デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンデジ選びで悩んでいます

2009/08/26 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 e-swgcさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在「IXY L3」を使っています。主に撮るのは風景、人物、料理です。
最近少しキレイに撮ろうと思うようになり、設定を変えたりしながら撮っていますが、液晶が小さく見づらいので操作に不便を感じてきました。
来月末から新婚旅行に行くという事もありカメラの買い増しをしようと思い、
・リコー 「CX1」
・キャノン「G11」 
この二機種に絞って検討していましたが、実家にキャノン「A710 IS」があるので、それを数ヶ月借りて勉強して使いこなせるようになってから買い増しという考えも出てきました。

・リコー 「CX1」
・キャノン「G11」
・キャノン「A710IS」で勉強 

私にはどの決断が適当ですか?先輩方のアドバイスをお願いします。

書込番号:10051692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/08/26 11:18(1年以上前)

G11は10月中旬発売らしいのですが新婚旅行に間に合いますか?

候補機の中で風景撮影もなら広角側が35mmのA710ISよりもG11やCX1の様な広角側が28mmの方がいいと思います。

もし候補機を再検討するのであればキヤノンIXY930IS(9/3発売予定)やパナソニックLX3も検討してみては
いかがでしょう。(ちょうどこの時期各メーカーとも新機種を発売したり発表したりして絞り込むのも迷いますよね。)

書込番号:10051832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 11:46(1年以上前)

CX−1ユーザーですト

御結婚おめでとうございます。

買い増しか購入が良いかは難しいですが、A710がそんなにいろいろ学べるような機種だったかどうか覚えてませんので購入を推します 笑
選択肢をみるからにいろいろ設定できる機種をお探しという解釈でよろしいでしょうか[

もし違うなら選択肢外ですが富士フィルムのF200EXRを推します。オートで簡単キレイなのでわざわざ勉強する必要もないしダイナミックレンジの広さで撮影用途である風景撮影に向いている、フラッシュが賢いし、人肌がきれいに写る、今なら価格もお手頃で、特に要望はでてませんが高感度に強いマ

候補の2機種ならCX−1を推しますト

まず来月末にG11はでてません
発売日は10月末です。
あと大きさもやや大きいので若干かさばると思われます

購入だけを考えるならG11を待つという選択肢もありますが新婚旅行という貴重なシャッターチャンスを逃すのはもったいないと思いますので・・・

CX1はオートでもきれいにとれますが、よりきれいに撮るのには設定が重要になるとおもいます。
ただ既存の不満点である液晶の大きさときれいさでは満足していただけると思います。

書込番号:10051918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/08/26 12:31(1年以上前)

A710ISで、勉強してから買い増しが良いかなと思いましたが
新婚旅行ですか。
おめでとうございます。

私なら、候補外ですがSONYのWX1買います。
手持ちで夜景、手持ちでパノラマ写真が撮れるから。

CX1は持っています。
良いカメラですが、手持ちで夜景は無理です。
三脚を持って行くのが面倒で、夜景も希望でしたらWX1は良いと思いますけど・・・。

書込番号:10052073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/26 21:28(1年以上前)

e-swgcさん こんばんわ

ご結婚おめでとうございます。(^^)/

デジカメはどれでも御自身がもっとも気に入った機種で良いと思いますよ

ただ、私でしたら・キャノン「A710IS」で勉強をして・・そして
(結構綺麗に撮れると思いますよ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211037/

晴れて・キャノン「G11」をゲット〜っといきたいですね!!
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g11/image-sample.html

しっかりと解像していますし、下手にキットレンズのデジタル一眼買うより
よっぽど使い勝手が良さそうですしね(^^)


書込番号:10054186

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-swgcさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/08 09:25(1年以上前)

返事が遅くなってしまってすみません。
皆様 返信ありがとうございました。

ヒューヒューポーポーさん
LX3も迷いました。レンズキャップが付いているという事で今回はパスしました。
IXY930ISは店に行って見てきたいと思います。

チョコジェニーさん
設定できる機種を探していました。
G10を店頭で触って見ましたが、少し大きく重たかったです。携帯性を考えると不便かも知れませんね。そしてG11発売は10月中旬でしたね(汗)

ムーンライダーズさん
WX1調べて見ました。三脚持たずに夜景を撮ろうと考えているのでWX1良さそうですね。店頭に並んだら早速見てきたいと思います。

MIZUYOUKANNさん
勉強するのもありですよね。とりあえず旅行まで練習・勉強して見ます。
 

書込番号:10119166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメの購入に悩んでいます。

2009/08/24 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 んのんさん
クチコミ投稿数:4件

皆さんのご意見をお願いします。
今使っているデジカメが壊れてしまい買い替えのため色々調べています。
一番気になっているのがカシオのHIGH SPEED EXILIM EX-FS10でした。
カメラの用途は1歳と5歳の子供の写真がほとんどで日常のスナップ写真を多く撮ります。
今使っているLUMIX DMC-LZ2の不満な点は
1.動きの早い子供を撮影するとぼけてしまう
2.カメラ屋さんでプリントしても画質が荒い
が気になります。
なのでHIGH SPEED EXILIM EX-FS10のように連写できるのが良いかなと思っていたのですが、連写の画質が6M画素と落ちる点や最新の機種も秒速10コマなどが出てるところでこだわる必要がない気がしてきました。
予算は25000前後です。
わかりにくい説明ですが皆さんの意見をお願いします。
いつでも手軽に持ち運べるコンデジに限ります。

書込番号:10044921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/25 02:21(1年以上前)

連射のデジカメはあまり詳しくないですが、結局、被写体ブレにはISOを高くしてシャッタースピードを早くするのと、ピントがあったままにできることが大きいと思います。

ご予算的に、カシオZ400の「押すだけ追尾AF」や「パンフォーカスAF」を使って、ブレ軽減メニューの「被写体ブレ」や「ペットモード」「スポーツ」モードなどならいいのかもしれません。
ただ、あくまでご予算的にですので、パナソニックの「追っかけフォーカス」のある機種や、キヤノンの新型IXY930ISの「タッチフォーカス&サーボAF/AE」なども良さそうです。キヤノンの物が新しくて、AE(明るさ調整)を動いても合わせるようなので良さそうではありますが、まだ高いですね(^^;
詳しくは店頭で聞いてください…

書込番号:10046510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これから勉強!に適した機種

2009/08/24 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 LORYさん
クチコミ投稿数:6件

長い間使っていたカシオが壊れたので新しいデジカメを購入したいのですが、迷っています。
撮りたいのは3歳のよく動子供、海、集めているジーンズ、アクセサリーなど。
波打ち際や貝殻、ジーンズのウオッシュ加工がきれいに撮りたいです。
今までは何も考えずに適当に撮っていたのですが、ここを見ていたら欲が出てきました。
これから少しずつ勉強したいです。。。。
CX1かFinePix F200EXRを考えているのですが、
これからいろんな撮り方の勉強する私にとってもったいない、
または扱いにくいですか??
皆さんのご意見聞かせてください。

書込番号:10043195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/24 17:17(1年以上前)

こんにちわ♪

いろいろ操作しながら楽しみたいが重視なら…CX1
画質最優先なら…F200EXR

がいいと思いますよ(^^)

ホントは安い小型の入門1眼をオススメしたところですが…

オリンパスE410…http://kakaku.com/item/00490811076/
SONY α200…http://kakaku.com/item/00491211120/
ニコン D40…http://kakaku.com/item/00490711069/

またカメラ購入と合わせて↓ものも購入すると、カメラ選びの幅がグンと広くなるかも?です(^^)

photoshop erements…http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/

書込番号:10043765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


oqnさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:56件

2009/08/24 18:43(1年以上前)

悔しいことに、いろんなこと試してもEXR任せで撮った方が綺麗なのがF200EXRだと思います。
遊びがいがあるのはCX1かもしれません。
写真を勉強するという意味合いではパフパフ57さんのおっしゃるように入門クラスのデジイチがオススメ。
同じコンパクトカメラで撮ってもデジイチ経験があるかないかで、撮れた画に大きな差が出ると思います。
使い方がわからないことがあっても大丈夫。
そのカメラの掲示板で質問すれば、それはもうがっつりとレスがついて親切に教えてもらえると思います。

書込番号:10044093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LORYさん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/24 20:46(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!
心臓がドキドキしました。

気がついたらカメラがすごい進化していて驚いています。
CX1もFinePix F200EXRも、いろいろ調べたのですが、
私にとってすでに「手に負えない男」です(いい意味で)。。。。。
入門でも一眼というだけで、とても恐れ多くて無理です!!
ただ、一眼というのは、憧れです。
いつか自信が持てる日が来たら、手に入れたいです!

私でもきれいに撮れる「かもしれない」FinePix F200EXRか、
いろいろ遊ぶ。。。というか遊ばれてしまうかもしれないCX1、
どちらにするか一生懸命考えたところ、
上手くいえませんが、忠実に撮れる+不思議な写真が撮りたいので、
CX1にしたいと思います。

photoshopなどのソフトも購入して、がんばります。
ありがとうございました。

書込番号:10044603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:30件

2年ほど前に、子供が生まれるのを機に、高感度に強いということで、FUJIのF31FDという機種を買いました。
この機種は、子供が赤ちゃんで、あまり動かないときは最高の機種だったのですが、最近、子供が動き回るようになって、AFが遅いために、ピントがぼけたり、取りたい構図で取れなかったりして、うまく写真が取れないことが続いてます。

そこで、AFがもう少し早い機種を買いたいと思うのですが、コンデシでは、どこのメーカーのものがよいのでしょうか。
写す場所は、室内も屋外も両方あるのですが、みなさんは、どんな機種を勧められますか。
そして、もうひとつ、同じメーカーでも安い機種では、AFが遅かったりするのでしょうか。

デジカメにはあまり詳しくないので、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:10041437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 00:40(1年以上前)

公称数値とかじゃ無くて、実際使ってみてAFが早いと思うメーカーはカシオかなぁ。
外す事もあるけど、AFに対してはあんまストレス感じないです。
あと、今日DMC-FZ38を買ってきてウキウキなんスけど、これは早いと感じました。
パナはこの秋モデル数機種でAF速度を従来比2倍アップしたそうです。
って言ってもパナは今までも割と早いほうだったけどね。

遅いと感じるのはペンタックス、フジですね。
ニコン、キヤノン、ソニーもそんなにストレス感じないです。
もちろん全てのメーカーにおいて機種によりけりではあります。

ただ、子供さん撮るならAFだけじゃ無く、高感度画質なんかも重視したほうがいいです。
一眼ならAF速度も高感度画質も別次元なんですけどね。
F31使ってるなら、コンデジのヘタな機種買うと室内撮りなんかで後で猛烈に後悔しますよ。
コンデジ買うなら買い替えせずに買い足しで。

書込番号:10041536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/24 01:42(1年以上前)

早稲田の木さん、こんばんは!!

私の気になっている機種は、キヤノンの新機種(IXY 220 IS、930 IS)です。
まだ発売されていない機種なので、実際にはわかりませんが、良いかも??と思います。

両機では若干機能が違うのですが、シャッター半押し以降でも被写体を追い続けるサーボAFの機能が加わったようですので、子供さんが動いてもピンボケしにくいのではと思います。
また、構図に関しては、顔認識の付いている機種でしたら、好きな構図でもピントが合うと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309566.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309543.html


個人的には、コンデジはそもそも被写界深度が深くピンボケしにくんじゃないかと思います。
ただし、ズームを望遠側にしたり近距離ですと、それなりに被写界深度は浅くなりますので、気になるケースは出て来るとは思います。
逆に、極端にズームしないで、極端に近距離は避ければ、ほとんどのコンデジでピントは大丈夫な気もしますが(汗)

書込番号:10041748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 09:03(1年以上前)

こんな記事もありました。(AF速度)

http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=3751&review=nikon+coolpix+p6000

書込番号:10042320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/24 09:24(1年以上前)

コントラスト検出AFには見切りをつけて、パンフォーカスや無限遠といったAFを省略できるフォーカスモードを持つカシオ、ペンタックス、リコーなどのコンデジ使ってシャッターボタン一気押しで撮るって手もありますねー。

書込番号:10042387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/08/25 00:00(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
みなさんのコメントを読んで、今日、仕事の帰りにビックカメラによって、実際に触ったり、店員さんにお話を聞いてみました。

coolまんさんの意見を参考に、お店でいろいろ触ってみたのですが、店員さんに聞いても、やっぱり、カシオがAFは早いそうです。ですが、カシオは、画像の保存に時間がかかるので、少し待たされるのだそうです。
触ってみると、確かにカシオのAFは信じられないくらい早いですね。
でも、私としては、カシオの機種の価格コムの書き込みをみると、画像が粗いとか、ノイズが多いとかいうコメントが多いので、私のF31FDの後だとつらそうだなあ〜などと思ってしまいました。そこが残念なところです。

そして、今、店員さんがお勧めなのは、やはり、パナソニックの新製品のようでした。店員さんが同じパナソニックの一世代前の商品と比べてくれましたが、AFのスピートの違いは素人目にもはっきりしていましたね。
しかし、残念ですが、新製品なので、値段がまだまだ高いですね。もう少し値段が落ち着いてきたらいいと思うのですが・・・

また、じじかめさんに紹介していただいた記事を拝見しましたが、すごく面白い結果ですね〜。
LX3とか、P6000とか、値段の高いものより、キャノンのA2000ISのような安めのカメラのほうがAFが早いんですね。値段よりもメーカーの違いのほうが大きいんでしょうか。
英語がよく読めないので、どんな計測方法をしたかわからないところもありますが、F60FDが早いのもすごく意外です。

また、Dあきらさんのコメントを読んで思ったのは、AFだけじゃなくして、プラスの機能で、顔を上手にとるのもありだなということでした。
普通のAFが早いだけじゃなくて、サーボAFとか顔認識とかでカバーしていくというのもありですね。
もう少し、その辺の機能もチェックして次に買うカメラを選びたいと思います。

そして、茄子の揚げ浸しさんに教えていただいたような機能がデジカメにあるとは知りませんでした。
AFのない時代のフィルムカメラみたいでいいですね。AFがなければ、シャッターのタイムラグだけで、取れるわけですから、これは早いに決まっていますね。
逆に、うちにある眠っているフィルムカメラをもう一度使ってみるかなどと思ってしまいました。

ともあれ、みなさんありがとうございました。
結果的には、パナソニックかキャノンを買うことになりそうですが、新製品ばかりなので、あとは、値段ですね・・・。






書込番号:10045961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。
当方、最近フジのF70EXRを購入いたしました。
A610からの買い替えなので、F70そのものには満足しています。

このF70で撮った動画を、DVDに録画してテレビで見たいのです。

友人に聞いたところ、形式変換(AVI⇒MPEG ?)で可能とのこ
とでしたが、どうもよく理解できません。

どなたか、初心者向けに具体的なご教授をお願いいたします。

<当方の状況>
 ・PC(OS:Vista/DVDマルチドライブ)、DVDレコーダー所有
 ・BRは使用できません。
 ・F70の動画は通常画質です(ハイビジョン画質ではありません)。

以上よろしくお願いします(無理であれば無理ということを教えてください)。


書込番号:10038038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/23 11:46(1年以上前)

OSがWINDOWS VISTAならば、ムービーメーカー6を立ち上げ、編集し
保存でDVDにして下さい。

DVDメーカーが立ち上がります。

ムービーメーカー6の使い方はこちら
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page148.shtml

書込番号:10038139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


na_tsu_miさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 12:04(1年以上前)

Windowsのムービーメーカーで読み込めるファイルタイプなら
直感的に操作できるしムービーメーカーが簡単で便利だと思います
駄目なようなら、フリーソフトのDVD Flickがお勧めですよ
いろんなファイルタイプに対応しているし
ファイル登録から書き込みまで一つのソフトで行えます
http:/www.dvdflick.net/

書込番号:10038221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/08/23 12:47(1年以上前)

今から仕事さん、na tsu miさん
早速のアドバイスありがとうございます。
ムービーメーカー6で試してみます。
結果は、また報告します。

書込番号:10038392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/08/24 00:45(1年以上前)

こんばんは。
今から仕事さん、na tsu miさん

報告が遅くなってすいません。

アドバイスどおりムービーメーカー6で試してみました。
できました!
ありがとうございました。

書込番号:10041561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいか悩んでいます

2009/08/22 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 hiro1130さん
クチコミ投稿数:23件

デジカメを買うのにいろいろな機種を見てきたのですが
現在2つに絞っています。
それがキャノンのIXY DIGITAL 510 IS か 210 ISです。
最初は210ISにしようと思っていたのですが、新機種が発表されたことによって
2つとも価格の差がなくなってきました。
そこで質問なのですがどちらがいいと思いますか?
僕的には軽くて小さい210ISのほうがいいのですが、510ISの機能や評価によってはこちらにしようかなぁと思います。
それから510ISをお持ちになっている方に質問なのですが、僕はどこでも持ち歩いて手軽に写真を撮るという使い方をしたいと思っています。
ポッケとまでは行きませんが、カバンなどに入れておいても重さが気になると言うことはありませんか?

どちらもいい機種のようなので、とても悩んでいます。
回答よろしくお願いします。

書込番号:10036329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/23 00:03(1年以上前)

こんばんは。hiro1130さん

>僕はどこでも持ち歩いて手軽に写真を撮るという使い方をしたいと思っています。
510ISを持ってましたが カメラを振って撮影した画像を見ることも2回しかしませんでした。

液晶はワイド撮影でないと撮影した写真が小さいので見難いですよ。

広い範囲を撮影しないなら操作性も210ISの方が楽ですよ。

書込番号:10036383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro1130さん
クチコミ投稿数:23件

2009/08/23 23:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
本日改めて実機を見に行ったところたしかに510ISは画面の大きさの割には画像の表示が小さくてもったいないなぁと思ってしまいました。
210ISは画面いっぱいに画像が表示され、とても見やすく感じました。
それとやはり軽さと小ささがほんとにいいですね!
質感も高級感があって210ISに決めようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10041067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング