デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 きばこさん
クチコミ投稿数:3件

以前パナソニックのLUMIXを使っていたのですが(3,4前に購入)自分の不注意で壊してしまい、新しく購入を考えています。

自分が希望しているのは

@ ノーフラッシュで室内や暗い場所を自然にキレイに撮影できるもの
A コンパクトなもの
B 画質の良いもの

の3点で、自分の中でCANON IXY 30Sかパナソニック LUMIX DMC-TZ10にしようと思ってたのでいろいろ自分なりに調べてみたのですが、CANONの方ががあまり良い評価がもらえてなく、どうしようかと考えています。知人がCANONの920ISを持っていて、薦めてくれたのですが何がどういいのかわかりません。ちなみに私が使っていたLUMIXは型が古いということもあると思うのですが室内や暗い所での撮影、夜景はまったくと言っていいほどきれいに写りませんでした。

カメラの知識がまったくと言っていいほど無いので、どれを買っていいのか迷っています。みなさんの意見・アドバイスをぜひ聞かせて下さい。

書込番号:11468429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/06/08 13:48(1年以上前)

カメラ知識が無いという場合はソニーの方がしっくりくるかもしれないですね〜。
30SやTZ10はマニアックな性格っぽいのでTX5あたりの方が初心者向きかも?

書込番号:11468451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/06/08 15:32(1年以上前)

同感です。

書込番号:11468696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/08 15:36(1年以上前)

IXY30ISの対抗機種はTZ10ではなくFX70になると思います。
逆にTZ10の対抗機種はSX210ISになるかと思います。
この4機種の中でスレ主さん要望の@Aを満足するとなるとIXY30ISかな〜。
Bは人それぞれなのでサンプル写真みての判断になるでしょうね。
まだIXY30ISはまだ発売されたばかりで投稿写真がほとんどないけど。


あとからんからん堂さんお薦めのTX5の他にTX7も候補に入れられたらどうでしょう。

書込番号:11468701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/06/08 16:11(1年以上前)

>室内や暗い所での撮影、夜景はまったくと言っていいほどきれいに写りませんでした。

やはり暗い場所で撮れないより撮れた方がいいわけでしょうから、IXY30ISでもいいかと思います。
とくに室内の照明でのホワイトバランスやフラッシュのホワイトバランスではキヤノンの方が楽かもしれませんし。

もし昼の写りが物足りないならPowerShot A495とかもあれば安いし十分写る気もします(^^;
心配ならSONYの手持ち夜景撮り機能がいいかもしれません。パナのFX70もレンズだけは明るそうです…

書込番号:11468799

ナイスクチコミ!2


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/08 16:49(1年以上前)

虎キチガッチャンさんに一票

書込番号:11468923

ナイスクチコミ!0


スレ主 きばこさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/09 04:00(1年以上前)

からんからん堂さん モンバーさん

さっそくのお返事ありがとうございました。ソニーは考えに無かったでした!アドバイスを参考に調べてみたら防水などもあってみなさんも支持も高いみたいですね。ただ、人の話でソニーは故障しやすい!って言われたんですけど、そんなことはないんでしょうか?

虎キチガッチャンさん ねねここさん HDMasterさん

気持ちはCANONに傾いていたので30Sがいいのかなと思っていたのですかこちらのサイトで30Sで見てみるとかなりボロクソに書かれているのが正直、気になります。。。。。。
IXY DIGITAL 930 IS・IXY 10S・IXY 400Fと比べてもやはり私にあっているのはなりますか?(これはデザインのみで候補にあげました)。カランカラン堂さんのアドバイスにもあったようにソニーの方が初心者向けで扱いやすいのでしょうか?

書込番号:11471714

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/09 04:52(1年以上前)

  @ ノーフラッシュで室内や暗い場所を自然にキレイに撮影できるもの
  A コンパクトなもの
  B 画質の良いもの

  これら総合するとやっぱ王道ですが この2つでしょうか
  http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000116197.K0000053612
  S90のみこちらでサンプル見れます。(FX70は大いに期待で)

 http://www.デジカメ比較.com/2009-10-index.html
|---------------------------------------| URL全てコピーしてペーストで貼り付け

書込番号:11471742

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/09 05:03(1年以上前)

それとS90買って分った事ですがソニー WX1より断然使い易いことです。
サイズで選ばれるなら WX1かFX70でしょうか、一度近くのヤマダなど量販店で試しに露出程度調整して撮ってみられる事
お奨めいたします。
ここでは人によって言う事が違いますのでなるべく多く ご自身で触って設定などいろいろいじってフィーリングなど試される
のがいちばんです。

書込番号:11471749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/09 09:00(1年以上前)

>こちらのサイトで30Sで見てみるとかなりボロクソに書かれているのが正直、
>気になります。。。。。。

ははは。。たしかにボロボロに書かれてますね。
でもこれは今までデジカメの王道を走っていたIXYシリーズなんで
期待の裏返しかなとも思います。
高感度を良くした分だけ低感度の画質が少し悪化みたいになってますが
それは画質を追求する方々が等倍に拡大してみての話で
L版印刷程度ではほとんど差は分からないのではと思います。
それよりコンデジでは難しいといわれていた暗い所を撮影できるようにした意義は
大きいと思います。
お薦めしたSONY機も暗い所から明るい所までオールマイティに撮れる機種ですが
スレ主さんはIXY30Sのスタイルにも惚れたのでは?
下記のHPに紹介されてる画像みて不満でないようでしたら
IXY30Sもありかと思います。長く使われる機種だとスタイルも重要ですから(^^)

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/01/news032_2.html

書込番号:11472071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 きばこさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/09 14:58(1年以上前)

HDMasterさん 虎キチガッチャンさん 

お返事ありがとうございます。HDMasterさんからのお勧めのS90とFX70さっそく調べてみました!FX70にかなり惹かれたんですけど、販売が18日・・・・実は海外に住んでいるため自分で買いに行くことができず知人が今回こっちに来るそうでそのときにもってきてもらう感じなんです・・・・。それも知人も出発日がなんと18日・・・・間に合わない。

それもタイミングなのでしょうか、最初に惹かれたIXY30Sにしようかと思います。虎キチガッチャンさん、そうなんです!IXY30Sのスタイルが最初に気になったんです。お話だと30Sについてのレスはみなさんのようなカメラに詳しい方々の話なんですね。たしかに私レベルだと書いてる内容がちんぷんかんぷんでした・・すみません。
でもカメラに対して少し興味が出ました。これを機会に少し勉強してみようと思います。
みなさんに感謝です、いろいろアドバイスありがとうございました!!!!!

書込番号:11473049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/10 10:04(1年以上前)

やっぱり一目ぼれだったんですね(^^)
それ重要です。やっぱり持ち歩きするものに愛着がないと
撮るのも楽しくないでしょうから。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100610_373064.html

ここでもレビュー記事でてますが、まあ普通に撮るレベルでは全然問題ないと思います。
高感度はトップクラスの性能を持ってるかもしれません。
今まで撮れなかった室内とか夜景とか暗い所が撮れるようになりますから
撮る楽しみがびっくりするほど増えますよ。素敵は写真ライクを。

ところで一目ぼれした色はイエローかな(^_^;ゞ 

書込番号:11476469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

流星群撮影って,以外に難しい??

2010/06/08 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:733件

植物の生長や流星群を撮りたい
・・・長時間露光,インターバル撮影,明るいF

さらに,HD動画も・・・って,なかなかないですね。(無理難題なんですが)
CX3が30秒くらいまでシャッター速度が遅くできると決まりですが・・・。

S90 F2.0,15秒,VGA動画,静止画良
CX3 F3.5,8秒,インターバル撮影,HD動画,
TZ7 F3.3,60秒,HD動画
FX70 F2.2,60秒,HD動画
LX3 F2.0,60秒,HD動画,画質良
P6000 F2.7 30秒,VGA動画,インターバル撮影

EX-F1(F2.7 60秒,FullHD)を使ってますが,いざ使ってみようと思ったら,
インターバルがなかった・・・。

私が調べたのは上に書いた機種なんですが,他に,良いのがあるようでしたら,
教えていただけないでしょうか。

書込番号:11469556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/06/08 19:53(1年以上前)

デジタル一眼レフを買った方が満足できそうな気がします。

書込番号:11469610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 20:49(1年以上前)

あまり,構えて撮影したくないというか,気軽に撮りたいので,
コンデジにしたいんですが・・・。
やっぱりそうですかねぇ・・・。

インターバルタイマー付レリーズが使える機種だったら,なんとかなるのかな・・・。
(それも一眼しか選択肢がない?でしょうか)

書込番号:11469886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/06/08 21:09(1年以上前)

昔、多重露光(一枚の写真で動きがある写真になる)のカメラがありませんでしたか。

インターバルで撮影した星空写真を合成するソフト
http://www.nuasa.org/~ken/blog/?page_id=6
lighten conmposite

書込番号:11470005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 23:08(1年以上前)

http://dc.casio.jp/products/ex_f1/enhance.html

検索したら,こういうものが・・・。
ダウンロードしてreadmeを読んでみたら,きっちりWindows 7に対応しているし,
恐るべし,カシオ。

書込番号:11470764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/09 00:41(1年以上前)

ISSとスペースシャトルアトランティスのらんでぶー

 コンポジットはPSで手作業でしています。

 こんな写真ができました

 ハスの花の開花をコマ撮りして再生すると面白いと思います
 途中に「ぽん」という音を入れればおしゃれです。

 或いは 画像に文字でぽんと入れてもいいですね
 

書込番号:11471329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/09 14:03(1年以上前)

今から仕事さん,弟子゛タル素人さん

レスありがとうございます。
フリーソフトの紹介,ありがとうございます。
また,すばらしい写真を掲載してくださり,ありがとうございます。

EX-F1とノートパソコンで,インターバル撮影は自由になるようなので,
私も試してみたいと思います。
今なら,はやぶさの軌跡なんて,おもしろそうですが,日本では撮れそうも
ないですね。

書込番号:11472918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ

2010/06/08 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 かめどさん
クチコミ投稿数:35件

カメラのレンズに指紋を付けてしまった場合


ティッシュでふいても大丈夫でしょうか?


今旅行先であまり機具がありません。


もしくは指紋ってついてもあまり写りに関係は無いから
帰ってからちゃんとやった方が良いですか?

書込番号:11468114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/08 12:07(1年以上前)

何も無い場合は、帰宅してからのほうがいいです。
レンズに埃がついた状態で拭くと傷がつきます。

書込番号:11468143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2010/06/08 12:42(1年以上前)

ティッシュで拭くとキズ付きます、めがねのレンズ拭きがあればそれで・・・。
コンデジなら力加減にも注意してください。

書込番号:11468251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/06/08 12:43(1年以上前)

ティッシュでは傷がついてしまいます。
シルボン紙をまいて、無水エタノールを浸して拭くとよいでしょう。

デジタル一眼レフでしたらレンズの汚れは写りに影響しませんが
コンデジではどうなんでしょうね。
スレ主さんのカメラがわからないのでなんともいえません。

書込番号:11468253

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめどさん
クチコミ投稿数:35件

2010/06/08 12:45(1年以上前)

すいません

カメラはF70EXR

書込番号:11468259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/06/08 13:32(1年以上前)

移りに影響しなければ、帰ってからでいいと思いますよ。

書込番号:11468417

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/08 16:58(1年以上前)

近くに百均があれば、メガネ拭きを買えばいいと思います。

書込番号:11468948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/08 18:14(1年以上前)

出先で道具がない、とか初心者マークに目もくれないコメント。
雑誌で覚えた知識をひけらかしたいお年頃でしょうか。

書込番号:11469217

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2010/06/08 18:56(1年以上前)

レンズ表面に肉眼で見えるくらいの汚れ(指紋)があると、その部分がぼけたように写ることもあります。
私なら、柔らかい布でそっと拭きます。

書込番号:11469375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/08 20:20(1年以上前)

GALLAさんが仰られてますように柔らかいものでそっと拭く。軽く息を吹きかけるといいかも知れません。
今撮ろうとする写真が大事なわけですから。
年中やらなければいい。

書込番号:11469733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 かめどさん
クチコミ投稿数:35件

2010/06/08 21:17(1年以上前)

ありがとうございました!


何とか眼鏡用のを借りてどうにかすることができました。


これからは気を付けます

書込番号:11470043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質と動画優先で・・・

2010/06/07 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:733件

現在,C-5050ZOOMを使っています。F1.8という明るいレンズでいまだに画質には
満足しています。

そうはいっても,電池の持ちや起動の遅さ,シャッター後の保存の待ち時間等,
画質は満足しますが,結構耐えられない面も出てきました。

それで,レンズの明るさ優先で,画質が良いものを探しています。動画はHD画質はほしい。
(FullHDでなくてよいです。ファイルサイズが巨大になってしまうので。)

とすると,第一候補がLX3なのですが,いかんせん新製品が出そうな気配。
HX5Vもよさそうなのですが,レンズが暗いのが気になります。

お勧めな機種はありますでしょうか?




書込番号:11466446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/06/08 01:15(1年以上前)

高画素化が進んでいる現在ではF値の小さいレンズの方が酷い画質であるケースが少なくないのかもしれないですね〜。
それでもF値が小さい方がいいのならS90なんかはいいかも?

書込番号:11466916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 04:13(1年以上前)

からんからん堂さん

レス,ありがとうございます。
一画素あたりの光量で,発色の良さは決まると理解しています。
ダイナミックレンジも広くとれますし・・・。

S90は動画性能がNGです。
Fは明るいんですけど・・・。

書込番号:11467174

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/08 08:56(1年以上前)

やっぱ同じF1.8のこれhttp://www.digi-came.com/jp/modules/weblog/details.php?blog_id=782じゃないですか

http://forum.hardware.fr/hfr/Photonumerique/Appareil/unique-samsung-killer-sujet_20257_1.htm
http://www.fooooo.com/watch.php?id=3o70zEXLLgs
そうでなければ動画もいいLX3しかありません

書込番号:11467609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2010/06/08 14:34(1年以上前)

HDMasterさん

レス,ありがとうございます。
サムスンのデジカメですか・・・。これ発売になっているんでしょうか?
TL500ですが,f1.8はうれしいですけど,動画が今時VGAだと・・・。
TL320は候補になりそうですが,F値はF2.8ですね。

やっぱりLX3か・・・。

書込番号:11468547

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/08 16:27(1年以上前)

私は昨日にS90が来ましたけどLX3にしなかった理由として 動画と静止画を1台で済まそうとすると動画撮影で不満が
出そうだからです。
なので動画は動画用にhttp://kakaku.com/pickuplist/ListNo=661/などを購入するつもりです。
レンズの明るさ優先で無ければCANON PowerShot SX1ISやFZ38などもいいかと思います。
自分も最初に買ったデジカメがC-2040ZOOMでしたのでレンズが明るいのに越した事ないのは重々認識してます。

書込番号:11468854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/08 16:40(1年以上前)

S90の比較画像はいつ見られるんでしょうね

書込番号:11468891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:8件

絞り優先で撮影する機会が多いので、マニュアル操作のできるタイプが希望です
一眼レフのサブですので、絞り優先とはいえボケ味等までは期待してません
候補としてはS90とLX3とGR3で悩んでます

書込番号:11464472

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/07 17:22(1年以上前)

こんにちは
是非、G11も入れてください。

書込番号:11464480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/06/07 17:25(1年以上前)

G11はS90と同様に検討しております
キヤノンかパナソニックかリコーか、メーカーで悩んでる感じです

書込番号:11464490

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/07 20:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053612.00501911289.K0000048376

S90のコストパフォーマンスに一票!

書込番号:11465211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/07 20:29(1年以上前)

個人的には唯一24ミリ〜のLX3がいいです

書込番号:11465246

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/06/07 20:33(1年以上前)

E-PL1やGF1辺りの方が良いのではないでしょうか?

書込番号:11465268

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2010/06/08 09:35(1年以上前)

候補ではありませんので参考程度に・・
DMC-TZ10は、絞り優先、シャッター優先、マニュアルのモードがあります。

私はTZ7ですが、突如必要になったりする25mm〜300mm 光学12倍ズームは、デジイチに単焦点レンズばかり使っている私には便利だったりします。

書込番号:11467716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スローな連写

2010/06/07 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:733件

もう一つ質問させてください。
数秒から数十分ごとに1枚撮影して,動画にするような機能を持つコンデジはないでしょうか。
例えば,朝顔の花が咲く様子とか,毎日の植物の成長などをカメラを固定して撮影したいのですが・・・。

任意のタイミングでシャッターを押して動画にする・・・つまりクレイアニメの撮影にも
使えるとありがたいのですが・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11466479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/07 23:53(1年以上前)

参考情報です。
http://askul-oshigoto.okwave.jp/qa5233424.html

リコーのCX3・CX2ならいけるみたいですよ。
>インターバルタイマー(撮影間隔:5秒〜1時間、5秒単位)

書込番号:11466563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2010/06/08 08:40(1年以上前)

ぜろいちにさん、こんにちは。

> 数秒から数十分ごとに1枚撮影して,動画にするような機能を持つコンデジ

640動画(微速度撮影モード)になるかも?・・
Nikon P6000は出来たと思いますが、好みに合うか判りませんのでお調べ下さい。

書込番号:11467553

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング