デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ573

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

らーめん食べてますか?( ・_・)ノ

2019/03/06 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件


( ・_・)ノエンジョイ

書込番号:22512718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2019/03/06 12:25(1年以上前)

ネギ抜きいっちょう(^o^)/

書込番号:22512741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/06 12:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ あざーす♪
⊂)
|/
|

書込番号:22512750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/03/06 13:16(1年以上前)

ネギ抜き反対

書込番号:22512855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2019/03/06 13:51(1年以上前)

遅昼なう♪(*^^*)

書込番号:22512911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2019/03/06 17:33(1年以上前)

京都鉄道博物館の中華そば。

書込番号:22513216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/06 17:43(1年以上前)

スマホでごめんなさい(^_^;)

釧路市昇龍軒にて

書込番号:22513237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/06 18:08(1年以上前)

どうも。

ラーメン最近食ってねーよ(汗
どこで食べれば良いっすか?
オススメのお店を紹介して〜

因みに好みは
醤油>塩>味噌>とんこつ
脂少なめでトッピングは少ないのがいい
物量投資した凝ったラーメンより、安っぽいシンプルな味が好きっす。。
極端に言ったら、昔のドライブインにあったような昭和レトロ自動販売機のラーメンみたいなヤツ(笑

書込番号:22513295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2019/03/06 18:09(1年以上前)

ラーメン大好きだけど、胃がもたれるので食べなくなりました。

書込番号:22513299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2019/03/06 18:33(1年以上前)

J79-GEさん、おぅ(。・_・。)ノ

書込番号:22513340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/06 19:18(1年以上前)

御徒町 鴨to葱 飲める親子丼セット

明日は御徒町の「シタマチラーメンフェスティバル」に行く予定。

そして御徒町と云えば「鴨to葱」

書込番号:22513431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2019/03/06 19:41(1年以上前)

ネギ喰うと寝込みます(T_T)

体質犬なので(U´・ェ・)

書込番号:22513486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/03/06 19:43(1年以上前)

そぅにゃんゃ。

書込番号:22513489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2019/03/06 19:44(1年以上前)

二郎系大好きです。

書込番号:22513494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2019/03/06 19:45(1年以上前)

あれ、写真添付忘れてました。

書込番号:22513495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/03/06 21:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ベトナムのビーフン・・・?
⊂)
|/
|

書込番号:22513772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/03/06 21:37(1年以上前)

ラーメン見てたらムカついた。
あっさり系の塩ラーメンがいいな
トマト入れるとうまいんだが。

書込番号:22513782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/03/06 21:41(1年以上前)

https://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28037919/top_amp/

書込番号:22513792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/03/06 21:49(1年以上前)

カレーのラーメンはダメなんです。
塩ラーメンでトマト乗っかった程度で。
自分で作るかないですね。

書込番号:22513816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2019/03/06 22:03(1年以上前)

神戸の南京町のジャージャー麺( =^ω^)

書込番号:22513861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/03/06 22:17(1年以上前)

野菜らーめん(塩)

らーめんイケメンぼく野菜らーめん

書込番号:22513890

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/03/06 22:23(1年以上前)


すべての道は国道2号に通ずる。

書込番号:22513906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/07 04:58(1年以上前)

ラーメンの仁義なき戦い
国道2号線

あたい、ビビリなので環七でいいっす。。

書込番号:22514342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2019/03/07 17:55(1年以上前)

社食のラーメン(((*≧艸≦)ププッ
2国大好き!

書込番号:22515517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/03/08 21:32(1年以上前)

「初めてのラーメン二郎」を描いた奇妙なレポ漫画が話題ッ! 「食レポしてるだけなのに面白すぎる……」(ねとらぼ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00000005-it_nlab-life

ラーメンたろう は 行ったことが あります。

書込番号:22517959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/08 21:39(1年以上前)

どや!
ドラム缶くらい大きさですよ、ナンバーワン!

書込番号:22517985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/03/26 20:05(1年以上前)

ちょい辛 好きな方に

http://www.syodai-marugen.jp/

書込番号:22560189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/03 12:01(1年以上前)

昨日、おおさか東線全線開通で、新大阪駅へ行ってきたのねん。

新大阪駅にある、【九州らーめん亀王】でラーメンを食べたのねん。

【九州(博多)らーめん】らしく替え玉もあったので、敢えて極細麺を注文したのねん。

証拠のレシート・領収書なのねん(ICOCA払いだったのねん)。

 昨日(5月2日)、3月16日に全線開通したおおさか東線で、
新大阪駅まで行く所要時間の計測を主目的に、
他の目的(写真撮影や5DsのWi-Fiテスト等)もあって、
新大阪駅まで乗ったのねん。
(その時、撮影した鉄道写真とその事にまつわる話は、
別スレで紹介・掲載する予定なのねん。)

 その日の朝食と間食がパン食だったため、
流石にハンバーガー等は全く食べる気にならなかったので、
こういうスレがある事を思い出し、
新大阪駅の駅ビルでラーメンを食べてきたのねん。

 その店は【九州らーめん亀王】というところで、
普通のラーメン(【亀王らーめん】)は中細麺で、
塩豚骨味でスープが余り豚骨らしくなく、後味もさっぱりしていたのねん。
http://www.kiou.co.jp/menu.htm

 更に【九州(博多)らーめん】らしく、麺だけをお替り出来る(替え玉)システムがあり、
ランチタイムなら\100円で提供されていたので、極細面を追加注文したのねん。

 また駅ビル内にある店舗だったので、
交通系ICカード(電子マネー=ICOCAカード)でも精算出来たため、
非常に利便性が高く、満足度も高かったのねん。

 最後に、らーめんを食べる機会に恵まれたら、また書くつもりなのねん。

書込番号:22642332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/22 22:53(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 天丼 + ミニそば♪
⊂)
|/
|

書込番号:22685037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/05/23 20:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 今年の初ライチ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22686757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/05/30 12:18(1年以上前)

小辛

書込番号:22701459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/01 14:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 昭和食堂
⊂)  炭鶏麺(しゃもめん)塩味
|/
|

書込番号:22706102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/06/02 18:43(1年以上前)

コテカタ

書込番号:22708959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/06/05 23:33(1年以上前)

やはり ちょい辛

書込番号:22716023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/14 19:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 3時のおやつ・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22734906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/15 19:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ うまいっす♪
⊂)
|/
|

書込番号:22737216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/06 13:50(1年以上前)

天丼 ミニおろしそばセット♪

|
|
|、∧
|Д゚ 馬買った♪
⊂)  牛負けた・・・
|/
|

書込番号:22780154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/07/06 20:55(1年以上前)

油そば!

豚丼!

牛丼!

〜〜〜〜〜(m--)m

|
|
|、∧
|Д゚ ちーす!
⊂)
|/
|

書込番号:22780882

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/07/06 21:46(1年以上前)

( ・_・)ノ

書込番号:22781005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/07/19 20:53(1年以上前)

( ̄ー ̄)尾道

書込番号:22808658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/07/20 12:51(1年以上前)

マルハのカルビ丼

冷やし牛麺(大盛り)

書込番号:22809905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/07/21 13:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 出前は楽っす♪
⊂)
|/
|

書込番号:22812267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/07/30 11:46(1年以上前)

https://www.fnn.jp/posts/00311120HDK

|
|
|、∧
|Д゚ ・・・
⊂)
|/
|


↑は、パンスレとの貼り間違えっす・・・

書込番号:22829188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/08/03 12:57(1年以上前)

1枚目、梅蘭焼きそば

2枚目、うまげな 牛肉うどん

書込番号:22836234

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/08/15 10:46(1年以上前)

赤とんこつ

書込番号:22858812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/08/22 12:16(1年以上前)

濃厚特製つけ麺

特盛 麺500g

書込番号:22872502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/08/23 23:53(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 久しぶりっす♪
⊂)
|/
|

書込番号:22875573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/08/24 22:36(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 連チャン♪
⊂)
|/
|

お昼はサンドイッチ食べたけど
写真を取り忘れた。。(〃_ _)σ‖

書込番号:22877623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/08/25 22:49(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ うどん♪
⊂)
|/
|

書込番号:22879845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/08/31 20:56(1年以上前)


( ̄ー ̄) スタミナラーメン

書込番号:22891800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/09/03 23:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 今日はみそ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22898763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/09/22 12:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ はんちゃん♪
⊂)
|/
|

書込番号:22938932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/09/27 00:33(1年以上前)


餃子

書込番号:22949872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/09/28 13:45(1年以上前)

8番らーめん 野菜らーめん 塩(野菜増し)

8番らーめん 野菜らーめん 塩(野菜増し)

|
|
|、∧
|Д゚ 馬勝った♪
⊂)  牛負けた!
|/
|

書込番号:22952990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/10/05 08:12(1年以上前)


400円

書込番号:22968360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/10/21 12:44(1年以上前)

鶏白湯 塩そば

書込番号:22999922

ナイスクチコミ!1


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/10/21 13:09(1年以上前)

神戸 三宮

書込番号:22999958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/10/22 20:58(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 穴子♪
⊂)
|/
|

書込番号:23002796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/10/22 21:33(1年以上前)

辛さ 1

書込番号:23002884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/11/16 12:51(1年以上前)

濃厚特製つけ麺 ♪

特盛 麺500g

書込番号:23050441

ナイスクチコミ!1


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/11/16 12:57(1年以上前)

(・_・)

味噌ラーメン

書込番号:23050451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/16 16:50(1年以上前)

文京区 MENSHWO TOKYO
ラムつけ麺全のせ500g

書込番号:23050875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/11/30 17:42(1年以上前)

梅蘭焼きそば 大盛り♪

書込番号:23078956

ナイスクチコミ!2


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/11/30 18:18(1年以上前)

最近 オーブンした 店

500円+もやし

書込番号:23079013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2019/12/08 12:45(1年以上前)

牛バラ肉らーめん♪

書込番号:23094687

ナイスクチコミ!1


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/28 18:08(1年以上前)

ラーメンではないけど、デカ盛りの聖地 ジャポネ
ジャリコ親方

ちなみに親方(約900g)と理事長(約1100g)は裏メニューで、横綱(特盛)の完食実績がないと注文出来ません。

書込番号:23134276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2019/12/30 22:58(1年以上前)

年末 は いつもの スープ濃いめ 硬麺

皆さん よいお年を。

書込番号:23139164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2019/12/31 21:06(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 〆のラーメンを撮り忘れました
⊂)
|/
|

よいお年を!

書込番号:23141118

ナイスクチコミ!4


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2020/01/06 14:54(1年以上前)

皆さん こんにちは

正月休み は いかがお過ごしでしたか

ちょい辛 + ねぎ

書込番号:23152245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2020/01/11 12:26(1年以上前)

濃厚特製つけ麺 ♪

特盛 麺500g

書込番号:23160942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/01/11 15:46(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ラーメン屋でラーメン食べず♪
⊂)
|/
|

書込番号:23161275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2020/01/18 18:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 特製ラーメン♪
⊂)
|/
|

書込番号:23176423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/01/30 19:39(1年以上前)

銀座一福ラーメン

徳島ラーメンワンタン麺

徳島駅前麺王

徳島ラーメン生玉子入り

|
|
|、∧
|Д゚ 徳島に行って来ました♪
⊂)
|/
|

書込番号:23200340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2020/01/30 19:49(1年以上前)


もっこす 本店

ほぼ24時間営業

書込番号:23200360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2020/01/31 13:38(1年以上前)

黒酢の真っ黒すぶた

|
|
|、∧
|Д゚ 牛肉あんかけ焼そば♪
⊂)
|/
|

書込番号:23201627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/05/09 17:30(1年以上前)

はままつ餃子と坦々麺。

(っ`-´c)ンマッ!

書込番号:23392621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/05/18 11:31(1年以上前)

8番らーめん

野菜らーめん(塩)

餃子

|
|
|、∧
|Д゚ 8番セット♪
⊂)
|/
|

書込番号:23411449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/05/25 21:09(1年以上前)

そば食べました(^o^)/

書込番号:23426725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/06/13 22:03(1年以上前)

一風堂で担々麺とポテサラグラタンを食べて来ました(^^)v

書込番号:23466919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/07/06 08:51(1年以上前)

またまた一風堂(^o^ゞ

特製赤丸とパクチーギョウザ(^^)v

書込番号:23515325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/02 13:27(1年以上前)

徳島ラーメン(゜∀゜)キタコレ!!

書込番号:23574364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/13 17:32(1年以上前)

ペペロンチーノ(`・ω・´)ノ

相変わらず過疎ってますね_| ̄|○

書込番号:23597565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/13 21:00(1年以上前)

湯島でパーコー担々麺。
その前に、アキバでハンバーグ350gとステーキ300gを食べたのは秘密。

書込番号:23598003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/15 00:19(1年以上前)

にく (´-ω-`)ウラヤマ〜

私は今までそばつゆにワサビを溶かして食べてたんですが、
最近YouTubeを見て知ったんですが、ザルのうえの麺に
ワサビをつけ 、それをそばつゆにつけて食べてたんですよ。
刺身にワサビを乗せてから醤油をつけるみたいに。

今日は2回目ですが、再度試して来まして確信しました。
麺に直接ワサビをつけた方が美味いです(^0^)/

以上、ご報告まで(・ω・)

書込番号:23600624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/16 04:28(1年以上前)

ワサビの辛味成分は揮発性だから刺身では醤油に溶くのはダメとか言われているのに、ソバつゆには有りなのかな?と疑問に持ちながらもなんとなく入れてました。
今度、試してみます。

写真は、北海道と関東ローカルの和食系ファミレス「とんでん」にて。
そばの写真に指が写り込んでしまっている…広角に切り替えれば良かった。
食べ物系はスマホで撮っているけど、それ以外はあまり使わないから忘れていた。
ちなみに、この日は8枚で打ち止め。
まだ入ったけど、そばつゆのしょっぱさに飽きて甘いモノが食べたくなってしまいました。
黒ゴマシロップ&きな粉だから、なんかぼた餅みたい。
さらに中にはソフトクリームが隠れています。
ただ冷たいモノを続けて食べたので、体が冷えてしまいました。

書込番号:23602812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/23 20:14(1年以上前)

白丸(^ω^)

書込番号:23618029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/26 20:43(1年以上前)

今回は、鶏のから揚げ入り。
水道橋 表裏 の、旨辛つけ麺DX。
久しぶりに来たら、なんとなくから揚げが小さくなったような!?

書込番号:23623993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/28 20:18(1年以上前)

さっぱり鶏ガラ塩ラーメン(^ω^)

書込番号:23627735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/08/28 22:30(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 最近 食べてない・・・・・・・ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23627996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/30 04:52(1年以上前)

こんな状況なんで、外出とかも減ってしまいますしね。
色んなイベントも中止になったし…

写真は、俺流 塩ラーメン ガバチ 男盛り。
ガバチとは、ガーリックパウダー・バター・チーズのことで、男盛りは、トッピングのから揚げ・チャーシュー・煮卵です。

新宿南口の店で食べたのですが、コロナ以前に通りがかった時には外国人観光客でいっぱいだったのが、これを食べた3月の頭には行列どころか空席もありました。

書込番号:23630471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/30 15:57(1年以上前)

今日のサイゼ(^ω^)

チキンのホワイトソースパスタを頼んだんだが、
店員が間違えてイカスミ持ってきた_| ̄|○

取り替えると言われましたが、勿体ないのと
食べた事が無かったので食べてみた。

ガックリ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:23631572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/31 00:08(1年以上前)

ゴマだれ冷麺とネギぶっかけ唐揚げ(^ω^)

今日は食べ過ぎかも_| ̄|○

書込番号:23632632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/09/07 02:01(1年以上前)

はなまるうどん(^ω^ ≡ ^ω^)

書込番号:23646921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/08 21:40(1年以上前)

大門で博多うどん。
さつま揚げ と ごぼう天 入りの、丸天ごぼううどん。
讃岐うどんとかみたいにコシは無いけど、ふわっとした優しいうどん。
ごぼう天のカリカリした食感も良かったです。

書込番号:23650042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/09/14 01:08(1年以上前)

安定の週一サイゼ⊂(^ω^)⊃

ミートソーススパゲッティグラタンです(^ω^)

書込番号:23661720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/09/19 19:25(1年以上前)

スパゲッティミートソース
(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:23673470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/09/19 19:26(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ いいなぁ〜 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23673473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/09/20 19:23(1年以上前)

ザルそばのわさびは、ザルの上でソバに直接(^ω^)

書込番号:23675907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/09/28 01:19(1年以上前)

スパゲッティカルボナーラ(^ω^)

書込番号:23692043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/25 14:10(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ちーす♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23747407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/11/01 15:34(1年以上前)

(  人  ) ゚д゚)北海道味噌ラーメン

書込番号:23761144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/07 21:39(1年以上前)

お久しぶりです。
秋葉原 「アンジョリー フレスカ」のハンバーグドリア大盛。
鍋みたいな器にケチャップライスとホワイトソースがびっしり。
さすがにお腹いっぱいになりました。

書込番号:23774362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/07 21:55(1年以上前)

ちょっと前のだけど、これまたアキバの「炉端バル さま田」のランチ限定 角煮カツカレーW。
美味しかったけど、カツ2本は多かったかな。
若い頃は楽勝だったのに・・・

書込番号:23774415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/11/15 15:13(1年以上前)

マーラータン(*´ω`*)

書込番号:23789446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/05 18:06(1年以上前)

赤丸(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:23831079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/12 16:50(1年以上前)

(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:23844830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/12 16:52(1年以上前)

徳島ラーメン( ・ω・)”/”

書込番号:23844836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/12 16:54(1年以上前)

チーズナポリタン(*´艸`*)ウシシ

書込番号:23844838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/21 02:46(1年以上前)

(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:23861015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/21 02:50(1年以上前)

カレーラーメンとギョウザ(^ω^)

書込番号:23861017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/21 02:54(1年以上前)

その他いろいろ(´・ω・`)

書込番号:23861023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/30 15:55(1年以上前)

良いお年を(´°v°)/んぴッ

書込番号:23879271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2020/12/30 18:55(1年以上前)

濃厚な煮干しスープ…(^ρ^)

貼り逃げをば。

ピント合わせる位置煮干しにすればよかったなーってのと、もう一段絞ってF4にすればよかったなーっていう反省の一枚。

書込番号:23879641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2021/01/07 00:26(1年以上前)

奈良「彩華」2種ちゃーしゅー

毎年正月は♪とか言いながら、
去年は行かれなかったから…

今年は意地で行ってきた(〃▽〃)♪





あ、あけましておめでとうございます(^^)

書込番号:23893091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/12 20:35(1年以上前)

遅くなりましたが、あけおめです。

こんなご時世なんで、今年初のお出かけ。
新橋のステーキ五郎。
ダブル&ヤサイマシマシ+トロトロ脂すじあり+バターマシ。
しかもライス食べ放題。
次はトリプルかな。

書込番号:23903570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/17 02:51(1年以上前)

出遅れました(´°v°)/んぴッ

牛肉ラーメンの刀削麺を食べて来ました(^ω^)

書込番号:23911101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/30 03:05(1年以上前)

徳島ラーメン食べて来ました(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:23935228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/31 20:37(1年以上前)

たいしょうけんに行ってきた(´^ω^`)ブフォwww

中華そばと牛タンと大根の煮物(´°v°)/んぴッ

書込番号:23938986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/02/08 17:46(1年以上前)

牛肉ラーメン(。・_・。)ノ

書込番号:23954313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/02/09 14:59(1年以上前)

コメダ珈琲のパスタ⊂(^ω^)⊃

書込番号:23955853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/09 15:59(1年以上前)

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の、とろろ鶏そば

実は今まで敬遠していました。
と言うのも、どうしても「港屋」のパクりとしか思えなくて・・・
でも世間では二郎インスパイア系が氾濫しており、もはや一ジャンル として確立されております。
自分自身、二郎には行った事は無いのにインスパイア系には行っていたので、港屋が閉店されてから大分経つし港屋インスパイア系も毛嫌いするのもどうかなと。

で、感想ですが、本家よりジャンクかな。
とろろ入りなのに本家よりちょっと辛く感じました。
卓上にもラー油が置かれているし。
次は冷たい汁の肉そば食べたたいな。

書込番号:23955915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/09 18:08(1年以上前)

「食べたたい」て何語や・・・

ちなみに、今日は新馬場駅近くの「ラーメン公」に行きました。
二郎インスパイア系ですが、ニンニク・ヤサイ・脂・濃さなどの無料トッピングはコールではなく、食券購入時に選びます。
食べたのは、豚一本ラーメン中にヤサイと脂増し。
着丼したのを見て増し増しにしなくて安堵したと同時に、むしろ増しにしなくても良かったかもとちょっと後悔。
結果的には、お腹いっぱいにはならず余裕でした。
ただチャーシューは冷えていて固かったので顎が疲れました。
スープに浸して温めたら柔らかくなったけど。

書込番号:23956128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/02/21 02:31(1年以上前)

烏骨鶏鶏ガラこってり塩ラーメン
(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:23979199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/02/21 10:34(1年以上前)

一風堂の坦々麺(^ω^)

書込番号:23979640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2021/02/21 12:26(1年以上前)

大勝軒 大塚

書込番号:23979824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/02/26 13:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ はなまる♪
⊂)
|/
|

書込番号:23989457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/02/27 16:27(1年以上前)

ワンタン⊂(^ω^)⊃

書込番号:23991986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2021/02/27 22:44(1年以上前)

塩担々麺・・美味かったぁ〜(^_^)v

書込番号:23992865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/02/28 11:59(1年以上前)

丸亀製麺 ♪

書込番号:23993780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/07 15:50(1年以上前)

徳島ラーメン(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24007678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/07 20:30(1年以上前)

久しぶりの紀州豚骨醤油ラーメン(^ω^)

このお店は行く度にサーモンが薄くなっていくのが
気になってたけど、今日はついに1枚少なくなってた
……(o_ _)o パタッ

書込番号:24008258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/11 16:24(1年以上前)

新宿のソバージュ 肉そば(大)全乗せ

こちらも港屋インスパイア系。
全乗せは、牛・豚・鴨の三種類。
つけ汁はあまりラー油感も無く、上品な感じ。
ランチタイムの終了間際だったからか、ポットに入ったそば湯がポタージュ状で得した気分。

書込番号:24015140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/16 00:17(1年以上前)

台湾の牛肉ラーメン。
カレースープにしました(^ω^)

キュウリのニンニク和えを添えて。

書込番号:24023585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/16 00:25(1年以上前)

米線と言う、お米で作った麺(^ω^)
牛骨スープに肉がいっぱい付いた牛骨が入ってた
(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24023597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/25 01:25(1年以上前)

ニンニク焼きそばと野菜炒め(´^ω^`)ブフォwww

中華風焼きそばだったけど、美味しかった(^ω^)

書込番号:24040812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/28 23:48(1年以上前)

朝鮮冷麺食べてきた(^ω^)

書込番号:24048660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/04/11 17:19(1年以上前)

この骨付きのお肉、クセになりそう(^ω^)

書込番号:24074604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2021/04/11 20:50(1年以上前)

初狩ラーメン¥580

山脈塩野菜ラーメン¥880

ラーメン食べてますよぉ〜(^_^)v

書込番号:24075060

ナイスクチコミ!5


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/13 06:19(1年以上前)

「生姜は文化。」らしいです。

書込番号:24077508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/04/21 00:31(1年以上前)

ピンぼけだた

味付け玉子の塩ラーメンもうまかったが、
久しぶりのエビチリの美味しさに感動した(^ω^)

書込番号:24092367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/05/02 02:40(1年以上前)

肉うどん(´^ω^`)ブフォwww

と、バッテラとカンパチ(^ω^)

書込番号:24112907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/05/15 12:55(1年以上前)

ジャージャー麺と豚の角煮を挟んだ焼き饅頭と羊肉串(^ω^)

書込番号:24136353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/05/19 23:17(1年以上前)

香港のお店を再現したお店で、出前一丁のインスタント
ラーメンを食べて来ました(^ω^)

書込番号:24145070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/05/25 00:43(1年以上前)

この間、出先でたまたま見つけた一風堂に入ったら、
期間限定でエビ塩ワンタン麺というのがあったので
食ってみたら、エビのゆで汁に麺が入っただけと言う
ドン引きの不味さだった_| ̄|○ il||li

こんなん、日本にもあるの???

書込番号:24153820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/26 10:23(1年以上前)

>fttikedaz2さん
それは残念でしたね。
塩気もない感じなのですか?
自分も限定とかに弱いからやらかしそう。

写真は、新宿の「くろ渦」の特製のどぐろそば。
以前、とある店で食べた鯛ラーメンの一口目が魚臭かった事があったのですが、こちらは一口目から美味しい。
系列店で鯛ラーメンやキンメダイラーメンの店もあるみたいなので、落ち着いたら行きたいです。

書込番号:24155694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/06/05 13:03(1年以上前)

味千ラーメン

豆で作った寒天みたいなもの

これ、大好き

>龜零號さん

こちらは、塩辛いものは苦手なようで、塩気は薄いですね。
日本からやってきたラーメン屋さんも、最初は日本と
同じ味で美味しいのですが、あまり人気が出ないと
現地の味覚に合わせて味が薄くなっていきます。

味千ラーメンも熊本からやってきたラーメン屋さんとの
ことですが、味千ラーメンは現地に合わせて味が薄いですが
現地人に受け入れられたようでチェーン店展開してます。

私にはあまり美味しくないので、行く所が無い時しか
行きません。

一風堂のエビのラーメンは、ほんとに残念でした。
次回からは普通に、赤丸・白丸・担担麺にしておきます
(`・ω・´)ゞ!!

書込番号:24173311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/06/10 23:06(1年以上前)

中国北西部地方の冷麺(^ω^)
ゴマだれのピリ辛で美味しかった(*/ω\*)キャー!!

それと、蒸し鶏のちぎったのと、牛肉の串焼きを
挟んだ焼き饅頭(^ω^)

書込番号:24182313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/12 18:33(1年以上前)

>fttikedaz2さん
ベトナム人には日本のコーヒーは物足りないらしいから、国によって好みがあるのですね。

写真は先月末にオープンしたばかりの、「焼きスパゲッティ ストライク 豚玉+ホームラン盛り」

書込番号:24184919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/06/14 00:41(1年以上前)

ザルそばとカレー丼を食べて来ました(^ω^)
カレー丼は、カレーうどんのカレーが乗ってるので、
出汁が効いてて美味しいのです(^ω^)

書込番号:24187374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/06/14 06:34(1年以上前)

野菜らーめん 塩 野菜増し

餃子 特盛

|
|
|、∧
|Д゚ 8番♪
⊂)
|/
|

書込番号:24187489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/06/19 11:01(1年以上前)

蘭州牛肉ラーメン屋さんの冷麺(^ω^)

書込番号:24196118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/07/04 18:04(1年以上前)

野菜らーめん 塩 野菜増し(ちょっと箸つけちゃいました)

|
|
|、∧
|Д゚ 旨し!!!
⊂)
|/
|

書込番号:24222582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2021/07/04 18:35(1年以上前)

凪!

書込番号:24222636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2021/07/10 18:24(1年以上前)

小松市に来ています。
こっちに来たら8番らーめんでしょ!!!と思ったけど疲れてホテル動けません(泣)
高校野球を撮りました。

書込番号:24233161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/07/10 19:16(1年以上前)

8番らーめん 野菜麻辣らーめん

|
|
|、∧
|Д゚ メッチャ辛かった・・・・・
⊂) でも、メッチャメッチャ旨かった!!!
|/
|
https://www.hachiban.jp/menu/yasai_mara/

書込番号:24233217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/07/17 12:25(1年以上前)

8番らーめん 唐麺(2玉)

|
|
|、∧
|Д゚ うまッ
⊂)
|/
|

書込番号:24244254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/08/08 14:39(1年以上前)

あっつ_| ̄|○ il||li

書込番号:24278419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2021/08/08 19:38(1年以上前)

「あごだし」が最高でした(^_^)v

書込番号:24278894

ナイスクチコミ!1


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/05 21:59(1年以上前)

やっと予約の取れたワクチンを打った帰りに・・・

寿製麺 よしかわ 特製煮干しつけ麺&本日の海鮮丼

書込番号:24326481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/08 12:43(1年以上前)

ハマってます(^ω^)
焼きそばソースは、やっぱ粉です(o^-')b

書込番号:24330738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/08 12:45(1年以上前)

安定の徳島ラーメン(^ω^)

書込番号:24330741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/11 12:07(1年以上前)

また買ったの(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24335761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/20 04:23(1年以上前)

紀州豚骨醤油ラーメン屋さんで、明太子尽くし(o^-')b

書込番号:24352172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/20 04:26(1年以上前)

(゚д゚)メチャウマ

書込番号:24352175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/30 23:31(1年以上前)

(^ω^)

書込番号:24372330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/10/01 16:05(1年以上前)

久し振りのサイゼ(^ω^)

(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24373326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/03 14:40(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 8番らーめん 野菜らーめん(塩)
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24376980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/03 17:25(1年以上前)

2度目のワクチン終了後に、前回と同じ店へ。
限定の鰤ラーメン、
お刺身の乗ったラーメンなんて、初めて食べた。

書込番号:24377223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/10/05 16:52(1年以上前)

夜中にこっそり 、
羊肉串と朝鮮冷麺を食べて来ました(*^^*)

やっぱ、ゴムの様に固い麺です( ˇωˇ )

書込番号:24380513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/10/10 15:44(1年以上前)

サイゼの新作を攻めてきた(o^-')b

ベーコンと温泉たまごのスパゲティ(´°v°)/んぴッ

書込番号:24388859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/10/12 23:47(1年以上前)

焼そばとネギマヨ食べてきた(´°v°)/んぴッ

書込番号:24392933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/10/17 16:34(1年以上前)

秋鮭の天丼を食って来ました( ゚Д゚)ウマー

書込番号:24400533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/21 11:23(1年以上前)

はなまるうどん かけの大、コロッケ

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 昨日の昼食ッす
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24406039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/21 11:51(1年以上前)

はなまるうどん かけの中、かき揚げ

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 今日の昼食ッす
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24406064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/13 15:17(1年以上前)

牛骨の米線(お米で作った麺)(^ω^)

書込番号:24443759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/13 15:22(1年以上前)

はなまるでカレーうどん(^ω^)

書込番号:24443765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/13 15:27(1年以上前)

紀州豚骨醤油ラーメンと焼き鳥丼
(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24443771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/17 16:54(1年以上前)

たまたま通りががった時に見かけた看板。
炭火焼?鯖?烏賊?さらに定食???

炭火焼きした鯖とか乗っているのかと思ったら、さすがに違いました。
調べてみたら、炭火焼した鯖等をすり潰してペースト状にしてアゴだしスープと合わせたものらしい。
今回は、秋刀魚定食を頼みました。
たしかに、スープはざらざらして香ばしい。
ただ秋刀魚の味は良く判らなかったです。

書込番号:24450372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/18 23:18(1年以上前)

刃削麺のセットを適当に頼んだら、パイナップル味の
ビールが出てきた……(o_ _)o パタッ

書込番号:24452494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/11/21 13:48(1年以上前)

8番ら〜めん 野菜らーめん(塩)野菜増し

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 旨いッす 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24456203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/21 16:25(1年以上前)

サイゼ(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24456445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/23 00:22(1年以上前)

牛肉ラーメン\(^▽^)/!
パイナップルのビールにハマってきたかも(^ω^)

書込番号:24458818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/11/27 23:06(1年以上前)

タイムサービスげっと(o^-')b
これで700円はお得じゃない(*`艸´)ウシシシ

書込番号:24466745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/01 23:45(1年以上前)

炭火焼濃厚中華そば 奥倫道 再訪問。
今回は烏賊+トリュフ煮卵(100円)+和え麺(200円)。
和え麺は、油そばみたいなものだけど単品では注文出来ません。
着丼した時、烏賊の匂いがはっきり判りました。
秋刀魚と違い、烏賊のペーストはスープに混ざりきってなく浮いたペーストを食べてみると、こちらも烏賊の味がはっきり。
中華そばの麺を食べ終わりそうになったので、和え麺を注文。
よくかき混ぜてとの事。
まずは、和え麺をそのままで。
次は、つけ麺に残っているスープにくぐらせて。
最後は、面倒になったので全部スープに投入。
トリュフ煮卵は美味しかったけど、そもそもトリュフの味をよく知らないや。
そういうや、この近くのつけ麺屋で赤ワイン煮卵をだしている店あったな。
店名変わっちゃっているから、もう無いかもだけど。

書込番号:24473246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/02 00:00(1年以上前)

安定の徳島ラーメン(^ω^)
肉増しと生卵は外せません(´^ω^`)ブフォwww

書込番号:24473273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/12/04 13:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ちーす♪ 
⊂)
|/
|

書込番号:24476981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/05 14:18(1年以上前)

ラ王の坦々麺を作ってみた。
やっぱラ王しか勝たん(´^ω^`)ブフォwww

付け合せは伊藤ハムのチャーシューと桃屋のメンマ。
ネギと煮玉子が欲しいところだけど仕方がないな( ̄・ω・ ̄)

鍋で煮るのが邪魔くさいんで、電子レンジで作る容器を
買ったが、これは便利ね。

こういうのを考えられる人って、すごく頭が良い
大着者なんだろうなって尊敬しますm(_ _)m

書込番号:24478819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/06 22:51(1年以上前)

またまた、奥倫道。
今回は栗にしました。
ちょっとおっかなびっくり気味(栗だけに・・・)で頼んだのだけど、見た目は今まで頼んだのよりポタージュみたい。
スープは最初の一口は魚介の風味で、後から栗感が来ました。
今回も和え麺を頼んだけど、あまり前回と代わり映えしないので写真は無し。

ちなみに、今日は東京タワー近くの「もみじ谷」に紅葉を撮るのが目的で、ラーメンはついでです。
・・・本当ですよ!?
それはともかく、サイトでは見頃となっていたけど、まだまだ緑の部分がありました。
それから映えスポットに向かったのですが、途中で転んで首から下げていた一眼レフの保護フィルターが割れてしまいました。
カメラが無事なので良かったけど。
映えスポットは、外人さんが女性をモデルにして占領していたけど、一度公園で写真を撮ってから戻るとちょうど帰る所で、しばらく独り占め出来ました。

書込番号:24481264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/09 23:40(1年以上前)

牛肉ラーメン(^ω^)

書込番号:24486195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/11 15:33(1年以上前)

そして、ラ王柚子しお(^ω^)

(゚д゚)メチャウマ

書込番号:24488510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/18 23:39(1年以上前)

新規開店の牛肉ラーメン屋さん

(^ω^)

書込番号:24501038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/21 21:07(1年以上前)

東京チカラめしにて。
目玉焼きを一度にこんなに食べたの初めて。

ついでに新宿中央公園に。

書込番号:24505687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/30 20:39(1年以上前)

ピザハットに行きました(^-^)

書込番号:24519715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2021/12/31 17:09(1年以上前)

良いお年を(^ω^)

書込番号:24520960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2022/01/08 17:38(1年以上前)

サイゼで、ミートソーススパゲティ(^ω^)

書込番号:24533489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/01/08 18:44(1年以上前)

8番らーめん 野菜牛もつ煮らーめん

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ちーす♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24533599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2022/01/08 19:11(1年以上前)

八幡浜ちゃんぽん

ラーメンっつうか…

ちゃんぽんですが…

愛媛の八幡浜の…

書込番号:24533663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2022/01/16 21:53(1年以上前)

ウリと牛肉の炒め物がのってました(^ω^)

書込番号:24548207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2022/01/29 15:57(1年以上前)

一蘭のインスタントラーメンを作って食べて見ました

( ̄ー+ ̄)キラーン

書込番号:24569040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2022/01/29 16:51(1年以上前)

「一蘭」に反応してしまった・・・(^-^;

書込番号:24569150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2022/01/29 17:19(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24569192/

皆さん、書き込み頂きありがとうございます。
スレ主どっか行ったみたいなので、
代わりにお礼申し上げます(^ω^)

で、続編立ててみました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:24569199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

大変申し訳ありませんが、
別のカメラにて単焦点35mm
別のカメラにて(24〜960mm)の超望遠を利用しており
もともと自宅にあったEOS90Dの使い道がわからなくなってしまいました。

本当に失礼なのは存じておりますが、EOS90Dの使い道教えてください。

おすすめのレンズやこんな使い方すれば活用できるよなど教えてくださると助かります。

言葉足らずで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

書込番号:24561565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/01/25 10:44(1年以上前)

使わないのであれば売って何か別の資金にするのが良いのではないですか?
お金として活きてくれます。

書込番号:24561615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:238件

2022/01/25 11:08(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

教えてくださりありがとうございました。とても助かりました。

書込番号:24561634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2022/01/25 16:21(1年以上前)

え!

使い道は御自分で書いていらっしゃいますよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185331/SortID=23313311/#tab

もしかして、一種の○○でしょうか?

書込番号:24562109

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ135

返信80

お気に入りに追加

解決済
標準

景色を撮ってみたいです

2021/12/09 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ

景色写真大好きの皆様に質問です。

最近、サーキットに一人で撮りに行くとき、土曜の夜から日曜の朝にかけてサーキット内でテント泊をしなければならず、その為にちょっと良いテントと宿泊グッズを集めました。

去年はテントから全て安物でテント生活に挑戦し、11月末などは寒くて死む思いをし、今年は値の良いものを集めた次第です。
お陰でサーキットシーズン最後の富士のSGTではしっかり眠ることが出来、今はテント泊そのものに興味が湧いてきています。

そこで、このテント泊をサーキットだけに限定して使うのはもったいないと思うようになり、これを機にいままで興味があまりなかった風景や夜の星などを撮りに行くのも楽しいのではないかと考えるようになりました。

来年の1月から、どこかにテント泊兼、風景撮りなどを始めようと思います。

いま撮ってみたいなあと思うのは、早朝の湖畔、湖面、綺麗な星(広角で)などです。

まだ、アウトドア初心者なので、やさしいキャンプ場などから始めたいです。
車は免許を10年以上前に国に返納しているので公共交通機関(駅からタクシーは有り)で移動します。

東京都千葉県の境目あたりに住んでいますので、はじめは近場(富士五湖あたり)で考えています。

皆様、以上の条件にて

お薦めのキャンプ場、撮影ポイント、その他有益な情報等をお教え下さい。^^

あと、良い広角レンズが有りましたらそちらも情報をください。 キヤノンまたはSONYのEマウントでお願いします。 ^^

書込番号:24484609

ナイスクチコミ!4


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2021/12/09 01:04(1年以上前)

富士五湖あたりだと、ゆるキャン△(うちの子が観ていた)に出ていたところですね。私自身はキャンプをしないので、情報を持っていませんが。
https://ddnavi.com/review/775083/a/

広角レンズは、FE 20mm F1.8 G が星景にはいいと思います。
https://kakaku.com/item/K0001237298/
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL20F18G/feature_1.html

書込番号:24484640

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/09 01:41(1年以上前)

若州

書込番号:24484666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/09 01:54(1年以上前)

ここなら蛍が出る?

蛍が本当に出た

蛍の名所に行きました
すると液晶画面さえ点灯させてはならない
小学生が懐中電灯で照らす
こんなんじゃ撮影は無理だと
1枚も撮らずに帰りました

蛍を撮るには
名所じゃ駄目なんだ
誰もいない自分しかいない場所
ここなら蛍が出るかも知れない
ギリギリ風景が写る
暗くなってから露光をスタート
そこからはドンドン暗くなっていき
蛍の軌跡だけが残るはず

本当に蛍は出るのか?
出た!

本当の風景写真は
絵ハガキやテレホンカードみたいなのでは無く
自分だけの風景を見付ける
心の真実を解き明かす事に有ると考えます

書込番号:24484676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2021/12/09 04:22(1年以上前)

矢張り富士山周辺ですね。

書込番号:24484718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/09 06:25(1年以上前)

運転手付きのキャンピングカーをチャターする。
もしかしたら撮影道具も付いてくるかもしれない。

後は運転手任せ

書込番号:24484765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/09 06:47(1年以上前)

おはようさん。
アウトドアやキャンプに詳しくはないけど
これからは、シーズンオフじゃないの?
エロス毛さんハマりだすとヤバくない?
毎年恒例GWに富士SGTあるからその時の富士五湖巡りの計画したら?
ただ、メチャクチャ混みそう。

書込番号:24484778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2021/12/09 07:47(1年以上前)

令和の時代にテレホンカードで吹きました!

書込番号:24484845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件

2021/12/09 07:57(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
おはようございます。

富士五湖周辺なら通年営業しているキャンプ場あります。しかし、冬季は氷点下以下になり、想像以上に凍えます。舐めてかかると死にます。

書込番号:24484862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:33(1年以上前)

>holorinさん
どうもです。^^
最初漫画を広告と思ってしまいましたが漫画で紹介しているサイトだったのですね。
参考にさせていただきます。
SONYの20mmですね。候補にします。
ありがとうございました!^^)

書込番号:24484976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:36(1年以上前)

>WIND2さん
冗談かと思ったら若洲にもちゃんとキャンプ場が有るんですね〜!
ちょっと調べてみます。訓練に良いかも。^^

書込番号:24484979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:39(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん
お返事ありがとうございます。
その通りですね。
しかしいきなり危険なテント泊も出来ませんし。^^
もっと経験を積んでからですね。

ありがとうございました。

書込番号:24484982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:41(1年以上前)

>盛るもっとさん
やはり富士山周辺ですよね。
キャンプ場とかもしっかりしてそうですからやっぱりこの辺かと。^^
ありがとうございました。

書込番号:24484985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:43(1年以上前)

>jycmさん
有益なご提案、ありがとうございます!
横浜に1人心当たりが有るのですが、最近芝刈りで非常にお忙しい様なのです。
運が良ければ、と言うことで。^^

書込番号:24484989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:46(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

こんにちは〜
はまり出すとヤバい、
既にはまり出してしまったようです。
でも、まだテント泊は目的ではなく、手段です。
あくまでも目的は撮影で〜す ^^

この先、どうなるかは不明です。たぶん大丈夫…

書込番号:24484994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 09:47(1年以上前)

>mirurun.comさん

おかげさまです。
みるるんさんのせいかもしれません。
テレホンカード?

書込番号:24484995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 10:09(1年以上前)

>プロバンス風さん

『冬季は氷点下以下になり、想像以上に凍えます。舐めてかかると死にます。』

その通りですね。
去年11月末、富士スピードウェイ内でテント泊した時、少し嘗めていたと思います。
まだ真冬でも無いにもかかわらず、寒くて大変な思いをしました。
エマジェンシーシートと厚めのダウンジャケットでしのげると思っていましたが、エマジェンシーシートの内側が体温で結露し、内部が水びだしになりました。
安テントの内部も結露しべちゃべちゃになり寝る事はもちろん、小さく固まって震えながら日が出るのを待つしか有りませんでした。

今年の秋口には去年の失敗を踏まえてツインリンクもてぎでテント泊しました。まだ寝袋も薄いダウンのみ準備し、ホッカイロ12個、その他防寒具を持って行きました。
それでも朝方は震えました。ホッカイロの効果が早く切れちゃいました。

今年の11月末の富士のSGTでは羽毛800gの寝袋、大容量のポータルバッテリーとUSBの電気毛布の小さいの、薄目のダウンの寝袋、予備にホッカイロ10個を寒さ対策に持って行きました。
結果、予備ホッカイロは使わず、温かく快適に寝る事が出来ました。

冬の富士周辺はもっとずっと冷えるはずなので対策はもっと万端にして臨むつもりです。

ご指摘、ありがとうございます。^^

書込番号:24485029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 10:20(1年以上前)

去年のテント

今年のテント

寝袋 もっと良いのに買い換え予定

薄目の羽毛寝袋 2重寝袋も有

僕の来年の寒さ対策品の紹介です。

書込番号:24485041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 10:25(1年以上前)

ポータル電源

USBの小型電気毛布 かなり暖かいです

テントの外で使うものですが

湯沸かし実験(買ったばかり)

この他、ねまき用にダウンの上下とダウンのソックスなども準備しています。^^

書込番号:24485051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5428件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/12/09 10:29(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

富士五湖は、湖畔は夜間の星撮りやご来光で人気だけれども、
湖面が一部凍結する程度の寒さなので、
もう少し暖かい場所で練習するのが良いかと。

例えば、内房の南房総市大房岬のキャンプ場とか
キャンプ場ではないけれど、三浦半島の和田長浜海岸あたりはいかがでしょう。

書込番号:24485060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 10:53(1年以上前)

>koothさん
再びご助言、感謝です。m(_ _)m

テント泊もじっくり対策はしなければなりませんが、あくまでも撮ってみたい被写体有りきの計画です。
そのため、今は渋谷のモンベルや新宿の石井スポーツの信頼出来る店員さんと色々相談しながら計画を薦めています。

そのなかで、やっぱり危険と言うことになれば見直しは当然ですが、今のところ、実行できそうなのです。

上に貼った防寒対策以外でも、店員さんの話から今まで使っていた銀の厚めのテント内シートから断熱効果の高い銀シートと、底冷えに効果のあるマットを準備したりしています。

ご心配下さりありがとうございます。^^
なのでより真面目に防寒対策、しっかり考えたいと思います。

書込番号:24485087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/09 11:25(1年以上前)

芝刈り、、、、
仕事で忙しいと言えー;( *`ω´)ノ

書込番号:24485126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/09 11:28(1年以上前)

昨年から撮影時には防寒対策でヒーター付きのベストを着用してます。
バッテリーの消費が結構ありますが、ぽかぽかです。

運転手付きキャンピングカー、横浜にそんな便利なシステムがあるんですねぇ。

書込番号:24485129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 11:33(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん
>jycmさん

芝刈りじゃなくてお仕事だそうです。

電熱付きのポカポカジャンパー、気になってました。
ミニ毛布とどっちが良いかな〜、と思って今回は毛布にしました。

バッテリーは専用バッテリーですか?
別売ですか?

書込番号:24485136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 11:46(1年以上前)

撮りたい写真についてもう少し具体的に書きますと。

1、湖面を中心に朝もやが少しかかったような深淵さ?を感じるような風景。富士山が入る入らないは重要視していません。

2、夜は東京では今や撮れない様な降るような星ぞらを広角で撮ってみたいです。

どちらも、玄人っぽく撮れる事までは自分に課してはいません。^^

風景初心者レベルで充分満足すると思います。

書込番号:24485150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/09 11:53(1年以上前)

カイロは張るタイプの物を
腹と腰に張りつけて腹巻きするといいですよ。

書込番号:24485162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/09 11:55(1年以上前)

寝る時は毛布が良いと思いますが、移動時はヒーターベストを中に着てダウンのジャンバーで完璧だと思います。
バッテリーは通販で売ってるモバイルバッテリーです。
最近はズボンタイプもあります。
1日使うなら20000mAhぐらい必要です。

ゴルフも最近は仕事と言うらしい。

書込番号:24485165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2021/12/09 12:21(1年以上前)

車ナシでポータブル電源持ってくのはさすがですね。

寒さ対策は個人的おすすめはポータブルヒーターです。
僕が使ってるのは以下のイグナイタ付きバージョンです。
https://www.lifehacker.jp/2020/02/amazon-yo-gogo-mini-portable-far-infrared-heater.html
このメーカーのはもう売ってないですが中華モノなのでAmazonで似たようなものが
何かしら売ってます。寝込むならCO検出器必須です。
軽くて(約300g)便利なので僕は寒い時期は割といつも持ってます。

といっても体力的にはエロ助さんならどうやっても大丈夫のような気はします(^^;

書込番号:24485201

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2021/12/09 13:51(1年以上前)

結局さん

ご無沙汰しております。
「ありふれた街並みや自動販売機でさえも、撮り手によってこうも味が出る好例」とコメントした以来です。

もう富士山周辺で決まりなんでしょうか?

>いま撮ってみたいなあと思うのは、早朝の湖畔、湖面、綺麗な星(広角で)などです。

>まだ、アウトドア初心者なので、やさしいキャンプ場などから始めたいです。

これらの要件を満たすうってつけのキャンプ場がごさいます。
大人の秘密基地「氷川キャンプ場」です。 
奥多摩にあるんですが電車で行けて、
最寄り駅からは徒歩圏内です。
大人の秘密基地ではあるけれど、
学校イベントでの実績も多数ある伝統的なところです。

23区内では難しい天体撮影もたぶん出来ると思います。
(^o^)/

---

ソロキャンかファミキャンか分かりかねますが、
若洲を挙げられた方はけっこう配慮されてるなぁと感じました。
なんでや?

電車でしかも手ぶらで行ける。
ららぽーとやホームセンターで物資や食材を調達出来る。
オミクロン問わず具合が悪くなっても総合病院や大学病院がある。

再開発著しいところなので、
高層ビルや所業施設、マンションが多く、
キャンプ感や天体撮影を楽しめるかはなんとも言えないです。

ってか、結局さんは都民だったのですね?!

書込番号:24485309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 15:31(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

貼るやつですね。^^
寒い地域のべた君がいうことなので間違いないですね。
予備の対策でいくつか持っていくと思うので、次回からは貼るタイプにしますね。 ^^


>jycmさん

今はいろいろあるんですね。
多分、来年の初めには上下とモバイルバッテリーも家に揃っていると予感します。^^
これ使い始めたら、やめられないんだろうなぁ....

書込番号:24485422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 15:34(1年以上前)

>lssrtさん
いらっしゃいませ^^

ポータブルヒーターですね。
そうなんですよね。これも欲しかったんです。
でも、テントの中じゃ使えないし、と思って今回は見送るつもりでした。

でも、やっぱりよさそうですね。
使い方を工夫して安全に使えればかなり有効かな、と思いました。

ん〜  買っちゃうかも ^^v

書込番号:24485425

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/09 15:35(1年以上前)

温度調整は3段階で切り替えできますし。

くれぐれも寝袋の中で使わないでください。

低温やけどする可能性があります。

では、富士山の頂上でのお写真を楽しみにしています。

書込番号:24485426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 15:41(1年以上前)

>ティオ姫殿

ほんとにお久しぶりでございます。
その間、お元気でしたか。 ^^

さて、

「これらの要件を満たすうってつけのキャンプ場がごさいます。
大人の秘密基地「氷川キャンプ場」です。 
奥多摩にあるんですが電車で行けて、
最寄り駅からは徒歩圏内です。
大人の秘密基地ではあるけれど、
学校イベントでの実績も多数ある伝統的なところです。

23区内では難しい天体撮影もたぶん出来ると思います。
(^o^)/」

まさに、私の今回の質問に対し、完璧なまでの御解答でございます。 素晴らしい!

早速、調べたいと思います。 ありがとうございました。 ^^

僕は、ソロキャンプです。 自由気ままでございます。 

若洲、たぶんウィンド君のことだから、半分はジョークなはずだったはずです! ^^


うぃん子君、 褒められているぞ。
でも、そういわれてみれば悪くないよねぇ。^^

書込番号:24485433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 15:53(1年以上前)

>jycmさん

重ね重ねのアドバイス、ありがとうございます。
今までこれ程頼りになるわいえむてんていのお話、初めてでございます。

富士山頂には登りません。湖畔です湖畔!
役立た… いや…

書込番号:24485449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/09 16:45(1年以上前)

若洲は新木場駅から「若洲キャンプ場」行きのバスが出ちょります。ゲートブリッジに行くバスですよん。
僕が勧めるのはちょっと遠くなるけど熱海の初島とかいいかも。熱海港から船で30分位だったかな。

書込番号:24485497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/09 16:51(1年以上前)

エロ珍なら舞浜から泳いですぐ!
一直線だし!

書込番号:24485506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/09 17:13(1年以上前)

jcym先生とみんなで富士五湖巡りしたねぇ、、
あの時は温泉旅館泊まったけど、次回始まりさんはテント泊するのかな( ̄▽ ̄)?

千円札の場所はキャンパー多いけどかなり寒そうですね。一応公共交通機関で行けるし。

樹海突っ切ればそう遠くないかもよ??

書込番号:24485534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/09 19:52(1年以上前)

あっ!寒さ対策じゃなく風景写真を上から目線でアドバイスね。
ぶっちゃけわたしは、エロス毛さんに失望した。
広角で取るって何?安直すぎない?らしくね〜な〜
そんな湖畔での朝の風景シーン?望遠でいいじゃん?

書込番号:24485787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 20:08(1年以上前)

順番変わりま〜す ^^

じゃ、ベタ君をもっともっと失望させて上げよう。

えっと、望遠も持ってかないし、三脚使いま〜す! ^^)/

書込番号:24485815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 20:14(1年以上前)

>キュウイフルーツ&ザ・ヒュースさん
こんにちは〜 ^^

熱海ですか。良いかもですね〜。
次の撮影場所候補、というかテン泊候補にとっておきます。

調べれば近場でも色々有りそうですね。

書込番号:24485820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 20:15(1年以上前)

>WIND2さん

ば〜か。死んじゃうわ!

書込番号:24485821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/09 20:23(1年以上前)

りょうくn、
あれ、富士五湖回ってたのか!
全然分からなかった。

樹海は実は剣の修行で夏に2泊した事がある。
出る時少し迷ったのが恐ろしかった。
たぶん、1キロ位しか侵入しなかったはずなのに。

その時樹海に入るときは入りながら(歩いた沿いに)印を付けてっちゃ危ない、

印を付けるときは一旦道?を外れて、前の印たちと直線に有る木に印を付けて行かないといけないことを学びました。^^

何の話だ!

書込番号:24485835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4364件Goodアンサー獲得:16件

2021/12/09 21:44(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
こんばんは(^^)

私も星撮りに挑戦してみたいと思ってまして、風景写真が好きで道中のスナップなども好んで撮ってます(^^♪
キャンプは付き合いでしか行ったことないんですが、オススメしたい場所が三カ所あります。
どこも少し遠くて寒く、質問には的外れかも。。。冬はテントの想像が出来ませんので暖かくなってからで(..)
一つ目が群馬県野反湖、
二つ目は富山県立山、
三つ目に福島県桧枝岐(たしか東武線が便利です)、
どこも共通しているのが、星がきれい、直接行くと半日で途中で刻むのも面白く、温泉が近い(^^ゞ

レンズのおススメも的外れでしたらすみません(..)
APSCのレンズで、キヤノンで私が使っているトキナー11-20f2.8、良いと思ってます。
ソニーEだとタムロンの11-20f2.8が良い評判見かけました。

趣味が増える、趣味が広がるっていいですね(^^)
これからの進展楽しみです♪

書込番号:24485989

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2021/12/10 06:46(1年以上前)

昨夜の動物番組を見ていてふと思いました。
わんこと一緒に寝たら温いてすね。

運転手付きのキャンピングカーをチャター出来るサーピス良いですね!
わんことの触れ合いオプションがあれば利用したいです。
わんこにはステーキ弁当を用意します。
運転手さんには、のり弁当 + 豚汁 を。

書込番号:24486394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/10 09:46(1年以上前)

エロ珍
え?鉄人エロ珍でも?
まーさかぁー
鉄人エロ珍なら大丈V

書込番号:24486555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 10:50(1年以上前)

>金魚おじさんさん
こんにちは〜

一つ目が群馬県野反湖、
二つ目は富山県立山、
三つ目に福島県桧枝岐

ありがとうございます!
調べてみます。^^

候補がいっぱいになって嬉しいです。

レンズは迷いますねえ。
そう言えばEマウントでタムロンの20mmF2.8?
だったかな?を持ってた事忘れてました。
ご提案のタムロンと言う言葉で思い出しました。
あざっす!^^)/

書込番号:24486629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 10:53(1年以上前)

>Tio Platoさん

わんこちゃんと一緒なら暖かいかもですね〜 ^^
でも、わんこが寒いかも。わんこ用に寝袋用意してあげましょう。^^

書込番号:24486633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 10:56(1年以上前)

>WIND2さん

身体が貧弱でね。
弱いのですよ。魚片に弱いと書いていわし?

で、レンズは何が良いのだろう?

書込番号:24486638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/10 11:22(1年以上前)

https://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide-zoom/ef11-24-f4l-usm/

キヤノンではこれ一択です。

書込番号:24486656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 11:37(1年以上前)

>jycmさん

やっぱり。
このレンズ前から興味有りました。
中古でも27万位で店頭に出ていますね。

欲しいけどなぁ…

書込番号:24486668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/10 11:49(1年以上前)

キヤノンのカメラを持ってる人がこのレンズを使わないなんて人生損してます。

間違いありません。

書込番号:24486674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 12:10(1年以上前)

わいえむせんせいは使っていますか?

どんな写真が撮れるんでしょう。
特に11mm!

書込番号:24486699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/10 12:22(1年以上前)

持ってません。

書込番号:24486715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/10 12:26(1年以上前)

鰯なら魚眼一択!
ってか、鰯なお方が公共交通で機材の他にテントなんて持っていけないでしょ。
拷問でしかない。

書込番号:24486717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 12:32(1年以上前)

>jycmさん

じゃ、一緒に買いましょ。^^レッツゴゥ


>WIND2さん

そうなんです。
毎回拷問にあってる感じなんです。(ToT)

書込番号:24486733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 12:35(1年以上前)

で、

富士五湖ならどこが初心者でもお勧めのポイントなの?

書込番号:24486737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:85件

2021/12/10 12:38(1年以上前)

エロ助さん

景色的にはそれほど開けてませんが、公営の本栖湖キャンプ場が広くて自由な感じで気に入ってます。

この際、バイクの免許を取り直して125ccなんていかがでしょう。公共交通機関ではやはり荷物的に厳しいかと。

書込番号:24486741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 13:23(1年以上前)

>cbr_600fさん
こんにちは!

本栖湖ですね!
今調べたら冬は休業してるみたいですね。残念です。

他の本栖湖近辺のキャンプ場も季節限定が多いみたいです。
そうかぁ、もっとちゃんと見ておかなきゃいけませんね。
勉強になりました。ありがとうございました。^^)/

書込番号:24486798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 13:30(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

はじめまして

私も行ってみたい場所として「精進湖」なんてどうでしょう。cbr_600fさんの「本栖湖」にも1票。

Nikon使いなので抽象的ですいませんがレンズは取り敢えず20mm f/1.8でなんとかなります。
でも私みたいに沼にハマるようならポータブル赤道儀やら何やら上を見ればキリがありません。
当然荷物も増えます。

あと結露対策でレンズヒーターか強力タイプの使い捨てカイロがあった方がいいです。

書込番号:24486805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 14:08(1年以上前)

>hukurou爺さん
はじめましてこんにちは!

精進湖ですね。名前が良いですね。^^
キャンプ場の営業情報を含めまた改めて場所探しをしないといけませんね。^^

レンズヒーター、それです。どっかでちゃんと聞いてみたいと思っていた事です!
寒い夜に星を撮る時などに、結露する話をちょくちょく耳にしていました。
今回はポータル電源と、ミニ毛布を持っていくので現地でそれを利用しようと思っていましたがどうなんでしょう。^^; かなり暖かくなります。

書込番号:24486859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 14:35(1年以上前)

>hukurou爺さん

あ、レンズを忘れていました。
やっぱり20mmF1.8辺りですか。
そうですよね。

11ー24F4はどちらにしても欲しいですが、星はやっぱり出来るだけ明るい単焦点にしたいです。
悩むなぁ。^^タノシイ

書込番号:24486899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 14:43(1年以上前)

カイロ

こんな感じです

>始まりはStart結局はエロ助…さん

こんにちは

レンズヒーターは\3.000以下で購入できます。モバイルバッテリーは\3.000〜\5.000ぐらいですかね。

その内買おうと思ってますが今は使い捨てカイロを使ってます。
普通の使い捨てカイロでは役にたちません。私が使ってるのはこちらです。1個¥100ほど
レンズに付けてくるんで使います。ピントは事前に合わせておいてパーマセルテープで固定します。
カメラも心配なので風よけ程度ですがくるんでます。

星撮りはリタイアして今年の春から本格的に始めたんですがいろいろ揃えたのに時期もあるんだと
思いますが機材が揃ってなかった最初の頃に撮った写真の方がいい感じで撮れてます(笑)。

書込番号:24486906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 14:47(1年以上前)

>hukurou爺さん

ご教示ありがとうございます。
写真付きで分かりやすいです。^^

暖かい分には(限度は当然あると思いますが)問題無いのでしょうか?
暖めすぎも悪いとか。

書込番号:24486912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/10 15:14(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

私もまだ初心者みたいなものなのであまりお役にたてませんが...

>>暖かい分には(限度は当然あると思いますが)問題無いのでしょうか?
暖めすぎも悪いとか

ほんのり温かい程度になれば結露は防げます。外気温が低いのでそのぐらいにしか
温まらなくて熱くなったことはないです。でも夏場は熱くなりすぎるのが心配で使ってません。
その辺は温度調節ができるレンズヒーターに分があるかもしれないです。

レンズは拘るとキリがないです(>_<)。最初はゆるりと今お持ちの明るめのレンズで始めて
みると良いと思います。私はサジコマがどうだとか拘って散財した割には思っていたようには
撮れてないです。

書込番号:24486939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/10 15:23(1年以上前)

>hukurou爺さん

色々教えていただいて為になります。^^
何しろド初心者なもので。
広角の明るい(F2以下)レンズは持ってないし、三脚もろくに使ったことありません。
やっぱりレリーズケーブルとかも有った方が良いんでしょうか。

ん〜! なんかワクワクがでかくなって来ました!^^

書込番号:24486952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2021/12/10 15:31(1年以上前)

 
 まずは富士五湖のあたりから撮影してみたいのなら、田貫湖でしょうね。4月20日と8月20日には田貫湖畔で田貫湖の向こうに富士山を入れて「ダブルダイヤモンド富士」が撮れます。これは外せません。

 富士がテーマなら、夜になって西伊豆の大瀬崎の先端から真北にレンズを向ければ、富士山の上に回る星の日周運動が撮れます。もし天の川を含む星景写真が望みなら、下田近くの爪木崎灯台あたりがひとつの候補となります。

 夜間の撮影では(よく晴れていると)放射冷却でレンズ・カメラ・三脚が冷えて結露することがあります(レンズが曇ります)。それを避けるために、使い捨てカイロをレンズに貼り、その上を(手首などに巻く)サポーターで囲み、さらに遮熱シートで覆うのが簡易対策になります(カイロをレンズに貼っただけでは効果はありません)。

 レンズは周囲の気温まで温めれば結露はしなくなるので、必要以上に温度を上げることはありません。レンズヒーターの影響でカメラ本体の温度まで上がり過ぎると、サーマルノイズが増えます。星を本格的に撮影する人は、CMOSをわざわざ冷却までしてノイズを減らしているんですよ。

 星を撮るレンズ(広角)は、明るいだけではダメです。必ずサジタルコマ収差が少ないレンズを選んでください(そんなレンズは数少ないので選択の余地が狭まりますが)。
 フルサイズ用にはシグマの14mm F1.8 Art がお勧めのひとつです。

書込番号:24486959

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/10 19:15(1年以上前)

つうか、風景じゃなくスター?(@_@)

書込番号:24487207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/10 23:06(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
こんばんは、サーキット泊は自分も好きです。
自分の使い捨てカイロのパターンですが、貼るタイプ以外にも小さなヤツも買いましょう、それも小さいヤツ。
なぜかっていうとポケットに入れるから、寒いところでカメラ触っているとすぐ指の感覚もなくなっちゃうんで。
強力タイプとノーマルタイプですが、どちらも50度台で自分は安いノーマルタイプをポケットを含めてあちこちタイプです。
レンズウォーマーは蒸し暑い日の夜には必需品ですが、湿度がそうでもなければ自分はいらないと思っています。
このスレは助かりますね、USBの小型電気毛布なんてのもあるんですねぇ、自分も買おうかな。

>jycmさん
ヒーター付き、気になっていました、使用レポートありがとうございます。

書込番号:24487587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/11 00:35(1年以上前)

>isoworldさん

お、いらっさいませ。 ^^
まさか来て下さるとはおもってもみなかったです。 

そうでした。星そら写真、お得意でしたね。
思い出しました。別スレで以前に星を撮ってみたい、と言った時、その時はご一緒してくださると仰って下さいましたね。
コロナとか、色々あってそのまま話は終わってしまっていました。

田貫湖、

実はこのスレを立てる前に、静岡の友人に相談した時、まさに勧められたのが、田貫湖でした。
やはり、田貫湖は良いところなのですね。ありがとうございました。 ^^

『レンズヒーターの影響でカメラ本体の温度まで上がり過ぎると、サーマルノイズが増えます。星を本格的に撮影する人は、CMOSをわざわざ冷却までしてノイズを減らしているんですよ。』

詳しい解説、有りがとうございます。なるほど。

周囲の温度とカメラ、レンズ、レンズ内に温度差がなければ結露は起こらないわけですね。
だから機材の周囲の温度も同時に温まる(同温度になる)ように工夫すればいいんですね。素晴らしく分かりやすいです。^^
よく考えれば当たり前の法則ですが、僕も少し新しいことで判断力にクモりが出ていたようです。(教えて心理)

レンズについては、正直 難しい事はわかっていませんが、お薦めのシグマの14mm F1.8 Artは別の観点から欲しいと思っていたレンズです。

他の観点、といっても大した理由はないですけど。 ^^;  
Art は現在、135o 105o 35o を持っていてとても気に入っているので、いつかシグマアートで単焦点をそろえちゃおう、という、ただそれだけの理由でした。

レンズは14oArtで決まりです。 ^^ ありがとうございました。 isoworldさんのお薦めとなればとても心強いです。

書込番号:24487677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/11 00:38(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

つうか、風景じゃなくスター?(@_@)

つまり、両方! ^^b  レンズは純子11-24とシグマ14oで決定!

書込番号:24487680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/11 00:57(1年以上前)

>おさるオサルさん

はじめましてこんばんは。 ^^ いらっしゃいませ。

おさるさんもサーキットはテント泊なのですね! 仲間がいたとは! ^^

今まで、と言ってもまだ2シーズンですが、今まではサーキットでただ寝るためだけのテント泊でしたが、これからはガスでラーメンを食べたり、一人焼肉をしたり、サーキットの夜をソロキャンプですが楽しもうと、いろいろ来シーズンに向けて装備を充実させている最中です。

アウトドア自体が初心者なので、今は時間さえあれば新宿の石井スポーツに入り浸っています。
ちょっとお年を召した店員のおじいさん?が、昔ながらのキャンプ人の様で、色々詳しく教えてくれています。
その方、店員にしては珍しく、流行の良さそうな(値が高め)グッズに関しても

『ああ、そんなものは気休め!買う必要ありません! それならこっちを買ってあれをこうして.....、の方がずっとマシです!』

な〜んて、理由も含め実に丁寧に教えてくれます。 

あ、話がそれました。 ^^;


小さいカイロですか。 便利そうですね。 検索すると色々出てきますね。 モバイルバッテリー兼用のカイロも有りますね。

カイロも追加することにします。 ^^ ありがとうございました。

USBのグッズもいろいろ有りますね。 

防寒について調べる中で、今の電気やガス商品の事が少し解って良かったと思いました。 ^^

書込番号:24487703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/11 08:08(1年以上前)

>エロ助…さん

レナード彗星!明日12日の未明が一番のチャンスだよん。未明の東の空に見えるそう。
https://www.vixen.co.jp/post/211203k/

因みに9日に和歌山県では4時18分に見えたらしいので12日だと、3日間に彗星が太陽に近づく分、見える時間帯は〜〜〜。
https://www.agara.co.jp/sp/article/167381


今朝、東の空を見たけど都心の光が明るくて星ひとつ見えなかったから、夜は真っ暗になる田舎がお勧め。若洲はゲートブリッジのライトアップが明るいから星景は難しいかな。
なので、懐中電灯付けないと道歩けないぐらい真っ暗になる田舎がお勧めでーす。

書込番号:24487904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2021/12/11 09:03(1年以上前)

 
始まりはStart結局はエロ助…さん:

 単なる雑談ですが…

> 思い出しました。別スレで以前に星を撮ってみたい、と言った時、その時はご一緒してくださると仰って下さいましたね。コロナとか、色々あってそのまま話は終わってしまっていました。

 その言葉は今も変わりはありませんよ。深夜に辺鄙な場所で星景写真を撮っていると、孤独でヒマで、話し相手があったほうが楽しいわけですから…。車も出しますよ。

 私はテントではなくて必要なら車中泊です。なので、車にはいつも布団を積んでいますし、カセットコンロも鍋も皿も調味料も箸もスプーンもポータブルの椅子やテーブルもランターンや照明器具も積んでいます^^

 車には別置きのバッテリー(走行中は充電される)も載せていて、波形ひずみがない正弦波のAC100Vも供給できます。星景写真の撮影には(旅の友として)たいていは友人二人と出かけるのですが、たまにはエロ助…さんもいいかな、と^^

書込番号:24487962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/11 10:59(1年以上前)

>キュウイフルーツ&ザ・ヒュースさん
こんにちは〜

彗星ですか。^^ ロマンですね。
でもまだ彗星とかを狙って撮れる実力とかは全く無く初心者なのでちょっと修行してからですね。^^

何しろちゃんと三脚使うのも初めてになります。

でも、そのうち狙った星(空)も撮れる日が来たら、彗星にも挑戦したいと思います。

ご提案、ありがとうございました!^^

書込番号:24488107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/11 11:08(1年以上前)

>isoworldさん

再びこんにちは!

覚えていてくれたのですね。^^
しかもまだ有効だとの嬉しい御言葉。

今回の計画は元々、集めたテント泊グッズをサーキットだけで使用するのはもったいない!と言うところからの企画です。
なのでテント泊欲求が、ある程度満たされるまではソロテントで修行します。
その間に少しでも上手く撮れるようになるつもりです。

お約束はその時まで有効のままにしておいて下さい!
私もisoworldさんカメラや撮影の話など色々話せたら良いなあと思っています。

その日が楽しみです。^^

書込番号:24488116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/11 12:17(1年以上前)

どうも皆さま、短期間のうちに色々有益な情報やご提案を頂きましてありがとうございました。

お陰さまで、質問のうち、レンズについては解決致しました。
1つはキヤノンユーザーなら使わねば人生の損!とまで言われる純正の11ー24、2つめはシグマ14mmArtに決めました。

引き続き、キャンプ地の情報やテント泊のこと、色々情報を集めたいと思いますので宜しくお願いいたします。

次回キャンプで行けなくてもテント泊撮影は動きもの撮影とは別の趣味になりますので、ご提案の場所はこの先参考にさせていただきます。^^

書込番号:24488210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:38件

2021/12/12 20:46(1年以上前)

ゲートブリッジ上からキャンプ場を望む

センサー焼けが怖かったので構図は吟味せず一瞬で撮影

そこそこ広いので三脚設置で望遠で夕景も可かも

着いた途端にライトアップが消えた!! orz...

>始まりはStart結局はエロ助…さん、こんにちは。
地元の江東区・若洲が出てきたので反応しました。自分はカメラ持ってトコトコ走ってるんですが、新木場&若洲一帯は駐車ポイントに事欠かないので、今月だけで 3 回走ってますが、若洲キャンプ場は...

○ 交通の便が良い割りに適度に辺ぴ : 「思えば遠くに来たモンだ」 感には欠けますが、キュウイさんもご案内の、バスで新木場 or 東陽町からアクセス可という近場の割に、適度な寂しさ&辺ぴさもあって、特に、この季節は家族連れは少な目で、ソロキャンパーも多く見掛けます。

○ ゲートブリッジ上から撮影可 : 夕方 17 時まで橋上にいられるので、今の季節だと日没まで撮れます。ちょうど陽が沈む方向にカメラを向けられるので、夕景マニア (?) には絶好かもしれません。

× 新木場周辺&若洲は、いわゆる住居は皆無で、スーパー等もないので、キャンプ一式持参時は 「取り敢えず荷物はキャンプ場に下ろして」 「食料調達はそのあと」 だと、新木場まで戻っても何もなく、結局、豊洲 or 東陽町まで戻る羽目になります。

× ゲートブリッジ開通前は行き止まりだったので、ホントに静かだったのですが、開通後は交通量激増で、騒音は意外と気になりませんが、週末夜になると、令和時代、絶滅危惧種と思われていた “珍走団” が出没したりします。

彼らもメンバーの高齢化と後継者不足が悩みの種という、ほとんど伝統芸能状態のようですが、放ってけば通り過ぎていくので、間違っても 「暗所の動体 AF を試してみよう」 などとカメラを向けないように!!

その他 : これもキュウイさんご案内のレナード彗星も、4〜5 等まで増光しそうとのことだし、彗星の見える東空は都心と反対方向で、そこそこ暗いので、

天気さえ恵まれれば (尾まで撮るのは難しいにしても)、比較的簡単に撮れるかもと思ったりしてます。あ、ちなみに、キュウイさんご指摘のゲートブリッジのライトアップは 0 時で終了なので、明け方は大丈夫です!! (先週、到着した途端にライトが消えました。orz...)

書込番号:24490930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/13 11:37(1年以上前)

>アナキン@自社待機中さん
初めましてこんにちは。

若洲の詳細情報をありがとうございます。
若洲は練習で利用させていただくと思います。
近場にこう言う場所があったとは嬉しいです。^^

最初に提案してくれたうぃん子さん初めお薦め情報頂いた皆さまに感謝です。

書込番号:24491850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2021/12/13 11:43(1年以上前)

皆さま、お付き合いいただきありがとうございました。
新しい週も始まりましたのでここで締めさせていただきます。

グッドアンサーは私のスレ立て目的に沿って具体的にキャンプ場を紹介してくれたTio Platoさん、11ー24購入に向け背中を押してくれたjycmさん、シグマ14mmを提案してくれたisoworldさんを選ばせて頂きました。

その他、皆さまの情報は大変有益な情報ばかりで感謝いたします。
グッドアンサー3つでは到底足りませんでした。

m(_ _)m

書込番号:24491869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2021/12/17 12:23(1年以上前)

結局さん

こんにちはー
Good Answerを頂き、ありがとうございます!

アナキン@自社待機中さんの詳細なレポートが凄いです。
(^o^)/

書込番号:24498296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2021/12/31 22:46(1年以上前)

なんか知らん間に解決してるけど…

真のGAはわしじゃな♪

うん、、間違いない!

書込番号:24521439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルバッテリーからの給電

2021/12/23 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ

初めて質問いたします。
来年早々にコンデジを購入予定なのです。1週間ほどの外泊になります。
そこで予備のバッテリーを購入するとなると1つが4000円前後で3つ買うと1万円オーバー!
そこでモバイルバッテリから給電できる機種を探してます。
カメラメーカーとか、詳しくないのでとりあえず知ってるメーカーCANONに電話して聞いたのですが、
充電と給電が出来る機種はすべて10万円以上のカメラでした。
メーカーは特にこだわりがないのですが、少しでも安いカメラを探してます。

デジタルカメラスペック検索を見ましたが、その項目はなかったです。
モバイルバッテリーはPD対応じゃないとダメって事はわかりました。

該当するカメラをご存じの方は教えてください。
宜しくお願いいたします。
【使いたい環境や用途】

書込番号:24507842

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/23 13:47(1年以上前)

1つが4000円前後で3つ買うと1万円オーバー!
そこでモバイルバッテリから給電できる機種を探してます。

⇒と言う事は
機種探しも10000円以内を希望する訳ですね
スマホ写メにしときなはれ
費用0円だし

書込番号:24507858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/23 14:09(1年以上前)

あったまいー、スマホ2台目にすれば、今のやつは大容量多いから電池持つな。

書込番号:24507878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/12/23 14:14(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん
ではないです。
バッテリを3つ買うより、モバイルバッテリーの1万円の方がいいかも?と思ったんです。
スマホの充電も出来るので。
カメラ本体はなるべく安価な物を探してるんです。
10万円のカメラは私にとっては「豚に真珠」です。

書込番号:24507882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/23 14:14(1年以上前)

少し欲出してタブレット方向も面白そうだな。
望遠がどうのだったら候補外になるけど。

書込番号:24507883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2021/12/23 15:13(1年以上前)

きっと希望は叶えられないでしょう。
コンデジの種類によっては電池が小さく、撮影枚数は少ないです。
1日に静止画を何枚撮るのか、ストロボは使うのか、動画の頻度は多いのか。
これによって状況は変わりますね。
日中は撮って、夜に宿泊先で充電になるでしょう。
他の人が書かれたスマホでは駄目ですか。
特に機器にこだわりや、スペックにこだわりがないなら、スマホで問題がないと思いますが。
どうしてもコンデジだと言うなら、電池の安い互換電池を買われる手もあります。
もちろん何かあっても自己責任ですが。

書込番号:24507941

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2021/12/23 15:20(1年以上前)

とりあえずSONYのRX100シリーズは初号機から全てモバイルバッテリーからの給電&充電に対応しています。

どんな写真が撮れるかはRX100のスレをご覧ください(^-^;

書込番号:24507953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/12/23 15:37(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
ありがとうございます。
中古品を含めて探して見ます。

書込番号:24507966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/12/23 15:38(1年以上前)

こんにちは

USB充電、USB給電…のうちの給電ですか?

https://s.kakaku.com/bbs/K0001002803/

別売アダプター使ってできるようですので、モバイルバッテリーからできるかはわかりません。

ただ、「撮影」にだけ※10 が付いていて、「再生」には付いてないので、給電だと別売アダプターのみかなと。


このような表記だといろいろなメーカーにもありそうです。

書込番号:24507968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/23 15:50(1年以上前)

http://bonzart.co.jp/products/bonzart-ziegel

面白そうなカメラを紹介しておこう。
USBモバイルバッテリおよび単三乾電池(3本)による給電に対応。
保体デザインも個性的。

ビック、ヨドバシで2万円弱で売ってる。

書込番号:24507976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/23 16:44(1年以上前)

USB給電対応なバッテリー充電器の例

>ハルルンルンですさん

こんにちは。

どんな機能性能でどのくらいの大きさのデジカメをご入用か不詳ですが。。。

何であれ紐付き(コード付き)のデジカメって、機能性に難ありでしょう。
うっかりそのコードを何かに引っ掛けて引っ張ろうものなら、ただでさえ華奢な今時のデジカメゆえに速攻で壊しますよ。
ジャックの根元が曲がっただの、機体を落としただの、で。

そこで代案、
本体バッテリーが着脱式ならカメラ機種は何処の何でもいい(=本体にUSB給電できるかどうかは一切気にせずに)、機体の大きさや機能面でどれか気に入ったものを買い、
その機種問わずのカメラ一式のほかに、その機体用純正バッテリーを1個、更にその純正バッテリー単体にUSB給電で充電できる(社外品の)充電器を1個、買い揃えることをお勧めしたいです。
それと、そこそこ大容量のUSBモバイルバッテリーを1個、スマホ他の予備用を兼ねて持てばいいでしょう。
お持ちの適当なものがあればそれでも良いですし。

それで、
事前に純正バッテリーは2個ともフル充電にして出発し、
道中で本体バッテリーの1個を使いきって空になったら、もう1個の方に交換して機体を使い続けましょう。

そのもう1個を使っている間に、傍らの鞄の中かで、手持ちのUSBモバイルバッテリー→USB給電対応な充電器+空になった純正バッテリー、って繋ぎで充電すりゃ良いんです。
2個目の残量が尽きるまでに時間はたっぷり?あるんですから。

宿に帰ってコンセントのある場所に着いてからは、純正付属のAC充電器とスマホ用AC充電器+上記USB対応充電器で、手持ちの純正バッテリー2個ともに同時並行で充電できます。


USB給電で使える、純正バッテリー対応な(斜体)充電器って、Amazonほか通販で探せば¥1000〜2000で買えますよ。
小型軽量でさほど荷物にもなりません。

あくまで一例、こんな↓感じです。

●[str] パナソニック DMW-BTC1 互換 充電器 USB チャージャー
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LFJYQNW/

何処のカメラメーカー/機種をお買いになるにせよ、各々の純正バッテリー用に作られた、上記類似の型番違いが同等の価格で入手可能なはずです。
見た目も中の作りもほぼ一緒で、バッテリーを受ける台座部分を形を違えてるだけ?なので。

ご検討を。

書込番号:24508027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/23 16:52(1年以上前)

ごめんなさい、いわずもがなの訂正、

誤:(斜体)充電器
   ↓↓
正:(社外)充電器

失礼しました。

書込番号:24508039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/23 18:15(1年以上前)

皆さま、貴重なご意見ありがとうございます。初心者の私にはありがたいです。
>みーくん5963さん
その代案がありましたか!
カメラにモバイルバッテリーを繋いで........これも数日前に知ったんです。
カバンの中で予備のバッテリーを充電する........。
便利なモノがあるんですね。調べて見ます。

また、オシャレなカメラがあるんですね。
人前ではチョッピリ気恥ずかしいような。

書込番号:24508130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2021/12/23 19:03(1年以上前)

>ハルルンルンですさん

自分は給電可能なカメラは持ってないのでバッテリーを複数購入して対応してます。

旅行などに行く場合、充電器を持って行きます。
ホテルで充電すれば問題ないのが現状です。
USBケーブルタイプの社外充電器を使ってます。
自己責任での使用ですが、トラブルの経験はありません。

バッテリーの持ちは撮影の仕方で違うので何個必要かは人それぞれですが。

自分の場合、モバイルバッテリーで充電したいのはこどの発表会です。
バッテリーは2個あるので間に合ってますが、ギリギリなので早めに交換してモバイルバッテリーで充電してます。

これば便利です。
ポケットに入れながら充電したこともあります。

ハンディカム用はWELLSKYを使ってます。
デジカメ用は2個充電できるNewmowaです。

書込番号:24508189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2021/12/23 21:23(1年以上前)

高倍率ズーム機ですが、DSC-WX500あたりはいかがでしょう。
https://kakaku.com/item/J0000016582/

一応USB給電に対応しています。ただ、最悪でも、使用していない時にモバイルバッテリーからUSBで充電すればいいように思いますが、いかがでしょう。

書込番号:24508384

ナイスクチコミ!2


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/12/23 21:47(1年以上前)

>ハルルンルンですさん

一週間の旅行ですか。

自分だったらどうするかなと考えた時、カメラの予備電池一個と充電器を持参するだろうなと思います。
満充電の電池でだと300枚ぐらいは撮れるので一日は電池交換なしで行けるだろうという読みです。
空になった電池はホテルで夜に充電して明日に備えます。
こういう考え方ですから、カメラ本体を使っての充電、給電は考えてません。

canonのコンデジは大体セットで充電器を入れてくれてます。しかもコンパクト。
追加で予備電池を一個購入すればいいことになります。

書込番号:24508429

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2021/12/23 22:23(1年以上前)

モバイルバッテリーからの給電で探すより、USB充電のカメラの付属品もしくは別売り品のUSBタイプの充電器なら、モバイルバッテリーつなげて充電できるので、予備バッテリーとUSB充電器の方が安いと思いますよ。

書込番号:24508479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/24 08:57(1年以上前)

おはようございます。
皆さま貴重なご意見ありがとうございました。
カメラのバッテリー(付属品)とモバイルバッテリーがあれば、わざわざ高額なバッテリーを買わなくて済むじゃん!って考えと、モバイルバッテリーから給電したい!って考えがありましたので質問させていただきましたが、バッテリーを一つ買ってポッケのなかでもう一つを充電する事にしました。バッテリー充電器をAmazonで見つけましたが、いっぱいあるんですね。商品の記号はバッテリーの型番なんでしょうか?
それなら、カメラを買う前にバッテリーの型番から調べないとダメですよね?
カメラを買ってからそのバッテリーに合う充電器が無かったら最悪ですよね。

スマホで十分........のご意見、ごもっともです。
ただただ、「カメラ」を使ってみたかっただけなんですよ。 
今使ってるスマホがiPhone6s
電池交換は2回しましたが、特に壊れてないし、買い替えは考えてないのですが、やっぱりカメラが壊れてる?
ピントがボケるんですよね。
色々調べないといけないし、
カメラを買うまでに時間がかかりそうです。

書込番号:24508893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/24 10:09(1年以上前)

>ハルルンルンですさん

>それなら、カメラを買う前にバッテリーの型番から調べないとダメですよね?

御意。
もしそのカメラ機体が最新型で、添付される純正バッテリーも最新型(既発売の同社機体とは共用されない型番)って場合だと、
社外メーカーがそれに追い付いてない→対応する充電器が未発売ゆえ入手不可、ってことはあります。

まぁ買いたいカメラ機種が大方定まったら、その機体のメーカー・型番かないしはそれ用の純正バッテリーの型番をメーカーサイト等で調べて、それに「USB 充電器 チャージャー」等のキーワードを足してネット検索すれば判るでしょう。

>商品の記号はバッテリーの型番なんでしょうか?

社外品メーカーが同社製品に付ける型番自体に共通した規則性はたぶん無く、パッと見に欲しいのがコレだと判ることは先ず無いです。

但し上述のamazon扱い品の如く、販売元/販売サイトでわざと長ったらしい商品名を付けて出していて、たいていはその中に適合メーカー/本体機種名/バッテリー型番を織り混ぜてますから、ネット検索で引っ掛けるのは容易です。
上に書いたごとくで、適合する商品が既に出回っていれば、ですが。

無事解決を祈ります。

書込番号:24508972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/24 11:00(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。
購入するカメラは「PowerShot SX720 HS」にしょうかなと。
SONYも検討しましたが高いから、買えないね。
何故PowerShot SX720 HS?って聞かれると
「なんとなく」です。初カメラなんでまずは使って見ないとですよね。
充電器を使ってバッテリーを充電するんだったらモバイルバッテリーはPD対応じゃなくても大丈夫なのかしら?

書込番号:24509034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/24 13:33(1年以上前)

>ハルルンルンですさん

>購入するカメラは「PowerShot SX720 HS」にしょうかなと。

SX720 HSなら当初ご希望の「USB給電」に対応していますね。
当初からお書きの「1週間の旅行」にては何をどんな風に撮りたいのかが不詳ゆえ、カメラの機能性能面で目的に叶うのか?は何ともながら。

●【コンパクトデジタルカメラ】USBケーブルで接続してバッテリーの充電はできますか?(PowerShot SX720 HS)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/86908/

推奨している別売の純正ACアダプタ=CA-DC30 はこんな感じ↓、それ用の接続ケーブルも別売です。

●【コンパクトデジタルカメラ】コンパクトパワーアダプター CA-DC30
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/accessory/detail.cgi?serial=CA-DC30
製品仕様↓
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/85983/

とはいえ上記メーカー指定なものでなくても、
その辺の百均で買える「USB-A to Micro-B充電通信対応コード」¥110〜+「スマホ用AC充電器」¥220〜330を使えば、ACコンセント→本体+内蔵バッテリーへの充電は問題なく可能でしょう。
メーカー指定の上記充電器って値段こそ高いですが、出力仕様(5V・最大0.5A)で見たら百均の¥220〜330なスマホ用充電器以下ですから。
メーカーは「純正品を使え」としか言わぬゆえ、お約束の「自己責任で」ですけどね。

なお、USBモバイルバッテリーからSX720 HS機体へ給電/充電するにせよ、わざわざPD対応なものを用意する必要はないです。
上記純正充電器が今時なPD対応ではない、従来からありふれたタイプのものですから、純正以上の今時な高性能なものを敢えて選ぶ必要はないです。


SX720 HSの純正バッテリー=NB-13L 用のUSB対応充電器なら、amazon他で入手容易です。
一例でこの辺↓ですね。¥1,299税込。

●str NB-13L 互換 USB チャージャー CB-2LH キヤノン
https://www.amazon.co.jp/dp/B077RTJ8D1/

それにコンセントから給電するに使う電源も SX720 HS機体同様、上記百均の「スマホ用AC充電器」¥220〜330で問題ないです。
#我が家にも同じNB-13Lバッテリーを使うカメラがあり、上記USB対応充電器+百均ACで普通に使えています。

ご検討を。

書込番号:24509258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:38件

2021/12/24 15:40(1年以上前)

>ハルルンルンですさん、こんにちは。
>充電と給電が出来る機種

ちょっと用語の整理なのですが、カメラに対する 「充電」 「給電」 は…

@ 充電:カメラの電源を切った状態で本体バッテリーに充電 (充電しながら撮影は不可)
A 給電:撮影しながらモバイル・バッテリー等から充電も可

という意味で使われることが多いと思いますが、その意味で SX720 は給電=充電しながら撮影は不可です。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/86908/~/
「充電中でもカメラの電源を入れると、充電しながら、再生モードで画像を見ることができます。ただし、撮影はできません」

ただ、個人的には給電は撮影時に紐付きになってしまって、>みーくん5963さんも言われるように、引っ掛けて壊してしまいそうな気はします。

逆に A=充電のみであれば、安価なコンデジでも対応機種は多いようですよ。(価格コムでも検索条件にもあります)

書込番号:24509415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/12/24 17:48(1年以上前)

>ハルルンルンですさん

メーカーの保証外の使い方になりますが、カプラーと昇圧機を使うとモバイルバッテリーで給電できます。
カプラーですので、バッテリーの形に適合する形のものを買えば、EOS MでもKissでも使えます。
私はRPで使っていますが使えます。一年以上何回も使っていますが問題有りません。

一例としてこう言うのです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MK9BC46/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

これは私が実際買ったやつです。予備として2つ買いました。どちらも問題なく使えてます。
因みにモバイルバッテリーはAnkarのUSB Power Delivery対応品です。
(しかし、あくまで出来ますよというだけで、お勧めでは有りません。火を吹いても私は責任持てません)

書込番号:24509598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

宝石撮影用カメラについて

2021/12/11 07:20(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 さき0818さん
クチコミ投稿数:1件

こういう感じの写真を撮ってます。

趣味で宝石を集めており、現在スマホにマクロレンズを付けて撮影しています。
しかし今後マクロレンズが付けられない機種に変えようと思ってるので

@2mmくらいの石を下記の画像の様に拡大して撮影できる
A予算2,3万ほど(なるべく安い方が良いです)
B重すぎない
Cできればスマホに移しやすい(必須ではない)

こういう条件を満たしたカメラを教えていただきたいです。

カメラに詳しい方どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24487858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/11 07:35(1年以上前)

ビデオカメラに
標準ズームを逆さ付けします
当然、撮影視野はケラれますよね
しかし、ケラれが無くなるまでズームアップすれば
そこはミクロの世界です

スマホだと
標準ズームを固定して
スマホを宛がうと言う撮影スタイルとなりますね

書込番号:24487869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2021/12/11 07:53(1年以上前)

>さき0818さん

ペンタックスWG-6が良いと思いますが、予算的に厳しいならWG-70ですかね。

前モデルのWG-60もありますがデジタル顕微鏡モードだと2Mに固定されるので画質優先の12M対応してるWG-70が良いと思います。

ただ、Wi-Fiがないためスマホに送るにはカードリーダー経由になるのが難点ですかね。

オリンパスのTG-6もマクロ機能が良くWi-Fiもあるのでオススメですが予算オーバーですね。

書込番号:24487891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5428件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/12/11 08:24(1年以上前)

>さき0818さん

宝石が約2mmで画面長辺に4つ程度収まるとなると、長辺8mmを撮ることになります。
フルサイズのカメラですと、センサー長辺が36mmなので、4.5倍マクロが必要になり、
価格的にもシステム的にもお手軽ではないので(各自の工夫が必要)、大きなセンサのカメラは除外できます。

マイクロフォーサーズ機はセンサ長辺が17.3mmなので、2倍マクロがあれば対応できますが、
これも予算的に厳しいかと思います。

条件を考えると、現行機ではOLYMPUS Tough TG-6ですね。
https://kakaku.com/item/J0000030595/

ただし、スマートフォンの買い替えでしたら、
今使っている機種をそのまま手元に残して撮影専用機にして、
WiFiで新スマホなりクラウドに写真を送ってしまうのが良いかなと思います。

書込番号:24487918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2021/12/11 10:22(1年以上前)

>さき0818さん

スマホは画像処理も含めての結果です。
カメラに変えた場合、今まで通りに仕上がるかとは限りまけん。

思うように仕上げるためには画像処理やライティングが必要になるかも知れません。

このあたりも含めて手軽なのはiPhone13シリーズになどの最新スマホになるのかなと思います。

書込番号:24488050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2021/12/11 19:03(1年以上前)

古いスマホ+手元にあった拡大鏡

今までスマホで撮っていて画質にはあまり不満が無いなら、拡大鏡で手軽に撮れるような気もしますが…。
LED照明付きならライティングも簡単で一石二鳥?
Amazonなら数千円からありますょ。

新しいスマホなら、画質もイイと思いますが…。

書込番号:24488842

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/12/12 06:25(1年以上前)

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gで広角レンズで撮った通常の写真、曲がっていますが失礼

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの内蔵マクロレンズで撮った写真、片ボケしていますが失礼

お早うございます。

昨日、量販店で色々試した所では、さき0818さんの2mmくらいの石を拡大出来る。予算2,3万ほど、重すぎない、できればスマホに移しやすいと言う観点ではマクロレンズを備えたスマホを検討するのも有りかなと思います。

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gは印刷のスクリーントーンが見える程のマクロ撮影が可能、価格は最安32,000円、重さはたったの159g、スマホそのものなので共有は簡単、おまけにディスプレイの視認性はWG-70よりも格段に優れています。持ち方が良くなくて曲がったり片ボケしていますが写真を貼っておきますのでご参照下さい。機種名と日付が埋め込まれていますがこれは無効に出来ます。

書込番号:24489532

ナイスクチコミ!1


johndoe*さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:22件

2021/12/12 11:28(1年以上前)

オリンパスのカメラ+キット望遠ズームレンズにクローズアップレンズをつけておもちゃのアクセサリーを撮ってみました。
(E-PL6、MZD40-150mm、raynox CM-2000)
右上の目盛が1mm、ピンクのガラスが3mm弱ぐらい。

マップカメラやキタムラで中古E-PL7のダブルズームキットが3.2万円ぐらい(E-PL6で約2.2万円)。マップカメラだと2万円以上で1年保証が付けられます。小さい方のレンズが1.2万円ぐらいで売れるのでPL7で2万円ぐらいに収まるかもしれません。CM-2000はオークションなどで100円から2000円ぐらい。

書込番号:24489945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンデジの購入を考えてます。

2021/12/04 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ZUDON!さん
クチコミ投稿数:20件

【使いたい環境や用途】

「月や星空の撮影をしたい」と「普段は旅行や家族写真(子供のイベントなど)がメイン」がかぎりなく両立できるカメラがあれば。

【重視するポイント】

スマホで十分。という意見を様々な口コミページや質問サイトで見ますが、カメラを持つことが好きでスマホでは表せない写真が撮りたいと思ってます。
スマホと住みわけができるカメラがあったら、そこを重視したいです。

【予算】

中古で3万円以内で見つけたいです。
賛否両論あるかと思いますが、詳しい方、アドバイス頂きたいです。

【比較している製品型番やサービス】

星空や月を撮影したいと思い色んなページを見てPowerShot SX730 HS と LUMIX DC-TZ90を比較してますが
その他にも候補やおススメが知りたいです。

【質問内容、その他コメント】

コンデジの購入を考えています。上記にだいたいの要約を記入しましたが、出かける時にカメラを持ちたい、スマホとは違う写真を撮りたいと思っており、アドバイスが欲しいです。
やわらかな印象の撮れ方よりはビビットな、強めの撮れ方が好きですが、コンデジでもメーカーなどで個性が出るものでしょうか?

スマホでは難しいズームに強い機種がいいな、と考えています。1番の目的でもある月や星を撮りたいというのもありますが、やはり多く使うのは旅行やイベント事などの家族写真なんだろうな、という所で発表会の動画などを撮影出来て静止画を抽出できたら最高ですが、そこまでアレもコレもと求めたらなにもなくなってしまいそうなので・・・
初心者がそれなりにスマホよりあつみのある、写真が撮れる機種があれば教えてほしいです。

予算も少ないですので、最新の機能など、恐れ多く求めていません><;

個性のある写真を撮りたいなと考えてます。

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:24476256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2021/12/04 01:27(1年以上前)

こんばんは

月はレンズの焦点距離から難しいですが、コンデジで星空写真なら、
開放F値が小さい明るいレンズとセンサーサイズが大きくて、比較的に高感度に強い
1インチセンサーのSONY RX100とかがいいと思います。

書込番号:24476269

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/04 01:48(1年以上前)

SX70HS(換算f=1365mm)

トリミング後(2048ドット角) 3931

「月」と換算焦点距離(換算f) ※超望遠コンデジ機種例付き

>「月や星空の撮影をしたい」

月のみであれば、光学望遠レンズ重視になります。
(添付画像参照)

しかし、星空となると、希望の範囲では愕然となるでしょう(^^;
(諦めが肝心かも?)

書込番号:24476288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2021/12/04 07:25(1年以上前)

古いですけど動画を取らないのであれば・・・
OLYMPUS STYLUS SP-100EE 世界初ドットサイト照準器搭載 光学50倍ズーム SP-100EE \(◎o◎)/!
(過去の口コミに月撮影あり・・・これで満足できるかどうか?)

大きさ関係なければ予算内で一眼レフ+キットレンズズームの300mmという選択肢もあります。

書込番号:24476450

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/12/04 08:11(1年以上前)

オリンパスで思い出しましたがSH-3ないしはSH-2と言う手が考えられますね。ライブコンポジットという比較明合成で三脚は必須ですが星空撮影が可能である事、35mm判換算で600mm、25mmからの光学24倍ズームで遠くの様子もスマホよりは断然近くに寄せられるでしょう。

SH-3ないしはSH-2の手頃な入手も中々難しいかもしれませんが、検討なさってはと思います。SH-1はライブコンポジットを装備しておりませんのでご注意下さい。

書込番号:24476511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2021/12/04 09:17(1年以上前)

RICOH GR (APSーC第1世代)

月が写せて星も写せて、中古3万以内
FZ200かFZ1000 の中古かな?

星景色だけなら、GRの中古もあるんですが…
望遠が無い(笑)

書込番号:24476593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2021/12/04 09:52(1年以上前)

月のクレーターまで分かるような写真なのか、月の写った夜の風景なのか・・・
恐らく、前者だと思いますが、望遠単の焦点距離で1000oくらいは欲しいですね。
(デジタルズームやトリミングも許容できるなら600o程度)
後者なら、ズームはそこそこでよいですが、レンズが明るいとか高感度画質が良い(=センサーが大きい)などの性能が欲しいです。

星空は三脚使用は大前提ですが、比較明合成ができるカメラ、星空撮影モードがあるカメラ、マニュアル撮影で対応できるカメラなどがあります。
マニュアル撮影対応でも、星空を綺麗に写せるような設定にできないカメラもあるので注意が必要です。

お子さんの発表会・・・室内で、ステージ上の照明だけで、演目によっては被写体が動いたりしますよね?
この場合、レンズの明るさや高感度画質などが重要になります。
SX730HSやTZ90のようなカメラはレンズは暗いですし、高感度画質も特に優れませんので、恐らく満足のいく写りにはならないと思います。
更には、ズームで撮ることになると思いますが、その場合はレンズの明るさはもっと不利になるので、ますます厳しい状況になります。
動画で撮る分には大丈夫かもしれませんが、そこから静止画を切り出す場合は正直言って期待できないと思います。


ご自身で書かれているように「アレもコレもと求めたらなにもなくなってしまいそう」な状況です。
何を最優先するのか(お子さんのイベント、月、星空など)、何を諦められるのか、どのくらいの大きさ・重さまで許容できるか、などハッキリさせていかないと機種選定は難しそうです。

また、「スマホでは表せない写真」「スマホよりあつみのある、写真が撮れる」が具体的に何なのか?
例えば、背景がふんわりとぼけた写真なのか、望遠を活かした構図なのか、、、、
この辺りも、キーポイントになる気がします。

一応、候補として中古になりますがオリンパスのSTYLUS 1sを挙げておきます。
https://kakaku.com/item/K0000710720/

書込番号:24476647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/12/04 10:02(1年以上前)

>予算も少ないですので、最新の機能など、恐れ多く求めていません><;

いえいえ、
「月や星空の撮影をしたい」とか、
動画からの切り出し写真 なども仰ってますので
充分すぎるくらい(笑)高望み していらっしゃるかも…です。

特に
“月” と “星空” を今のところ同一に考えて居られるようですが
撮影機材に求められる要件(レンズの明るさとか焦点距離とか)や撮影テクが かなり違いますね。
(もちろん、細い月を星景の一部として作画する…というような撮り方もあるので
完全に別ジャンルという訳でもありませんが。)

書込番号:24476662

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/04 10:21(1年以上前)

(補足)
>1番の目的でもある月や星を撮りたいというのもありますが、やはり多く使うのは旅行やイベント事などの家族写真なんだろうな、という所で発表会の動画などを撮影出来て静止画を抽出できたら最高ですが、そこまでアレもコレもと求めたらなにもなくなってしまいそうなので・・・

なくなってしまいそう、では無いどころか【存在しません】。

特に【月】を解像するには(マトモなカメラである前提条件において)、
第1にレンズの有効(口)径、第2に(必要な)望遠(の度合い)、第3にそれらの相関の結果となるので、買う前からある程度の結果は想定できたりもします。

小型軽量のコンデジでは、第1のレンズの有効(口)径の段階で「クレーターらしきモノ」ぐらいしか写りません。

SX70HSの前に、FZ1000初代を買っており、有効(口)径は大差ありませんが、
第2の(必要な)望遠(の度合い)で大差が付き、FZ1000初代を月撮りに使おうとは思わなくなりました(そもそも、望遠が足らないので、月の露出設定が面倒。
望遠十分のSX70HSでは、少なくとも半月~満月であれば、オートでも露出そこそこに)


>予算も少ないですので、最新の機能など、恐れ多く求めていません><;

機能よりも【光学】部分が支配的になります。

ここを勘違いすると、散財を繰り返すことになります(^^;


>個性のある写真を撮りたいなと考えてます。

フルオート撮影では論外かと思います(^^;

また、個性とは相対的な結果なので、他者の情報を集めて比較し続けるという努力も必要になるかも知れません(^^;


>「月や星空の撮影をしたい」と「普段は旅行や家族写真(子供のイベントなど)がメイン」がかぎりなく両立できるカメラがあれば。

結果的に、中古で節約しても「複数」を用意することになり、
複数を固辞した段階で「撮影目的」に対する有効手段を放棄するような感じになります。

書込番号:24476690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2021/12/04 17:00(1年以上前)

ソニーDSC-WX500

ソニーのDSC-WX500で月は掲載の写真のような感じです。
https://kakaku.com/item/J0000016582/

でもこの機種はMFが使えないので、星空となるとDSC-HX99のほうがいいかもしれません。
https://kakaku.com/item/K0001101247/

ただ、このクラスのコンデジは、まあがんばれば撮れるくらいの感じであり、それなりにテクニックも必要になります。そういう用途ではあまりお勧めしようとは思いません。
普段使いにはいいと思います。

書込番号:24477220

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZUDON!さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/04 23:45(1年以上前)

>holorinさん
>ありがとう、世界さん
>エスプレッソSEVENさん
>豆ロケット2さん
>テンプル2005さん
>杜甫甫さん
>Digic信者になりそう_χさん

皆さま、詳しく、細かく、ありがとうございます!
アドバイスを聞き、自身で調べながら拝見しやはり無理!と理解しました(汗。
夜空の撮影はある程度知識を身に着けて、他にすることが減ってから(子供の成長を記録したいなど)向き合おうと思います。

ある程度、室内でも屋外でも使える、となるとどのようなタイプを選ぶといいのでしょうか?

運動会などで撮影席まで距離があっても撮影できるといいのですが・・・。

家族ありきでカメラを使う事を考えるとレンズキャップを使うタイプではないカメラがいいなと思っています。

なにかあればお願いします<(_ _)>

書込番号:24477930

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 00:46(1年以上前)

撮影距離40m比較:青のヒトガタ=175cm、緑のヒトガタ=100cm

>運動会などで撮影席まで距離があっても撮影できるといいのですが・・・。

どの程度の望遠を望むか?で決まってきます。

例えば、添付画像は、体育館※の長辺ぐらいの撮影距離40mです。

画像内に、A3、B3、C3、D4の小画面があり、望遠の度合いによって、小画面内の人物相当のヒトガタの大きさが変わります。

どれぐらいに写るのを希望されていますか?
あるいは、許容するのはどれでしょうか?
(スマホでデジタルズームoffでは、ゴミぐらいに小さく写ります)

※体育館の長辺 : 中学校以上で、バスケコート2面の体育館(公立校で標準的なサイズ)

書込番号:24478000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 00:47(1年以上前)


A3、B3、C3、D4の小画面


A3、B3、C3、D3の小画面

書込番号:24478004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 01:08(1年以上前)

(ついでに)
>家族ありきでカメラを使う事を考えるとレンズキャップを使うタイプではないカメラがいいなと思っています。

レンズバリア付きですね。

一見、便利そうですけど、

・多少雑に扱えば、真っ先に変形したり壊れる脆弱さ(^^;

・運動会などの砂塵の噛み込み具合によっては、開閉できなくなる無意味さ(^^;

・カメラ部品のうち、可動式液晶とどちらかが早く壊れて、買い替えのキッカケになる【買い替えホイホイ】みたいな存在価値(^^;

のため、ビデオカメラでは「わざわざ、保護フィルターを買って付けて、さらに保護フィルター用レンズキャップを買って付けていた」というぐらいです(^^;

殆どのコンデジでは保護フィルターが使えないので、割とガッシリ厚めの化学繊維の布のカメラケースに入れて、レンズバリアが変形しないように気をつけており、
ペラペラで軽いカメラケースは避けています(^^;

※銀塩フィルム時代のコンパクトカメラでは、殆どがペラペラのカメラケース付きでしたが、レンズバリア部分を保護するような構造のカメラケースではなく、自動開閉タイプのコンパクトカメラは、一番最初にレンズバリアが故障しました(^^;

書込番号:24478031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 01:32(1年以上前)

>やはり無理!と理解しました(汗。

「月」なら、半月から満月であれば、
中古のSX60とかB700なら、とりあえずクレーターがソコソコ写るぐらいの撮影は、あまり無理なく撮れるかと(^^;


普段使いとか、体育館内の入学式や卒業式であれば、1型でコンパクトでも望遠1~2位のTX2かTX1が無難ですが、
中古でもTX2は予算オーバー過ぎるでしょうから、
中古のTX1が予算に近くなります。

とりあえず、購入候補にされては?
類似機種のSONY品では新品価格が十万円以上なので、マトモな中古では予算に全然入らないので検討の必要は無いでしょう。


※以前からのTX1やTX2推しは、他社参入の期待も含めてですが、同価格での他社参入が無いままですので、TX1やTX2推しになる場合が今後も続きそうです(^^;

書込番号:24478058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZUDON!さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/05 01:58(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
早速のお返事ありがとうございます。とても勉強になります。

どの位写るのを希望か、という点ですが正直体育館や運動会の会場となる場所の距離感がわからず;;
コロナ禍に入園したため来年度からイベントが再開になるかも、という所でまだ1度もイベント事が行われていません(汗。

なので実際に運動会で子供を撮りたい、発表会で子供を撮りたい、と思ってますがイメージが湧かず来年度に向けて今からすこしカメラを使えるようになりたい!と思った所です。
園児なので50mも走ることはないと思いますが、かけっこのゴール先観覧席からスタートの構えが撮れたらいいな、とは思います。

また、カメラが欲しいと思ったきっかけですが、ディズニーランドへ行ったときに2階建てのバスのような乗り物の2階に子供と主人が乗り、下から見送るべくスマホで写真を撮りましたがズームしてアップの二人を撮影したらあまりよく撮れず、1周して戻ってきた時の楽しそうな2人を撮りたかったですがそれも結構ズームにしないと撮れなかったので諦めた事で、スマホではなくてカメラでイベントや旅行は撮影したい、と思いました。

なのでスカイツリーから東京タワーをとか、山間から見えるか見えないかの建物などといった距離は必要ないですが、波のこない砂浜から浅瀬で遊ぶ姿が撮れるくらいは叶ってほしいです。

また、レンズバリア付き、というのですね。
思ったよりも勝手が悪いんですね(汗。こちらも勉強になります。

仮にレンズバリア付きを購入した場合はカメラケース必須、という事でしょうか。

最後に記載していただいたカメラ、これからゆっくり見てみます!

丁寧にありがとうございます!

書込番号:24478079

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 02:29(1年以上前)

撮影距離10~80m、換算f=100~800mm

>どの位写るのを希望か、という点ですが正直体育館や運動会の会場となる場所の距離感がわからず;;

そのため、先に40mを例示しました(^^)

こういうことは、十数年前の家庭用ビデオカメラの掲示板でも頻繁にあったので、
数年ほど計算結果だけのレスでした。

その後は計算結果を使って簡単なプログラムで描画するようにしました(^^;


今回は元の画像で、上段から
10m、
20m、
40m(先と同じ)
80m(運動場の遠方など)
としています。

では、おやすみなさい(^^)
(暖房が切れて起きてしまったので、ちょっと書きます(^^;)

書込番号:24478107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2021/12/05 10:58(1年以上前)

発表会のような「室内」×「ズーム」×「動く被写体」という状況をそれなりに撮れるカメラは、極々限られます。
なので、発表会を撮るかどうかが選定の基準になると思います。
発表会は動画で撮るとか、静止画は他の方に任せられるとかだと、機種選定の幅は広がります。

発表会に対応できそうな現行機種だとパナソニックのFZ300があります。
望遠端600oなので運動会でもそこそこ大きく撮れます。
小学校規模だとちょっと足りなく感じますが、幼稚園規模なら充分です。
でも、大きくて重くてレンズキャップです。

発表会を考慮しないならTZ85やSX730HS等でも運動会は撮れます。
晴天下に役立つEVF(電子ビューファインダー)搭載機や、オートフォーカス連写があると便利ですよ。

書込番号:24478497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 11:24(1年以上前)

撮影距離10~80mと、この手のスレの定番4機種:換算f=250~600mm

この手のスレの定番4機種(換算f=250~600mm)が出揃いましたね(^^;

共通点は、(暗い)室内撮影にも、「ある程度は」対応可能な仕様になっていても、高額機種は少ない(現状では殆どが低価格機種扱い?)というところでしょう(^^;

換算f=250mm ⇒ TX1 (レンズは暗いけれども1型)
換算f=360mm ⇒ TX2 (レンズは暗いけれども1型)
換算f=400mm ⇒ FZ1000新旧 (レンズは明るめで1型)
換算f=600mm ⇒ FZ300 (1/2.3型ながら レンズは明るい)

予算的には、TX1とFZ300の中古になると思いますが、
カメラサイズにより、このスレの場合は FZ300やFZ1000新旧が選ばれる可能性は少なそう?


なお、現状の殆どのコンデジは「辛うじて残っている奇跡」みたいな感じですので、
デザインとか性能以外のところを言い出したら、買える機種が全滅するかも知れませんし、
待っていても理想の新型が登場しないまま、性能的にも何とか使えるか機種が廃番になっていくかと思います(^^;

あと、カメラを中古で購入しても、必ず新品の予備電池を購入してください。
(未使用でも経年劣化します)

書込番号:24478546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZUDON!さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/05 12:05(1年以上前)

>豆ロケット2さん
詳しくありがとうございます<(_ _)>

 >TZ85やSX730HS
についてですが、一旦発表会は撮らないとして、普通に家族旅行や外イベントに使い、ズームを使わずに室内での撮影であればスマホより満足感のある撮影ができますでしょうか?
またTZ85とTZ90だと違いは大きいのでしょうか?


>ありがとう、世界さん
こまかく整理して教えて下さりありがとうございます。

FZ300やFZ1000新旧、 魅力的ですが現状出かけるにも荷物がまだ多い時期なのでボディは300グラム前後が理想ではあります。

それならスマホでいい!となりそうですが><;

先にも書きましたがは発表会での撮影をしないとして、基本は外のみ、室内は誕生日でケーキを囲んで撮る程度であれば暗めのレンズでも対応可能とおもっていいのでしょうか。

書込番号:24478614

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2021/12/05 12:26(1年以上前)



>室内は誕生日でケーキを囲んで撮る程度であれば暗めのレンズでも対応可能とおもっていいのでしょうか。

(ストロボ(フラッシュ)を使わないとして)
どんなカメラでも、遅いシャッター速度であれば、撮れます。

しかし、遅いシャッター速度では、笑っている程度の動きで、動体ボケ(被写体ブレ)が出ます。

オートでシャッター速度お任せであれば、合計百万円以上でもダメだったりします(^^;

自動車の運転であれば、目を瞑って運転して事故にあうような感じ


また、誕生日でケーキを囲んで撮る程度って、広角側ですよね?

その場合、ズームレンズのコンデジよりも、スマホのレンズ(単焦点)のほうが(F1.8~F2.0などと)明るく、1/2.3型なら撮像素子は似たようなモノなので、
結果的にスマホのほうが有利になる場合が多くなります。


要は「適材適所」というか、「特に足らない性能をカバーすること」が必要ですので、
まず第一に「望遠重視」になるでしょう。

その上での「1型」とは、コンデジで望遠重視にした場合、暗いレンズになるので室内以下の低照度では、感度による補填が必要になります。

1/2.3型よりも高感度な撮像素子として1型で補填しようとするわけです。

中古で買って、残りの使用可能寿命を半年から3年とすると、保育園~幼稚園時代から小学校に入ってから、買い増しまたは買い替えが必須になるでしょうから、
とりあえず、感情的にも妥当と思われるカメラを買ってみてはどうでしょうか?

コロナ禍で失った事(撮影機会含む)に比べると、さほどの大ごとでは無いですから(^^;

書込番号:24478656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2021/12/05 19:51(1年以上前)

>ズームを使わずに室内での撮影であればスマホより満足感のある撮影ができますでしょうか?

TZ85やSX730HS等でズームを使わないなら、正直いって取り柄の少ないカメラになってしまいます。

スマホのカメラ性能は機種によって差がありそうですが、大抵の機種は明るいレンズが使われており、そのメリットは大きいと思います。

ケーキを囲んで、、、というような状況なら、大きめセンサーで明るいレンズのキャノンG9XシリーズやG5Xシリーズ、ソニーのRX100シリーズ等をお勧めします。
ですがこれらはズーム倍率が低いので、運動会には適しません。
大きめセンサーで高倍率ズームならパナソニックのTX1やTX2があります。
TZ85等よりもズーム倍率は低めですが、幼稚園規模の運動会なら対応できると思います。

室内(暗所)に強い=センサーが大きい 又は レンズが明るい
どちらもカメラ本体やレンズユニットが大きくなりやすく、高額になります。

ズーム倍率が高いとレンズユニットが大きくなります。
そこにレンズの明るさも合わさるともっと大きくなります。
もちろん高額になります。
更には、ズームしても明るさを保てるレンズだと、もっともっと大きく、高額になります。

ですので、スレ主さんが求める事を一台で対応できるカメラは現実的にありません。
何かを諦めるか、複数台を使い分ける事になります。

書込番号:24479360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼大家さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/08 09:54(1年以上前)

>ZUDON!さん
 前提として、スマフォ撮影は、レンズ切替できる機種でない限りはズームで撮影しない

であれば、 正直、1インチ未満のセンサーでは、iPhone X以降の世代に比べて満足できるか分かりません
下手するとお手軽さや画像処理の上手さで負けます。

日中屋外で、望遠域を使わないならむしろスマートフォンに軍配が上がることが多いでしょう

ですが、ここから専用機のメリット
・光学ズーム(レンズの物理的な移動による拡大)の望遠域でも画質がそれほど落ちない
・持ちやすいので安定させやすく、瞬時に撮影しやすい形なので、とっさの場面に強い
 (スマフォはピントが合うまでプルプルしますよね、デジタルズームしているとなおさらです。コンデジはストラップ付けると安定します)
・内蔵フラッシュによる日中シンクロも可能(逆光でも気にせず撮れます)
・スマフォよりは、暗所で迷いにくい(あくまでスマフォよりはマシ程度ですが)

で、私なりに3万円以下となると
中古のRX-100M3が良いかもです
https://kakaku.com/item/K0000653427/
チルトもできますので、ミニ三脚に付けて星空も撮れます
万能機です

まだ量販店とかでも触れると思うので、一度お試しください。

書込番号:24483397

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング