デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにすべきか迷っています

2009/10/23 01:32(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:6件

この度、人生で初めてデジカメを買うことにしました。主な用途は、屋内・外で人物をとったり、風景をとったりすることです。夜景もとりたいのですが、三脚を使ったりはできないので手持ちでもある程度きれいに撮れるものがいいです。欲張りすぎで申し訳ないのですが、このサイトを見て悩んだ結果、ソニーWX1・F200EXRのどちらかにしようと思っています。

皆様の意見を聞かせてください。あと、本当に初心者なので操作も簡単なものが良いです。我儘ばかりですみません。また、この2機種以外にも適したものがあれば教えていただけるとうれしいです。予算は3万円くらいで、お願いします。

書込番号:10352915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/23 07:01(1年以上前)

三脚を使わないならF200EXRでは、夜景は難しいと思います。
WX1のほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:10353321

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイクツーリングで使用します

2009/10/12 08:30(1年以上前)


デジタルカメラ

このたび初めてツーリングに行く事になりました。

デジカメは1台持ってたんですけど、全然使ってなかったせいで電池が液漏れしてて
使い物にならなくなってしまってました。

できれば3万以内ぐらいでややこしい設定や操作の必要が無く、ポケットから取り出して簡単に風景や人物を撮影できる機種を探してます。

おススメがあれば教えて下さい!

書込番号:10296110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/10/12 09:09(1年以上前)

パナソニック TZ7
広角から、ある程度の望遠までカバー
動画、手ぶれ補正、顔認識など一線級

書込番号:10296250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/10/12 10:47(1年以上前)

オリンパスの防水タイプは、カメラをとんとん叩くことで操作できるのが特徴。
面白い機種だと思います。

書込番号:10296602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 13:31(1年以上前)

私も単車乗りです。私はもっぱら未舗装の林道が好きで日帰りメインです。
これまでの経験上、精密機械は振動や埃の伴うオフロードのツーリングには不向きなのかな、と。ロードツーリングでも、突然の雨、ということは十分に考えられますしね。それに単車の場合は雨が降ってきたからといって急に止まってカッパを着込めない場合もあります。高速道路で移動中とか。

私はペンタックスのW80を所有していますが、耐衝撃性、防水性、防塵性を謳っており、
私の要求を満たしてくれているのでとても満足しています。ツーリング中はジャケットのポケットに入れっぱなしです。
電源のオンオフやシャッターを押す際のレスポンスも良いので、お勧めです。

スレ主さんがどのような使用を想定しているのかわかりませんが、『美しい風景』というのであればデジタル一眼レフにはかないませんが、『思い出を気軽に』というのであれば、候補のひとつに数えて損はないと思います。

書込番号:10297333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/10/12 17:08(1年以上前)

私もバイク乗りですが、防水である必要は感じません。
防水であることよりも、使い勝手や好みの画質かを重要視します。

昔は、防水デジカメ使っていたのですが
防水で良かったと思うことがなかったのと
動画の音が小さすぎる(防水デジカメの宿命?)ので。
パッキンの交換推奨時期が1年ごとというのも
ちょっとどうかな?と思います。

突然の雨でも、ケースに入れてポケットに入れれば
カッパ着るまでの間に濡れませんし
バイクにマウントでもしない限り
耐衝撃性の必要も無い気がします。

林道で転けて骨折したときも
ポケットに入れていたデジカメは無事でした。

ただ HAT in (川)さんが書かれていることも、よく分かりますので
スレ主さんhが、どういう使い方をされるかでしょう。

他に防水で、お勧めできそうなのは
PANAのFT1かな?
バッテリーのもちも良さそうですし。

書込番号:10298221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2009/10/22 22:42(1年以上前)

ガソリン入れたときにODメータ撮影がしやすい(さっと取り出せて、起動が楽で早い&オートマクロが使える)
風景が撮りやすい(24mm広角ズーム、スイングパノラマ)
人物撮影に便利な機能(パーティーショット、スマイルシャッター)

DSC-WX1なんてオススメですが

書込番号:10351851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメの動画機能について

2009/10/21 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:16件

みなさま、こんにちは。
みなさまのご意見をお聞きしたく書き込みさせていただきます。

我が家はただいま
一眼レフ・・・キャノン「キスデジX」
コンデジ・・・リコー「R10」 を使っています。
(リコーR10は使いこなせずほとんど出番なし)

12月に子どもが産まれるため
「動画」も残してあげたいと思っているのですが
家族で相談した結果、ビデオは行事が増える頃(2・3歳ころ)に
最新の物を購入したほうがいいのではないかとなりました。

でも、赤ちゃんの頃の動画も少しは残してあげたく
動画機能のいいコンデジを購入しコンデジの動画機能を利用し
残そうかと思っています。

動画機能についてはパナのTZ7がベストかなと思うのですが
2・3年使うには少し高い&大きいかなと悩んでおります。
(R10は下取りにだします。)

そこで、みなさまにお聞きしたいのが・・・
○コンデジを購入するのは無駄か!?
○2・3年使うために安いビデオを購入したほうがいいか!?
○コンデジを購入する場合、TZ7より小さいものでオススメはあるか!?

3ヵ月前から色々考えすぎて
なにが一番良いのかさっぱりわからなくなってきてしまいました。
どうかご意見をお願いいたします<(_ _)>

書込番号:10343985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/21 11:43(1年以上前)

>でも、赤ちゃんの頃の動画も少しは残してあげたく


うちは2人の子持ちですが、赤ちゃんの頃の動画も一杯ありますよ。
かわいいので沢山撮ってます。

他人が観たらあまり変化のない映像でも親から見たら宝物です。



ビデオカメラで一杯撮ってあげましょうよ。
0―1歳までの変化は大きいですよ。

ハイビジョンカメラだと5年後も十分キレイで通用するでしょう。



書込番号:10344274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/21 12:09(1年以上前)

私はビデオは撮りませんが…。

やはり、動画はビデオカメラではないでしょうか?
TZ7の動画機能がいかに優れているとは言っても、おまけ機能です。

餅は餅屋と言います。
動画は動画機で撮りましょう。

書込番号:10344347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/21 13:28(1年以上前)

Xactiが一番良いのでは無いでしょうか?
どうしてもデジカメというなら、室内に強いハイビジョンSONYのWX1かTX1が良いと思います。

書込番号:10344620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/10/21 15:54(1年以上前)

R10勿体無いですね(汗)

僕もビデオはビデオカメラの方がいいような気がします〜

書込番号:10345017

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/21 16:32(1年以上前)

野外ではきれいに撮れるTZ7の動画も室内ではザラザラの低画質動画になります。
SDカードを持って近所の販売店で試されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10345114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/21 17:39(1年以上前)

ウーン これは意外と悩ましい質問ですね。
赤ちゃんとは散歩が多いでしょうから
仰々しいビデオカメラではなく、TZ7のようなコンデジで
動画に写真両方撮れるのは魅力的です。
しかし赤ちゃんですから室内でも動画撮ることが多いでしょうから
それならやっぱりビデオカメラでしょうね。
お持ちのキスデジでHD動画撮れるのでしたらTZ7だけでもいいかもしれませんが
赤ちゃんのときは様々な表情だしますから、両方買われるのが一番いいんでしょうね(^_^;ゞ 

書込番号:10345339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/22 09:48(1年以上前)

皆 様

たくさんのご意見ありがとうございます。
やっぱりコンデジの動画機能は
動画に評判のいいTZ7でもオマケ程度なんですね(T_T)
店頭でTZ7の動画を試してみたときに、
カメラの液晶で見る動画が期待以下の動画だったのですが、
もしかしたらpcやテレビに映したら綺麗に写るのかも
しれないと期待しておりました・・・。

皆様にアドバイスをいただき、ビデオを買う決心がつきました!!
やはり一生の宝になるように
綺麗な動画を沢山撮り残してあげたいと思います。

背中を押していただき、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10348826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/22 10:45(1年以上前)

**hananon**さん 

結論がでて良かったですね。
やっぱり赤ちゃんのときは2度とこないので
ビデオカメラを買われる選択はいいことだと思います。

ただ1点
>動画に評判のいいTZ7でもオマケ程度なんですね(T_T)
そんなことないでよ。昼間での動画はビデオカメラに匹敵する写りのようです。
ただ今年のビデオカメラ(特にSony製)が革命的に高感度が良くなったので
それと比べると室内とかの写りがかなり落ちるなの印象です。
でも1歳くらいになって外にでる機会が増えると、TZ7のようなコンデジのように
コンパクトで動画もいい機種が欲しくなるでしょうね。
そのときにでもまた検討されたらと思います。

書込番号:10349000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/22 14:51(1年以上前)

**hananon**さん

もう解決済になってますが…。

TZ7は、内臓メモリに録画するとQVGAサイズでしか録画できません。
これを90万画素の本体液晶で再生すると、極端に荒いザラついた画質に見えるのです。
店頭でHDで撮影するには、メモリーカードを持参する必要があります。

PANA TZ7 店内蛍光灯下
http://www.youtube.com/watch?v=uiEkCMlbFlo

SONY WX1 店内蛍光灯下
http://www.youtube.com/watch?v=N8ZAu-872AY

TZ7は、家庭の蛍光灯下でも、そんなにザラついた酷い画質でもないと思いますよ。
WX1のちらつき(フリッカー)の方がよほど気になりますね。
ギリギリ携帯可能な大きさ/重さのコンデジで、動画画質と機能のトータルバランスに優れているのは、
現行機種ではやっぱりTZ7です。

デジカメ動画であっても、喜んで育児記録に使っている人もいますので、考え方は人それぞれです。
ただし、現在コンデジで主流になりつつある720P(30fps)記録は、そんなに遠くない将来に陳腐化する
のではないかと思います。
私は、720P(60fps)か1080P(30fps)に置き換わられると思う。

対するムービーカムのAVCHD1080iは、しばらく茶の間の主流であり続けるでしょう。
SONYの新センサーの登場で、昼夜問わず良好な画質が得られるようになったこともあり、普通の家庭なら、
しばらく買い替え不要かと思います。
ここの掲示板に出入りする人たちは普通じゃないので、しょっちゅう買い替えますが(^^;

コンデジとビデオは両方あった方が望ましいと思いますので、スチルカメラはすでにR10をお持ちなわけですし、
ビデオカメラを購入した方がいいのではないでしょうか。

書込番号:10349766

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/22 15:28(1年以上前)


アドルフに告ぐさんのサンプル動画視て「WX1恐るべし」と高画質動画に非常に関心しました。
自分が愛用しているカシオ機もいいのですが光陵量の低いところではエクスモアRには太刀打ちできません。
多少不満な解像感を求めたらフルHD動画のHX1やビデオカメラにいくしかないですが、たったの120gの小さなボディー
であれだけきれいに動画写せるのは現在のところWX1しかないでしょうね。

それとビデオカメラ買うならHDR-CX120は金額からのパフォーマンスでいくとお奨めです。
http://kakaku.com/item/K0000015028/

書込番号:10349857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/22 19:20(1年以上前)

HDMasterさん

私が撮った動画じゃないですけどね(^^;

> たったの120gの小さなボディーであれだけきれいに動画写せるのは現在のところWX1しかないでしょうね。

TX1も忘れないで〜w

動画機としてのトータルバランスは機能の豊富なTZ7だと思いますが、動画画質はSONY WX1/TX1の方が断然好みです。

WX1はフリッカーがちょっと残念ですけど、仕方ないですね。
最近は、本職のビデオカメラでもフリッカー対策がない機種もありますし。
TZ7は、どういう理由なのかわかりませんけど、フリッカーがあまり目立ちません。

カシオが、Exmor R使ってEX-Vシリーズを復活させてくれないかな、と思っております。

書込番号:10350657

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/22 20:42(1年以上前)

確かにデジカメ動画技術NO.1のカシオが、Exmor R使用したら鬼に金棒ですね。

書込番号:10351028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初めて購入するデジカメを選ぶのに…

2009/10/20 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ

デジカメの機能について、教えて下さい。
夕日・朝日・月明かりの海などを撮影したいのですが、
その場合デジカメのどの機能を見れば良いのですか?
専門用語や色々と数値があって分かりません。

デジタル一眼レフは高いですし、初心者なのでコンパクトデジカメで
探しております。

書込番号:10339866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/20 16:11(1年以上前)

夕日や朝日は特別な機能は要りません。
月明かりの海は高感度特性に優れたものの方が有利だと思います。
いくつまで高感度にできるのかは仕様表で分かりますが、高感度の質は仕様表ではわかりません。
フジのF200EXRやF70EXR、ソニーのWX1などのクチコミを研究して下さい。

書込番号:10339900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/20 16:13(1年以上前)

夕日・朝日・月などをある程度大きくした景色を撮りたいのなら、ズーム倍率の大きいのが
良いかな〜〜。
色々スペックを検討しだすと迷いだしてきりがないので、50歩100歩と割り切って
持って触って一番しっくりするのが良いと思います。

書込番号:10339909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/20 16:28(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。

実はフジのF200EXRが良さそうだなぁと思っていました。
他の機種も、もう一度見てみます!

書込番号:10339966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/20 16:37(1年以上前)

朝日・夕日には輝度差が大きいので、ダイナミックレンジの広いF200EXR等がいいと思います。

書込番号:10339996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 eichan-83さん
クチコミ投稿数:7件

コンパクトデジカメを購入予定なのですが、見比べれば見るほどにどの機能も欲しくなってしまい選ぶに選べない状態になってしまいました。 以前、相当古い機種ですがカシオのエクシリムを使っていたので、カシオのZ450かFC100で迷っています。
ただ、カシオが欲しいというわけではなく買った事があるから選んだだけです。
FC100のような連射はとても魅力です。
 欲しい機能を何点か書きますのでお詳しいお方がいましたらご教授頂けたらと思います。

※ペットを撮影する事が多い。
※風景や建物を撮影する事が多い。
※スポーツを撮影する事がよくある。
※なるべくバッテリーが長持ちして、操作が簡単なものがよい。
※できればポケットに入るような大きさがありがたい。
※高くても3万円位で買いたいと思います。

 どうかお詳しい方がいましたらお勧めのデジカメを教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10335996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/19 22:21(1年以上前)

こんばんは。
私自身 各メーカーのデジカメに精通しているわけではありませんが、お話の内容からすると、まだ選択幅が広すぎると思います。カメラに詳しい方でも、チョットおすすめの1台を挙げるのは難しいと思われます。
優先順位というか、購入するにあたって一番重視するポイントを書いていただければ、カメラに詳しい皆様の意見が聞けることでしょう(^_^)

書込番号:10336477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/20 00:36(1年以上前)

バッテリーはもう一歩かも知れませんが、
FinePix F70EXRか、LUMIX TZ7が良いのではないかと思います。
ポケットサイズで広角〜望遠までカバーして、AFが速いです。
TZ7は広角25mm〜で、FinePixはAFスピードアップの機能があります。

書込番号:10337609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 eichan-83さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/20 15:39(1年以上前)

 ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:10339791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Macでも使える、動画撮影用デジカメ

2009/10/18 07:09(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:37件

コンデジで、動画(4分間ほどの踊り)を撮りたいと思っております。

ボクはRICOHのR5を持っているのですが、Macでは読み込んでくれませんでした。
Macでも、読み込めるタイプのデジカメを探しています。
わかるかたいたら、ご教授お願いします。

値段は安ければ安い方がいいです。

書込番号:10327257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/18 08:19(1年以上前)

MOVの動画付き、デジカメを選んで下さい。

書込番号:10327425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/10/18 19:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

デザイン、値段から

Canon IXY DIGITAL 210 IS

を購入することにしました。

ありがとうございました!!!

書込番号:10330054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング