デジタルカメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > なんでも掲示板

デジタルカメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(143047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Nikon L28

2025/01/16 19:39(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:90件

げんえきやさんで、

買取価格
1000円〜4000円

状態と箱などの有無を考慮して、、、とか言われました。

どうですか?

高い?安い?ですか?

書込番号:26039518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/01/16 21:20(8ヶ月以上前)

まさに状態次第でしょう。

使われた形跡のない箱入り新同品、一方
外郭とLCDに擦り傷・ボタン文字消え・見た目がジャンクだが完動、
では大きな開きが。

美品だと、それなりの価格でしょうから、使い続けるが吉か。

書込番号:26039634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2025/01/16 21:36(8ヶ月以上前)

面白い関連スレあったわ。
『ジャンク本体のみ 200円』

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005976/SortID=22982420/#tab

書込番号:26039656

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2025/01/16 22:26(8ヶ月以上前)

程度の良いもので↓な感じでは??

https://kakaku.com/item/J0000005976/kaitori/

書込番号:26039705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/17 08:41(8ヶ月以上前)

今コンデジは手放すとやっぱりほしくなったときえらい値段になってるので
そのままお使いになられたほうがよろしいかと…
例え8000円で買い取られたとしてもです。

書込番号:26039961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/01/17 19:27(8ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
>RC丸ちゃんさん
>うさらネットさん

御回答m(_ _)m御座います!

母の物なんですけど、姪っ子が「画質悪いねん!」とずっと文句言ってるので、手放した方が良いんじゃないのかなぁと思ってます笑

他に、富士フイルムの赤の900ZRやったかなぁ(?)そちらの方もあるので。

書込番号:26040577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信29

お気に入りに追加

標準

オススメのデジカメは?

2024/12/28 16:02(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:164件

今デジカメ、レンズ一本買うとしたら
何がオススメでしょうか。

購入時期は来春。新品中古を問いません。
使用頻度は年2-3回。
予算は50万円です。
〇〇の後継機でも大丈夫です。

書込番号:26016424

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2024/12/28 16:09(8ヶ月以上前)

いつまで 使うつもりかも 書きましょう

直近だけでいいのか
10年以上使いたいのかも

書込番号:26016430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/12/28 16:18(8ヶ月以上前)

おやまぁ、お元気ですか。

D40ですね。十台ぐらいいかが。各種レンズ付けっぱでレンズ非交換式、ごみ入らず。

書込番号:26016437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2024/12/28 16:34(8ヶ月以上前)

>うさらネットさん
拙い当スレに早速のご返信有難うございます。
D40いいですな。

書込番号:26016461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/12/28 16:39(8ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
一応ずっとなのですが壊れたら
買い替えます。

書込番号:26016463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2580件Goodアンサー獲得:113件

2024/12/28 17:13(8ヶ月以上前)





>爽やか 郎。さん


正解は、


・・・・一家に一台。デジカメの最適解。サブににも、メインにもなり得る。痒いところに手が届くデジカメの最適解。ニコン Z6III ボディ.(\378,269)

・・・・それと、NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 (\105,914)


ですね。(笑)





書込番号:26016487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2024/12/28 17:27(8ヶ月以上前)

>最近はA03さん
素晴らしすぎるご意見!
あなたは。 「神」

書込番号:26016500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/12/28 17:29(8ヶ月以上前)

ただMAX50万円で安ければ
安いほどいいです。

書込番号:26016502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2024/12/28 17:46(8ヶ月以上前)

>爽やか 郎。さん

どんなものを撮影されるのでしょうか?

フルサイズ機のミラーレス一眼では、

人物のポートレートやスポーツは、CANON
風景は、NIKON
動画重視は、SONY/PANASONIC

と言われています。

※ 上記、CANON/NIKONには、一眼レフ(フルサイズ機/APS-C機)もあります。

天体系の撮影では、Pentax(フルサイズ機/APS-C機の一眼レフ)あります。

フィルムに拘りでは、富士フイルム (APS-C機)
機動力重視では、OM SYSTEM (MFT機)
もああります。

書込番号:26016518

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/12/28 17:54(8ヶ月以上前)

>爽やか 郎。さん
ニコンのZ50U、フジのカメラだと今から予約すると希望の時期に手に入ると思います。

書込番号:26016530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:1278件

2024/12/28 19:27(8ヶ月以上前)

年2-3回の使用頻度に予算50万。
無駄でしか無いのでスマホで良いと思うけど。

本当に買うなら来春に考えれば良いだろうし、デジカメはどれも一緒と言ってるのだから店頭に行って在庫のある機材で良いんじゃない。

書込番号:26016608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/12/28 19:28(8ヶ月以上前)

ペンタックスなら今1本のレンズ除いてなんでもすぐ買えますよ。
予約待ちとかないですよ(笑)

書込番号:26016611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2024/12/28 20:05(8ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>しま89さん
>with Photoさん
貴重な良い情報有難うございます。
引き続き宜しくお願い致します。

書込番号:26016664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/12/28 20:08(8ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
PENTAXは、ノーマークでした。
調べてみます。

書込番号:26016669

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24900件Goodアンサー獲得:1699件

2024/12/28 20:09(8ヶ月以上前)

買うのは
発売されてから確か8年後だったのでは?

人には
デジカメはどれも一緒とか言っていましたよね。
でも、迷ったら新しいとかも言っていたよな。

自分では決められないのかな?
けち太郎君…

書込番号:26016670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件

2024/12/29 04:20(8ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
迷うところです。

書込番号:26017042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/12/29 04:21(8ヶ月以上前)

>しま89さん
Z50Uは候補の一つ一つです。

書込番号:26017043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/12/29 04:22(8ヶ月以上前)

>with Photoさん
ヨイジョウ

書込番号:26017044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2024/12/29 04:23(8ヶ月以上前)

>okiomaさん
良い情報有難うございます。

書込番号:26017046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/29 09:27(8ヶ月以上前)

>爽やか 郎。さん

>オススメのデジカメは?

LUMIX DC-GH7L 標準ズームレンズキット
人柱用に

書込番号:26017207

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2024/12/29 10:35(8ヶ月以上前)

「デジタルカメラ」のカテは・・どちらかといえばレンズ一体型だから(^_^;)

「デジタル一眼カメラ」のカテで聞いた方がよろしいのではないでしょうか??

書込番号:26017277

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りとレンズについて。

2025/01/02 08:44(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ

スレ主 拳精さん
クチコミ投稿数:14件

絞りの口径の大きさで、解像度や分解能とかの画質への影響を知りたいです。イメージ的には、フルサイズで絞る事と、マイクロフォーサーズで開放みたいな。

書込番号:26021637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/02 09:57(8ヶ月以上前)

>拳精さん

>解像度や分解能とかの画質への影響

レンズの口径による解像度や分解能の方が
画質への影響は大きいです。
絞りの口径はレンズ口径に比例します。

書込番号:26021710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


欅坂48さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/02 10:19(8ヶ月以上前)

>拳精さん

画質はフルサイズが最高です。

書込番号:26021734

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/02 11:23(8ヶ月以上前)

>フルサイズで絞る事と、マイクロフォーサーズで開放みたいな。

この引用箇所を重視する場合は、
レンズの収差や
個々のレンズ解像度~(コントラスト再現性を含めた) 解像力の影響が大きくなるので、レンズの機種別性能差の比較になりそうです。
(例えば数例の実写程度では総合的な判断基準に成り得ない)

ということで、
>絞りの口径の大きさで、解像度や分解能とかの画質への影響
とは別問題相当になると思います(^^;

書込番号:26021800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/02 11:25(8ヶ月以上前)


絞り口径では無くて、
「有効(口)径」についてです。

(既に指摘されているように)

書込番号:26021805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件

2025/01/02 11:56(8ヶ月以上前)

>拳精さん

 釈迦に説法かもしれませんが、
1)簡単のために無収差レンズを考えると、
・レンズ解像度は小絞りボケに依存する
・小絞りボケのよる解像度はレーリー限界による
・例:F5.6では268本/mm (ピッチ3.7μm相当)
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B5%9E%E3%82%8A%E3%83%9C%E3%82%B1

2)解像限界と画素ピッチの関係を考えると、
・同一画素数なら、
・画素ピッチ;フルサイズ:μフォーサーズ≒2:1

3)小絞りボケが目立ち始めるF値は、
・フルサイズ:マイクロフォーサーズ≒2:1
・フルサイズでF5.6なら、μフォーサーズではF2.8
(双方が同一画素数の場合です)

この絞り値は、被写界深度がほぼ同じになる
F値同志になるとも興味深いところです。

ただし、無収差はあくまで仮想ですので、
実際の解像性能はこれだけでは決まらない。
(無収差なら大口径ほど解像度が高いが実際は・・)
以上に間違いがありましたらご容赦&ご指摘下さい。

書込番号:26021841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2025/01/02 12:06(8ヶ月以上前)

>拳精さん

>> 解像度や分解能とかの画質への影響を知りたいです。
>> イメージ的には、フルサイズで絞る事と、マイクロフォーサーズで開放みたいな。

カメラは、MFT機とフルサイズ機を用意され、
レンズは、フルサイズ用のレンズを揃えられると、
スレ主様自身で納得行くまで、検証出来るかと思います。

まあ、MFT機とフルサイズ機の撮像素子の違いによる性能も影響出てくるかと思います。

書込番号:26021857

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/02 12:07(8ヶ月以上前)

>フルサイズでF5.6なら、μフォーサーズではF2.8

これを実現するためのレンズ解像度は、現行の市販品の域を超えてしまいますね(^^;

※まずは各個人で試算してみましょう(^^)


なお、レイリー限界について、
メジャーなF値メインの式と、
有効(口)径メインの式がありますが、
その式の係数は「ラジアン」ですので ご注意を。

※その式の紹介だけアチコチにありますが、多くの場合は その式を使っていないので、ラジアンであること自体に無頓着だったりします。
(そういうHPなどは利用しないほうが良かったり?)

書込番号:26021859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2025/01/02 12:14(8ヶ月以上前)

拳精さん こんにちは

>イメージ的には、フルサイズで絞る事と、マイクロフォーサーズで開放みたいな。

レンズによって違うと思いますし マイクロフォーサーズのレンズの基本設計は センサーサイズに合わせた解像度で設計しているので 比較は難しいと思います

マイクロフォーサーズとフルサイズだと イメージサークルの違いや センサーサイズの違いによる画角の違いで 同じ画角でも焦点距離が変わるところが大きいと思います

書込番号:26021871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2025/01/02 12:43(8ヶ月以上前)

>拳精さん

あと、
スレ主様で検証されるに当たり、フルサイズ用のズームレンズで比較されても、
焦点距離によりレンズが移動するので、
同じ結果を導くのは厳しいかと思います。

SONYαのEマウント、CANONのEFマウント、NIKONのFマウントのEタイプで
用意される場合、電子接点で連動出来るマウントアダプターは必要かと思います。

書込番号:26021897

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2025/01/02 14:29(8ヶ月以上前)

基本的なところで、レンズのF値はフルサイズでも、M4/3でも同じでは。
画質の差はレンズの作りで変わる、撮像素子で変わる、カメラのエンジンで変わるかと

書込番号:26022006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/02 14:46(8ヶ月以上前)

>基本的なところで、レンズのF値はフルサイズでも、M4/3でも同じでは。

すでに最初の返信(湘南MOONさん)から指摘されています(^^;

ただし、F値メインのレイリー限界の式の場合は、計算式にF値が入っているので、往々にして勘違いされ易い(^^;

対物(被写体)側の分解能として、
・有効(口)径メインのほうのレイリー限界の式
・あるいは、ドーズ限界
のほうが判り易い

書込番号:26022027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 拳精さん
クチコミ投稿数:14件

2025/01/02 17:19(8ヶ月以上前)

ありがとうございました絞り口径がレンズ口径に比例する事を失念していました。

書込番号:26022182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/05 01:54(8ヶ月以上前)

有効(口)径・望遠・分解能、他

羽毛他(低コントラスト)0.1mm解像の 最「遠」距離の目安

一応、作成していたので、忘れない内にアップロードします(^^;

※はっきり言いますと、(一般に)難解で、数時間程度悩んでも、ほぼ意味が無く、
個々の不明点を調べながら、(個人差で)数日、数週、数ヶ月後で どうか?
と言う感じかもしれませんね(^^;

(相違点)
添付画像1は、ドーズ限界の分解能を、上表の中程に計算値を表示しています。

添付画像2は、分解能「だけ」なら使い道が限られるので、
低コントラストの羽毛など 0.1mm解像のための 最「遠」距離の目安を示しています。
(羽毛は「線状」であっても低コントラストなので、二点間(※本来は二重星)の分解能を、便宜上流用)

※表示部分と非表示部分のズレがあるかもしれませんが、それは大きな問題ではありせん。
(表示 / 非表示に大きな意味は無く、kakaku画像アップの「上限1024ドット」との兼ね合いだけ)


(共通部分)

・「望遠の程度」を、対角画角を軸として計算しています。
ただし、計算そのものは、対角範囲と焦点距離の比率で、
共通認識のために対角画角に変換し、かつ換算fも表示しています。
(さらに、上表右側に、実f・双眼鏡他やスマホ相当としての倍率も参考値として表示)

上表の左側は、「分解能単位」で「2K」「4K」などにするために必要な「有効(口)径」を表示しています。
2Kの例などで、有効(口)径5mmや7mmあたりにマーキングがありますが、元々、この表は「スマホの望遠の限界」の推測のために作成した名残りです。

下表は、更に難解になります。

左側の下表は、各フォーマット別に、分解能単位で 2Kや 4Kに納まる「上限F値」の目安です。

いわゆる「小絞りボケ」に関して巷では過去「限界F値」などの文言がありましたが、その拡張(?)に相当します。
光の回折現象により、小絞りにしていくと(※F値の数値を大きくしていくと) 2Kや 4Kに相応しなくなっていくので、その上限値の目安です。

発端は「Nikon 1」の発表時のデジカメ専門サイトの記事から、望遠端の開放F6.3~6.5あたりでも「4K」を維持するには、1型が必要なのではないか?と憶測した事でした(^^;

撮像素子が小さくなるほど、「上限F値」の数値は小さくなり、それに伴って「レンズ解像度」の制約が厳しくなり、
計算上の上限F値をキープしていても、
実際のレンズ解像度の制約により、1/2.3型などでは、望遠側で 4K相応のレンズ解像度が得られ難いのですが、
このようなレンズ解像度の制約については、下表の中程と右側に記載しています。

※以前は「アサヒカメラ」の「ニューフェイス診断室」などで、レンズ解像度の実測値を公開していましたが、
アサヒカメラは実質廃刊となりましたので、残念に思います。

アサヒ

書込番号:26025014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 拳精さん
クチコミ投稿数:14件

2025/01/07 06:59(8ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
詳しい表を、ありがとうございます。頭から煙が出そうです。
レンズの大きさで、光の解像限界が計算できるんですよね。
35mm版の撮像素子なら、Nikonのマウントが1番大きいから、Nikonの画質が有利なのかな?

書込番号:26027491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/07 08:54(8ヶ月以上前)

「大口径レンズ」と「大口径マウント」を混同していませんか? 別モノですよ(^^;


>35mm版の撮像素子なら、Nikonのマウントが1番大きいから、Nikonの画質が有利なのかな?

直接の関係は、ありません(^^;

ハッキリ言いますと「体重が重い人間ほど、知能が高い」と言っているような感じです(^^;


「大口径レンズ」と「大口径マウント」を混同していませんか? 別モノですよ(^^;


また、
「同程度の撮像素子サイズ」において、
光学段階の性能に、マウント径が関わらるような「学術文献等や学術レベルの記事」が【存在する】のであれば、
具体的な【在り処】または【計算式】を教えてください。

学術文献等の例

https://scholar.google.com/scholar?hl=ja&as_sdt=2007&as_vis=1&q=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E5%BE%84+%E8%A7%A3%E5%83%8F+-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4&btnG=

「同程度の撮像素子サイズ」において、
光学段階の性能に、マウント径が関わらるような「学術文献等や学術レベルの記事」は、私の知る限りでは無し(^^;


たぶん、拳精さんは、
「大口径レンズ」と「大口径マウント」を混同しているのでは?

書込番号:26027570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 拳精さん
クチコミ投稿数:14件

2025/01/07 12:02(8ヶ月以上前)

光の出口だと思っていた所の大きさは影響が無いのですね。

書込番号:26027726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/07 12:33(8ヶ月以上前)

マウント径で「遮光」していませんので(^^;

※レンズとカメラの【光路図】など確認してみてください。

例えば、ニコンの Zマウントも含む光路図の例ですが、
https://lensreview.xyz/nikon-nikkor-z-24-200mm-f4-6-3-vr/

ここに記載されて図には、各図の右端に撮像素子の側面が記載されていますが、
マウント径に相当する部分は、撮像素子寸法よりも小径で、マウント径の寄与は確認しようがありません(^^;
(対角線を考慮しても)


マウント径の寄与の根拠を探すならば、
後玉から撮像素子までが平行になるような光路図も探せば多々見つかると思いますが、
それでさえ、マウント径が邪魔したりしません。


さらに、【有効(口)径】として、光学段階の解像力(分解能)に直接関わる部分は、
(実製品において)前玉か前玉以降~マウント部以前の部分ですので、
これまたマウント径に直接関係しません(^^;


なお、【それでも、マウント径の影響は絶対だ!!】
と、疑似ガリレオ的に信奉することは個人の自由ですが、
残念ながら【共通認識としては、否定される】と思います(^^;

書込番号:26027754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/07 12:36(8ヶ月以上前)

>マウント径で「遮光」していませんので(^^;

(補足)
撮像素子に届かない部分の光については、マウント部分で遮光されている場合もあるかもしれませんが、
撮像素子に届かない部分であれば、基本的に関係無いと思います(^^;

書込番号:26027757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 拳精さん
クチコミ投稿数:14件

2025/01/09 08:06(8ヶ月以上前)

マウント径がセンサーサイズに比例していない事の謎が解けました。レンズを支える強度やデザイン性かな。

書込番号:26029717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2025/01/09 17:06(8ヶ月以上前)

>拳精さん

>絞りの口径の大きさで、解像度や分解能とかの画質への影響を知りたいです。

レンズの有効口径で角分解能が決まります。
関係するのは、レンズの有効口径と光の波長です。
焦点距離は関係ありません。従ってF数(口径比)も関係ありません。
カメラレンズの可変絞りで、レンズの有効口径を調節できます。
分解能は角度で示します。XX秒角とか。
【角分解能】
https://astro-dic.jp/angular-resolution/
【レイリーの解像限界】
https://astro-dic.jp/rayleigh-criterion/

焦点面でどこまで細かく解像出来ているかはレンズのF数(口径比)で決まります。
解像力は1mmあたりで解像している線数で示したりします。
レンズのF数が小さいほど解像力が高くなります。口径や焦点距離は関係ありません。
【解像力】
https://www.jsme.or.jp/jsme-medwiki/doku.php?id=15:1001773

で、上記「角分解能」も「解像力」も、レンズ収差の無いときの話。

実際のレンズは、大抵の場合収差があります。光が曲がることで収差が発生します。
普通のレンズは、光が大きく曲がる絞り開放(最大口径)のときに最も収差が大きくなり、絞り込むにつれて収差が無くなっていきます。
一方で、レンズを絞り込んで口径を小さくしていくと解像力(分解能)が低下していきます。「小絞りボケ」はその現れですね。
だから、どの絞りで最も高解像になるかは、その両者(分解能と収差)の兼ね合いということですね。


>イメージ的には、フルサイズで絞る事と、マイクロフォーサーズで開放みたいな。

レンズの光学性能(分解能・解像力)はレンズの話。センサーサイズとは関係ないです。


>光の出口だと思っていた所の大きさは影響が無いのですね。

いいえ。「光の出口」つまりレンズの後玉サイズ(マウント径で制約されますよね)はとても重要ですよ。

ありがとう、世界さんは『光学段階の性能にマウント径は関わらない」というようなことを書いていますが、そんなことはありません。
『マウント径に相当する部分は、撮像素子寸法よりも小径で、マウント径の寄与は確認しようがありません』とも書いていますが、レンズから射出される光がマウントでケラれないように作っているので、当然です。

カメラは光軸の近くしか使わない望遠鏡とは違って、広い焦点面で撮像します。
だからレンズを斜めに通過してくる光がどのように撮像面の隅まで届くかが重要で、そこにレンズの前玉後玉の直径やマウント径が大きく影響してきます。それでニコンZマウントはその大きさをアピールしています。


>マウント径がセンサーサイズに比例していない事

基本的にマウント径は大きなほどレンズ設計に有利です。
しかし、マウントの大きさはカメラサイズに関わってくるので、各メーカーがそれぞれの考えで決めていますね。

書込番号:26030235

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1347

返信191

お気に入りに追加

標準

☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九

2024/12/22 08:11(9ヶ月以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12798件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十九」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百十八」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25980896/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26008807

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:68件

2024/12/22 08:29(9ヶ月以上前)

でん
日野川ダム湖です。
メタセコイアが色付いて来ました。
寒くなり空気の透明感で空の青さが綺麗です。

書込番号:26008825

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4678件Goodアンサー獲得:348件

2024/12/22 08:35(9ヶ月以上前)

ラルゴ13さん 皆さん こんにちは。

スレ立て、ありがとうございます!

書込番号:26008830

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2024/12/22 08:36(9ヶ月以上前)

ワン!

東京ミッドタウンです。

書込番号:26008833

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/22 08:50(9ヶ月以上前)

8mmフィッシュアイレンズでのフィッシュアイ補正機能での11mm相当(35mm換算)です。

本当の11mmの画角を見たことないのでわかりませんが、やはり端のほうは湾曲しちゃいますね。

とにかく寒くてパッと撮影しただけです。

書込番号:26008850

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:863件

2024/12/22 09:02(9ヶ月以上前)

でん

書込番号:26008860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2024/12/22 09:09(9ヶ月以上前)

電!

でん!

書込番号:26008871

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12798件

2024/12/22 09:09(9ヶ月以上前)

ORMなう。

書込番号:26008872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/22 09:13(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

スレ立てありがとうございます♪

書込番号:26008878

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2640件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/22 09:49(9ヶ月以上前)

でん

書込番号:26008908

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12798件

2024/12/22 10:22(9ヶ月以上前)

Digital rhythmさんにお会いしましたー!

書込番号:26008944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:863件

2024/12/22 10:32(9ヶ月以上前)

>ラルゴ13さん

先程はどうもでした

書込番号:26008953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12798件

2024/12/22 11:02(9ヶ月以上前)

風が強くて仕事にならないー!

書込番号:26008988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sumu01さん
クチコミ投稿数:780件

2024/12/22 11:11(9ヶ月以上前)

でん。

書込番号:26008996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12798件

2024/12/22 11:57(9ヶ月以上前)

日高屋に行ったら満車で駐車出来ず!

急遽、とり弁鶏に変更。

チキン南蛮定食ごはん大盛り♪

書込番号:26009043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12798件

2024/12/22 14:34(9ヶ月以上前)

まろは田舎もんさん、一番。金!!

まる・えつ 2さん、二番。銀!

キツタヌさん、三番。銅。

KIMONOSTEREOさん、四番。アルミ。

Digital rhythmさん、五番。鉄。

day40さん、六番。ニッケル。

モモンガ1さん、七番。マンガン。

hukurou爺さん、八番。バリウム。

sumu01さん、九番。亜鉛。









書込番号:26009200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12798件

2024/12/22 15:20(9ヶ月以上前)

まろは田舎もんさんへ おめでとうございます!

★★★ それではここで ☆ルナコンボール・写真作例編 2024・年間アワード 上位5名の発表! ★★★


第1位  まろは田舎もんさん 金6個、銀3個 銅2個(26ポイント)


第2位  まる・えつ 2さん 金2個、銀4個、銅2個 (16ポイント) 
         
  
第3位  CNTココ さん 金2個、銀1個、銅2個 (10ポイント)


第4位  koothさん 金1個、銀1個、銅3個(8ポイント)


第5位  hukurou爺さん 金2個(6ポイント)


去年に続き今年も、まろは田舎もんさんが1位でした〜!

おめでとうございます!

まろは田舎もんさんには7個集めると夢が叶うと言われる、ルナコンボールを贈呈します!

皆さん、来年も上位入賞目指して頑張ってください!

書込番号:26009251

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5436件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/12/22 16:19(9ヶ月以上前)

すぐに貼れるネタがラーメンしかない!

新スレッドおめでとうございます。

書込番号:26009312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2580件Goodアンサー獲得:113件

2024/12/22 18:52(9ヶ月以上前)

α6700+50mmF1.4

α6700+50mmF1.4

α6700+50mmF1.4

α6700+50mmF1.4



・・・・・少し趣向を変えて、「単焦点 50mmF1.4」で「野鳥撮り」

・・・・・まあ、「野鳥」とは言っても「ガタイのデカいカモ類」ですけど(さすがに50mmじゃあ小鳥は無理なので(笑))



書込番号:26009487

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/22 18:57(9ヶ月以上前)

日本一高い?

入り口付近

>ラルゴ13さん
でん!
新スレありがとうございます。
宮ヶ瀬イルミネーション
さぶーーい!

書込番号:26009491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:68件

2024/12/22 21:20(9ヶ月以上前)

ラルゴさん
金メダルありがとうございます。

〉まろは田舎もんさんには7個集めると夢が叶うと言われる、ルナコンボールを贈呈します!
そしてルナコンボールありがとうございますm(__)m

来年の3月終わりに、少しお金に余裕ができてルナコンボールを戴いたご利益で、タムキュー買える事を初夢で見たいです。

本日夕方から、2024ライティングベル能登川へいつて来ました。
朝は雪が降っていました、午後から冷たい雨になりました、さぶ〜かったです。
でも、今日が最終日なので頑張って撮りにいつて来ました。
冬の写真は気合いですね。\(^o^)/

書込番号:26009702

ナイスクチコミ!9


この後に171件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ78

返信25

お気に入りに追加

標準

新宿西口さくらやデジカメ

2000/03/18 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 くらふとさん

販売価格が3〜4万円のデジカメは-\3000円、
4〜万円のデジカメは-\4000円となるサービス券が、
さくらやのレジに置いてありました。

それと、ただいまデジカメのポイント還元が13%でした。

今日発売のサンヨーSX-550を物色していたのですが、
\49800円で店頭に並んでいたので、
このお得感に煽られて即買いしてしまいました。
先代機150は\44800円で展示されてますからね。

書込番号:4

ナイスクチコミ!6


返信する
Uncle hoさん

2000/03/22 02:07(1年以上前)

ウムム、そのサービス券は、さらにポイント13%付くのかな?
だとしたら、SX-550は実質(49800-4000)*0.87=39846 
ウムム、衝動買いしそうだ :)

書込番号:204

ナイスクチコミ!5


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/10 11:42(1年以上前)

全店舗を閉店し解散してしまったようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%84

書込番号:12488040

ナイスクチコミ!8


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2011/06/23 22:41(1年以上前)

高校時代の友人が勤めてました。

書込番号:13169381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/10/27 15:06(1年以上前)

「おぎさく」は、暖簾分けした資本関係なしの別会社だったので生き残った。

書込番号:18098742

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/27 15:14(1年以上前)

生産中止の裏情報で中止発表日にニコンF4sを15万円で購入した。

書込番号:18098754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/12 20:14(1年以上前)

以前は老舗カメラ系量販チェーンとしてヨドバシカメラ、ビックカメラとともにYSBと並び評されていた3カメ時代があったようです。
2006年12月にはベスト電器グループ傘下となったようです。
2010年1月から2月までにさくらや15店舗すべてが閉店。
閉店する店舗のうち、新宿東口駅前店、聖蹟桜ヶ丘店、相模大野店、船橋店の4店舗はビックカメラに継承されたようです。

荻窪店は有限会社カメラのさくらやへ分社化・独立のため、さくらやの店舗ではなくなりました。さくらや全店舗閉店後も、独立の別会社として店舗存続しています。

書込番号:20110036

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/10 06:10(1年以上前)

三洋電機のDSC-SX550ですね
30フレーム/秒の動画撮影が可能な150万画素単焦点デジタルカメラでした。

前のモデルはDSC-SX150です。CCDや筐体の変更はありませんがCCDの駆動周波数を前モデルの14MHzから28MHzに高め新開発のLSIを採用し動画機能や連写機能が強化されました。
動画撮影時には最大30フレーム/秒(320×240ピクセル)の高フレームレートでの撮影が可能となり動画撮影時のデジタルズームの使用もできるようになりました。
動画撮影モードは640モード(640×480ピクセル)・320モード(320×240ピクセル)・160モード(160×120ピクセル)の3モードが用意されています。
静止画撮影でも30枚/秒(640×480ピクセル)の高速連写が可能で1,360×1,024ピクセルでも7.5枚/秒で最大20枚連写でます。

レンズは35ミリカメラ換算38mmの単焦点で、フォーカスはオート。最短撮影距離は標準が50cm、マクロモードで15cm。静止画の記録画素数は最大1,360×1,024ピクセルで、新たにXGA(1,024×768ピクセル)が追加された。対応フォーマットはJPEGと非圧縮TIFF(DCF、DPOF対応)。動画はQuickTimeのMOV形式。記憶媒体はCFのほか、IBMのmicrodriveにも対応する。

省電力機能も強化されていて電池寿命が前モデル比で最大65%増となり本体に電池放電機能も搭載して付属の充電器も海外対応となり小型化しました。

USBインターフェイスも追加されUSB使用にはオプションの接続キットが必要となります。
接続キットにはオリジナルの画像管理ソフト「フォトラボ 5.0」や動画編集ソフト「Ulead VideoStudio3.0 SE」が付属しました。

書込番号:20282035

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/12/31 16:46(1年以上前)

来年はココか ?

書込番号:25076741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2022/12/31 19:59(1年以上前)

そういえば荻窪さくらやのDMを捨てたところです。
今どき昔ながらの紙のチラシおくってくれるのがちょっと嬉しい。

書込番号:25077009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2023/01/01 11:51(1年以上前)

>うさらネットさん

惜しい!

書込番号:25077787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2023/01/01 13:27(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

今年も呑んで食べて健康に過ごします(^.^)

書込番号:25077904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2023/01/01 19:39(1年以上前)

あけおめ(^^)d

書込番号:25078374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2023/01/05 08:28(1年以上前)

さぁ、仕事始め

今年もガッツリやりましょう。

書込番号:25083304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2024/01/01 19:12(1年以上前)

明けましておめでとうございます(⌒‐⌒)

書込番号:25568698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2024/01/01 19:37(1年以上前)

 
   

  あけまして、おめでとうございます。


    令和 六年   甲辰 元旦



    (^_^)

 

書込番号:25568726

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/01/04 10:14(1年以上前)

カメラスレの

ココが本龍

今年もよろしくお願いします。

書込番号:25571631

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/05/31 18:40(1年以上前)

もう6月だね

最高に楽しい季節

年末まで走り込むぜ

書込番号:25755394

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/06/04 20:45(1年以上前)

朝からパフェ

ニャー(⌒▽⌒)

書込番号:25760673

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/08/11 08:28(1年以上前)

夏休み2024

9連休なので旅に出てます

旅にはコンデジ

書込番号:25845700

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/08/14 10:37(1年以上前)

たまたま

ホテルの窓からみえた

2024やっさ花火フェスタ

書込番号:25849833

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

良 新しく掲示板が出来たみたいですね。(^-^)v

200投稿でついにクローズ。(^^ゞ

あけましておめでとうございます。
KIMONOSTEREOさんからご指名頂きましたので、
200投稿でクローズしてしまいました書き込み番号
『2』の続きを作りました。
新年早々駄スレ失礼しました。
(^^ゞ

書込番号:24521932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2022/01/01 14:32(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

コロナが終息します様に(^^)d

書込番号:24522118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/01 17:06(1年以上前)

明けましておめでとうございます。
JUNKBOYさん、新スレ立ち上げお疲れ様です。

書込番号:24522312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2022/01/01 17:25(1年以上前)

>JUNKBOYさん

快く引き受けてくださって、ありがとうございます!


本年もどうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:24522344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2022/01/02 09:37(1年以上前)

「新しく・・・続きが出来た」のですね。(^-^)v


謹賀新年

本年もよろしくお願いします。


コロナ禍、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

カメラ・写真ライフは如何でしょうか?

業務では記録写真を撮影していますが、プライベートで撮影機会はかなりへ減りました。

子どもたちの運動会や部活などの行事は、保護者観戦・入場の制限があったりして、満足な撮影がでいないし、

なんか寂しい状況です。

今年は、なんとか元通りになればと願っています。

また、コロナ対応で医療に従事している人たちや関連の行政に係わっている人たちには、感謝致します。

個人でも出来る対応はしていますが、なんとかコロナが収まることとを願っています。



ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女

昨年は、Nikon_Df、 Pentax K-1 でMFAレンスでの撮影しかしなかった。

スナップ撮影は、以外とスマホばかり。 もう一眼レフ+ズームの出番無いかも?


旅行に行きたい!

書込番号:24523143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2022/01/02 14:55(1年以上前)

>マリンスノウさん

前スレでは勝手にお名前出して申し訳ありませんでした。

>旅行に行きたい!

ですよね〜。私の場合旅行といえば車かバイクの一人旅(嫁さんは付き合ってくれません!)が多いのですが、いずれもナンバープレートでどこから来たのかわかるので自粛期間中は県内とかをうろついてました。あちこち行きたい気持ちはあっても医療従事者のことを考えると軽はずみなこともできないなっても思いますし、、、


もうマスク生活が日常化してますが、まだまだうっかり忘れそうになることもあります。早く収束してほしいものです。

書込番号:24523509

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/01/09 21:29(1年以上前)

JUNKBOYさん、新スレありがとうございます。

今年も好きなもの食べて健康に過ごします(^^)

書込番号:24535763

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/12/31 22:44(1年以上前)

ラジオで過ごす大晦日

良いお年をお迎えください。

書込番号:25077226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/01 08:38(1年以上前)

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:25077561

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2023/01/01 09:49(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
今年も続いていますね。
(^^ゞ

書込番号:25077652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2023/01/01 13:02(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

今年も好きなもの食べて健康に過ごします(^.^)

書込番号:25077885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2023/01/02 19:42(1年以上前)

謹賀新年

コロナやウクライナ紛争のため、経済的に滅茶苦茶な様相に、先が読みずらい年明けになってしまいましたが、

なんとか、今年は各方面での禍が収まりますよーに!

ここにお集まりの皆様のご多幸を願います。

三が日明けの宿泊費用が安くなったところで、京都旅行に行ってきます。

アップできそうな写真が撮れればいいな。

書込番号:25079758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2023/01/02 23:47(1年以上前)

みなさん、こんばんは.謹賀新年

新しいスレになったのですね.何か、このスレは重鎮の方々が集まっていますね..

今年はデジカメを買うのか?個人趣味用は無いと思いますが、仕事用には、、買うだろうな.
昨年8月から海外出張復活でよかった.今年もカメラを持って海外出張に行ってきます.

書込番号:25080054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2023/01/03 21:50(1年以上前)

初日の出前

出ました〜

明けましておめでとうございます〜。
久々に価格覗いたけど未だに足の引っ張り合いみたいなことやってるスレがあって懐かしい気持ちになった。。笑

書込番号:25081318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/01/01 11:10(1年以上前)

あけましておめでとうございますm(_ _)m

前のが見つから無かった( ̄▽ ̄;)

書込番号:25568241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2024/01/01 19:14(1年以上前)

あけおめ(^^)d

書込番号:25568700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/01 19:29(1年以上前)

ああ、出遅れてしまいました。

あけましておめでとうございます。

書込番号:25568716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/01/01 21:07(1年以上前)


     本     明
   よ 年   お け
 お ろ も ご め ま
 願 し   ざ で し
 い く   い と て
 致     ま う
 し     す
 ま
 す
    

書込番号:25568809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/01/02 01:22(1年以上前)


     本     明
   よ 年   お け
 お ろ も ご め ま
 願 し   ざ で し
 い く   い と て
 致     ま う
 し     す
 ま
 す

書込番号:25569014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/28 13:17(1年以上前)

大幅に出遅れました。

PW失念のため、マリンスノウのサブアカです。

越年大谷フィーバーで夢を見ているような気持ちですが、正月から大地震に飛行機事故となにやら嫌な予感。

ガザ市民は生き地獄の中で新年を迎えるなど、色々考えると心が落ち着きません。

今年こそ、世界中が平和になりますように!

書込番号:25600883

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2024/01/28 14:09(1年以上前)

良性の腫瘍摘出手術でした。(^^ゞ

今日は私、JUNKBOYの誕生日であります。
今年は生まれて初めての手術を経験しました。
(^^ゞ

書込番号:25600933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタルカメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタルカメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング