デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンデジ選びで悩んでいます

2009/08/26 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 e-swgcさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在「IXY L3」を使っています。主に撮るのは風景、人物、料理です。
最近少しキレイに撮ろうと思うようになり、設定を変えたりしながら撮っていますが、液晶が小さく見づらいので操作に不便を感じてきました。
来月末から新婚旅行に行くという事もありカメラの買い増しをしようと思い、
・リコー 「CX1」
・キャノン「G11」 
この二機種に絞って検討していましたが、実家にキャノン「A710 IS」があるので、それを数ヶ月借りて勉強して使いこなせるようになってから買い増しという考えも出てきました。

・リコー 「CX1」
・キャノン「G11」
・キャノン「A710IS」で勉強 

私にはどの決断が適当ですか?先輩方のアドバイスをお願いします。

書込番号:10051692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/08/26 11:18(1年以上前)

G11は10月中旬発売らしいのですが新婚旅行に間に合いますか?

候補機の中で風景撮影もなら広角側が35mmのA710ISよりもG11やCX1の様な広角側が28mmの方がいいと思います。

もし候補機を再検討するのであればキヤノンIXY930IS(9/3発売予定)やパナソニックLX3も検討してみては
いかがでしょう。(ちょうどこの時期各メーカーとも新機種を発売したり発表したりして絞り込むのも迷いますよね。)

書込番号:10051832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 11:46(1年以上前)

CX−1ユーザーですト

御結婚おめでとうございます。

買い増しか購入が良いかは難しいですが、A710がそんなにいろいろ学べるような機種だったかどうか覚えてませんので購入を推します 笑
選択肢をみるからにいろいろ設定できる機種をお探しという解釈でよろしいでしょうか[

もし違うなら選択肢外ですが富士フィルムのF200EXRを推します。オートで簡単キレイなのでわざわざ勉強する必要もないしダイナミックレンジの広さで撮影用途である風景撮影に向いている、フラッシュが賢いし、人肌がきれいに写る、今なら価格もお手頃で、特に要望はでてませんが高感度に強いマ

候補の2機種ならCX−1を推しますト

まず来月末にG11はでてません
発売日は10月末です。
あと大きさもやや大きいので若干かさばると思われます

購入だけを考えるならG11を待つという選択肢もありますが新婚旅行という貴重なシャッターチャンスを逃すのはもったいないと思いますので・・・

CX1はオートでもきれいにとれますが、よりきれいに撮るのには設定が重要になるとおもいます。
ただ既存の不満点である液晶の大きさときれいさでは満足していただけると思います。

書込番号:10051918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/08/26 12:31(1年以上前)

A710ISで、勉強してから買い増しが良いかなと思いましたが
新婚旅行ですか。
おめでとうございます。

私なら、候補外ですがSONYのWX1買います。
手持ちで夜景、手持ちでパノラマ写真が撮れるから。

CX1は持っています。
良いカメラですが、手持ちで夜景は無理です。
三脚を持って行くのが面倒で、夜景も希望でしたらWX1は良いと思いますけど・・・。

書込番号:10052073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/26 21:28(1年以上前)

e-swgcさん こんばんわ

ご結婚おめでとうございます。(^^)/

デジカメはどれでも御自身がもっとも気に入った機種で良いと思いますよ

ただ、私でしたら・キャノン「A710IS」で勉強をして・・そして
(結構綺麗に撮れると思いますよ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211037/

晴れて・キャノン「G11」をゲット〜っといきたいですね!!
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g11/image-sample.html

しっかりと解像していますし、下手にキットレンズのデジタル一眼買うより
よっぽど使い勝手が良さそうですしね(^^)


書込番号:10054186

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-swgcさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/08 09:25(1年以上前)

返事が遅くなってしまってすみません。
皆様 返信ありがとうございました。

ヒューヒューポーポーさん
LX3も迷いました。レンズキャップが付いているという事で今回はパスしました。
IXY930ISは店に行って見てきたいと思います。

チョコジェニーさん
設定できる機種を探していました。
G10を店頭で触って見ましたが、少し大きく重たかったです。携帯性を考えると不便かも知れませんね。そしてG11発売は10月中旬でしたね(汗)

ムーンライダーズさん
WX1調べて見ました。三脚持たずに夜景を撮ろうと考えているのでWX1良さそうですね。店頭に並んだら早速見てきたいと思います。

MIZUYOUKANNさん
勉強するのもありですよね。とりあえず旅行まで練習・勉強して見ます。
 

書込番号:10119166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初購入で迷ってます!

