コンパクトフラッシュすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コンパクトフラッシュ のクチコミ掲示板

(10194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SDCFX3-1024-903(2枚)vsSDCFX3-2048-903(1枚

2006/12/01 17:04(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-1024-903 (1GB)

クチコミ投稿数:22件

こんにちわ〜^^
1024-903、2枚か2048-903迷ってます

今は1枚も持ってないです。
予算は¥20,000までなのでどちらでも買えるのですが
予備として1GB2枚ですかね?
皆さんならどうします?

書込番号:5701042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/01 17:08(1年以上前)

何に(デジカメ?)使うのか、どの機種で使うのかによっても違うのでは?

書込番号:5701056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/01 17:13(1年以上前)

じじかめさん、お早いレスで^^;
すみません使用機種書いて無かったですね><
機種はキャノン30Dです

書込番号:5701070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/12/01 17:47(1年以上前)

キャノン30Dでのご使用なら連写機能や書き込み速度も充実なさっているのですから2048-903の1枚の方が良いのでは(^^ゞ

書込番号:5701182

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/12/01 18:13(1年以上前)

JUNちゃ〜んさん、こんばんは。

ストレージはお持ちではないのですよね。
でしたら私なら、2Gを購入します。
私もこのCF(4Gですが)30Dに使っておりますが、今まで不具合が出たことないですし‥。
信頼度あります。

ストレージがあるなら1Gを2枚にし、一枚撮り終えたらそのデータをストレージに落としながらもう一枚で撮影する感じがお勧めです。

書込番号:5701279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/12/01 18:36(1年以上前)

SDCFH-2048-903 Ultra IIを2枚!

#ダメ?

書込番号:5701336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/12/01 20:52(1年以上前)

2GBがお勧めです。デジカメの画素数はこれからもどんどん上がるので、メディアも大容量の物が長くつかえます。

書込番号:5701823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/01 21:56(1年以上前)

500MB等の容量が小さいCFを別に持っていれば2GBのカードが
いいと思いますが、カード1枚のみというのは、少し不安があるような
気がします。

書込番号:5702146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/02 17:27(1年以上前)

今晩、寝ずに考えます^^;

書込番号:5705424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/03 23:25(1年以上前)

一夜明けて注文しちゃいました^^v
1G2枚スで、全国区量販カメラ店でEOS 30D¥131??+
液晶ガードフィルム¥700+5年補償付で¥130,000ジャスト^^
地方者だから130、000で買えるとわ思いませんでしたY

CF2枚で合計¥145,610ムフフ

書込番号:5711763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS2GCF120 (2GB)

クチコミ投稿数:47件 TS2GCF120 (2GB)のオーナーTS2GCF120 (2GB)の満足度2

こんにちは当方12月初旬にエジプト、トルコえ観光で旅行しますので、TS2GCF120 (2GB) を秋葉原え出向き6990円で購入しました。(使用カメラFUJI S2-Pro)店頭でテストし良好でしたので購入し自宅に持帰り100枚程撮影し、ストレージドライブ(PQI製XSドライブ)えコピーしたのですがエラー表示が出てコピー出来ませんでした。
ストレージを何回かフオーマット(FAT32)再度コピーを試みるが駄目、2GB IBM製のMD及びハギワラシスコムの1GB ZProタイプをストレージにコピーすると正常にコピー出来ます。
原因はCFの転送速度とストレージはUSB2.0の関係でしょうか。どなたか解決の方法をご存知の方教えて下さい。

書込番号:5661194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF120 (8GB)

スレ主 dannkoさん
クチコミ投稿数:169件

パソコンのHDD増量として使用したいとおもいます。PCはNEC LaVie NXのLW30H/6です。コンパクトフラッシュアダプターを使用してPCで使用可能でしょうか?カードリーダーはどうしても使用する気になれません。よろしくお願いします。

書込番号:5655803

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/19 22:30(1年以上前)

使えると思いますが、120倍速活かせる、コンパクトフラッシュアダプターお持ちですか?

書込番号:5655919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/20 02:52(1年以上前)

>パソコンのHDD増量として使用したいとおもいます。PCはNEC LaVie NXのLW30H/6です。

もうそろそろPCの買い換えを検討された方が良いと思います。
現在販売されているPCの能力と比べると一桁違います。
とりあえず、この方法でしのぐとしても、近い将来に買い換えを迫られる場面に出くわすような気がします。

本来はHDD交換や外付けHDDを薦めるところなのですが、HDD交換はある程度のスキル(biosアップデート、実際の取り付けなど)が必要ですし、外付けもUSB1.1のようですので快適に使えるとはおもえません。

最近はノートも7万円位から売っていますよ
http://www.sotec.co.jp/direct/dn2000/index.html

書込番号:5656830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/11/21 18:54(1年以上前)

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm
 ↑ のようなカードバスアダプタで使用しましょう。

とりあえずかって試してみましょう、買い替えた後のノート、対応デジカメでも使えますんで・・・。

書込番号:5661945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TS1GCF45とTS4GCF120の速度

2006/11/15 11:31(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)

スレ主 gcazさん
クチコミ投稿数:6件

TS4GCF120を昨日購入したのですが、今まで持っていたTS1GCF45との速度の違いはどの程度あるのか気になりチェックしてみました。が、デジカメの書き込み速度も、PCでの転送速度もほぼ同じ(転送速度はほんの少しではありますがTS1GCF45の方が早いくらい)でした。45倍速と120倍速ということで、3倍近い表示速度の違いがあるのでかなり期待していたのですが、少々がっかりしました。そもそも倍速表示って何を表しているのでしょうか?
これだったら、もう1枚追加購入を考えている4Gについては80倍速の方が価格的にもリーズナブルなのかなあと思っています。

書込番号:5639688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/15 11:49(1年以上前)

デジカメの機種によっては、かなり違う場合もあるようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2006/04/11/3612.html

書込番号:5639721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/15 17:34(1年以上前)

カメラは何をお使いでしょう?
カメラによってはCFが45倍でも120倍でもほとんど
変わらないことも有ると思います。
(カメラ側の書き込み速度に依存するため)

パソコンへの転送も同じくパソコンやカードリーダーに
よって速度が違います。

私の環境であればカメラでもパソコンでも使っていて
分かるぐらいの速度差有りますよ。
カメラはEOS-5Dでカードリーダーはワゴンセールで買った
どこのか分からない奴です。

書込番号:5640432

ナイスクチコミ!0


スレ主 gcazさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/15 18:01(1年以上前)

はねもんさん。
使用したカメラはFUJIのPinePix S3proです。RAWで3枚連射(約36MB)して保存が終了するまでの時間を測定しました(約40秒)。CFカードはハギワラのものです500MBのファイルの転送速度を測定しました。

もっぱら風景写真を撮っているのでそれほど連射性能にはこだわらないのですが、S3proの保存時間は酷評されているようにかなり長いですから… また、さすがに4GBの容量になるとPCへの転送も時間がかかるものなので、早いに越しこことはないですよねぇ。

書込番号:5640487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/16 11:52(1年以上前)

こんなレポートもあります。(あまり、差が無いようですが)

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7700-7491

書込番号:5642894

ナイスクチコミ!0


スレ主 gcazさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/16 22:05(1年以上前)

そのデータだと、一番早いモノを使ってもRAW1枚(12MB)で0.3秒程度しか違わないのですね。S3proではあまりCFの種類で違いが現れないということですねー。

書込番号:5644445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FinePix S2 Pro 使用者です。

2006/11/13 14:54(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)

スレ主 931004さん
クチコミ投稿数:3件

スミマセンが、どなたか、FinePix S2 ProでCFカードを使用している方いらっしゃいますでしょうか?とりあえず、メーカーでは、マクロドライブの動作保証しかしていないので。1Gか2Gで問題なく動作するタイプ2の推奨できるCFカード、ブランド情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:5633025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2006/11/14 01:58(1年以上前)

ここ(CFカテゴリ)より、S2Proのトコで訊いたほうが効率が良さそうな気がしますが…

http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=CF&BBSTabNo=9999&LQ=&SortDate=0&PrdKey=00500810115

書込番号:5635343

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/11/14 07:31(1年以上前)

2002年10月号のデジタルカメラマガジンに各CFで速度テストの結果が掲載されていました。レキサー・ハギワラ・ロジテック・グリーンハウス・サンディスク・トランセンド・プリンストン・RiDATAでは速度の違いは大きいですが「動作してます」アイ-オー-データ・バッファローは個体差なのかどうか不明ですがCFと認識されず使用不可でした。

書込番号:5635608

ナイスクチコミ!0


スレ主 931004さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/14 09:37(1年以上前)

flipper1005さん、G4 800MHzさん、ご返答ありがとうございます。
はい、あちらで過去スレを辿ってみます。
少し読みましたが、ハギワラ等手がかりありそうですね。
ありがとうございました!

書込番号:5635831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/23 13:35(1年以上前)

931004さん 自分もFinePix S2-Proを使用していますので参考にして下さい。使用していますメディアですが、Transcend TS2GCF120 2GB ハギワラシスコムZ-Proシリーズ1GB IBM製MD2GB何れも問題なく使用しています。ごく最近に購入したTranscend TS2GCF120 2GBに問題が出たので参考までにお書きします。普通に使う分には読み書きはサクサクとこなしトラブルは御座いませんが、長期旅行用に購入したストレージドライブに(Xs DrivePro--1GBまでの制限が有るようです)(何回かトライしたが読込エラーが出る)コピー出来ないです。ハギワラシスコムの1GB及びIBM製MD2GBは問題なく(ストレージに正常コピー)出来ました。コンパクトフラッシュは電池の消耗が少ないので常時使用してます。

書込番号:5668677

ナイスクチコミ!0


スレ主 931004さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/23 17:56(1年以上前)

ロートロデジさん
Transcend TS2GCF120 2GBを数日前購入しました。今のところ、問題なく使用しています。貴重なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:5669441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大丈夫ですか?

2006/11/11 15:49(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS4GCF120 (4GB)

スレ主 chiro4goさん
クチコミ投稿数:35件

現在、EOSKissDigital(旧)を使用しているのですが容量の大きなこのコンパクトフラッシュを購入しようと考えています。が、下記レスにも壊れたやこのカメラとの相性はイマイチ?のようなことが書いてあるので気になっています。
今月末にでも購入しようと思ってますが、相性は如何なものでしょうか。
ハギワラの4G(Vシリーズ)も候補に上がってはいるのですが
こちらの方が人気があるようなので惹かれています。
宜しくご教授願います。

書込番号:5625775

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/11/11 18:45(1年以上前)

ハギワラのVシリーズは書き込み速度が今となっては遅すぎます。選択肢から外された方がよいです。

書込番号:5626330

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiro4goさん
クチコミ投稿数:35件

2006/11/18 23:26(1年以上前)

G4 800MHzさん 、お返事有り難う御座いました。
そうですかぁ。予算的にはいいかな?と考えていたのですが
Vシリーズは避けたいと思います。
有り難う御座いました。
ところで、肝心のトランセンドのこのCFは一応KissD(旧)での
動作確認がとれているようですが、実際のところ
どうなんでしょうか?
現在も実使用されている生の声をお聞かせ願えれば
嬉しいのですが・・・。
宜しくお願い致します。

書込番号:5652031

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/23 17:58(1年以上前)

chiro4goさん
大丈夫です。1D2で6ヶ月ぐらい使っていますが、問題ありません。早さも十分です。カメラから取り出すこともなく入ったままです。RAWで377枚撮れます。

ただし、このトラセンドの4GのSDはご注意、1D2で記録はでき、読み出しもできますが初期化できません。IXYでやっています。

書込番号:5669448

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiro4goさん
クチコミ投稿数:35件

2006/11/24 19:37(1年以上前)

D60&1D2さん、お返事有り難う御座います。
結局我慢しきれず、昨日ネットで購入しちゃいました(^^ゞ
明日届く予定ですので、とりあえず自分自身で使って
チェックしたいと思います。
不具合等ありましたらまた報告させて頂きます。
カキコが無ければ問題ないと思ってください。
有り難う御座いました。

書込番号:5673600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクトフラッシュ」のクチコミ掲示板に
コンパクトフラッシュを新規書き込みコンパクトフラッシュをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)