
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 13 | 2010年2月27日 14:41 |
![]() |
2 | 3 | 2010年2月25日 19:30 |
![]() |
3 | 1 | 2010年2月23日 14:29 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月22日 14:27 |
![]() |
12 | 28 | 2010年2月20日 10:36 |
![]() |
2 | 6 | 2010年2月9日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



まぁボディデザインぐらい・・・
そんな事いったらサムソンのデジタル一眼レフは某メーカーのE-510と某メーカーのデザインを足したようなカンジでツよ・・・
書込番号:11000440
0点

アナログ表示というだけで似てないと思います。
どちらかというとパナソニック風の曲線に思えます。
薄型機はニコンの薄型機に似ている気はします。
書込番号:11000444
2点

似ているのはアナログメーターです。
で、
こんなの問題になるの??
と言いたくなる人も居るでしょうが、
これは非常に大きな問題と感じました。
・そもそも、アナログメーターである必要はない。
・ニコン機は、アナログメーターである必要はない部品をアナログ針にすることで高級感を出した。
もちろん作り込みもバッチリ。
→その発想そのものが「特徴的デザイン」である。
・アナログメーターである必要はないのに、アナログ針化するという発想の「パクリ」である。
レンズの鏡胴デザインや、カメラのグリップのデザインのような、
「それがその形である必要性がある」ものに関しては、
各機種とも似てもしかたないわけです。
ですが、
これはそうではない。アナログメーターである必要はない。
小さな部品ですが、非常に悪質と感じました。
そこはアナログメーターである必要はないからです。
書込番号:11000831
0点

>小さな部品ですが、非常に悪質と感じました。
ああ、そういう意味だったんですね。
でもサムソンのには全く高級感はないですね。
ニコンのデザインも好きではありませんが……。
書込番号:11001061
0点

物真似しかできないお国ですから仕方ないのでは?
書込番号:11001074
3点

>>これは非常に大きな問題と感じました。
何も問題ない。ニコンが特許または意匠権を取っていない以上、とやかく言う権利無し。
アナログにすることによって、液晶を見なくても残量が確認できる(TL350は電源が入っていないときでも確認できるかはわからないが)、液晶の余分な表示を排除できるという利点がある。
→よって、単にデザインだけの問題でもない。
競争する上で他社の良い点を模倣するのはむしろ良い事だ。
ニコンの関係者の中にはもしかしたらクソッと思っている人がいるかも知れないが、我々消費者としては互いによい点を学びあって切磋琢磨してもらった方が都合がよい。
インプレスなどから画像を勝手に引っ張ってくるスレ主さんの方が問題あると感じました。
書込番号:11001385
2点

↑↑
なにやらパンが増殖してるようですね。
書込番号:11001447
3点

通常、工業製品意匠は登録が常識なので、
権利は持っているはずですが、侵害は認められないでしょう。
意匠権はあくまでも見た目の類似点を排除し、
意匠の保護を目的にしていると思います。
最近、韓国企業が意匠権侵害排除された件として、
日亜化学工業が提訴したSSCソウルセミコンダクタのLED事例があります。
書込番号:11001469
0点

ついでに特許侵害つながりで話しまツが、バイクメーカーの「ヒョースン」「デイリン」も相当酷いものでツよ。
ヒョースンはスズキと業務提携して技術を吸い取った挙句、その吸い取った技術を自国で特許として登録したんでツ。自国で特許を取った後はスズキとの業務提携を一方的に破棄して、そのまま平然と販売していまツ。
デイリンはホンダと業務提携して同じことしましたね。
これに比べれば、サムスンなんてかわいいものでツよ。
書込番号:11001809
2点

私はバイク乗りですが、ヒョースンは確かに滅茶苦茶にひどいです。
610万画素さまが仰っていることは、別の複数のルートから、
イヤと言うほど聞きました。
デジカメの掲示板なので、この辺で止めておきますが。。。
書込番号:11002593
2点

610万画素さんとF県の住人Aさんが言っていることは全くの事実無根ですので皆さん信じないでくださいね。まったく最近は何かにつけて中国・朝鮮勢をこき下ろすSの遷都リズムな輩が多くて困る。
書込番号:11002659
1点

>金曜日はブレーツェルさん
別にこき下ろしてなんかいませんが・・・
大体日本だって戦後は海外製品を研究して独自に改良したもの作ってましたし。
ニコンもキヤノンもペンタも・・・
最初は海外や他社のキャメラを研究して、独自改良を加えたものを販売していました。
まぁ時代の流れ的にある事なんでしょうが、今の時代やることではないでツね。
書込番号:11004878
2点

言語表示に日本語があるようですが、日本での販売も予定しているのでしょうか?
書込番号:11006252
0点



こんなサービスできたんですね
情報ありがとうございます
書込番号:10991868
1点

こちらの口コミとは異なる趣向のようですね
よりディープな掲示板になりそうな感じがします
書込番号:10991876
0点

さすがに口コミ掲示板とは違い、新サービス「縁側」をスンナリ受け入る人は少ないでしょう。
『ホームページ』 とはパソコンをやる者にとって ひとつの`特権、`聖域、です。
アフュルエイト広告、バナー広告を張付けアクセス数の多い少ないは有っても運営者それぞれが一国一城の城主となる訳
ですが、「縁側」でのひとつのコンセプトを持ったサイトの運営ならぬ立案協力は本来オーナー社長であるHPを無給の
雇われ社長、店長でやれというのに等しいことです。
口コミ掲示板とのは違いは、口コミ掲示板は個々のHPオーナーが`ゲスト、として招かれてる口コミ掲示板に対して 「縁側」
で書くのは 「オリの中の虎」 になれと言われてるようなものでしょう。
元々価格.COM も個人が作ったホームページが肥大化したモノ、 それが今度は他人のホームページを飲み込む
`ブラックホールになろうとしている。
価格.COM を実際に作った初代社長の 槙野氏からこのサイトを穐田氏が買い取り、サイトを育てて更に高値で現社長の
田中実氏に売却した経緯がありますが、サイトの価値を更に上げる為の策としてとられたものが個々のHPを飲み込む
`ブラックホール案(縁側)でしょうか。
今後 訪問者数の少ないHPオーナーが割り切って 「オリの中の虎」 でもいいからと 「縁側」で飼われるのか、これを機にここのサイトが更に付加価値を付けて株価が上がるのか、興味の尽きないところです。
書込番号:10997406
0点





米HP、タッチスクリーン採用の低価格デジカメ/ビデオカメラ8機種発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/20/004/index.html
http://www.hp.com/hpinfo/newsroom/press/2010/100219a.html
スペックの一部しか公表されてないです。
アメリカからのニュースですけど、日本でもいずれ発売されるんですかね?
価格コムでは、HPというメーカー名が入ってないから追加ということになるのかなあ。
0点

サムスンもデジカメに参入するみたいだし、何だかもう
「コップの嵐状態」ですねぇ〜
こうなれば、カメラ業界も「合併・吸収」が進むのかも
しれませんね
「悪貨は良貨を駆逐する」って事にならないと良いんですけどね・・
書込番号:10980919
0点

サムスンは既に海外ではデジカメを販売しております。撮像素子も製造しているとか。
日本市場への殴り込みのタイミングを計っているところかもしれないです。
HPのほうは、よくわかりません。
どこかのOEMっぽい感じもするけど。
書込番号:10981084
0点



何だかくだらないスレが多すぎるので、私も負けじとくだらないスレ立てました。
普段から悪態ついてるレスに終始してる事は自覚してますので、罵声でも誹謗中傷でも結構です。
機種選びのスレの回答もいいですけど、新機種の発売ラッシュ時ですので
気分転換に自分が欲しいと思ってる機種でも書き込みしてみませんか?
コンデジ・デジイチ問わずOKです。
ちなみに私はK−Xのズームキット6万+CX3が4万
これで10万使い切りたいです。
0点

もし10万手元にあろうが全て募金します。
・・・ハイ。偽善者です!
書込番号:10962310
1点

今晩わ
>明日もカレーパンさん
>10万使い切りたいです
[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]とメインがシッカリと決まっていますので
僕なら[FA77mmF1.8 Limited]を買います ∩`・◇・)ハイッ!!
http://kakaku.com/item/10504511848/spec/ [FA77mmF1.8 Limited]
夏の旅行費に残しておくのも、一つの方法かな・・・ (´-ノo-`)ボソッ...
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:10962337
0点

>610画素さん
ナイスです!
>社台マニアさん
馬券にブチ込んでもらいたいです!
書込番号:10962366
0点

>普段から悪態ついてるレスに終始してる事は自覚してますので、罵声でも誹謗中傷でも結構です。
そんなスレでも期待するくらいなら
悪態つくのをやめてみては?
書込番号:10962391
6点

じゃあ、最近出来ないことを。
リバーサルフィルムを50本買って、現像代を気にせず撮りまくって50本現像に出します!!
ある意味、デジ一眼全盛の時期に最高の贅沢かもしれません。
書込番号:10962444
0点

>奥州街道さん
それはまさしく暴挙です!
まさに泡銭ならではの見事な浪費です!
書込番号:10962453
0点

10万じゃあ足りないから取りあえず宝くじを買って増やしてからですね。
でなきゃあパチンコで増やすかですか。
う〜ん、絶対に増えないなあ…
ちなみに、ほしい機材の額を積み上げたら350万円くらいでした。
書込番号:10962588
0点

>C62-2スワローエンゼル
機材で350万って、やっぱり一眼はハマるとすごいんですね
ちなみに宝クジ買うぐらいならパチンコの方がマシです
書込番号:10962619
0点

私も、10万円あったら、というスレッドを立てたことがあります。
書込番号:10962707
0点

こんばんは!
カレーパンさんの悪態、共感すること結構ありますよ。
私はGF1の新色のグレーみたいなのが欲しいです。
でもって、ヨドバシで値切らないで「これちょうだい!」ってそのままの
値段で買う。
この間値切ってすんごい対応悪くて嫌な思いしたので、値切らずに買ってやる!
って思いました、最近ヨドバシ感じ悪いって思っているのは私だけでしょうか?
書込番号:10963140
2点

皆さんこんばんは。
横レス失礼
>ウッキーノンキーさん
>この間値切ってすんごい対応悪くて嫌な思いしたので、〜
共感します。
最近というかかなり以前からヨドバシさん(特に近隣に競合店の少ない店舗ほど)は値引きに対してシビアなところがありますね。個々の店員さんに値引きの権限が与えられてないのか値引き交渉をすると本部(?)らしき所に電話で確認取りますね。
昔は、レンズを買ったらフィルターおまけなんて当たり前のようにあったのに。
ただ、ヨドバシの店員さんは他の量販店に比べて商品知識に関しては一線を画するものがあると思います。又、品揃え豊富なので少々高いと思いつつも、結構買い物してます。
書込番号:10963664
0点

泡銭が10万あったら貯金してしまうかな(汗)
カメラにしか使えない期限付きの商品券ならE-P2レンズキットかな
書込番号:10963854
0点

10万円ですかぁ?
0がもう一個ついていればとおもいます。
配置に送ってあげれば?
書込番号:10964009
0点

>カレーパンさんの悪態、共感すること結構ありますよ。
私も共感するところもあります。しないところもあります。ヤジや悪態、ジョークは結構難しく的を射るのはかなりのセンスが必要です。同じ手を何度も使うのはいただけません。
質問の答え:
ワイフにそっくりあげます。10万円ならいつも頑張っていますので。ゼロが2つつけば(1000万円)真剣に考えます。
書込番号:10964297
1点

10万円あったら。
撮影旅行しますね。
風景写真とか好きなんですが
なかなか遠くまで行くカネも機会も限られるので
5日くらい仕事休んで
外国でダイナミックな景色を撮りまくりたいな。
書込番号:10964343
0点

悪態に一部共感。悪態は嫌いなほうではありません。
かなりハイポイントの悪態があると思えば、まったくもって同じ人とは思えないレベルの低い悪態もあり、バラツキが激しい。
もう少しコンスタントにポイントが高ければもっともっともっと共感出来ます。
更なるご精進を楽しみにしています。
10万・・・3〜4人で何かパァーッと食いに行こう。
書込番号:10964384
1点

板親さん、今初めて過去レスを2〜3見させて貰いましたけど
確かに「悪態?」ついてまんな(笑)
でも、そんな憎くなる様な悪態とは思わなかったけどね
こういうのを、「芸」で面白くやっていってくれたら
最高なんだけど
まっ、これからの活躍?期待したいもんやね(笑)
ここは、荒れてないサイトですから、彼女の様な
キャラクターの一人や二人いる方が却って「マトモ」
なんじゃないですかね
書込番号:10964643
0点

>こういうのを、「芸」で面白くやっていってくれたら最高なんだけど
昔、「アホアホ三連発」さんがおられましたねぇ。「芸」に近かったかも。
どこへ行ってしまったんでしょう。
(古い話や)
書込番号:10964726
0点




かなり`地味、なニューモデルですね。
リコーが始めたジオラマ風は流行りなんでしょうか?
魚眼風は面白そうですね。
書込番号:10911351
0点

ハード面ではそんなに際立った進歩はなさそうですが、ソフト面で他社の面白そうな機能を盛り込んできましたね。(う〜ん、面白そうだけど個人的には微妙)
あとデジカメwatchの記事なので目くじらを立てて突っ込む程ではないですが、400Fは210ISの後継、10Sは510ISの後継だと思う〜。モデルサイクルと商品コンセプトを考えても。
ところで新IXYのFとかSって何だろう? 上位機の10Sの方が格下っぽく感じるのは私だけ?
HDMasterさん
>リコーが始めたジオラマ風
脚光を浴びたのはCX2でしたが、ミニチュア風機能はそれ以前から他社でありましたね。
書込番号:10911460
1点

そうでしたか・・・(なんとなくそう突っ込まれそうな予感はしてましたがやはり);;
書込番号:10911565
0点

http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=&q=&dispNo=001001001001&sub_disp=001001001&sort=01&rowPerPage=
キタムラでもう値段出てますね。
書込番号:10911901
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





