コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

50Dに合うCFは?

2010/03/18 00:35(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX-016G-P61 (16GB)

スレ主 kako8676さん
クチコミ投稿数:7件

今50Dを使っています。

この度新しくCFを購入予定ですが、50Dにお勧めのCFはありますか?

今の自分のスタイルはポートレート主体で(女性)ワンショットに対して、5〜7枚撮ります。


製品によって連射に対して性能が落ちるとかあるのでしょうか?

この製品はお勧めですか?

後希望が、近々沖縄に旅行があるのですがせめて16Gと8Gは持っていきたいのですが、
それも含めてお勧めなどがありましたよろしくお願いします。

どうせ購入するなら、最初にある程度のものは持っておきたい性格なのです。(笑)


この製品や色々な製品を使ってみてのご意見がありましたら、
是非教えていただけたらと思います。

書込番号:11101928

ナイスクチコミ!0


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2010/03/21 22:51(1年以上前)

50Dは比較的早くバッファいっぱいになっちゃうので

ポートレート撮影で
 テンポよく軽快にいくなら、少しでも早い書き込みのもののほうが
  気を取られなくてよいと思います。

私はTranscendの266×タイプのものを50D購入時から使っていますが
 今なら、SunDiskの60M/sか90のものを買うかな。

書込番号:11120882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/03/21 23:41(1年以上前)

個人的には、大事なデータなので、昔から安心できるサンディスクを使用しています。

最近、海外リテール板ですが、この16GBをこちらで購入しました。
5D2ですが、問題なく使用でき、旅行でも安心してRAW撮影できます。
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/c/0000000103/

あ、購入した時は、9,999円だったのに、9,799円になっている!!

書込番号:11121226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャノン7Dに使えますか?

2010/03/17 15:37(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > グリーンハウス > GH-CF16GFX (16GB)

スレ主 robin6925さん
クチコミ投稿数:4件 GH-CF16GFX (16GB)の満足度3

一応対応表
http://www.green-house.co.jp/taiou/flash
memory/cfgfx_digicam.html
7D は対応とはないので、使えるなら教えてください。

宜しくお願い致します。。。。

書込番号:11099276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/17 16:00(1年以上前)

7Dはわりと新しい機種なので対応表に載ってないだけで、更新されると載るでしょうね

ただお奨めのカードかどうかは別問題というか、信頼度はサンディスクを頂点として値段とともに下がりますね

書込番号:11099336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/17 16:50(1年以上前)

容量の大きいカードは、値段よりも信頼性が大切だと思います。

書込番号:11099500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 robin6925さん
クチコミ投稿数:4件 GH-CF16GFX (16GB)の満足度3

2010/03/22 08:51(1年以上前)

風見鶏さんでこのGH-CF16GFXカードを買いました。でも、Canon EOS-7Dにセットしたら、サイスは16Gじゃなく、14Gしかないですね。以下の理由を考えでいます。
1.カードをフォーマットしたら、その状況になりました。
2.仕様設定は16Gですが、実物は14Gでした。

その原因はどちらでしょうが。もしかして、その他の理由はあるのでしょうが。

書込番号:11122530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

UDMA非対応カードリーダ

2010/03/08 18:37(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 しー0954さん
クチコミ投稿数:11件

先日、UDMA対応CFを購入しました。

転送速度が65MB/s、書き込み35MB/sとうたっているのですが、crystal disk mark で計測したところ、

seq. read 2.633MB/s write 2.626MB/s
512k read 2.637MB/s write 1.956MB/s
4k read 1.518MB/s write 0.053MB/s

という結果でした。
カードリーダーはUDMA非対応なのですが、ここまで遅くなるものなのでしょうか?

ご返答よろしくお願いします。

書込番号:11054440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/08 23:39(1年以上前)

読み書き40MB/SのSANDISKではこれ位ですね。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/

Sequential Read : 27.536 MB/s
Sequential Write : 26.722 MB/s
Random Read 512KB : 27.454 MB/s
Random Write 512KB : 10.944 MB/s
Random Read 4KB : 4.842 MB/s
Random Write 4KB : 0.150 MB/s

Test Size : 100 MB
--------------------------------------------------

カードリーダーはこれ。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra55u2/index.html

書込番号:11056211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 PHOTOHITO 

2010/03/09 20:35(1年以上前)

MCR-C8/U2+lexar133倍速

MCR-C8/U2+lexar233倍速

USB2-W12RWK+lexar133倍速

USB2-W12RWK+lexar233倍速

リーダー:
バッファローMCR-C8/U2 (UDMA非対応)
アイ・オー・データUSB2-W12RWK (UDMA対応)

CF:
レキサー133倍速4GB (UDMA非対応)
レキサー233倍速8GB (UDMA対応)

それぞれの組み合わせの結果です

書込番号:11060120

ナイスクチコミ!0


スレ主 しー0954さん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/10 09:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

UDMA非対応でも9MB/sぐらいは出るんですね。
どのPCでもどのカードリーダーでも同じ結果だったので、不良品かと思い、少し買ったことを後悔しています。

サポートに問い合わせてみようと思います…

書込番号:11062986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/03/08 10:46(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > グリーンハウス > GH-CF16GFX (16GB)

スレ主 しー0954さん
クチコミ投稿数:11件

crystal disk mark

先日こちらを購入しました。

使っているカードリーダーは比較的新しいですが、UDMA非対応です。

自分としてはちょっと転送速度が遅いと思っています。

非対応だとこのような数値になるものなのでしょうか?

ご返答よろしくお願いします。

書込番号:11052846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 https://www.facebook.com/ 

2010/05/06 21:34(1年以上前)

転送速度は、sanndisk-extremeIV45MB/Sーの倍近く遅いですね。
24.5M、サイズに購入しましたが、失敗でした。
今は何処かに、転がっています。

書込番号:11327526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Canon EOS 50D用のCF

2010/03/04 18:55(1年以上前)


コンパクトフラッシュ

スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

このたび50Dを購入するにあたり、CFも同時に購入しようと思っています。
容量は8GBか16GB、50Dの連写性能(6.3コマ/秒)についていけるものが好ましい
と思うのですが、200倍速で足りますでしょうか?
また、メーカーはどちらのが一番相性がいいのでしょうか?
予算はMAX8000円ぐらいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11032689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/04 19:06(1年以上前)

○○倍速表示されている物が多くありますが、実際には書き込み速度が遅めの
製品もあります。
連射を多様されるのでしたら安定した書き込みができているサンディスクや
レキサーなどの実績のあるメーカーの製品が良いかもしれないですね。

自分は50Dで連射は滅多に使いませんがトランセンドのTS8GCF300 (8GB)を
使ってます。
CFは今までトランセンドが殆どですがトラブルは一切ありませんでした。
自分としてはお勧め出来るメーカーです。

書込番号:11032750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 19:42(1年以上前)

連写で何枚撮りますか?
133倍速のCFでも連写は普通にできますよ。
違いはバッファがフルになってから開放されるまでの時間です。
私は連写を多用する時用の300倍速8Gと連写よりも枚数を稼ぎたい時用の
133倍速16Gを使い分けています。
個人的にはトランセンドを多用していますがお勧めはサンディスクです。

書込番号:11032966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/05 11:14(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9672

書込番号:11036295

ナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/03/05 12:33(1年以上前)

みやたくさん、KISH1968さん、じじかめさん、ご返信ありがとうございます。

トランセンドTS16GCF400 (16GB)なんかはどうでしょうか?
安価であるうえ、高速でUDMA。
SANDISKで同じ速さだとSDCFX-008G-P61 (8GB)らへんになるのでしょうか?

皆さんだったらどちらを買いますか?

参考資料ありがとうございます。やはりSANDISKあたりのほうがいいのでしょうか?

書込番号:11036533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/05 13:22(1年以上前)

使い方にも因りますが、16Gもいらないのでは?
もしCFに何かトラブルが発生した時は中のデータが救済出来ないかも
しれません。
RAW+JPEGや連射での撮影がメインでないかぎり8Gを2枚とかの
方が交換する手間は掛かりますがデータ消失などの危険性は減ると思います。
リスク分散型と理解して頂ければ。

あまりにも安いCFでないかぎり確実とは言えませんがある程度は安心して
使えるのではと思います。

後は、ここ価格.comで人気順で上位の製品の口コミを参考に購入されてはどう
でしょうか。

書込番号:11036726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 13:29(1年以上前)

私はトランセンドで不具合が出たことはないですよ。
ただし安心安全ということで人に薦める時はサンディスクを薦めます。
また、不具合が起きた時のリスクを減らすために16GB1枚より8GB2枚の方がいいという人もいます。

書込番号:11036748

ナイスクチコミ!1


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/03/29 12:47(1年以上前)

Sandisk Extreme 16GB英語パッケージを9800円で購入しました。

書込番号:11157990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/29 21:46(1年以上前)

購入おめでとうございます。

Extremeの16Gを購入されたのですね。

6年程前に初めてCFを購入したのがExtreme512MBでした。
S1IS用にと購入したのですが、確か1.2万程していた様な記憶がありますね。
今は同じ金額なら凄い容量のCFが購入できる様になりましたね。
50DでRAW撮りで512MB使ったら直ぐにイッパイイッパイになってしまい
ました...(笑)

書込番号:11160151

ナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/03/30 13:52(1年以上前)

今になって返信が来るとは思っていませんでした。
RAWで撮ることが多くなることを見込んで16GBにしました。
カメラと共に最安値(当時)で購入できたので非常に満足しております。
これからの連写が楽しみです。

アドバイス等ありがとうございました。

書込番号:11163117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-016G-P91 (16GB)

クチコミ投稿数:6925件

お尋ねします。

SDCFXP-016G-J91 (16GB) と SDCFX-016G-J61 (16GB) の違いはなんですかね?

書き込み速度は同じで価格が違いすぎます。

書込番号:11031309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/04 12:40(1年以上前)

速度ちがいますけど。

書込番号:11031325

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/04 15:29(1年以上前)

違いますね〜。

ちなみに「J○○」と「P○○」は中身は一緒です。
保証等の違いはありますが。

書込番号:11031945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/04 19:54(1年以上前)

XPは、Extreme Proで転送速度が90MB/sですが、XはExtremeで60MB/sです。
尚、Jxxが日本向け製品で、Pxxはアジア向け製品です。(中身は同じ?)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000058651.K0000058653.K0000059357

書込番号:11033034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件

2010/03/06 11:30(1年以上前)

ありがとうございます。

そうしましたら、
90MBのほうが価格的にも割安ですね。

ありがとうございます。

書込番号:11041423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)