
このページのスレッド一覧(全12245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2024年3月25日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2000年3月28日 18:17 |
![]() |
0 | 2 | 2000年3月29日 01:47 |
![]() |
1 | 3 | 2018年12月28日 11:21 |
![]() |
1 | 3 | 2018年12月27日 04:54 |
![]() |
0 | 5 | 2018年12月24日 06:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





ちょうどkakakuから(^^);
↓
>フィッシュアイ(魚眼)のレンズ 比較 2024年人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1
書込番号:25673617
0点





オリンパスの「C−960ZOOM」を2台目のデジカメとして購入しようと思っていますが、すでにお使いの方がいらっしゃいましたら、使用感などについてお知らせください。よろしくお願いいたします。
0点


2000/03/27 19:27(1年以上前)
はじめまして。C-960ZOOMユーザーです。
私もデジカメ2台目で、1台目はKodak CD-20という
ミーシャのような何もついてないカメラっだたので
C-960ZOOMには感動です。
このモデルにした理由は、防水プロテクタがあること
値段が手ごろなこと、新発売だったことですね。
もっとサイズが小さいとうれしいですが、本当なら
C-2020ZOOMが欲しかったです。
書込番号:695
0点


2000/03/28 18:17(1年以上前)
C-960を買うんだっらC-920を買ったほうがお徳でしょう。
旧型みたいに見えますが、960は廉価版です。
920の方が機能が豊富で高速というはなしです。
今なら、920も在庫してるところが多いだろうから、同じくらいの
値段で手に入ると思うよ。
書込番号:930
0点




2000/03/27 12:50(1年以上前)
KODAKの32Mコンパクトフラッシュなら、7800円でさくらやで買いま
したよ。
書込番号:672
0点


2000/03/29 01:47(1年以上前)
おっとっと、上はデジカメ購入時の1000円割引き込みの値段でした。
割引無い場合は、8800円です。訂正します。
書込番号:958
0点




2000/03/26 18:19(1年以上前)
どちらも持っていましたが、1700zの方が全体的な使用感が良か
った様に思えます。(あくまで私個人の意見です)
書込番号:578
1点

富士写真フイルム株式会社(社長:宗雪 雅幸)は 高品位なアルミニウム/マグネシウム新合金製ボディに総画素数150万画素の高画質CCD そして高精度光学3倍ズームを搭載しながら 世界最小 最軽量の驚異的なポケットサイズを実現したメガピクセル ...
FUJIFILM | 企業情報 | ニュースリリース | 「デジタルカメラ FinePix1700Z」 新発売
https://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj479.html
オリンパス ニュースリリース: 高画質・簡単操作・スタイリッシュな131万画素3倍ズームコンパクトデジタル ... この度新発売する「CAMEDIA C-960ZOOM」は 「C-920ZOOM」の基本性能はそのままに ユーザーの皆様から寄せられた数々の ...
オリンパス ニュースリリース: 高画質・簡単操作・スタイリッシュな131万画素3倍ズームコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA C-960ZOOM」
https://www.olympus.co.jp/jp/news/2000a/nr000127c960zj.html
書込番号:22354469
0点

FinePix1700Z、懐かしい...
三洋電機のマルチーズの後継機として購入しました。
あのスタイルに一目惚れです。
この機種で富士写真フイルムにはまり、F401、F810、S6000と買い換え。
みんないいカメラでした!
書込番号:22354924
0点





いつもROMばっかりしていましたが(ごめんなさい)
今回は質問させてください。
実は、ニコンのCOOLPIX600がほしいのですが(もちろん中古です。)
オークションなどでも出品されず手に入れることが不可能(?)です。
どなたか、COOLPIX600(できれば接続キット付)を売りに出している
かたなどいらっしゃらないでしょうか?
こちらの買取は、10000円ぐらいを考えているのですが・・・。
もしご存知の方がいたら教えてください。
さくらやのセールの時に買いそびれてしまってそれからずーと探しています。
0点


2000/03/26 03:32(1年以上前)
ここより、フリーマーケットで探した方が良くないかな?
(ここで探すなってことではなく、
そちらの方が一般的かな?と言う意味で)
書込番号:543
0点

>Leafさん
P600ですよね。
赤持っていますが売りません(^^ゞ
今はお月様撮影くらいしか使っていませんね。
AFも遅いし連写は使えないと、私の用途には向かないので、息子に譲ってたまに借りて撮影しています。
書込番号:19903101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンのコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P600」の製品ページ。
光学60倍の超望遠&高画質モデルカメラ レンズ アクセサリーなどの製品特長 主な仕様 撮影サンプル 関連製品に関する情報も。
COOLPIX P600 - 概要 | コンパクトデジタルカメラ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p600/
書込番号:22352419
1点





デジカメ探してます。
家族の写真を撮ったり、子供の服をホームページに載せて売る、なんて使い方を考えてます。
カメラのようにばしばし使いたいのですが、実際のところC-3030って、いいのでしょうか?
独断、偏見の意見も大歓迎です。
どうかご意見お聞かせ下さい。
0点


2000/03/26 00:42(1年以上前)
CASIOのQV8000SX(131万画素)これいいよ!
プリントするとちょっとな−(^^;ですが、パソコンでみるなら
これで十分。ズームが8倍でとにかく何にでも使えて私は大正解でし
た。300万画素買うなら、いっそのこと銀塩並の600万画素が出
るまで待った方が、いいと思います。
書込番号:522
0点


2000/03/26 07:29(1年以上前)
300万画素の是非はともかく、デジカメとしての出来は良いと思いま
す。
駆動時間、撮影間隔も問題無いですし、動画も撮れる、
選択出来る解像度も幅があるので不満は感じないんじゃないかな
2048X1536なんて使うことは殆ど無いでしょうが(^-^;
大は小を兼ねる、ってことなんですかねぇ。。。
ま、個人的には300万画素クラスのものは必要無いと思っています。
書込番号:549
0点



2000/03/26 08:35(1年以上前)
ありがとうございました!!!
あっという間にお答えが沢山きて、嬉しい限りです。
まだまだ研究して、良いデジカメを手に入れたいです!
本当にありがとうございました。
書込番号:553
0点

うん、これC-3030は当時から所有ですが、今は出番なし。スマメが不調。
書込番号:17520972
0点

オリンパス ニュースリリース: 総画素数334万画素CCDの高精細画像を最大3.3コマ/秒で連写の高級コンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA C-3030ZOOM」のページです。 オリンパスのニュースがサクサク読める!アプリ限定記事や特集も配信 ...
オリンパス ニュースリリース: 総画素数334万画素CCDの高精細画像を最大3.3コマ/秒で連写の高級コンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA C-3030ZOOM」
https://www.olympus.co.jp/jp/news/2000a/nr000127c3030zj.html
書込番号:22345487
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





