デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 らぁたさん
クチコミ投稿数:2件

現在富士のFinePix F11を持っていますが ディズニーリゾートでのショーやパレードの写真をもう少し大きくキレイに撮りたく カメラ購入を考えています。カメラについては初心者です。

いろいろ検討したところ
1.SONY HX1
2.パナソニック FZ38
3.ニコン P90

あたりが良さそうかなと思っています。希望としては

1.ズームがきいてキャラクターなどが大きく撮れる
2.ショーはキャラクター達が動き回るので それでもブレずに撮れる
3.ライトアップされたショーなども撮れる
4.リゾート内の夜景などがキレイに撮れる(三脚類は使用禁止なので手持ちです)

撮影したものはPCで見たりプリントしてもLサイズです。

欲張りなので叱られるかもしれません。一眼レフカメラがいいのは承知です。
ですが、あの大きさと重さは大変そうなので・・・
いずれも今のF11よりは大きくキレイに撮れるとは思うのですが。

こういった機種と比べてはいけないのでしょうが、ポケットに入るサイズの富士のF70やパナソニックのTZ7とも迷いました。
毎日、毎月ではなく 年に数回行くだけなのでF70がいいのかなぁと迷っています。店頭でいろいろ触ってはみたのですが 迷うばかりで・・・

私の希望に近づけるのはどの機種でしょうか?
他におすすめの機種やこの機種でこうやって撮るといい!などアドバイス頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします!

書込番号:10164860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/17 02:59(1年以上前)

900mm相当手持ち

HX1は1〜4全て満たしてますよ。
特に4は、「手持ち夜景モード」があります。
あと可動式液晶は何かと便利でとてもお勧めできます。
HX1を使ってズームでぶれないコツは、液晶を上に向けて、お腹〜胸あたりの低い位置に構えると良いです。
両腕が脇に固定されて安定します。
その方法で、HX1に追加のレンズをつけて、32倍ズームで手持ちで撮れました。

書込番号:10166166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/09/17 03:12(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=2QuW_9XRgTY
HX1デモムービー
http://www.dpreview.com/gallery/sonydschx1_samples/
HX1サンプル

書込番号:10166183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/09/17 08:50(1年以上前)

本当はデジ一眼がいいのでしょうけど
コンデジでは私もHX1に1票!

書込番号:10166662

ナイスクチコミ!0


スレ主 らぁたさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/17 20:49(1年以上前)

とおりっぐさん AXKAさん 虎キチガッチャンさん お返事ありがとうございます!

HX1が良さそうですね♪

可動式液晶は便利そうだなとは思っていましたが、ぶれないための固定にとは考えてもいませでした。
追加レンズもできるのですね。もっとズームが欲しくなったら考えてみます!

いろいろな画像を見ることができてとても参考になりました。
あとは機械に頼るだけでなく 腕とセンスでしょうか・・・

デジタル一眼も考えましたが重さ大きさそれと予算もムリそうで・・・きっとキレイな写真が撮れるのでしょうね。

皆様のアドバイスをもとに早速お店へ行ってみようと思います。週末には買って パークへ行くまでに練習と勉強をしなくてはいけませんね。

今まではズームで撮影してもLサイズプリントでだいたい2センチくらいのキャラクターしか撮れなかったので 今度はもう少し期待できる写真が撮れそうです!

ありがとうございました。


書込番号:10169303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 babie v_vさん
クチコミ投稿数:135件

あまりにも色々な機種が出ていますし、
カタログだとどこでも良さそうに見えるので迷っています。

現在はOptioS60を使っているのですが
古くなって電源が入らない事がたまにある事や
子供の行事がこれから色々とあるので買い替えを検討しているのですが、
我が家に合っているものがどれか?というのが分かりません。
用途としては、子供(幼稚園児)や家族写真がメインです。

希望としては
ブレにくい事
設定や調節などせず、オートの状態でもキレイに撮れる事
(子供を撮るときに設定とかしてる間にシャッターチャンスを逃すので)
SDカード対応のデジカメ
これが一番の希望です。
できれば夜景+人物がきれいに撮れるものがいいです。
動画に関しては、行事などはどうせビデオカメラで撮るので
動画はビデオの方がきれいかな?と思っています。

今のデジカメが3倍ズームなのですが、
行事だとどれくらいのズームが必要か?が分かりません。
コンデジのコンパクトなタイプの望遠で足りるのならいいのですが、
それじゃ全然足りなかったり、ぶれずに撮る事が難しいようであれば
特に大きなズームは重要視しません。

フジのF200、F70(人間の目で見たような写真が撮れるらしいので)
OptioP70(安価なのにここで評価が良かったので)
パナソニックのZX1(ズームもそこそこで、撮影枚数やらなかなか良さそうなので)
この4機種が良さそうかなと思ったのですが、
この4機種を含め、他にもオススメのカメラがありましたら、教えてください。

それから、デジカメでもハイビジョンで撮れるカメラがありますが
画質的にはどうなのでしょうか?。
普通のハイビジョン放送に近い画質で撮れるものですか?。
ハイビジョンでないビデオカメラを所有していて
まだ全然壊れていないのと、ブルーレイレコーダーを持っていないので、
せっかくカメラがハイビジョンでも保存が・・・と思っているのですが、
デジカメのハイビジョン動画と、ビデオカメラの動画はどちらがきれいなのでしょうか?。
因みに、42インチのTVで観賞する場合でお願いいたします。

書込番号:10159588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/16 03:05(1年以上前)

すべ〜てひっくるめて出た答えは、LUMIX ZX1ですね。
ハイビジョン行けます。SDです。ブレに強いです。

動画の綺麗さの比較は、動きが少なければ最近のデジカメは美しいですが、
動きが多いならビデオの方が滑らかです。
動画中心ならビデオかXactiが良いですね。

書込番号:10160749

ナイスクチコミ!0


スレ主 babie v_vさん
クチコミ投稿数:135件

2009/09/17 00:14(1年以上前)

とおりっぐさん、ありがとうございます。

ZX1がいいですかぁ。
総合的に見ると偏りない?ですよね。
電気屋さんで実際に見てみたいと思います。。

デジカメで動画よりもビデオカメラの方が
やはり早い動きなどは滑らかなのですね。

Xacti価格には惹かれますが、いずれもっと良い画質が欲しくなるのが分かるので
いずれビデオカメラは買いなおしたいなぁと思ってます。

書込番号:10165562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメの機種選びに悩んでいます

2009/09/15 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 春鼠さん
クチコミ投稿数:2件

家族で F40fd を使っているのですが、取り合いになることが多いためデジカメの追加購入をしようと思っています。


【使用用途】
・旅先での風景、植物、オークションの出品物、料理、猫
・動くものはほとんど撮影しません(うちの猫はビックリする程動かない・・・)
・旅先で動画を10分ほど撮ることがあります

【デジカメへの希望】
・予算は4万以下
・大きすぎない(女性が旅先でも持ち歩きしやすいレベル)
・初心者ではありますが、色々いじって遊べたらより嬉しいです
・9月連休前に購入したいです


いくつか候補を考えました。

・サイバーショット DSC-WX1
(見た目がカッコイイ、スイングパノラマ楽しそう)

・FinePix F70EXR
(画質は好みだけど2台目はFujiではないものにしたい気もする)

・LUMIX DMC-TZ7
(そんなに動画を撮らないのに動画機能に惹かれる、値段もお手頃)

・リコー CX2
(やたらとリコーに憧れる、見た目がカッコイイ、遊べる、予算内だけど高価)

・PowerShot S90
(期待が大きいけれど、9月の連休前にデジカメが欲しいので残念><)


その他にもおすすめがありましたら是非教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:10158854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/15 22:38(1年以上前)

お勧めは、

> ・サイバーショット DSC-WX1
> (見た目がカッコイイ、スイングパノラマ楽しそう)

これですね。仰るとおりスイングパノラマという楽しい機能に加えて、
手持ち夜景で手軽に夜景が撮れます。
動画性能も良いですよ。ハイビジョン1280x720、動画中の光学ズーム&AF可能です。
動画、静止画共に室内にも強いですよ。

書込番号:10159376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 春鼠さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/16 22:54(1年以上前)

今日改めて電器屋さんでカメラを触ってきました。
WX-1のスイングパノラマ楽しいですね!
CX-2と悩みましたが、室内写真が明らかにWX-1のほうが綺麗に感じました。
WX-1にしようと思います。
回答ありがとうございました!

書込番号:10164912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメの新製品が出揃うのは?

2009/09/04 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:17件

デジカメの購入を考えているのですが、新しモノ好きの私としては、各メーカーの新製品が出揃ってから、機種を考えたいのですが、デジカメの新製品が出揃うのはいつ頃なんでしょうか?

書込番号:10098604

ナイスクチコミ!0


返信する
つん。さん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:8件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2009/09/04 16:07(1年以上前)

個人的にはそろそろ出揃ったんじゃないかなーって思います。
ただ、時期外れに発表しないとも限らないので
なんとも言えませんけど。

参考です
http://ytun.sakura.ne.jp/cameralist.htm

書込番号:10098741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/04 17:35(1年以上前)

各メーカーの新製品が出揃うことはありませんから、待っていても買い時を逃すだけかも…?

書込番号:10099042

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2009/09/04 21:46(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます

panasonicやFUJIが今の時期に新製品を出しているので
他のメーカーもこの時期に新製品を出すのかなーっと思い
買い時期が判りませんでした。

canonは対抗するような商品は来年まで出さないのでしょうか?

書込番号:10100268

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/04 22:34(1年以上前)

春モデル夏モデルとか言うPCなどとは異なるので同じように出そろうということを考えてるときっと、いつまでたっても買えないでしょう。

キヤノンはキヤノンのサイクルで出してるのであまり気にしすぎないほうが吉かと思います。

買い時期は使いたいなーと感じた機能がある、デザインが気に入ったとか感じたものが出た時じゃないですか?

びびっと響くものがあったら買いです。

書込番号:10100586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/09/15 17:03(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
CANONの930にしようと思います。

書込番号:10157644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメの買い替えについて

2009/09/14 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:7件

初めまして。
先日まで使用していたペンタックス Optio M40が壊れてしまい買い替えを検討しているのですがどれがいいか分かりません。

また、今は殆どが付いてるかと思いますがセルフタイマーと連写機能だけは譲れません。
ただ、それ以外はOptio M40より劣ってさえいなければ構わないと思っています。


そこで質問なんですがこの条件に合うデジカメで尚且つ出来るだけ安く買えるのはどれでしょうか。

色々見てもイマイチ分からなかったのでどなたかご助言よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10153194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/14 21:16(1年以上前)

その条件では現行のデジカメ全てが該当してしまいます。
もう2、3点ほどワガママを言っていただけた方が絞れます。(笑)

書込番号:10153592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/14 21:35(1年以上前)

具体的には
・連写は速いほうが良い
・大きさ・重さは?
・ズームはどの位必要
・暗い場所での撮影は多いか
・シンプルが良い、色んな機能があったほうが良い。

もしくは何をメインに撮られるかを教えていただけたらと。

書込番号:10153725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/14 23:23(1年以上前)

電池式でできるだけ安いならキヤノンA480などかもしれません…?

書込番号:10154571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/14 23:23(1年以上前)

>>とおりっぐさん

回答ありがとうございますm(__)m

具体的には元々人物写真を撮っています。ですが最近一眼レフも気になって検討していますのでもし一眼レフを購入する場合は人物写真も一眼レフで撮ろうと思っています。

なので取り敢えずは今まで使っていたペンタックス Optio M40程度あれば困りませんし、一眼レフを購入した場合デジカメの方は完全な普段使いになってしまうので余りお金を掛けずに済めばなぁ、と(^_^;)因みに人物の他に街並みなどの風景を撮るのが好きです。

我が儘を言うならズームは4〜5倍程(実際余り使わないので3倍程度でも平気です)、幅は薄めである程度機能があると嬉しいです。暗い場所での撮影はあまりしません。

重さについては、デジカメで重いと言ってもたかが知れると思いますので有り得なくない重い!とかでなければ大丈夫です。

後は連写のスピードも早ければ嬉しいですが今まで殆ど使って来なかったのでそこまでで無くても構わないかなという感じです。

やはり価格面が一番重要ですかね‥。後は乾電池を入れられるタイプは苦手なのでそれ以外でお願いしますm(__)m

色々我が儘ではあると思うのですが回答いただければ幸いです。

書込番号:10154572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/14 23:26(1年以上前)


>>ねねここさん

回答ありがとうございますm(__)m

ちょっと乾電池式は苦手なのですみません。
乾電池式以外で何かお勧めがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:10154594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/15 00:02(1年以上前)

@ソイラテさん
了解しました。
あまり安すぎるととたんに酷いカメラになりますので、
その条件なら売れ線の中から安目のを狙うと良いですよ。

私なりに挙げる候補は、

LUMIX FX40/FX60
FinePix F200EXR
IXY DIGITAL 510IS
RICOH CX1

などいかがでしょうか?
PENTAXは手ぶれ補正がなく、OLYMPUSは画質の評判が今ひとつです。

書込番号:10154863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 07:46(1年以上前)

>>とおりっぐさん

詳しく回答ありがとうございますm(__)m

やはり値段の安さに拘り過ぎるのは良くないですね↓↓

個人的には教えていただいたLUMIX FX40かFX60が気になりましたのでこちらのレビューや電気屋さんなどをよく見ながら検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10155840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コンデジの動画性能

2009/09/13 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 fucchyさん
クチコミ投稿数:82件

最近のコンデジで、動画性能の優秀な製品はどれですか?
以前のコンデジは動きがカクカクしているものが多かったですが、
主観で結構ですので、ご存知の方がおられたらよろしくおねがいします。

書込番号:10148683

ナイスクチコミ!1


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2009/09/13 22:44(1年以上前)

fucchyさん、こんばんは。

私はFZ38のAVCHDLite動画で
高速で移動する被写体や不規則に動く被写体の撮影を楽しんでいます。

YouTubeにHD画質でアップしていますので、良かったらカメラ選びの参考にしてください。

FZ38 AVCHDLite フリスビードッグ5回連続キャッチ
http://www.youtube.com/watch?v=9JW3nq8Qxlc

FZ38 AVCHDLite 競馬2
http://www.youtube.com/watch?v=_VomJrXXNlU

FZ38 AVCHDLite ANA2
http://www.youtube.com/watch?v=kLufTYdw4tA

撮影中のAFはFZ38のC-AFに任せていますが
動きの速い被写体にも、なかなか良く追従してくれるので
動いている被写体を動画で撮影するのが、とても面白いですよ。

書込番号:10149122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/13 22:48(1年以上前)


主観ですがHX1、WX1、FZ38、カシオ機全体がいいかと思います。
中でも他がハイビジョンとはいえサイズ1280x720が殆どの中 1440x1080で撮れるHX1が頭ひとつ抜け
出してる気がします。(音声も当然ステレオです)
HX1
http://www.youtube.com/watch?v=Lr6rx4wDdS4
http://www.youtube.com/watch?v=KIlbQR-Jl9g
http://www.youtube.com/watch?v=rEqizQppiQQ
WX1
http://www.youtube.com/watch?v=oSl7l5qF57c&feature=related

TZ7も明るいところだけなら使えますが屋内など光量が足らなくなると極端に画質低下しますので
パナが好きならFZ38がお奨めです。
http://www.youtube.com/watch?v=kLufTYdw4tA
http://www.youtube.com/watch?v=_VomJrXXNlU&feature=related
小さいのが良ければDMC-FX60、DMC-FS7、LX3あたりでしょうか。
パナは静止画同様色載りが濃く油絵的なのが特徴です。

自分は音がいいのでカシオ機ユーザーです。
カシオ機のいい点はTZ7のように光量不足でいきなり低画質にならない点でしょう。
個人的には次に動画重視で自分が買うならパナのFZ38あたりでしょうか。


書込番号:10149158

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/13 22:54(1年以上前)

isiuraさんこんばんわ^^;

isiuraさんの高画質の動画紹介を書いてるうちに 当人様が先に書かれてらしゃるとは思いもしませんでした(汗;
自分も上でも書いてありますように動画ではFZ38の完成度は非常に高いと思います。
CX500などの今高画質のビデオカメラとは違う方向性ですがどちらも次元が高い動画ですね。

書込番号:10149197

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2009/09/14 00:21(1年以上前)

HDMasterさん、こんばんは。
映像をご紹介頂き、ありがとうございます。

私はFZ38を買ってからデジカメで動画撮影を始めましたが
私の想像以上にFZ38の動画撮影能力は高いですね。

私の撮影技術の未熟さから、動きの速い被写体の動きに合わせて
滑らかにカメラを動かすことができず、まだカメラの動きがぎくしゃくしていますが
これから、もっと腕を磨いて、動画撮影を楽しみたいと思っています。

書込番号:10149875

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/14 01:29(1年以上前)


FZ38とHX1の2機種は動画機として見た場合、両機ともかなり満足度が高いのは一緒ですね。
HX1がバリアングル液晶やふるだけパノラマなどまったく新しいパッケージングで勝負してきたのに対し、FZシリーズは同じ筐体を使いまわしてコスト削減を図り、その分中身を充実させてきましたようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911157.00501911288.K0000048737.K0000027421

もしもバリアングル液晶やふるだけパノラマがFZシリーズにも付いてたならば迷わずFZ38を買います。
現時点では動画サイズや高速連射合成での手持ち夜景機能など機能面ではHX1に水を空けられてますが、画質の生々しさではFZ38に分が有ると感じます。
これだけの内容で4万円とは・・・本当に買おうとするのを毎日抑えるのに必死です。(●>v<●)

書込番号:10150254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/14 13:18(1年以上前)

大型で良いのであればHX1、FZ38と文句なしだと思います。
私はHX1ユーザーで画質の良いフルハイビジョン動画に満足してます。
CANONのSX1ISもありますが、これは次機種を待ったほうが良さそうです。

ポケットサイズの場合、動画中の光学ズームやAFが効く機種が限定されます。
中でもPanasonicのTZ7も評判良いですが、室内利用ならSONYのWX1、TX1がお勧めです。
CASIOの高速動画(スローモーション)も面白そうです。

書込番号:10151741

ナイスクチコミ!1


スレ主 fucchyさん
クチコミ投稿数:82件

2009/09/14 21:39(1年以上前)

短期間にたくさんのレスありがとうございました。
FZ38やHX1はやはり大きさがあり、室内撮り等も多いので
SONYのWX1かTX1辺りを狙ってみようかと思います。

書込番号:10153758

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/15 01:44(1年以上前)

コンパトタイプなら評価の高いEX-FC100もお奨めです。
メーカーHPから外れましたがEX-FS10より気持ち明るいレンズとハイスピードムービが面白いでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=ovGiGDfsf1Y
http://www.youtube.com/watch?v=11exZC813AU
http://www.youtube.com/watch?v=ixUDMCouURM

書込番号:10155379

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング