デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LUMIX TZ7について 教えて下さい。

2009/05/03 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。現在、初めてデジカメの購入を考えています。

主には、子供の運動会、発表会、旅行の時に使い、動画も撮れるコンパクトなものをさがしています。

いろいろなクチコミを見て、TZ7に気持ちが傾いているのですが・・・
TZ7は、動画撮影中に静止画も同時に撮ることができますか?

書込番号:9485161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/03 15:03(1年以上前)

こんにちは^^ゆってーさん 

動画撮影中は動画のみです。動画から専用ソフトを使い切り取り写真にする事はできます。
静止画は静止画で撮影しないといけません。

書込番号:9485180

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2009/05/03 15:15(1年以上前)

take a pictureさん、ありがとうございました。
疑問に思っていたことが解決しました。
もう少し、ほかのカメラもリサーチしてみます。また、わからないことがあった時は、よろしくお願いします。

書込番号:9485229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修学旅行に・・・

2009/05/02 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ

息子が修学旅行に行くので、新しくデジカメの購入を考えています。
写真はできるだけ多く撮れた方がいいです。
動画はデジカメでもキレイで少し長い動画が撮りたいです。

予算は出来るだけ安く2〜3万以内に収めたいと思っています。

カメラに詳しい方、どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:9481744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/02 21:16(1年以上前)

PANASONICのTZ7は如何ですか。
動画はメモリ一杯撮影できます。

静止画も綺麗と思います。

書込番号:9481797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/05/02 21:22(1年以上前)

返答ありがとうございます。

TZ7いいですね〜でも少し高い(苦笑。

書込番号:9481832

ナイスクチコミ!0


THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/02 22:32(1年以上前)

>新しくデジカメの購入を考えています。
新しく・・・は最新の意味じゃありませんよね!?
3万内予算限定からすると、一型前のモデルが狙い眼じゃないでしょうか!
探せばきっと2万内で収まりますよ!
是非是非朗報お待ちしてます。

書込番号:9482268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/02 23:30(1年以上前)

TZ7は探せば、3万円以下で買えます。

書込番号:9482632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/02 23:53(1年以上前)

インパクトじじぃさん 
ニックネームがおもしろいですね。

>写真はできるだけ多くとれたほうがいいです。

それは1回の充電でと言う事でしょうか?
それでしたら“EXILIM Z400”はいかがでしょうか?

書込番号:9482761

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/03 06:05(1年以上前)

GRD

GRD

GRD

GRD

http://item.rakuten.co.jp/digital7/41723-2#41723-2

SDカード一枚付いて、価格コム最安値より安い31,696円。
タモリや森山大道も愛用しているGRデジタルIIがこの値段。どないでしょう。
個人的には、初代GRDを旅行の際常に持ち歩いています。

書込番号:9483626

ナイスクチコミ!1


磁世紀さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/03 07:55(1年以上前)

インパクトじじぃさん、こんにちは。

>動画はデジカメでもキレイで少し長い動画が撮りたいです。

 となるとやっぱりパナソニックかソニーがいいと思うんですけど、みなさんもおっしゃっているTZ7が御予算オーバーとなりますと、ソニーのW270がちょうどお手ごろでいいかも知れません。

http://kakaku.com/item/K0000021076/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-W270/feature_4.html
 

 ちなみに、AXKAさんの紹介してださってるお店って、ズルイですね。いまどき税抜き表示じゃないですか(^_^;)。横に小さく「税込33,595」って書いてあります。なんかセコイというか…。
 これじゃ予算オーバーになっちゃいますよね(^_^;)。
 それにGRだと28mm単焦点ですし、動画というのもあんまり…。

書込番号:9483832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/03 10:43(1年以上前)

ヨドバシカメラで不要のカメラを持参して パナソニックのFT1を実質3万円切って買いました。
(支払額は3万円を超えているけど ポイントが20%ついたので)
全天候型なので修学旅行で雨に降られても大丈夫。
レンズが出っ張らないので 多少手荒く扱っても大丈夫。
動画は 以前のVGAビデオよりずっと綺麗で 撮影も簡単。
静止画も16:9のハイビジョンサイズで撮影可能だから(勿論4:3でも可能)
撮影してきた画像を帰宅して大画面テレビで楽しむのも吉。
お勧めですよ。

書込番号:9484352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャノンの…

2009/04/21 09:50(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:10件

今度、初めてデジカメを買おうと思ってるんですが、キャノンの920isか830のisで迷ってます。


撮りたいのは、空と夕日とかなんです。

どちらがいいのかそれかオススメがあったら教えて下さい!
お願いします!!

書込番号:9425801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/21 10:13(1年以上前)

広角が欲しいなら920iS。
望遠が強い方が良ければ830iS。

書込番号:9425867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/21 10:18(1年以上前)

IXY830ISのあたらしい「こだわりオート機能」には「風景×夕日」があるのでオートのままでも楽かもしれません。手ぶれ補正もじゃ肝いいと思いますし、マクロの切り替えも自動だと思います。液晶も画素数が多くきめが細かいです。

IXY910ISは広角レンズなので広く撮れる所がいいと思います。夕陽などはシーンモード機能の設定などでできるとは思います。

広角かズームかどちらが好みかでしょうか。広角28mmがどのくらいなのか店頭で見るのがいいと思います。暗くなると広角で撮るのが多くなりますので、写る大きさが自分に合うか確かめてはいかがでしょうか…

書込番号:9425882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/21 10:41(1年以上前)

あくぁ♪さん、こんにちは。以前のスレでお邪魔したものです。
随分と機種が絞れてきたみたいですね。

どちらも、「マイカラー」という機能があって、色合いを細かく設定できるようなので、空や夕焼けを撮るには良いと思います。
もちろん「夕焼けモード」などのシーンモードで撮れば簡単に印象的な色合いになります。

ねねここさんが言われるように830ISは「風景×夕日」を自動認識するようですが、こちらのスレッドを見ると、そこまで期待は出来ないのかな? と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000020915/SortID=9388933/#9388933

両機の決め手は、やはり広角か望遠かだと思います。

書込番号:9425945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/04/21 13:55(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

疑問があるんですけど、広角ってどういうことですか?

書込番号:9426546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/21 14:23(1年以上前)

広角は広い範囲が撮れます。
例えば、山のすそからテッペンまでとか、ビルの玄関から屋上までとか・・・。
近くのものでも小さく撮るので、画面の中に沢山入るんです。
広い角度で写すんですね。

その逆が望遠です。
山のテッペンだけ大きくとか、ビルの最上階の窓を大きくとか・・・
遠くのものを大きく写すので、画面には少ししか入りません。
狭い角度で写します。

書込番号:9426636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/04/21 15:21(1年以上前)

ありがとうございます。

わかりました!


只今、お店のほうに行ってきたんですが、悩んで帰ってきてしまいました。

書込番号:9426800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/21 18:11(1年以上前)

>悩んで帰ってきてしまいました。
悩みの理由を書くと、もっと的確なアドバイスがあるかも?

ズームをしない状態を「広角端」、目一杯ズームした状態を「望遠端」と言います。
920と830では広角端では920の方が広い範囲を写せます。
望遠端では830の方が遠くの物を大きく写せます。

空の広がりを写すなら広角が優れた方が良いと思います。
雲の一部の造形を切り取って大きく写すなら望遠に優れた方が良いと思います。

書込番号:9427318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/22 01:20(1年以上前)

GRD

GRD

GRD

GRD

>撮りたいのは、空と夕日とかなんです。

空を撮るのにいいデジカメは、リコーのGRDIIです。
どういう理由かは分かりませんが、GRレンズと空は相性が良いのです。
そのせいか、GRDIIで空ばっかり撮るプロカメラマンもいます。
(GRDIIパーフェクトガイドブックに作品掲載。)

書込番号:9429943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/05/01 18:54(1年以上前)

みなさん、お応えありがとうございました。

悩みに悩んで920isを買いました。


これから大事しながら、空の写真をたくさん撮りますヤ

書込番号:9476345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/02 09:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
さんざん悩んだのですから、これからは思う存分、たくさん撮ってくださいね。
今の季節は、キレイな青空はなかなか写せないと思いますが、梅雨時の雲のスキマから差し込む光や、夏から冬にかけてはキレイな青空や夕焼けを撮れると思います。

書込番号:9479356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ 風景画

2009/04/27 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 pika7さん
クチコミ投稿数:5件

景色を中心に写真を撮りたくてデジタルカメラを買いたいと思っています。
景色が綺麗に撮れるというか画質のよいオススメのカメラを教えてください。
あまりバッテリーは気にしません。
目安は3万円程度かそれ以下ぐらいがいいかなとは思っているのですが、
よろしくお願いします。


書込番号:9456745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/27 19:55(1年以上前)

pika7さん^^ こんばんは

夜の風景を気軽に撮影する時があるのでしたら富士フィルムのカメラ手持ち夜景に強いです。

昼間が多いならキヤノンやパナソニックがおススメかな。
パナソニックのTZ7やキヤノン510ISなど^^

書込番号:9456798

Goodアンサーナイスクチコミ!3


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/04/27 20:04(1年以上前)

>景色が綺麗に撮れるというか画質のよいオススメのカメラ
これって意外とわかるようでいてわからないことばですよ。
画質がよいって忠実に表現するのか、多少見栄えよく表現されてるものなのかわかりません。
画像を見て好みか否かの方が実際に近いかも。

各カメラを発売してるサイトのサンプルサイトをのぞいてみるとかした方がいいかと思います。
後は持ってみた、カメラを使ってみた時の操作しやすさを考えた方がいいかともいます。、

書込番号:9456834

ナイスクチコミ!2


スレ主 pika7さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/27 20:47(1年以上前)

take a pictureさん、goodideaさん 返信ありがとうございます。
take a pictureさんは具体的でありがたかったです。
goodideaさんは調べ方について。
自分の気になるものや具体的に書き込んでくださった方のものを
調べたいと思います。

書込番号:9457055

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/29 16:00(1年以上前)

景色が綺麗に撮れる、画質のよい、ということですと、私が良いと思うのは・・・

第1番目は、キヤノンのPowershot G10ですが、予算オーバーになりますね。(^_^;)

お勧めの理由は、約1500万画素と解像力が高いこと、レンズもキヤノンのコンパクトデジタルでは一番シャープなレンズが付いているように思われること(キヤノンのコンパクトデジタルの旗艦ですからね)、キヤノンのデジタル一眼レフであるイオスのシリーズと似たような感じの画質が得られること、からです。

第2は、パナソニックのLX3です。これも予算オーバーでしょうか?(^_^;)
理由は、レンズが24mm相当から60mm相当までで、望遠が効きませんが風景には使いやすいですね。他には無い明るいレンズなので、暗所で有利(他のカメラなら感度をISO1000くらい必要なときでもISO400で対処できるので画質が良い)だということもあります。

リコーなどにもいいものがありますし、他のカメラでも結構性能がよいので、自分で触ってみて惚れ込めるカメラなら何でもいいとも言えます。
 ただ、景色を撮るならば、できるだけ撮像素子が大きいものが良いと思います。
(1/2.3型は小さい、1/1.7は大きい、等と判断します)

書込番号:9466018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:20件

ある電気屋さんでIXY920ISを勧められました。
が、一応他の家電屋もめぐって価格を調べ、
やはり、最初の電気屋さんで昨日購入するつもりでしたが、
ふと思いついてこちらをチェックして又迷っております。

B5程度まで綺麗に焼けるもの。
顔認識が早くて確実なもの。
コンパクトなもの。
操作が簡単なもの。
SDカード使用できるもの。
液晶画面が3インチ以上のものです。

主に使う目的は旅行に行ったときのスナップ写真。
旅行先の風景。
ペットの写真。です。
コンクールや写真展に使うようなものは全く必要ありません。
大きく焼き伸ばす事もまずありません。

画素数は私の条件では300万画素でも充分だとの事。
(今はどんなに安価でも800万画素はありますよね)
ですので、画素数については全くこだわりません。

価格はできれば2万円以内に抑えたいですがやはり使い勝手や、
使ってみないとわからない部分で、色々ないい点悪い点などをお教えいただきたいのです。
お安い品物ですが、買ってしまったらしばらくは使い続けるものですから・・・・

最初に行った電気屋さんに暗示をかけられてたようで、キャノンのIXYにこだわっていましたが、上記の条件が揃えば他のメーカーでも全然かまいません。

COOLPIXS610が急浮上したのですが、、どうでしょう・・・・
よろしくご教授下さい

書込番号:9453035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/26 23:11(1年以上前)

S610、良いと思いますよ。(在庫状況が気になりますが)
920ISとS610は、カタログスペックを見る限りでは、
とても似た性能ですね。

2機種共通の性能
 画素数:1000万画素
 光学ズーム:4倍(28-112mm相当)
 手振れ補正:レンズシフト式
 液晶サイズ:3.0型

上記2機種以外では、パナソニックのFX500があります。
 画素数:1010万画素
 光学ズーム:5倍(25-125mm相当)
 手振れ補正:レンズシフト式
 液晶サイズ:3.0型
広角側、望遠側ともに有利です。価格も18,000以下で
購入が可能だと思います。

920IS、S610、FX500のなかで選ばれたら、
問題ないのではないでしょうか。


ご参考までに…
上記3機種以外に、カシオのEX-Z300、EX-Z400も
まりりん0217さんの条件に合うのですが、
手振れ補正が、「センサーシフト式」になってしまいます。


書込番号:9453380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/27 01:39(1年以上前)

S610は高感度が若干ですがいいかもしれません。
ニコンはオートでISO800まで上がると思いますので楽な時があると思います。
料理モードでは色合いが変えられて便利だと思います。

顔認識はキヤノンの方がいいと思います。
暗めの場所でのピント合わせは気持ちキヤノンがいいかもしれません。
人物の顔色も割と安定してる気がします。

ペットの写真が一番難しいと思いますので、どちらがいいか店員さんに
聞いたり自分で確かめるといいと思います…

書込番号:9454098

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7679件Goodアンサー獲得:183件

2009/04/27 11:16(1年以上前)

まりりん0217さん、こんにちは。

> 価格はできれば2万円以内に・・

広角側も望遠側も不足かもしれませんが、私が2万円以下で買うならF60fdです。

<1> 1200万画素クラスでCCDが1/1.6型と大きい

<2> 測光方式が3種類選べる

<3> 露出制御が「プログラムAE」「シャッター優先AE」「絞り優先AE」が使える

<4> 赤外線通信で撮影画像を対応携帯電話や対応プリンタに送る事ができる

などです。

あまり話題にならない機種ですが、、使う楽しさは味わえる機種かと思います。

書込番号:9455060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/29 08:59(1年以上前)

デジくるさん、ねねここさん、RC丸ちゃんさん、 ,
ご親切に丁寧にお教え頂きありがとうございました

新たに候補にF60fdとFX500を加えて、口コミ中心に検討しました
悩みましたが、FX500に決め、
昨日、ネットで17800円送料込みで申し込みました

最終的になんでこの機種にしたのか、もう訳わからなくなっておりますが、
最後はメーカーサイトでの商品紹介でのインスピレーションかな?

連休前に欲しかったのですが、今日か明日には届くらしいので楽しみです

いろいろ参考になりました
ありがとうございました♪


書込番号:9464439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 うろじさん
クチコミ投稿数:9件

一眼デジカメとコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)を状況に合わせて併用していますが、コンデジの方が調子が悪くなってしまいました。カシオのEXILIM・Z600なのですが、電源を切るといつも初期状態(言語を選択する画面)になってしまいます。調べたところ「内臓バッテリーがダメ」だからだそうで、これはカシオに良くあることで、修理に出さなくてはならず出費もそれなりにするとの事。

もういいかげん古いコンデジですし、そんなカシオの製造の姿勢にウンザリしたので、それなら、いっそのこと新しいコンデジを買おうかと思っています。そこで、最近の皆さんのおすすめのコンデジを教えてください。

求めるコンデジの希望の特徴は、
  コンパクト性がある程度高いもの、
  電源を入れてからシャッターを押せるまでの時間が短いもの、
  自然や街の風景を写すのに適しているもの、
  バッテリーの持ちが比較的良いもの
などでしょうか。
アドバイス、よろしくお願い致します。

書込番号:9425769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/21 09:45(1年以上前)

リコーのCX1は、ちと大きいかな?
PANAのFX40とか良いかも?

内蔵バッテリーの問題は
どこのメーカーでも同じだと思いますねぇ。

書込番号:9425795

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/21 09:53(1年以上前)

こんにちは
その他のおすすめはキヤノン510is , フジF200EXR 辺りでしょうか。
画素数がアップしてる分、データ数も多くなってるなど、バッテリーの持ちはこのクラスでは
似たりよったりですね。
バッテリー優先でしたら、エネループ4本タイプですね。

書込番号:9425807

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/21 09:58(1年以上前)

価格.comには条件を入れて検索する機能があります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
ただ、どんな条件でも入る訳ではなく、限られますが…。

>1.コンパクト性がある程度高いもの、
>2.電源を入れてからシャッターを押せるまでの時間が短いもの、
>3.自然や街の風景を写すのに適しているもの、
>4.バッテリーの持ちが比較的良いもの

の場合、1.と2.は項目がありません。(メーカーHPや仕様表で判断することになります。)
3.は焦点距離:28mm〜で選べば良いかと。
4.は例えば、コンデジでは、撮影枚数:300枚以上でしょうか。
有れば良い機能として、手ぶれ補正有りや、デジ物は新しい機種ほど良くなっていると考えられるので、発売時期:過去6ヶ月以内と追加して検索したら(予算は無視)、11件が出てきました。

上記11機種の中から、1.の条件を考え、一眼レフ型を除くと、7台になります。
これらの中から、ご予算に合わせて機種を絞り、店頭で実際に触って決めれば良いと思います。

書込番号:9425820

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/21 10:24(1年以上前)

カシオは避けたいとお思いなのかもしれませんが・・・
電池寿命約550枚!というポイントでEX-Z400はいかがでしょう。
写りはこんな感じです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0902/12/news033_4.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/04/17/z400/005.html

書込番号:9425901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/21 10:25(1年以上前)

こんにちわ。

RICOHのGX200はどうでしょうか?一眼をお持ちとのこと、きっと楽しめると思います。

書込番号:9425902

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/21 10:58(1年以上前)

FX40でいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500410940.K0000017811.K0000020915.K0000021091

書込番号:9426012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 うろじさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/21 11:53(1年以上前)

皆様、すばやいお返事、ありがとうございます。お一人ごとにお返事できませんが、取り急ぎ、お礼申しあげます。

影美庵さんのおっしゃる検索機能、たいへん役に立ちます。じじかめさんがご指摘して下さったように、EXILIM・Z600を比較対照に入れてみればいいんですよね。EXILIM・Z600の「液晶モニター」はけっこう大きくて良いと思っていたのですが、比較してみると、他のもほとんど同じなのですね。

皆さんのおっしゃって下さったデジカメ、比較して見てみたいと思います。

書込番号:9426175

ナイスクチコミ!0


yosh2608さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/21 13:08(1年以上前)

穴場的な選択になりますが、Optio P70はいかがですか?
110gと軽量で写りも良く、超強力な手ぶれ補正(電子式)が付いています。
私も一眼と併用していますが、P70は過去に使ったコンデジの中で一番のお気に入りです。

書込番号:9426427

ナイスクチコミ!1


スレ主 うろじさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/21 20:52(1年以上前)

皆様
いろいろなアドバイス、ありがとうございます。

検索機能でいろいろ見てみました。今のところ気になるのは、焦点距離からして
 ニコン    COOLPIX S610
 パナソニック LUMIX DMC-FX37
 パナソニック LUMIX DMC-FX40 (上のとほとんど機能が同じ?)
 リコー    CX1(RICOH R10は、今はすぐに手に入らないようですが)
というところでしょうか。OptioP70も面白そうですねえ。

実際の使い勝手はどうなのでしょうか?ズームで撮った時の画像のぼやけ方とか。「撮影枚数」からすると、LUMIX DMC-FX40が一番良いのかな、と思い始めていますが。

もし、アドバイスなどありましたら、お教えいただけますでしょうか。

書込番号:9428094

ナイスクチコミ!0


スレ主 うろじさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/24 01:42(1年以上前)

皆様
いろいろなアドバイス、ありがとうございました。
お教えいただいた検索機能とこのサイトの口コミをフルに活用しながら、上記のカメラから選ぶことにしました。バッテリーの持ち、(謳い文句でない)実際にかかる起動時間、携帯性などを考えて、パナソニックLUMIX DMC-FX40にしました。

カシオEXILIMの画像のシャープさが気に入っていたためか、FX40のサンプル画像はちょっとアマイかなとも思ったのですが、本気で撮る時は一眼デジカメに頼ることにして、割り切ることにしました。とりあえず使ってみる事にします。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:9439072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング