
このページのスレッド一覧(全1180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月16日 23:14 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月5日 14:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月5日 14:07 |
![]() |
0 | 14 | 2001年11月6日 19:21 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月26日 23:00 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月22日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク


とうとうマイクロドライブを買っちゃいました!!!
ハードディスクということで処理速度が気になりましたが、思った以上に高速で喜んで使ってます。ただちょっと振ったらカタカタ音がなるのですが、これはそういう仕様になっており問題なしですか?みなさんのマイクロドライブはどうですか?
0点


2001/11/16 13:16(1年以上前)
私も音なりますよ〜
書込番号:377710
0点


2001/11/16 13:32(1年以上前)
僕はフジのS1proというデジカメで使っているのですが、
読み込みやプレビューが、なぜかコンパクトフラッシュやスマートメディア
より早く大体倍速で動作します。
やはり振ると音はしますが、あんまし振らない方がいいかも?(;^_^A
書込番号:377729
0点


2001/11/16 23:14(1年以上前)
以前、メルコのカタログで見たのですが、コンパクトフラッシュよりマイクロドライブのほうが速いらしいですよ。
書込番号:378416
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク


128MBのCFを使っていますが、デジカメで撮った画像を取り込もうと思い
PCカードアダプタに取り付けてノートパソコンに挿しました。
いつも使ってるパソコンが無かったのでWindowsMEのパソコンに入れたとところWindows内に持っているCFドライバをインストールして無事に使えるようになったのですがデータが有りません。
何で見れないんだろう?って思いつつCFをデジカメに戻したらデータが全て消えてるんです!(+_+)
こんな事って有るんでしょうか?
WindowsMEではCFを初期導入した時にデータが消えるのでしょうか?
それともCFの異常でしょうか?
休日に撮った画像が全て無くなってしまってガッカリです。
0点

普通はそんなことは無いと思います。
Windows Meでは1度しか使ったことがないですが。
書込番号:359569
0点


2001/11/05 00:31(1年以上前)
以前、スマートメディアのデータが消えたというスレがあったような気がしまする。
抜き差ししているうちに、データが壊れてしまったそうな・・・CFにも、あるんじゃろうか?
ご愁傷さま・・・としか言えませんのう。(-_-;)
書込番号:359611
0点

構造的にはスマートメディアよりは強そうですけどね(^^;
書込番号:359645
0点


2001/11/05 14:05(1年以上前)
メディアの挿入が認識された段階で、HDD内にデータを移動してしまうような
常駐ソフトがいたりすることはないですか?
画像管理ソフトでそういう常駐型ソフトが含まれているのもありますから...
書込番号:360298
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク


このコンパクトフラッシュはTypeUなんですか?
3.3Vなんでしょうか
カシオペアのBE−500で使おうと思っているのですが相性はどうでしょうか
とっても安いので買おうかと思いますが迷っています
どなたか良きアドバイスを
0点


2001/11/05 14:07(1年以上前)
バルクだからわかりませんが...
128MB CFにTypeIIのやつってありましたっけ??<見た事ないので(^^;
相性はわかりません(^^;;
書込番号:360301
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm) バルク

2001/10/31 08:40(1年以上前)


2001/10/31 08:40(1年以上前)
ベーコンレタスバーガー
書込番号:352411
0点


2001/10/31 08:45(1年以上前)
ヽ( ´_ゝ`)ノ ●◆■
最低限過去ログ読んだり文字列検索したり。
検索は便利だぞ?
書込番号:352414
0点


2001/10/31 08:56(1年以上前)
魔者さん>
B=ベーコン、L=レタス、じゃぁKは何?
書込番号:352427
0点


2001/10/31 09:07(1年以上前)
Kはketchupなのではないかと思われます。
書込番号:352436
0点


2001/10/31 09:16(1年以上前)
超誤算15さん>
なるほど、ケチャップってきましたかぁ。(^^;
書込番号:352444
0点


2001/10/31 09:29(1年以上前)
普通の牛肉100%のハンバーガーならケチャップでもいいのですが(以下略)。
書込番号:352459
0点



2001/10/31 18:35(1年以上前)
勉強不足でした。なるほどベーコン・レタス・ケチャップですね。ありがとうございました!?なんでやねん!!!!!!!?
書込番号:352991
0点

BLK=BLANKの略で、白紙の状態という意味です。
つまり、データが入っていない新品ということで、フォーマットしてから使うとよろしいでしょう。
嘘レス失礼!
書込番号:353069
0点


2001/11/01 19:02(1年以上前)
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=bulk&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=0
書込番号:354317
0点


2001/11/04 20:24(1年以上前)
もう一つ、初心者の質問をさせてください。
サンヨーの動画デジカメを今日、購入しました。
1Gマイクロドライブを捜しているのですが、この掲示板にBLKがついている商品と、ついてない商品がありますが、どちらを注文すればいいのでしょうか。
書込番号:359143
0点


2001/11/05 23:59(1年以上前)
いっちゃん2001さん>
大まかには「製造メーカによる保証の有無」と考えればどうでしょうか?
パソコン知ったか辞典 → バルク品 参照。
http://www.nttpub.co.jp/paso/index.html
書込番号:361182
0点


2001/11/06 19:21(1年以上前)
大仁 さん
ありがとうございました。
よく分かりました。
ところで、MD1Gに関してはバルクも同じ値段なんですね。
それだけ製品として安定しているのかな・・・・
書込番号:362225
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB


フラッシュメモリを店頭で買うならどこが良いのでしょうか?
今日、約1時間ほど秋葉原で買い物をする暇があったので
安いところの場所を確認しようと思う居
急ぎSunshineのホームページ[http://sunshine-web.co.jp/]を見たら
JAPANESE site hacked by The
vaZe
ですって。あらら。
やっぱりZOAが無難ですかね。
あまり行きたい店ではないんですが
0点


2001/10/26 23:00(1年以上前)
私は2度ほど買いましたがZOAが無難だと思います。
店員さんも親切ですし、安いです。
IODATAの64Mが2780円でした。
書込番号:345784
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク
コノサイトのどこかのお店に行ってみて販売しているかしらみつぶしにさがすしかないとおもいますが。
USBのものが主流ですね
書込番号:339173
0点

教えて太郎さんこんばんわ
カードリーダーの事でしょうか?
カードリーダーなら、PCショップ、電気店のPCコーナーなどにあると思います。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf2/index.html
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbdfrwa.htm
GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/products/etc/reader/crms.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/parts/AD-CFRW.html
ロジテック
http://www.logitec.co.jp/goods/pcmcia/ca10cfu.html
書込番号:339204
0点



2001/10/22 18:44(1年以上前)
ありがとうございます。そうです、カードリーダーです。
このサイトで探せば、安く手に入る場所が分かるかな…と思いまして!
ありがとうございました。
書込番号:339973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)