コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

I/OとSanDisk

2003/04/05 16:57(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB

スレ主 opera3410さん

SANYOのMZ3を購入予定なんですが、同時にCFも購入しようと思います。CFも同時購入ということで本体を割り引いてもらうことになったんですが、店頭にあまり種類がありませんでした。そこでI/OとSanDiskに絞ったのですがどっちがいいのでしょうか?

書込番号:1461197

ナイスクチコミ!0


返信する
管財人さん

2003/04/06 12:28(1年以上前)

どっちも良くない。
特にSanDiskは劇遅。
やはりハギワラのZシリーズがいいと思います。

書込番号:1464038

ナイスクチコミ!0


スレ主 opera3410さん

2003/04/06 13:32(1年以上前)

それは分かっているのですが、聞いてみたところそこの店はハギワラと取引していないみたいなんです。ましなのがこの二つくらいだと思って絞ったのですが・・・。他に速いのがありましたらアドバイスお願いします。

もちろんLEXARやTranscendも置いてありませんでした。

書込番号:1464189

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/04/06 22:12(1年以上前)

メルコはどうでしょう?
ハイスピードタイプっていうのがありますよ。

書込番号:1465575

ナイスクチコミ!0


スレ主 opera3410さん

2003/04/06 22:17(1年以上前)

メルコですか。メルコならあったような気がするので見てみます。ハイスピードタイプだとやっぱりいくらか高くなってしまうのでしょうか?

>フライヤーさん
HP、購入前に何回か伺いましたがすばらしい情報量ですね!これからもがんばってください。

書込番号:1465614

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/04/08 14:19(1年以上前)

どれぐらいの容量の物を考えておられるかわかりませんが、専門店ではない所でよく販売されている64MBの物と仮定して話をしますと、

 I/O(CFS64MX←MAの改良版)とSanDisk64MBとメルコのXシリーズがほぼ同じスピードになるでしょう。640/30で約17秒、640/15fpsで約98秒(容量一杯)ぐらいですね。
 店によってはI/Oの旧製品(RCCF-H)やメルコの低価格品(RCF-C)が置いてある場合があります。こちらの場合は640/30で約12秒、640/15fpsで約98秒(容量一杯)、320/30では途中停止することもあるそうです。

書込番号:1470454

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/04/08 14:30(1年以上前)

途中で送信してしまいました・・・後、取り寄せれば購入できるかもしれないメルコのXXシリーズについても価格が高い割りに早くない(だいたいレキサーの8倍速以下)ので一般的にはお勧めではありません。もちろん同時購入でとんでもなく値引きしてくれるならば話は別です。
 結論としては、店頭にあるもの全て640/30fpsでの動画撮影にはお勧めではない。640/15fps以下のモードで使用するのであれば最新の製品であれば安い方を購入すればよい。ということになります。

書込番号:1470477

ナイスクチコミ!0


スレ主 opera3410さん

2003/04/08 17:29(1年以上前)

レスありがとうございます。
一応128Mを購入予定です。先日見に行ってきてメルコはあったのですが、ちょっと型番は見ていませんでした。低価格品もあるのですか・・・。

明日入荷して取りに行くのでそのときにちょっと良く見て購入することにします。ちなみに割り引いてもらうと言っても2000円ほどです。
いろいろありがとうございました!

書込番号:1470862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用に関して

2003/04/03 20:53(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm)

クチコミ投稿数:248件

使用中のカードをD60とD100で交互に使っています、このような使用をしていて、良くないかなと、ちよっと心配になってきました、どなたか私と同じ使い方をしている人がいますか、いたら使用感など教えて頂きたいのですが。

書込番号:1455462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2003/04/03 20:59(1年以上前)

D100とD1Xを交互に使うと容赦なくフォルダーが増えてゆきますが
D100とD60なら問題ないでしょう。

書込番号:1455487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2003/04/04 04:52(1年以上前)

ひろ君ひろ君、ありがとうございます、パソコンへの転送はD100の方からしたのですが、問題は有りませんでした、サイズは同じにしています、写すのは好きなのですが、余り難しい事はわかりませんて事なのです、D100は良いカメラですね、キャノンは余り評判は良くないですがD60は悪くは有りません、使い勝手の良いカメラです、私は好きなタイプです、ちよっとD100より電池の持ちは良くありませんけど、

書込番号:1456871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トライセンド1Gの速度について

2003/04/01 20:54(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB

スレ主 リアス式海岸さん

購入しようと各社ホームページを見ていると
25倍速とか30倍速と書いてありますが
製品が違うのでしょうか?

書込番号:1449378

ナイスクチコミ!0


返信する
sirokunさん

2003/04/01 23:43(1年以上前)

25倍速は旧型になります。最新の物は30倍速ですね。25倍速と販売表示されていても、30倍速が届いたという報告もけっこうありましたが、確かめてから購入したほうがよいと思います。

書込番号:1450156

ナイスクチコミ!0


スレ主 リアス式海岸さん

2003/04/02 20:17(1年以上前)

有り難うございます。よく確かめてから購入します。

書込番号:1452398

ナイスクチコミ!0


TOKK..さん

2003/04/11 23:46(1年以上前)

正規販売店で買えば、問題ありません。
http://www.transcend.co.jp/Contact/partners.htm
ここで調べられます。

書込番号:1480433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安ぅーく

2003/04/01 00:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm)

スレ主 A303は弟にとられ、MZ3を購入さん

売ってないですか?
MZ3がうちの近くのヤマダ電機の近くのお店で、27800円だったので即購入し、64MのハギワラのCF(HPC-CF64Z)が2480円だったので購入しました。
MZ3は動画デジカメというだけあって動画の画質はテレビに映しても普通のビデオカメラ並みで最高なのですが、64Mでは40秒ぐらいしか取れません。
こうなると1G以上の記憶メディアがほしいところなのですが、高くて手が出ません。(本体と変わらん値段、むしろ高い)
名古屋周辺で安い情報ないっすかねぇ、、、、
2万円未満であれば、、、、

書込番号:1447606

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 A303は弟にとられ、MZ3を購入さん

2003/04/01 03:01(1年以上前)

自己レスです
動画の表現がわるいです。数年前のビデオカメラと同等ぐらいです。
フォーカスがちょいと遅めなのでピンボケするときがありますよ。

書込番号:1447853

ナイスクチコミ!0


MZMZMZMZさん

2003/04/07 05:58(1年以上前)

Tripperをお奨めします。
動画撮影をよくされるMZシリーズユーザーにとって必要不可欠なものです。
記録容量20GB \27,800からあります。
詳しくはこちら。
http://www.aska-corp.co.jp/
私も使っていますが最高です。これ無しでは考えられません。
MZシリーズユーザーなど、かなり多くの方が使用していると思います。

書込番号:1466705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VとZって・・・

2003/03/31 22:58(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 256MB

スレ主 acty F05Aさん

今晩は、新参者のactyです。質問ですが、ハギワラのVとZシリーズってそんなに書き込みに差が出るのでしょうか?S2での使用を検討中です。比較された事のある方、意見を聞かせてください。

書込番号:1447132

ナイスクチコミ!0


返信する
shikeさん

2003/04/05 16:34(1年以上前)

う〜ん、どうなんでしょうね?

一応、私はハギワラシスコムのVシリーズ「HPC-CF256V」とZシリーズ「HPC-CF128Z」を使用してます。

S2での使用は分かりませんが・・・
ハギワラシスコムのHPでは、ダイブ書き込み速度が違うみたいですね。

書き込み速度とは関係ありませんが、読み込み速度に関しての消費電力は
多分、VシリーズもZシリーズも変わらないようです。
どちらもザウルスで3時間は音楽を聞くことができました。

やはり、デジカメなどで書き込む場合には違いがでてくるんでしょうね・・・
お役に立てなくてすみません。

書込番号:1461134

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/04/05 22:39(1年以上前)

動画デジカメでの連続動作時間の比較です。
MZ3では V:17秒。 Z:約40秒。
M603ではV:約65秒。Z:約100秒。
二倍程度の差はあるのではないでしょうか。

書込番号:1462336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

互換性について教えてください

2003/03/31 19:51(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 512MB

スレ主 ド・シロートちゃんさん

昨日、ビッグ?−カンにIXY-320のコンパクトフラッシュメモリーを買いにいきました。そしたらメーカ保障は256MBだといわれました。この掲示板をみたら512MBや1GBのコンパクトフラッシュメモリーがありましたのでそれとなく聞きましたが、NGのような返事でした。それで質問なんですが、これらはこのカメラで使用できないのでしょうか?

書込番号:1446424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/03/31 20:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:2859件

2003/03/31 20:08(1年以上前)

トランセンドの1GBも使える
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11323=1

書込番号:1446469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/03/31 20:13(1年以上前)


スレ主 ド・シロートちゃんさん

2003/03/31 21:34(1年以上前)

さっそくご返事の掲示板拝見しました。ほんとうにありがとうございます。パソコンの初心者でどうやって調べるかもわからないのです。でも安心して512MBあるいは1GBのCFが買いそうです。けいこ

書込番号:1446778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/03/31 22:26(1年以上前)

ド・シロートちゃん さん 
がんばれ〜 フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー

でもIXY DIGITAL320で 256MB以上のCF使うの?
512MB以上の容量のものは いきなり高くなるけどいい?
256MBのCFは 最高画質で128枚前後
512MBのCFは 最高画質で256枚前後
1GBのCFは 最高画質で512MB前後撮れるよ
自分が一回の撮影でどのくらいの枚数を撮るかによって 容量は決めてね

書込番号:1447020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)