
このページのスレッド一覧(全1683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年12月27日 09:40 |
![]() |
23 | 7 | 2014年12月22日 06:44 |
![]() |
11 | 5 | 2014年12月15日 19:41 |
![]() |
12 | 7 | 2014年12月2日 10:01 |
![]() |
9 | 11 | 2014年11月29日 17:34 |
![]() |
5 | 4 | 2014年11月19日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマホも凄いね!
僕のスマホ…1/2.3センサーで、なんと2070万画素!僕のデジカメではSONYα77につぐ高画素!
そこで、ドスパ○さんの上海問○にて、12×の20ミリF2.0というスマホ用のテレコン?レンズ?を購入!
メーカーはHAUTIK?らしいです。
Mobile telephoto lensらしいです。
コンパクトな三脚付きで1800円くらい(笑)!
結構、よれるので遊べました!
書込番号:18292665 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


松永弾正さん、質問です。
取り付け写真を見るとXperia ULのようですが、Exifを見るとXperia Z3になっています。
Xperia Z3でも同様の取り付けは可能ですか?
書込番号:18292833
2点

秋が大好きさん
ありがとうございます♪
できますよo(^o^)o 安心して下さいね!
実際は僕のZ3での撮影ですが、価格さんにアップする都合上、見本には嫁のスマホを使用しました。
ただ、Z3はスマホ本体の撮影レンズが中央にありません。向かって左端になります。
アームを調整すればセッティングできますが、やや安定は悪いです。
また、基本的にMF専用ですので、激しく動くものは向きません。
書込番号:18292946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

奥様はこれで松永弾正さんがカメラを増やさないか見張ってるハズっす〜ヾ(*´∀`*)ノ
「また出かける…怪しい(;一_一)」
書込番号:18293036
3点

ニコイッチーさん
まいどおおきに(笑)!
んで、おかえりo(^o^)o
………怖いやん…………(>_<)
書込番号:18293335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

てか遅くなっちゃったけど、一年前は結婚してなかった様な…( ̄∇ ̄;)
ご結婚おめでとうっす〜
結婚式どのカメラで撮るかかなり迷ったっしょ〜(⌒▽⌒)
涙でファインダー見えないから液晶でみたいな
書込番号:18293927
1点

ニコイッチーさん
ありがとうございます♪
正直…あれは悩みました(笑)!
合間あいまで撮ったり、前後の撮影は自分でE-M1とE-M5でした。
ところが式中はオヤジたちとスマホ世代の甥っ子たち。デジ一は過剰に怖がりまして…コンデジとなりました(笑)!
書込番号:18294163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



こんばんワン!
ほんと極大は21時頃となっていますね。
こちらの環境ではどうなのかしら。
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:18270285
2点

こんばんわ!
当地は思い切り曇ってます。
雨も降ったり止んだりですね。
流星どころか星すら見えません。(笑)
書込番号:18270745
2点

今回は、諦めました。(-.-)
23日の小熊座流星群を狙います。
極大期は、5時頃。
皆さん、風邪をひかない様に撮影して下さい。
書込番号:18270753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そろそろ寝ないとヤバい(泣)!
明日の早朝は見れるかな!
書込番号:18271006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



今月はフィルムカメラに嵌まって紅葉撮りも全てフィルム、デジカメはほとんど動画撮影。今月始めに撮ったデジカメ写真載せます。
2点

コスプレ写真おもしろそうですね(^-^)
ちょっとだけ気になることが…
セーラームーン?
背景の壁面ラインが俗に言う“首切り”状態です(>_<)
うっすらと上から“串刺し”状態も見えます(^_^;)
いわゆる人物写真のNGパターン。
背景と人物が並行にならない位置から撮るのをオススメします。
少しアングル振れば奥行き感に変化が出ます。
※階段を背景にする場合もこのNGパターンに注意です。
お邪魔しましたm(_ _)m
書込番号:18225575
1点

猫の名前はシロちゃんさん
お仕置き、されんょうにな。
書込番号:18225655
2点

>萌えドラさん おはようございます。
>背景の壁面ラインが俗に言う“首切り”状態です(>_<)
うっすらと上から“串刺し”状態も見えます(^_^;)
いわゆる人物写真のNGパターン。
アドバイス有難うございますm(__)m
一枚目の写真の焼きカレー食べたあとに、偶然、コスプレ撮影会やってまして飛び入り参加オーケーとの事でお邪魔した次第で、周りはデジイチ白レンズの方が多数で、あくまでその方々がメインなもので焦って撮ったのがこの有様です。
ご忠告ありがとうございました。
書込番号:18225865
3点

>nightbearさん おはようございます。
>お仕置き、されんょうにな。
怖っ (@_@;)
書込番号:18225871
1点

猫の名前はシロちゃんさん
おー!
書込番号:18225992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>背景の壁面ラインが俗に言う“首切り”状態です(>_<)
>うっすらと上から“串刺し”状態も見えます
若い時、30年以上前に行きつけの中古カメラ屋のおやじに「首切り」を注意されましたね。
そこはDPEも受けてくれた。以降気をつけています。
そういう中古カメラ屋のおやじが居なくなって、今や価格.comがその役かな。
書込番号:18226434
1点

>そういう中古カメラ屋のおやじが居なくなって、今や価格.comがその役かな。
そういうおやじは此処(カメラ板)では狩られます。(笑
町の写真教室でも、うっかり講評しようものなら「批判は良いから、撮影法だけ教えてくれ」
と言われて指導者は頭を抱えてるそうな。
座学で幾ら撮影法教わってもすぐ忘れる。
自分の写真を引き合いに出されてダメ出しされる方が強く心に残るんだけどね。
書込番号:18229484
2点



http://caseplay.jp/products/list228.html
面白そうですね。ガラケー、専らメールに使ってます------システム更新の時にただで。
書込番号:18218318
1点

うさらネットさん
ルミックスのスマートフォンも
出たらええんゃけどな
書込番号:18218322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここまでがさばるなら、よくある同じ大きさのレトロカメラ風カバーにして各レンズを内部に収納できて、
レンズだけ交換でき、マクロ用や動画用にLED照明もついてたりした方がいいような気がします。
そうすれば収納場所が広いので、手動でズームが伸ばせる望遠鏡みたいなズームテレコンも付けられて、
グリップもしやすくできる気がしますし、お掃除キットも収納できそうです(^^;…
書込番号:18219328
3点

ねねここさん
それって、マイクロフォーサーズ?!
書込番号:18219339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろなレンズが付けられれば、ロモの周辺減光レンズやレンズベビーの流れるレンズも付けられて、
iPhone 6だけあればいいことになりますし、iPhone 6用マウント規格を制すれば勝ち組になると思います。
LEDにカラーフィルターを付ければロモいらずになりますし。
今まではスマホ自体のレンズをズームにするとかでしたが、マウント方式なら本体は薄いままで、
レンズ交換方式での可能性が広がるのではないでしょうか??
まさに、マイクロフォーサーズ的な、ミラーレス一眼スマートフォン的な事ができそうです(^^;…
書込番号:18219401
1点

書き忘れましたが、L型屈折型レンズで先端がくるくる回れば、メインカメラで自分撮りもできたりして、
外国で売れる気もします。
日本のカメラメーカーが本気でつくれば凄いのができそうです。
ガンダムのように武器を変えて強くできるようなイメージで(^^;…
書込番号:18219416
1点

ねねここさん
スコープドックゃな。
書込番号:18219490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。また思いついちゃったので(^^;
今は素子もSONY製だったりどのメーカーも同じ感じの写りですから、
iPhone 6自体を素子に見立てて、撮ったRAWデーターをそのマウントカバーに一時転送し、
マウントカバーには各社の画像エンジンを入れて仕上げてまたiPhone 6に戻せば、メーカー毎の画像になるし、
iPhone 6のカメラアプリを一時的に拡張状態にできる操作アプリをいれられれば、
各社ごとの個性が出せる気がします。
低価格コンデジがスマートフォンで売れないなら、今度はスマートフォンをハッキングするデジカメにできたら、
今までにない驚きがあるのではないでしょうか(^^;…
書込番号:18219530
1点

ねねここさん
そうゃな。
RAWて、どうかな?!
書込番号:18219614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RAWて、どうかな?!
RAWは撮ったままのデータなので、味付けして仕上げたJPEGにして戻すという意味です。
ボトムスマウント規格の装甲写兵コンデジという感じになると思います(^^;…
書込番号:18219904
1点

ねねここさん
RAW、無い方が、
スマートフォンらしいと思うでぇ。
書込番号:18219996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



LUMIX CM1のレビュー出ています。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20141118_676483.html
スマホのようですがカメラだそうですね。
LTE通信や音声通話もできるアンドロイドスマホだそうです。
1型2010万画素MOSセンサー、35mm判換算28mm F2.8の単焦点レンズ、
実写画像はスマホとしてはかなり高画質だと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/676/483/html/25.jpg.html
日本でも発売してほしいですね。
4点

いくらかな。画質次第で、薄さに飛びつき蛙。
書込番号:18183112
1点

画質次第でと書きつつリンク先は意見で、----- う〜ん、いま二かな。
書込番号:18183117
0点

>じじかめさん
レスありがとうございます。
このカメラに負けるコンデジは多いでしょうね。
>うさらネットさん
レスありがとうございます。
1型センサー、単焦点レンズというスペックから期待すると期待外れの画質かもしれませんが、
スマホというカテゴリーの中ではかなり高画質だと思います。
あまりスマホは詳しくないのですがもしかしたらトップ画質かもしれません。
書込番号:18184120
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





