このページのスレッド一覧(全1684スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年5月25日 02:05 | |
| 0 | 2 | 2000年5月24日 23:11 | |
| 0 | 0 | 2000年5月23日 14:43 | |
| 0 | 0 | 2000年5月17日 00:15 | |
| 0 | 2 | 2000年5月15日 16:32 | |
| 0 | 3 | 2000年5月5日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在、デジカメもビデオカメラも持っていなくて、
夏のボーナスで買おうかと思っています。
少し前までは、「C-2020ZOOM」と思っていましたけれども、
「IXY DIGITAL」が発表され、デジカメならばこれにすると思います。
しかしながら、最近のDVカメラだと、動画も取れて、最低限の静止画も
取れるので、「DCR-TRV10」も良いかなと思っています。
(やろうと思えば学習リモコンとタイマーソフトを連動させてTVも録画できますし)
使用する環境は、夏は登山、冬はスキーで、静止画はHPと年賀状につかいます。
デジカメは軽いので登山向きですが、DVカメラだとスキーのとき
楽しめそうですから迷っています。
皆さんでしたらどちらを購入しますか?
0点
2000/05/24 21:01(1年以上前)
さすがにスキーで滑っている最中に私はデジカメを持ち歩いていません。
こけたら大惨事になりそうで・・・・・・(スキーの腕だよ・・・と言われた
ら言い返す言葉無し・・・)
オリンパスの2020使ってますが、動画ははっきり言ってお遊び程度にしか
使わないです。静止画ですらあとの編集とか整理大変ですから。
ですのであまり機能を欲張っても実際に使いこなすのは大変ですよぉ、ととり
あえずご忠告。ガンバって悩んでください〜。
書込番号:10214
0点
2000/05/25 02:05(1年以上前)
ごめんなさい、二重投稿になってしまいました。
別スレッドに投稿して頂いた、[utsuno]さん、[が・ぜ・ぼ]さん
[Bamboo]さん、[ともぞう]さんありがとうございます。
うーん、やはりデジカメが使い勝手が良いですか。
独身ですので、十分に悩み決めたいと思います。
現在は6.5割でデジカメに気持ちが動いています。
書込番号:10360
0点
2000/05/24 01:14(1年以上前)
CASIOのやつなら5万円台があちらこちらにあります。
書込番号:10020
0点
2000/05/24 23:11(1年以上前)
失礼ながら、300万画素という数字に拘るのは愚かです。現在、販売されている300万画素機の中におすすめできるものはありません。買えば後悔することを保証します。
買うならオリンパスかニコンの200万画素。否、もっとコストパフォーマンスの高いオリンパスかフジのメガピクセル機が賢明な選択というものです。
書込番号:10264
0点
やっと、皆さんのかきこを参考に、
C−2020Z+64Mスマメ+PCカードアダプタを
¥89250(税込み)で、購入しました。
購入方法は、反則だと思うのですが、会社に出入りしている
電気屋さんに、上記の値段でならと言うことで、お願いしました。
使用感等は、後日、報告させていただきます。
0点
昨晩、この特価comのwebページを見ていたら、PC−ボンバーにて
東芝のデジカメアレグレットM70が¥63,000で出ており、これは買いだなと
早速今朝,電話受付の始まる10時ぴったりに連絡を入れたところ、
在庫切れといわれた。
確か、電話受付を締め切った昨晩の6時までは、特価COMに表示はされていず、
webページが更新されたのがそれ以降と記憶している。
にもかかわらず、電話受付開始時間にかけて品切れとは不可解なり。
いったいどうなってんの?
もう少し誠意ある対応をお願いしたい。
0点
2000/05/13 15:26(1年以上前)
ボンバーさんって、電話回線一本しか無いんですかねぇ?何本か有れば10時にかけても一番最初とは限らないんじゃ・・
書込番号:7523
0点
2000/05/15 16:32(1年以上前)
価格コムの更新自体が毎日行われているわけではないので、更新前の価格調査の後、更新が行われるまでの間に品切れになってしまったとも考えられますよね。
書込番号:7899
0点
2000/05/04 08:52(1年以上前)
欲しいほうを買いましょう。
書込番号:5934
0点
2000/05/05 07:23(1年以上前)
メールアドレスをお知らせいただければ、実際に撮影した撮影した画像をお送りするとともに、詳細にご説明いたします。メールアドレスを知らせることには不安があるという場合は、WEB上の無料メールなどをご利用ください。
書込番号:6079
0点
2000/05/05 22:43(1年以上前)
momoさんに対する私の返信を見たので、という複数の人からメールをいただきました。すべての方に返信いたしましたが、WEBメールボックスの容量制限を越えるという理由でに返送されてきたものがあります。お送りしたメールには何枚かの画像ファイルが含まれていますの、合計で約1MBの容量があります。メールボックスの空き容量を増やすか、容量制限のないメールに変更してから、再度ご連絡ください。
書込番号:6184
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




