コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらがオススメですか?

2009/03/05 22:33(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk

スレ主 有紀 螢さん
クチコミ投稿数:636件

違いがよく分からないのですが、ExtremeIII と ExtremeIVではどちらがオススメですか?

2GBか4GBを購入しようと思います。

宜しくお願いします♪

書込番号:9198237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/03/05 23:14(1年以上前)

有紀 螢さん今晩は
お使いのカメラは何ですか?UDMAに対応していなければExtremeIIIのほうがお勧めですし、対応していればExtremeIVの方が良いと言うことになります。
解らなければ、また連写を多用しないなら、ExtremeIIIの方で良いと思います。

書込番号:9198500

ナイスクチコミ!0


スレ主 有紀 螢さん
クチコミ投稿数:636件

2009/03/05 23:21(1年以上前)

◆Sakura sakuさん こんばんは♪

早速のレス有り難うございます。

使っているのは5Dと40Dです。

宜しくお願いします♪

書込番号:9198553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/05 23:49(1年以上前)

私もVとW使っていますが、5DならVで十分だと思います。
サイト確認しましたが40DはUDMA未対応(50Dは対応)の様なので、書き込み速度はVもWも変わらなさそうですね。

書込番号:9198719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/05 23:59(1年以上前)

ExtremeIVが宜しいかと思います。
カードリーダーも対応したものとセットで。

書込番号:9198787

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/06 00:03(1年以上前)

出せるならExtremeIVのほうがお勧めです。
ただExtremeIIIでも新型になって、200倍速クラスになっていますから容量優先なら
IIIでも良いんじゃないですか。40D・5Dでは差が出ないと思います。

ただ今から、2GB・4GBはちょっと容量が小さいと思いますが・・・
秋葉原のクレバリーやテクノハウス東映(いずれも信用できる老舗です)なら、
IIIの8GBが5,000円台・16GBでも1万円前後です。IVだと8GBで8,500円ぐらいですから、
8GB辺りが無難だと思いますけど。
同じ画素数の、1DマークIIIで、8GBならRAW+JPEGLで550〜600枚と言うところです。

書込番号:9198804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/03/06 09:25(1年以上前)

参考までに CrystalDiskMark2.2 によるベンチ(シーケンシャル値だけメモったのでこれでご勘弁を・・・)

(カードリーダーはバッファローBSCRA38U2、
   容量はV(×200)は4&8G、W(×300)は4Gで 下記の数値は凡そのMB/s値 =read/Write)

     V = 30/23  W = 39/29

なお、CFはいずれも最近の購入です。


書込番号:9199923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/06 10:01(1年以上前)

現在のデジ一では、Vで充分だと思いますが、50D等への買い替えも考えると
Wを買っておくほうがいいのではないでしょうか?

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9672

書込番号:9200003

ナイスクチコミ!0


スレ主 有紀 螢さん
クチコミ投稿数:636件

2009/03/10 01:25(1年以上前)

◆しんす'79さん
◆レンズ+さん
◆TAIL4さん
◆ごゑにゃんさん
◆じじかめさん

レス有り難うございます♪
いまごろインフルエンザにかかり3日ほど寝込んでしまい返信が遅くなり済みませんでした。

皆さんの回答とお店の人との相談をもとに、IIIの4GBを購入しました。
有り難うございました♪

書込番号:9221367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 これって本物でしょうか?

2009/02/25 23:03(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

クチコミ投稿数:52件

いつも楽しく皆様の書き込みを見させていただいております。
今回はすごく気になることがありまして、皆様にご質問させていただきたく書き込みいたします。

実は、クチコミ掲示板にも書き込みがあった秋葉原のパソコンハウス東映というショップでデゥカティエディションの8G(海外版)SDCFX4-008G-PD1 (8GB)を購入いたしました。
興味本位でデバイスマネージャを覗くと、

IDE\DISKWDC_WD1600BB-98DWA0_____________________15.05R15\4457572D414D4B45373230343932_032_0_0_0_0

と表示されており、SANDISKの文字が見当たりません。
これって偽物なのでしょうか?それとも海外版はこのような表記が普通なのでしょうか?
どなたか助けていただけないでしょうか?
不安が頭をよぎり、今日は眠れそうにないです・・・

書込番号:9156130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2009/02/25 23:05(1年以上前)

>不安が頭をよぎり、今日は眠れそうにないです・・・

でも、意外とよく眠れるもんだよ。

書込番号:9156144

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/25 23:10(1年以上前)

お持ちのカメラで、連写して書込時間を試せばすぐ解りますよ・・・
Ducati並みのカードであれば、明らかにお手持ちの他社のカードとは格段に
書込み速度が違いますから。

テクノハウス東映自身は、決して偽造品を解っていて売る販売店ではありません。
秋葉原でも古くからのお店ですし、信用できます。

書込番号:9156185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 00:06(1年以上前)

いもりん9さん
さっそくの書き込みありがとうございます。
それがなかなか眠れないのです。カメラに入れても連射しても早いような早くないような・・・
そもそもUDMA対応じゃないカメラなので意味がないのですが・・・・

TAIL4さん
書き込みありがとうございます。
テクノハウス東映じゃなくて、パソコンハウス東映ですが、老舗ですか?
少し安心できるような気がいたします・・・・・
みなさんどうやって測定しているんでしょう?
過去のスレッドみたのですがいまいちわからなくて・・・

書込番号:9156650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/26 00:10(1年以上前)

睡眠導入剤とか使ってみる?

書込番号:9156690

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/26 00:13(1年以上前)

買われたのは、パソコンハウスの方ですか。
http://www.toeimusen.co.jp/
テクノハウス東映もパソコンハウス東映も同じ系列店ですから、どちらも信用できます。
はるか昔の無線ブームの時代からある、老舗中の老舗ですよ。(^^;

お手持ちの機種は、EOS40Dですかね。そうなるとカメラ単体では大きな差が出ないかも
知れません。20枚〜50枚ぐらいRAWで撮影されて、USBカードリーダーに差し込む→CFカ
ードからデスクトップ(HDD)に転送する時間が何秒かかるか測定して下さい。

それと別にお手持ちのCFカードありますか? 恐らく133倍速クラス(ExtremeIIIなど)と
比較すれば、古いカードリーダーでもない限り、速度差は格段に出ると思いますが。

書込番号:9156723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 00:36(1年以上前)

いもりん9さん
睡眠導入剤使わなくても寝ようと思えば寝れるのです。
気になって寝る気にならないというだけでございます。

TAIL4さん
よいアドバイスありがとうございます。
テクノハウス東映もパソコンハウス東映も同じ系列店でどちらも信用できるお店でなのですね。安心しました。
でも、PCへの書き込みをしらべてみると、
sandiskのexV(旧型)のものが40秒だったのに対し、本商品は60秒かかりました。
こんなことってあるんでしょうか・・・・・
564MB分の画像をCFからPCへ移動させてみたのですが・・・・
私が使っているPCはSONY vaio PCV-HX50Bとか結構古いPCなのでそれが原因なのでしょうか・・・・

書込番号:9156874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2009/02/26 00:50(1年以上前)

この手の話は以前よく出ていましたよ。

一番簡単なのは、ノートPCでPCカードアダプターを使う方法です。
この場合、デバイスマネージャーにSANDISKと型番が表示されます。

手元に以前ノートPCで確認したデゥカティエディション8G(日本版)があるので、camera PAPAさんがデバイスマネージャーで確認された方法をお聞かせ頂ければ私の物をみてみますよ。

書込番号:9156962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 00:58(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん
書き込みありがとうございます。
今、確実に日本の正規店で買った日本製のsandisk exVを同じ方法でみてみると
sandiskの文字はなかったです。
やはり、お騒がせのサルパパさんがおっしゃるように、ノートPCにカードリーダー
をつけて検証しないとわからないのでしょうか・・・・
ちなみに私がやった方法は、
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを表示してからハードウェアのタグを選んで
デバイスマネージャを立ち上げました。その後、ディスクドライブのカテゴリにある
WDC WD1600BB-98DWA0というものをダブルクリックそこで詳細のタグをみてみました。

やっぱりやり方が間違っていたみたいですね。
でも、スピードが遅いのはなんででしょうか・・・・困りました。

書込番号:9157011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 SDCFX4-008G-JD1 (8GB)の満足度5

2009/02/26 01:33(1年以上前)

必ず早くなるとは限りませんよ。
容量とか、機材との相性とか、カメラ雑誌でもたまに特集されていますが・・・。

ご存じかもしれませんが、UDMA対応CFが真価を発揮するには、UDMAに対応できる環境が必要です。

様々な条件が考えれますが、まず、比較されているCFはどちらも8GBですか?
私の経験では、同じ容量であれば、少なくとも同等の転送スピードが得られると思うのですが・・・。

書込番号:9157167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/02/26 23:26(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん
ありがとうございます。実は比較するCFの容量が違ってました。
Vの4Gとドカティ8G比べておりました。容量によって違ってくるんですね。
UDMAに対応した環境でないので比較はできないですね。
まずは、PCを新しく購入すること考えないとですね。
もしくは、USB2.0対応のカードリーダを買うか・・・
私が購入したお店が秋葉原でも老舗とのことで信じるしかないですね。
みなさんいろいろありがとうございました。

書込番号:9161514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/06 22:37(1年以上前)

今更ですいませんが、WDC 1600って

ウェスタンデジタルの160GB HDDでは?
的外れだったらごめんなさい。

書込番号:9358609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

速度はどう?

2009/02/16 23:09(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Silicon Power > SP004GBCFC200V10 (4GB)

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

買った皆さんにお尋ねします。速度はどうですか?
私は遅いように思えるのですが、こんなものですか?

書込番号:9107010

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 23:49(1年以上前)

いくらなんでも遅すぎですねww

リーダーはUSB2.0で接続してますか?USB1.1だったりしてww

書込番号:9107347

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2009/02/17 01:41(1年以上前)

早速ご返信ありがとうございます。
接続はPCカードです。
遅い原因としては、Pen3の1.2Ghzのノートを使っていることくらいです。
早いPCだともっとよい結果がですのでしょうか?

書込番号:9107960

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/17 01:48(1年以上前)

CF用PCカードがCardBus非対応じゃないですか?
USB2.0接続での、最近のカードリーダーの方が余程早いと思いますよ。

書込番号:9107980

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2009/02/17 01:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
CardBus非対応??
確認してみます。
だいぶ古い変換ですので対応してないのかなぁ。ハギワラ製

書込番号:9107994

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/17 02:10(1年以上前)

ウィキペディアを参考・一部補足

コンパクトフラッシュをPCカードスロットに刺す場合、「PCカードアダプタ」を使う。
CFカードの50ピンをPCカードの68ピンへ変換するのみの、非常に安価なアダプタを使用
する事でPCカードスロットでも利用することができる。

1)初期のCFカードアダプタ>>従来の16ビットPCカードスロットは速度が遅い
  (最高35倍速5.3MB/s、一般に10倍速前後1-2MB/s)

2)カードバス対応のアダプタ>>バス速度444倍速66.6MB/s2007年現在実測260倍速
  39MB/sまで対応したCardBusアダプタ

3)最近のExpressカードバス>>ExpressCardアダプタも有り、2007年現在200倍速30
  MB/s、2008年現在300倍速45MB/sのものまで存在

恐らく、PCカードアダプタが1)相当のものだからだと思いますよ。
PentiumIIIの時代のPCスロットでも、カードバスには対応しているはず、仕様を確認
して、PCカードアダプタを買い換えるか、USB2.0対応しているようならUSB対応の
カードリーダーを購入することをお勧めします。

書込番号:9108022

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/17 02:16(1年以上前)

このコンパクトフラッシュではないですが、同じぐらい(233倍速公称)の
レキサー製メディアの実測記事がありましたので、参考にして下さい。

 >http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2009/02/16/10198.html

書込番号:9108039

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2009/02/17 12:10(1年以上前)

グリーンハウスのGH-CRHC35-U2 でやってみました。
ぜんぜん違うものですね。
お騒がせしました。^^

書込番号:9109203

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2009/02/17 12:33(1年以上前)

ちなみにお聞きします。
CardBus対応製品って紹介してもらえませんか?
いろんなメーカーHP見ましたが、CardBus対応とは書いていないような、、、

どなたか、よろしくおねがいします。。^^;

書込番号:9109295

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2009/02/17 12:39(1年以上前)

わたしのは10年以上前に買ったものです。(写真参照)
ハギワラシスコムの HPC-ADP01 でした。

書込番号:9109318

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/17 21:06(1年以上前)

CardBas用のリーダーならこれかな?でもあなたのPCがCardBas対応なのかわかりませんが対応にしてるのでしょうか?

http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/r/rcf-cba2/

USBのリーダーでも早い物を使うとかなり差がありますよ。
ちなみに私が使っているUSBリーダーはかなり早いです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/bascr38u2/

このリーダーだとソフトでターボUSBというのがありましてそれインストールしたらかなり早くなりますww

CardBasのリーダーだとPCによって使えないPCもありますのでUSBの方がいいと思うのですが。

書込番号:9111298

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/17 21:08(1年以上前)

ちょっとググってきましたが、サンワサプライ製

コンパクトフラッシュ対応
 >http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/ADR-CFCB 2,980円
マルチカード対応
 >http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/ADR-PCMLTH 5,180円

書込番号:9111317

ナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2009/02/18 07:08(1年以上前)

メーカーHPで調べました。= PC Card Standard準拠(TypeI/II×2スロットまたはTypeIII×1スロット)、CardBus対応

対応しているようですね。^^

それにしても、CardBus対応のPCカードアダプター、あまり売っていませんね。
もう過去の産物なのでしょうか?

書込番号:9113534

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/18 21:15(1年以上前)

USBだとどのPCでも使えますが、CardBasはノートPCにしか付いていないスロットなのでデスクトップをメインで使ってる人は買いませんからねww

書込番号:9116636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 いまだにJD1とPD1のちがいがわかりません

2009/02/15 23:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 sen2525さん
クチコミ投稿数:31件

ドカを初めて購入するとき悩んでJD1の4Gを買いましたが、今度は8Gが欲しくなりましたので価格の面でPD1なら欲しいかなぁと思っています。しかし、色々調べてみてもちがいがよく分かりません。。。。
何がちがうのでしょうか?

書込番号:9102066

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 00:46(1年以上前)

国内版と海外版の違いです。国内版は永久保証で海外版は1年保証です。

書込番号:9102611

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 01:07(1年以上前)

書くの忘れましたけど、安い方が海外版です。

書込番号:9102716

ナイスクチコミ!0


スレ主 sen2525さん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/16 17:31(1年以上前)

D2XXXさん

性能に影響が無いのなら、海外版購入してみます(^○^)
初期不良さえクリアすれば1年保証で十分だと思っていますし。

すばやいご返答ありがとう御座いました。

書込番号:9104996

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/16 20:56(1年以上前)

海外版が一番いいと思います。

メディアは新型が出てどんどん値下げもされますし、速度も上がりますので永久保証といっても永久に使う人はほとんどいないでしょうね。

書込番号:9105983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信15

お気に入りに追加

標準

嘉年華ってところで

2009/02/11 23:03(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-8192-J45 (8GB)

嘉年華ってところで正規パッケージ版というのがめちゃくちゃ安く出てるんですが
だれかここで買った事ある人いませんか?
安いからニセモノっぽいんですが正規パッケージともあるんで。
やっぱりやめておいたほうがいいですかね。

書込番号:9079262

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/11 23:22(1年以上前)

真贋の程は知りませんが、不安があるならやめておく方が
後悔はないかと。

書込番号:9079427

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/12 11:42(1年以上前)

皆さんの為に冒険して、レポートされると喜ばれると思います。

書込番号:9081277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:589件

2009/02/12 19:45(1年以上前)

>ぼくちゃん.さん
不安ならやめるべき。確かにそうですよね。
Sunも海賊版出てるみたいですし。

>じじかめさん
どもです。
冒険してもいいんですがせっかく撮影したデータが消えるのはさすがに痛いです。
人柱になる勇気があればいいんですが。あははははは・・・・。
素直にここの最安値のお店ででも買いたいと思います。

書込番号:9083030

ナイスクチコミ!3


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/12 19:58(1年以上前)

値段確認しましたけど、極端に安い訳ではないですよ?
むしろ8,000円台後半なら、いくつかのショップでもこれ位の値段であります。
リマーク品でもなさそうですが、他のお店で買っても大差ないかも。

上海問屋 エクストリームIV・8GB \8,699 ですから。
 

書込番号:9083082

ナイスクチコミ!6


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2009/02/12 20:03(1年以上前)

 嘉年華のYahooストアで最初にExtreme Ducatti 4GBを購入し、本物だったのでExtreme Ducatti 8GBも買い足しました。 当然本物でしたよ。
新型ExtremeW(45MB/s)よりもDucattiの方が早いとの情報が多かったので、Ducattiを買いました。 速度結果も価格にも大満足。
ちなみにカメラはUDMA対応のニコンD700です。

書込番号:9083107

ナイスクチコミ!9


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDCFX4-8192-J45 (8GB)のオーナーSDCFX4-8192-J45 (8GB)の満足度5

2009/02/12 20:28(1年以上前)

安いから偽物っていうのは単純過ぎると思いますよ。

偽物売る方だってばれないようにうりますからね。

書込番号:9083237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:589件

2009/02/12 21:00(1年以上前)

>TAIL4さん
こんばんは。上海問屋見ました。あまりかわりありませんね。
上海問屋では何度か購入しているのでこちらで購入しようかなと思います。
最初はトラセンドの266倍の8GBにしようと思ったのですが1000円ちょっとの違いなら
SUNの方がいいですよね。
ありがとうございました。

>yamadoriさん
おーっ!実際に買われたんですか。僕の不安は外れだったようですね。
チャイっぽい感じがしたんでちょっと怪しいと思っていたのですが思い込みだったんですね。
Ducattiもちょっと気になりますが私はプロユースではないので金額的にも今回はちょっとパスします(汗)

>D2XXXさん
「安いから偽物っていうのは単純過ぎると思いますよ。」
確かにそうなんですがオークションでも海賊版が出回っているし知人も安いサイトでエクストリームUの偽物つかまされて
撮影データ全部消えたって泣いていたのでそれを聞いてから
安いからって飛びつくと痛い目を見ると思っている所があるものですから。
質問した店は楽天やYahooショッピングにも登録している所なので
怪しい商売はしてはいないと思ったのですが始めて利用する激安ショップに不安があったので
買ったことがある人がいればと思ったわけです。


皆さんいろいろとありがとございました^^

書込番号:9083418

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2009/02/12 21:20(1年以上前)

トムソンガゼル2006さん、こんばんは

>おーっ!実際に買われたんですか。僕の不安は外れだったようですね。
チャイっぽい感じがしたんでちょっと怪しいと思っていたのですが思い込みだったんですね。
Ducattiもちょっと気になりますが私はプロユースではないので金額的にも今回はちょっとパスします(汗)
 ⇒私の購入金額は DUCATTI 8GB 送料込みで9000円強でしたよ。
  ゆうちょ銀行口座を利用できるので、振込み手数料が無料なのも良かったです。

 ※価格安過ぎとおっしゃいますが他店と同レベルですし、日本での市場価格が高すぎるんです。 この価格は海外では当たり前に購入できますよ。 パッケージも正規と同じでしたし。
(パッケージ内の説明言語は中国語+英語でしたが)

書込番号:9083557

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/12 21:23(1年以上前)

Ducattiと新ExtremeIVは、公称速度45MB/秒ですから実効速度で大きな差はないのでは?
国内市場用は確かに高いですね・・・ 8GBで13-14000円ぐらいが普通のようです。

書込番号:9083574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/13 19:26(1年以上前)

こんばんは

自分も嘉年華からEX3の8GBをネットショップで2枚購入しました。
50Dと40Dでノントラブルで使用しています。
価格は去年でしたので6000円ちょっとだった記憶があります。

個人的な意見ですがここから購入しますと、いくら何回も配信停止をしても
平日ですが毎日の様に広告メールが来てうんざりします・・・
(最近は即削除行きに設定しています)

良心的な価格なのに変なところで頭にきます(愚痴ってすいません)

書込番号:9088157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 SEEDS-Win BNR32 

2009/02/13 20:47(1年以上前)

上海問屋・本店のHPでは、エクストリームIV・8GBは一覧ですと8699円の表記ですが詳細画面では7699円となり先ほど2枚ほど注文してみました!
ちなみに代引き手数料が8000円以上の買い物で無料になり送料も399円と納得価格でした。

書込番号:9088589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2009/06/23 02:00(1年以上前)

この商品についてではないのですが、このショップについてです。
これは私自身の体験です。
ヤフーオークションに出品していて、好みの服が多かったのでマメにチェックしていましたが、サイアクです。その商品は落札時間が近づいても200円に行っていませんでした。すると終了直前になって、入札を取り消されました!私だけではなく、その商品に入札していたほかの方も全員です。店側が希望する金額に達していなかったから以外に考えられません。ほかの出品物の質問欄から「なぜ取り消されたのか理由を知りたい」と質問したところ、回答があるどころか、その出品を取り消してきました!誠意がないにも程があります!かなり悪質です。

このショップ、いろいろなところに出店しているようですが、どこでも詐欺に会ったという報告がありますし、店の名前でググるとあちこちで訴訟を起こされていることがよく分かります。(中国語のサイトでもそういうことが書かれているようです)
あまり信用のできないショップだと思います。
私はこのショップから落札も買い物もしようと思いません。

書込番号:9743533

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2010/05/07 19:12(1年以上前)

嘉年華ってところで,メモリ買いました。
表題と,商品が全く違っているのに変な日本語で「メーカに問い合わせてくれ」で おしまいです。
そのまま転載します。
「出品ページの速度はメーカ提供したのです。メーカとご連絡ください。お手数ですが、ご確認のほど何卒宜しくお願い申し上げます。」
誠意も何も無い 売りっぱなしの詐欺です。

書込番号:11331184

ナイスクチコミ!21


asdzxc123さん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/18 04:01(1年以上前)

嘉年華でメモリースティックPROデュオを購入しました。目的はトルネで録画した映像をPSPに書きだして視聴するためです。しかし、本体に「MAGICGATE」の記載があるのに、対応しておらず、何度書きだしても「破損データ」になってしまいます。ネットで調べたところ、中国製のバチモンが出回っていて、どうやらそれを掴まされてしまったようです。すぐに嘉年華に問い合わせたところ、「商品を送ってくれ」とのことで、送りました。ちなみに送料はこちらもちです。数日後にメールで帰ってきた返事は「当方で調べたところ、異常ありません」とのことで、写真も添付されておりましたが、その写真はPSPでフォーマットをしたところの写真だけでした。入れておいた「破損データ」をフォーマットして証拠隠滅してしまった挙句、「異常なし」だそうです。送ったメモステはそのままで帰ってきていません。この会社は最悪です。創業者は中国人のようですが、おそらく中国製の偽物を大量に売りまくっていることと思います。ここから買い物をするのはやめた方がいいですよ。

書込番号:13387478

ナイスクチコミ!18


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDCFX4-8192-J45 (8GB)のオーナーSDCFX4-8192-J45 (8GB)の満足度5

2011/08/18 10:11(1年以上前)

消費者センターに相談する事をお勧めします。

泣き寝入りはダメですよ。

書込番号:13388001

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

速度の違い

2009/02/04 17:59(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Lexar > LCF2GBDRBJP233 (2GB)

ヤマダ電気で店員さんのお勧めで、「CF2GB-300-810 (2GB)」カードを使用しています。こちらのカード今年の入って新しく出ましたが、やはり、300と233では速度の違いは出ますでしょうか?

使用カメラはキヤノン50Dです。

書込番号:9040377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/04 18:52(1年以上前)

そうたいしては・・・、

書込番号:9040598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/04 19:14(1年以上前)

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9672

じっくりチェックしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9040684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2009/02/04 22:31(1年以上前)

ぼくちゃん.さん じじかめさん

有難う御座います。お値段と折り合いが付いて、良い物を探してみます。

書込番号:9041917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)