デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今度こそ購入!で、検討中です…

2010/09/25 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 まち0415さん
クチコミ投稿数:6件

今度旅行に行くため、デジカメを購入予定です。
(初めてのデジカメです)
希望は
1.高ズーム(旅行以外ではファンの集いなどでの撮影なので)
2.軽量
3.簡単な操作  
です。
今の所ニコンのS8000かキャノンの50Sを考えています。
望遠は50Sの方が大きいんでいいのかと思ったり。
(また希望価格は本体で3万円くらいなので、この辺りはクリアしてます)

友人には「裏面照射CMOS〜がいいよ」と言われました。
ド素人にも影響する事なのか、だからこそ必要なのか?と言う感じです。
ちなみにニコンでS8000の後継の8100が裏面照射CMOS〜で出ると聞きましたが
10/7発売日ではちょっと出発に間に合わない感じで諦めています。

ここのこれが、よかったと、などオススメポイントがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11969353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/09/26 09:05(1年以上前)

私は フジのHS10を買いました
 ある公会堂での報告会のためでした
 かなり距離があると思いましたから

 10は35ミリ換算で24から720みり
 さすが720はぶれやすいので そんなにアップはしないことになりますし
 必要ありませんでした

 ニコンのP1000はより小型です
 レンズは 26みりから678ミリです

 電池は ふじは単三型でんち わたしはエネループ1900mahを
 使っています

 にこんは 専用充電池 です

 
 操作は なれです 

 軽量さと携帯性はコンパクトデジカメですね
 50Sは360までありますが 広角が36

 ニコンS8000は30です ワイドで撮るときは ニコンが有利
 です
 

書込番号:11971094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/09/26 11:51(1年以上前)

リコーのCX3あたりどうでしょう?持ってませんが・・・

書込番号:11971685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/28 22:48(1年以上前)

15倍ズームの割りに軽量で操作も簡単
AFも速いので
FinePix F300EXR なんてどうでしょう?

書込番号:11983907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まち0415さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/03 20:50(1年以上前)

皆さまレスありがとうございました。
色々考えた末にCX4にしました。
まだ高いかな、とも思ったんですけど。

>弟子゙タル素人さま

すごいカメラをお持ちなんですね。
電源の事もありがとうございます!
ニコンは8000一番初めから候補に挙がってたのですが
もうすぐ8100が出るのに…と思って
結局候補から外しました。


>にこにこkameraさま

CX3、初めは大きいなーと思ってたんですが
結局その後継のCX4にしました。
ボディはCX3の「すみれ」がよかったんですけど。


>テクマルさま

F300EXRもお店で勧められ、
こんなんあるんやーと思いました。
これも24〜360mmってすごく魅力的だったんですけど。


皆さまご教示頂いて本当にありがとうございました。
またなにかあればよろしくお願いします。

書込番号:12007009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/03 21:48(1年以上前)

CX4御購入おめでとうございます。
たくさん良い写真を撮ってくださいね♪

書込番号:12007392

ナイスクチコミ!0


スレ主 まち0415さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/04 00:47(1年以上前)

>テクマルさま
Goodアンサーをつけたつもりだったのに
うまくできてませんでした、すみませんっ!

これから頑張って使って行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:12008481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/04 00:58(1年以上前)

Goodアンサーは3つまでですよ♪
気にしないで下さい。
旅行で素晴らしい写真が撮れると良いですね♪

書込番号:12008521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:43件

釣りが趣味で海にも持っていける様なデジタルカメラを探しているのですが、種類が多く悩んでいます。

どのメーカーのカメラがオススメか、実際に使っての感想など、お聞かせ頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:11862177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2010/09/05 01:33(1年以上前)

防水デジカメと言えば、ペンタックス、オリンパス、パナソニックですが、
パナのFT2をおすすめします。

なんと言っても、バッテリーの持ち具合がずば抜けて良いです。
基本の静止画・動画の画質も良いですね。
クイックメニューは操作性抜群。

書込番号:11862325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/09/05 02:11(1年以上前)

カシオのG1は薄くて荷物にならない感じがお薦めかもしれないですね〜。

書込番号:11862406

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/05 07:02(1年以上前)

私もまるるうさんお勧めのPanaのFT2かな!?
ただ釣りでお使いなら防水性能は水深2〜3mでも十分だと思いますが、岩場などで使用することも考えれば耐衝撃性能も大切かもしれませんね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100628_376078.html

書込番号:11862743

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/09/05 07:12(1年以上前)

価格.comには検索機能が有ります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/

ここで、手ぶれ補正機構有り、防水有り、発売時期は過去12ヶ月以内で検索したら、下記5機種が出てきました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000080269.K0000084321.K0000091182.K0000083220.K0000084322

手ぶれ補正機構を外したら、12件が出てきましたが、前記5機種と色違いモデルを除くと、下記4機種です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084266.K0000080302.K0000093260.K0000140710

船上など、狭い場所では広角レンズが有利です。
その点ではソニーのTX5が、25mm相当の広角レンズ搭載で良いのですが、裏面照射型CMOS機は昼間の写真になんだか違和感を覚えます。(夜景は非常にきれいですが…。)

私が船(プレジャーボートです。)に乗る時は、オリンパスのμTOUGH-8000を持っていきます。
メナメナさんの場合、潜るわけではないので、10m防水は必要ないと思います。 3m防水程度で十分ではないでしょうか。
リストで挙げた機種から、ご予算で選べば良いと思います。

書込番号:11862768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/10/03 10:19(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。

また、更新が遅くなってすみません。

教えていただいた機種から店頭でフィーリングで決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12004416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ファインダー消滅の理由

2010/10/02 09:12(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:805件

最近のコンデジには光学ファインダーがついてる機種は皆無(キヤノンとニコンの大型高級コンデジにはまだついてますが)と言えそうですが、これはどうしてでしょうか?特に日中の明るい屋外では液晶画面が見にくいことが多いですし、動きのある被写体を取る時にも光学ファインダーがあった方がありがたいと思います(G11を使っての感想)。使用頻度に対してコストがかかりすぎるのでやめてしまったというのが実情なんでしょうか?そのうちキヤノンのG系もやめてしまうかもしれないですね。昔のコンパクトカメラの使用経験がある私なんかには寂しいです。

書込番号:11999095

ナイスクチコミ!3


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/02 09:19(1年以上前)

液晶ビューファインダーだとコストがかかるし、レンジビューファインダーだとパララックスが避けられず、何より液晶を見ながら目を離して撮るスタイルが定着してしまったためだと思われます。
私はデジタルは1眼レフから入りました。相変わらずファインダー撮影中心です。型落ちの安い1眼レフだと高級コンデジと同じくらいの値段なので、今後も復活することはないと思われます。

書込番号:11999121

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/02 09:21(1年以上前)

製造コスト削減でしょうね。
携帯からコンデジに移行する場合は、液晶での撮影に慣れているので
光学ファインダーが無くても問題がないのだと思います。

書込番号:11999129

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/10/02 09:36(1年以上前)

過去にデジカメWatchでアンケートの統計を発表していました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/enquete/2008/01/21/7761.html

あくまでも「過去」の記事ですが…
消費者の希望とメーカーの考え方には差があるようですね?

書込番号:11999194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/10/02 09:42(1年以上前)

最近のコンデジは高倍率ズームなど付いていますので光学ファインダーだと無理があると思いますよ
それと光学ファインダーをつけるとカメラサイズも大きくなってしまいますから

書込番号:11999225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/10/02 10:52(1年以上前)

ズーム連動でパララックス・視野率の維持確保が、
スペース等機構的・価格的に難しい。

つい癖でコンデジを目に引き寄せてハッとするのは、私だけでしょうね。

書込番号:11999488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/02 13:56(1年以上前)

VallVillさん
「過去」であることよりも「デジカメWatch」でとったことが大きいと思います。アンケートに答えたのは多少なりとも拘ってる方達でしょうから。

うさらネットさん
>つい癖でコンデジを目に引き寄せてハッとするのは、私だけでしょうね。
うさらネットさんだけではないと思います。そんなにご自分を特異だとは思われなくて大丈夫ですよ。でも、普段携帯で撮ってる方達は、コンデジを目に引き寄せることはないでしょうね。だから、コンデジのファインダーは消えつつあるのだと思います。

書込番号:12000167

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/10/02 18:33(1年以上前)

光学ファインダーなら要らない、EVF(液晶ビューファインダー)は絶対欲しい、が私の考えかな (^^ゞ

書込番号:12001207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/02 18:37(1年以上前)

スレ主さんに「輪を掛けてファインダー ファン」です

「ファイダー無きカメラは、カメラに非ず!」






「“頑固明朗”の皆よろ」でした・・・・・独り言(あ

書込番号:12001226

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/02 20:27(1年以上前)

昔のコンパクトカメラ程度のファインダーでもいいので、できるだけ着けてほしいと思います。

書込番号:12001732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2010/10/02 21:17(1年以上前)

ケイタイ電話のカメラ機能から
写真撮影に入る人が多いからでしょうね。

書込番号:12001981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/02 22:29(1年以上前)

液晶の性能も以前よりよくなったのもあると思いますが
デジカメになってからマクロ性能も向上してるので
パララックスの大きい光学ファインダーはあまり必要が無いのかも知れませんね。
特に最近のはおまけみたいなファインダーばかり・・・
個人的にはあった方が良いですけど、性能の良い光学ファインダーならね。

書込番号:12002353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/03 00:33(1年以上前)

すみません

光学ファインダーが有るのが便利な事分かってます自分なりに

スレの本筋に対して私事ですみません。

私日常、良く使うカメラ、SONY DSC-W350、カメラとして使用してます。

皆さんよろしくさん、これカメラではないのですか、馬鹿にしないで下さい。
写真撮れますよ、貴方はどんなデジカメ使ってるのですか?

書込番号:12003034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/03 05:49(1年以上前)




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

F200EXRからの買い替え

2010/09/27 02:56(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。 
発売時より愛用していたF200EXRに、
不具合が生じる様になりました。
カメラについては、今以て初心者のようです。
デジイチも所有していますが、
使い勝手からコンデジで買い替えたいと思っています。
こちらの掲示板に、どの機種が…質問が多いのですが、
器械オンチの私には、難しくて良く分りません。
F300EXRが無難なのか、
他の機種との比較も良く分らないので、
優しく教えて戴けませんでしょう?

使用目的は、屋外や室内でのペット(犬)撮影と、
室内での雑貨等の撮影(ブログ使用)です。

書込番号:11975649

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/27 06:49(1年以上前)

>F300EXRが無難なのか

F200EXRをお使いだったなら、F300EXRが無難なような気がします。
ただ電源ONでストロボがポップアップするなど、操作面で少し違和感を感じるかもしれないので店頭で確認した方が良さそうです。

>発売時より愛用していたF200EXRに、不具合が生じる様になりました

長期保証に入っておけば良かったですね。

書込番号:11975799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/27 07:21(1年以上前)

F200を持っています。壊れたときの候補はCanon S90かS95かと
思っています。
理由はCCDが大きくてレンズが明るく、暗所性能が良い。
ダイナミックレンジが広くて、室内フラッシュ性能を求める
ならば、F300かと思います。

書込番号:11975840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/09/27 08:23(1年以上前)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=11796124/
 F200EXR は SONY CCD不具合と同様のCCD不具合の発症例があります。
 保証期間が過ぎて有償修理の事例は無いようですが、事例と同様の状況ならば一度フジに問い合わせされたほうがいいと思います。
 わたしも、F200EXRのユーザーですので使わなくてもたまに動作確認するようになりました。
 つくりが悪く、保証期間が過ぎて壊れリコールではなく有償修理となる製品もよく見かけるので延長保証はつけといたほうがいいですね。

書込番号:11975979

ナイスクチコミ!1


OG BRITZさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/27 09:11(1年以上前)

はじめまして。不具合発生は残念ですね。
ご予算が許されるのであれば、F300EXRで良いと思います。
ポップアップストロボに関しては、ジャマ臭く感じることはあっても、
変な持ち方をしてない限り、実際ジャマになることは無いと思うのですが・・・
こればかりは、「実際に触ってみてください」としか言えません(^^;)

少しでも安くとなれば、F80EXRでも良いように思います。
F300EXRもF80EXRも、写りに大差はありませんよ。
もし、店頭に展示品でないF70EXRがあれば、それでも良いと思います。

私は中古品に抵抗が無いので、今ならF200EXRの中古を買いますが・・・

書込番号:11976083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/09/28 01:25(1年以上前)

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

m-yanoさま、今から仕事さま、あんばらさま、OG BRITZさま
親身なご回答を有難うございました。

確認しましたら、5年間保証書がありました。
(購入先は、キタムラです。)
不具合は、ズームがスムーズでない事と、
電源を入れた時や撮ろうとした時に、
半開き状態だったりしている事があります。
幾つかの掲示板を拝見した時、
修理費が1万6千円とか高額が記載されていたので、
それなら購入した方が良いのかと思い、
ご相談をした次第です。

書込番号:11980187

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/28 07:40(1年以上前)

>確認しましたら、5年間保証書がありました

良かったですね〜 (^^)
長期保証に入ったかどうかくらいは覚えておきましょうね (笑)

書込番号:11980574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/09/28 08:35(1年以上前)

 五年保証つけといてよかったですね。
 わたしも、最近購入は キタムラ+5年保証ばかりです。
 有償修理になったら使い捨てで次のを購入するから延長保証は不要という考えもありますが、つけといたほうがいいと思います。
 のデジカメは一年あれば進歩していろいろな機能が付きますが、デジカメとしての基本機能はもう十二分ですので壊れたり、メディアや専用電池が生産中止されないかぎり使い続けられますからね。

書込番号:11980714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/10/02 02:49(1年以上前)

こんばんは。
風邪を拗ら寝込んでいましたので、
お礼を申し上げるのが、大変遅くなりました。
m−yanoさま、あんばらさま、
最後までご心配を戴き、本当に有難うございます。
お二方をベストアンサーに選びたいのですが、
1名とありましたので、あみだくじで決めました。
その点は、お許し下さいね。

F200EXRは、修理に出しました。
思い切って、F300EXRを購入しました。

書込番号:11998473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメ購入について教えてください。

2010/10/01 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Marian。さん
クチコミ投稿数:3件


新しくデジカメを買おうと思っています。
知識はほぼなく、専門的なことはあまりわかりません。

メーカーが沢山あり、どのメーカーにしようか悩んでいます。

条件としては、

・とにかく画質が綺麗(人物重視)

・夜の屋外、夜景も綺麗に撮れる

・便利そうなのでタッチパネル
式(笑)


素人目ではやっぱりカメラと言ったらフジフィルムかなと思っていますが、どうなんでしょう・・・今は他と大差はないのでしょうか?


また、赤外線で写真を携帯に送りたいんですけど今はどのメーカーでもできますか?



書込番号:11996053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/10/01 17:23(1年以上前)

>素人目ではやっぱりカメラと言ったらフジフィルムかなと思っていますが、
既に御自身で答えをだしている様にも思いますが、
夜景と人物撮影がメインですよね。
フジで良いと思いますね。
ハニカムCCD採用機種がお薦めかな。
FinePix F300EXRなんてどうですか?

書込番号:11996117

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/01 17:24(1年以上前)

言うまでも無いことですが、全てパーフェクトなデジカメは存在しません。最低でも予算、許せる重さ位は書きましょう。

書込番号:11996121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/10/01 17:38(1年以上前)

わたしも はじめてデジカメを選んだのがフジのF100 肌色 フラッシュの効果
などからでした そして200 を買いましたが満足しています

 赤外通信は付いていても形式が合わないとだめです
 最新の f300 f80 z800は付いていますね

 f300を使っている人からの書き込みがあるといいですね

  

書込番号:11996161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/01 22:15(1年以上前)

フジフィルムはちょっと古いFinePixF100fdを使ってますが
夜景は良い感じに撮れるので満足してます。
御自分で店頭で触って気に入ったものが良いと思います。

FinePix F300EXRやFinePix Z800EXR辺りがAFも速くて良さそうですね。

書込番号:11997320

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロと言えば・・・・・

2010/09/30 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ

皆さん、今晩は

「マクロ撮影!」と、言えば、私が調べた限りでは「リコー CX1」かな
と、思い、店で触ってみたのですが、レンズの駆動は遅いし、正直気に入りません(^_^;)

で、次に良い機種と言えば、どれになるのでしょうか?

すいませんが、宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:11990387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 11:32(1年以上前)

CX2 CX3は 試したの???

書込番号:11990428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件

2010/09/30 11:35(1年以上前)

>CX2 CX3は 試したの???

いや、それは、見た事ないですね

ひょっとして、その機種が有るんですか?

すいません、全然分かってないです(^_^;)

書込番号:11990441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 11:42(1年以上前)


比較に!!

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139337.K0000084518.K0000053617.K0000021091

CX4 忘れてた。。。

書込番号:11990467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件

2010/09/30 12:15(1年以上前)

はぁ〜、やっぱり、有るんですね
有難う御座います

でと、念の為「確認」なんですが、マクロと言えば
リコーCXシリーズで、間違いないんですよね?

すいませんが、お願いしますm(__)m

書込番号:11990571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 12:17(1年以上前)

マクロに興味がナイので 詳しくないのですが。。。。

マクロの話題では、リコーが出ますね!!

後は、詳しい常連さん よろしく、、、

書込番号:11990582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/30 12:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11767388/

回答貰った人に対して悪いと思いませんか?
いい加減な質問ならやめたら。

書込番号:11990710

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3338件

2010/09/30 13:33(1年以上前)

いや、購入機種の「変更」なんですが「変更は駄目」と、
いう事なんでしょうか?

そうは思いませんが?

書込番号:11990888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件

2010/09/30 13:36(1年以上前)

あ、そういう事か、分かりました

ちなみに「好い加減な質問では有りませんので、くれぐれも
誤解されないで下さい」

これで、このスレは、打ち切らせて頂きます

            では、この辺で失礼致しますm(__)m

書込番号:11990894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/30 16:54(1年以上前)

>これで、このスレは、打ち切らせて頂きます

私は貴方の事思ってレス入れてるつもりです。

>H-ochiさん >で「カメラのキタムラ」へ、電話にて聞いた所「若干大きい」との事
>ですから、それ以外の方が良いのかな?と、思っています
確かに、他の機種に比べて若干大きいかも知れませんが、大きい以下大きくないかを決めるのはスレ主さんですよ。カメラのキタムラの人が決めるのではないですよ。
実際、お店で触ってみて、ご自分で判断しましょう。
重さについても然りです。

2010/08/16 22:02 [11771700]
2点


皆さんよろしくさん >実際、お店で触ってみて、ご自分で判断しましょう。
重さについても然りです

そうですね、それは解ってます
御丁寧に有難う御座います


2010/08/16 22:11 [11771753]

≫CX2 CX3は 試したの???

いや、それは、見た事ないですね

ひょっとして、その機種が有るんですか?

すいません、全然分かってないです(^_^;)


2010/09/30 11:35 [11990441]

誤解ではないでしょう貴方が人の意見聞けないってことでしょう。
これからは人の意見も聞くようにしてくださいね。



書込番号:11991546

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング