コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-008G-JD1 (8GB)

スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

みなさまの DUCATI 8GB に入ってた RescuePRO Deluxe のバージョンは幾つでしたか?
 壊れた CF (以前に買った ExtemeW-2GB)の復旧をしようとしてますが、私のに付いてた 4.1.0.1 だと CF を認識しません。
 一覧には表示されるのですが、誤った容量が表示され、とりあえず選択して進めると即エラーになります。(スキャンが開始されません)

 lc-tech? にある本家 RescuePRO Deluxe のデモ版を取得して試したところ、そちらは 4.1.0.4 で容量も正しく認識しスキャンを開始します。
 ただしデモ版なので、実際の復旧はできません。(プレビューを見る限り、復旧できそうな感じです)

 というわけで、みなさまのには幾つのバージョンが入ってましたか?
(古いのを買ってしまった??)
 4.1.0.1 → 4.1.0.4 のアップデータなんて無いですよね?(涙)

書込番号:7995991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2008/06/30 19:43(1年以上前)

今年2月中旬に購入で4.1.0.4ですよ。

書込番号:8011416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コニカミノルタαシリーズとの相性?

2008/06/23 23:17(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PQI > QCF12-4G (4GB)

クチコミ投稿数:15件

送料込2500円で購入、メディアの下落はお財布に優しくなりました。

早速、メイン機のコニカミノルタα7−Dにセット・・・認識しません。
次に、サブ機のコニカミノルタα7−Dにセット・・・認識しません。
少々(^^ゞ、子供のコニカミノルタαスイート−Dにセット、暫く悩んだ
後にやっと認識してくれました。
その後、メイン・サブのα7−Dでも認識。
但し、3台ともに一度電源オフし再度オンしてから認識するまで、暫く
悩のでしまう→もたもたして、速写できない状態が解消されません。

従来から使用のTranscend「TS2GCF133」、ADATA「Speady2GB」他2GB以下
のメディアではこんな症状は発生しません。
1世代前の機材では、しょうが無いんでしょうか?

書込番号:7981424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:475件

この度EOS40Dを携行して石垣島へサイクルトレーニング・ツーリングと撮影旅行に来週から行こうと思います。沢山撮影したいので4GBのCFを追加購入したいと考えてます。値段的にはトランセンドのTS4GCF300が転送速度45MB/秒ということで凄く魅力的に感じてます。ただ、せっかく追加で買うならサンディスクも高いけど検討したいと思ってます。将来の子供の運動会を念頭に入れて連写したときの連写保存追随性を重視したいと思います。今日秋葉原にでも買いに行こうと思いますが、このサンディスクのエクストリームWと、トランセンドTS4GCF300とTS4GCF266のそれぞれ4GBの内どれが一番転送速度が速いか情報を持っている方いらっしゃいませんか?

EOS40DでTS4GCF266で連写するとセミオートやマニュアルモードで撮影するとカタログ通りの連写速度が出ません。もちろんjpeg設定でやった場合です。フルオートのスポーツモードで撮ると、25コマ位からもたつきます。十分なのかも知れませんが、TS4GCF300とエクストリームWであまり値段が変わらず確実にエクストリームWが早ければ、TS4GCF300でなくサンディスクを購入したいと考えてます。

どなたか情報をお持ちの方教えてください。

書込番号:7934685

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/06/13 17:14(1年以上前)

最高6.5コマ/秒・・はカメラの撮影基準を満たした場合に実現します。あくまでも「最高」です。CFの書き込み速度は関係ありません。CFが関係するのは連続撮影枚数です。このカメラ自体の書き込み能力は高くないはずです。どのCFでも劇的な変化はないんじゃないかと思います。

書込番号:7935105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/13 20:39(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9257

書込番号:7935723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件

2008/06/13 20:51(1年以上前)

皆さんアドバイスと情報提供ありがとう御座います。キャノンにも電話したけど明確な返事はなかったけど、お客様センターの人が色々な雑誌でサンディスクの転送速度が一番早いとアドバイスをくれました。じじかめさん情報でもサンディスク高評価だからエクストリーム4を注文しました。火曜日着です。

書込番号:7935770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS KISS Digital N にて

2008/06/07 22:08(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS16GCF133 (16GB)

クチコミ投稿数:3件

16GBで対応しているかと思い、購入したのですが、
どうやっても8GBでしか認識してくれません。

DISK FORMATTERで16GBにフォーマットしてKISSデジに挿入しても、
CF ERRORが出てフリーズ、
電池の挿抜で回復後は8GBで認識、
この堂々巡りを繰り返している有様です。

ちなみに、カメラのファームウェアは1.0.3なので、
最新のはずなんですが・・・

どなたか、対処方法ご存知のかたいらっしゃいましたら、
ご教示願えませんでしょうか?

書込番号:7909953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/07 22:24(1年以上前)

こちらでは対応確認されています(キスDNなら)ので、初期不良かもしれませんね?

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_121013.html

書込番号:7910034

ナイスクチコミ!0


MadDoctorさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/22 23:17(1年以上前)

PC上、DiskFormatterでフォーマットした後、DCIMというディレクトリを作ってください。8G以下ならカメラの中で勝手に作ってくれるようですが、それ以上はダメみたいですね。

書込番号:7976918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2008/10/26 00:57(1年以上前)

じじかめさん、MadDoctorさん
レス、どうもありがとうございました。

DiskFormatterでフォーマットした後、DCIMというディレクトリを作成したところ、
RAW+JPEG(L)で撮影可能枚数が999枚になりました!
おそらく16GBが認識されたものと思われます。

返事遅くなりまして、申し訳ありませんでした

書込番号:8553230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 Works 

2009/01/12 21:45(1年以上前)

横レスすみません。
DNでこのCFを使用しようとしていますが、Disk Formatterとは何でしょうか?
Windows標準のコンピュータの管理>Diskの管理で行うフォーマットとは異なるのですか?
教えていただけると助かります。

書込番号:8926302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

D300で使用できません

2008/06/01 02:14(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PQI > QCF12-4G (4GB)

クチコミ投稿数:5件

このメディアを1か月ほど前に安売りで購入し、D100で使用すべくカメラに挿入しましたが認識しませんでした。
今までは、D100で、同社の1GB、100倍速を使用していましたので、書き込み速度が合わないのかと思っていました。
しかし、先日、D300を購入したので、このCFを挿入してみたところ、やっぱり認識しませんでした。
カードリーダに入れてパソコンに接続すると書き込みができるので、メディアの不良ではなさそうなのですが・・・。
やっぱりカメラとの相性が悪いだけなのでしょうか。
どなたかご教授いただけないでしょうか。

書込番号:7881427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/01 08:43(1年以上前)

トランセンドの4GB(266x、133xも)対応確認されていますので、相性ではないでしょうか?
買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_113928.html

書込番号:7881978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/01 10:33(1年以上前)

じじかめさん、はじめまして。
アドバイスありがとうございました。
トランセンドのCFも購入候補に考えてみます。
まぁ、あまり悩んでも仕方ないので、使えるものを探してみます。

書込番号:7882273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/06/01 10:43(1年以上前)

D200,5D,E3なども対応してますのでお店かメーカーに問い合わせたらどうでしょうか。

http://www.pg-index.com/support/cf120.html

書込番号:7882302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/01 22:39(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、初めましてこんばんは。レス遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
メーカには問い合わせのメールをいたしましたが、休日ということもあり、回答は明日以降になると思われます。

書込番号:7884969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/02 21:57(1年以上前)

メーカへ問合せのメールをしておいたところ、本日回答があり、現物を調査するので、着払いで送付するよう記載されておりましたので、メーカ調査に委ねます。この件はこれで一旦終息とさせていただきます。
メーカ調査結果は、レポート報告させていただきます。

アドバイスをいただいた皆さん、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:7888846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/07 14:18(1年以上前)

6月3日にメーカへ現品を発送しておいたところ、本日7日にメーカから交換製品が届きました。
メーカのテストでも不具合を確認したようで、内部コントローラに動作不良が生じており、認識が正常に行えなかった状態になっていたそうです。

早速D300で試験を行い、正常に認識すること、連写モードでも不具合なく書き込みが行えることを確認しました。

相性の問題と諦めないでメーカ対応してよかったです。(^u^)
コメントいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:7908134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

トランセンドとの比較

2008/05/28 06:09(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX4-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:11件

初めて書き込みさせていただきます。
今年3月からこちらのサイトを拝見&勉強しながら、GWにやっとデジタル一眼ユーザーの仲間入りをさせていただきました。
さて、今月末の子供の運動会を目標にデジタル一眼を購入し、準備を進めておりますが、購入したときに、サービスでつけてもらった、「トランセンドの133倍速の2GB」を使用しておりますが、運動会ではやはり望遠&連射の昨日を生かしたいと考え、4GBのコンパクトフラッシュの購入を検討しております。
サンディスクが良いのは理解しておりますが、トランセンドの価格も魅力です。
運動会の使用時に双方の機能の差等どちらにするか?考えあぐねております。
先輩諸氏のご意見を頂戴できればありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7864624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/05/28 06:17(1年以上前)

スミマセン、使用するカメラを書き忘れました。
キャノン40Dです。
宜しくお願いします。

書込番号:7864634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/05/28 06:21(1年以上前)

またまた失礼しました。
連射n連写
昨日n機能
でした。

書込番号:7864636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/28 08:32(1年以上前)

こちらのサイトが参考になるのでは?

http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9257

書込番号:7864849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件

2008/05/28 09:35(1年以上前)

トランセンドの4GBの下三桁266使ってます。40Dですが問題なし。JPEGだけの設定にしとかないとどこのつかってももたつきます

書込番号:7864982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/05/28 10:49(1年以上前)

D200でこの製品を使ってますが連写、PCへの転送は少し速くなりました(ultra2との比較)

-15℃でも使ってみましたが不具合なしでした。

データ復旧ソフト、CFトラベルポーチも付いてますしトラブルも少ない製品ですので

オススメします。


書込番号:7865165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/05/29 00:13(1年以上前)

じじかめさん。
ご紹介いただきました、サイトを確認いたしました。トランセンドの4GB266倍はこちらには載っていませんでしたが、2GBと8GBの266倍双方ともにサンディスクのエクストリームWの4GBのほうが優れているようでした。
マイヨジョーヌさん。
トランセンドの4GB266倍でも問題なさそうですね!ただ、やはり連写のときにサンディスクのエクストリームWの4GBとの差が出そうですね!?
ニコン富士太郎さん。
機能的には少しの差、安心感はサンディスクのほうが上のようですね!

結果、皆さんのアドバイスを元にサンディスクを買うことに決めました!
また、買いなおしたりするより、安心感とこれ一枚と今もっているトランセンド2GB133倍の併用で行きたいと思います。

皆さん、アドバイスありがとうございました。
今週末は気合を入れて運動会で娘を撮りまくりたいと思いますが、天気予報が雨なんだよなあ〜!?

書込番号:7868213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)