2009/09/06 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 sachan*さん
クチコミ投稿数:4件


デジカメ初購入で迷ってます。

わたしは高校2年で
今度、文化祭や体育祭、
修学旅行があるので
それに向けてデジカメ購入を
考えてます。

体育祭や文化祭、普段では
友達と写真を撮ることが多いです。
修学旅行は関西のほうで
USJやナイトクルージング
などが予定されているので
暗いところでも綺麗に撮れるカメラが
いいかなと思ってます。

・FinePixZ300/富士フイルム
・LUMIXZX1/パナソニック
この2つで悩んでます。


アドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:10111491

ナイスクチコミ!0


返信する
真ん中さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 05:28(1年以上前)

その二つならばパナソニックのZX1のほうがいいと思います。
ズーム機能で一歩リードしているので、使い方がかなり広がります!

夜間撮影だけみれば新機種のソニーのサイバーショットTX1などが
携帯電話サイズのコンパクトの中ではずば抜けて得意だと思いますが、
価格がその二つの機種の倍くらいになってしまうので。。。

あとはデザインの好みでその二つから決めても後悔はしないかと!

書込番号:10113231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sachan*さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/07 20:06(1年以上前)


今月中に電気屋さんに行って
実際に触ってみてから
購入したいとおもいます!

ありがとうございました!!

書込番号:10116102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 alpaca2さん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして。
カメラ初心者です。よろしくお願いします。

9月中旬に旅行に行くことになりまして、
せっかくの機会なので初めての自分のデジカメを買おうと思い
店頭やこちらのサイトなどで色々比較検討しているのですが、
探せば探すほどに、どれもこれもよく思えてきて、
本当になかなか決められず、困っております。。

こちらのサイトをご覧になってらっしゃる、
カメラにお詳しい皆さんのご意見を是非お伺いしたく、書き込ませて頂いてます。

予算は店頭価格3万円程度で、
今候補に挙げているのは以下の5機種です。
(絞り切れておらず申し訳ありません。。)

1.pana FX60
2.pana ZX1
3.Nikon S640
4.Fuji F70EXR
5.RICOH CX1

撮るシーンは、特にこれといって特化しておらず、
室内で小物や料理・人物を撮ったり、外で風景や街並みもよく撮ります。
いつもは携帯などでしか撮らないので、
夜景や大きな空・海のニュアンスが上手く写せたら素敵だなぁと思っています。


初心者なので、
panaの機種についている「iAモード」は効果的なようですし、魅力的だなと思うのですが
このサイトを廻り歩いたり、店頭で店員さんにうかがったりしたところ
他の機種でもそういった機能はあり、差はさほどないということだったので、
決め手とはならず、さらに迷っております。

そういった意味で言うと、
CX1についてはやや玄人さん向けで、使いこなせないのではないかと感じているのですが
その玄人っぽさとあの外観、液晶の美しさに魅力を感じ、
候補に残っています。
(もちろん、panaのようにオート機能でうまく撮れればより魅力的ですが。)
ただ、ネックとしては、値段がやや高いところです。
(某電気店でポイントを使って安く買おうと思っているので、
高いというのは店頭価格のことです。)

1と2では、光学ズームの倍率くらいしか違いがないのかなぁと思うのですが、
だからこそ決め切れず、2機種とも候補に残っております。

3は、1との違いは主に広角の28mmか25mmかというところかと思います。
単純に25mmの方がいいかなと思っていたのですが、
店頭で2人の店員さんに聞いてみたら、
お2人ともNikonがお勧め(画像がきれいとか、起動が早いとか。)とおっしゃっていて、
悩ましく思っています。

4は、見た目があまり好きではないのですが、
こちらのサイトでも大変好評価で、ズーム10倍・画質も良いということで、
これも候補から外せずにおります。



長々と書いてしまって大変恐縮なのですが、
以上のように比較検討しつつ、決め切れず悩んでおります。

私が色々な要素を書いてしまったので難しいかと思いますが、
上記5つの選択肢だったら、どれが一番おススメでしょうか?


こんなに細かく書いても理解して相談に乗ってもらえるのが
もうこの場しかなく、藁にもすがる思いです。。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:10083980

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/01 21:04(1年以上前)

こんばんは
候補の5機種はどれもアヤメかカキツバタでして、ベストセラーで高評価です。
どれをお選びでも失敗はないでしょう。
あえて多少の違いを言わせてもらえば、自然な画像のS640, レンズ倍率のF70, デザインのCX1,万人向きのパナでしょうか。

書込番号:10084072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 22:51(1年以上前)

たしかに迷いますよね〜ホ

デザインさえゆるせれば富士の70EXRが一番だと思います。
空とかのニュアンスをキレイに撮りたいという希望もありますのでダイナミックレンジと呼ばれるものが広い(説明は少しややこしくなるので省略します)しかも特に撮影用途が決まってないとのことなので室内も強いし、ちょっとしたときに欲しいズームもあるというあらゆるシーンを全部カバーしているのは富士フィルムかとマ

ただコンパクトデジカメは持ち歩く事が前提な部分があるので気に入ったデザインであることも重要だとおもいますので、基本的な機能が全部いりかつコンパクトでもち運びしやすく、おまかせAiが初心者に優しいパナソニックのFX60が一番オススメですマ

こちらは必要なものが必要最低限全部入っていてバランスがよいかとI

その他機種について
ZXー1はFX60にズームがいればどうぞ

CX1はカメラのデザインにとにもかくにも一目惚れしてしまった私のような人、またこれからカメラにちょっとこだわりたい人にオススメなんで初心者からステップアップする気持ちがある人にはいいですが、初心者でも簡単にとお考えならば向かないかと・・・
キレイに撮れる素質はありますが、多少設定をいじくらないといけない場面がありますのでI

勝手ながらニコンのコンパクトデジカメはPシリーズを除いて、どちらかというと起動時間以外の機能は他社の後をいくイメージがあり特徴的な感じはしないんですよね〜ホ

長文すみませんュ

書込番号:10084946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 alpaca2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/01 23:01(1年以上前)

里いもさん>早速のご返信、ありがとうございます!

やはりそうなんですね。
どれも甲乙つけがたし、ということですね。。
知れば知るほど、悩ましく思っているところです(苦笑)。




どれも優秀機ということで、難しい質問になってしまうかと思いますが、
例えば、

・室内や夜景に強いのはどれか
・(上記の際を含め、)手ぶれに強いのはどれか
・白とび・黒つぶれせず景色が撮れるのはどれか
・接写も上手く撮れるのは

というような項目で比較すると、
それぞれどれが適すると言えますでしょうか?

(本心で言えば、どれも手にしたい項目なのですが、
なかなかそんな欲張りは叶いませんよね~ ~;)


引き続き、よろしくお願いいたします。。

書込番号:10085034

ナイスクチコミ!0


スレ主 alpaca2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/01 23:20(1年以上前)

チョコジェニーさん>申し訳ありません!タッチの差ですれ違って返信してしまいました!

分かりやすく詳しいご返答、ありがとうございます!


S640は、こちらのスレをずっと拝見していて、
チョコジェニーさんのおっしゃる通りの、"今一歩感"を個人的にも感じていたのですが、
お店の店員さんに予想外に勧められて、戸惑っていた次第でした。
最速起動・最速AFという謳い文句も、魅力的だとは思っていたのですが、
言うほどでもない、といった書き込みがこちらにもいくつかあったように思ったので。。

カメラをよくご存じの方に
こうやって背中を押していただけるのって、ほんとに助かります。
ありがとうございます。。


また、買ったらたくさん持ち歩こう(手軽にバシバシ撮りたい)と思っているので、
CX1も魅力的ですが、
確かに今の私にはもう少しお手軽なものがよいのかもしれません。
これを機に本当にカメラがやりたくなったら
いつかRICOH製品を買ってみようかなと思い始めています。

お陰さまで、少しずつ絞れてきました(T T)。。
里いもさんもチョコジェニーさんも、ありがとうございます。



あと少しだけ、先ほどの自分のレス中に書いた事項などについて
ご助言頂けたらと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10085184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/09/01 23:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049904/SortID=10070209/

↑こちらのニコンS640の高感度サンプルは
なかなかいい感じになってますよ〜

ニコンのコンデジはパナなどから比べると
確かに遅れている感が強いですが
逆を返せば、余計な機能はいらない!と前向きに取ってます^^
AF追尾やシーン認識も装備してますし…

人気が無いのが残念です…

書込番号:10085277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 23:55(1年以上前)

ニコンは結局よくわかんないので飛ばしまして

手ブレしやすいシーンとは室内、夜景なんで一緒にしますと
70EXR>FX60≧ZX1≧CX1

ただCX1は撮り方次第でというのが強くあります。ただ70EXRほどでもないかな〜[[くらいです。

接写は
CX1>>その他

接写はCX1はウリです。

白とび黒つぶれは
70EXRとCX1はコンデジのなかでもトップクラスですマ

その他はほどほどですね

書込番号:10085427

ナイスクチコミ!0


スレ主 alpaca2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/06 00:17(1年以上前)

チョコジェニーさん、改めて参考になりました。ありがとうございます!
D.B.Panamaさんも、検討資料をありがとうございました!

皆さんのご意見を参考にして、悩んだ末、
先日FX60を購入しました。


いつも持ち歩きたいと思えるかどうかを考えると、
やっぱりデザインや大きさ・印象が自分にとっての決め手に欠けたので
Fujiは、画質の良さやフラッシュの良さは捨てがたかったのですが、外すことにしました。

RICOHは、もう少し自分がカメラについて知ってから
もう一歩踏み込んで撮りたいと思った時に買おう、と踏ん切りをつけました。
最後まで後ろ髪を引かれる想いでしたが。。(笑)

Nikonは、デザインや機能についても、FX60といい勝負だったんですが
実際に店頭に行ってサンプル機を触ってみて、
AFの速度を少し遅く感じたのと、
私にとって操作性が高く使いやすいのはPanaの方であったこと、
FX60の持つ25mmという広角っぷりとiA機能があることを考慮した時に、
最終的にFX60に軍配をあげることにしました。
(ちなみに色はゴールドです。)

というわけで、
私と同じようにどれも魅力的で悩んでらっしゃる方にとって
少しでも参考になればと思い、
最終的にFX60に決定をした経緯も書かせていただきました。



お答えいただいた皆さんのお陰で、優柔不断の私もようやっと決めることができ、
納得して旅行にも連れていくことができそうです。
本当にありがとうございましたー!


書込番号:10107038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1327件

現在パナのFX500使ってます。
今秋や夏発売モデルで比べるとタイムラグが速いモデルは
どこでしょう?
カシオとか速いというか機能でカバーしてるみたいでニコンは
速いとうたってますが実際は遅いと評価されてます。
使う用途は日常のスナップが多いです。
パッと出してパッと撮りたいのですが・・・

書込番号:10098987

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/04 17:31(1年以上前)

現行のデジカメは、AF後のタイムラグはほとんど問題ないのではないでしょうか?
コンデジですから、AFには時間がかかると思いますが・・・
最近発売されたパナのデジカメはAF速度も改善されたようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305351.html

書込番号:10099030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件

2009/09/04 17:54(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
なるほどですね。
AFですね。
やっぱり同じパナのほうがいいのでしょうか。

書込番号:10099121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/09/04 23:30(1年以上前)

>>パッと出してパッと撮りたいのですが・・・
これが目的だと、実際に店頭に行って実際に電源オンして
確かめるのが確実だと思いますが…
ソニーのTシリーズやフジのZシリーズなどは、ポケット
などから出しながらスイッチを入れる事が出来ますから
電源スイッチが小さいボタン状のよりは早く使えるように
なると思います。
数字だけでなく、自分の使い方に合う物を実際に確かめる
事が大事だと思います。

書込番号:10101020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件

2009/09/05 22:44(1年以上前)

Victoryさん

ありがとうございます。
ちょっと売り場でいじってみます。


書込番号:10106340

ナイスクチコミ!0


fff...さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/05 23:47(1年以上前)

最近カシオ、キャノン、ソニー、リコーのカメラのカタログの比較検討をしたのですが、レリーズタイムラグがカタログに掲載されている機種は、カシオのEXILIM HIGH SPEED シリーズとSONY Cyber-shotシリーズで、他のメーカーのカタログには掲載されていませんでした。(見落としたのかもしれませんが)
後はAFの時間勝負ということは、PFにしてフォーカス不要にするか、又はフォーカスロックしておけば素早く撮影できるのでしょうか? 

書込番号:10106817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれがオススメでしょうか?

2009/08/22 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:7件

初めまして。

歴代デジカメはすべて、フジフィルムのFinePixで、今のデジカメも半年前に安くなるのを待って購入したZ200です。愛用していたのですが、ちょっとぶつけてしまったら壊れてしまい、修理代金は2万はみて下さいとの事。
デジカメのアフターサービスって客責ですが、かなりの金額ですね。
携帯でさえ、アフターサービスはばっちりなので(客責でさえ)少々驚き、憤慨しております。
無知なので、お許しください。

さて、長くなりましたが、2万も修理代金をかけるなら、買おうかと思います。(買ったばかりなのに↓)


・予算→2万円まで
・ある程度ムービーが撮ればいい。
・簡単な操作。
・見た目はかわいいもので。


メーカーに不満はありますが、使い方が変わらないFinePixでいくとなると、予算的に
防水のZ33WP

店員さんに勧めて頂いたのが、
初、パナソニックのFS7(色はピンク)


ムービーは、パナソニックのTZ7が良いと聞きましたが、予算が…FS7である程度撮れるのならばいいかなぁと考えたり。

などなど、かなり悩んでいます。
本当は、今のZ200が気に入っているので直したいのですが、一週間後にデジカメを使うため、修理は間に合わないとの事で急遽買おうかと考えたのです。

もし、Z200をいずれ直すなら、どうなんでしょう?
取りあえず、安いデジカメを買った方がよいのでしょうか。
一番やすくて、FinePixから13000円がありました。

知識が全くなく、どうしたらよいのか分からないので、ぜひ 皆様の知恵をお貸し頂きたく書きました。


長文、意味が分かりずらくて申し訳ありません。

書込番号:10035998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/22 23:08(1年以上前)

Z200をもう一度買うというのはいかがでしょうか?

価格.comの最安値で、Z200:15800、Z250:16800、Z300:22490、F200EXR:22400です。

お好みでどうぞ。

書込番号:10036076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/08/23 00:51(1年以上前)

Z250あたりを買うのが一番では?。
カメラのキタムラで壊れたカメラでも下取り(このクラスなら1000〜2000円)と言う事がありますし・・・。

書込番号:10036635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/23 01:16(1年以上前)

まず、20,000円も掛かるなら、修理はスッパリ諦めましょう。
その上でどういうデジカメが欲しいのかをはっきりさせましょう。
「Z200fd」が気に入っているならY氏in信州さんのおっしゃるようにもう1度同じ物を購入するのも1つの手ですが、既に旧製品なので、どうせなら他のメーカーも含めて最初から候補を選び直した方がいいかも知れません。
「Z200fd」のどこが気に入っているのか、例えば光学5倍ズームがいいとか、レンズが飛び出ないところがいいとか、そういうことをきちんと書き出せばそれなりにレスも付くと思います。
「見た目はかわいいもの」とか言われても、「かわいい」と感じる基準は人それぞれで、例えば私は「Z200fd」を見ても特に「かわいい」とは思わないので、もっとはっきりした基準を示した方がいいです。
例えばピンクが好きなら、こういう所で探すのも1つの方法です。

デジタルカメラ(デジカメ)>カラーで選ぶ>ピンク|カメラのキタムラネットショップ
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001001005006-001001005

ちなみに「使い方が変わらない」とおっしゃいますが、候補の「Z33WP」は背面のレイアウトが非常に特殊で、私が1度店頭で操作してみた時は「これはお手上げだ」と感じました。
防水のデジカメが欲しいというのならともかく、ただ「同じメーカーで、安いから」という理由であれば、他の機種にした方がいいと思います。

FinePix Z33WP
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz33wp/index.html

書込番号:10036731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/23 02:17(1年以上前)

Z33Wpは防水加工ですが、ブレ防止機能が不完全です。
富士で写真写りを重要視するのであれば、F200EXRがいいでしょう。
F200EXRより画素数を若干落としてズームを重要視するのであれば、F70EXRがいいでしょう。
写真写りを二の次にして女性的なデザインにしたければ、Z300がいいでしょう。

書込番号:10036921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/23 07:34(1年以上前)

皆さん、温かいお返事ありがとうございます!

Y氏in信州さん

その手がありましたか!携帯からなので、見つけられなかったのかも知れませんが、ピンクが見当たらなく………(/_;)
もう少し検討してみます。ありがとうございます!



花とオジさんさん

まだ、購入店しか行っていないのでキタムラへも休みの日に行ってみます!Z250も気になったのですが、当時は高かったもので…
ありがとうございます!

書込番号:10037308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/23 07:55(1年以上前)

こもれびさん

URLまで貼り付けて頂き、ご親切にありがとうございます。

私のかわいいの判断基準は、色は必ずピンク。なるべくシンプルなものです。(ゴツゴツしていないもの)
ズーム?が飛び出るのは、問題なしです!
言葉が足りなくごめんなさい。
見た目、今発売中のデジカメでは、パナソニックのFS7のピンクがストライクど真ん中です♪

Z200は、撮影写真を見るときのぐるぐる回せるダイヤルが最高でした。
いつも、オートか二枚撮り(フラッシュ有りと無しが撮れるモード)で撮影していました。
まったく使いこなせないもので(>_<)

サッとシーンに合わせて撮影出来れば最高です♪

修理に関してなのですが、見積もりを出してキャンセルしたら、キャンセル料金まで取られると聞き、かなり諦め方向でいます‥


Z33WPに関しては、私も正直ちょっと苦戦したのですが、2万円以内なのと、防水にこしたことないのかなと思い。
しかし、候補から外す事にしました!
ボードへ行くのでいいかな?と思ったのですが、転んだらデジカメ自体壊れますし…。写真撮ってる場合ではないですし…海も、地元の海じゃ潜っても汚いし…。
よくよく考えたら、私には防水の意味はあまりないことに気付きました。

昨日は、お店へ仕事後にバタバタ行き混乱しまくっていたので、休日にもう一度ゆっくり見てきます。

ありがとうございます!

書込番号:10037354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/23 08:06(1年以上前)

VSEーHakoneさん

ありがとうございます!
今、カタログを見てみたのですが、確かにかわいらしさではZ300なのですが、操作がタッチパネルとの事。
タッチパネルは、苦手でう〜ん…って所なのです。
他にあげて頂いた2機種も機能が素晴らしいですね。
画素数は1000越えてれば問題ないです(^-^)

ただ、お高そうなのでやはりもう一度お店へ行ってきます。


来週の日曜日までに購入出来れば問題ないので、ゆっくり考えます!

ありがとうございます。

書込番号:10037376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/23 10:44(1年以上前)

このようなタフなデジカメも検討してみてはいかがでしょうか?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090714/1027700/?P=1

書込番号:10037881

ナイスクチコミ!0


でじ庵さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/23 11:45(1年以上前)

キャノンイクシー510ISとイクシー210ISは、外観デザイン・重量などの差以外は
大差ない様に思いますが、違いを列記しますと

210IS 重量115g ズーム3倍 起動時間 1.2秒 ISO3200 33mmレンズ

510IS 重量145g ズーム4倍 起動時間 1.1秒 ISO3200 28mmレンズ

それと510ISには、アクテイブ再生機能・機能ガイダンス表示が有りです。       
 



 

書込番号:10038136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/23 14:44(1年以上前)

もう1度店頭に行かれるとのことで、ごゆっくりお選びください。
心の中はもう「DMC-FS7」に傾きつつあるようですが、とりあえず1機種だけお勧めしておきます。

ニコン「COOLPIX S620」
価格コム最安価格:16,123円
2009年 2月20日

選択基準は「光学4倍ズーム」以上、「おまかせモード」があること、効果の高い「レンズシフト式手ブレ補正」があること、価格が20,000円以内であること、そしてボディカラーが「ピンク」のモデルがあることです。

「FS7」も上の条件は満たしていますが、「S620」はこれより1ランク上の機種で、発売日が若干古い関係で同等の価格で入手できるようで、お得感があります。
まあ、これと比較しても「FS7」の方がよければ、もう「買い」でしょう。

ついでに「かわいい」ということであれば、こういう機種もあります。

キャノン「PowerShot E1」
価格コム最安価格:16,729円
発売日:2008年 9月中旬

ちょっと古いので入手しにくいかも知れませんが、単3電池が使えて、ファインダーも付いています。
これなら文句なしに「かわいい」でしょ?(笑)

書込番号:10038813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/02 23:51(1年以上前)

こもれびさん

遅くなってごめんなさい。
仕事が忙しくなり、なかなか書けませんでした。

こもれびさんが仰って下さった、ニコンを見に行ったところ、見事私のストライクゾーンでした!可愛いピンクだし、操作もしやすかったです。
文句なしです!
パナソニックは、保存までの時間がかかりすぎると感じたので、やめることにしました…

ニコンを教えて頂いて、本当によかったです。
とても参考になりました。
実はまだ購入はしていないのですが…

本当にどうもありがとうございました☆

書込番号:10090777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/02 23:59(1年以上前)

じじかめさん
でじ庵さん


まとめてのお返事になってしまい、また遅くなってしまいごめんなさい。

今回は、こもれびさんが紹介して下さった、ニコンがとても気に入り、ニコンを買う方向で考えています。


皆様親切にしてくださりとても嬉しかったです。
どうもありがとうございました!

後日談があるので、また書かせて頂きます。

書込番号:10090829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/03 00:08(1年以上前)

後日談です。

ニコンを見にお店へ行きました。
いつも担当して下さる店員さんがいたので、一部始終を話しました。

見積もりだけでも、出してもらおうとの事。
もし修理キャンセルするなら、かかるのは千円との事。
しかも、特別に貸出機を出してくれました。

なので、修理結果で決めようとしていた矢先、本日連絡が来ました。


メーカーで、故障の再現が取れなかったそうです。なので、そのまま戻ってくるそうです。
おかしいなぁ……


取りあえず、貸出デジカメもあるので、我がデジカメが戻ってきたときの様子でニコンを買うか判断する事にしました。


皆さん、ご親切にして頂きまして本当にありがとうございました!
ひとりひとりのご意見、全て参考になりました。
勇気出して、相談して良かったです。

本当にありがとうございました♪

書込番号:10090900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/03 19:26(1年以上前)

>メーカーで、故障の再現が取れなかったそうです。なので、そのまま戻ってくるそうです。

とのことで、安心するにはまだ早いかも知れませんが、本当に壊れていなければいいですね。
よくわかりませんけど、もしかしたら、ぶつけたショックで何らかの安全装置が働いて、一時的に動作不能になっただけだったのかも知れないですね。

書込番号:10094279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USA Canon powershot SD400

2009/09/01 06:53(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 sami_sayaさん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
キャノンのコンデジ愛用者です。子供がいるので持ち歩きに便利なコンデジのみですが。。
canonのコンデジが大好きです。

ところで。。
先日、アメリカに住む何人かの友人からもらった画像を整理してましたところ、
とてもステキな画像が何枚かありました。その画像のプロパティを見てみたところ、
カメラのモデルが全て、CANON Powershot SD400とありました。
この機種をネットで調べたところ、アメリカで数年前に販売されていたようです。
別々の友人が持っていたので、アメリカでは人気の機種だったんですかね〜?
また、この機種だと日本のcanonのコンデジのどの機種にあたるのでしょうか?

友人の腕前が良いのでしょうけど、
かなり気になっています。

人物やお料理などでも良く撮れているのですが、今回は風景の特にきれいな画像を添付します。

書込番号:10081033

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/01 07:10(1年以上前)

IXY55のようですね?

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dcc/data/2005-2006/2005_ixy-d55.html?categ=srs&page=ixy

書込番号:10081063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sami_sayaさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/02 05:12(1年以上前)

じじかめさん

早速のご返答ありがとうございます!
私はIXY920isと富士Finepix31fdを使用しています。
このカメラで友人の画像以上は腕さえ磨けば撮影できますよね!?
また、IXY55の情報を見たら値段が3万円以上と、920isより全然高いので、
特別良いものなのでしょうか?(ただ単に在庫が無いからですかね?)

Canonで気になるカメラが出てくると欲しくなってきてしまうんですよね。。笑
55か60が気になってます。

書込番号:10086287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/09/02 09:48(1年以上前)

こんにちは。
IXY55より半年古い50ユーザーです。
この頃は400〜500万画素でCCDにあまり無理が無かった事もあって、低ISOでの撮影では現行機種の多くより、綺麗な画質かもしれませんね。
DIGIC2のチューニングも良かったのだと思います。

でも私は多分220ISに買い換えます。多分ですが。
現行のIXYとは色味などはもしかしたら多少違うかもしれませんが、マイカラー(カスタムカラー)機能などの設定次第では、各々の好みに近づけそうです。
高感度画質は間違いなく向上してますし、暗部補正機能も上手に使えば良い結果を得られそうです。(と自分に言い聞かせてます)

>IXY55の情報を見たら値段が3万円以上と、920isより全然高いので、
>特別良いものなのでしょうか?(ただ単に在庫が無いからですかね?)

4年以上も前の機種ですからね・・・当時の売値のままで売れ残ってるだけだと思いますよ。

書込番号:10086793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sami_sayaさん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/03 13:56(1年以上前)

豆ロケット2さん

返信ありがとうございます!


次は220を購入予定ですか〜(^^)
私は930が出る前に920を購入しました!

豆ロケット2さんがおっしゃる通りかもしれませんね。
初代のLもあるのでたまに使用しますが結構きれいに撮れてるんですよね〜(^^)


書込番号:10093019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/09/03 18:18(1年以上前)

>次は220を購入予定ですか〜(^^)
の予定なんですが、今日220ISと930ISを触ったら、930ISもいいなぁ〜、930ISの方がいいな〜なんて思ってしまいました。

理由は
・人物の顔以外でもサーボAFが機能すること。
・930ISの方が構えやすく感じたこと。(220ISはシャッターボタンが遠い感じ。形状もフラットなので指でシャッターボタンを探す必要があった。慣れでしょうけどね)

でも主に使うのは妻なので、最終判断は妻ですけど。だからどっちもNGなんて事もあるかも?

書込番号:10093975

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング