デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質と動画優先で・・・

2010/06/07 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:733件

現在,C-5050ZOOMを使っています。F1.8という明るいレンズでいまだに画質には
満足しています。

そうはいっても,電池の持ちや起動の遅さ,シャッター後の保存の待ち時間等,
画質は満足しますが,結構耐えられない面も出てきました。

それで,レンズの明るさ優先で,画質が良いものを探しています。動画はHD画質はほしい。
(FullHDでなくてよいです。ファイルサイズが巨大になってしまうので。)

とすると,第一候補がLX3なのですが,いかんせん新製品が出そうな気配。
HX5Vもよさそうなのですが,レンズが暗いのが気になります。

お勧めな機種はありますでしょうか?




書込番号:11466446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/06/08 01:15(1年以上前)

高画素化が進んでいる現在ではF値の小さいレンズの方が酷い画質であるケースが少なくないのかもしれないですね〜。
それでもF値が小さい方がいいのならS90なんかはいいかも?

書込番号:11466916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 04:13(1年以上前)

からんからん堂さん

レス,ありがとうございます。
一画素あたりの光量で,発色の良さは決まると理解しています。
ダイナミックレンジも広くとれますし・・・。

S90は動画性能がNGです。
Fは明るいんですけど・・・。

書込番号:11467174

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/08 08:56(1年以上前)

やっぱ同じF1.8のこれhttp://www.digi-came.com/jp/modules/weblog/details.php?blog_id=782じゃないですか

http://forum.hardware.fr/hfr/Photonumerique/Appareil/unique-samsung-killer-sujet_20257_1.htm
http://www.fooooo.com/watch.php?id=3o70zEXLLgs
そうでなければ動画もいいLX3しかありません

書込番号:11467609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 14:34(1年以上前)

HDMasterさん

レス,ありがとうございます。
サムスンのデジカメですか・・・。これ発売になっているんでしょうか?
TL500ですが,f1.8はうれしいですけど,動画が今時VGAだと・・・。
TL320は候補になりそうですが,F値はF2.8ですね。

やっぱりLX3か・・・。

書込番号:11468547

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/08 16:27(1年以上前)

私は昨日にS90が来ましたけどLX3にしなかった理由として 動画と静止画を1台で済まそうとすると動画撮影で不満が
出そうだからです。
なので動画は動画用にhttp://kakaku.com/pickuplist/ListNo=661/などを購入するつもりです。
レンズの明るさ優先で無ければCANON PowerShot SX1ISやFZ38などもいいかと思います。
自分も最初に買ったデジカメがC-2040ZOOMでしたのでレンズが明るいのに越した事ないのは重々認識してます。

書込番号:11468854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/08 16:40(1年以上前)

S90の比較画像はいつ見られるんでしょうね

書込番号:11468891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:8件

絞り優先で撮影する機会が多いので、マニュアル操作のできるタイプが希望です
一眼レフのサブですので、絞り優先とはいえボケ味等までは期待してません
候補としてはS90とLX3とGR3で悩んでます

書込番号:11464472

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/07 17:22(1年以上前)

こんにちは
是非、G11も入れてください。

書込番号:11464480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/06/07 17:25(1年以上前)

G11はS90と同様に検討しております
キヤノンかパナソニックかリコーか、メーカーで悩んでる感じです

書込番号:11464490

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/07 20:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053612.00501911289.K0000048376

S90のコストパフォーマンスに一票!

書込番号:11465211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/07 20:29(1年以上前)

個人的には唯一24ミリ〜のLX3がいいです

書込番号:11465246

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/06/07 20:33(1年以上前)

E-PL1やGF1辺りの方が良いのではないでしょうか?

書込番号:11465268

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7702件Goodアンサー獲得:184件

2010/06/08 09:35(1年以上前)

候補ではありませんので参考程度に・・
DMC-TZ10は、絞り優先、シャッター優先、マニュアルのモードがあります。

私はTZ7ですが、突如必要になったりする25mm〜300mm 光学12倍ズームは、デジイチに単焦点レンズばかり使っている私には便利だったりします。

書込番号:11467716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:74件

ダイビング(水中・海中)で写真撮影をするのに適した(コンパクト)デジカメを探しています。
レンズが明るいもの(F2.0)と、裏面照射型センサーではどちらが水中撮影に向いていると思われますか?

撮りたいものはワイドな景色がメインです。
水中での撮影において、レンズの明るさを優先すべきか、裏面照射の暗いところに強いセンサーを優先するべきか悩んでいます。
ご意見お聞かせください。

書込番号:11464194

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/06/07 19:43(1年以上前)

最初に考えるのは画角の広さだと思います.
ワイコンがつかえるかどうかも含めてハウジングの適否を
チェックしてみてください.

ワイドな風景,半分水面で半分はシルエットにした地形とかなら
レンズの明るさや裏面照射であるかはあまり関係ないと思います.
浅海ノーストロボで風景ならISO100 F5.6 1/60あたりでいけると思います.
太陽入れて逆光ならもっと露出絞れるのでなんの心配もないでしょう.

個人的にはマニュアル露出とraw撮影できるコがいいように思います.

書込番号:11465036

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ購入について

2010/06/05 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

初めてカメラを購入します。
今度ダイビングに行こうと思っており、その時に海中でも撮れるカメラを探しています。

カメラ自体買うのが初めてなのでどのメーカーのカメラを購入すればいいのかわかりません。
条件として、
・海中撮影可能
・ビデオ録画も可能
・金額限度は特にないです

上記の条件があてはまるカメラでオススメがあれば教えて欲しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:11454998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/05 16:11(1年以上前)

 ハウジングを使うとかなりの水圧まで耐えられそうですね

 http://sunahama.jp/digicame/#housing

 もってもいないし 使ったこともありませんので
 コレにて失礼します。

書込番号:11455305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/06/05 16:25(1年以上前)

防水カメラはせいぜい水深10mまでなので、ダイビングだとカメラ+ハウジングだと思います。

TZ7が良さそうですが未経験なので、あくまで想像です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9495785/

書込番号:11455353

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/06/05 16:46(1年以上前)

皆さんがおっしゃるように、安心感は専用ハウジングが一番ですね。

書込番号:11455414

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2010/06/06 01:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
皆さんがおしゃってたハウジングを見たんですが本格的な海中で撮影するカメラですね!

普段(小さな鞄でも持ち運べる)でも使えるカメラで防水カメラはありますか?

水深どれぐらいまでなら撮影可能ですか?

書込番号:11457756

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/06/06 07:08(1年以上前)

>皆さんがおしゃってたハウジングを見たんですが本格的な海中で撮影するカメラですね!
>普段(小さな鞄でも持ち運べる)でも使えるカメラで防水カメラはありますか?

ハウジングは水中で撮影する時に入れるケースなので、普段はハウジングから出して普通に鞄に入れられますよ。

書込番号:11458275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/06/06 10:13(1年以上前)

水深10mが最高だと思います。動画も撮るならFT2がいいでしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084322.K0000083220

ダイビングがどの程度なのかわかりません。水深10mだと用途はシュノーケリング程度と思います。
ダイビング中に「カメラがあるのでこれ以上(深く)潜れません」とは言えないでしょう。

書込番号:11458752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/06 13:18(1年以上前)

フイルムカメラ 素もぐりで沖縄で活躍した 懐かしい

 ダイビングはライセンスの種類 によって もぐれる深さが定められているようですね

 数メートル程度ならスノーケリングで素もぐりでしょう
 そのままでOKな機種もあります

 スクーバなどの設備を必要とするダイビングは本格的です
 防水としたカメラでも不安があると
 思いましたので ハウジングをご紹介しました

 40mまで耐えられるのでだいたいのライセンス者が使えそうです

 経験者からのご意見をお待ちしましょうか。 

 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/08/25/2111.html

書込番号:11459422

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2010/06/06 14:35(1年以上前)

ダイビングも実際どれぐらいまで潜るのかはまだわからないんですよね〜
でも海中のキレイな様子は撮りたいんです。

書込番号:11459658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/07 20:45(1年以上前)

私はCanonG10+WP-DC28+WWDC1でダイビングで1年ほど使用しています
ハウジング最大深度は40Mとなっています
選んだ理由は
ハウジングが安い、本体も安かった、本体でかいけど水中なら関係ない
RAWで保存可、動画も撮れる、なにより一応名機と呼ばれている

マクロ撮影がちょっと苦手のようです(あまり寄れない)
ハウジングのボタンの表示が見えにくい
ですが満足しています
G10は生産してませんので私がG10買った値段あたりに落ちてきた
後継のG11+WP-DC34+WWDC1はいかがでしょうか?(ハウジングはちと高いが)



書込番号:11465325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロに強い機種希望

2010/06/04 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4件

富士のf30とパナのFX33使ってます、仕方なく
小物をどアップで撮りたいんだけどマトモに撮れる機種ってないかしら?
最近ペン買ったのにマクロなんか全然使えやしないし

書込番号:11450393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2010/06/04 15:10(1年以上前)

復活タミ子さんこんにちわ♪

せっかくPENをお持ちなのであれば、マクロレンズを購入して使われては
いかがでしょうか?

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000055877&guid=ON

書込番号:11450523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/06/04 15:16(1年以上前)

1.マイクロフォーサーズマウントのマクロレンズを使う。
2.フォーサーズアダプタ経由でフォーサーズマクロレンズを使う。
3.クローズアップレンズで我慢する。
4.リコーCX3を買い増す。
の4つから、ご予算の都合でお選び下さい。

書込番号:11450540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/06/04 16:26(1年以上前)

『小物をどアップで撮りたい』
どの程度の「小物」をどのくらい「どアップで」撮りたいんですか?
場合によっては「カメラを使う限り無理」なこともありますよ。

書込番号:11450708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/04 16:51(1年以上前)

マクロレンズ+中間リングかクローズアップレンズではいかがでしょう?

書込番号:11450780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/06/04 18:49(1年以上前)

迷わずケンコーのクローズアップフィルターをオススメ。

画質良くしたいならACとつく物を。
No.は3か4辺りで。
ただし、マニュアルフォーカスになると思います。
フィルター径は確認して下さい。

書込番号:11451162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/06/05 00:54(1年以上前)

4/3用アダプターに4/3マクロレンズZD35mmでかなり大きく撮れると思いますよ、懐にも優しいですし。

書込番号:11453027

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/06/05 20:19(1年以上前)

返事がない、ただの屍のようだ。

書込番号:11456255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮りたいのはペットの猫とお花です

2010/06/04 08:55(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2件

デジカメは使った事がありません
携帯のカメラで撮るのが精一杯でした
引っ越しして猫を飼いはじめたのと母が庭でガーデニングをし始めたので、是非写真を撮りたいと思ってます
自分なりに色々調べてみると富士フィルムの機種のペットの顔認識と、リコーの機種のお花の撮影向きっていうのが気になってます
できれば3万円以内ぐらいでペットとお花の撮影に適した機種を教えていただけると幸いです

書込番号:11449397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/06/04 13:06(1年以上前)

そのリコーのCX3はガーデニングには良い感じっぽいですね〜。
でも室内の撮影にはちょっと弱めなので薄暗い場所での猫用にはイマイチかも?

書込番号:11450149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/04 23:40(1年以上前)

パナソニックLX3はどうでしょうか?
現行機ですが発売され2年経ちますが未だに人気有りますよ!
明るいレンズ、広角マクロも強いです。
望遠は弱い。
価格は3万半ばですが、価格.com のレビューや口コミを
読んで見て下さい。
何で人気があるのかわかります!


書込番号:11452645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2010/06/05 06:58(1年以上前)

そうですね、LX3はレンズの性能が高いな〜と感じますね。説明が難しいのですが、
スッキリ写る感じがします。ズーム倍率が2.5倍でF2.0の大口径レンズが良い結果を
生んでいると思います。

LX3の画像は自然な色合いです。パステル調の画像が良ければキヤノンS90もお勧
めです。高感度はLX3よりも良いです。

3万円の予算があるなら、コンパクトデジタルカメラの中で、比較的センサーとレンズ
の大きなLX3とS90に絞って選ぶことをお勧めします。

3万6千円出してよいなら、D3000も断然お勧めです。何も考えなくてもキレイに撮れま
すよ!

http://kakaku.com/item/K0000049458/

書込番号:11453559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/06/05 07:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
デジタル一眼レフは重いので考えてません
今調べてみたらパナソニックのLX3は古い機種で見た目がダメなのでパスしたいです
できるだけ見た目も可愛い感じでアクセサリーみたいな感じで持ち歩ける機種を探してます
よろしくお願いします

書込番号:11453654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/06/05 08:33(1年以上前)

見た目優先となると、、、

まずは家電量販店へ行って、デザインの良さそうなのを4つ5つピックアップしてください。
そして、またここで「この中で猫とお花を撮りやすいのはどれでしょう??」と質問されると良いと思いますよ。
気に入ったのが見つかるとイイですね。

書込番号:11453800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/06/05 12:07(1年以上前)

1万円ほど予算オーバーですが、
女性にも受けがいいCANON PowerShot G11なんてどうですか?
マクロも強いですし、一眼までは・・という方でキレイに撮りたい方にはオススメです。
液晶がバリアングルなので、色々な目線から撮れて面白いと思いますよ。

書込番号:11454512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2010/06/05 12:52(1年以上前)

>できるだけ見た目も可愛い感じでアクセサリーみたいな感じで持ち歩ける機種を探してます

そうですね。小さくて持ち歩ける機種だと、ソニーのWX1か、キヤノンのIXY30Sが良いかと
思います。ただ、小型撮像素子なので、携帯と同じ程度の画質となる恐れがあります。

http://kakaku.com/item/K0000050536/ ←DSC−WX1

http://kakaku.com/item/K0000109822/ ←IXY30S

ズームですが、ブレを防ぐことができますので、ワイド端に固定して撮りまくることをお勧めします。

書込番号:11454661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/05 21:18(1年以上前)

見た目なら
Optio I-10
なんかどうですか?
女性受けしてるみたいですし、ペット機能もついてます。
見た目が気に入れば。
ストラップ付きの純正ケースを合わせるとかわいくないですか?

室内で猫がぶれずに撮りたいのであれば、
ハニカムEXRでペット機能の付いたフジZ700EXRとか、
ここ1年くらいに発売されたカメラを価格コムで調べて、形式がCMOSと言うカメラの内、
裏面照射型というのをピックアップした上で、口コミ情報をよく読んで選んでみてはどうでしょう?

個人的には、自分もLX3がいいんだろうなあと思いますが。。^^;

書込番号:11456523

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/06 04:50(1年以上前)

GRD

GRD

GRD

GRDIII

接写メインとなると、どうしてもリコーを勧めざるを得ません。
単純なスペックだけでなく、長く使うことを念頭に置いた設計が売り。
予算からしてCX3がよさげ。カラーバリエーションに
すみれ色・ツートンカラーもあるので、これなら可愛げがあるかも?

書込番号:11458146

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/06 17:23(1年以上前)

SONYのデジカメで特筆すべきところに赤色の発色がとても鮮やかに出るところがあります。
大きめですがブレ難くバリアングルモニターのHX1がトータルでは最もいいかもしれません。
その他小さめのものでは
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502411050.00502411144.00502411274.K0000027421

今度出るこれもいいかも
http://panasonic.jp/dc/fx70/photo_omakase.html

書込番号:11460266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング