デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(32502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2437

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子供のスポーツ撮影でお勧めのカメラは?

2016/04/25 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 mikki1005さん
クチコミ投稿数:19件

超初心者の質問をお願いいたします。

現在OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを使用しています。
子供達(小学生)が少年野球と陸上をしているため、野球場と競技場での写真を撮ることが多いのですが
上記のカメラでは不便なことがあるため、追加で別機種の購入を検討しています。

不便な点は
・若干望遠が足りない。(競技場のスタンドからフィールドまでや野球で外野の選手も撮りたいので35mm判換算で400mm以上欲しい)
・野球の試合では主に望遠で撮影しているが、ベンチに帰ってきたときには広角で撮りたいので、その都度レンズを交換しなければならない。
です。

なので、出来ればコンデジで望遠、そしてスピードにも強いカメラを検討しているのですが、おすすめはありますでしょうか?
予算は8万円以内です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19818692

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/04/25 15:51(1年以上前)

スレ主さん

やはり、400mm相当までの光学ズームが効くPanaのFZ-1000がイチオシだと思います。
広角は25mmから始まるので、かなりワイドです。
こちらです。
http://kakaku.com/item/K0000664331/

充分予算に入ると思いますし、1インチセンサーなので、画質もコンデジにしては良いと思います。

書込番号:19818708

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/25 16:10(1年以上前)

吾輩もFZ1000♪

書込番号:19818744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19904件Goodアンサー獲得:1245件

2016/04/25 16:11(1年以上前)

>mikki1005さん

>> 出来ればコンデジで望遠、そしてスピードにも強いカメラを検討しているのですが、おすすめはありますでしょうか?

ズームは電動ズームになりますけど、大丈夫でしょうか?

定番は、パナのFZ1000になります。

書込番号:19818745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2016/04/25 17:09(1年以上前)

多少値上がり傾向ですが

FZ1000がお勧めです

iAズームを利用して800mm相当まで十分綺麗に撮れます

書込番号:19818829

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/04/25 17:54(1年以上前)

フォーカスが爆速、高ISOに強い1インチセンサー、最望遠の開放F4.0の明るいレンズ、光学25mmスタートの400mm MAX、いざとなりゃ使える800mmデジタルズーム、kakaku.com最安は余裕で予算内ということでパナソニックのFZ1000で決まりですね。

動画に関しても画質は並のビデオカメラより優れているし、FHDハイスピード動画や4Kフォトもあるてんこ盛りです。

書込番号:19818915

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/25 18:44(1年以上前)

この条件の場合は

LUMIX DMC-FZ1000
http://kakaku.com/item/K0000664331/

が一番向いていると思います。

レンズは25-400mm相当ですし、望遠端でF4.0の明るさと
1.0型撮像素子採用で普通のコンデジより高ISo感度に強くなっています。

AFも空間認識AFを採用しているので、通常のコントラストAF方式より高速なAFになっています。

他機種では
サイバーショット DSC-RX10M3
http://kakaku.com/item/K0000869559/

というカメラもいいと思いますが、こちらは価格が3倍位してしまいますので
比較対象にならないと思います。

書込番号:19819041

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/25 23:46(1年以上前)

間違いなく LUMIX FZ1000 です( ロ_ロ)ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000664331/

書込番号:19820016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/04/26 00:05(1年以上前)

やっぱ、スレ主さんの要件では、FZ1000を推す声が多いですねー

なんたって、AFが速いですもん。
最近知ったのですが、この速さ、リニアモーター搭載で実現したんですね。
直接、直線的にレンズを動かすので、速いんでしょうね!

書込番号:19820070

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikki1005さん
クチコミ投稿数:19件

2016/04/26 12:39(1年以上前)

>Paris7000さん
>☆ME☆さん
>フェニックスの一輝さん
>sumi_hobbyさん
>gda_hisashiさん
>おかめ@桓武平氏さん
>ほら男爵さん

みなさんご回答ありがとうございます。
実は私も何もわからないながらもFZ1000がいいかなぁと思っていたので、みなさんの回答を拝見し、確信が持てました。
gda_hisashiさんがおっしゃっていらっしゃるように最近値上がり傾向なのが気になりますが、「欲しい時が買い時!」ということで(笑)
早速購入してきたいと思います。

まとめてのお礼になってしまって申し訳ありませんが、みなさんの丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:19821074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

小さいコンデジ

2016/04/18 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4399件

皆様こんばんは(^^)

小さいコンデジが欲しいのですが、コンデジの種類があまりにも多く、
ご助言をもらいたいのです。。。

小さい以外の希望等なのですが、
主な被写体は優先順位上から、建物、街並み、スナップ、
予算は中古で一万円くらい、
画素数は1000万もあれば十分で、
広角に強い方がありがたく、ズーム比は求めておらず、
メーカーの好みはパナソニック、オリンパス、キヤノンですが他メーカーでもOKで、
SDHCカードが使用できる、
そんな条件なのです。。。

急ぎではないので、タマ数少ない機種でも地道に探します。
どなた様かオススメ教えてもらえましたら幸いです、宜しくお願い致します(..)





書込番号:19797616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/04/18 01:04(1年以上前)

RICOH デジタルカメラ GX200が11750円 広角24mm〜
ワイドコンバージョンレンズ DW-6を使えば超広角18mm
になります。

書込番号:19797656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/04/18 01:59(1年以上前)

僕が所有している物で言えば、
オリンパスXZ-1やキヤノンPowerShot S95が1万円程度で買えますね♪
これらはCCDセンサーで28mmスタートになりますが、
CMOSセンサーで24mmスタートのPowerShot S100という選択も良いかもしれません(*^^*)

書込番号:19797704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21902件Goodアンサー獲得:2982件

2016/04/18 04:18(1年以上前)

小さい。。なら
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1310/03/news036.html

NIKON S01、S02
ヤフオクの相場で1万以下だと思います。
1000万画素くらい。
広角はそれほど強くないですが30mm〜
メモリは約7.3Gバイトの内蔵メモリのみ('◇')ゞ


書込番号:19797768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/04/18 05:53(1年以上前)

お早うございます。

キヤノンのIXY 410Fはどうでしょう。92.2x55.9x19.5mm/141gの小型軽量、最広角24mm/F2.7、広角端の最短撮影距離3cm、CMOSセンサー 1210万画素、SDXCメモリーカード対応、光学5倍ズームになります。

書込番号:19797823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/04/18 07:31(1年以上前)

早くから24-25mmスタートの製品を出したのがパナLumixですね。
FX77/FX80 SZ7といった旧機種を使っています。胸Pにはいります。特に後者は薄いです。

書込番号:19797921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件

2016/04/18 14:52(1年以上前)

皆様こんにちは(^^)

とてもとても、ありがとうございます。。。
候補が絞れそうになってきました(.。ゞ
時間みて調べますので、また後より返事書かせてくださいませ(..)

書込番号:19798745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/18 15:48(1年以上前)


nakato932さん
クチコミ投稿数:1196件Goodアンサー獲得:33件

2016/04/18 19:39(1年以上前)

>金魚おじさんさん
中古ならかなり選択肢が増えますし、リサイクル店等かヤフオク等で探す事になりそうですね。

新品でもかなり安価な機種はあり、条件を絞っていけば減りそうです。

広角26mmまで、幅110mm以下、高さ70mm以下、奥行き30mm以下、重量200g以下、手ブレ補正有り、価格12000円以内で検索してみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014785_J0000011836_J0000011572_J0000014700_J0000014566&pd_ctg=0050

写りと使い心地に関しては使ってみないとなんとも言えませんが。

書込番号:19799331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/04/18 19:46(1年以上前)

子守りカメラにこの価格帯のポケットに入る新品を検討してます♪
めちゃくちゃタイムリーo(^o^)o
で、ヤマダで現物調査したけど…ドストライクでスマホと競合!
手ぶれ補正が弱いのに、望遠側にズーム比がデカいカメラの多いこと!

現状…手持ちのキヤノンpowershot S100と、オリンパスのTG620の延命でいく予定になりました。
この辺りなら、中古で金魚おじさんさんの予算に折り合うんじゃないかな?

書込番号:19799347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2016/04/18 20:30(1年以上前)

>金魚おじさんさん
こんばんは。
小型タイプのコンデジで、扱いやすく、使い甲斐のある機種は、
キヤノンなら、 PowerShot S110(こちらは、中古で、更に前機種だったS100より高価でしょうが、
S100標準のGPSは不要と思いますし、むしろS110のWi-Fiの方が魅力でしょう。そういう私は、
S110に買い替える機を逸して、S100を使っていますが、レンズ周りのコントロールリングが、S110も同様、秀逸。)

ニコンのCoolpix P340は、S110を真似ていますが、動作がやや緩慢。

パナソニックなら、Lumix LX5とかになるのでしょうが、レンズが明るくても、
光学ズーム比率が低く、使い勝手は落ちると思います。
LX3はお値段的にはありでしょうが、ちょっと旧すぎるかも?

書込番号:19799482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/04/18 23:20(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/03/9133.html

すぐ頭に浮かんだのがコレ

書込番号:19800141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4399件

2016/04/20 14:39(1年以上前)

皆様こんばんは(^^)

皆様、ご助言本当にありがとうございます(..)
だいぶイメージができてまいりました♪


>ガラスの目さん
こんにちは(^^)

リコーもメーカーとして好きなので気が魅かれます。
私の説明が不十分で、小ささが最優先だったもので候補から外そうかと思うのですが、
デザインは好みで、しかもワイコンで18mm相当で撮れるっ!
今回の悩みが贈り物で、使用者が大半かみさんになりますもので、
目的の重要性によってはこれになるかも。。。


>ぽん太くんパパさん
こんにちは(^^)

パワーショットS100、今のところ候補最右翼です(..)


>MA★RSさん
こんにちは(^^)

初のニコンにいってしまうかっ?!といういきおいの小ささですね♪
広角30mmからでSDが使えないのは候補から外れてしまいますが、
新しい世界を見た気がしました(..)


>sumi_hobbyさん
こんにちは(^^)

何故キヤノンにはパワーショットとイクシーと二つの系統があるのか、私はわかっていないのですが、
イクシーの方がより小型軽量路線?
この機種も悩ましい。。。(..)


>うさらネットさん
こんにちは(^^)

SZ7、高倍率ズームは考えていなかったのですが、アリですね。。。(..ゞ
贈る相手がかみさんなもので、キヤノンかパナかこっそり好みを探ってみます。
できれば内緒で決めたいところですが(>_<ゞ


>沖縄に雪が降ったさん
こんにちは(^^)

カシオは考えていなかったのですが、イイですね。
一度店頭で見てみたいです(..)


>nakato932さん
こんにちは(^^)

細かく条件を設定?してもらって、参考になります。
やっぱりカシオが気になったのですが、新品でこのお値段なのですね。
驚きです(..)


>松永弾正さん
こんにちは(^^)

やっぱりスマホと競合になってしまうのですね(笑)
結局スマホが大きすぎて別場所に入れて持ち歩くので、小さいコンデジが欲しいようなのです(>_<)
パワーショットS100が第一候補になってきているのですが、
良い面悪い面、何か知っておいた方がいいことありますでしょうか(..)


>Digic信者になりそう_χさん
こんにちは(^^)

レンズ周りのコントロールリング、フムフムメモメモ(..)
GPSは有ると使うこともありまして、ワイファイを使わないものでS100の興味が増えました(^^ゞ
実は、LX3を昨年購入して愛用してます♪ズーム比率が小さいのも好みです♪
ですが、今回贈りたい相手のかみさんには、大きいようなのです。。。
S100も意外と大きい?まずは足で店頭探ししてきます(..)


>にこにこkameraさん
こんにちは(^^)

真っ先に思い浮かぶイイカメラ(^^)使ってて楽し嬉しです(^^ゞ
今回はもう少し小さいカメラで探してみます(..)



皆様本当に、本当にありがとうございます(..)
検討する時間が五ケ月ほどあるのですが、見つけることが出来そうです。
グッドアンサーが三つだけというは、悩ましいのですね。。。(..)





書込番号:19803912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

春一番です!! さあ、どっち?

2016/04/04 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ

その1

その2

いつもお世話になっています。

我が家にやっと春一番の「クロッカス」が咲きました!!

<条件>
撮影機材は、ニコンD200(APS-C/105マイクロ)とパナソニックGF7(MFT/OMズイコー90マクロ)です。

少し風吹いていました。
手持ちで撮影しました。
フィルムでは、撮影していません。

どっちがどっちでしょうか?

書込番号:19757967

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/04/04 14:20(1年以上前)

クイズ?

その1 ニコン
その2 パナ

書込番号:19757996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/04 14:26(1年以上前)

これは全くわかりません。
勘で、
その1 パナ
その2 ニコン

書込番号:19758008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/04/04 14:32(1年以上前)

1 パナ
2 ニコン

アスペクト比は・・・まさかのトラップ?(笑)

書込番号:19758021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/04/04 14:46(1年以上前)

アスペクト比が3:4か2:3というのはありますが・・・

背景ボケは1の方が大きいですが、被写体までの距離がそもそも1が近いので、その分背景が大きくボケているだけかと。

おしべのクッキリ度というか鮮鋭感が、マイクロ4/3らしいエッジの効き方してるので、やっぱ
1.パナ
2.ニコン
かなぁ(^^;;

書込番号:19758048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19904件

2016/04/04 15:38(1年以上前)

ありがとうございました。

>SakanaTarouさん
>カタコリ夫さん
>Paris7000さん

当たりです!!

>Green。さん

残念です。

書込番号:19758135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19904件

2016/04/04 15:42(1年以上前)

>SakanaTarouさん
>カタコリ夫さん
>Paris7000さん

アスペクト比は、そのままで投稿しました!!

GF7〜4:3
D200〜3:2

次回からは、アスペクト比を3;2で撮るように注意します!!

ありがとうございました。

書込番号:19758140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/04 17:17(1年以上前)

たぁ〜

(・ω・)ノアレェ〜

もう終わり???

書込番号:19758322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/04/04 18:23(1年以上前)

どちらも綺麗です。^^

書込番号:19758485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/04/05 11:25(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん 他皆様 こんにちは

昨日は外出していて出遅れました。

>どちらも綺麗です。^^

同感です。 
が…その1(パナ)の方が何となく好きかな…
なんてニコン使いなのにダメですかねぇ〜(苦笑)。

普段パナのTZ70持ち歩いてるんですが、動体以外はどんなシーンも
そこそこ器用に撮ってくれるんでパナのミラーレスにも興味あります。

書込番号:19760509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19904件

2016/04/05 13:30(1年以上前)

>fttikedaz2さん

>> もう終わり???

ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

>始まりはStart結局はエロ助…さん

>> どちらも綺麗です。^^

ありがとうございます。
GF7の方は、OM ZUIKO 90mm Macroの開放F2で撮影したものです。

>ハワ〜イン♪さん

>> が…その1(パナ)の方が何となく好きかな…

ありがとうございます。
使っているオリンパスのレンズの問題なのかも知れません。

書込番号:19760806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/04/08 21:26(1年以上前)

お祭り終わってもうた。
屋台の焼きそば焼さんも帰り支度みたいな
o(^_-)O

書込番号:19770445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

春二番です!! さあ、どっち?

2016/04/06 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ

その1

その2

いつもお世話になっています。

我が家に咲いている「クロッカス」です!!
今日、開花したクロッカスです。

<条件>
アスペクト比を「3:2」にしました。
SLIK ザ・プロフェッショナルSPの三脚に載せました。

どっちらがお好みでしょうか?

書込番号:19763498

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/06 10:43(1年以上前)

その2!!!

書込番号:19763509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/04/06 10:52(1年以上前)

その1(^O^)/

書込番号:19763530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/04/06 10:54(1年以上前)

その1は若干前ピンでしょうか?

そんな所も含めて

その2です。 ^^

書込番号:19763532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/04/06 10:59(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

改めまして、こんにちは。

この企画、とても面白いです。^^

今後も、どんどん、被写体の大きさや、撮影の位置などの条件のシンクロ度精度を高めていって、続けて頂けると楽しいと思います。

『おかめちゃんのどっちシリーズ』  なんてどうでしょう。 ^^



あ、大変失礼いたしました  はしゃぎすぎました。

書込番号:19763542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/04/06 12:22(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん 他皆様 こんにちは〜

構図は1の方が好きですが、クロッカスのお花そのものは2の方が好きです。

>『おかめちゃんのどっちシリーズ』  なんてどうでしょう。 ^^

賛成! 
関東より先に春を感じるお写真アップして頂いて、なんか私も撮りに出掛けようって
紀文になりました〜

書込番号:19763690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/06 12:23(1年以上前)

その2!!

単純にパッと見ていいな!って思った方が2でした(^o^)/

書込番号:19763694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/06 12:32(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

こんにちは♪

その2の方がなんとなく春の暖かみを感じるのでこっち(^-^)/


でもMFT使いとしては残念ですが、こちらがニコンのような気がする。。。

書込番号:19763712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/04/06 12:35(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

こんにちは。

「その1」です。
1のほうの発色が好きですね

書込番号:19763724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/04/06 13:04(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん♪こんにちは。

僕は@が好みですね\(^o^)/

書込番号:19763802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/04/06 13:20(1年以上前)

スマホからなので色合いだけで判断してますが
2がパナじゃないでしょうか?

書込番号:19763830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/06 13:25(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん、こんにちは(・ω・)ノ
今回は終了前迄に、間に合いましたヽ(・∀・)ノ

私の場合、どっちがどうだか良くわかりませんが、
私の好き嫌いで言わせて頂ければ、Aが好きです。

理由は、、、望遠好きのため被写体がでっかい方が、、、
すみません(゜◇゜)ゞ


書込番号:19763843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/06 13:25(1年以上前)

好きなのは「その2」、こっちの方が暖かい感じです。

(パナはその1でしょう? なんかこんな色ですよ、私のパナのカメラで撮ると。)

書込番号:19763844

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/04/06 13:34(1年以上前)

あ…(^◇^;)

お題は「どちらが好み?」でしたね(笑)
前スレと間違えました

好みはその2です。
暖色系が好きなので…

後程またPCで見させていただきまーす(^ω^)

書込番号:19763866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/04/06 14:02(1年以上前)

>SakanaTarouさん

そうですか…
上の方も、その2がニコンでは?と仰ってますね(^◇^;)

パナは黄色っぽく写る傾向があるかな?と。
草木の色を見て コッチがパナ?という気がしました。
と生意気なことを書きつつ、日頃AWBシフトしたのをデフォルトにしてるので、自信ありません(笑)
ニコンはコンデジP340しか持ってないのですが、こいつがとにかく寒色系に写るので、私の中でそういうイメージがついちゃってるのもあり…

スレ主さん
答え合わせ楽しみにしてまーす(^ω^)

書込番号:19763910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2016/04/06 14:33(1年以上前)

>紀文になりました〜

気分になりました〜 ですね。
乱文失礼致しました(恥ずかしい〜)。

書込番号:19763952

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:880件

2016/04/06 19:06(1年以上前)

前回もそうでしたがニコンの色味が分からない、ソニーならすぐに分かるのですが。たぶんパナはその2

書込番号:19764434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/04/06 19:42(1年以上前)

あっ!今回は間に合った。

前回と同じ機種ならば、その1がパナ!

この感じですと好みはその日の体調で変わりますね(笑
その1はヒッソリと咲いている感じで、その2は雑草の中を力強く咲いている感じです。

可憐か力強さか・・・?

今日は可憐の方で。

書込番号:19764516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/04/06 20:42(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さんこんばんは。

その2!
…が見慣れた色(ニコン色?)で落ち着きます。
これがニコンじゃ無かったら僕の見る目の無さは半端じゃないですね(笑)
それでも写真を見るのが好きなのは変わりませんが。

書込番号:19764654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19904件

2016/04/07 08:23(1年以上前)

>☆ME☆さん
>Paris7000さん
>ぽん太くんパパさん

投票ありがとうございました。

>始まりはStart結局はエロ助…さん

>> その1は若干前ピンでしょうか?
ファインダーで無理に合わせましたので、、、

>ハワ〜イン♪さん

どっちだろう??

>柴-RYOの輔さん

>> 単純にパッと見ていいな!って思った方が2でした(^o^)/

直感力も必要ですね。

>mirurun.comさん

>> その2の方がなんとなく春の暖かみを感じるのでこっち(^-^)/
>> でもMFT使いとしては残念ですが、こちらがニコンのような気がする。。。

残念ですが、その2はGF7でした!!

>おじぴん3号さん

>> 1のほうの発色が好きですね

その1のは「色温度」を変えています。

>カタコリ夫さん

>> パナは黄色っぽく写る傾向があるかな?と。
>> 草木の色を見て コッチがパナ?という気がしました。

ビンゴです!!

>fttikedaz2さん

>> 今回は終了前迄に、間に合いましたヽ(・∀・)ノ

お待たせ致しました!!

>> 私の好き嫌いで言わせて頂ければ、Aが好きです。
>> 理由は、、、望遠好きのため被写体がでっかい方が、、、

こういう理由もいいかと思います。

>SakanaTarouさん

>> パナはその1でしょう? なんかこんな色ですよ、私のパナのカメラで撮ると。

パナは、「その2」でした。

>しま89さん

>> たぶんパナはその2

ビンゴです。

>スペシャルビームさん

>> 前回と同じ機種ならば、その1がパナ!

残念です。
「その2」がパナです。

>なかなかの田舎者さん

>> その2!
>> …が見慣れた色(ニコン色?)で落ち着きます。

残念です。
「その2」はパナです。

書込番号:19765949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2016/04/07 08:31(1年以上前)

ヤッタ!o(^▽^)o

書込番号:19765965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

画質が良くて重さが重くなくてっていうカメラ探してます。
具体的には1型以上くらいのセンサーで重さは450g以下希望です。
広角よりも望遠重視ですが望遠が600mmとかだと重さが重くなるので
そこまでの望遠は不要ですが100mm以上は欲しいと思ってます。
値段にはこだわりませんが上限20万以下でお願いします。
ソニーはなぜか好きじゃないのでソニー以外で。

キヤノン G9X   28-84mm F2-4.9
キヤノン G7XII  24-100mm F1.8-2.8
パナソ  TX1   25-250mm F2.8-5.9
ニコン  DL24   24-85mm F1.8-2.8
ニコンのはデザインが好きと思いました。しかし85mmでは足りないと思います。
TX1は250mmまでありますがデザインが微妙です。

ミラーレスも検討してますが条件は同じで画質がよくて
1型〜m4/3くらいで重さはレンズこみで450g以下でお願いします。
望遠レンズが重い場合は、ミラーレスはレンズのつけかえが出来るので
普段使いはレンズ混みで450g以下におさまって
望遠のときは最大でレンズ混みで600g以下までは許容できます。
具体的にはコニンのミラーレスやオリンパス、パナソニックの
ミラーレスで検討しています。機種名は未調査です。

撮るのは日常が多いです。家族や友達がほぼ全部で
お祭りのときにお祭りの写真を撮る予定です。
望遠はお祭りのときしか不要です。
あと花や料理も撮る予定です。それからペットも取ります。
ペットは猫です。
あとGPSや通信機能は全く不要です。

よろしくお願いします。

書込番号:19743771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/30 21:48(1年以上前)


G7Xで良いのでは?

書込番号:19743795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 21:53(1年以上前)

普段使いなら100mmで不満ないと思うのですが
お祭りのときは300mmは最低でもほしいと思ってます。
そうなると重量の面で1インチコンデジで重さクリアしてるものがないので
ミラーレスで探そうかなと思ってます。
望遠を無視するならニコンDL24がいいんですが、お祭りのときに85mじゃ無理ですね。

書込番号:19743805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/30 21:56(1年以上前)

なーんか、取って付けたような質問が、続きますね。
誰かに、頼まれているのかな。

書込番号:19743821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 21:59(1年以上前)

とってつけたような質問?
どいうことでしょうか?

私は自分のカメラで悩んでいます。
お店にいってもまだニコンのDL24は売ってないし、
ミラーレスもどれがいいのかいまいちわかりませんでした。
が、APS-Cはっレンズをつけると大きいので
センサーの小さい(でも小さすぎない)1インチやm4/3がよさそうと思ったのです。
望遠レンズまで考えると。

コンデジなら気持ち的にDL24なんですが
望遠が弱くてこれじゃ足りないですね。
でもデザインがDL24が好きです。

書込番号:19743833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/30 22:19(1年以上前)

んー
望遠機と日常カメラを分けては?
μ4/3で希望のズームで450gは難しい…

600gで300相当はどうにかなりそうですね

書込番号:19743911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/03/30 22:19(1年以上前)

キヤノンは意外とAFがお馬鹿ちゃん(AF枠を大きく外れた部分を拾う・低コントラストに弱すぎる)なので、
先進テクノロジーの結集のような、パナソニックTX1がいいと思います。

パナソニックのAF技術は圧倒的だと思います。
そして、4Kを利用したフォーカスセレクトが楽しすぎます。店頭でテンションがあがってしまいました。
あれは小物とか花とかを撮るのに、かなり便利だと思います。

自分的には、圧倒的な性能を実感すると、
いまいちだなぁと思ったデザインも段々気に入ってきます。

書込番号:19743913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/03/30 22:25(1年以上前)

マイクロフォーサーズだと、オリンパスならPL6かPL7。パナソニックならGF7、GM1(S)、GM5あたりかな。

Nikon 1シリーズは将来性が不安なので、あまりオススメしません。

書込番号:19743931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 22:27(1年以上前)

ほら男爵さん
望遠機と日常カメラ、コンデジで2台ってことでしょうか?
無駄が多そうなのでやめときます。
ミラーレスで日常レンズと望遠レンズを分けるのはアリと思いますが
コンデジ2台体制は私にはきついです。
ミラーレスの場合、日常は450g以下、望遠なら600g以下で考えてます。
コンデジは日常と望遠を分けたくないので、450g以下ですね。



エアー・フィッシュさん
キヤノンはAFが悪いんですね。良いこと聞きました。
キヤノンは候補から外します。
となるとコンデジではパナ一択になりますね。
画質が気になるのですがレビューサイト見ても載ってませんでした。
TX1の画像見れるサイトってどっかにありますか?
TX1は4Kできるんですか?知りませんでした。ポイントアップです。
やっぱり250mmあれば十分かなあ。気持ち的にはTX1に傾いてます。
画質はどうですか?そこが気になるところです。

書込番号:19743935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 22:33(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん
PL6かPL7、GF7、GM1(S)、GM5。わかりました。
この中でたぶんGM1が最小ですよね。
GM1とTX1で比べてみます。どっちもパナですね。
GM1に望遠レンズ付けたら大きくなりますか?
やっぱりひとつで完結するコンデジTX1のほうがいいんでしょうか。

書込番号:19743964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/30 22:49(1年以上前)

んー
コンデジ2台は悪くないんですが…今回の条件だと難しいので

G7Xとμ4/3が良いのではないかなぁ〜と
高倍率14-150か
望遠レンズか…
勝手なイメージですが
多分持ち出すのは一台レンズも一本っぽいので14-150が良いかなぁ?(28-300相当)
と、考えていますがいかがでしょう?

絶たい一台で
それ以上は無駄!…なら
TX1(デザイン諦める)か?
重量諦めるか?
望遠諦めるか?
センサーサイズ諦めるか?
かなぁ?

書込番号:19744037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 22:51(1年以上前)

カメラ2台が無理なんです。
ミラーレスの場合もカメラ2台じゃなくて、カメラ1台・レンズ2本というふうに考えてました。
カメラ2台の発想ってカメラにはまってる人しかないと思います。

書込番号:19744047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/30 22:52(1年以上前)

あ、復数機を持つ利点をひとつ

一台故障は
よくある話
複数同時に故障は滅多無し♪

書込番号:19744050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/03/30 22:55(1年以上前)

TX1 画像
http://kakaku.com/item/K0000846726/photo/#tab
まだ少ないです。

書込番号:19744061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/30 22:56(1年以上前)

GM1(24-64相当)もPL(28-84相当)もキットの標準ズームは100mm相当には届きませんが
それで良いなら合ってるのかも?しれませんね〜

書込番号:19744068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 22:58(1年以上前)

皆さまありがとうございました。

グッドアンサーは的確な回答をくださった
エアー・フィッシュ様
にゃ〜ご mark2様
のお二人にさせていただきました。

書込番号:19744071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/30 23:01(1年以上前)

100mm以上必要と書いたのはお祭りで使うからで、
普段は100mmも必要ないんです。

書込番号:19744082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/03/31 03:19(1年以上前)

解決済みですが、

猫が室内だとすると明るいレンズが欲しくなると思います。
明るいレンズと望遠レンズは両立させると重くなりますので、コンデジ1台ではきついと思います。
カメラ1台で済ませたいなら、やはりミラーレスにする方がいいでしょう。

オススメは
GM5 ダブルレンズキット (標準ズームレンズと 明るい単焦点レンズがついてきます)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013733/SortID=19728619/#tab

これに望遠ズームレンズ パナソニック45-175mm(35mm換算90-350mm)追加ですね。
http://kakaku.com/item/K0000281878/

書込番号:19744583

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/03 16:15(1年以上前)

パックンフラワーは任天堂

書込番号:19754980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NIKON COOLPIX S7000について教えてください

2016/03/12 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:94件

以前IXY160について質問させていただいた者です。
その節は、いろいろな方から丁寧に答えていただいて感謝しています。

さて、その後IXY160を買おうと店舗に行って実機を確認しました。
妻が使うカメラですが、他のカメラも見て、IXYの持った感じが何か安っぽいような感じがしたとのこと。
それで少し高くても良いのがいいということになり、COOLPIX S7000が若干高いものの、15000円で手に入るので検討しています。
手に持った感じがやはり違うとのこと。このHPでも売れ筋で上位に入っているので良いのではないかと思っています。

そこでお聞きしたいですが、IXY160と比べればやはりこっちのほうがいいですか?
使い道は職場の子どもを撮影することがメインです。
室内が多くなると思います。
またこの機種以外に15000円以内でのおすすめカメラがあれば教えてください。

書込番号:19686108

ナイスクチコミ!0


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/03/12 22:08(1年以上前)

>手に持った感じがやはり違う・・・・・

満足感の高い方が良いと思います。

まあ私はニコン好きなので贔屓も若干・・・・ですが
IXY160は
まだ、小さいセンサーに2000万画素って言うのは詰め込み過ぎって
言う不安があります。

S7000はWi-Fiが付いてますのでスマホとの連携が便利です。

光学ズームも倍以上の差がありますので被写体に対応し易いかとも思います。
広角端だとレンズ先端1cmまで近寄れるし。

使い便利も良いと思いますが?

書込番号:19686168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2016/03/12 23:05(1年以上前)

>室内が多くなると思います。

S7000もIXY160もレンズ性能的に室内に強いカメラではありません。
とはいえ、前スレを拝見しましたが、EX-Z9よりも性能低下することは無いと思います。
S7000とIXY160の比較であれば、S7000の方が裏面照射CMOSセンサーを搭載している分、室内には有利かと思います。

他だと15000円(前後)以内ならIXY640やソニーWX220などでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017025_J0000014699_J0000014728_J0000011835

いずれの機種もズームしない状態での写せる範囲が、EX-Z9よりもかなり広くなります。
狭い空間(被写体までの距離がとれない場合)などでは今までよりも広範囲を写し込めますが、それは同時に被写体一つ一つは小さく写るという事です。
今までと同じ程度の大きさで撮るには今までよりも1歩2歩近づく必要があります。
また、広範囲を写せるレンズの場合、画像の周辺部では何らかの歪みが発生しやすいです。
その辺りは注意が必要かも知れません。

最近はUSBケーブルでの本体充電が増えてきています。
IXYは昔ながらの取り出したバッテリーを専用充電器で充電します。
その辺りの使い勝手の違いもあります。

書込番号:19686414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2016/03/23 18:52(1年以上前)

たいへんありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:19721571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング