつねうどん」と「たこ焼き」でしたねー。あの頃は大阪や京都でおそば屋さんって見かけませんでした。

今はなき宇高連絡船の船上で食べたうどんは美味しかったですね。

東京にきてしみじみ感じたのは、そばが美味しくてうどんが不味いということでした。濃い口醤油で黒くて甘辛いうどんには辟易しました。いまは讃岐うどんが主流になっていますが、香川県出身の友人に言わせると「あんなので讃岐うどんなんて言うな!」ということらしいです。(笑)

山陰地方ですと出雲地方の出雲そば(これはお薦めです)と鳥取の砂丘そばです。砂丘そばも私の高校生時代はおいしかったんだすけどねー、最近は薄味になっちゃってあまり美味しくありません。

どーでもいい話で失礼しました。

書込番号:15013369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 18:32(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん
ご返信、ありがとうございます!
讃岐の人間にとって、うどんは魂です(笑)!
神戸・大阪と住んでみて…今だにうどんに馴染めません(笑)。
お出汁がしゅんで美味しいうどん…讃岐ではそれを“のびた”というワケでして(笑)。

書込番号:15013401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/02 18:44(1年以上前)

友人が言ってましたが「あごがくたびれるくらいなのが本物だ!」ということらしいですが、ホントですか?(笑)

やっぱり本場ではぶっかけが主流なんでしょうか。
私も釜揚げにして、卵とネギを入れて、醤油をかけてグルッとかきまわして食べるのが好きなんですが。

書込番号:15013468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 18:51(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん
きっぱり断言します…
“はい!”

まぁ、讃岐の人間は幼い頃から食べ続けてますからアゴは疲れませんけど…えらじゃなくアゴが張ってる方は多いような…(笑)!
僕は真冬でもザルです。

書込番号:15013499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/09/02 19:51(1年以上前)

夕飯を食べ終えてもう一丁!
「二人の思い出」の海がGoldじゃないですか!!私の目指している「海」なんですよー。
負けた・・・

ちなみに夕飯は冷奴とBeer。

書込番号:15013783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/02 19:54(1年以上前)

大家のおっさんさん
心の海はいつもゴールドですよ(笑)!

夕飯はかっぱ巻きに…冷や奴…(笑)!

書込番号:15013791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/02 21:09(1年以上前)

私の香川県の対面に居たことがあり、讃岐(違うかな)うどんを良く食べていました。
安い、うまいに尽きると思います。

それと、香川県内で食べる讃岐うどんの味は格別でした。

書込番号:15014135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2012/09/02 21:40(1年以上前)

善通寺、山下のぶっかけうどん

善通寺、山下のかけうどん

うぶしなのかけうどん

うどん県在住のアプロです。
何故かこちらで香川ゆかりの方が集まって(笑)。

私、関西とか中部とか関東からネット上の友達がうどんを食べに来るので
しょっちゅう、うどんツアーのツアコンをしてます。
女性でも3軒は回るので店のチョイスに困るときも有りますが
色々バリエーションを変えて案内してます。

ちなみに柔らかくても、こしのあるうどんも有りますから。

書込番号:15014293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2012/09/03 00:01(1年以上前)

今から仕事さん
ご返信、ありがとうございます!
人の縁とはいなもので…讃岐うどんにご縁がありましたか(笑)!
コシとのどごしが命なんですよ(笑)!

書込番号:15015036

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ72

返信46

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1446件

一人でコンデジ5,6台私みたいに10台以上というユーザーも珍しくありませんが、そこで困るのが各社バラバラのバッテリー(リチウム)規格と対応充電器。
規格の整理の動きはありますがあくまでメーカー内にとどまっているのが現状。
乾電池みたいにある程度規格が統一されていれば使いまわしが可能で効率的な充電計画も立て易くなります。また充電器も専用品がほとんどで管理がたいへん。例えば下記のような統一規格は無理なのでしょうか。(全てのカメラは無理でも7,8割のカメラが採用すれば随分整理される)

Mサイズ 10倍以上の光学ズームレンズ搭載コンデジを想定
Sサイズ 5倍未満の光学ズームレンズ搭載コンデジを想定
Fサイズ  屈折光学系レンズ搭載タイプ等薄型・超小型コンデジを想定

充電器もある程度互換性を持たせて欲しい。カメラの数だけ充電器がある現状は
あくまでメーカー都合だと思う。(将来的には無接点充電方式で統一が望ましい)

もう一点純正電池の内外価格差(amazon例の最安価格)
本体の赤字を消耗品で補うビジネスモデル?
例 NP-BN1 国内品 3150円  並行輸入品 1200円
http://www.amazon.co.jp/np-bn/s?ie=UTF8&keywords=NP-BN&page=1&rh=i%3Aaps%2Ck%3ANP-BN

世界規模で展開しているメーカーが戦略的に国によって価格差をつけるのは良くある事かもしれないが少なくとも消耗品を赤字で販売するとは思えない。
輸入経費・妥当利益を上乗せして1200円。この価格なら膨張・破裂のリスク、過充電防止回路に不安のある互換バッテリーは買わなくてすむと思う。

書込番号:15029049

ナイスクチコミ!7


返信する
ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/06 12:23(1年以上前)

たぶん、電池サイズを固定してしまうと、カメラのデザインが規制されてしまう。
という意見が出そうですが、

昔のウォークマンのガム型電池みたいにして、
その枚数で各カメラに対応すればいいのです。
丸い乾電池のように無駄なスペースができませんし、縦横自由に配置できるので、カメラのデザイン性を損ないにくいです。

そもそも、リチュウムイオン電池の構造にしたところで、
内部で複数のセルを束ねているのですからね(・∀・)

書込番号:15029142

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/06 12:36(1年以上前)

たしかに純正バッテリーの内外格差は問題です。
カメラ本体については途中で逆転し、トータルそれほど異常とは思えませんが、バッテリーについてはあまりに差が大きく初期から廃番に至るまでほとんど同じ状態が続きます。
是非リーズナブルな価格提供をメーカーにはお願いしたい。

書込番号:15029187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/06 12:52(1年以上前)

ほんとに参りますね

家の中が充電器だらけ...
気がついたら半年前に家の中でデジイチの充電器が一台行方不明に...
ヨドバシで買っても3000円以上するし、買ってから見つかったら馬鹿らしいし
結局買えなくて、そのカメラも電池がなくなったら困るからあまり使わないようにしている(多分まだ数百枚も写してない)

また、充電器についてはUSB充電ができるようになれば充電器だらけってことにもならなくなるかとは思いますが、予備電池を持っていると専用充電器が欲しくなる

書込番号:15029253

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/06 12:59(1年以上前)

こんにちは
事情は異なりますが、メディアカードの共通化にも結構時間がかかりましたね。

安全性の確保や検証のために個別化する傾向もあるのでしょう。賠償責任が伴いますので。
他社製品での使いまわしの結果までは責任は負えないとする現状からは、脱却のための関門はあるでしょう。
しかし、いろいろな場面で、消費者が要望をあげていくことは意義のあることだと思います。
本腰をあげて業界で検討すれば、道は開けるはず。
三系統くらいに分けるなら可能でしょうし、ぜひ統一化に向けてCIPAなども含めがんばって欲しい。

書込番号:15029273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/09/06 13:06(1年以上前)

スレ主さんの意見に賛同します。

互換バッテリーの話をすると、うっとうしいいレスが戻ってきますが、このような提案なら誰でも受入れやすいですね。省資源という点でも共通規格ができたほうがいい。もし、合理的な説明もせず、それを拒むメーカーがあれば、暴利をむさぼるために、あれこれと、いろんな電池を使っているのだということが明白になります。

だいたい、メーカーの開発者はどの程度、バッテリーに関して気を配っているのでしょう。なるべく同じ規格のものを使おうという姿勢はあるのかということです。電圧も最大電流も蓄電量も同じなのに、わずかに形が違うために互換性のないことがよくありますよね。

書込番号:15029286

ナイスクチコミ!4


Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/06 13:07(1年以上前)

私も常々思っています。
現状、各社間で共通で使えるのは単三電池のみですもんね。
私は
1.緊急時の入手性(国内ならエネループですらコンビニで買える可能性がある)
2.即時性(アルカリは当然、エネループも買ってすぐ使える)
3.汎用性(カメラ以外にも使える)
が好きでコンデジは単三仕様を愛用してます。
が、現状単三機の選択肢は少ないし機能が低い物が多い。
がまんして使っている状況です。

私はすぐにすぐ乗り換えるかどうかは分かりませんが、
お二人が仰る様な共通規格電池の登場を大いに待ち望んでいます。
リチウムイオン二次電池だと充電管理の問題があるので、実現しやすそうなのはニッケル水素かな。
ロブさんの仰る枚数対応でも良いけど、全メーカーで統一されるなら2〜3種類でもいいかなと私も思ってます。乾電池だってすでに数種類ありますからね。
モデラートさんのご意見とは微妙に違いますが、例えば
・小型…スリム型コンデジなど
・中型…コンデジ普及機〜コンデジ高級機、ミラーレス機など
・大型…デジイチエントリークラス〜ハイアマチュアクラス
くらいで。
デジイチプロ機やデザイン最優先のコンデジ、超小型コンデジ等は各社で専用電池を作ってくれ良いかと。

SDカードやコンパクトフラッシュみたいにどこかが提唱してやってくれないかな。

書込番号:15029291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/09/06 13:10(1年以上前)

言い忘れてました。

ユーザーの要望を実現していくのは容易ではありませんが、世界のデジカメ生産の大半を製造しているのは日本(本社ベース)なのですから、やはり、われわれが率先して声を挙げるべきかと思います。

書込番号:15029311

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/09/06 13:23(1年以上前)

>例えば下記のような統一規格は無理なのでしょうか

既にある単○形電池が統一規格な気がしますが・・・

単三形電池 10倍以上の光学ズームレンズ搭載コンデジを想定
単三形電池 5倍未満の光学ズームレンズ搭載コンデジを想定
単四形電池 屈折光学系レンズ搭載タイプ等薄型・超小型コンデジを想定

という感じでしょうか?

書込番号:15029349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/09/06 13:27(1年以上前)

そういったいわゆるコモディティ化の果てに待っているのは今のケータイスマホのような状態であり個人的には退屈で辟易してしまうかもしれないですね〜。
最近はUSB充電が普及してきて充電器もUSB端子1つに集約されつつあるようなので電池の形状、価格くらいは日本最後の家電発展の為に差異化していてほしいかも?

書込番号:15029362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2012/09/06 13:27(1年以上前)

>ロブ☆さん 電池サイズを固定してしまうとカメラのデザインが規制されてしまう
私も同じ事を何かの記事で読んだ記憶があります。ただ国産メーカーからそこまで
デザインに拘ったカメラが出ているかというと疑問。

>杜甫甫さん
本体を高くして消耗品の電池は千円程度にして欲しい。その心は具体的な使用目的も無くカメラを買ってしまう病気を治す為(笑)

>Frank.Flankerさん
私もデザインが気に入ってるF31fdが眠ったまま。充電器を見失ったのですが、と言って割高な別売機器を買う気もしないですよね。

>写画楽さん
同感です。ACアダプタなんか段ボール2箱分はありますが今となっては何用だったかさえ思い出せない。(昔の国産は電源内蔵も多かったですが安い中華電子機器はみな外部電源ばっかりですからね)

>てんでんこさん
窮地の国内電子機器メーカーはこんな身近な改善から取り組んで安いから買う製品から高くても買いたい製品へと業態を転換して欲しい。世界にはMADE IN JAPANに
限りない信頼を寄せる人々が居る。例え生産は海外でもスピリットはJAPANは可能(中国の観光客も日本製に拘る)

>Jamakavaさん
普及型コンデジ用に安くて自然放電の少ないボックス型ニッケル水素電池をエネループのノウハウを持つパナソニック辺り開発して欲しい。





書込番号:15029364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2012/09/06 13:36(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
確かにデザインやコンパクトさより維持費の安さが魅力のエントリー機なら単三、単四電池でいいですよね。

>からんからん堂さん
当然全員制服では面白くないですから多様性は必要ですよね。


書込番号:15029386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/09/06 13:43(1年以上前)

いっぺんにやるのはしんどいでしょうから、メーカーどうしの話し合いで「今年度は、各社の発売台数の、小型機(ボディーサイズできめる)は40%、中型機と大型機は30%」などと決めていけば、結果的に、そういう汎用電池のシャアが高まり、統一方向へ向かうと思います。

ただ、特殊で斬新なカメラに関してはこういう縛りがないほうがいいでしょう。

書込番号:15029410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/06 14:02(1年以上前)

リチウムバッテリーはカメラでのコントロールが大事なのと、
規格統一は便利ですが、バッテリーや充電器が古くても使う様になる可能性がでますので、
保障的な部分で難しいのではないでしょうか。
1年間のメーカー保証を無限にすることは大変だと思います。

最近はUSBで充電できる訳ですから、バッテリーが入って無い状態でも、
USBコネクタに外部バッテリーを差せば写真が撮れるような感じならできる気がします。
携帯電話などの外付けバッテリーみたいにコンビニで買えればいいなとは思います…

書込番号:15029472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/09/06 14:07(1年以上前)

昔を含めて今までの単三機種で統一が可能です。
・一眼 ペンタックスK-30(現行機)
・上位機種 リコーGX8
・普及機 キヤノンSX150IS・A810、ニコンL610その他諸々あり・・・(現行機)
・薄型機 コニカミノルタ ディマージュ

GX8とディマージュ(ソニーになるのかな)は現在のセンサーとエンジンを組み込んで
昔の機種を最新技術で再販するのもありでしょう。

各メーカーさん頼みます。

書込番号:15029484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2012/09/06 14:41(1年以上前)

>ねねここさん バッテリーや充電器が古くても使う様になる可能性
ご懸念もっともですが安全を完全に保証するのは元々無理なので電気製品を使うにはある程度自己責任という考えが必要かとおもいます。実際5年7年以上前に買ったカメラ、バッテリー、充電器を大切に支障無く使っておられる方も多いとおもいます。
一方純正品が高い為に品質にバラツキのある互換電池が広く普及している事が恐いですね。規格統一でコストを下げて純正品をお手軽価格にして互換電池を必要としない
環境にして欲しいですね。

>右からきたものさん
そういえば昔と言っても今でもあると思いますが一丸カメラでリチウムと乾電池両方使えるバッテリーパックがありましたね。

書込番号:15029560

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/06 20:00(1年以上前)

引き出しの充電器数を調べてみたら、エネループ用を含めて12台ありました。

書込番号:15030590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/06 20:00(1年以上前)

リチウムイオン電池の標準サイズ化の意見に大賛成です。
ただし、もう無理と思います。

次世代のバッテリに期待するしかないかと。

今、標準化で出来ることは、USBの形状を
マイクロUSBに統一して欲しいです。

旅行時、鞄の中がワイヤーだらけになるのは
何とかして欲しいです。

書込番号:15030593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1446件

2012/09/06 20:46(1年以上前)

>じじかめさん エネループ用を含めて12台
充電器も問題ですがACアダプターに至ってはもう数え切れない。1個現地調達価格数十円以下と言われる省エネ配慮ゼロのトランスタイプのACアダプターから発生する熱エネルギーを全国分合わせれば原発一基分になるかも(数字的根拠ゼロですが)

>今から仕事さん
将来的にはやはり無接点超急速充電方式でコンビニやスタバ、マクドに無料充電スポットを設置すれば充電器やケーブルから開放されますね。




書込番号:15030779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/06 23:10(1年以上前)

この意見には大賛成です。

本当の意味でエコを考えたら
デジカメ電池の規格統一化をぜひ実現して欲しい。

書込番号:15031643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1446件

2012/09/06 23:38(1年以上前)

>テクマルさん
ご賛同いただきありがとうございます。複数のコンデジを実使用してますが全ての充電池を常に
満充電にしておくのは非現実的だし電池寿命を縮める事につながりますね。やはりユーザーが
声をあげないとメーカーは動かないですね。USB充電方式なら問題ないというご意見もありますが
撮影しながら予備電池を充電する事は出来ないし、充電器より満充電にかかる時間が長くなるというデータもありましたね。(怪しい記憶に基づいた話なので正しい情報お持ちの方補足お願いします)

書込番号:15031773

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

RX1 VS iPhone5

2012/09/10 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ogb83-sbx7さん
クチコミ投稿数:108件

ソニーからフルサイズコンパクトデジカメRX1が出ます
雑誌では、以前からスマートフォンには負けないと
言っていますので、同日に発表されるアップルiPhone5への対抗意識
を込めた渾身作ではないでしょうか

書込番号:15048452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/09/10 23:11(1年以上前)

えっ?

書込番号:15048737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/10 23:17(1年以上前)

ファッ!?

書込番号:15048781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/11 04:19(1年以上前)

すご!
FF と スマホ 一緒くた?

書込番号:15049484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/11 04:19(1年以上前)

フルサイズコンパクトデジカメってすでに馬鹿でかそうだが
フルサイズでスマートフォンには負けない程度の画質なのか?液晶の大きさか?
何に対抗意識なんだソニー(T_T)
まさかエクスぺリアにフルサイズセンサーつんじゃうのか!

書込番号:15049485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/11 04:23(1年以上前)

目眩がする…

書込番号:15049489

ナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/11 07:02(1年以上前)

新しい戦略ですね。
さすが Sony!

書込番号:15049641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/11 07:50(1年以上前)

冗談ばっかし・・・

書込番号:15049729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/09/11 08:00(1年以上前)

この手のカメラ買うのに、iPhoneなんて検討にも上がらないなぁ:-O

書込番号:15049754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/09/12 04:08(1年以上前)

http://digicame-info.com/2012/09/rx124mpevfovf.html
これですよね?

たまに噂のままってのがありますが(キヤノン中判など)、
今回はニュアンス的に出る事は確実っぽいですね。。

でも30万もするカメラとスマフォじゃ比較にならんだろw

書込番号:15053531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/12 15:36(1年以上前)

え? そのギャグ分かりにくいな

書込番号:15055062

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング