デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:248件

1DmarkVとGR DIGITAL V

昨日いつも行ってるリサイクルショップでGR DIGITAL Vを今更ですが格安の値段で手に入れました。

値段は1万2千円。これが高いのか安いのか分かりませんが品物がほぼ新品でした。
どの位使い込まれたのか分からなかったので調べた所、シャッター回数350位。今は面白がって撮影したから600位かな
ストロボは一度も使われてませんでした。ショーケースの中から出して貰って見ても、何回どう見ても使われた形跡が無い位の品物です。
日付も何も前の持ち主さんは設定してなかったし、リサイクルショップでもそのまま飾ってある状態。(店員は無知なのかな???)

1日イロイロと弄り回しても愚図る事も無くやたら絶好調です。1DmarkVショックも忘れる位にね…

しかも半年間の保証付。リサイクルショップではその間にカメラが自然に壊れた場合に限り品物では返せないので現金での返金を約束してくれました。

古い機種のカメラですけど、それなりに人気があるモデルだと分かった時は嬉しかったです。

写真は新品同様に直して貰った1DmarkVとGR DIGITAL Vです。

どちらも今からすれば古い機種ですね。(笑)

骨董品ばかり集めてると貶したり、悪口は書かないで下さい。自分では気にいってる物なので傷付きます…

書込番号:18978422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/18 22:54(1年以上前)

意外に新品かもo(^o^)o
お店が在庫をさばいた…とかo(^o^)o

リサイクルショップだと、たまにありますよね。業者が売るケース!

書込番号:18978586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2015/07/18 23:05(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048376/#tab
機種のページもありますよ(*^▽^*)

最近の書き込みもありますし、古くても根強いファンは
多いと思います。

書込番号:18978614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/19 00:30(1年以上前)

Vが好きなんですね(*^▽^*)

お次ゎ5DVですね(*^▽^*)

書込番号:18978858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件

2015/07/19 06:10(1年以上前)

松永弾正さん

こちらでも嬉しい書き込みありがとうございました。

>>業者が売るケース!

リサイクルショップではその様な事もあるんですね。

MA★RSさん

返信ありがとうございます。
根強いファンが未だ沢山いる事には驚きです。
新品同様で手に入れられたのは、偶然ですけどお気に入りの機種になりそうです。

さくら印さん

5DVは買う事無いです。
無理してその機種よりも上位の物を2年位前に手に入れたので…

書込番号:18979209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/07/19 07:33(1年以上前)

ほとんど新品じゃないですか!
格安というよりは破格といったほうがいいでしょう。

「GR」と聞くと、銀塩時代の最強のスナップシューターGR1を思い出して血が騒ぎます(笑) あのレンズは特別ですものね。プロカメラマンの多くがサブとして使っていましたし、「私生活では一眼レフなんか使わない、これで十分」と言う方もいました。確実に撮れるということで、プレスの方々にも愛用者が多かったと記憶しています。

デジタルになって、興味があるのですがいまだに購入に至っていません。ポケットからサッと出して、フルプレススナップ機能でサクッと撮る、憧れちゃいますね♪

書込番号:18979324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件

2015/07/19 08:38(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

ありがとございます。
日頃の行いの悪い私にも運が巡って来たのでしょう。
最新機種をお持ちの方々からすれば、それこそなんでそんなの買ったのと言われそうですが
適度な画素数に扱い易い機体は使えば使うほど体に馴染んで行く気がします。

書込番号:18979478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/19 09:06(1年以上前)

GRDVはGRの中でも名機ですよね。
確か価格コムでも長期に渡り満足度ランキング1位だった記憶があります。
リサイクルショップは結構ラッキーな思いをした事が多いので自分も活用しております。

書込番号:18979532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/07/19 11:47(1年以上前)

パプポルエさん

今回は一か八かの賭けでしたよ。タマタマ良い機種に巡り合えたから良かったけど
他でも書いてますが、これがジャンク商品だったら立ち直れなかったです。
リサイクルショップは稀に良い品物に出合う事があるから好きです。

書込番号:18979955

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/19 14:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も中古が多いです。
撮影をお楽しみください。

書込番号:18980366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/07/19 14:51(1年以上前)

>それこそなんでそんなの買ったのと言われそうですが

言いたい人には言わせておけば良いですよ。
最近はやたらに高感度性能とか連写性能、高画素に動体AFなどがもてはやされていますが、それが本当に必要な人ならともかく、初心者さんまで惑わされていますからね。悲しいことです。

健康を害したせいもあって、5年前に早期退職しましたが、それから過去の名機をコツコツと集めています。手持ちのフラッグシップ(笑)は5DUですが、1DUがどうしても欲しくなって3年前にヤフオクで入手しました。やっぱり古いとはいえ、1D系は違いますね♪

古い記憶ですが、銀塩のGRが発売される前、GRレンズ単体でライカマウントで限定発売された時、あっという間に完売しました。10万円という価格にもかかわらずです。それだけわかる人はわかるんですよね。その系譜を受け継いだGRVですから、さぞシャープな描写なんでしょうね。うらやましいです。

書込番号:18980373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/07/19 19:42(1年以上前)

接写してもOK

考えないで撮影してもこの描写

みなとまちのおじさんさん

そう言って頂けると嬉しいです。
このカメラは本当にシャープな描写するんですね。
掲載した写真は設定も考えないで適当に撮った物ですが、その切れには驚きでした。
今回購入出来たのはマグレですから、みなとまちのおじさんさんもその内極上品手に入りますよ。(笑)
ありがとうございました。


書込番号:18981042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/07/19 20:00(1年以上前)

>むさし企画さん

GRD-3の購入、おめでとうございます。
やはり、GRD機は写りが良いですね。
GRとは、また違う良さがあります。
私も、去年までGRD-4を所持していました。
素子の調子が悪くなり、手放しました。

書込番号:18981084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件

2015/07/19 21:51(1年以上前)

テンプル2005さん

返信ありがとうございます。
GRD-4は残念でしたね。でもまたいつか手に入りますよ。
私は殆どこの機種に関しては知らないで購入したから、こんなに綺麗に撮影出来るカメラだと
分かった今は大切に使って行こうと思います。
何時まで修理可能なのか分かりませんけど、その時まで…

書込番号:18981440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

ストラップも持ち主もボロボロなんで、今日はビックカメラへ買いに行ったら素敵なストラップを見つけました。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1504719

けっこうな値段ですが、誰が使うんでしょう?
店員さんとか、メーカーさんでしょうか?

書込番号:18957676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/11 23:41(1年以上前)

販促とか店内デモ機とかに付けとくと良さそう・・・
オリジナルを売るにしても、このロゴはないわなあ。

書込番号:18957722

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2015/07/12 01:12(1年以上前)

ずいぶん前から売ってますが、廃版にならないって事は
ぼちぼち売れてるのでは。

日本のお土産に良いかも(;^ω^)

書込番号:18957950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2015/07/12 02:17(1年以上前)

あら〜 珍品情報 そういうのがありましたか

MA★RSさん
リカちゃんスタンドが10個以上買えますが(笑)

書込番号:18958012

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/12 02:27(1年以上前)

恥ずかしい、こんなの付ける位ならカメラ辞めます。

書込番号:18958021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:88件

2015/07/12 04:41(1年以上前)

だいぶ前から売ってますよね。
タダでも要らないけど。(笑)

書込番号:18958097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/07/12 05:51(1年以上前)

洒落、洒落。

まさか、本気商品 ---

書込番号:18958145

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/07/12 07:08(1年以上前)

> けっこうな値段ですが、誰が使うんでしょう?

ヲタ吉さんが使います。持ち主リフレッシュもできるかも。

書込番号:18958241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/12 08:16(1年以上前)

みんなが買ってくれないから、いつまでも在庫があるんだい

書込番号:18958369

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/07/12 08:21(1年以上前)

実はこの商品、超高機能でNikonのD4がD40ぐらいの重さに感じるそうです‥‥

カメラの価値がね。

書込番号:18958383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/12 08:54(1年以上前)

カメラは年に数台安く買うので
アクセサリーは標準装備のままです。
ストラップがボロボロになったら
ワゴンセールの1000円ストラップなどで
デザインのいいのを2−3個ストックしときます。

なのでこれは購入しません。

書込番号:18958469

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/07/12 09:06(1年以上前)

これでArtisan & Artist って描いてあったら倍の値段でも買ってしまうのが不思議ちゃん。

書込番号:18958488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/07/12 09:42(1年以上前)

>オリジナルストラップがとても素敵な件

で? 買うの、買わないの??

書込番号:18958561

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/07/12 12:48(1年以上前)

そんな勇気も財力も私にはございませぬ。

書込番号:18959023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/07/12 13:45(1年以上前)

お中元やお歳暮、各種お祝い用かもしれませんね。
ビックカメラとコジマとソフマップの関係者の方たちは使うのではないでしょうか(^^;?

せめてBCBCBCBCBCBCBCBCとロゴが柄になっていればオシャレに見える気がします…

書込番号:18959182

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/12 14:26(1年以上前)

Dotukiri cameraのほうが売れるんじゃない?

ハッキリ言ってロゴが無いほうが千倍は売れるよ、ましてビックの社員なら絶対使わない。

書込番号:18959287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/07/12 15:11(1年以上前)

> ましてビックの社員なら絶対使わない。

社員割引。社員クーポン。株主優待割引。

書込番号:18959394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/07/12 17:49(1年以上前)

埼玉トヨペットのハルバイト見たいに、このビックカメラのオリジナルストラップ付けたら
お金貰えたらいいのにね。
埼玉トヨペットのハルバイトは自分で調べて、私は嫌だけど…恥ずかしいしみっとも悪い。

書込番号:18959837

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/07/12 18:54(1年以上前)

中国人の旅行客が多いから、もしかしたら販促目的やサービスとしてカメラに付けてあげてるのかも知れないね。


書込番号:18960044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:88件

2015/07/12 22:00(1年以上前)

こんなのを企画・販売した意図(真相)を聞いてみたい。
つか、月刊CAPAでも、赤白ストライプのセンスの無いダサダサストラップをオマケに付けた事があったね。
恥ずかしくて絶対に使えないようなデザインのヤツ。(笑)

書込番号:18960695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/14 07:32(1年以上前)

皆さんセンス無さすぎです。
こういうストラップこそ真っ先に購入すべき。

書込番号:18964566

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

需要ないとは思うのですが。。。

2015/07/07 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件

激しく需要はないかもしれませんが。

どうせ尖ったカメラを作るならってことで、、、

G3X
P900

などが、注目されてるので、特にP900あたりはすごいですよね。

たとえば、このP900の派生で
P900W 換算20mm−200mm
P900T 換算200mm−2000mm

のような粋な製品作ってみたら、ほしい人はほしいと思うのですけど・・
どーでしょ?

書込番号:18945626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/07 22:07(1年以上前)

20〜200はいいね。
案外と15〜150なんて出たらしびれる。

書込番号:18945683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/07 22:47(1年以上前)

レンズユニット交換式なら
あり得るかも?

書込番号:18945859

ナイスクチコミ!1


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件

2015/07/07 22:56(1年以上前)

F4通しとかでもしびれますね。


ユニット交換も、そういえばリコーのあれはどうなったんでしょうか????

書込番号:18945908

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/07/08 09:48(1年以上前)

ズームできなくていい!!
ズームがあったって、どうせ望遠端しか使わないのだから。
望遠に特化して、ひたすら描写力を追求したカメラが欲しい。
あるいは超小型化。ミラーレンズと1型センサーとの組み合わせ!
バカデカいハイズーム機を持ち歩くより、
普通のコンデジと、超小型超望遠機の2台持ちの方が機動性がいいに決まってる。

書込番号:18946894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2015/07/08 11:10(1年以上前)

パナソニックのFZ70が20mmからだと思いましたが、
ニコンでも出して欲しい。と

書込番号:18947020

ナイスクチコミ!1


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/09 20:14(1年以上前)

ケンコーの14oが割と良さげなのでニコンでも是非!
玩具デジカメじゃない14o画質が欲しいです。

書込番号:18950999

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2015/07/12 15:08(1年以上前)

自分は、20-40mmで1インチ以上のセンサーがあったら即買うんだけどなぁ。

書込番号:18959385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ロシア政府、自撮り事故防止パンフ配布

2015/07/09 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:831件

自分の頭を銃で撃ってしまったり、
ピンを外した手りゅう弾を手に持って爆発させてしまうなど
自撮りでの死亡事故が多発するロシアで、
危険な撮影法をやめる呼びかけが行われました

書込番号:18951521

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/07/09 22:51(1年以上前)

自撮りで、死ぬなんて誰得!?

書込番号:18951704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/09 22:59(1年以上前)

まぁ、観光地が柵だらけの日本が特殊なんでしょうね。

書込番号:18951749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:831件

2015/07/09 23:14(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2140939922053608801
※閲覧にはご注意ください
過激な映像はアクセス数が高いため、
危険を冒してでも撮影しようとする人が後を絶たないようです

書込番号:18951795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/07/10 06:48(1年以上前)

他の国では聞いたことがありませんね。
こんなことをするのはロシア人の国民性でしょうか。
自撮りそのものが危ないのではなく、カメラと反対側の手に持っているものが問題なのでは。

書込番号:18952329

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2015/07/12 08:50(1年以上前)

ホントに恐ロシア。

書込番号:18958454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

〜〜〜 コンデジ初心者の旅 〜〜〜

2015/06/09 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

「獄門島」のイメージね。コッチがDP1

コチラがGRDW 比較として出しましたがこの情景ならGRDが好み(笑)

「さくらちる」 哀愁漂う〜〜〜

「水平線」 眩しすぎるぅ。。。

.


皆さん、こんにちは。単焦点レンズ大好きな月光花☆です。

今年、コンデジ2機種(GRDW と DP1Merrill)購入したばかりのコンデジ初心者です♪
沖縄在住ですが、離島へも旅行になるので此の度、持ち出してみました。

この2機種ともレンズ焦点距離フルサイズ換算28mmと同じなので意味が無い様に感じますが
これがまた全く違う描写で好いんだなぁ〜
離島へはDP1を持ち出す機会が多く本土、東京旅行へはGRDWを持ち出しました(笑)

GRDWはJPEG撮って出し、DP1はRAW現像になります。画素数はカメラの特徴を生かせば
あまり重要じゃない気がします。GRDの1,000万画素とDP1の4,600万画素、その差約5倍
を考慮して観るのも乙ですけれども(笑)

まぁ、そんなわけでコンデジでの撮影旅行写真を興味ある方、ご覧下さいませ〜♪


書込番号:18854650

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/10 22:55(1年以上前)

「金斗運」

「都会のキセキ」

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

御覧頂きありがとうございます♪
コメントはなくとも、ナイス票18人の方々に押して頂いたので続編をば(笑)

今回は夕陽をテーマにしてみました。

DP1は沖縄離島の夕陽。
方やGRDWは都会の夕陽。

どちらも同じ夕陽ですが、時と場所が違うとココまで表現も変わります。
地球って素晴らしいなぁ〜ボクラはその奇跡の瞬間に出逢い、そしてシャッター
を切る。目茶目茶ハッピーなことじゃん、ってボクは感じます。

ボクにとって写真は写心。観えるものだけじゃない、感じたモノが写る
世界だと思います。そこに機材はあまり重要じゃなくてその瞬間にいて
それに気づくかどうか。
そして一番重要なことはカメラと一緒にその場にいるかどうか。

そのためにボクはコンデジを手にしたのです♪



書込番号:18859013

ナイスクチコミ!6


rumamonnさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2015/06/30 11:51(1年以上前)

> コンデジ2機種(GRDW と DP1Merrill)購入


いいっすね〜。



巨人と小人の開きがありますが・・・。

" 単焦点 " 繋がりということで、Canon IXY DIGITAL L




旅は「続いて」いますでしょうか?





   d(*^o^)g 

書込番号:18922828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/30 14:12(1年以上前)

「不夜城」 GRDW

.


>rumamonnさん、こんにちは。月光花☆です。

こちらにもお立ち寄りありがとうございます♪

マクロも旅ですよねぇ〜ある意味人の肉眼じゃ観られない世界
ですから旅なんだと感じます(笑)

旅と言えば、沖縄在住ボクの場合、東京へ行くことが旅になります。
沖縄の夜は本当に夜らしいのですが、東京は眠らない町ですねぇ〜
そんな感じを凝縮した一枚です(笑)




書込番号:18923185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

標準

コンデジのセンサーにゴミがつきました。

2015/06/24 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ

超つまらない報告なのですが…

コンデジSH-60
今日気付いたのですがセンサーにゴミがついてました。
蚊の飛翔シーンをハイスピード動画で撮ろうと思って、部屋の中の蚊を探しているときに
壁や天井に向けてカメラを動かしていると、液晶モニタの常に同じ場所に
黒いシミのようなものが写っていることに気付きました。
撮影した画像にもゴミが写っています。
(蚊は結局見つからなかったため飛翔シーンのハイスピード動画は撮れませんでした。いつもは飛んでるのに…)

いつセンサーにゴミが付いたのかな?と思い、過去の画像を見ると
少なくとも4月上旬に撮った画像にはすでにゴミが写っていました。
それ以前の画像はもうDVD-Rに焼いて保管してあるのでチェックしていません。

幸いなことに、ゴミはそんなに目立たないのでこのまま使い続けようと思います。

書込番号:18904889

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2015/06/24 23:29(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさんこんばんは。

レンズ交換の無いコンデジだとゴミは大丈夫かな?なんて感じますが、入ることもありますね。
僕のCOOLPIXはまだ大丈夫ですが、友人のFINEPIXは画像の中央に全体の3割位を占めるデッカイU字型の糸くずが入ってしまい残念がっていました。
しかしその後に後継機が型落ちで安くなっていたのを見つけ購入、xDピクチャーカードが無駄にならずにすんだと今度は喜んでいました。

SH−60が本当にダメになってしまっても、また次の出会いがあると思いますのでガンガン使って行ったほうがいいと思います。愛情がある内はなかなか壊れないなんて事も多いですが(笑)
友人のFINEPIXのホコリはメインを一眼レフに移した直後だったような気がしますので…

と、こんなことを書いてから自分のCOOLPIXの出番がめっきり無くなっている事に気付きました。近々持ちだしてやらねばなりませんね。

書込番号:18905085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/06/24 23:48(1年以上前)

ズームしまくってると…僕の場合はとれたりしました。

書込番号:18905174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2015/06/24 23:59(1年以上前)

強引に掃除機で吸い出すという手を見たことが。

あと、コンデジでもツワモノは分解清掃しちゃったりします

過去スレにそういうのありましたよ(^_-)-☆

書込番号:18905220

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/25 06:12(1年以上前)

ブロッコリーとにんじん様

おはようございます。
それはガッカリなご報告ですね…>_<…

うちの子達にはまだ目で見えるような
手合いのモノは入っていませんが、
やはりいつもドキドキしています^^;

やはり掃除機?
取れなくても端に寄せられるくらいは
できるかも?

書込番号:18905633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件

2015/06/25 09:41(1年以上前)

レスくださった皆様、ありがとうございます!


>なかなかの田舎者さん
ありがとうございます。コンデジでもゴミは入りますね…
私のSH-60はけっこうハードに使ってきたのでゴミ混入くらいは仕方ないのかもしれません。
あらら、、ご友人のファインピックスにもゴミが…
でも安く新型機に買い替えられたようで良かったですよね。
もし万が一、SH-60が壊れたら…
次はFZ1000かG3Xがいいなぁと思っておりますが値段的に買えません…涙
クールピクスもたくさん使ってあげてくださいね。


>松永弾正さん
ありがとうございます。
ズームしまくってると取れる可能性もあるんですね。
ちょっとやってみますね。
こんなとき…コンデジでもダストリダクションが付いてたらいいのになーって思います。


>Paris7000さん
ありがとうございます。掃除機で!やってみます。
分解は私は不器用なんで無理だと思います…
逆によけいに壊しそうな気が…
小学生のころ、組み立て式のプラモデルも自分だけでは絶対に完成できない派でした。。。
折り紙とかも超苦手でした。。
分解清掃は機械に強くて手先が器用な人しか出来ない超人技ですね。


>夏津さん
ありがとうございます。ゴミに気づいたときはちょっとショックでした。
私のSH-60は購入当初から液晶モニタに異常があるなど初期不良があったんですが
面倒なのと、すぐに使いたかったので交換もせず、そのまま使用しています。
そんなこともあってかなり過酷な状況でも使ってきたので、ゴミ混入も仕方ないのかなと思っています。
でも普通に使っていてもゴミが入る時は入るそうなんで、気になりますよね。
掃除機やってみます。

書込番号:18906021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/06/25 10:08(1年以上前)

キタムラのおジャンクに流れてきて、吸い上げて直したのが随分と活躍中です。ありがたや。

掃除機でトライが良いように思いますが、簡易構造にしても絞り機構もありますので最初は軽めに、どうぞ。
当方は分解清掃してます。

書込番号:18906083

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/25 10:20(1年以上前)

残念ですね。修理は高いようですので、レタッチで我慢するのもいいと思います。

書込番号:18906121

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2015/06/25 10:56(1年以上前)

スレ主さん

掃除機吸出しは、あくまで自己責任でね〜
ネットで コンデジ ゴミ 掃除機 でググると、いろいろ皆さん工夫されているのが分かります(^^;
分解清掃する前の最終手段ですね。

ちなみに、自分が使っているSonyのコンデジは、ゴミが入りやすい有名な機種のようで、ここにも分解掃除に挑戦した方が手順書をアップしてくれてます。参考にはなりませんが、これ読むと、ちょっと自分には無理っぽいかなと、ジャンク行き覚悟でやってもいいかなと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=17245592/#tab

書込番号:18906225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/06/25 14:22(1年以上前)

ボディーをコンコンと机に打ち受けてゴミが写らないようにならないかな?

書込番号:18906735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件

2015/06/25 19:53(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます。
掃除機でやる場合、掃除機の先についてるT字型の部分は外して、
筒みたいな部分を直接レンズのところに突っ込んで吸えばいいのでしょうか?
うらさネットさんは分解清掃なんですね… すごいです…

>じじかめさん
ありがとうございます。ああーー、レタッチという方法がありましたね。
それが一番楽かも。
まず、ズームしてゴミを取るのを試して、掃除機で吸ってみて、
それでもダメなら画像をレタッチしてみようと思います。

>Paris7000さん
ありがとうございます。結構皆さん、掃除機で吸われてるんですね。
分解清掃のスレ、拝見しました。いや、、神業ですね…
すごすぎです。。。私もやってみたいんですが、ストロボがビビビってなったり、
感電したり火傷してしまいそうで怖いです。。
ストロボのついてない機種なら分解してみたい気はします。

>てんでんこさん
ありがとうございます。なるほど、打ちつけてゴミを移動させるというか
振るい落とす感じでしょうか?
それが一番効果的な気がしてきました…
とりあえずのプランとしては
@カメラを机にぶつけてゴミを振るい落す、
それでもだめならAズームしまくってゴミを振るい落とす
それでもだめならB掃除機でゴミを吸う
それでもだめならCレタッチ
ですね。@とAは今日やって、掃除機は明日やってみます。

書込番号:18907480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:901件

2015/06/27 17:04(1年以上前)

結果報告です・・・

皆様に教えていただいたゴミ取りの方法を、分解以外の方法を全部試したのですが、
ゴミは撮れませんでした・・・
掃除機も、弱、中、強、全部試したんですがダメでした・・・
なかなかしつこいゴミのようです。

分解は・・・カメラが壊れてしまいそうなので自力では無理そうです。

幸いなことに、ゴミは画面の下のほうなので、このまま気にしないようにしようと思います。

書込番号:18913862

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2015/06/27 22:19(1年以上前)

スレ主さん

残念でしたね。。。

綿ぼこりのようなゴミですと掃除機で取れる可能性あるのですが、粘着質のゴミだと、分解清掃しか取れないんですよね〜。

> 黒いシミのようなもの

なので、オイルダストかもしれないですね。


デジイチはセンサー清掃ができるようになっていますが、ブロアーで取れるゴミよりは、アルコールで拭かないと取れないごみの方が多いです。
そもそも、ローパスを振動させてゴミをふるい落す機能がついてますが、それで落ちないゴミが残るので、結果的に粘着質のゴミしか残ってないという結果なんですよね。

書込番号:18914833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/27 22:48(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん

復活しました?

蚊の飛翔は見れませんが
(見たら殺虫剤ぷしゅーです。)
飛蚊症が出始めています。
トホホh

書込番号:18914938

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/28 10:41(1年以上前)

ブロッコリーとにんじん様

レビューが来ていたのでポチしました♪
XZ-1への深い愛を感じます(≧∇≦)

私、先日要らなくなった光り物を処分して
K-S1を買っちゃいましたけど、やっぱり
XZ-2は大好きです!
このレンズが最高です\(^o^)/

書込番号:18916331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:901件

2015/06/28 23:37(1年以上前)

>Paris7000さん
ありがとうございます。粘着性のゴミかもしれませんね(T_T)
とりあえず画面の下のほうに写ってるだけなんで、まだましなのかもしれません。
目立たないときもあれば、その部分が単色とか空だったりするとハッキリ見えたりも…
まあ、できるだけ気にしないようにします。

>歯欠く.comさん
ありがとうございます。いえ、復活というか…以前よりは掲示板に来れる頻度が
減ると思うんですが、いまのところ前の同じくらいで来れてます。
飛蚊症ですか、、大変ですね。眼科で診てもらったほうがいいですね。。

>夏津さん
ありがとうございます。XZ-1はいいですねー。
ミラーレスと比べると、、、楽で… 持ち運びがとくに楽ですね。
XZ-2はセンサーが高感度に強くなったり、背面モニタも動くのでさらに良いですね。
いっぱい良い写真撮りましょう〜。

書込番号:18918856

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/28 23:49(1年以上前)

ブロッコリーとにんじん様

はい(^^)
私も子供達を朝送って行く時のお供は
大抵XZ-2です♪
軽いし、操作感も楽しいし、何より
コンデジとは思えない写り(≧∇≦)
勿論苦手なシーンもありますけど、普段は
本当に充分過ぎる写りです!
写真を撮る楽しさを1番教えてくれた
相棒です(≧∇≦)

書込番号:18918904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング