コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

送料込み9980円

2007/04/17 20:54(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > PQI > QCF10-8G (8GB)

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

先日税込み9980円で送料込みで売っていたようですが、
お使いの方このカードのスピードはいかがですか?

書込番号:6242632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/17 21:29(1年以上前)

http://www.pqi.com.tw/jp/product2.asp?cate1=21&proid=118
メーカー発表はこうなってますが。

書込番号:6242791

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2007/05/02 19:45(1年以上前)

こんばんは、

メーカー発表値は良く知っております。
最大読み込みスピードは15MB/Sですね。
それではなくて実際に使った時のスピードの事です。

高速カードリーダーを用いてベンチマークソフトで
計測した数値が知りたかったのです。

フラッシュメモリーは実際に使うとそんな最大スピードが
出ない事が多いので使っている方しか分かりません。
使っている方でもロットに拠っては性能が違うようです。

今回は送料は必要かもしれませんが9980円ですね。
http://www.valueland.jp/product_info.php/cPath/40/products_id/3179

書込番号:6294156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

切り替えスィッチ???

2007/04/13 19:09(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-903 (4GB)

クチコミ投稿数:9件

「4.0GBの製品にはFAT16とFAT32デジタルSLRのサポートを
切り替えるスイッチがあります」とありますが、
本体にそれらしきものは見当たりません。
一体どこにあるんでしょうね?

書込番号:6227759

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/04/13 20:25(1年以上前)

発売当初から切り替えスイッチはついていたのでしょうか?初期のものは無いのかもしれませんよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/12/30/2971.html

書込番号:6227940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/13 21:16(1年以上前)

>G4 800MHzさん
早速の返信、有難う御座います。
記事は2005年12月ですね。それで謎が解けました。

「その頃はFAT16しかサポートしないデジカメが多くて
そのような切替スィッチが必要だったが、
現在ではほとんどのデジカメがFAT32対応なので、
スィッチをつける必要がなくなった」
というのが真相のようですね。

書込番号:6228111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/05/13 23:22(1年以上前)

名も無き二等兵さんのご推察通りです。
デジカメの対応フォーマットがFAT32の方が主流になったため
必要なくなり、コストダウンのためなくしたのでしょう。
また、間違えてスイッチを設定すると2Gしか認識しない
ため問い合わせが多かったとも・・・

初期のころはラベルに向かって右側面(ガイド溝の後端)
にディップスイッチがついており、切り替えが出来るように
なっています。(私も現品を2つ所有しています。)
最近購入したものはそれがなく、背面ラベルも違っており
最初は偽者かと思いましたw

書込番号:6332648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > ADATA > Turbo Series CF 120X (2GB)

クチコミ投稿数:8件 俺、こじこじ 

誰か分かる方いましたら、お願いします。

書込番号:6226388

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/13 10:05(1年以上前)

以前E-1で使ってました。 一度だけこのメディアで書き込み不可になったコトがあります。
しかも…息子の運動会の徒競走の直前に…
電池を抜いて再立ち上げしたら何事も無かったように動作しましたが…後にも先にもこれ一度きりですね。

書込番号:6226418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 俺、こじこじ 

2007/04/13 10:08(1年以上前)

おー初めてこれに書き込みしてみましたが、こんなに早く返信くるとは!!!!!!!!!!!!!!!!
ネットは便利だ!!!!
ま、それはおいといて、であれば、ほぼ問題なさそうですね・・・

今はLEXAR MEDIA 80X 1Gを使用しているので、それももっていけば大丈夫そうですねー

ありがとうございました!!

書込番号:6226424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/15 21:11(1年以上前)

現在、E-300で使用しています。
私の環境では、今の所はトラブル無しです。
念のため、万一に備えて、こまめにバックアップしています。

書込番号:6235889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 俺、こじこじ 

2007/04/18 20:56(1年以上前)

>⇒さん、もーたろうさん
 ありがとうございました!!!これは買い、ですね!!!

書込番号:6246081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

TS8GCF120が1万円程の所を教えて下さい。

2007/04/11 13:25(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF120 (8GB)

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

http://www.pasoden.com/goods/ts8gcf120.html
ここは送料込みで11780円ですね。

書込番号:6220336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/11 14:11(1年以上前)

タイムセール、送料無料

11,380円

http://www.valueland.jp/time_sale.php

書込番号:6220410

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2007/04/11 16:28(1年以上前)

どうもありがとうございます。
もっとお安いところはございませんか?
国内専用の流通品なのですか?

書込番号:6220642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/11 17:45(1年以上前)

探してみましたが、これ以上安いお店はありませんでした。

保証は、受けられます。
購入時のレシートは、保管された方がいいですよ。

http://www.transcend.co.jp/Support/Warranty.asp?LangNo=17&Func1No=2&Func2No=29

書込番号:6220811

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2007/04/11 21:58(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
どうもありがとうございました。
保証も問題ないのですね。

リード&ライトスピード共に満足行く数値は出ますか?
高速カードリーダーを使いHDBENCHで調べた方は
いらっしゃらないのでしょうか?

書込番号:6221583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

どの位遅くなるのでしょう?

2007/04/08 15:44(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > ADATA > Turbo Series CF 120X (8GB)

クチコミ投稿数:18件

昨日、アキバに行ったついでに買おうと思い、ARKさんに行ったところ、店頭のA-Dataの所に、「A-DataのCFはファイル数が多くなると転送速度が遅くなります」の注意があり、買うのをためらってしまいました。
実際、どの程度遅くなるのでしょうか。8Gであれば100以上はファイルできると思いますので仮に10ファイルと100ファイルを比べたときの体感などを教えていただけるとうれしいです。

書込番号:6210025

ナイスクチコミ!0


返信する
ykoshiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/23 13:05(1年以上前)

マイクロハード5GBに変えて使おうと、データの転送をしたが3.7GBに前日の夜から次の日の夕方までかかった。とにかく遅い。2GB以降はほとんど止まっている感じ。x120とは何を意味していたのか、これでは使えない。

書込番号:6262304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/04/25 23:22(1年以上前)

そんなに遅くなるのですか。。。
現在、TranscendのX120 8Gを持っていて、予備的にもう一枚買おうと思っていたのですが、価格差も考えると同じ物をもう一枚買った方がよさそうですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:6271107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/29 19:52(1年以上前)

 昨年9月に相性保障付きで1万6千円強で1枚購入し、更に安くなってきたので今月相性保障無しでもう1枚購入しました。
 2枚とも購入後に全エリア書き込み&読み出しチェックをしてから使っていますが、2枚とも特に問題は発生しませんでした。
 使用機材は、D200、S3Pro、S5Proで特に問題なく使えています。

 書き込みに関してはD200でRAW+JPEG(L)で撮影した場合で、
 Sandisk ExV(4G)が、19枚でバッファフル→バッファ全開放まで−−−約30秒  に対して
 A DATA ×120(8G)は、18枚でバッファフル→バッファ全開放まで−−−約60秒  という感じです。
 昨9月購入のものも今月購入のものもほぼ同じような時間でした。

 ファイルの書き込みだと、8GBのデータをPCからSandisk製のUSBリーダーライタ(SDDR-92)を使用して、
(1)PCからCFにデータを書き込むのに約27分弱
(2)カードからPCにデータをコピーするのに13分弱
(3)カードからPCにデータを移動するのに19分弱
という感じです。
 これも2枚ともあまり変わりませんね。

 連写をしない方であれば余りストレス無く使えると思います。 

書込番号:6282951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2007/05/10 03:37(1年以上前)

>前日の夜から次の日の夕方までかかった
ありえなくないですか???その前に諦めないのがすごい。

書込番号:6320238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/12 22:03(1年以上前)

8G266×の書き込むところがないのでこちらに書き込みます。
MDとの比較なので参考になればよいのですが・・・・
1DsMK2のRAWデーターをカードにめい一杯書き込み、USB2.0のカードリーダー(アイオーデータ)にてPC本体に落とす時間を測定しました。

MD6G カメラ表示329枚    枚 MD⇒PC  17分
カード  カメラ表示442枚 553枚 カード⇒PC 16分

連射してシャッターが切れなくなってから、赤いランプが消えるまでの時間
MD  21秒
カード 15秒

購入価格 10999円(税込み)送料別
購 入 先 有限会社日本切手販売

MDの時代は終わったみたいです。

書込番号:6430450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/14 09:28(1年以上前)

上記書き込みを訂正します。
ベンチマークを実行したところ
書き込み 17.024
読み込み 12.186
でした。

再度やり直したところ、
カード⇒PCは8分台でした。

書込番号:6434853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/17 10:10(1年以上前)

トランセンドの×266にした方が無難のようですね!

書込番号:6764923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタデジ一で使えますか?

2007/04/04 22:16(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)

スレ主 konmkjsさん
クチコミ投稿数:12件

4GBを予算1万以内で買いたく、このCFの購入を考えてます。
フィルムの代わりに旅行用に1枚持てば充分かなと。
で、
ペンタのistDを持っているのですが、
このCFは正常動作しますか?
書き込み速度はカタログ値に近いですか?
使っている方がいましたら教えてください。
ちなみにペンタのHPの動作確認にはTranscendは載ってませんでした。

書込番号:6197369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/05 08:34(1年以上前)

こちらでは、動作確認されているようです。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_75349.html

書込番号:6198718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)