このページのスレッド一覧(全1180スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2006年7月3日 19:40 | |
| 0 | 11 | 2006年7月20日 21:36 | |
| 1 | 2 | 2006年6月26日 18:57 | |
| 0 | 4 | 2006年9月9日 11:06 | |
| 0 | 3 | 2006年6月15日 23:22 | |
| 0 | 6 | 2006年12月30日 13:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
最近サンデイスクのCFを買いました。キャンノンのデジカメで撮って直接エプソンの複合機(PMーA870)の前面のCFの端子につないだら、画像がパソコンに立ち上がりませんでした。何か問題があるのでしょうか。USBのケーブルで取り込んでみたらパソコンで見ることができたのですが、何か設定をしなければいけないのでしょうか。教えてください。
0点
確認したい事があります。
CF→PM-A870(CFスロット経由) ・・・パソコンで見れない
CF→PM-A870(USB経由) ・・・パソコンで見れる
こういう事ですか?それとも
CF→PM-A870(CFスロット経由) ・・・パソコンで見れない
CF→パソコン(USB経由) ・・・パソコンで見れる
どちらなのでしょう?
書込番号:5215195
0点
説明不足ですいませんでした。今の症状は、後半の分です。パソコンに直接つないだら見ることができました。よろしくお願いします。
書込番号:5216335
0点
PM-A870のCFスロットというのはパソコン無しで印刷する為のものですよね。パソコンに画像データを自動的に送るとは考えにくいのですが。
書込番号:5217477
0点
そうですか。でも、ソニーのSDカードなら、パソコンが反応して画像が出るのですが、、、。ありがとうございます。
書込番号:5219151
0点
〉ソニーのSDカードなら、パソコンが反応して画像が出るのですが
エプソンに聞くしかなさそうですね。
書込番号:5220831
0点
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFH-2048-901 (2GB)
カメラはEOS30Dです。連写の性能を発揮させるには、どのメディアがいいのでしょうか?また、バッファ処理から回復するまでの時間が短い商品がございましたら教えて下さい。お願いします
0点
一番のお勧めは
SDCFX3-****-903
の型番エクストリームIII
ただし
SDCFH-****-903
のウルトラIIでもたいして変わりません。
型番末尾の901と903の違いは903は日本のSanDiskでサポートが
受けられます。
901はアメリカからの輸入品なので日本法人は相手にしてもらえませ
ん店の保証のみになります。
書込番号:5206892
0点
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-r/index.html
これも良さそうですが、使ってないので。。。
書込番号:5206904
0点
よこchinさんアドバイスありがとうございます。型番の間に***と記載されてるとこは何と入力したらお勧めの型番を調べられますか?
あと、トランセンドのTS2GCF120やグリーンハウスのGH-CF2GXXは、よこchinさんがお勧めする商品と比較をした場合いかがでしょうか?全く比較にならない品でしょうか?ご存知の範囲でアドバイス宜しくお願いします
書込番号:5206936
0点
1GBなら1024
2GBなら2048
4GBなら4096
持っていない物は正確な事が分かりません。
トランセンドのTS2GCF120は画像が消失したとか見たような気が
します。
それからSanDiskの商品でもヤフオクなどでニセモノが出回っている
ようです。
価格がおおきく違うので決めるのが大変ですが、私としては店舗で
SanDiskの901型番を買うのが一番コストパフォーマンスが良いかと
は思います。
書込番号:5206993
0点
よこchinさんご丁寧に返答ありがとうございました。またの質問で申し訳ございませんが、書き込み速度が速いのもサンディスクのこの掲載商品なんでしょうか?この商品以外に、1万円を切る安価な商品で表記が80倍速とか133倍速とかの品がいくつかございますが、実際それだけの速度がでないから、それなりの価格になるんでしょうか?お願い致します
書込番号:5207101
0点
>それなりの価格になるんでしょうか?
のれん代がないからでしょう、のれん代バカ高いですね。
ちなみにぼくは問題の TS2GCF120です、
今のところ問題は有りません。
(カメラの機種は違います)
書込番号:5207298
0点
持っていないものは分からないので(^_^;
デジカメウォッチとかで計測しているようですが、何倍速とかは
40倍速越えたあたりからデジカメ側のコントローラの性能もあって
7MB/Sか60倍速位を最低限に選べばあまり関係ない様な感じです。
実際は使った人の評価でしょうネ
私の30Dでの経験は梅田のショールームで手持ちのカードで確認し
ただけなので、全てのカードを試していけば安くて納得のできる
ものも有るのでしょうが、一消費者しては評判の良いカードを買
ってその範囲でしか御回答できません。
書込番号:5207875
0点
よこchinさん
すいません、購入を考えてて便乗質問ですけど
>901はアメリカからの輸入品なので日本法人は相手にしてもらえません
確かココの掲示板(のどこか…)で
SanDisk製品ならアメリカ製でも保障対象のような事が書いてあったと思うのですけど…
日本製のみの対象なのでしょうか?
書込番号:5263770
0点
canondeshowさん
ここに書いてありますよ。
どこ向けの製品でも、永久保証だそうです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5029161
私もアメリカ直輸入で、SDCFX3-4096-901を使っています。
(4GBで約27000円なので、日本では買ってられませんよ)
書込番号:5266457
0点
私が問い合わせたときはニセモノのUSBフラッシュメモリの件だった
ので返事のニュアンスで私が勝手に思い込んだのかもしれません。
直接ご自身で問い合わせる方が安心かと思います。
http://www.sandisk.co.jp/customer.html
書込番号:5269207
0点
くりすぱ7Dさん
>ここに書いてありますよ。
>どこ向けの製品でも、永久保証だそうです。
ありがとうございます♪
書込番号:5272474
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 1GB
題名の通りですがA DATA 1GBをEOS Kiss DNで使えますか?
価格が安いので引かれています。
普段はレキサ512MBを使っています。普段はこれ1枚で十分足りるのですが、1日だけ大量写真を撮る予定があります。
データーを抜ければいいのですが、ど田舎にいくのでネットカフェはおそらく存在しないと思います。
逆に言えば、この日を除けば使用頻度がないのでとりあえず安いものでいいかと考えています。
使われている方がおられたら教えて下さい。
1点
書込番号:5203524
0点
ドスパラならA-DATAのメディアは店頭で相性お試しが出来ますわな。機器持込で。
書込番号:5203968
0点
コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFX3-4096-901 (4GB)
今月中にSanDisk ExtremeIII CFカード 8GBを購入する予定です。
8GBカードを購入された方がいますか。
書込速度が4GBタイプと同じぐらいでしょうか。
参考リンク:http://bestkakaku.com/compact.html
0点
こんにちは。私も↓でMofoさんが購入したショップで
8G(SDCFX3-8192-901)を手に入れました。17日の夜に注文を入れ
土日を挟んだ事もあり23日にFedEx便で到着しました。
値段は送料込み$451.99だから52000円弱だと思います。
早速パソコンのデバイスマネージャーで確認すると、
ちゃんとSanDisk ExtremeVとして認識されました。
またD200に入れたところ撮影可能枚数も8Gとしての数値でした。
肝心の速さは私自身これが初めての1眼デジカメ&SanDiskで
速いのかわかりません。しかし良い物を安く手に入れられました。
Mofoさんいい情報をありがとうございました。
注文に関しては英語が全くダメなので、クレジットカード会社の
コンシェルジュにすべてやってもらいました。
書込番号:5201936
0点
お返信、ありがとうございます。
カードで海外ショッピングの支払いはやはり危険です。
(カードの両面コピーをFAXで送るって...)
結局、ベストカカクで67800円で購入しました。
http://bestkakaku.com/compact.html
書込速度をテストした結果:4GBタイプと大差がありませんでした。
書込番号:5224427
0点
今は、カード番号等を入力するだけで購入できますよ。
8GB は、410ドルプラス送料22ドルです。
http://www.mydigitaldiscount.com/s.nl/sc.2/category.93/.f
書込番号:5372377
0点
やはりカードの表、裏の写真を送る必要があるようです。
私もMyDigitalDiscount.comにて、Sandisk Extreme V 4GBを
購入しました。9月4日の午後に注文して、本日(9日)午前中に
届きました。
5日の夜に、既に下のスレにある文面で、カードの表、裏の写真を
送るようにメールが来たので、すぐに送ったところ、
ほぼ1日後に注文が完了した旨の返事があり、
本日無事に商品を受け取りました。
カードの詐欺が多いので、決済に使ったカードの現物を、
実際にもっているのか確認したい、といった意味合いのようです。
書込番号:5421029
0点
コンパクトフラッシュ > メーカー問わず > コンパクトフラッシュ 4GB
こんにちわ
確かに安いですね〜。私は使った事ないのですが、仮に使えたとしても、あまりの安物は個体差も激しいと思われますので、データが壊れやすかったりちゃんと記録されてなかったりの問題が発生する可能性も、個体差に左右されるのではないかと思います。
書込番号:5159304
0点
こちらの商品の「メーカー問わず」とは、その時々の在庫状況
によって、どのメーカーのどの商品になるかは保証できません
が、その分お値段はお安くしますよという商品です。
よって、相性の良し悪しについては誰にもわかりません。相
性がご心配でしたら、相性保証サービスのある商品
例:上海問屋 donya flashシリーズ
http://donya.jp/everg/7.1/4547479503411/
もしくは、相性保証サービスのあるショップ
例 クレバリー http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2050417040012
などを御利用されるとよろしいかと思います。
ただ、細かい規定など条件がありますのでよく確認してくだ
さい。たとえばクレバリーだと返金してもらえますが、振込
手数料が天引きされたりします。
miniSDの板でも、同じような書き込みをした事があります。
kakaku.comは掲示板に事前に明記してほしいものです。
書込番号:5161790
0点
アドバイスありがとうございます。CF4GB購入しました。浅草橋にある、お店にて直接伺い、お店の人にあれこれ質問して親切に対応していただきました。今日仕事で使い問題ありませんでした。
書込番号:5172918
0点
コンパクトフラッシュ > IODATA > CFMD-6G (マイクロドライブ 6GB)
こんなとこで買ってる人多いかな。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/9/list_1.html
これCF
http://www.valueland.jp/default.php/cPath/28_40/sort/2a/page/1?osCsid=4f8e25aaf6b70eb1fe7afe7f2cbcc4a4
書込番号:5128945
0点
goodideaさん、下の所、ここの表示ややこしくない?
いつも見て、4GB 5000数百円、買おう
よく見たらいつも1GB、
紛らわしい写真にするな、と言いたい(笑)
書込番号:5128977
0点
ぼくちゃん.さん どもです。
この店の画像と表記結構間違いやすいですね。
でも商品は送られてきたようですよ。よく価格に登場するお店ですがそれほどトラブルは効かないですね。
pcサクセスなんかより少なくないですか。
zoaで買ったとか、上海問屋で買ったとかいう書き込みもありますよね。
自分がかってるのは最安値まではいかないので、大抵は特価案内来てる時なので常時安いお店という訳でも無いですし。
mapなんかは安いとき利用してます。
書込番号:5129004
0点
ここがいいですよ。
会員価格をクリックしてください。
送料・代引手数料無料です。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000596731/
書込番号:5129336
0点
もう今ならCFのほうがいいかもしれないですね。
4GBでも1万円以下もでてきてるし。
書込番号:5820890
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
