デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ233

返信86

お気に入りに追加

標準

CCD機の写真で楽しもう

2021/02/04 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

富士フイルムS5Pro

コロナ禍で撮影が思うようにできない状況ではありますが、古い写真でも良いのでメーカー問わずCCDセンサー機で撮影した写真を見せ合うスレです。

ルールは簡単、CCDセンサー機での写真を投稿してください。
CCDセンサー機以外で撮影した写真、EXIFのない写真は厳禁かつ写真に対する批判的なコメントは厳禁。

宜しくお願いします。

書込番号:23946381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/04 19:59(1年以上前)

2012年より以前はCCD機の
ソニーα100
ソニーα200
1000万画素機を使ってました

誰れだっ!
名を名乗れ!

⇒ふふふふふふっ
人呼んで謎の写真家
イルゴ53(フィフティスリー)

書込番号:23946479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/02/04 20:20(1年以上前)

こんばんは。

コンデジ(IXY DIGITAL 55)の写真です。
お出かけ先の思い出を沢山残してくれました。

この頃はカメラに何のこだわりもなく、
CCDやらセンサーサイズやら、何も考えていませんでした(笑)

書込番号:23946515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:349件

2021/02/04 20:20(1年以上前)

with Photoさん
こんばんは。

DMC-FX30は初めて購入したデジカメです。
仕様表を見ると1/2.5型CCDでした。

銚子に行った時の写真です。

書込番号:23946516

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/04 20:28(1年以上前)

写真をアップするのはいいけど、イルゴ53に興味ないし聞いてないので勘弁してくれ。

>誰れだっ!
名を名乗れ!

⇒ふふふふふふっ
人呼んで謎の写真家
イルゴ53(フィフティスリー)

書込番号:23946530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/02/04 22:00(1年以上前)

D40 + Sigma8-16mm

D40 + Sigma8-16mm

D40 + Sigma8-16mm

伊国の、観光客はまず入れない某所に迷い込んだ折りのショット。

誰もいない。あちゃ〜!

書込番号:23946697

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/04 22:04(1年以上前)

>でそでそさん

こんばんは

自分が最初に買ったデジカメはパワーショットS40でした。
1/1.8型CCD400万画素(シャープ製?)
メディアはCF。
価格は69,800円。
ソニーのP1と迷ってキヤノンにしました。

単にスペックで選んだ気がします。

書込番号:23946709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/04 22:15(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

こんばんは

ライカレンズにヴィーナスエンジンですね。
この頃は1/2.5型CCDセンサーを積んだコンデジは数多く出てたと思いますからコンデジ全盛期だったのかなと思います。

書込番号:23946735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/04 22:25(1年以上前)

>うさらネットさん

こんばんは

D40、いいですよね。
うさらネットさんD100も複数台持ってるようですしCCD機で撮影するのに困らないですよね。

自分はK10D手放してS5Proにしたので大切に使わないとダメだなと思っています。

って思ってたらα7Digitalもありました。
久しぶりに使ってみようかな。

書込番号:23946757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/02/04 22:49(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

FX30、ハードオフで昨年7月に外観良・錆びなし・底スレ無し、充付0.8kで救済。
Camera Info で、約100ショットだったので、首をかしげています。

>with Photoさん
↑と言った具合で、コンデジまで入れると、かなり多数居ますね。

書込番号:23946804

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7829件Goodアンサー獲得:184件

2021/02/04 23:29(1年以上前)

東芝PDR-M70

2002年6月(PDR-M70)

さすがにMVC-FD5は動作しませんが、PDR-M70はまだ生きてます(^_^)v

書込番号:23946873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/02/05 00:22(1年以上前)

XZ1

蔵ですが(^O^)

書込番号:23946960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/05 08:13(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん

マビカ、凄いですね。
記録媒体が3.5インチFD。

M70は東芝なんですね。
知らなかったです。

書込番号:23947226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/05 08:15(1年以上前)

>松永弾正さん

XZ1は良いですね。
自分のは子どもが使ってましたが、基盤がダメになったようで何でも下取り用に残してます。

書込番号:23947229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2021/02/05 11:36(1年以上前)

NikonD200で撮影

こちらはNikonD40x使用

PowerShotS95使用:予約していた郭 神琳と王 雨嘉が昨日到着

S5Proで:SOS団結成へ

こんにちは。

過去にもCCD機スレがあって、純粋に付き合ってきたことあります。
忙しないのでなかなか来れませんが、いくらCMOSのほうが条件が悪くても粘れるとわかっていても、逆に優等生的(?)で面白くない。

上のほうにややこしいのが出てるけど、いつもの投げっぱなしレスなので気にせずに。
ちなみにα100等も持ってますが、外撮りでべたっとした絵は出ませんが…………

書込番号:23947514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/05 14:39(1年以上前)

>Hinami4さん

こんにちは

CCD機も数多く持ってあるんですね、うらやましいです。

D40なら中古でも店頭にあるのでペンタックス同様安く遊べるのではと思います。

書込番号:23947836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2021/02/05 16:11(1年以上前)

キヤノン IXY Dijital L2 ちょっとピンボケです(汗)

京セラ CONTAX TVSD

コニカミノルタ A200

ニコン E8400

with Photoさん、こんにちは。

古い駄作を引っ張り出してみました。一眼レフのメイン機はキヤノンですが、コンデジは古いものばかりCCD機を取り揃えています(苦笑)

個人的には2/3型センサー時代のハイエンドコンデジが好きでした。今のエントリー一眼レフよりも高価でしたが、各メーカーともにレンズに注力していましたから。

書込番号:23947976

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
クチコミ投稿数:10750件

2021/02/05 16:59(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

こんにちは

一眼レフに比べてコンデジはCCD時代が長かったですね。

TVSデジタル、コンタックスらしい色乗りで良いですね。

コンデジの場合、長く使いたくても互換バッテリーも販売終了してたりで入手が困難ですよね。

書込番号:23948049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/05 23:08(1年以上前)

あけぼの色に染まる浦和の街をブルートレインあけぼのがラストスパート!!

滑走路に近すぎるのがヤバイみたいで公安の人と一緒に撮りますた

引退の3日前、夕闇にスーパーひたちの文字が浮かび上がる!!

桜と菜の花の回廊をいすみ鉄道いすみ200型が疾走!!

SONY α200での作例。
私は鉄っちゃんから発展した人なのでCCD時代の写真は鉄道写真が8割以上を占めます。

銀塩時代はニコン使いでしたがデジカメがSONYになったのはα200のWズームレンズキットが
\48000の赤字覚悟で叩き売りされていたからでした。

このα200、AFは中央部の1点しか信用できずコマ速もたった3コマで撮影枚数もjpegで7枚ぐらい
でしたが、光線状態がキマルと凄まじくドラマチックな写りをするカメラでした(たった1000万画素だけど)。

今は箱の中で永遠の眠りについてますが電池入れれば多分完動すると思います。

書込番号:23948732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:349件

2021/02/06 01:13(1年以上前)

うさらネットさん

ショット数約100枚で800円、良いんじゃないですか。

私のはキタムラで新品購入しました。
今のところ、故障とか無くちゃんと動いています。

書込番号:23948936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/02/06 03:15(1年以上前)

富士FainpixS5Pro(^O^)

書込番号:23948991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ1652

返信199

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12935件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十七」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十六」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24325814/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24351507

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2021/09/19 19:54(1年以上前)

でん!

書込番号:24351515

ナイスクチコミ!11


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/09/19 19:59(1年以上前)

お母さまが早く元気になれます様に

でん!

書込番号:24351524

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:43件

2021/09/19 20:00(1年以上前)

サソリの心臓!

>ラルゴ13さん

でん!

書込番号:24351525

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:68件

2021/09/19 20:03(1年以上前)

でん

日野町の彼岸花です。


書込番号:24351534

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/19 20:04(1年以上前)

でんっ!!

>ラルゴ13さん
お母さま、お大事に。

書込番号:24351535

ナイスクチコミ!9


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/09/19 20:05(1年以上前)

でん!

書込番号:24351539

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/19 20:11(1年以上前)

でん!!

書込番号:24351553

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/19 20:19(1年以上前)

でんっ

書込番号:24351569

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/09/19 20:20(1年以上前)

自分が撮った写真

通りがかりの人に撮って貰った写真

先日、鳥取県の彼岸花の名所
上淀廃寺跡に行きました
すると彼岸花にたくさんの蝶々がたかっているので
それを撮る事にしました

しかし‥‥難しい
蝶々は近寄れば逃げてしまうし
マクロ撮影の動体は難かしすぎて上手く撮れませんでした

そこへ‥‥
『くくくくくっ‥‥そこの若いの!
そのシチュエーションはお前のテクでは
難し過ぎる
今から俺が一回だけシャッターを切り手本を示すから
よーく!見ときな』

⇒はぁ?
なんだぁ?この変なオジサン
あんたねぇ、カメラの事
判ってんの?
このカメラはソニーα7Sと言って
手ブレ補正は無いし
AFは超遅いの!
しかもマウントアダプターだし
トドメはレンズはミノルタのフィルム時代のエントリー機
αSweetのダブルレンズキットの暗い望遠ズームなんだよ
オークションでは
15円や300円でも売ってるシロモノだよ
これを撮るには
ソニーα9か?ソニーα1
GMレンズじゃないと無理だよ
おじさん!価格com.みて
カメラの勉強したほうが良いよ!

口だけのおじさんに
カメラを貸すと
確かにシャッターを1回だけ押して
カメラを返してくれて
立ち去りました

再生してみる!
うぉっ!すっ‥凄い!
ピントはバッチシだし
構図、露出、シャッターチャンス、構成、生命観、感性、創造性
全てにおいて完璧!!

すぐさまおじさんを追い掛けていって
『せめてお名前を〜っ』
⇒人呼んで謎の写真家
イ○ゴ53

げぇ〜!まさか?
イ○ゴ53と言えば
世界的にも著名なアートフォトグラファー
何でこんなとこに要るんだよ

でもイ○ゴ53さんに
写真は機材ではなく
心だと教えられました
有り難う!イ○ゴ53さん!!

書込番号:24351570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/19 20:31(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん

イルゴちゃん、そのα7s、古くてとても昆虫用途じゃ使い物になんないから買い換えた方がいいよ。

書込番号:24351597

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:7829件Goodアンサー獲得:184件

2021/09/19 20:52(1年以上前)

デッででん!

♀が黒いメスグロヒョウモン!?

書込番号:24351646

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12935件

2021/09/19 20:59(1年以上前)

でそでそさん、一番。金!!

day40さん、二番。銀!

尾張半兵衛さん、三番。銅。

まろは田舎もんさん、四番。アルミ。

EOS 6DUユーザーさん、五番。鉄。

sumu01さん、六番。ニッケル。

hukurou爺さん、七番。マンガン。

koothさん、八番。バリウム。

アートフォトグラファー53さん、九番。亜鉛。

そのカメラマンは、イ○ゴ53でなく、ラ〇ゴ13だったのかも?(笑)

書込番号:24351661

ナイスクチコミ!11


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2021/09/19 21:04(1年以上前)

α57+タムロン180mmマクロ使用

5D2+50F1.8STMで、アゾン秋葉原7周年記念限定品のアリスメリル

2ndメリルもやってきて

こんばんは。
生存報告です。

書込番号:24351672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2021/09/19 21:09(1年以上前)

デン

出遅れデン

>ラルゴ13さん、お母様をお大事に。

書込番号:24351683

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:43件

2021/09/19 21:25(1年以上前)

サソリのご先祖さま

>ラルゴ13さん

銅うも有り難う!


でん!



お母さまを大切になさって下さい!



書込番号:24351708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/19 21:55(1年以上前)

アザミ

書込番号:24351789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/09/19 22:06(1年以上前)

でん

こんばんわ
今日は撮影に行ってきましたがまさかの雨模様でした(@_@)
其れも全国的に愛知県だけってなんだろう?w

turionさん
私も前は失敗写真の救済の為にRAWを使っていました。
今はほぼJPEGですがたまには使いますけどね。

例えば明暗差の大きい被写体(場所)とか。
ただ最近ではHDRも進化していますのでコレでかなりカバーは出来るのですが。

あと涼しくなってきたら星撮りをちょっとやってみたいと思ってますが此方はRAWを使わないと綺麗な星空は再現出来そうにもないので使うつもりです。

ラルゴさん
彼岸花と仏像綺麗に撮れてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24325814/ImageID=3597304/

お母様大変でしたね。
大事にされてください。

まろは田舎もんさん
まろさんありがとうございます。
今日も少しだけ撮ってみましたがニコンちょっと慣れなくてまだ使い切れてません(^^ゞ

まろさんはD7500完全に使いこなしていますね。
とても彼岸花が綺麗に撮れていていいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24325814/ImageID=3597322/

書込番号:24351819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/19 22:21(1年以上前)

でんッ

やまと

泉の森

遅デーン!

書込番号:24351844

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/09/19 22:23(1年以上前)

でん!

書込番号:24351852

ナイスクチコミ!11


CNTココさん
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/19 22:28(1年以上前)

皆さん早い!!

書込番号:24351859

ナイスクチコミ!8


この後に179件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ1441

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12935件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十五」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十六」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十五」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24303251/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24325814

ナイスクチコミ!14


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/09/05 17:08(1年以上前)

でん。

書込番号:24325815

ナイスクチコミ!14


CNTココさん
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/05 17:09(1年以上前)

無農薬のイチジクです。

書込番号:24325817

ナイスクチコミ!13


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/09/05 17:09(1年以上前)

箱根でたくさん咲いていました^^

でん!

書込番号:24325818

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12935件

2021/09/05 17:28(1年以上前)

sumu01さん、一番。金!!

CNTココさん、二番。銀!

day40さん、三番。銅。



書込番号:24325870

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13822件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/05 17:37(1年以上前)

で・でーん!!

JR大宮駅を出発して!?!
( 東武 )鬼怒川へ!!!

書込番号:24325882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13822件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/05 17:40(1年以上前)

、、、?!

書込番号:24325890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/05 17:47(1年以上前)

ビルスさまああぁぁあぁぁあぁぁぁぁあぁぁああ!!

こういうこともあろうかとビルスさまを温存してました。

書込番号:24325900

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:43件

2021/09/05 17:53(1年以上前)

ペンタQ

はやっ!







遅かりし半兵衛メ !!!


書込番号:24325908

ナイスクチコミ!10


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/05 18:03(1年以上前)

でん!

書込番号:24325924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:7829件Goodアンサー獲得:184件

2021/09/05 18:12(1年以上前)

でん♪♪♪

私の周りは山ばかりですので、、熊さんとの遭遇がこれから増えるかな!?

石灰岩の空洞に集まった伏流水が鍾乳洞の出口から湧き出していると言われている「泉」です。

書込番号:24325942

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/09/05 18:24(1年以上前)


ワン!!!

書込番号:24325968

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2021/09/05 18:33(1年以上前)

でん

書込番号:24325986

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:68件

2021/09/05 18:50(1年以上前)

くる禁です。

でん

書込番号:24326025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/09/05 18:58(1年以上前)

でん!

でん!

周辺減光が出るなあ!
でも、14-24mmF2.8より、好き!

書込番号:24326045

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12935件

2021/09/05 19:32(1年以上前)

ニコングレーさん、四番。アルミ。

EOS 6DUユーザーさん、五番。鉄。

尾張半兵衛さん、六番。ニッケル。

koothさん、七番。マンガン。

RC丸ちゃんさん、八番。バリウム。

キツタヌさん、九番。亜鉛。

ビンボー怒りの脱出さん、十番。カルシウム。

まろは田舎もんさん、十一番。リチウム。

コードネーム仙人さん、十二番。ナトリウム。

書込番号:24326130

ナイスクチコミ!11


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/05 20:29(1年以上前)

>ラルゴ13さん

マンガンありがとうございます。

書込番号:24326250

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/05 20:59(1年以上前)

で〜ん


夏の思い出
軽井沢、白糸の滝

書込番号:24326322

ナイスクチコミ!10


turionさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:153件

2021/09/05 21:06(1年以上前)

でん〜

久しぶりにカメラ持ち出しました。

>ビンボー怒りの脱出さん

P950おめでとうございます。
とうとう買っちゃいましたね。
ルナコンで4人目になりますか。

書込番号:24326340

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2021/09/05 21:12(1年以上前)

sumu01さんテリトリーの地でのコスモス祭り、この年で祭りは終わってしまって残念。

自宅のハイビスカスです。(当たり年?)

皆さんお早い〜


書込番号:24326352

ナイスクチコミ!10


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/05 21:47(1年以上前)

やっと終わった

書込番号:24326453

ナイスクチコミ!11


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1410

返信193

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12935件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の六十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十五」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の六十四」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24282804/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:24303251

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:91件

2021/08/22 18:57(1年以上前)



 で ん っ !!

書込番号:24303255

ナイスクチコミ!15


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/08/22 18:59(1年以上前)

見っけ!

でん!

書込番号:24303259

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12935件

2021/08/22 19:07(1年以上前)

去年の8月30日

@UltraBfanさん、一番。金!!

day40さん、二番。銀!
もう、彼岸花が発芽しましたか!
こちらは、去年は、8月30日に開花を確認しましたが、今年はもっと早いかもしれませんね。

書込番号:24303276

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:7829件Goodアンサー獲得:184件

2021/08/22 19:14(1年以上前)

でん!でん!

「好きだったよね」と、お土産にいただいた【筥崎ぽっぽ】。

「旅行したの!?」って聞いたら、、ネットで取り寄せたって(^-^;

書込番号:24303286

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:43件

2021/08/22 19:18(1年以上前)

軽クラスのEV車

でぇーん !

書込番号:24303297

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2021/08/22 19:18(1年以上前)


ワン!

書込番号:24303299

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/22 19:19(1年以上前)

でん

まだ夏が戻ってくるのか...(>_<)。

書込番号:24303301

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12935件

2021/08/22 19:32(1年以上前)

RC丸ちゃんさん、三番。銅。

尾張半兵衛さん、四番。アルミ。

キツタヌさん、五番。鉄。

hukurou爺さん、六番。ニッケル。





書込番号:24303321

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13822件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/22 19:37(1年以上前)

>ラルゴ13さん

野沢の湯につかってたら、、、
もう新スレ?!!

( 野沢の湯 バスクリン ですが、、、)


書込番号:24303337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/08/22 19:37(1年以上前)

でん!

書込番号:24303338

ナイスクチコミ!13


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2021/08/22 19:39(1年以上前)

でん。
貼るところを間違えた(笑)。歳だ〜。

書込番号:24303345

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/08/22 19:44(1年以上前)

でん!

でん!

書込番号:24303353

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:68件

2021/08/22 19:46(1年以上前)

怪獣

もう新米の季節になりました。

でん
永源寺ダムに行ってきました。

書込番号:24303360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:7829件Goodアンサー獲得:184件

2021/08/22 20:29(1年以上前)

これって、、軽クラスのEV車だったのかぁ〜(^-^;

書込番号:24303436

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12935件

2021/08/22 20:57(1年以上前)

ニコングレーさん、七番。マンガン。

koothさん、八番。バリウム。

sumu01さん、九番。亜鉛。

コードネーム仙人さん、十番。カルシウム。

まろは田舎もんさん、十一番。リチウム。

RC丸ちゃんさん、十二番。ナトリウム。






書込番号:24303492

ナイスクチコミ!13


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2021/08/22 21:07(1年以上前)

密を避けて近所の川へ

困ったときのカワ頼み

負けないで!

サライが流れ終わり季節は秋へ

>ラルゴ13さん

こんばんは(^^)/

>day40さん、二番。銀!

ありがとうございます<(_ _)>

思い返せば桜も紫陽花も開花が早かったので
彼岸花も早く咲きそうですね^^

書込番号:24303522

ナイスクチコミ!13


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/08/22 21:11(1年以上前)

デデン

スペインの想い出:
https://yashikon21.exblog.jp/tags/Spain/

書込番号:24303531

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:7829件Goodアンサー獲得:184件

2021/08/22 21:13(1年以上前)

ラルゴ13さん、こんばんわぁ〜

スミマセン、もう「銅」メダル頂いてます(^-^;

書込番号:24303534

ナイスクチコミ!12


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/08/22 21:14(1年以上前)

>ラルゴ13さん

>koothさん、八番。バリウム。

なんかバリウムコレクターになっている自分。
胃カメラ派で、使用予定はないので、
貯まったバリウムはそのうち花火にして打ち上げてしまいましょう(黄緑辺りがバリウム系)。

書込番号:24303536

ナイスクチコミ!14


shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/22 21:40(1年以上前)



ブルーインパルス  でん!!!

書込番号:24303594

ナイスクチコミ!13


この後に173件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ40

返信21

お気に入りに追加

標準

1インチ2億画素 16画素を1画素に

2021/08/26 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://buzzap.jp/news/20210825-xiaomi-200mp-camera-smartphone/

アップルを抜いてシェア世界一となったXiaomi。
9月中に発表される予定の
新フラッグシップモデルでは、2億画素を搭載?
また、16ピクセルを大きな1ピクセルとして利用。
夜景など暗所撮影にも強いカメラとなる?

書込番号:24309496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/08/26 23:42(1年以上前)

また、16ピクセルを大きな1ピクセルとして利用。
夜景など暗所撮影にも強いカメラとなる?

⇒2009年頃の
ソニーのコンデジDSC-W200は
1/1.7型センサー 1200万画素機でしたが
設定操作で4画素を1画素にする
画素合体技術が使われ
高感度特性を良くする事ができまし
手持ち夜景とか良さそう


書込番号:24309515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/08/27 01:03(1年以上前)

画素結合・・・SANYOのSX560あたりで、すでに垂直画素結合を行っていて、動画時の感度アップを有効にやっていました。

その後のXactyでは、たしか4画素結合だけでなく、9画素結合もありました。

画素結合・画素加算・画素混合・ビニング・ビンニングと異表記がありますが、基本的には同じで
高速度カメラなどでは縦横同数の画素結合の例が多く、n^2の関係になりますから、
先の 2^2=4画素結合と3^2=9画素結合と同様に、4^2=16画素結合というところで、それ自体は特筆するほどでも無いので、「どんな16画素結合なのか?」というところは気にはなります。


なお、2億画素とはエゲツナイ数値ながら、1/16では 1250万画素相当で、1型2000万画素の2画素結合に近い位置付けになりますので、少なくとも「1画素あたりの受光量」を冷静に検討すると、トンデモない高感度にはなったりしないかと(^^;

※良くても4/3型機並み?

書込番号:24309578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/08/27 02:20(1年以上前)

元々が2000万株の株券(1株時価\3200)を、かつての活扉事件みたいな感じで元の1株を十分割に株分けして1株時価\320で「2億株」発行しましたとさ。

2億株の中から、16株づつまとめて、1束\5120で売りました。

元の株時価\3200で、後の1束まとめ株価は\5120ですが、果たしてお徳になっているのか?
(^^;

書込番号:24309608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/27 07:34(1年以上前)

中華でしょ、設計が信用できないから全く興味がありません。

書込番号:24309698

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5478件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/08/27 07:48(1年以上前)

4x4の16ピクセル結合1250万画素ではノイズが平均化されるのでS/N比は向上するでしょうし、
2x2や1x1でトリミング1250万画素なら、今のスマホのデジタルズームよりはきれいでしょうから、
結構いけるんじゃないかな。

もちろん、レンズの光学性能の範囲内での話なので、割り引いて考えなければいけないけれども、
少なくとも、運動会、子供の卒業式等の講堂イベントはスマホで充分済むことになるかと。

書込番号:24309714

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/08/27 08:26(1年以上前)

16画素結合で 1250万画素相当として、
10倍デジタルズームにすると 1/10^2=1/100になってしまうので、12.5万画素相当(^^;

・・・それでも、「元が2億画素だから、10倍デジタルズームでも200万画素だ!!」
と、「大陸的主張」をしそう?
(^^;


なお、1型(有効13.2x8.8mm)として、放送局用4Kビデオカメラ並みの200本/mmのレンズ解像度と仮定しても、光学解像の段階で 約1860万ドット相当。
10倍デジタルズームにすると、やはり 1/10^2=1/100になってしまうので約18.6万ドットながら、
撮像素子段階で 16画素結合の12.5万画素相当との総合的な解像力になる場合は、どんな感じになるのか気になるところ(^^;

書込番号:24309753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/27 08:33(1年以上前)

アップルを抜いてシェア世界一となったXiaomi。
何がりんご抜いたんかー?
あいぽんの事?

表面上のスペックだけやな!
最近のXiaomi何かよーないんや!
サムスンがセンサー供給先やろーな?
HUAWEIが潰されてソニーのセンサーシェア下がっとるしな!

どーせ日本じゃあふらっぐしっぷ機出さへんからどーてもええわー

書込番号:24309756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2021/08/27 08:55(1年以上前)

デジカメ機能搭載してるけど、あくまでもスマホ。
カテゴリーとしてはスマホ板に書くべきでは。

書込番号:24309772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件

2021/08/27 14:11(1年以上前)

ニコン1のボディに2億画素センサーを
積んだら、フルサイズも真っ青な絵が撮れるかも?

書込番号:24310169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2021/08/27 14:22(1年以上前)

>ニコン1のボディに2億画素センサーを
積んだら、フルサイズも真っ青な絵が撮れるかも?

部品供給不足で生産中止、他の部品やレンズも受注中止してる製品もある。

カメラが売れない時代に売れないカメラを敢えて製造販売したらメーカーが真っ青になると思うよ。

ニコン1を復活するならZfcなどを製造した方がニコンには良いだろうね。

書込番号:24310176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/27 14:51(1年以上前)

>ポポーノキのダンナ
ニコン1のボディに2億画素センサーを
積んだら、フルサイズも真っ青な絵が撮れるかも?
1インチセンサーに2億はオーバーやろ!
ノイズどーするんか?
のべーっとした画像になっておわりやでー!!
そもそも2億万とか高画像必要か?

しゃおみはスマホスレですたのみませー

書込番号:24310213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:86件

2021/08/27 23:35(1年以上前)

なかなか侮れないのは、ハイエンドスマホのセンサーは最低ISO感度が低いんです。
もろもろの差異があるので一概には言えませんが、最低ISO感度が16とか25の1型センサーと、100や200のm4/3センサー、光量が十分確保できる条件では前者の方が画質に有利だと思います。

>16画素結合で 1250万画素相当として、
>10倍デジタルズームにすると 1/10^2=1/100になってしまうので、12.5万画素相当(^^;

色解像度は1250万画素相当ですが、補間後の輝度解像度は理論上2億画素のベイヤーと同じです。
遠く離れたところの画素を使って補間するので、普通のベイヤーよりは不利ですが、縦横1/4になってしまうことはありません。

書込番号:24310897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2021/08/27 23:44(1年以上前)

そのサイト、コメントや上げポチ下げポチ見るとアチャラ系に支配されてるのがよく分かるね。
>コンデジが過去の遺物になっちゃった 同時に日本の産業たちも

サムスンも中国市場から完全に排除されちゃったし、シャオミにはシェアトップを奪われる。
ソニーみたいにサムスンも中国企業頼みでセンサー事業拡大させていく計画だろうね。
>Samsung、ソニーに対抗すべくスマホカメラ向けイメージセンサー事業を拡大 2021年7月2日

書込番号:24310907

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/08/28 00:01(1年以上前)

>cbr_600fさん

光学解像度の制約がなければ、その通りでしょう。

下記は、そういう意味で予め記載しています(^^;


>なお、1型(有効13.2x8.8mm)として、放送局用4Kビデオカメラ並みの200本/mmのレンズ解像度と仮定しても、光学解像の段階で 約1860万ドット相当。
>10倍デジタルズームにすると、やはり 1/10^2=1/100になってしまうので約18.6万ドットながら、
>撮像素子段階で 16画素結合の12.5万画素相当との総合的な解像力になる場合は、どんな感じになるのか気になるところ(^^;

書込番号:24310928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2021/08/28 01:03(1年以上前)

下にコメント欄があったんですね。気が付かなかったです。

書込番号:24310976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:86件

2021/08/28 08:27(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

得られる情報量はレンズのそれを超えられない、というのは同意です。
画素数が倍になっても、MTFの低い部分の情報が増えるだけですよね。

とはいえ「ある程度冗長でも結像する全てを捨てること無く拾いたい」と思えば画素数が増える方向で、
「効率のいい画像が欲しい」と思えばMTFの高いところにナイキスト周波数が来るのではないかと。
ベイヤーや同色多画素配列は一見冗長に見えても実は性能不足なところもあって、着眼点によって話が結構変わりますね。

書込番号:24311153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/28 10:54(1年以上前)

EOS6DU ISO1600

EOS 6DU ISO6400

EOS 6DU ISO51200

EOS 6DU ISO102400

>ポポーノキさん
半導体には電子のトンネル効果による暗電流(何もしていない時も流れるノイズ)があってですね、
ゲート幅が小さくなればなるほど、1画素が小さくなればなるほど、電子のトンネル効果が無視できなくなり
S/N比が低下してノイズまみれになっていくんですよ知ってましたか?

更に1画素の面積が小さくなると画素に飛び込んでくる光子の数も減少するため益々S/N比が低下して
ノイズが増えて画質が低下します。小さな画素ではすぐに画素が飽和するのでダイナミックレンジが低下し
ます。豆粒のようなイメージセンサを2億画素にしても画質が低下するだけで無意味です。

この点今のフルサイズのセンサーはISO64ーISO3200までならほとんど画質には差がなく
ISO12800〜ISO25600までなら日常的に常用できるので暗所に強いカメラならAPS-C機やらフルサイズ機
を買うのが手っ取り早いです。


書込番号:24311353

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/08/28 11:17(1年以上前)

>MTFの高いところにナイキスト周波数が来るのではないかと。

今は扱いが少なくなった「FAX」を、200dpiでスキャンするとガタガタになりますが、
300dpi以上のスキャンでは 600dpiにしても 1200dpiにしても、300dpiの結果と殆ど変わらないので 300dpi保存に落ち着いた、という経験はありませんか?

FAXの場合は「白黒2値」なので極端ですが、
レンズの解像 ⇒ 撮像素子によるサンプリングも基本的なところは大差ないので、
有効画素数による解像よりも、ずっと低解像になってしまっているレンズの解像との関係は、
みなさん既に「1/2.3型コンデジ」やスマホで経験しています。

今さら新たな期待はしていません(^^;

書込番号:24311386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:86件

2021/08/28 22:10(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

まぁ、今更私達が議論するほどの話ではないですね。1/0で語れる話ではなくて、程度問題とトレードオフの集合体ですし…。

書込番号:24312342

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/08/28 22:30(1年以上前)

そうですね、程々が肝心。

既に2500年ほど前にブッダも「何事も程々が良い」の旨を言ったらしいけれども、
光学関連にも(無理やり?)援用できるとは(^^;

書込番号:24312380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ499

返信200

お気に入りに追加

標準

Zマウントで楽しもう

2021/03/31 16:02(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

満開の小田原城

カスミがかかってましたが後ろに山並みが

桜に浮かぶ天守閣

小田原城ベストポジションとか




Z7が発売されて2年以上が経ち、Z6からZ5までAPS-Cを加え6機種と、レンズもコンバーターを含め18本になりました。

Z9の開発発表もあり、益々Zマウントは充実してくると思います。

皆様が今迄Zで撮りためた写真をアップして楽しみましょう。




春本番

小田原城で撮って来ました。

書込番号:24053227

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/03/31 22:11(1年以上前)

Z5 + Z24-200mm

Z6 + Z24-200mm

ローカル散歩に、Z24-200mm。

書込番号:24053952

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/01 08:15(1年以上前)

広角的な感じで

望遠効果も




>うさらネットさん おはようございます



Z7が発売されて2年後にようやくZ5が出て来ましたね。

追加の予定でしたが、同じ形じゃつまらないのでもう少し待つことにし購入を見送ることにしました。

Z7にもう一台欲しかったので、安くなったZ6の中古でもと思っていたんですが進化したZ6Uを試したくて追加しました。

レンズも中々200mm迄の望遠が出なく24mm-200mmが出た時は直ぐに予約しました。

このレンズ気軽に撮り歩くにはとても便利なレンズかと思いますね。



書込番号:24054455

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/01 12:30(1年以上前)

機種違いますが 発表会で

ノクトは手が出ません

皆さん真剣に聞いてました

こんな物を配ってました




Zの発表会が渋谷のイベントホール「ベルサール渋谷ファースト」であった時見に行ってました。

まあまあの人が来ていて、カメラを触れるのも時間制限があって結構待たされました。

あれから2年以上たちましたが、商品が出るのが少しスローペースでじれったく感じますね。

今はカメラZ7、Z6U、Z50とレンズ7本とコンバーター1個になりました。

書込番号:24054774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/01 22:28(1年以上前)

杵原学校の枝垂桜

増泉寺の天蓋枝垂れ桜

黄梅院の紅枝垂れ桜

麻績の里舞台桜

>shuu2さん こんばんは

新スレ立ち上げおめでとうございます。

気がつかなかったので50mm f/1.2Sのスレに貼ってしまいましたが
次からはこちらにお邪魔します。

軽いZ7Uを持ち出すことが多くなりました。

書込番号:24055672

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/02 18:21(1年以上前)

こんな感じが好きです

下から見上げるように

魚眼で

人の目ではこんな風に見えません




>hukurou爺さん こんばんは



1本の枝垂れ桜いいですねー。

結構大きなきな枝垂れ桜ですね。

枝垂れ桜はソメイヨシノの前に咲くかと思いましたが、遅いのもあるようですね。

こんな感じ素敵ですね。桜と会いますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3529668/

今日は千葉県柏市の「あけぼの山農業公園」に行ってチューリップを撮って来ました。

駐車場、入園料は無料です。

毎年違ったデザインで、風車前の1.2haの畑に16万球を植えつけます。(四季折々いろんな花を咲かせています)

朝一番で行ってなるべく人が少ない時間に楽しんで来ました。満開です。

帰る頃は大勢の人が訪れていました。

Z7とZ6U、Df、X100Fの4台を持ち出しました。

レンズは14mm-24mm、24mm-70mm、70mm-200mm、8mm-15mm(Fマウント)、28mm-300mm(Df用)で撮って来ました。

駐車場が近くにあるので、使わない時は車の中に置けるので4台でも撮る時は楽でした。

広角系の写真です。



書込番号:24056947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/03 07:02(1年以上前)

右側が咲いてないので左側から

右奥に見えるのが高遠城趾です

風情があるので満開が撮りたい

>shuu2さん おはようございます

チューリップ良いですね!!とくに明るい花は気持ちが晴々します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3529940/

>朝一番で行ってなるべく人が少ない時間に楽しんで来ました。
そこが一番大事なんですがなかなか思うようにはいきません。昨日も高遠城趾へ行って
きましたが人が多くて撮影どころではなかったです(>_<)。
観光名所は朝一でサッサと撮影してくるかゆっくり行って眼で楽しんでくるかですね。

ということで午後は高遠城趾近くの勝間薬師堂の枝垂桜を撮りに行きました。
観光客の方々もいますが、ほとんどの方が撮影が目的なので待つことはあっても理路整然と
ことが進んでいきます。やっぱり私は同じ名所でも一本桜や古木が良いです。

古木が左右2本あるのですが、日が陰ってしまったのと左側しか咲き揃っていませんでした。
あと心残りの枝垂桜も...。
そう遠くはないけれどリベンジは土日の雨風の影響と火曜日以降の天候次第です。

書込番号:24057894

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/03 07:33(1年以上前)

今年の傑作

そんなに変わりありません

ママー 撮った〜

いそげ 急げ



>hukurou爺さん おはようございます


hukurou爺さんはまだまだ桜、追いかけられそうですね。

奥に山並みが見えて、奥に街の桜も見えてアングルがいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3530260/

昨日行った「あけぼの山農業公園」ですが2019年にも行っていて、同じようにしか撮れてませんね。

この時と違うのはカメラは同じですがレンズが違います、と言う自己満足だけですか。((´∀`*))ヶラヶラ

風景は同じですが人物を入れると又違った物語になりますね。

そんな感じを撮らせてもらいました。






書込番号:24057924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2021/04/03 17:44(1年以上前)

こんにちは。賑やかしに出てきました。

Z7Uは画質、性能、使い易さ、いずれも高い満足度で、撮影に行く回数が増えました。

昨年暮れに思い切って買いましたが、よかったです。近場で撮れる鳥ばかりですが、3枚ほど。

書込番号:24058828

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/03 19:46(1年以上前)

70mm-200mm+2倍コンバーターで

2倍コンバーターでもまあまあの写りかと思いますが

24mm-70mmf2.8で

70mm-200mmf2.8で 





>鳥が好きさん こんばんは


Z7が発売された時、結構機能などは充実していたかと思いますが、一般受けしなかったのか結構駄目だしされていましたよね。

Nikonも少々甘かったのかもしれませんが、初めからUを出していれば今みたいな立場では無かったように思います。

私は初代のZでも何の不便を感じないので使っています。

>Z7Uは画質、性能、使い易さ、いずれも高い満足度で、撮影に行く回数が増えました。

特殊な使い方をしなければ十分な機能を備えていますから満足度は高いと思いますね。(AFのみ少々?)

カメラの信頼性、写りに関しては馬鹿付くほど真面目かと思います。

半端ない解像力ですね。500mmは凄い。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3530538/

70mm-200mm+2倍コンバーターで撮ったスズメの写真、シングルポイントで目に合わせましたが頭にポイントがついています。

手振れで撮っているのでポイントが動くのでしょうか?

Z6UとZ7で撮ったチューリップ、画素数が違うだけで同じ様に見えますね。

何れもJpegで撮って出し、加工はしていません。

Zマウント専用のレンズで撮ってます。





書込番号:24059043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2021/04/03 20:48(1年以上前)

>shuu2さん

こんばんは。

2年半前、Z7が出たころは、まだD850フィーバーの余熱が残っている時期でしたよね。レフ機は根強いファンが多いし、欧州ではむしろレフ機の方が人気みたいですし。ニコンにとっては、難しい時期だったと思います。

当時出された批評(めいたものを含む)のかなりの部分については、僕はネットの後ろ暗い部分を見た気がしています。ただ、ニコンにも腰が据わっていなかったところはありましたね。

体質改善、戦略の明確化など、昨年度1年間でかなりニコンは体制が整いましたね。販売も海外中心にはっきり戻っています。苦手だったネットマーケティングも、多少なんとかしようとしているように見えてきました。新年度のZレンズ群が楽しみで、軍資金を溜め込んでいます(笑)。

ヒヨドリの解像は、自分でも驚きました。同じレンズでD7500で撮っていた時は、ここまでの写りはなかったです。画素数が違うのはもちろんなのですが、ボディ側にもなんだか凄みを感じることが多いです。AFについては、気になったこと、僕は実はないんです。U型で進化したとの指摘もたくさん出てますし、鳥瞳認識とかについては、僕はむしろ付いたらつまんなくなるくらいに思っていますので(企業としてのニコンはそういう古いユーザーの声を聞いてはいけません、笑)、本当に文句ないんですよ。もちろん、カワセミダイブ専門の方は、D6、D500、そしてZ9に期待と思いますが、悠然と飛んでる猛禽などは、Z7Uで(前にも書きましたが)歩留まりもそんなに落ちないと思います。

偉そうなことが言えないのはご存知の通りですが、手持ちの400mm以上は、慣れていないとブレ防止の感覚が少し違うかも知れません。手持ちだと測距点が微妙に動くことはあります。被写界深度内であれば少しばかり動いても問題ないものの、なるべく地面に片膝を着けたり、完全に地面に尻を着けたりしております、はい(笑)。



書込番号:24059145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2021/04/03 22:30(1年以上前)

書くのに夢中で(笑)貼り忘れてました。写真アップのスレでしたね。ごめんなさい!

書込番号:24059343

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/03 23:00(1年以上前)

クロップ600mm 

動かない物は

広角系は好きですね




>鳥が好きさん


>ヒヨドリの解像は、自分でも驚きました。同じレンズでD7500で撮っていた時は、ここまでの写りはなかったです。

今迄にはない恐ろしいほどの解像力ですね。(ポートレートのモデルさんには嫌われるかも)

>鳥瞳認識とかについては、僕はむしろ付いたらつまんなくなるくらいに思っていますので

私もそう思いますよ、シャッター押せば誰での同じ様に撮れるんじゃ面白くないですからね。

自分で操作する部分も残してくれないと、追いかける瞳なんかつまらなくなるだけだと思いますが。

医療でもそうですが産む前に性別が分かるのはいやと言う人もいるように、何でも出来ればいいと言うのんじゃないですね。

>手持ちの400mm以上は、慣れていないとブレ防止の感覚が少し違うかも知れません。

確かにそうかも知れません。

今日孫のサッカーを撮りましたが、クロップして600mmまずファインダーにおさめるのが難しい。

ましてピンを合わせるのも慣れが必要ですね。


書込番号:24059405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2021/04/03 23:37(1年以上前)

>shuu2さん
>自分で操作する部分も残してくれないと、追いかける瞳なんかつまらなくなるだけだと思いますが。

ご賛同、ありがとうございます。
僕は一時、何百年も続いた日本の将棋文化を、AIがぶち壊すんじゃないかと、真面目に心配していました。AIがプロに勝ったと騒いでいた時期がありましたが、一瞬で何万手も読んで形勢判断ができるのだから当たり前の話です。そのうち、AIが将棋の答えを出してしまうだろう、先手が必ず勝つ、その初手はこう、こう来たらこう、なんてなったら……、もう人間同士の将棋も成立しません。

簡単にはできない要素があることが、楽しみだったりしますよね。

お孫さんのサッカー写真、いいですね。羨ましい。ドリブルする姿もかなり様になっていて、上手そうです。

書込番号:24059475

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2021/04/03 23:49(1年以上前)

あれ?今気づきましたが、これ「一眼」でなく「デジタルカメラ」の板ですね。まあ、気にしませんね(笑)。

書込番号:24059493

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/04 22:46(1年以上前)

近くのお寺 まだ桜を楽しめました

8mm-15mmで

8mm




>鳥が好きさん こんばんは


>簡単にはできない要素があることが、楽しみだったりしますよね。

まさにその通りで、撮れたと言う楽しみが味わいたいですよね。

究極はムービーで撮って必要な所を取り出せばいいんですから。(誰でもナイスショットが撮れますね)

この頃は私も連写などをして、いい所だけを取って横着することがあります。

昔は一発入魂などどほざいていましたが、楽を覚えると駄目ですね。








書込番号:24061665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/05 07:18(1年以上前)

関所破りの桜(佐久市浅科)

古町の墓守枝垂桜(立科町古町)

旧和田村上組の山桜(長和町)

旧武石村信広寺門前の枝垂桜(上田市)

>shuu2さん おはようございます

地元の長老達もだいぶ咲き揃ってきました。一昨年よりおおむね2週間、去年より数日早い満開です。

もう少し観ていたいけれど里の桜は今週末で、遅めの一本桜も来週末で見納めですね。

>hukurou爺さんはまだまだ桜、追いかけられそうですね。

南信州にはあと2回、北関東に1回、北信に1回行く予定です。

この調子だと白馬「野平の一本桜」は4月下旬頃で、今年の桜はこれでオシマイです。

でも新緑、お寺の花巡り、天の川の撮影もシーズンになるし、秋の紅葉、初冬の流星群

定年したらやることがなくてツマラナイとよく言われましたが今年から村役もあって忙しいです。

書込番号:24062064

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/05 08:40(1年以上前)

鎌倉 建長寺

花筏に対して花筵 何となくネーミングが良くないですね

鎌倉の粋なお姉さんの後姿を



>hukurou爺さん おはようございます



>南信州にはあと2回、北関東に1回、北信に1回行く予定です。

いいですねー、吉報お待ちしてます。

>お寺の花巡り、天の川の撮影もシーズンになるし、秋の紅葉、初冬の流星群

ワーいっぱいやることがあって羨ましいです。もうすでに冬まで計画に入っているんですね!!!

>定年したらやることがなくてツマラナイとよく言われましたが今年から村役もあって忙しいです。

(趣味の無い人には)そう感じる方もいるかもしれませんが、そんなことは無いと思いますよ。

私も結構出掛ける方ですが、コロナ禍のせいでこの頃は少なくなってます。(出掛けるのも近場ばかり)

この間小田原城に行った時、鎌倉の建長寺にも立ち寄りました。

満開を少し過ぎていましたが楽しめましたよ。







書込番号:24062157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/06 08:19(1年以上前)

>shuu2さん おはようございます

当地は今朝−2℃で霜が降りました。これから暫くは果樹栽培をしている方には心配な朝が続きます。

それでも日中は昨日より暖かくなりそうで春は駆け足で進んでいきそうです。

今朝が今年一番の光景になりそうな桜2本を早朝に撮ってきました。夜討ち朝駈け...地元ならではの贅沢です。

書込番号:24064103

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9035件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/06 18:05(1年以上前)

色艶やかに

便利ズームで



>hukurou爺さん こんばんは


>当地は今朝−2℃で霜が降りました。

今日は東京も寒かったので冬物で出掛けました。晴れの予定でしたが一日中曇り空でした。

>今朝が今年一番の光景になりそうな桜2本を早朝に撮ってきました。夜討ち朝駈け...地元ならではの贅沢です。

近くに住んでいる人の特権ですネ。

関所破りの桜? 桜の下が関所かな!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24053227/ImageID=3531955/

今日は立川にある昭和記念公園でチューリップを撮って来ました。

自粛で4日まで閉園していて、5日からオープンしました。(去年は閉園してました)

この間行った千葉県のあけぼの山農業公園とは違い、チューリップの種類が豊富です

曇り空だったので色が出ていませんが、晴れた日にもう一度行こうかと思ってます。

お供が一緒だったので簡単ズームと広角で、レンズ交換無しで撮って来ました。







書込番号:24065064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2687件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/07 07:23(1年以上前)

知る人は少ないですが圧巻の枝垂桜です

高遠勝間薬師堂の枝垂桜(再)

時にはこんな桜も良いです

>shuu2さん おはようございます

>関所破りの桜? 桜の下が関所かな!
変わった名前ですよね。由来は下記で
http://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/gorobekinenkan/sakura-kaika2020.html
この桜は樹形が整っていて枝間から浅間山が見えるのも良いですね。地元のカメラマンにも
人気があってこの日もすでに3人ほど三脚をたてて日が昇るのを待っていました。

小諸市耳取の彌美登里神社に枝垂桜の大樹があります。樹高、樹形とも地区でNO.1の桜
だと思っていますが、こちらはあまり人気がないのか別の方に会ったことがありません。
どちらも毎年満開の姿を見たい桜です。

古木は花を愛でるより撮る楽しみ。撮影後帰りに眼に入る桜は、肩の力も抜けて時に車を停め
撮る事はあっても愛でる楽しみです。

書込番号:24065944

ナイスクチコミ!3


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング