デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

サムスンの開発は早くて上手

2011/01/10 01:40(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110110_419474.html

サムスンの海外展示会の記事ですが、

コンパクトデジタルカメラのSH100は、IEEE 802.11n/g/bに対応して、
パソコンなどに無線LANで保存できてAndroid端末をリモコンとして使用可能。

WB210は、24-288mm相当の12倍ズームですが、Super Wide Shot Modeで21mmで撮れる。

とか、世界のトレンドに合わせて開発し発売が早い印象です。
日本製品は機能が多くて写りもいいでしょうが売れなければ携帯電話と同じガラパゴス状態になるので、
新しいアイディアのデジカメももっと出していって欲しい感じがします(^^;…

書込番号:12486691

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/10 01:53(1年以上前)

サムスンのカメラ、日本でも取り扱うようになると面白いんだけどな〜♪

書込番号:12486730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2011/01/10 02:07(1年以上前)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090623/172146/?ref=RL3

古い情報ですが、サムスンは3位になっていますし、OEMはサンヨー伝説も、
今は台湾のメーカーになってきてるようです。

日本でサムスンのデジカメが出ると面白いですが、国内メーカーが危なくなりそうなので微妙です(^^;
とりあえずしばらくは景気回復のために日本人は国内メーカー買った方がいいかとは思います…

書込番号:12486769

ナイスクチコミ!3


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2011/01/10 05:24(1年以上前)

> 古い情報ですが、サムスンは3位になっていますし、OEMはサンヨー伝説も、
> 今は台湾のメーカーになってきてるようです。

確かにデジカメのOEMはサンヨー伝説というのも過去のものとなってしまいました。

昨年はパナソニックが三洋を完全子会社化することを発表し、大きな話題になりましたね。
三洋ブランドの商品も今年度の出荷を持って終了することも明らかになっています。

昨年の4月7日付け日本経済新聞に、自社生産にこだわっていたパナソニックが三洋への
委託に踏みきり、2010年度の委託量は約2割になることが記事になっています。

正式発表はないものの、その後の断片的な情報から、三洋の判断なのか、パナソニックの
判断なのか、それともOEM供給先の判断なのかは分かりませんが、三洋は自社製品及びパナ
ソニック製品のみの製造となっているようです。

今後、三洋はOEM供給を止め、パナソニック製品の製造に専念するのかもしれませんね。

書込番号:12487043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/10 08:03(1年以上前)

サムスンのデジカメは、何故日本で販売されてないのでしょうね?

書込番号:12487247

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/01/10 11:38(1年以上前)

「外敵」サムスンに対抗できるメーカーは、
日本ではソニーとパナソニックだけ。

なぜ日本人が、ソニーやパナソニックに敵意を抱くのか
そこが不思議です。サッカーじゃあんなに日本を応援するのにねえ。

書込番号:12488031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/10 12:12(1年以上前)

ことコンデジに関しては、ペンタ、オリ、ニコ、フジあたりはもっと頑張らないとね。
それこそサムスンが入ってきたらヤバイわよ。

書込番号:12488171

ナイスクチコミ!3


磁世紀さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/10 13:58(1年以上前)

>AXKAさん
>なぜ日本人が、ソニーやパナソニックに敵意を抱くのかそこが不思議です

えっと…実社会でソニーやパナソニックに敵意を抱いてる人なんています???(^^ゞ
私は身の回りに家電好きやカメラ好きが多いですが、そんな人見たことないです。
みんなニコンのカメラ使いながら、今度のαはいいねーとか言ってますよ、普通に(^_^)。

ちなみに、キヤノンやニコンも日本の会社ですから応援してあげてくださいね。

書込番号:12488588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/10 14:12(1年以上前)

そりゃメーカーを敵視してるんやなく、やたらと絶賛する人を…
じゃないの?

書込番号:12488661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/10 15:27(1年以上前)

サムソンはCMに富士山に良く似た山や相撲、寿司を使い、
優れた日本のイメージに乗っかっています。
フランス人の半数以上がサムソンを日本企業だと思っていたそうです。

詳しいデータについては、
検索すると簡単に見つかりますから、興味のある方はどうぞ。

欧米諸国の人々がサムソンを日本企業と間違って買ったとしても、
日本人はサムソンを日本企業とは思いませんよね。

だから日本では売れないし、サムソンも日本では売らないんです。

日本企業は、自分が韓国製だと間違われたら嫌でしょうけど、
サムソンは平気なんでしょうね。

書込番号:12488996

ナイスクチコミ!1


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/12 14:06(1年以上前)

外国ではサムスンを日本企業だと思っている人が少なからずいるようです。
それが購買に結びついているかは不明。

ちょっと古いですが
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/7d151271983684e0dba3a8c4bcbd5c26


日本では売れないのがわかっているから売らないのだと思います。
ヒュンダイの車を見かけたときにぷっと吹き出したくなる微妙な感覚、アレですアレ。

書込番号:12498151

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2012/05/10 00:48(1年以上前)

ごぶさたしております。

買っちゃいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000290079/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#14516445

ワイド好きの私にはたまらないです。

絵の作りは、根本的に日本人、アメリカ人と感覚が違う気がします。

絵のまとめ方も私的には、全然、許容です。

書込番号:14543488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2012/05/10 01:28(1年以上前)

ご無沙汰しています。

21mmのモードも普通に使える様で面白そうですね。
日本企業は画質を考えてやらない機能だと思いますが、
やらなくてもいまいちのデジカメを売ってるので、やってもいいと思いますが(^^;

P880以来の個性派殿堂入りデジカメになりそうですね…

書込番号:14543604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テックランドNew草加店

2012/05/05 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:116件

5月3日の一昨日オープンしたテックランドNew草加店に行ってきましたが、デジカメラは新製品が殆どで
池袋本店のような割安感のある旧モデルは置いてありませんでした。
それと普段とは違い、お客さんに負けないくらい大勢のオープンスタッフが居て、デジカメコーナーは1人の客に対して
3人以上の割合の販売員が 「俺が買わせるぞ!」的に気合充分で目を光らせているので おちおちとはしていられず
間違って製品を手に取ろうものならすっ飛んで来て説明の押し売りされそうなんで、そそくさと引き上げてきました。

それにしても これだけ気合の入った店員が大勢居て ピリピリとした空気が張り詰めた店内で買い物されてるお客さんて
勇気があるんだか、鈍感なんだか、どちらにしても凄いなとおもいます。
http://www.yamada-denki.jp/store/new_shop/120503tecc_newsoka/index.html

書込番号:14524355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

シャープが2000万画素って・・・

2012/04/13 20:56(1年以上前)


デジタルカメラ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/13/news108.html

なんだか凄いらしいけど様子見ですね(^_^;)

書込番号:14431598

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/04/13 21:50(1年以上前)

高画素センサはCMos全盛ですが、CCDではどうなのでしょう。
1/2.3形20Mpix、静止画カメラとしては、普及形レンズでは小絞りぼけで使い切れませんね。
端〜端でF1.8-2.5とかですと良いのかな。

書込番号:14431890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/04/13 22:05(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526328.html

CCDでというのが凄いですね(画質への挑戦という意味で)。
レンズが追い付かず画質が落ちてきそうですから、
結局1000万画素相当で使える程度の感じになると、
なんだか意味があるのか無いのかわからないですね(^^;…

書込番号:14431964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/13 22:21(1年以上前)

1000万画素に落として、ダイナミックレンジの広いセンサーに
した方が売れるかも知れません。

CMOSに比べるとCCDは、連写、フルHD動画で性能が落ちます。
CMOSみたいに2000万画素にしても競争力はあるのでしょうか。

書込番号:14432053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/04/14 00:13(1年以上前)

Sharp-Ricoh-Pentax が直近かな?

書込番号:14432546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/14 03:04(1年以上前)

仮称Kー3ですか?Kー02?

書込番号:14432988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/04/14 14:03(1年以上前)

高画素化して超品薄になるほど大ヒットしてるD800の現状を目の当たりにすると2000万画素になったカメラは売れそうな気がしますね〜。
結局売れるカメラ=高画素機ということが証明された今、さらに高画素化していくかも?

書込番号:14434760

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/14 17:05(1年以上前)

コンデジでシャープのセンサーを使っている機種は少ないと思われますが
大赤字の時にこんなセンサー造って大丈夫かいな?

書込番号:14435419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/14 18:43(1年以上前)

2000万画素よりサンプル価格2300円の方が衝撃です。メーカーがまとまった量を契約すると最先端CCD(画素数では)が1枚2000円以下?
他社も出そうと思えば出せるでしょうがデジカメに採用したら処理が重くなる、CCDでは転送速度が今の動画・連射重視のトレンドに合わないという事で敢えて作らないんでしょうね。
ソース http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526328.html


書込番号:14435826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件

2012/04/14 20:01(1年以上前)

TVは売っても儲けが少ないし、ここはNIKONにあやかって高画素勝負なんだね(^_^;)
何が出るかお楽しみ♪

書込番号:14436196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/04/14 21:36(1年以上前)

NIKON方式なら、3000万画素なら350dpi近辺でA3印刷できるので、
そのくらいあれば逆の意味で欲しいかもしれません(^^;
印刷・広告業界の人は買いそうです…

書込番号:14436689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

コンパクトデジタルカメラでコンバーター、フィルター、付けれるやつ減って来てるやけど
機種によって違うんやけど
それでも付けて撮影する
方法て有るかな?
てか、画像ソフトや、
カメラに機能が付いてるから要らんか。

書込番号:14357526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/28 06:54(1年以上前)

コンバーター、フィルターっていう概念すらないユーザーが多いのでは?エアコンのことかって思われるかも。レンズキャップがなくなったと同時に消えつつあるんではねえかな?

書込番号:14357627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/28 07:42(1年以上前)

パナのTZ10にはレンズアダプター(LA3)が装着できるという書込みを見ましたが
その後の機種ではどうなんでしょうね?
フィルター等を必要とする人が少なくなってきていますし・・・

書込番号:14357713

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2012/03/28 09:14(1年以上前)

この間、手で押さえながら、PL使ったで(^_^)

三脚穴にプレート付けて固定出来たら、良いのになϵ( 'Θ' )϶

書込番号:14357936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/28 09:34(1年以上前)

昔、そう言うアダプターを造ってくれお店がありましたね?
パワーショットS30で使ったことがあります。(一昔前でした)

書込番号:14357997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2012/03/28 13:49(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん
レンズも小型で高性能に
画像素子、画像エンジンも
良くなって来たらな。

書込番号:14358836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2012/03/28 13:51(1年以上前)

じじかめさん
カメラ本体、画像ソフトで
ほとんど、出来るからな。

書込番号:14358842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2012/03/28 13:58(1年以上前)

MA★RSさん
このフィルターの機能は、
カメラ、画像ソフトに付いて無いんかな?
レイノックスHDP-2800ES手で押さえて
オリンパスTG-610に付けてみたら
おもろそうやったんでな。



書込番号:14358860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2012/03/28 14:00(1年以上前)

じじかめさん
お店が、自作アダプターですか?!

書込番号:14358868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

LUMIX Camera Info

2012/03/07 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:38419件 休止中 

Lumix Camera Info表示手順

FX100 Camera Info

パナの、一眼とコンデジのシャッタカウントはExifに表示されませんが、
本体のCamara Infoに入ることでシャッタカウント等を知ることができます。
纏めてみましたので、ご参考まで。所有機で確認済みです。

本体にSDカードが入っている状態でIndex Setにします。PはPモードです。
1.Power On欄のボタンを押しながら電源SWを入れます。
2.右側のAll Push 2times欄のボタンを同時に押します。
 Leftとあるのは十字キーの左ボタンです。2回繰り返すとCamera Infoです。
3.Displayボタン単独押しで2ページ目に移ります。再押しで1ページへ戻ります。

1ページ目のSHTCNTがシャッタカウント、その下のSTBCNTがストロボ発光カウント。
事例を貼付します。

なお、GH1のサービスマニュアルを見つけましたので、リンクを張っておきます。
http://www.radonmaster.de/dl569458/Service-GH1.pdf

書込番号:14252998

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38419件 休止中 

2012/03/07 12:19(1年以上前)

Lumix CameraInfo2

自己レスです。FX70の方法が判明したので追加しておきます。
GF3も追加しましたが、所有ではないため確認取れていません。
サービスマニュアルに記載有り。

書込番号:14253518

ナイスクチコミ!1


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2012/03/08 07:03(1年以上前)

パナはフォルダが1000枚単位で作られるから、
シャッター回数はフォルダ・ファイル名からなんとなくわかっていたけど、
数字として出されるとあれですね。

左が2号機で昨年4月購入、右が1号機で一昨年の8月、
それぞれ買った時の写真

書込番号:14257383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件 休止中 

2012/03/08 12:09(1年以上前)

それぞれ、15-16万回ですが、ご購入時ですか?

書込番号:14258235

ナイスクチコミ!1


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2012/03/09 00:17(1年以上前)

そういう見方も出来ますね(笑)
買った当時のは3枚目(1号機)と4枚目(2号機)になります。
京都行くのに修理が間に合わないから買ってしまえと、なんかまた同じ轍を踏みそうな...

自分としては、シャッターカウントよりもパワーカウントに目が行きますね。
一番下がスリープなので、純粋に電源投入回数でしょうか、そんなに入切していたのかと。
ストロボはほとんど使っていないので予想通りです。


ちなみに、2009.02-2010-08のLX3は、19547、184372、48、195でした。


最近電源切らなくなってますね、撮影会はほとんど切らないからな〜

書込番号:14261288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11269件

一眼の大きな外付けストロボは光量も多くてバウンス撮影ができて便利ですが、
そのストロボにコンデジを内蔵すれば室内でも子供やペットが被写体ぶれせずに、
明るく撮れると思いますし、今のコンデジは小型なので内蔵できそうな気がします。

室内と逆光様に強いコンデジになると思うんですが(妄想)(^^;;;…

書込番号:14237195

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/03/04 05:57(1年以上前)

ワイヤーレス機能装備で

このカメラを20個ぐらい用意して いろいろな角度から 一度に撮影できる

カメラ(ストロボ)が あれば 欲しいな〜(名付て 多光式カメラ)

フラッシュタイミングに タイムシェアリング シンクロ モード が ありまして

価格も 1機 1万円 以内

多光式カメラ 設定は、Aカメ B発光 Aカメ B・C発光とか

ゆうてますよ GG が・・・

書込番号:14237360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/04 10:43(1年以上前)

あってもいいと思いますが、問題はどれくらい売れるかでしょうね?

書込番号:14238066

ナイスクチコミ!1


Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/04 11:49(1年以上前)

逆光に頼もしい機種となると思いますが、問題は大きさでしょうか?
でも、こんな機種あったら欲しくなりますね。

書込番号:14238357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2012/03/04 13:20(1年以上前)

コンデ時の高感度もなかなか良くならないし、
また画素数UPで微妙な感じなので、現実的だと思うんですが(^^;

実際室内で撮ったサンプルが多くでて、安いならいいかなと思います。
レンズだけ2〜3倍のF2〜程度、大きさはガイドナンバー次第ですね…

書込番号:14238730

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/04 13:26(1年以上前)

こういう発想は大切。ストロボが本体で、カメラが従属なのね。

書込番号:14238752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2012/03/04 13:38(1年以上前)

>ストロボが本体で、カメラが従属なのね。

そうなんです(^^;
コンデジでピントが深いので、パンフォーカス機能とかもあれば、
闇夜のイリオモテヤマネコも撮れそうだし、
中学などではダンスが必修科目になりますから、
売り方はいろいろあると思います…

書込番号:14238806

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2012/03/04 18:52(1年以上前)

ピンクでストーン入れて欲しいな。

プリみたいに、美白モードや目をデカくする機能つけたら、売れないかな。

書込番号:14240274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2012/03/05 01:29(1年以上前)

プリクラ風機能もあると女子にいいかもしれませんね。
あれば便利なデジカメだと思いますが、
残念ですが、売れないと思われて作る所はないでしょうね(^^;…

書込番号:14242379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/03/05 11:27(1年以上前)

馬鹿でかいストロボ

馬鹿でかいストロボと言えば
デジタルでは無いけど
かつてのキヤノンのズームレンズにカメラを内蔵したようなカメラ
オートボーイJETを思い出しました。

このストロボ見かけだけでなくガイドナンバーが
ワイド端で12
テレ端では25になるのです。
蓋をストロボにするというアイデアは単純だけど効果絶大のモデルでした。

フィルムカメラでもアイデア次第ではここまで出来たんですよね♪

書込番号:14243400

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2012/03/05 12:55(1年以上前)

ボーイを貰って、
アストロボボーイ、って名前にしたら
売れないかな…





売れないね( ;´Д`)

書込番号:14243768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング