デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信28

お気に入りに追加

標準

ソニー、工場をタイに移管。

2023/01/30 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://digicame-info.com/2023/01/9-22.html
infoでのコメントは賛同一色ですが、私は反対です。巨大市場中国から離れて、メリットになる事は一つもありません。カメラは日本の残された聖域と呼ばれていたのに、一時の感情論で中国市場から離脱しては、日本の製造業はどうなってしまうか心配です。

書込番号:25119992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/01/30 18:34(1年以上前)

米中対立~(一応)自由圏と露中他との対立の【巻き添え防止】のためにも、非常に実利的な対応かと思います(^^;

特に、中国においては台湾侵攻の可能性を「自ら実質的にアピール」しておりますから、
ロシアのウクライナ侵攻に伴う(少なくとも)自由圏の甚大な反感を考慮すると、
台湾侵攻の可能性が高くなった時点で、少なくとも欧米で対中輸出入規制が高確率で発動するでしょうから、そんな危うい国では安定生産なんて計画できません(^^;


また、中国では特に外国企業(正確には合弁企業)への賃上げを法令化していますから、低コスト製造で済まなくなっていきますので、踏ん切りを付けるならば、お早めに、という感じになって久しいです(^^;

そもそも、ステイタス誇示用物品として、中国人自身が中国製にステイタス誇示用物品として認めておりませんから、ごく一部の国粋主義的不買の動きがあっても、トータルでは「中国製で無いほうが売れる」という何とも不思議?な現象が待っていると思います(^^;

書込番号:25120009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3862件Goodアンサー獲得:275件

2023/01/30 19:46(1年以上前)

製造と販売ごっちゃにしててウケるわw

書込番号:25120109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/30 20:17(1年以上前)

チャイナリスクを理解していないwww
中国国内の需要分は中国国内で生産するって記事
読んでないの?

市場をいうならこれからはインド、アフリカ。
老齢化が進む中国です。

書込番号:25120164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:276件

2023/01/30 21:36(1年以上前)

マイクロフォーサーズ信者のスレ主が反対してソニーが止めるとでも?
それはともかく、「ソニーの2022年のカメラ販売台数は世界で約211万台。そのうち15万台が中国向け」
思ったより売れてないね。

書込番号:25120311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/30 21:37(1年以上前)

中国からの撤退は、ド正論です。

書込番号:25120314

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11654件Goodアンサー獲得:866件

2023/01/30 22:06(1年以上前)

米中対立の激化もありますが、供給網の機能不全の回避が大きいと思います。半導体不足は回復してもなかなか製品が回らない、新製品出しても毎回同じフレーズですしね。

書込番号:25120359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/30 22:33(1年以上前)

>熱核中年団さん

そういや、オリンパス・OMデジタルも中国から撤退して、ベトナムでしたね。

書込番号:25120404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2023/01/31 00:46(1年以上前)

>一時の感情論で中国市場から離脱しては、

企業の事業方針から感情が読み取れてしまうんですね。
良い得て妙とはこの事。一時の感情論は良くないと思いました。

書込番号:25120544

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/01/31 00:56(1年以上前)

>「ソニーの2022年のカメラ販売台数は世界で約211万台。そのうち15万台が中国向け」

CIPAデジタルカメラ統計(統計対象全社)では、中国向け出荷比率は約15.4%なので、
211万台のうち、32.5万台ほどが中国向け、というのが単純計算値ですので、
その半分以下ということは、少なくとも中国国内での「カメラメーカーとしてのブランド」は、他国の場合よりも弱いのかもしれませんね(^^;

書込番号:25120549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2023/01/31 11:11(1年以上前)

キヤノン、ニコン、パナソニックのような国粋主義的なメーカーが「中国離れ」に向かうのは、多少は分からでもないですが(無論賛成はしません)、ソニーのようなリベラリズム、グローバリズムなイメージの強いメーカーが、3社と同じ方向に向いてしまうのは意外であり、残念に思うところです。

書込番号:25120956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/01/31 11:19(1年以上前)

中国生産は中国向け以外は、メリット有りません。

ただタイ・ベトナムは、中国以上に樹脂品質悪いです。
最近は少しマシになりましたが、GRIII初期ロットの樹脂強度・精度が悪過ぎて初期ロットは早目に手放しました。

書込番号:25120966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/31 11:32(1年以上前)

中国で売るのに「中国内で生産する必要」は無い。
中国人はむしろ made in China を信用しない。
彼らは 欧米日本で作られた製品に憧れに近いものを持っている。
カメラは彼らにとって生活必需品じゃない。
むしろ「贅沢な生活の証」であって 化粧品や装飾品に近い。

「made in 重慶」のルイヴィトンなんて 中国人が買うと思うかい?

「生産を中国以外に移す」ことと「中国市場から離れる」ことは全く違う話。
スレ主はビジネスがわかってない人なのかな?

書込番号:25120979

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/01/31 11:35(1年以上前)

>ソニーのようなリベラリズム、グローバリズムなイメージの強いメーカーが、3社と同じ方向に向いてしまうのは意外であり、残念に思うところです。

リベラリズム、グローバリズムに好意的なイメージを持ちながらも、
武力侵攻ヤルヤル恫喝を続けているような国の肩を持つスレ主は意外であり、残念に思うところです(^^)

書込番号:25120982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


桜虎さん
クチコミ投稿数:16件

2023/01/31 12:32(1年以上前)

この人に経済理解してるんか?
ホンマ幸せな方やな!

書込番号:25121049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


桜虎さん
クチコミ投稿数:16件

2023/01/31 12:36(1年以上前)

3社と同じ方向に向いてしまうのは意外であり、残念に思うところです。
だったらスレ主はんが各社の
過半数以上株買えばええちゃいますか?
スレ主はんの思う通りになりますで!

ま、その前に経済の学習してからやな!

書込番号:25121055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/02/01 04:56(1年以上前)

>ポポーノキさん
>キヤノン、ニコン、パナソニックのような国粋主義的なメーカーが「中国離れ」に向かうのは、

CanonもNikonもPanasonicもカメラ以外の中国工場はまだありますよ。
むしろSONYの方がCanon/Nikon/Panasonicよりも中国撤退を加速しているような印象です。

なお、中国メーカーの監視カメラは世界シェア拡大しているそうです。
もしかしたら日本メーカーのカメラ工場が中国から撤退するのは、カメラ技術の中国への流出を防ぐため???
https://www.sankei.com/article/20221126-MSPO6VJEGJJRHPLPNNN6PGA2IY/

書込番号:25122045

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/02/01 09:13(1年以上前)

>中国メーカーの監視カメラは世界シェア拡大しているそうです。

修特羅海姆「★★★の監視カメラは世界一チイイイイ!!」

羅海の簡体字が文字化けしたので日本語の漢字で代替

書込番号:25122196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/02 22:35(1年以上前)

>チャイナリスクを理解していないwww

その通りですね。
何かといえば、反日暴動で日系施設の打ちこわしや、更に日本大使館まで襲う国です。

そして更に、上でも出ているように、ここに来て数々のマイナス面が顕著に出て来ており、その中での企業の動きは当然です。
また、日本企業が膨大な開発費をかけた「複合機や化粧品の設計・製造要求」をする様な、無謀な国ですからね!
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220702-OYT1T50369/

書込番号:25124545

ナイスクチコミ!4


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2023/02/04 23:59(1年以上前)

ソニーがあの国での製造量を減らせば出向いているソニーの
社員が減り有事の時に死ぬ人も減るのではと思います。
有事でなくも民事訴訟法231条で企業規模を縮小しようとすると
邦人が軟禁される事を考えると日本企業があの国での活動を
縮小すべき時期にきていると思います。

日本人の安全の為に今はあの国との経済活動は痛みはあっても
縮小すべき段階に来ています。あの国の恐ろしさは行って初めて
わかりました。その恐ろしさは日本のマスコミは伝えません。また
現地で経済活動をしている日本企業はその実態を後難を恐れて
実態を口にせず その為 多くの日本人は恐ろしさを知りません

どこかの巨大掲示板に以前現地の日本人従業員が機械のメンテは
現地の従業員がいない時にする。いざとなったらラインの製造機器
を素早く復旧できないように破壊する覚悟はしています。と書かれて
いました。それが現実です

死にたくないのでもう行きません

書込番号:25127368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2023/02/16 17:38(1年以上前)

ソニーでメードインジャパンだったら所有する人も喜びが大きいのになぁー。メードインジャパンのビデオカメラは、古くてもいまだに稼働してくれる。凄い品質だと感心するばかりです。

書込番号:25145589

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キャノンR6

2023/01/09 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1件

先日キャノンR6ボディのみ購入しました。
すぐに返信あり、購入金額を送金しましたらすぐに配送をして頂きとても早い対応で良かったです。

書込番号:25090128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2023/01/09 21:59(1年以上前)

良かったですね。

キャノンと読みますが表記は「キヤノン」ですね。



書込番号:25090470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1125

返信200

お気に入りに追加

標準

作品拝見!『 良い年になるといいね! 』

2023/01/07 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:13745件

家内安全! そーですね!!

受験合格! 頑張って!!

当選祈願?! 宝くじ?!?

「 良い年にしたいよねぇ!!! 」

新年一発めのスレッドになります、ニコングレーです!

( 一寸、スレ休みを長く頂きました )


先ずは、

「 新年、明けましておめでとう
ございます。本年も宜しくお願い
いたします。 」



国内では、コロナとインフルエンザ!
海外では、まだ終わりそうもないロシアの侵攻。
物価は上がるも、給与や年金は上がらずじまいで、お小遣いも実質ダウン?!

まぁ、新年早々ですんで!
兎に角、『 良い年になるといいね! 』
開始です!

『 〜いいね!』から、
『 〜しよう!!』位の勢いで行きましょう!

皆様のご投稿をお待ちしております!

是非とも皆様の作品を拝見!させて下さい!!!

で、
何時ものように、ニコンだろうが
ニコンでなかろうが!一切不問!

貼り逃げでも大歓迎!

まぁ、何を撮ったのか?!、何機を使って?どんなレンズで?、どこで?!

差し支えのない程度で添えていただくと
参考になるかと。


@ さいたま市大宮氷川神社
絵馬なのですが、色とりどりのカバー
がキレイだったんで、、、
カバーの中に祈願内容が記入されてるみたいですが、カバー上にも!

さて 貴方・貴女 は 何をお願いしましたか?

A 竹馬を上手に乗りこなす お猿さん!
神社境内で『 奉納 演技?! 』?!


NIKON Z9
使用レンズは 4本。
まぁ、オイオイと。


大宮氷川神社 。
埼玉県だと三が日の
初詣参拝者数随一!
関東内でもベスト10には入るかと。
武蔵一ノ宮。
今日は、そんなに混んでなかったです。


それでは、
ユルユルとスタートです!

返信についてもユルユル?!で。
遅かったり、無かったり?!

基本は、皆様のご投稿が中心!
スレ主も、、、貼り逃げ〜!中心?!

『 いいね!』 は、必ず入れますよ!


では!!!









書込番号:25087134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


rumamonnさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2023/01/07 22:05(1年以上前)

D300

D40

D100

D200

 
 
 >ニコングレーさん

 
  明けましておめでとうございます。 

  良いお年になりますよう、お祈り申し上げます。


 
  今年もよろしくお願いいたします。



    ( ^_[◎]oパチ
 
 

 

書込番号:25087162

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2023/01/07 23:17(1年以上前)

KTC親子(9.5sq. & 6.3sq.)

>ニコングレーさん

明けましておめでとうございます。

カメラでは大きい過ぎの工具なので、、、

車、自転車向けの工具です!!

書込番号:25087248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2023/01/07 23:19(1年以上前)

旭山動物園の

>ニコングレーさん

今年はこれです。

書込番号:25087251

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13745件

2023/01/08 06:19(1年以上前)

浦和 調( つき )神社の絵馬!

池の噴水にも!?

狛犬ならぬ 狛うさぎ!

ここにも うさぎ君が!?!

>rumamonnさん
>おかめ@桓武平氏さん
早速のご投稿!
ありがとうございます!

で、
ご投稿の『 お題 』はございません。

折角の新年ですので、
「今年は〜したい! 」
「 良い年にするぞ!!」
そんなコメントなんぞも
添えていただければなぁ、
とは思ってます。

兎に角、
「 良い年になるといいね! 」

さいたま市 調( つき )神社。
うさぎ君がアチコチに!
昨日、参拝するのにもかなりの
列ができてました。

それだけ 皆さんが
「 良い年になるといいね!」
「 うさちゃん よろしくね! 」
と、お願いに参拝に来てるのでし
ょうね!?







書込番号:25087447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/08 11:31(1年以上前)

いくら待っても電車は来ない

ホームは封鎖中

ギャラリー多数!!

グリーン車は営業しておりません。無料開放ではありません。(車掌)

あけましておめでとうございます。

今年も東急と相鉄の新横浜線、福岡市営地下鉄七隅線の博多延伸、宇都宮ライトレール、北大阪急行電鉄の箕面萱野延伸など
あちこちで新線開業が予定されています。

反面、留萌線の石狩沼田〜留萌の廃止などの暗い話題も。
北海道新幹線の工事が5年程度遅れそうなので、函館本線の長万部〜小樽はその分延命できそうですね。

今年もよろしくお願いします。

書込番号:25087777

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2023/01/08 20:00(1年以上前)

江ノ電長谷駅にて

腰越漁港(船祝い)

江ノ電江ノ島駅前

湘南モノレール大船駅

ニコングレーさん

こんばんは(^^)/

新スレ開店おめでとうございます!

今年もあっという間に過ぎ去って行くのでしょうね^^
・・・果たしてニコンからZ40は出るか・・・

本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>


使用機材は、相変わらずニコンD40です(^^)ゞ

書込番号:25088552

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/01/08 21:03(1年以上前)

>ニコングレーさんと写真捜査官の皆さん…

あけおめだピョ?ン


昨年は後半色々失速気味だったので今年は色々継続できるように頑張るぴょん(*´ω`*)

と言いつつモノ撮りっす_| ̄|○

書込番号:25088655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12842件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/09 15:35(1年以上前)

>ニコングレーさん

今年もよろしくお願いします。

開店祝いのお花を!

書込番号:25089771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2023/01/09 19:30(1年以上前)

>ニコングレーさま、みなさま、

あけまして&新スレッド立ち上げ、おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

新しいスレッドへの初めの投稿として、
横浜・山手西洋館のお正月のイベントの写真をアップさせてください。
(ベーリック・ホールにて)

1. テーマは日本の凧
2. カラフルな凧のいろいろ
3. ウサギの絵も、もちろん凧
4. 会津に伝わる「唐人凧」

凧のように上昇する一年になりますように!

それでは、ごきげんよう。

書込番号:25090161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13745件

2023/01/09 20:32(1年以上前)

>rumamonnさん
>おかめ@桓武平氏さん
>たのちゃんさん
>ラルゴ13さん
>Jennifer Chenさん
>主唱応唱さん

ご投稿をありがとうございます!

そして
通りすがりの貴方!・貴女!

みなさま良い新年を迎えれたようで
何よりです!

ホントに
『 良い年になるといいね! 』

積極的に!
『 良い年にしょうね! 』


『 桜 』を!!!

新春
お近くの「 10月 さくら 」を!



書込番号:25090286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13745件

2023/01/09 21:03(1年以上前)

良い年に!

どうぞ!良い年に!

狛犬だぁ〜!

さぁ!どうさる?!

さぁ〜
今年は「 どうする?! 」

去年は
念願の「 下灘駅 」への遠征を果たしましたので、
今年は、、、
只今、検討中です。

考えるのが、また楽しいです!

さて、
貴方・貴女は!
さて「 どうする?! 」



書込番号:25090352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/09 23:07(1年以上前)

ニコングレーさん
皆様

良き、新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。

空を見上げて撮りました。土佐路は新年から雲一つない青空が広がっています。
写真的には、白い雲がたなびいていると、駄作もアクセントになるのですが。

機材は、長男からの借りものです。

書込番号:25090568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:870件

2023/01/10 21:46(1年以上前)

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは

>ニコングレーさん

新スレ開設おめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

>酒と旅さん

>機材は、長男からの借りものです。

M11!!、親子でライカ使いなんですね、素晴らしい。

貼付写真は昨年末撮った武蔵一宮氷川神社です。

フジX−T5+銘匠光学TTArtisan 35o f/1.4です。
絞り値は全て開放F1.4です。

書込番号:25091783

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13745件

2023/01/11 08:38(1年以上前)

>酒と旅さん
>Digital rhythmさん

ご投稿ありがとうございます!

土佐路のアオゾラ
で、
ライカM11?!
なかなか、見られない機種です!
更なるご投稿を!!

氷川神社!
それも、参拝者が写り込んでない!
氷川神社の静寂さがヒシヒシと
伝わります!

年末とは言え、
さぞかし、ご苦労が、、、



年始の氷川神社、、、を!





書込番号:25092235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/11 20:01(1年以上前)

>ニコングレーさん

新スレ立ち上げおめでとうございます。
もう桜なんですね。こちらはまだこれからが冬本番で淋しげな風景ばかりです。

コロナもまだまだ先が見えないですが明るい年になることを信じてやみません。

卯年なのでつきの宮様がテレビでとり上げられることが多くなってますね。
また大絵馬を撮りに伺います。今年もよろしくお願いします。

書込番号:25092923

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4375件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/11 23:10(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんばんは(^^)

遅い挨拶になってしまいましたが。。。、
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します(..)
本当に、世の中良い年になることを願うばかりです。


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)

スレ立てありがとうございます(..)いつも少しづつですが、おじゃまさせてくださいませ(^^)
初日の出写真を何年振りかに撮りましたら、埼スタ方向♪今まで気付いてませんでした(^^ゞ
レッズの陽射しは明るい\(^o^)/♪

書込番号:25093255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13745件

2023/01/12 07:40(1年以上前)

鎌倉宮

これは 鶴岡八幡宮にて!

>hukurou爺さん
>金魚おじさんさん

明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします。

ご投稿ありがとうございます!

今年こそ?は良い年になるといい
ですね!

浦和 調神社 !
狛うさぎ! のいる神社!
奮って?!ご参拝してください!


本年も宜しくお願いします。


で、
相変わらず、
新年早々より 「 桜 」を!

鎌倉の
鎌倉宮より!

と、
鶴岡八幡宮でも、ポツリポツリ!
河津が開花してました!

書込番号:25093497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4117件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/12 17:21(1年以上前)

久しぶりですね。

書込番号:25094123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13745件

2023/01/14 17:13(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

ホント、お久しぶりです!

あいかわらず貼ってます。

D3なんぞの 作品を
おまちしてます!



こちらも
あいかわらず 「 10月さくら 」
まだ、まだ咲いてます!

さいたま市役所
NIKON Z9

書込番号:25097099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4117件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/14 20:33(1年以上前)

>ニコングレーさん

あらら、いつの間にかZに行っちゃったんですね。僕は、レンズの関係もあり、ニコンのミラーレスには移行できません。というか、レフ機が好きなんでしょうね。動画も撮らないし、60コマ/秒.なんていう撮り方もしなければ、ニコンの一桁レフ機は最高です。最近は、本当に欲しいカメラが出ませんね。僕はDF,D500,D5で新型機は打ち止め状態です。グレーさんは、レフ機みんな処分しちゃいましたのでしょうか?

書込番号:25097365

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

最近、重いです、価格さん

2023/01/06 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2088件

最近、価格コムのカメラの掲示板を開こうとすると、めっちゃ重い。
必ず、いったん、フリーズする。
いろいろ、載せ過ぎだと思う。
もう少し、サクサクっと開くようにしてくださいな!

書込番号:25085802

ナイスクチコミ!7


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/06 22:51(1年以上前)

Photo研さん

「お問い合わせフォーム」
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html
こちらで意見された方がいいかも。

書込番号:25085820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2023/01/06 23:02(1年以上前)

私はPC・スマホともに特に問題無いです。
ブラウザを変えてみるとか、または詳細な利用環境を明示された方が良いかも。

かなり狭い条件で問題が発生する可能性はあるかもしれません。
以前、ある方が同じような事をおっしゃってましたので。
(一方のPCではフリーズするが、もう一方では問題ないといった話でした)

書込番号:25085834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:141件

2023/01/07 09:39(1年以上前)

>Photo研さん
PC、スマホ共にサクサクです。
運営側の問題では無いと思いますよ。

書込番号:25086217

ナイスクチコミ!1


スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2088件

2023/01/07 11:10(1年以上前)

みなさん、どうも、です。

>BLUELANDさん
確かに、ここで言うことじゃないかも(^^;)

>でそでそさん
>ジャック・スバロウさん
私のPC環境の問題もあるでしょうが、他のサイトは、ほとんど問題なく開くのに、価格コムのカメラ掲示板を開くと、必ず、画面が止まるんですよ。それと、他のPC環境でも、同じようなことを経験しています。
重たいサイトであることは、間違いないと思います。

書込番号:25086300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/01/08 10:50(1年以上前)

うむ!?
iPhone8plus
iPad9
Windows10ノートPC

何れも軽いけど?(--;)
環境かな?

書込番号:25087725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2023/01/08 11:29(1年以上前)

PCは知らないけど、スマートフォン版だと画像投稿スレなんかは20件表示から全件表示になってから時間かかり過ぎ。
ていうか、エラーで全部消えることもしばしば。
縁側もひどく、リンク先から戻ってくるときにエラーで消えます。

だから投稿そのものは、ぐっと減りましたね。
クチコミストランキングとかポイントとかで煽る前にやることあんだろ?って言いたい。

書込番号:25087773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 yyyy5さん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。

野球場で動画撮影をする際におすすめのコンデジを探しております。

主に普段プロ野球をカメラで撮影しています。昨季150-600mmの望遠レンズを手持ちで使用していたのですが、レンズが重いため動画撮影をする際手ブレが酷く、まともな動画が撮れませんでした。(写真はなんとか撮れます)そこで動画用に軽くてズームができるコンデジを探しております。

条件
・予算中古で3&#12316;4万くらい
・4K対応
・野球場の網をなるべく抜いて撮りたいのでMF対応のもの
・テレ端 35mm換算 720mmは欲しい
・撮影場所はドーム多め

よろしくお願いします。

書込番号:25083137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:38件

2023/01/05 05:31(1年以上前)

>yyyy5さん
ご希望の条件ではほぼ機種は限定されると思います。
LUMIX DC-FZ85ぐらいしか無いと思います。
撮り出しがF2.8とコンデジでは明るい方です。4k動画も可能です、4Kは2&#12316;3分で熱くなる機種もあるので確認は必要です。
パナは動画関係の評価は良いみたいなので大丈夫とは思いますが。
ご存知とは思いますか4Kは容量が多いので128G以上のSDカードが安心です。
新品で5万程度ですので探せば希望価格で収まるように思います。

書込番号:25083182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/01/05 07:06(1年以上前)

>動画撮影をする際手ブレが酷く、まともな動画が撮れませんでした。

質問の主旨とは回答が異なるが
流石に観戦スタンドじゃ三脚は使えないだろうが
↓のような一脚スタビなら自席で使えるのでは?
https://www.thanko.jp/view/item/000000002277

書込番号:25083230

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/01/05 07:35(1年以上前)

>yyyy5さん

「動画からの静止画切り出し」をするかしないかで、
撮影に必要なシャッター速度が数倍違いますが、
そこは大丈夫ですか?

もし、「動画からの静止画切り出しをする」のであれば、
足らない焦点距離をデジタルズーム域(iAズーム域)で補って、
FZ300にされることをお勧めします。

※望遠端のレンズの明るさの違いで、何とかなる感じ


また、「動画は、純粋に動画として観るので、
動画からの静止画切り出しをしない」のであっても、
マニュアルフォーカスのしやすさがマシということで、
FZ300にされることをお勧めします。


なお、3型程度の液晶モニターでは、画素数が多くても「ヒトの視覚」では、あまり解像できませんので、
フォーカスアシストを使ってもピントが判りにくいと思いますが、
ソコソコの画素数のEVF(電子ビューファインダー)であれば、もう少しマシになります。
FZ85のEVFでは粗過ぎますが、それと比べるとFZ300のEVFは別格になります。

書込番号:25083254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2023/01/05 07:41(1年以上前)

静止画と違い、動画撮影はブレが目立ち、見にくいものになります。
一脚使用がいいですが、スタジアムのルールで三脚は使用禁止が普通で、使っても一脚になります。
それに網にピントが合い、選手がボケることがあるでしょう。
ピントはAFにせず、MFにして自分で合わせることになるでしょう。
ブレと網では機材の問題より録り方を変えるしかないでしょう。

書込番号:25083264

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyyy5さん
クチコミ投稿数:19件

2023/01/06 11:18(1年以上前)

>プラチナ貴公子さん
>MiEVさん
>ありがとう、世界さん
>MIFさん

返信遅れまして申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

一脚を使用することも考えましたが、持ち運びなどが面倒なのでなるべく使用したくありません。

予算なども含めFZ85を第一候補として考えておりましたが、MFがしづらいというのは困ります。

FZ300がやはり良いのでしょうか。中古でもお値段が高く、A品や美品を買おうと思うと予算内に収まりそうにありません……マップカメラの良品なら買えそうなのですが、良品は購入しても大丈夫なランクですかね?

書込番号:25085000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/01/06 12:24(1年以上前)

分割払いで F300の新品、
というのが、数年スパンで使うならば最も良いかと思いますが(^^;

書込番号:25085063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

長年愛用していたRX100が壊れてしまったので、
新しく後継機を買おうかなと思ったのですが、
最新型までの選択肢が多すぎてどれを選ぶべきか迷っています。
特に不満がなかったのでまた同じ機種を買おうかな?とも考えているのですが、
後継機は何が進化しているのか分かりやすく教えていただける方がいらっしゃいましたらご教授ください。

よろしくお願いします。

【使いたい環境や用途】
ウェブショップ商品撮影 (小物)

【重視するポイント】
室内撮影で綺麗に撮れること

【予算】
10万円以下(中古可)

【比較している製品型番やサービス】
同じシリーズの後継機

書込番号:25081860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13786件Goodアンサー獲得:2890件

2023/01/04 11:03(1年以上前)

>かしみなさん

シリーズ各機種で一番大きな違いはズーム範囲で、35mm換算で下記のようになっています。

初代、M2 28-100mm
M3-M5 24-70mm
M6,M7 24-200mm

用途から望遠は必要ないので、新品を買うなら、まだ販売が継続しているM3が良いと思います。
中古なら初代やM2が3万円以下で買えるでしょう。

後継機の違いの詳細はこちらを参考にしてください。
https://www.rentio.jp/matome/2018/07/sony-rx100-series/

書込番号:25081887

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/01/04 11:08(1年以上前)

進化以前に、用途と合致するか?
が重要では?

>ウェブショップ商品撮影 (小物)

最短撮影距離、
逆に最長撮影距離(撮影場所による制約)、
被写体サイズと撮影距離による画角(⇒換算f)とか。
(※画角(⇒換算f)の計算までは不要)

書込番号:25081893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/01/04 13:09(1年以上前)

RX100→RX100M2は光学系の変化は無いですがチルト液晶とWi-Fiの搭載があります。RX100M2のチルト液晶は90°まで起こせるもので小物のローアングル撮影時における液晶モニターの視認性向上に役立つでしょう。Wi-Fiの搭載はスマホでシャッターが切れるようになる所から三脚固定撮影の場合に本体に触らずともシャッターを切れる所から更なるブレ軽減に役立つでしょう。

RX100M2→RX100M3は最広角が28mmから24mmに広くなったのと70mm時におけるF値が2.8と明るくなり更に寄れるようにもなってマクロズーム性能がアップしています。Wi-Fiの搭載は引き続きでチルト液晶は180°まで起こせるようになりました。ポップアップ式のEVFも搭載されています。PlayMemories Camera Appsと言うカメラ内蔵後付アプリにも対応しています。また、RX100M3で明確なソニーブルーからは脱して見た目の青みが薄れたと思います。

RX100M3→RX100M4は光学性能とWi-Fiの搭載とカメラ内蔵後付アプリ対応は引き続きで積層CMOSセンサー搭載によって電子シャッターが高速化されました。4K動画記録にも対応しています。

RX100M4→RX100M5は光学性能とWi-Fiの搭載とカメラ内蔵後付アプリ対応と積層CMOSセンサー搭載とポップアップEVFは引き続きで位相差検出方式AFセンサーが配置された高速AFが持ち味です。RX100M5の派生機種としてRX100M5Aがありますが画像処理エンジン見直しによるディテール性能の向上が図られたとしています。カメラ内蔵後付アプリ対応は省かれました。

RX100M5→RX100M6はWi-Fiの搭載と積層CMOSセンサー搭載と位相差検出方式AFセンサーの配置とポップアップEVFは引き続きで光学性能は最広角24mm〜最望遠200mmへと望遠性能重視に変わっています。旅行にも使いやすい位置付けかと思います。RX100M6→RX100M7はWi-Fiの搭載と積層CMOSセンサー搭載と位相差検出方式AFセンサーの配置は引き続きでリアルタイムトラッキングと言った動体対応機能が追加されています。カラーフィルターも見直されてやや暖色寄りになったとも言われています。

ちょっと長くなったのでまとめるとRX100M2は利便性の向上、RX100M3は光学系の見直しとEVFの搭載、RX100M4はセンサーの高速化、RX100M5はAFの高速化、RX100M6は望遠性能の強化、RX100M7は動体追随性の強化と言った辺りが変更のポイントかと思います。

今回の機種選定にあたってRX100M4以降の変更はウェブショップ商品撮影 (小物)にはあまり影響が無いと思いますのでRX100M3までの間で選ぶのが良いと思います。

書込番号:25082048

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/01/04 15:44(1年以上前)

RX100Zで撮影

RX100Zで撮影

RX100Zで撮影 流し撮りも出来ます

>かしみなさん
こんにちは 初めまして
私ならRX100Zにします
RX100とRX100Zの両方使用していますが
新しい分性能は圧勝ですね
特にAFが全然違います
迷う事がほとんどないので安心して撮影出来ます。

書込番号:25082257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2023/01/04 16:44(1年以上前)

>かしみなさん

RX100に不満が無くて故障したための買い替えのようですから同じRX100シリーズで良いと思います。

小物撮影であれば望遠は必要ないと思いますのでM6以前の機種で良いように思います。

予算10万以内であればRX100M3で良いように思います。
現状の撮影環境がわからないので何とも言えませんが小物撮影用のボックスやLEDなどを持ってないなら余った予算で追加してはと思います。

書込番号:25082347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/04 19:01(1年以上前)

>かしみなさん

こんにちは。

>特に不満がなかったのでまた同じ機種を買おうかな?とも考えているのですが、

RX100初代で特に不満がなければ、RX100M3,
AFを改善したい場合はRX100M5Aが良いかなと
思います。

書込番号:25082599

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2023/01/08 22:15(1年以上前)

初代RX100(28oで寄ってみた)

RX100M5(24oで寄ってみた)

RX100M6(24oで寄ってみた)

RX100M6(50oで寄ってみた)

かしみなさん、遅ればせながらこんばんは。

RX100(初代)とM2の広角端は28mmです。
最短撮影距離は約5cm。

RX100M3-M5の広角端は24mmです。
最短撮影距離は約5cm。

RX100M6-M7の広角端は24mmです。
最短撮影距離は約8cm。

商品などを広角端で一番大きく写せるのはRX100(初代)とM2です。
しかしRX100M6とM7は50mm付近まで寄ることが出来ます。

他機種の広角端解放F値(F1.8)は魅力ですが、商品撮影では多少絞った方が画質が安定します。
ISO感度を上げずに、シャッター速度が遅くなっても、三脚を使うなどして手振れを防ぐのが普通でしょう。

では、、RX100(初代)かM2が良いのでは?となるのですが、10万円程度出せるのであれば、私のお勧めはRX100M6の中古です。
Amazonなどで「新品同様」とか「非常に良い」を選ぶと良いと思います。

AF速く、タッチパネルが使えるのがお勧めです。
F値はF4.0になりますが、50mm付近が一番寄れ、ワーキングディスタンスもとれ、カメラの影も気にならず、近接撮影に良く使いますよ。

書込番号:25088752

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング