
このページのスレッド一覧(全1180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年5月2日 14:00 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月4日 08:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月3日 22:12 |
![]() |
0 | 8 | 2002年5月12日 21:24 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月27日 19:14 |
![]() |
0 | 8 | 2002年4月26日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB バルク


2002/05/02 14:00(1年以上前)
すいません、下にありましたね。
書込番号:689201
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > マイクロドライブ 1GB (3600rpm)


この間購入しましたが、最初からマイクロドライブを振るとカタカタと
中で音が鳴るのですが、皆さんはどうでしょうか?
不良品なら交換しなければならないと思っていますので。。。
よろしくおねがいします。
0点


2002/05/01 21:21(1年以上前)
http://www.isize.com/computer/buyers/kioku/memory.html
ここのマイクロドライブのところを読んでください。
あんまり振るとあぶないよ〜
書込番号:687821
0点


2002/05/02 22:07(1年以上前)
過去ログに書いてあります。
[377649]マイクロドライブの音について
を参照してください。
一般的にも音は鳴るようです。
書込番号:689941
0点


2002/05/02 22:15(1年以上前)
追加
書いてあるのはマイクロドライブ 1GB (3600rpm) BLK(バルク)の掲示板のほうです。
そちらの掲示板から、番号を入力して検索してください。
書込番号:689970
0点


2002/05/04 08:41(1年以上前)
[ 6 ] 音について
Q1. 振ると音がするのですが。大丈夫ですか。
A1. 内部のヘッドロック機構の音で異常音ではありません。ただし、振り回すと故障の原因となります。
動作中に異常音がしたり動作時間が長すぎたりする場合はデータをバックアップ して下さい。
Q2. 動作中にカチャカチャ音がするのですが。
A2. ヘッドのシーク音であり。異常音ではありません。
動作中に異常音がしたり動作時間が長すぎたりする場合はデータをバックアップして下さい。
Q3. シャーという音が大きくなったのですが。
A3. 衝撃など故障となる原因に心当たりはありませんか。
異常音が大きくなったり動作時間が遅くなった場合はデータをバックアップして下さい。
書込番号:692761
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 64MB バルク


初心者です。
CFについて質問です。
今までJPEG画像にて100枚程撮影しました。
PCに転送すると、画像データの名前が「DCP000001」から昇順で付与されますが(現在「DCP000100」です)この付与される番号をリセットし、「DCP000001」状態にする方法はないのでしょうか?
デジカメ本体についてる機能「メモリーカードのフォーマット」をしましたが番号はそのままです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

カメラ側に毎回番号をリセットするの項目がないならば無理です
私のキャノンではリセットできます
書込番号:682241
0点


2002/05/03 22:11(1年以上前)
画像のファイル名前をつけるのはカメラです。 質問する場合ちゃんと
環境(この場合カメラの機種名)を書かないと、適切な回答まで無用な回数
のやり取りとなります。
または、まったく相手にされませんので注意しましょう。
機種をちゃんと記入していれば、回答一発ですむ内容です。
書込番号:691969
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 512MB バルク


私はコンパクトフラッシュを主にPDAのザウルスに入れて
使いたいのですが、このバルク製品でも使えますかね。
ザウルスに入れて使ってるよ、っていう方、
いましたら教えてもらえませんか。
0点


2002/04/25 15:45(1年以上前)
バルクというからには使ってみないと分からないのではないでしょうか(^^;
書込番号:675479
0点


2002/04/25 16:01(1年以上前)
少なくともコンパクトフラッシュと書いてあれば大丈夫でしょう。特殊なフォーマットなどでなければ・・・
書込番号:675498
0点


2002/04/25 16:14(1年以上前)
CFという以上規格にあっているものと思うデー
変なメーカー違うかったらみんないっしょやろ。
書込番号:675519
0点


2002/04/29 18:55(1年以上前)
RAM STAR(ラムスター)製は避けたほうが無難だと思います。
私はデジカメ(E-100RS)で256MBのを使用していますが、モード切替時に誤動作したり、たまに画像が化ける(だめになる)などの不具合が出ます。
11800円もしたのになあ(貧乏人にはつらい)。
ザウルスにはどうかはわかりませんが、シビアな読書きタイミングの機器に向かないのかもしれませんね。
まあ相性があるっていう話です。愚痴を聞いてくれてありがとう。
書込番号:683340
0点


2002/05/05 20:03(1年以上前)
1GBのCF欲しい さん以外の三人、人が真剣に質問してることに茶化したりしてんじゃねーぞ。知識がなかったら黙っとけ。
書込番号:695710
0点

みなさん、正しいことをおっしゃていると思いますけれど...
書込番号:696402
0点


2002/05/11 22:37(1年以上前)
あきばお〜512MB bulk CFをザウルスE-25DC(HPでアップデート)で昨日より快適に使用。今のところ問題なし。でもあればあるでMPEG4,MP3,JPEGファイルでほぼ満杯。今度は1Gほしい
書込番号:707635
0点


2002/05/12 21:23(1年以上前)
ザウルスMI-E21で昨日から使い始めたけど順調ですよ。
シャープのHPに載ってる推奨品をまともに買ったら、
5万円以上の買い物になるのが、半額以下の価格で買えたんで
とても満足してます。
書込番号:709645
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB


この度ixy300aを購入しました。コンパクトフラッシュの128Mがほしいです。どのメーカーのものがいいのですか?複数あればそれぞれの特長を教えてください。また、どこか安い店おしえてください。
0点

ハギワラのが人気があるようです。
ちなみに、近くのヤマダ電機で128MBが6980円の10%ポイント付です。
安くなりました。
書込番号:667350
0点



2002/04/27 06:56(1年以上前)
どちらの方ですか?
書込番号:678473
0点



2002/04/27 19:14(1年以上前)
名古屋の野並店は今日見にいったら、7680円だった
書込番号:679336
0点



コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 128MB


本日、ハギワラの128MのCFを購入しました。
以前持っていた64MのCFでは160枚撮れたので
128Mでは320枚以上撮れると思ったのですが、
なぜか312枚しか撮れません。PCでCFの容量を
確認すると122Mとしか出ません。これは何か不良
なのでしょうか?
0点

容量の表示は、おそらく正しいと思います。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=433607
一枚あたりの容量は、そのときによって違いますが、常に312枚なのでしょう
か(64MBのものは常に160枚なのでしょうか)。
書込番号:642845
0点


2002/04/07 01:58(1年以上前)
64M=160枚 ∴128M=320枚という考えのようですがデジカメはフィルムを使う銀板カメラと違い撮影できる枚数は決まってはいません。
それは画質(解像度)はもちろん、明度の差・彩度の差などの違いによって、一枚ごとに容量は変化します。
ですから64Mで160枚撮れ、128Mで約2倍に当たる312枚も録れたと言うことはむしろ、希なことですよ。
書込番号:643066
0点

平均的なサイズは、大きく変わるものではないですから、160枚が定常的に撮
れていたのであれば、「稀」とは思いませんけれど、そもそもメーカさんは同
じなのでしょうか。上のリンクにもあるように基本的な表記が違っている可能
性もあります。
書込番号:643241
0点



2002/04/07 08:14(1年以上前)
皆さん、どうもありがとうございます。枚数表示は、カードをフォーマット
して最初に撮れる枚数として表示されてくるものを記述しておりましたので
表現が適当ではありませんでしたが、デジカメが計算したカード容量と比例
しているのだと思います。ですので、128Mのものの方が実容量は少ない
のかと思います。64MはLexorのものでした。
書込番号:643352
0点

枚数表示って結構適当でしょう。
私のIXYなんかCF初期化時で残192枚になってて、
2枚撮影したのに残191枚ってなってるし。
これってうちのやつだけかもしれないけど。
書込番号:675535
0点

表示される枚数と実際に撮れる枚数が必ずしも一致しないという意味では確か
に「適当」なものでしょうけれど、残容量が等しければ表示される枚数が異な
ることはないでしょう。
書込番号:676424
0点

実際に撮れる枚数が表示と必ずしも一致しないのは、撮る被写体によって圧縮
率が一定にならないため、圧縮して保存する方法をとっている限り仕方が無い
でしょう。
書込番号:676435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)